JPH10287451A - 合わせガラスの製造方法 - Google Patents

合わせガラスの製造方法

Info

Publication number
JPH10287451A
JPH10287451A JP9363397A JP9363397A JPH10287451A JP H10287451 A JPH10287451 A JP H10287451A JP 9363397 A JP9363397 A JP 9363397A JP 9363397 A JP9363397 A JP 9363397A JP H10287451 A JPH10287451 A JP H10287451A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
laminated glass
cooling
interlayer
glass
resin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9363397A
Other languages
English (en)
Inventor
Satoshi Hayashi
聡史 林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sekisui Chemical Co Ltd
Original Assignee
Sekisui Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sekisui Chemical Co Ltd filed Critical Sekisui Chemical Co Ltd
Priority to JP9363397A priority Critical patent/JPH10287451A/ja
Publication of JPH10287451A publication Critical patent/JPH10287451A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C27/00Joining pieces of glass to pieces of other inorganic material; Joining glass to glass other than by fusing
    • C03C27/06Joining glass to glass by processes other than fusing
    • C03C27/10Joining glass to glass by processes other than fusing with the aid of adhesive specially adapted for that purpose

Abstract

(57)【要約】 【課題】 樹脂組成を変性させることなく、合わせ加工
条件の設定により透明な合わせガラスを製造可能とす
る。 【解決手段】 エチレン−酢酸ビニル共重合体を主成分
とする中間膜を使用する合わせガラスの製造方法であっ
て、冷却工程において、冷却速度2.5℃/分以上で冷
却する合わせガラスの製造方法。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、エチレン−酢酸ビ
ニル共重合体を中間膜に使用する合わせガラスの製造方
法に関する。
【0002】
【従来の技術】合わせガラスは、自動車用安全ガラス、
公共施設や運動施設等のグレージング材、間仕切り、防
犯用ドアー等に使用されている。その構造は、複数枚の
無機ガラス又はその一部を有機ガラスすなわち合成樹脂
板で置き換えたものを、中間膜を介して合わせ加工した
ものである。
【0003】合わせガラス用中間膜の主構成樹脂として
は、可塑剤の添加により可塑化されたポリビニルブチラ
ール樹脂が、ガラスとの接着性、強度及び透明性を兼ね
備えていることから、最も一般的に使用されてきた。
【0004】しかし、このポリビニルブチラール樹脂か
らなる中間膜は、ロール巻きで保管するときに、10℃
以上の温度下であると膜同士の自着性が強いので、5℃
以下の温度下で保管するか、離型紙によるブロッキング
防止の対策をとる必要がある。更に、ポリビニルブチラ
ール樹脂はガラスと合わせ加工する前に調湿する必要が
あり、合わせ加工をオートクレーブ内で行わなければな
らない。このように、ポリビニルブチラール樹脂を中間
膜に使用すると、合わせ加工作業が煩雑であるという欠
点がある。
【0005】これらの欠点を補うものとしてエチレン−
酢酸ビニル共重合体樹脂を中間膜に使用することが提案
されている。しかし、エチレン−酢酸ビニル共重合体樹
脂は、結晶性樹脂であるので、そのまま使用すると透明
性が悪くなる。
【0006】特公昭47−2103号公報には、エチレ
ン−酢酸ビニル共重合体を基本ポリマーとし、そのけん
化物に、無水フタル酸をエステル化反応させて部分的に
変性させた合わせガラス用中間膜が開示されている。
【0007】特公平2−53381号公報には、エチレ
ン−酢酸ビニル共重合体及び有機過酸化物よりなる熱硬
化性樹脂組成物を、ガラス板間に介在させた後、熱硬化
させて得られる合わせガラスが、透明性に優れているこ
とが開示されている。しかしながら、いずれの方法も、
エチレン−酢酸ビニル樹脂を変性させるものであり、製
造工程において非常に手間がかかる問題があった。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、上記に鑑
み、樹脂組成を変性させることなく、合わせ加工条件の
設定により透明な合わせガラスを製造可能とすることを
目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明は、エチレン−酢
酸ビニル共重合体を主成分とする中間膜を使用する合わ
せガラスの製造方法であって、冷却工程において、冷却
速度2.5℃/分以上で冷却する合わせガラスの製造方
法である。以下に本発明を詳述する。
【0010】本発明においては、エチレン−酢酸ビニル
共重合体を主成分とする中間膜を使用する。本発明にお
いては、積層体を作製する工程、脱気工程、加熱処理工
程及び冷却工程を経て、合わせガラスを得ることができ
る。
【0011】本発明においては、上記冷却工程におい
て、冷却速度2.5℃/分以上で冷却する。2.5℃/
分未満であると、樹脂の結晶化が阻害され、透明性が低
下するので、上記範囲に限定される。より好ましくは、
4.0℃/分以上である。上記冷却速度は、合わせガラ
ス表面温度を測定し、冷却時間より算出することができ
る。上記冷却工程においては、送風機、冷風機等の装置
を使用することができる。周囲温度が充分に低く、上記
冷却速度を維持できる場合には装置を使用しなくてもよ
い。また、装置を使用せずに、水冷等の方法による冷却
でも構わない。
【0012】上記積層体は、フロートガラスやポリカー
ボネート板、アクリル板等の合成樹脂板よりなる複数枚
の透明板を上記中間膜を介して積層させたものである。
上記積層体は、例えば、金属、無機材料等のガラス板及
び合成樹脂板以外の剛性体;ポリエステル膜、ポリウレ
タン膜等の剛性の低い高分子又は紙等と積層して多層型
としてもよい。
【0013】上記多層型の透明積層体の積層構造として
は特に限定されず、例えば、 (1)ガラス板/中間膜/高分子膜/中間膜/ガラス板 (2)ガラス板/中間膜/金属板/中間膜/ガラス板/
高分子膜 (3)ガラス板/中間膜/紙/中間膜/ガラス板 (4)合成樹脂板/中間膜/高分子膜/中間膜/合成樹
脂板 (5)合成樹脂板/中間膜/金属板/中間膜/合成樹脂
板/高分子膜 (6)合成樹脂板/中間膜/紙/中間膜/合成樹脂板 等が挙げられる。
【0014】上記脱気工程においては、上記積層体を真
空バッグに導入し、真空度100torr以下で脱気す
る。この後すぐに加熱してもよいが真空度を高めるため
10分間程度室温で保持してもよい。
【0015】上記加熱処理工程においては、脱気状態を
保持したまま真空バッグをオーブンに移し、所定時間加
熱処理する。上記加熱温度は50〜200℃が好まし
い。50℃未満であると、合わせガラスの脱気不良が起
こることがあり、200℃を超えると、樹脂が劣化し合
わせガラスの外観に不良を生ずることがある。また、合
わせガラスの脱気を充分に行うため、加熱を二段階以上
に分けて昇温しても構わない。上記加熱時間は特に規定
されないが、通常は10分程度である。本発明における
この合わせガラス作製工程は、真空バッグ方式に特に限
定されず、ハイテックエンジニアリング社製の簡易合わ
せ装置や真空リング等を使用した方式等でもよい。
【0016】本発明においては、合わせガラス作製時に
急冷を行うことにより、樹脂中の結晶が微細化され結晶
化度も減少する。つまり、樹脂中の結晶サイズが可視光
波長より小さくなり、結果的に樹脂のくもりが減少し、
透明性の高い合わせガラスを得ることができる。
【0017】
【実施例】以下に実施例を掲げて本発明を更に詳しく説
明するが、本発明はこれら実施例のみに限定されるもの
ではない。
【0018】実施例1 8cm角のフロートガラス(厚み3mm)2枚の間に、
エチレン−酢酸ビニル系中間膜(積水化学工業社製、エ
スレックENフィルム、厚み0.25mm)2枚及びP
ETフィルム(東レ社製、ルミラーフィルム、厚み0.
1mm)を、ガラス/中間膜/PET/中間膜/ガラス
の順になるようにはさみ、積層体を作製した。得られた
積層体を真空バッグに入れて真空度10torrで20
分間脱気し、脱気状態を保持したまま積層体の入った真
空バッグをオーブンに移し、100℃で30分間保持し
た。
【0019】事前に上記積層体ガラス表面に熱伝対セン
サーを貼り付けておき、ガラス表面温度を管理した。上
記加熱処理後、送風機を使用して100℃から30℃ま
で20分かけて冷却して合わせガラスを得た。
【0020】実施例2 冷風機を使用して100℃から30℃まで10分かけて
冷却したこと以外は実施例1と同様に行い、合わせガラ
スを得た。
【0021】実施例3 冷却用水を使用して100℃から30℃まで2分かけて
冷却したこと以外は実施例1と同様に行い、合わせガラ
スを得た。
【0022】比較例1 冷却設備を使用せず100℃から30℃まで30分かけ
て冷却したこと以外は実施例1と同様に行い、合わせガ
ラスを得た。
【0023】比較例2 冷却設備を使用せず100℃から30℃まで60分かけ
て冷却したこと以外は実施例1と同様に行い、合わせガ
ラスを得た。
【0024】実施例及び比較例で得られた合わせガラス
の透明性について、以下のように評価した。実施例及び
比較例のようなPETを含む構成は、エチレン−酢酸ビ
ニル系中間膜を使用した合わせガラスでは最も一般的な
仕様構成であり、その透明性は、一般に、ヘイズで2%
を超えると不良と判断される。実施例及び比較例で得ら
れた合わせガラスについて、JIS K 7105に従
ってヘイズを測定した。その結果を表1に示した。
【0025】
【表1】
【0026】
【発明の効果】本発明の合わせガラスの製造方法は、上
述の通りであるので、樹脂組成を変性させることなく、
透明性に優れたエチレン−酢酸ビニル共重合体中間膜を
使用した合わせガラスを簡便に得ることができる。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 エチレン−酢酸ビニル共重合体を主成分
    とする中間膜を使用する合わせガラスの製造方法であっ
    て、冷却工程において、冷却速度2.5℃/分以上で冷
    却することを特徴とする合わせガラスの製造方法。
JP9363397A 1997-04-11 1997-04-11 合わせガラスの製造方法 Pending JPH10287451A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9363397A JPH10287451A (ja) 1997-04-11 1997-04-11 合わせガラスの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9363397A JPH10287451A (ja) 1997-04-11 1997-04-11 合わせガラスの製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10287451A true JPH10287451A (ja) 1998-10-27

Family

ID=14087752

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9363397A Pending JPH10287451A (ja) 1997-04-11 1997-04-11 合わせガラスの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10287451A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007029541A1 (ja) * 2005-09-01 2007-03-15 Sekisui Chemical Co., Ltd. 一部がプラスチック板からなる合わせガラスの製造方法、および合わせガラス

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007029541A1 (ja) * 2005-09-01 2007-03-15 Sekisui Chemical Co., Ltd. 一部がプラスチック板からなる合わせガラスの製造方法、および合わせガラス
JP2012035633A (ja) * 2005-09-01 2012-02-23 Sekisui Chem Co Ltd 一部がプラスチック板からなる合わせガラスの製造方法、および合わせガラス

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5541860B2 (ja) 非オートクレーブ法のための低水分ポリマーシート
US8101267B2 (en) Multilayer polymeric laminates and high strength laminates produced therefrom
US7642307B2 (en) Low-color stiff PVB laminates
BR0014983B1 (pt) processo para a produção de vidro de segurança laminado e pelìcula de álcool de polivinila plastificado, parcialmente acetalizado.
WO2003057478A1 (en) Glass lamination process and apparatus
JP2008534315A (ja) スキン層を備えたポリマー中間層
EP1483318B1 (en) Low-color stiff pvb laminates
US8097114B2 (en) Glass laminate containing ionomer
JP2005520027A5 (ja)
CN107406311A (zh) 夹层玻璃用中间膜及夹层玻璃
US8097113B2 (en) Glass laminate containing poly vinyl acetal
AU2003223240A1 (en) Low-color stiff pvb laminates for use in aircraft windscreens
EP0369341A2 (en) Method for recovering scraps of multi-layer plastic sheet or film
US5474730A (en) Production of highly birefringent film
EP2190663A1 (en) Process for the manufacture of a glass laminate
JPH10287451A (ja) 合わせガラスの製造方法
JPH07172878A (ja) 合わせガラス用中間膜
JPH10139496A (ja) 合わせガラス用中間膜及び合わせガラス
JP2000319044A (ja) 合わせガラス用中間膜及び合わせガラス
JP2009208980A (ja) 合わせガラス中間膜用ポリエステルフィルムおよびそれからなる合わせガラス
JPS6215497B2 (ja)
AU2012200465A1 (en) Low moisture polymer sheets for non autoclave process

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Effective date: 20040120

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060720

A131 Notification of reasons for refusal

Effective date: 20060726

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20061122