JPH10296316A - 圧延装置の出口ガイド機構 - Google Patents

圧延装置の出口ガイド機構

Info

Publication number
JPH10296316A
JPH10296316A JP12643997A JP12643997A JPH10296316A JP H10296316 A JPH10296316 A JP H10296316A JP 12643997 A JP12643997 A JP 12643997A JP 12643997 A JP12643997 A JP 12643997A JP H10296316 A JPH10296316 A JP H10296316A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
guide
rolling
support
height
guide member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP12643997A
Other languages
English (en)
Inventor
Tatsuro Inoue
達郎 井上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daido Steel Co Ltd
Original Assignee
Daido Steel Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daido Steel Co Ltd filed Critical Daido Steel Co Ltd
Priority to JP12643997A priority Critical patent/JPH10296316A/ja
Publication of JPH10296316A publication Critical patent/JPH10296316A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Metal Rolling (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ガイド部材の位置調整が極めて簡単であり、
ミスロールやガイド部材の欠けといったトラブルが生じ
にくい圧延装置の出口ガイド機構を提供する。 【解決手段】 圧延装置の出口ガイド機構1は、上下に
並んで配置された上側圧延ロールR1と下側圧延ロール
R2との間で被圧延材Wを圧延する圧延装置の出口側に
おいて、被圧延材Wの搬送路PLに沿ってその下側にガ
イド部材2が配置される。このガイド部材2は、上側及
び下側圧延ロールR1,R2で圧延され導出される該被圧
延材Wを自身の上面側で受けつつこれをガイドするもの
である。また、搬送路PLの下流側を後方側、同じく上
流側を前方側として、上記ガイド部材2がその後方側に
おいて回転支点部4により上下方向に回転可能に結合さ
れるガイド部支持体3が設けられる。そして、ガイド部
材2は、その前方側の先端下面部が下側圧延ロールR2
のロール面に対し自重により当接するように配置され
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、圧延装置の出口ガ
イド機構に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、例えば線材圧延装置の出口ガイド
機構として、図7に示すようなものが知られている。該
出口ガイド機構100は、上下に並んで配置された上側
圧延ロールR1と下側圧延ロールR2との間で被圧延材W
を圧延する圧延装置の出口側に配置され、被圧延材Wの
搬送路に沿ってその下側に、ロールR1,R2の間から導
出される該被圧延材Wを自身の上面側で受けつつこれを
ガイドするガイド部材101(一般に、出口フンドと称
される)を備える。ガイド部材101は、その前方側の
先端下面部と下側圧延ロールR2のロール面との間に隙
間Gが形成された状態で、その取付保持部101aにお
いてベース部102に対し、ボルト105により固定的
に配置される。
【0003】ここで、ガイド部材101の先端部は、被
圧延材Wとの相対的な摺動に伴い次第に摩耗するので、
このような摩耗が生じた場合には、上述の隙間Gの寸法
が所定の値に維持されるよう、ガイド部材101の高さ
位置あるいは前後方向位置の調整を行わなければならな
い。また、被圧延材の断面寸法や圧下率等の変更のた
め、ロールR1,R2の軸線間距離を変更したり、あるい
はロールを異なる寸法のものに交換した場合にも、同様
にガイド部材101の位置を変更する必要がある。この
場合、従来は、ベース部102と取付保持部101aと
の間に、高さ調整用及び前後位置調整用のライナ103
あるいは104を配置し、このライナの寸法(厚み)を
変更することにより、ガイド部材101の位置調整を行
うようにしていた。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ところで、上記従来の
ガイド機構100においては、ガイド部材101の先端
とロールR2との間に形成される隙間Gの寸法が大きす
ぎると、ガイド部材101の先端に被圧延材Wの突っか
かりが生じやすくなり、被圧延材のミスロールを起こし
たり、ガイド部材101の先端に欠けを生じたりする等
のトラブルにつながる場合がある。逆に、隙間Gの寸法
が小さすぎると、ガイド部材101は、ライナ103,
104を介して強固に位置が固定されていることから、
ガイド部材101の先端とロール面との間で干渉が生じ
た場合の衝撃が大きく、同様にガイド部材101に欠け
を生じたり、圧延装置のロール面を傷つけるなどの問題
が生ずる。
【0005】従って、この隙間Gは所定の値に精密に調
整する必要があるが、前述の通りこの隙間調整は、ライ
ナ103,104の寸法変更により行っていたため作業
が甚だ面倒で高度の熟練が要求され、また熟練者でも1
回当りに45分程度以上の長時間を要するなど、作業能
率が極めて悪い欠点があった。また、ガイド部材101
の先端位置がロール間隙の奥まった位置にあるため隙間
Gが見辛く、その調整精度の向上には一定の限界があ
る。その結果、注意して調整を行っても隙間Gの値が設
定範囲を外れるケースが多く、前述のトラブルが頻発す
る結果を招いていた。
【0006】本発明の課題は、ガイド部材の位置調整が
極めて簡単であり、ミスロールやガイド部材の欠けとい
ったトラブルが生じにくい圧延装置の出口ガイド機構を
提供することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段及び作用・効果】上述の課
題を解決するために本発明の圧延装置の出口ガイド機構
(以下、単にガイド機構ともいう)は、下記のように構
成されることを特徴とする。すなわち、該ガイド機構
は、上下に並んで配置された上側圧延ロールと下側圧延
ロールとの間で被圧延材を圧延する圧延装置の出口側に
おいて、被圧延材の搬送路に沿ってその下側にガイド部
材が配置される。このガイド部材は、上側及び下側圧延
ロールで圧延され導出される該被圧延材を自身の上面側
で受けつつこれをガイドするものである。また、搬送路
の下流側を後方側、同じく上流側を前方側として、上記
ガイド部材がその後方側において回転支点部により上下
方向に回転可能に結合されるガイド部支持体が設けられ
る。そして、ガイド部材は、その前方側の先端下面部が
下側圧延ロールのロール面に対し自重により当接するよ
うに配置される。
【0008】本発明者は、この種のガイド機構において
はガイド部材とロール面との間には必ず隙間が形成され
る、という固定概念をあえて打ち破り、ガイド部材の後
方側端部をガイド部支持体に対し上下に回転可能に支持
させる一方、前方側端部は自重によりロール面に当接さ
せることで、従来のガイド機構が有していた種々の欠点
を一挙に解決することに成功したのである。すなわち、
上記構成においてガイド部材は、従来のように位置決め
後の状態で完全に位置固定となってしまうのではなく、
上下方向に移動の自由度を有した状態で、その先端側が
自重によりロール面と当接する状態で配置される。その
結果、ロール面とガイド部材との間には始めから隙間を
形成しないのであるから、ガイド部材の位置調整作業は
劇的に簡略化され、その調整作業の大幅な能率化を図る
ことができる。
【0009】また、ガイド部材はロール面と接触はして
いても、強い干渉力が働こうとした場合には、上方に移
動してこれを緩和することができるので、ロール面を傷
つけたりというトラブルには至り得ない。さらに、被圧
延材あるいはロール面との間の相対的な摺動により、ガ
イド部材の先端部が摩耗しても、これが重力の作用によ
り上記回転支点部周りにおいて下方に回転してロール面
との接触状態が常に維持されることから、従来のような
隙間増大によるトラブル増加の心配もない。さらにガイ
ド部材は、高さ位置(あるいは前後位置)が相当大きく
変わる程度に摩耗が進行しない限り特に位置調整は行う
必要がないことから、ガイド部材の位置調整の頻度を少
なくでき、ひいては圧延装置の稼働効率を向上させるこ
とができる。
【0010】次に、上記ガイド機構には、ロール面に対
するガイド部材の高さ位置を調整する高さ位置調整機構
を設けることができる。例えば、ガイド部材の先端部が
摩耗してその高さ位置が変化した場合には、この高さ方
向位置調整機構によりガイド部材の高さ方向位置を修正
することにより、圧延をさらにスムーズに続行すること
ができる。
【0011】この場合、ガイド部支持体を圧延装置の出
口側に設けられたベース部に対しその高さ位置を変更可
能に取り付けることができる。この場合、高さ方向位置
調整機構は、ガイド部支持体のベース部に対する高さ位
置を変更することにより、該ガイド部支持体とともにガ
イド部材のロール面に対する高さ位置を調整するものと
して構成できる。すなわち、回転支点部により結合され
たガイド部材とガイド支持体とを一体的に上下方向に移
動させることで、ガイド部材の高さ方向の位置調整を確
実かつ簡単に行うことができ、しかもその調整機構の構
造も比較的簡単なものとできる。
【0012】具体的には、高さ方向位置調整機構は、ガ
イド部支持体側に設けられ、高さ位置の調整方向に沿っ
て形成された高さ方向調整ねじ螺合部と、その高さ方向
調整ねじ螺合部に対し先端側を下方に突出させるように
ねじ込まれ、該先端をベース部側に形成されたねじ受け
部に当接させることにより、その突出量に応じた隙間を
ガイド部支持体とベース部との間に形成する高さ方向調
整ねじとを備えた高さ方向調整ねじ機構として構成する
ことができる。これにより、ガイド部材の高さ方向の位
置調整を、調整ねじの回転操作により簡単にかつ精密に
行うことができる。
【0013】この場合、高さ方向調整ねじ機構をガイド
部支持体の後方側に設け、該後方側においてベース部と
ガイド部支持体との間に上記隙間を形成するとともに、
ガイド部支持体の前方側下縁をベース部に上方から当接
させる構成とすることができる。そして、隙間量の変更
により、ガイド部支持体は前後方向における傾斜角度を
変化させつつベース部に対する高さ位置が変更される。
こうすれば、高さ方向調整ねじ機構をガイド部支持体の
前方側にのみ設ければよいから、その数を減ずることが
できる。また、ガイド部材は先端が摩耗すると自重で前
方側に傾斜するように位置を変えてゆくから、例えば後
方側における上記隙間の量を減少させることでこの傾斜
を打ち消すことができる。この場合、ガイド部材の先端
が下降するのに対し、ガイド部支持体の後方側は位置を
下降させることになり、調整方向としては一見逆のよう
にも見えるが、後述する前後方向位置調整機構によりガ
イド部材の前後方向の位置調整も合わせて行うことによ
り、ガイド部材を正常な高さ位置に調整することが可能
となる。
【0014】また、高さ方向調整ねじの回転を阻止する
ことにより、ガイド部支持体の位置ずれを防止する高さ
方向調整ねじ回り止め機構を設けることができる。これ
により、圧延中の振動等による高さ方向調整ねじの回
転、ひいてはガイド部支持体及びガイド部材の高さ方向
の位置の意図せざる変化を防止することができる。
【0015】次に、本発明のガイド機構には、ロール面
に対するガイド部材の前後方向の位置を調整する前後方
向位置調整機構を設けることができる。すなわち、ガイ
ド部材の先端部が摩耗すると、前述の通りガイド部材は
その高さ位置ばかりでなく、前方への傾斜角度も変化す
る。そこで、前後方向位置調整機構によりガイド部材の
前後位置も調整することで、ガイド部材の高さ及び傾斜
角度をより適切な状態に調整することが可能となる。
【0016】この場合、ガイド部支持体は、圧延装置の
出口側に設けられたベース部に対し前後方向にスライド
可能に取り付けることができる。そして、前後方向位置
調整機構は、ガイド部支持体に対しそのスライド方向に
おいて下側圧延ロールから遠い側の端部(第一端部)に
対応して設けられ、該ガイド部支持体をベース部に対し
スライド移動させるスライド機構を含むものとして構成
できる。こうすれば、回転支点部により結合されたガイ
ド部材とガイド支持体とを一体的に前後方向に移動させ
ることにより、ガイド部材の前後方向の位置調整を確実
かつ簡単に行うことができ、しかもその調整機構の構造
も比較的簡単なものとできる。
【0017】具体的には、前後方向位置調整機構は、ガ
イド部支持体の上記端部に対向するようにベース部の上
面から突出して設けられたねじ支持部と、そのねじ支持
部に対しガイド部支持体のスライド方向に形成された前
後方向調整ねじ螺合部と、その前後方向調整ねじ螺合部
に対し先端を突出させるようにねじ込まれ、該先端側が
ガイド部支持体側に形成されたねじ受け部に対し、直接
又は他部材を介して間接的に当接することにより、ガイ
ド部支持体をベース部に対し上記スライド方向におい
て、その先端の突出量に応じた位置に位置決めする前後
方向調整ねじとを備える前後方向調整ねじ機構として構
成することができる。これにより、ガイド部材の前後方
向の位置調整を、調整ねじの回転操作により簡単にかつ
精密に行うことができる。
【0018】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を図面
に示す実施例を参照して説明する。図1は、本発明の一
実施例である圧延装置の出口ガイド機構(以下、単にガ
イド機構という)1の全体構成を示す図である。すなわ
ち、該ガイド機構1は、上下に並んで配置された上側圧
延ロールR1と下側圧延ロールR2との間で被圧延材Wを
圧延する圧延装置の出口側に配置されており、ガイド部
材2と、ガイド部支持体3と、ベース部5とを有して構
成されている。ガイド部材2は、被圧延材Wの搬送路P
Lに沿ってその下側に配置され、圧延ロールR1,R2で
圧延され導出される被圧延材Wを自身の上面側で受けつ
つこれをガイドする。ここで、被圧延材Wは、例えば圧
延線材製造用の角断面状のもので、圧延ロールR1,R2
は、その圧延面にロール孔型が形成されない平型のもの
が使用されている。
【0019】また、搬送路PLの下流側(図面左側)を
後方側、同じく上流側(図面右側)を前方側として、上
記ガイド部材2の後方側下面にはストッパ受け部2aが
下向きに突出して形成されており、そのストッパ受け部
2aの基端部付近でガイド部材2は、回転支点部を構成
する水平方向の回転軸4によりガイド部支持体3に対し
て上下に回転可能に取り付けられている。そして、ガイ
ド部材2は、その前方側の先端下面部が下側圧延ロール
R2のロール面に倣う形状に形成され、被圧延材Wが導
出される側の上面においてこれに自重により当接するよ
うに配置される。
【0020】図2(a)〜(c)は、ガイド機構1の要
部をより詳細に示した図である。まず、ガイド部支持体
3は、ガイド部材2の幅方向において互いに対向して配
置された側壁板11,12を有し、両者の間には、その
底縁から見て所定の高さ位置にほぼ水平な底板14が配
置され、その両側縁が側壁板11,12の内面に対し溶
接により固着されている。また、底板14の後方端部か
らは、斜め前方に立ち上がるようにねじ受け部としての
後方ストッパ板15が一体的に設けられている。そし
て、ガイド部材2の後方側下部とストッパ受け部2aと
が両側壁板11,12の間に収容され、回転軸4はそれ
らを貫くように配置されている。また、ガイド部支持体
3の側壁板11,12の後方側端部には、両者にまたが
るように板状の突出部16が設けられており、これを上
下方向に貫くようにして高さ方向調整ねじ螺合部として
の雌ねじ孔17が形成されている。
【0021】一方、ベース部5は、圧延ロールR1,R2
の軸方向に沿って伸びるやや広幅のレールKに対し、上
側からまたがるように配置されて該レールK上をスライ
ド可能に設けられた本体5aを有し、該本体5aは、レ
ールKの上面においてその幅方向(すなわち被圧延材の
搬送方向)に伸びる水平なガイド梁5bを有している。
そして、ガイド部支持体3は、側壁板11,12の下縁
部内面と底板14の下面とで構成されたコの字状の溝状
部18において、上記ガイド梁5bに対し上方から嵌め
合わされ、該ガイド梁5bに沿って前後方向にスライド
可能に支持されている。
【0022】また、そのガイド梁5bの前方端において
本体5aからは上方に立ち上がる形態で前後方向ストッ
パ部5cが一体的に形成されており、その後方側部分5
dは側壁板11,12の間に入り込んでいる。そして、
その後方側部分5dの側面と、ガイド部材2のストッパ
受け部2aとの間には、ライナ19が配置されている。
一方、ガイド梁5bの後方端において本体5aからは、
同じく上方に立ち上がる形態でねじ支持部5eが一体的
に形成されており、これを前後方向に貫くように、前後
方向調整ねじ螺合部としての雌ねじ孔20が形成されて
いる。なお、レールKの後方側側面に対応する位置にお
いて本体5aには、ベース部5をレールK上の任意の位
置に固定するためのセットスクリュー27がねじ込まれ
ている。
【0023】次に、ガイド部支持体3の突出部16に
は、その雌ねじ孔17に対し高さ方向調整ねじ21が上
方からねじ込まれ、その脚部下端がベース部5のねじ支
持部5eの上面に当接している。図3に示すように、こ
の高さ方向調整ねじ21を回転操作することにより、該
ねじ21の雌ねじ孔17からの突出量に応じた隙間Q
が、ガイド部支持体3(の底板14)と、ベース部5
(のガイド梁5b)との間に形成される。すなわち、こ
れら雌ねじ孔17と高さ方向調整ねじ21とが、高さ方
向調整ねじ機構を構成する。ここで、高さ方向調整ねじ
21がガイド部支持体3の後方側に設けられていること
から、底板14とガイド梁5bとの間にはその後方側に
おいて上記隙間Qが形成されるとともに、底板14の前
方側下縁はガイド梁5bに対し上方から当接した状態を
維持する。そして、高さ方向調整ねじ21を回転させて
隙間Qの量を変更することにより、ガイド部支持体3は
前後方向における傾斜角度を変化させつつベース部5に
対する高さ位置が変更される。
【0024】また、図2に示すように、高さ方向調整ね
じ機構に付随して、位置決め後の上記高さ方向調整ねじ
21の回転を阻止することにより、ガイド部支持体3の
位置ずれを防止する高さ方向調整ねじ回り止め機構(以
下、単に回り止め機構という)22が設けられている。
該回り止め機構22は、例えば図5(a)〜(d)に示
すように、雌ねじ孔17に近接して突出部16の上面か
ら突出して設けられた支柱部23と、その支柱部23に
装着されるねじストッパ24とを備えている。ねじスト
ッパ24は、横長板状の基体部24aと、その基体部2
4aの端部下面から突出するとともに調整ねじ21の工
具操作孔21a(例えば六角形状のもの)に対応する断
面形状を有する嵌合部24cとを有し、基体部24aの
嵌合部24cが形成されているのと反対側の端部には、
支柱部23への装着孔24bが形成されている。
【0025】そして、高さ方向調整ねじ21を回転操作
して、ガイド部支持体3の高さ位置を調整後、ねじスト
ッパ24を装着孔24bにおいて支柱部23に外装し、
さらに嵌合部24cを調整ねじ21の工具操作孔21a
に嵌合させることにより、該調整ねじ21の回転が阻止
される。これにより、圧延中の振動等により高さ方向調
整ねじ21の回転、ひいてはガイド部支持体3(及びガ
イド部材2)の高さ位置の意図せざる変化が防止され
る。
【0026】図2に戻り、ベース部5のねじ支持部5e
には、雌ねじ孔20においてこれを貫くように前後方向
調整ねじ25がねじ込まれており、その先端がガイド部
支持体3の後方ストッパ板15側に突出している。ま
た、後方ストッパ板15と前後方向調整ねじ25との間
にはライナ26が配置されている。ガイド部支持体3
は、そのスライド方向において、前後方向調整ねじ25
の先端の突出量に応じた位置に位置決めされることとな
る。
【0027】以下、ガイド機構1の作用について説明す
る。すなわち、図2において高さ方向調整ねじ21及び
前後方向調整ねじ25の操作により、ガイド部材2の前
方側の先端下面部が下側圧延ロールR2のロール面上の
所定位置に当接するように位置調整される。図6(a)
に示すように、この状態で、上下の圧延ロールR1,R2
を回転させ、被圧延材Wを導入してこれを圧延すると、
圧延後の被圧延材Wは、ガイド部材2により下側からガ
イドされつつ排出される。ここで、ガイド部材2は、位
置決め後の状態で完全に位置固定となってしまうのでは
なく、上下方向に移動の自由度を有した状態で、その先
端側が自重によりロール面と当接する状態で配置され
る。そして、ガイド部材2の先端部と圧延ロールR2 あ
るいは被圧延材Wとの間に強い干渉力が働こうとした場
合には、該ガイド部材2は回転軸4の周りで回転して上
方に移動することにより衝撃を緩和することができるの
で、ロール面を傷つけたりといったトラブルが生じにく
い。
【0028】また、図6(b)に示すように、被圧延材
Wあるいはロール面との間の相対的な摺動により、ガイ
ド部材2の先端部が摩耗すると、ガイド部材2は回転軸
4の周りにおいて重力の作用により下方に回転し、ロー
ル面との接触状態が常に維持される。従って、従来のよ
うな隙間増大によるトラブル増加の心配もない。なお、
摩耗によりガイド部材2の高さ位置が相当大きく変化し
た場合であるが、この場合はガイド部材2の先端部下面
(すなわちロール面との当接面)の主に上側部分の摩耗
が進行しているため、正規の高さ位置に位置決めされた
場合のロール面形状に近づくように、該当接面の下側部
分を研削等により修正する。そして、ガイド部支持体3
を一旦取り外してライナ19を取り除き、さらにこれを
再装着後、前後方向調整ねじ25を回転操作することに
より、ガイド部支持体3を前進させて位置調整を行う
(図4)。そして、この時の前進量に合わせてライナ1
9の前後方向厚さを研削等により調整する。次いで、そ
のライナ19を再装着して前後方向調整ねじ25を締め
こみ、さらに高さ方向調整ねじ21を回転操作してガイ
ド部材2の高さ方向位置を微調整することで、図6
(d)に示すように位置調整が完了する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の圧延装置の出口ガイド機構の全体構成
を示す側面断面図。
【図2】その要部を示す平面図、正面図及び側面図。
【図3】その高さ方向位置調整ねじ機構の作用説明図。
【図4】同じく前後方向位置調整ねじ機構の作用説明
図。
【図5】高さ方向調整ねじ回り止め機構の説明図。
【図6】図1のガイド機構の作用説明図。
【図7】従来のガイド機構の側面断面図。
【符号の説明】
1 圧延装置の出口ガイド機構 R1 上側圧延ロール R2 下側圧延ロール 2 ガイド部材 3 ガイド部支持体 4 回転軸(回転支点部) 5 ベース部 5e ねじ支持部 17 雌ねじ孔(高さ方向調整ねじ螺合部) 20 雌ねじ孔(前後方向調整ねじ螺合部) 21 高さ方向調整ねじ 22 高さ方向調整ねじ回り止め機構 25 前後方向調整ねじ

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 上下に並んで配置された上側圧延ロール
    と下側圧延ロールとの間で被圧延材を圧延する圧延装置
    の出口側において、前記被圧延材の搬送路に沿ってその
    下側に配置され、前記上側及び下側圧延ロールで圧延さ
    れ導出される該被圧延材を自身の上面側で受けつつこれ
    をガイドするガイド部材と、 前記搬送路の下流側を後方側、同じく上流側を前方側と
    して、前記ガイド部材がその後方側において回転支点部
    により上下方向に回転可能に結合されるガイド部支持体
    とを備え、 前記ガイド部材は、その前方側の先端下面部が前記下側
    圧延ロールのロール面に対し自重により当接するように
    配置されることを特徴とする圧延装置の出口ガイド機
    構。
  2. 【請求項2】 前記ガイド部支持体は、前記圧延装置の
    出口側に設けられたベース部に対しその高さ位置を変更
    可能に取り付けられ、 前記ガイド部支持体の前記ベース部に対する高さ位置を
    変更することにより、該ガイド部支持体とともに前記ガ
    イド部材の前記ロール面に対する高さ位置を調整する高
    さ方向位置調整機構が設けられている請求項1記載の圧
    延装置の出口ガイド機構。
  3. 【請求項3】 前記高さ方向位置調整機構は、 前記ガイド部支持体に設けられ、前記高さ位置の調整方
    向に沿って形成された高さ方向調整ねじ螺合部と、 その高さ方向調整ねじ螺合部に対し先端側を下方に突出
    させるようにねじ込まれ、該先端を前記ベース部側に形
    成されたねじ受け部に当接させることにより、その突出
    量に応じた隙間を前記ガイド部支持体と前記ベース部と
    の間に形成する高さ方向調整ねじと、 を備えた高さ方向調整ねじ機構とされている請求項2記
    載の圧延装置の出口ガイド機構。
  4. 【請求項4】 前記高さ方向調整ねじ機構は前記ガイド
    部支持体の後方側に設けられ、前記隙間は該後方側にお
    いて前記ベース部と前記ガイド部支持体との間に形成さ
    れるとともに、前記ガイド部支持体の前方側下縁は前記
    ベース部に上方から当接するようになっており、 前記隙間量の変更により、前記ガイド部支持体は前後方
    向における傾斜角度を変化させつつ前記ベース部に対す
    る高さ位置が変更されるようになっている請求項3記載
    の圧延装置の出口ガイド機構。
  5. 【請求項5】 前記高さ方向調整ねじの回転を阻止する
    ことにより、前記ガイド部支持体の位置ずれを防止する
    高さ方向調整ねじ回り止め機構が設けられている請求項
    3又は4に記載の圧延装置の出口ガイド機構。
  6. 【請求項6】 前記圧延装置の出口側に設けられたベー
    ス部に対し前後方向にスライド可能に取り付けられる前
    記ガイド部支持体と、 前記ガイド部支持体に対しそのスライド方向において前
    記下側圧延ロールから遠い側の端部に対応して設けら
    れ、該ガイド部支持体を前記ベース部に対しスライド移
    動させることにより、前記ガイド部の前記前後方向にお
    ける位置を調整する前後方向位置調整機構とを有する請
    求項1ないし5のいずれかに記載の圧延装置の出口ガイ
    ド機構。
  7. 【請求項7】 前記前後方向位置調整機構は、 前記ガイド部支持体の前記端部に対向するように、前記
    ベース部の上面から突出して設けられたねじ支持部と、 そのねじ支持部に対し前記ガイド部支持体のスライド方
    向に形成された前後方向調整ねじ螺合部と、 その前後方向調整ねじ螺合部に対し先端を突出させるよ
    うにねじ込まれ、該先端側が前記ガイド部支持体側に形
    成されたねじ受け部に対し、直接又は他部材を介して間
    接的に当接することにより、前記ガイド部支持体を前記
    ベース部に対し前記スライド方向において、前記先端の
    突出量に応じた位置に位置決めする前後方向調整ねじ
    と、 を備える前後方向調整ねじ機構である請求項6記載の圧
    延装置の出口ガイド機構。
JP12643997A 1997-04-29 1997-04-29 圧延装置の出口ガイド機構 Pending JPH10296316A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12643997A JPH10296316A (ja) 1997-04-29 1997-04-29 圧延装置の出口ガイド機構

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12643997A JPH10296316A (ja) 1997-04-29 1997-04-29 圧延装置の出口ガイド機構

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10296316A true JPH10296316A (ja) 1998-11-10

Family

ID=14935241

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12643997A Pending JPH10296316A (ja) 1997-04-29 1997-04-29 圧延装置の出口ガイド機構

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10296316A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103736753A (zh) * 2013-11-15 2014-04-23 合肥市百胜科技发展股份有限公司 导卫装置
JP2014184444A (ja) * 2013-03-22 2014-10-02 Jfe Steel Corp ロール近接通板ガイド
CN114733914A (zh) * 2022-04-26 2022-07-12 湖南华菱涟源钢铁有限公司 引导装置及引导方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014184444A (ja) * 2013-03-22 2014-10-02 Jfe Steel Corp ロール近接通板ガイド
CN103736753A (zh) * 2013-11-15 2014-04-23 合肥市百胜科技发展股份有限公司 导卫装置
CN114733914A (zh) * 2022-04-26 2022-07-12 湖南华菱涟源钢铁有限公司 引导装置及引导方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8240236B2 (en) Saw guide for a saw band or a saw blade of a sawing machine
US8312797B2 (en) Opening cutter assembly for having opening perforation line on plastic packaging film
US9114502B2 (en) Grinder safety rest with special shape adjustment apparatus
JPH10296316A (ja) 圧延装置の出口ガイド機構
KR102016933B1 (ko) 분진 발생 차단을 위한 컨베이어벨트의 직물층 절단분리장치
CA1107465A (en) Adjustable holder for the stationary die of a thread rolling machine
JP5138659B2 (ja) パッケージフィルム開口亀裂線のロール形成機構およびそのロール形成方法
US4252163A (en) Wood-planing and finishing machine
KR20050119138A (ko) 엘리베이터 롤러 가이드
US6244592B1 (en) Sheet feeding apparatus for a corrugated fiberboard container making machine
US7584641B2 (en) Forging machine having rollers between a support and a slide body of a die assembly
JP2000296541A (ja) 可動盤の案内装置
US11447853B2 (en) Wiping device and hot-dip plating device using same
US6860182B2 (en) Band saw self cooling roller guide
US20030177650A1 (en) Scribe device
WO1983002408A1 (en) Guide member for a roller-type classifying machine
CN112917264A (zh) 一种滚子输送道以及应用该滚子输送道的滚子加工设备
JPH02110017A (ja) ビス類の供給装置
CN213801729U (zh) 一种挡尘导料运输系统
JP2001278428A (ja) ベルトコンベヤのベルト調芯具
CN215754624U (zh) 一种被动辊可调的输料装置
CN214350044U (zh) 定位装置及剥皮机
CN216835580U (zh) 阻尼自动回正保护装置
CN221140072U (zh) 一种转贴治具及输送设备
JP2003311679A (ja) 切断装置及び切断方法