JPH1028303A - 電気自動車の駐車・給電システム - Google Patents

電気自動車の駐車・給電システム

Info

Publication number
JPH1028303A
JPH1028303A JP8220269A JP22026996A JPH1028303A JP H1028303 A JPH1028303 A JP H1028303A JP 8220269 A JP8220269 A JP 8220269A JP 22026996 A JP22026996 A JP 22026996A JP H1028303 A JPH1028303 A JP H1028303A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
parking
automobile
time
charging
battery
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8220269A
Other languages
English (en)
Inventor
Keiko Fujii
惠子 藤井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP8220269A priority Critical patent/JPH1028303A/ja
Publication of JPH1028303A publication Critical patent/JPH1028303A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/70Energy storage systems for electromobility, e.g. batteries

Landscapes

  • Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)
  • Electric Propulsion And Braking For Vehicles (AREA)
  • Time Recorders, Dirve Recorders, Access Control (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 従来、電気自動車のバッテリーの充電につい
ては長時間を要するため専用施設か、会社や家庭などに
限られおり、かつ専用の給電施設で充電を行う場合は手
間や時間を浪費するばかりでなくコスト高につくととも
に、長距離走行の場合は、行く先の専用施設の有無を確
認できなければ、電気自動車の利用は極めて不安であっ
たため、こうした点を解決する。 【構成】 本電気自動車の駐車・給電システムは、一般
の駐車場に簡易給電装置とパーキングメーターを併設
し、駐車時間中に比較的安価で電気自動車のバッテリー
の充電をさせようとするものである。これにより、充電
に要する手間や時間が節約できるとともに、本システム
が普及すれば長距離走行よる日程も容易ならしめ、かつ
また駐車料金と充電料金の一括徴収を可能にするもので
ある。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、駐車時間を利用した電
気自動車の駐車・給電システムに関する。
【0002】
【従来の技術】従来、電気自動車のバッテリーの充電に
ついては長時間を要するため、専用の施設か、会社や家
庭などに限られており、充電時間を短縮するためには、
現在のところ高性能電池の実現を待つ他はなかった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】専用の給電施設で充電
を行う場合は、手間や時間を浪費するばかりでなく、コ
ストの面で高くつくと同時に、長距離走行(100km
〜200km以上)の場合は予備のバッテリーを搭載
(長距離走行の場合、大型の電気容量の大きいバッテリ
ーが必要となり、持ち運びや交換は容易にできない。)
するか、又は行く先の給電施設等の有無を確認しなけれ
ば電気自動車の利用は極めて不安であった。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は前記課題の解決
を目的とし、その達成のため以下の手段を提供するもの
である。電気自動車の駐車・給電システムであって、一
般の駐車場と、それに付設する給電装置と、パーキング
メーターからなり、駐車時間中に電気自動車のバッテリ
ーに充電できるごとくしたことを特徴とする電気自動車
の駐車・給電システム。
【0005】
【発明の効果】本発明は以上説明したように構成されて
いるので次のような効果を奏する。一般の駐車場に簡易
給電装置とパーキングメーターを併設することにより、
駐車時間を利用しながら安価でバッテリーの充電が可能
なため、充電時間を有効に利用できるとともに、長距離
走行でも日程等を容易にコントロールできる。また、駐
車料金と充電料金を併せて徴収でき、かつまた電気自動
車の場合は排気騒音もなく、排気ガス等による大気汚染
も少ないため、防音に要する経費や換気費用も節約でき
るなど副次的効果があり、電気自動車の利用拡大に繋が
る。
【0006】
【実施例】
(1)一般の駐車場に簡易給電装置とパーキングメータ
ーを併設することにより、例えばショッピングなど、駐
車時間中に安価で充電が可能となるため、経費の節減
と、これまで充電に割いていた時間を他に活用できると
ともに、当システムが広く一般に普及すれば、長距離運
転の場合でも日程等を容易にコントロールできる。ま
た、駐車料金と充電料金を併せて徴収できるとともに、
電気自動車の場合、排気騒音もなく、大気汚染等も少な
いため、環境保全にも役立ち、特に屋内駐車場において
は、換気・防音に要する費用も節減できるなど、副次的
効果もある。 (2)給電装置とパーキングメーターを一体化させ、併
せてチャージングメーター、電流計、電圧計、電力計、
料金自動積算計、複数のバッテリーを同時に充電できる
アダプター又はコンセント等の付属機器や充電速度調整
手段、駆動用モーター起動時の電力調整手段、過充電防
止手段、漏電防止手段、過電流防止手段、加熱防止手
段、火災報知手段、自動消化手段、地震等振動による給
電停止手段、自動販売機能等を兼ね備えておく方が安全
性・利便性・省力化・効率化等を図る面からもより望ま
しい。なお、給電装置は固定型(又は据え置き型)に限
定せず、移動型でもよい。また、給電装置及びパーキン
グメーターは、車のタイヤ止め又は自動車感知センサー
と連動させることにより、より省力化・効率化が図れ
る。 (3)駐車場の規模や場所によっては、当システムの集
中管理方式の採用や緊急時には、スペアバッテリーと交
換できる体制を整えておくこともより効果的である。ま
た、電気自動車が一般に広く普及するまでの間は、電気
自動車以外の一般の自動車も利用できるよう、パーキン
グメーターのみ単独で作動できるようにすることもよ
い。なおこの場合でも、充電不足でセルモーターが動か
せない場合もあるので、ブースターケーブル等で給電で
きる手段を整えておくと、より便利である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例を示す設備の配置平面図であ
る。
【符号の説明】
1 駐車場スペース(1区画) 2 給電装置 3 パーキングメーター 4 車のタイヤ止め

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 電気自動車の駐車・給電システムであっ
    て、一般の駐車場と、それに付設する給電装置とパーキ
    ングメーターからなり、駐車時間中に電気自動車のバッ
    テリーに充電できるごとくしたことを特徴とする電気自
    動車の駐車・給電システム。
JP8220269A 1996-07-09 1996-07-09 電気自動車の駐車・給電システム Pending JPH1028303A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8220269A JPH1028303A (ja) 1996-07-09 1996-07-09 電気自動車の駐車・給電システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8220269A JPH1028303A (ja) 1996-07-09 1996-07-09 電気自動車の駐車・給電システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1028303A true JPH1028303A (ja) 1998-01-27

Family

ID=16748538

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8220269A Pending JPH1028303A (ja) 1996-07-09 1996-07-09 電気自動車の駐車・給電システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1028303A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003294463A (ja) * 2002-04-02 2003-10-15 Nissan Motor Co Ltd 電気自動車のナビゲーションシステム
JP2012141664A (ja) * 2010-12-28 2012-07-26 Amano Corp 駐車場管理システム
WO2012102177A1 (ja) * 2011-01-26 2012-08-02 シャープ株式会社 充電器、充電器の制御方法、制御プログラムおよび記録媒体
JP2014090529A (ja) * 2012-10-29 2014-05-15 Sanfurointo:Kk 電気自動車の充電装置
CN106121331A (zh) * 2016-08-28 2016-11-16 杨光明 停车库的多功能停车位
JP2019061583A (ja) * 2017-09-27 2019-04-18 京セラ株式会社 パーキングシステム、パーキングシステムの制御方法、および制御装置

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003294463A (ja) * 2002-04-02 2003-10-15 Nissan Motor Co Ltd 電気自動車のナビゲーションシステム
JP2012141664A (ja) * 2010-12-28 2012-07-26 Amano Corp 駐車場管理システム
WO2012102177A1 (ja) * 2011-01-26 2012-08-02 シャープ株式会社 充電器、充電器の制御方法、制御プログラムおよび記録媒体
JP2012157175A (ja) * 2011-01-26 2012-08-16 Sharp Corp 充電器、充電器の制御方法、制御プログラムおよび記録媒体
JP2014090529A (ja) * 2012-10-29 2014-05-15 Sanfurointo:Kk 電気自動車の充電装置
CN106121331A (zh) * 2016-08-28 2016-11-16 杨光明 停车库的多功能停车位
JP2019061583A (ja) * 2017-09-27 2019-04-18 京セラ株式会社 パーキングシステム、パーキングシステムの制御方法、および制御装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2020052422A1 (en) A multi-functional charging and energy-storage system, rapidly charging methods and electric vehicles using such a system
JP5740269B2 (ja) 車両用制御装置
US10000129B2 (en) Electric vehicle charging via grid and engine
JP3123576U (ja) Evステーションシステム
CN211280675U (zh) 移动式充电电源车
JP6605035B2 (ja) 太陽エネルギー車載冷房システム
US20150115886A1 (en) Electric vehicle charger and charging method
KR20140062434A (ko) 전기 차량을 위한 모바일 재충전 개념들
CN104377763A (zh) 可移动电动汽车充电系统
CN104527498A (zh) 基于gps卫星定位和远程无线通讯的充电车的上门式充电服务系统
CN204156575U (zh) 可移动电动汽车充电系统
JPH1028303A (ja) 電気自動車の駐車・給電システム
CN110920423A (zh) 一种车辆急救补电方法、系统
CN109228957A (zh) 一种新能源汽车电量自动检测且自带节能功效的装置
CN203198764U (zh) 一种可快速装卸增程器的电动车
CN108068830A (zh) 一种混合动力直流电传动作业车组
CN104578302A (zh) 一种节能环保型充电车
CN204304564U (zh) 一种节能环保型充电车
CN102299539B (zh) 车载水冷充电系统
KR102495811B1 (ko) 이동형 배터리의 충전 및 모니터링 장치
CN205256037U (zh) 一种用于救援的移动充电车电气系统
KR101684113B1 (ko) Plc 제어 시스템 및 방법
CN206416998U (zh) 一种混合动力直流电传动作业车组
KR102449881B1 (ko) 이동형 배터리의 충전 장치
JPH07170612A (ja) 電池充電システム