JPH1028125A - Loop back system for atm exchange system - Google Patents

Loop back system for atm exchange system

Info

Publication number
JPH1028125A
JPH1028125A JP8183487A JP18348796A JPH1028125A JP H1028125 A JPH1028125 A JP H1028125A JP 8183487 A JP8183487 A JP 8183487A JP 18348796 A JP18348796 A JP 18348796A JP H1028125 A JPH1028125 A JP H1028125A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
test cell
line interface
loopback
line
atm
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP8183487A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2978766B2 (en
Inventor
Fumihiko Sakamoto
文彦 坂本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Communication Systems Ltd
Original Assignee
NEC Communication Systems Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Communication Systems Ltd filed Critical NEC Communication Systems Ltd
Priority to JP8183487A priority Critical patent/JP2978766B2/en
Publication of JPH1028125A publication Critical patent/JPH1028125A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP2978766B2 publication Critical patent/JP2978766B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)
  • Maintenance And Management Of Digital Transmission (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To shorten a test time by testing the interface of a full line once, and to improve a capability of detecting a failure by simultaneously imposing a load on a whole ATM switch part. SOLUTION: A line instruction control part 4 outputs an address instruction signal to line interfaces 3a-3c. At the time of transmitting by return a test cell transmitted from a test cell generating part 5a through an ATM switch part 1 to an incoming line side, loop back control parts 7a-7c of the line interfaces 3a-3c convert a switch output port number included in the switch routing information of the test cell into a number designated by the address instruction signal preliminarily received from the line instruction controlling part 4 for designating the next line interface to which the test cell should be transmitted, and transmit it.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明はATM交換機システ
ムのループバック方式に関し、特にスイッチルーティン
グ情報変換機能付のATM交換機システムのループバッ
ク方式に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a loopback system for an ATM switching system, and more particularly to a loopback system for an ATM switching system having a switch routing information conversion function.

【0002】[0002]

【従来の技術】非同期転送モード(以下ATMという)
交換機システムのループバックテストは、ネットワーク
上で発生した障害個所の特定のために、あるいは端末増
設時の予備的なテストとして実施される。局内のATM
交換機システム内で閉じたループバックルートを構成
し、このループバックルートによりループバックテスト
を実施するためのATM交換機システムのループバック
方式では、特開平4−287537号公報に示されてい
る仮想チャネル、すなわちネットワーク上に設定された
送信地点と受信地点との間の論理的接続を表わすチャネ
ルを識別するVCI(Virtual Channel
Identifier:仮想チャネル識別子)と、そ
の仮想チャネルを束ねた仮想パスを識別するVPI(V
irtualPath Identifier:仮想パ
ス識別子)とから、ATMスイッチ部内で使用されるル
ーティング情報としてスイッチルーティング情報が生成
される。そしてこのスイッチルーティング情報に基づい
てループバックルートが構成される。
2. Description of the Related Art Asynchronous transfer mode (hereinafter referred to as ATM)
The loopback test of the exchange system is performed to identify a failure point occurring on the network or as a preliminary test when adding a terminal. ATM in the office
In a loopback system of an ATM switching system for forming a closed loopback route in an exchange system and performing a loopback test using the loopback route, a virtual channel disclosed in Japanese Patent Application Laid-Open No. 4-287737 is disclosed. That is, a VCI (Virtual Channel) for identifying a channel indicating a logical connection between a transmission point and a reception point set on a network.
Identifier: a virtual channel identifier) and a VPI (V) for identifying a virtual path that bundles the virtual channels.
The switch routing information is generated as the routing information to be used in the ATM switch unit from the actual Path Identifier (virtual path identifier). Then, a loopback route is configured based on the switch routing information.

【0003】図3は、従来のATM交換機システムのル
ープバック方式を示すブロック図である。図3のATM
交換機システムのループバック方式は、ループバックテ
スト時に、テストセルを生成し、生成したテストセルを
局内のATM交換機システム内に構成されたループバッ
クルートに送出し、ループバックルートを通って戻って
きたテストセルをチェックする回線インターフェース2
2と、回線インターフェース22から送出されたテスト
セルを折り返すポイントであるループバックポイント
(図示せず)を有する回線インターフェース23a,2
3bと、テストセルのスイッチルーティング情報に含ま
れるスイッチ出力ポート番号によって指定された宛先の
回線インターフェース23a,23bまたは回線インタ
ーフェース22にテストセルを送出するようにスイッチ
ングを行うATMスイッチ部21とから構成される。
FIG. 3 is a block diagram showing a loopback system of a conventional ATM switching system. ATM of FIG.
In a loopback system of an exchange system, a test cell is generated at the time of a loopback test, the generated test cell is transmitted to a loopback route configured in an ATM exchange system in a station, and returns through the loopback route. Line interface 2 for checking test cells
2 and a line interface 23a, 2 having a loopback point (not shown) which is a point at which a test cell sent from the line interface 22 is turned back.
3b, and an ATM switch unit 21 that performs switching so as to transmit the test cell to the destination line interface 23a, 23b or line interface 22 specified by the switch output port number included in the switch routing information of the test cell. You.

【0004】また、回線インターフェース22は、図4
(a)に示すATMセル25を作成し、ATMセル25
のATMヘッダに格納されているVCIおよびVPIと
から、ATMスイッチ部内で使用されるスイッチルーテ
ィング情報として図4(b)に示すスイッチルーティン
グ情報30を生成し、ATMセル25にスイッチルーテ
ィング情報30を付加してテストセルを生成し、このテ
ストセルをループバックルートに送出するテストセル生
成部5bと、ループバックルートを通って戻ってきたテ
ストセルをチェックするテストセルチェック部6bとか
ら構成される。
[0004] Further, the line interface 22
The ATM cell 25 shown in FIG.
4B is generated as the switch routing information used in the ATM switch unit from the VCI and VPI stored in the ATM header of FIG. 4A, and the switch routing information 30 is added to the ATM cell 25. The test cell generator 5b generates a test cell and sends the test cell to the loopback route. The test cell generator 6b checks a test cell returned through the loopback route.

【0005】また、回線インターフェース23aは、テ
ストセルを下り回線側から上り回線側へ折り返すポイン
トであるループバックポイントとそのループバックポイ
ントを制御するループバック制御部24aとを有してい
る。回線インターフェース23bも、ループバックポイ
ントとループバックポイントを制御するループバック制
御部24bとを有している。
[0005] The line interface 23a has a loopback point, which is a point at which a test cell is looped back from the downlink to the uplink, and a loopback controller 24a for controlling the loopback point. The line interface 23b also has a loopback point and a loopback control unit 24b that controls the loopback point.

【0006】次に、動作を説明する。Next, the operation will be described.

【0007】ループバックルートを構成し、ループバッ
クテストを行うときは、図3の回線インターフェース2
2内のテストセル生成部5bが、まず図4(a)に示す
ATMセル25(53オクテット)を生成し、さらにA
TMセル25のATMヘッダ(5オクテット)に格納さ
れているVCIおよびVPIとからATMスイッチ部2
1内で使用されるルーティング情報として図4(b)に
示すスイッチルーティング情報30(1ビット×53ビ
ット)を生成する。このスイッチルーティング情報30
をATMセル25に付加してテストセルを生成する。テ
ストセル生成部5bは、スイッチルーティング情報30
を生成するとき、スイッチルーティング情報30内のス
イッチ出力ポート27〜29のそれぞれにポート番号と
して、テストセルの送出先を指定する。例えば、ループ
バックルートの構成を図3に示すような接続にするため
には、最初のスイッチ出力ポート27に回線インターフ
ェース23aの下り回線に送出するための宛先を指定
し、2番目のスイッチ出力ポート28に回線インターフ
ェース23bの下り回線に送出するための宛先を指定
し、さらに3番目のスイッチ出力ポート29に回線イン
ターフェース2の下り回線に送出するための宛先を指定
する。このような指定が行われたテストセルが、回線イ
ンターフェース22からATMスイッチ部21に送出さ
れると、ATMスイッチ部21は、スイッチルーティン
グ情報30内のスイッチ出力ポート27〜29のうち、
最初のスイッチ出力ポートであるスイッチ出力ポート2
7に指定された番号を読み出して、その番号に該当する
スイッチを制御することにより、図3に示すように、回
線インターフェース23aに接続するためのスイッチン
グが行われる。回線インターフェース22からATMス
イッチ部21に送出されたテストセルは、図3に示すよ
うな接続に従って、ATMスイッチ部21から回線イン
ターフェース23aの下り回線に送出され、回線インタ
ーフェース23aのループバック制御部24aに受信さ
れる。ループバック制御部24aはテストセルの情報か
らループバック接続を構成するためにループバックポイ
ント(図示せず)を制御して図3に示すように、下り回
線側から上り回線側に折り返し接続してテストセルを送
出する。このとき、送出されるテストセルに対して、受
信したテストセルのスイッチ出力ポート番号27に指定
されていたそれまでの宛先の代りに、それまでスイッチ
出力ポート番号28に指定されていた宛先を指定し、ス
イッチ出力ポート番号28に指定されていたそれまでの
宛先の代りに、それまでスイッチ出力ポート番号29に
指定されていた宛先を指定し、さらにスイッチ出力ポー
ト番号29に指定されていたそれまでの宛先の代りに、
それまでスイッチ出力ポート番号27に指定されていた
宛先を指定しておく。すなわち、各スイッチ出力ポート
番号に指定されていた宛先を順に繰り上げてローテーシ
ョンをしておく。このように宛先をローテーションして
からテストセルを折り返しATMスイッチ部21に返送
する。回線インターフェース23aからATMスイッチ
部21に送出されたテストセルは、ATMスイッチ部2
1において、スイッチ出力ポート27に指定された番号
を読み出して、その番号に該当するスイッチを制御する
ことにより、図3に示すように、回線インターフェース
23bに接続されるようにスイッチングが行われる。図
3に示すような接続に従って、ATMスイッチ部21か
ら回線インターフェース23bの下り回線に送出され、
回線インターフェース23bのループバック制御部24
bに受信され、ループバック制御部24bがテストセル
の情報からループバック接続を構成するためにループバ
ックポイント(図示せず)を制御して図3に示すよう
に、下り回線側を上り回線側に接続する。この場合も、
ループバック制御部24bによって、各スイッチ出力ポ
ート番号に指定されていた宛先を順に繰り上げてローテ
ーションする動作を行ってから、受信したテストセルを
折り返しATMスイッチ部21に返送する。回線インタ
ーフェース23bからATMスイッチ部21に送出され
たテストセルは、ATMスイッチ部21において、スイ
ッチ出力ポート27に指定された番号を読み出して、そ
の番号に該当するスイッチを制御することにより、図3
に示すように、回線インターフェース22に接続される
スイッチングが行われる。そして、ATMスイッチ部2
1から回線インターフェース22の下り回線に送出さ
れ、回線インターフェース22のテストセルチェック部
6bに受信され、テストセルチェック部6bによりチェ
ックされる。
When a loopback route is formed and a loopback test is performed, the line interface 2 shown in FIG.
2 generates the ATM cell 25 (53 octets) shown in FIG.
From the VCI and VPI stored in the ATM header (5 octets) of the TM cell 25, the ATM switch 2
The switch routing information 30 (1 bit × 53 bits) shown in FIG. 4B is generated as the routing information used in 1. This switch routing information 30
Is added to the ATM cell 25 to generate a test cell. The test cell generation unit 5b outputs the switch routing information 30
Is generated, the destination of the test cell is specified as a port number for each of the switch output ports 27 to 29 in the switch routing information 30. For example, in order to make the configuration of the loopback route into a connection as shown in FIG. 3, a destination for transmission to the down line of the line interface 23a is specified in the first switch output port 27, and the second switch output port 27 is designated. The destination for transmission to the downstream line of the line interface 23b is designated at 28, and the destination for transmission to the downstream line of the line interface 2 is designated at the third switch output port 29. When the test cell specified in this way is transmitted from the line interface 22 to the ATM switch unit 21, the ATM switch unit 21 selects one of the switch output ports 27 to 29 in the switch routing information 30.
Switch output port 2 which is the first switch output port
By reading the number designated as 7 and controlling the switch corresponding to that number, switching for connection to the line interface 23a is performed as shown in FIG. The test cell transmitted from the line interface 22 to the ATM switch unit 21 is transmitted from the ATM switch unit 21 to the downstream line of the line interface 23a according to the connection as shown in FIG. 3, and transmitted to the loopback control unit 24a of the line interface 23a. Received. The loopback control unit 24a controls a loopback point (not shown) in order to form a loopback connection from the information of the test cell, and returns the connection from the downlink to the uplink as shown in FIG. Send a test cell. At this time, for the transmitted test cell, instead of the previous destination specified in the switch output port number 27 of the received test cell, the destination specified in the switch output port number 28 is specified. Then, instead of the previous destination specified by the switch output port number 28, the destination specified by the switch output port number 29 is specified, and the destination specified by the switch output port number 29 is specified. Instead of the destination
The destination designated as the switch output port number 27 until then is designated. That is, the destinations designated for each switch output port number are sequentially advanced and rotated. After the destination is rotated in this way, the test cell is returned and returned to the ATM switch unit 21. The test cells transmitted from the line interface 23a to the ATM switch unit 21 are transmitted to the ATM switch unit 2.
In 1, by reading the number designated to the switch output port 27 and controlling the switch corresponding to the number, switching is performed so as to be connected to the line interface 23 b as shown in FIG. 3. According to the connection as shown in FIG. 3, the data is sent from the ATM switch unit 21 to the downstream line of the line interface 23b,
Loopback controller 24 of line interface 23b
b, the loop-back control unit 24b controls a loop-back point (not shown) to configure a loop-back connection from the information of the test cell, and as shown in FIG. Connect to Again,
The loopback control unit 24b performs an operation of sequentially moving up and rotating the destination specified by each switch output port number, and then returns the received test cell to the ATM switch unit 21. The test cell transmitted from the line interface 23b to the ATM switch unit 21 reads out the number designated to the switch output port 27 in the ATM switch unit 21 and controls the switch corresponding to the number to obtain the test cell shown in FIG.
As shown in (1), switching connected to the line interface 22 is performed. And the ATM switch unit 2
1 is transmitted to the downstream line of the line interface 22, received by the test cell check unit 6b of the line interface 22, and checked by the test cell check unit 6b.

【0008】このように、テストセル生成部5bで生成
したテストセルを送出して、ATMスイッチ部21でテ
ストセルの情報によりATMスイッチ部21と回線イン
ターフェース22,23a,23bとの接続を決めるス
イッチングを行い、また回線インターフェース23a,
23bではループバック制御部24a,24bがテスト
セルの情報によりATMスイッチ部21への折り返し回
路であるループバックポイントを動作させてループバッ
クルートを構成するが、構成されたループバックルート
を通ったテストセルはテストセルチェック部6bによっ
てチェックされてループバックテストは完了する。この
ループバックテストによって、構成されたループバック
ルート内の回線の導通テスト,回線の品質等がチェック
される。回線の品質はATMセル25のデータ(48オ
クテット)の中のビットの誤りを検出して行われる。上
記の説明では、ATMスイッチ部21を介して回線イン
ターフェース22,23a,23bの3回線に対して一
度に導通テストを実施することが行われたことになる
が、回線インターフェース23a,23bのようにルー
プバック制御部を有する回線インターフェースの数がさ
らに多い場合は、これらの回線インターフェースを2つ
ずつ回線インターフェース22と組み合せ、その都度上
記のように、テストセル生成部5bが、スイッチルーテ
ィング情報30を生成し、スイッチルーティング情報3
0内のスイッチ出力ポート27〜29のそれぞれにポー
ト番号として、新たに回線インターフェース22と組み
合せた2つの回線インターフェースをテストセルの送出
先に指定し、ループバックテストの対象となる回線イン
ターフェースにテストセルを送出して、全ての回線イン
ターフェースについてのループバックテストが終るまで
この動作を繰返していく。
As described above, the test cell generated by the test cell generator 5b is transmitted, and the ATM switch 21 determines the connection between the ATM switch 21 and the line interfaces 22, 23a, 23b based on the information of the test cells. And the line interface 23a,
In 23b, the loop-back control units 24a and 24b operate a loop-back point, which is a loop-back circuit to the ATM switch unit 21, based on the information of the test cell to form a loop-back route. The cell is checked by the test cell check unit 6b, and the loop back test is completed. By this loopback test, the continuity test of the line in the formed loopback route, the quality of the line, and the like are checked. The line quality is determined by detecting a bit error in the data (48 octets) of the ATM cell 25. In the above description, the continuity test is performed at once on the three lines of the line interfaces 22, 23a, and 23b via the ATM switch unit 21, but as in the case of the line interfaces 23a and 23b. If the number of line interfaces having a loopback control unit is larger, these line interfaces are combined with the line interface 22 two by two, and each time the test cell generating unit 5b generates the switch routing information 30 as described above. And switch routing information 3
The two line interfaces newly combined with the line interface 22 are designated as the test cell destinations as the port numbers for the respective switch output ports 27 to 29 in 0, and the test cells are set as the line interfaces to be subjected to the loopback test. Is transmitted, and this operation is repeated until the loopback test for all the line interfaces is completed.

【0009】[0009]

【発明が解決しようとする課題】上述した従来のATM
交換機システムのループバック方式では、テストセルの
送出先が図4に示すようにスイッチ出力ポート27,2
8,29による3個までしか設定できないため、8×8
または16×16のATMスイッチ部に収容される全回
線のインターフェースを一度にテストすることができ
ず、全回線のインターフェースを何回かに分けてテスト
を行うため多くのテスト時間を要するばかりでなく、A
TMスイッチ部全体に同時に負荷をかけることができ
ず、障害検出能力向上が望めないという欠点を有してい
る。
SUMMARY OF THE INVENTION The conventional ATM described above.
In the loopback system of the exchange system, the destination of the test cells is switched to the switch output ports 27 and 2 as shown in FIG.
Because only up to 3 can be set by 8, 29, 8 × 8
Or, the interface of all the lines accommodated in the 16 × 16 ATM switch unit cannot be tested at once, and the test of the interface of all the lines is performed by dividing the interface into several times. , A
There is a drawback that a load cannot be applied to the entire TM switch unit at the same time, and an improvement in fault detection capability cannot be expected.

【0010】本発明の目的は、全回線のインターフェー
スを一度にテストすることができるようにし、これによ
ってテスト時間を短縮し、かつATMスイッチ部全体に
同時に負荷をかけられ、障害検出能力を向上させること
ができるATM交換機システムのループバック方式を提
供することにある。
[0010] It is an object of the present invention to enable testing of the interfaces of all the lines at once, thereby shortening the test time and simultaneously imposing a load on the entire ATM switch section to improve the fault detection capability. It is an object of the present invention to provide a loopback method for an ATM switching system.

【0011】[0011]

【課題を解決するための手段】本発明のATM交換機シ
ステムのループバック方式は、ループバックテストの対
象となる回線インターフェースが、ループバックテスト
時にATMスイッチ部からテストセルを受信したとき前
記テストセルに含まれるスイッチ出力ポートに指定され
た番号を、あらかじめ指示された番号に変換して前記A
TMスイッチ部に返送し、前記ATMスイッチ部は前記
スイッチ出力ポートに指定された変換後の番号に該当す
る回線インターフェースに前記テストセルを送出するた
めのスイッチングを行うというように、前記テストセル
を受信した回線インターフェースが順次前記スイッチ出
力ポートに指定された番号を、自己があらかじめ指示さ
れた番号に変換してループバックテストの対象に含まれ
る次の回線インターフェースを指定していき、前記スイ
ッチングによりループバックルートが構成される。
According to the present invention, a loopback system for an ATM switching system is provided in which a line interface to be subjected to a loopback test receives a test cell from an ATM switch unit at the time of a loopback test. The number designated to the included switch output port is converted into a number designated in advance and the A
The ATM switch receives the test cell and sends back the test cell to the line interface corresponding to the converted number specified for the switch output port. The line interface sequentially converts the number designated to the switch output port into the number designated in advance by itself and designates the next line interface included in the loopback test target, and performs the loopback by the switching. A route is configured.

【0012】また、本発明のATM交換機システムのル
ープバック方式は、テストセルを生成するテストセル生
成手段と前記テストセル生成手段から出力された前記テ
ストセルをチェックするテストセルチェック手段とを有
した第1の回線インターフェースと、前記テストセルを
下り回線側から上り回線側へ折り返すポイントであるル
ープバックポイントを有する複数の第2の回線インター
フェースと、前記テストセルのスイッチルーティング情
報に含まれるスイッチ出力ポート番号によって指定され
た宛先である前記第2の回線インターフェースまたは前
記第1の回線インターフェースに前記テストセルを送出
するようにスイッチングを行うATMスイッチ部とを備
えてループバックテストのためのループバックルートを
構成し、前記ATMスイッチ部から出力された下り回線
側の前記テストセルを受信した前記第2の回線インター
フェースが前記テストセルを前記ATMスイッチ部に入
力される上り回線側へ折り返すATM交換機システムの
ループバック方式において、前記第2の回線インターフ
ェースに宛先指示信号を出力する宛先指示手段を有し、
前記第2の回線インターフェースは、前記テストセルを
前記上り回線側へ折り返して送出するときに、前記スイ
ッチ出力ポート番号を、前記宛先指示手段から受けた宛
先指示信号により指定された番号に変換する宛先変換手
段を有して構成される。
Further, the loopback system of the ATM switching system according to the present invention has a test cell generating means for generating a test cell and a test cell checking means for checking the test cell output from the test cell generating means. A first line interface, a plurality of second line interfaces having a loopback point at which the test cell is looped back from the downlink to the uplink, and a switch output port included in the switch routing information of the test cell An ATM switch unit that performs switching so as to transmit the test cell to the second line interface or the first line interface that is a destination specified by a number, and forms a loopback route for a loopback test. The AT In the loopback system of the ATM switching system, the second line interface that receives the downlink test cell output from the switch unit returns the test cell to the uplink line input to the ATM switch unit. A destination instruction unit that outputs a destination instruction signal to the second line interface;
The second line interface converts the switch output port number into a number designated by a destination instruction signal received from the destination instruction means when transmitting the test cell by returning to the uplink side. It has a conversion means.

【0013】[0013]

【発明の実施の形態】次に、本発明の実施の形態につい
て図面を参照して説明する。
Next, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.

【0014】図1は、本発明のATM交換機システムの
ループバック方式の実施の一形態を示すブロック図であ
る。
FIG. 1 is a block diagram showing an embodiment of a loopback system of an ATM switching system according to the present invention.

【0015】図1に示す本実施の形態のATM交換機シ
ステムのループバック方式は、ループバックテスト時
に、テストセルを生成し、生成したテストセルを局内の
ATM交換機システム内に構成されたループバックルー
トに送出し、ループバックルートを通って戻ってきたテ
ストセルをチェックする回線インターフェース2と、回
線インターフェース2から送出されたテストセルを折り
返すポイントであるループバックポイントを有する複数
の回線インターフェース3a〜3cと、テストセルに含
まれた、図2に示すスイッチルーティング情報26のス
イッチ出力ポート番号によって指定された宛先である回
線インターフェース3a〜3cあるいは回線インターフ
ェース2にテストセルを送出するようにスイッチングを
行うATMスイッチ部1と、回線インターフェースに宛
先指示信号を出力する回線指示制御部4(宛先指示手
段)とから構成される。
In the loopback system of the ATM switching system according to the present embodiment shown in FIG. 1, a test cell is generated at the time of a loopback test, and the generated test cell is transferred to a loopback route configured in the ATM switching system in the office. And a plurality of line interfaces 3a to 3c each having a loopback point at which the test cell transmitted from the line interface 2 is turned back. , An ATM switch which performs switching so as to transmit a test cell to the line interface 3a to 3c or the line interface 2 which is a destination specified by the switch output port number of the switch routing information 26 shown in FIG. 1, constructed from a line instruction control unit 4 (destination instruction means) for outputting a destination instruction signal to the line interface.

【0016】また、回線インターフェース2は、図4
(a)に示すATMセル25を作成し、ATMセル25
のATMヘッダに格納されているVCIおよびVPIと
から、ATMスイッチ部内で使用されるルーティング情
報として図2に示すスイッチルーティング情報26を生
成し、ATMセル25にスイッチルーティング情報26
を付加してテストセルを生成し、このテストセルをルー
プバックルートに送出するテストセル生成部5aと、ル
ープバックルートを通って戻ってきたテストセルをチェ
ックするテストセルチェック部6aとから構成される。
The line interface 2 corresponds to FIG.
The ATM cell 25 shown in FIG.
The switch routing information 26 shown in FIG. 2 is generated from the VCI and VPI stored in the ATM header of the ATM cell 25 as the routing information used in the ATM switch unit.
And a test cell generation unit 5a for generating a test cell and sending the test cell to the loopback route, and a test cell check unit 6a for checking the test cell returned through the loopback route. You.

【0017】また、回線インターフェース3aは、受信
したテストセルのスイッチルーティング情報26に含ま
れるスイッチ出力ポート番号を、回線指示制御部4から
受けた宛先指示信号により指定された番号に変換し、ル
ープバックポイントを制御してテストセルを上り回線側
へ折り返して送出するループバック制御部(宛先変換手
段)7aを有している。回線インターフェース3b〜3
cも、回線インターフェース3aと同様に、それぞれテ
ストセルを上り回線側へ折り返して送出するときに、テ
ストセルのスイッチルーティング情報26に含まれるス
イッチ出力ポート番号を、回線指示制御部4から受けた
宛先指示信号により指定された番号に変換するループバ
ック制御部7b〜7cを有している。
The line interface 3a converts the switch output port number included in the received switch routing information 26 of the test cell into a number specified by the destination instruction signal received from the line instruction control unit 4, and loops back. It has a loop-back control unit (destination conversion means) 7a for controlling points and returning the test cell to the uplink line and sending it out. Line interface 3b-3
Similarly to the line interface 3a, when the test cells are returned to the uplink line and transmitted, the switch output port number included in the switch routing information 26 of the test cell is transmitted to the destination received from the line instruction control unit 4. It has loopback control units 7b to 7c for converting the numbers into the numbers specified by the instruction signal.

【0018】次に、動作を説明する。Next, the operation will be described.

【0019】ループバックルートを構成し、テストを行
うときは、まず、回線指示制御部4から、テストの対象
となるループバックルートを構成する回線インターフェ
ース3a〜3cのそれぞれに、テストセルを受信したら
スイッチルーティング情報26内のスイッチ出力ポート
27のポート番号に指定されている番号を、回線指示制
御部4から指定された番号に変換するようにするために
あらかじめ宛先指示信号により指示を出しておく。次
に、図1の回線インターフェース2内のテストセル生成
部5aが、まず図4(a)に示すATMセル25(53
オクテット)を生成し、さらにATMセル25のATM
ヘッダに格納されているVCIおよびVPIとからAT
Mスイッチ部内で使用されるルーティング情報として図
2に示すスイッチルーティング情報26を生成する。こ
のスイッチルーティング情報26をATMセル25に付
加してテストセルを生成する。次に、テストセル生成部
5aは、スイッチルーティング情報26を生成すると
き、スイッチルーティング情報26内のスイッチ出力ポ
ート27にポート番号として、テストセルの送出先を指
定するが、スイッチルーティング情報26内のスイッチ
出力ポート27は、一度には1つの回線インターフェー
スしか指定できないので、まず最初に回線インターフェ
ース3aを指定する。この状態でテストセルは回線イン
ターフェース2からATMスイッチ部1に送出される。
ATMスイッチ部1は、テストセルのスイッチ出力ポー
ト27のポート番号を読み取り、指定された回線インタ
ーフェース3aにテストセルを送出するためのスイッチ
ングを行う。ATMスイッチ部1から送出されたテスト
セルを受信した回線インターフェース3aのループバッ
ク制御部7aは、テストセルのスイッチ出力ポート27
のポート番号を、あらかじめ回線指示制御部4から受信
していた宛先指示信号に指定されている番号に変換し、
ループバックポイントを制御してテストセルを上り回線
側へ折り返し送出する。このとき、回線指示制御部4か
ら受信していた宛先指示信号に指定されている番号が、
回線インターフェース3bを指定する番号であれば、回
線インターフェース3aからテストセルを受信したAT
Mスイッチ部1は、テストセルのスイッチ出力ポート2
7のポート番号を読み取り、指定された回線インターフ
ェース3bにテストセルを送出するためのスイッチング
を行う。回線インターフェース3bに送出されたテスト
セルは、ここでも回線インターフェース3aでの場合と
同様に、テストセルのスイッチ出力ポート27のポート
番号を、回線インターフェース3bがあらかじめ回線指
示制御部4から受信していた宛先指示信号に指定されて
いる番号にループバック制御部7bで変えられる。この
ように、あらかじめ回線指示制御部4から指定された回
線インターフェースにテストセルが送出されるようにテ
ストセルのスイッチ出力ポート27のポート番号が置き
変えられ、それを読み取ったATMスイッチ部1からテ
ストセルがその回線インターフェースに送出される。こ
のようにして、回線インターフェース3cまで進んだ
ら、テストセルが回線インターフェース3cの次に回線
インターフェース2に送出されるように回線インターフ
ェース3cのループバック制御部7cでテストセルのス
イッチ出力ポート27のポート番号が変えられて、テス
トセルは回線インターフェース2のテストセルチェック
部6aに受信され、テストセルチェック部6によりチェ
ックされる。
When forming a loopback route and performing a test, first, when a test cell is received from the line instruction control unit 4 to each of the line interfaces 3a to 3c forming the loopback route to be tested. In order to convert the number specified as the port number of the switch output port 27 in the switch routing information 26 into the number specified by the line instruction controller 4, an instruction is issued in advance by a destination instruction signal. Next, the test cell generator 5a in the line interface 2 of FIG.
Octet), and the ATM of the ATM cell 25
AT from VCI and VPI stored in header
The switch routing information 26 shown in FIG. 2 is generated as the routing information used in the M switch unit. The switch routing information 26 is added to the ATM cell 25 to generate a test cell. Next, when generating the switch routing information 26, the test cell generation unit 5 a specifies the destination of the test cell as a port number in the switch output port 27 in the switch routing information 26. Since the switch output port 27 can specify only one line interface at a time, the line interface 3a is specified first. In this state, the test cell is transmitted from the line interface 2 to the ATM switch unit 1.
The ATM switch unit 1 reads the port number of the test cell switch output port 27 and performs switching for sending the test cell to the specified line interface 3a. Upon receiving the test cell transmitted from the ATM switch unit 1, the loopback control unit 7a of the line interface 3a sets the switch output port 27 of the test cell.
Is converted to a number designated in the destination instruction signal previously received from the line instruction control unit 4,
The loopback point is controlled to return and transmit the test cell to the uplink line. At this time, the number specified in the destination instruction signal received from the line instruction controller 4 is
If the number specifies the line interface 3b, the AT that has received the test cell from the line interface 3a
The M switch unit 1 is a switch output port 2 of the test cell.
7 is read, and switching for transmitting a test cell to the designated line interface 3b is performed. In the test cell transmitted to the line interface 3b, the port number of the switch output port 27 of the test cell is received in advance from the line instruction control unit 4 by the line interface 3b, as in the case of the line interface 3a. The number is changed by the loopback control unit 7b to the number specified in the destination instruction signal. As described above, the port number of the switch output port 27 of the test cell is replaced so that the test cell is transmitted to the line interface designated in advance by the line instruction control unit 4, and the test is performed from the ATM switch unit 1 which has read it. The cell is sent out on that line interface. In this way, when the process proceeds to the line interface 3c, the port number of the switch output port 27 of the test cell is controlled by the loopback controller 7c of the line interface 3c so that the test cell is transmitted to the line interface 2 after the line interface 3c. Is changed, and the test cell is received by the test cell check unit 6a of the line interface 2 and is checked by the test cell check unit 6.

【0020】[0020]

【発明の効果】以上説明したように、本発明のATM交
換機システムのループバック方式は、ループバックテス
トの対象となる回線インターフェースが、ループバック
テスト時にATMスイッチ部からテストセルを受信した
とき、前記テストセルに含まれるスイッチ出力ポートに
指定された番号を、あらかじめ指示された番号に変換し
てATMスイッチ部に返送し、ATMスイッチ部はスイ
ッチ出力ポートに指定された変更後の番号に該当する回
線インターフェースにテストセルを送出するためのスイ
ッチングを行うというように、テストセルを受信した回
線インターフェースが順次スイッチ出力ポートに指定さ
れた番号を、自己があらかじめ指示された番号に変換し
てループバックテストの対象に含まれる次の回線インタ
ーフェースを指定していき、その指定に基づいた上記ス
イッチングによりループバックルートが構成されていく
ようにしたことにより、回線インターフェースが何回線
収容されていても、全回線を一度にテストすることがで
き、テスト時間の短縮を図ることができ、ATMスイッ
チ部全体に同時に負荷をかけることによる障害検出能力
の向上を図ることができるという効果を有している。
As described above, in the loopback system of the ATM switching system of the present invention, when the line interface to be subjected to the loopback test receives a test cell from the ATM switch unit during the loopback test, The number designated to the switch output port included in the test cell is converted into a number designated in advance and returned to the ATM switch unit, and the ATM switch unit converts the line corresponding to the changed number designated to the switch output port. The line interface that received the test cell sequentially converts the number assigned to the switch output port into the number designated in advance by itself, such as switching to send a test cell to the interface, and performs the loopback test. Specify the next line interface included in the target By configuring the loopback route based on the above switching based on the designation, all lines can be tested at once regardless of the number of line interfaces accommodated, and the test time can be reduced. It is possible to reduce the time and to improve the fault detection capability by simultaneously applying a load to the entire ATM switch unit.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明のATM交換機システムのループバック
方式の実施の一形態を示すブロック図である。
FIG. 1 is a block diagram showing an embodiment of a loopback system of an ATM switching system according to the present invention.

【図2】図1のATM交換機システムのループバック方
式で使用されるスイッチルーティング情報を示す説明図
である。
FIG. 2 is an explanatory diagram showing switch routing information used in a loopback system of the ATM switching system of FIG. 1;

【図3】従来のATM交換機システムのループバック方
式を示すブロック図である。
FIG. 3 is a block diagram showing a loopback method of a conventional ATM switching system.

【図4】図3のATM交換機システムのループバック方
式で使用されるATMセルおよびスイッチルーティング
情報を示す説明図である。
FIG. 4 is an explanatory diagram showing ATM cells and switch routing information used in a loopback system of the ATM switching system of FIG. 3;

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 非同期転送モードスイッチ部(ATMスイッチ
部) 2 回線インターフェース 3a〜3c 回線インターフェース 4 回線指示制御部 5a,5b テストセル生成部 6a,5b テストセルチェック部 7a,7b〜7c ループバック制御部 21 非同期転送モードスイッチ部(ATMスイッチ
部) 22 回線インターフェース 23a,23b 回線インターフェース 24a,24b ループバック制御部
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Asynchronous transfer mode switch part (ATM switch part) 2 Line interface 3a-3c Line interface 4 Line instruction control part 5a, 5b Test cell generation part 6a, 5b Test cell check part 7a, 7b-7c Loopback control part 21 Asynchronous transfer Mode switch unit (ATM switch unit) 22 Line interface 23a, 23b Line interface 24a, 24b Loopback control unit

Claims (2)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 ループバックテストの対象となる回線イ
ンターフェースが、ループバックテスト時にATMスイ
ッチ部からテストセルを受信したとき前記テストセルに
含まれるスイッチ出力ポートに指定された番号を、あら
かじめ指示された番号に変換して前記ATMスイッチ部
に返送し、前記ATMスイッチ部は前記スイッチ出力ポ
ートに指定された変換後の番号に該当する回線インター
フェースに前記テストセルを送出するためのスイッチン
グを行うというように、前記テストセルを受信した回線
インターフェースが順次前記スイッチ出力ポートに指定
された番号を、自己があらかじめ指示された番号に変換
してループバックテストの対象に含まれる次の回線イン
ターフェースを指定していき、前記スイッチングにより
ループバックルートが構成されていくことを特徴とする
ATM交換機システムのループバック方式。
When a line interface to be subjected to a loopback test receives a test cell from an ATM switch unit during a loopback test, the line interface designated in advance to a number designated to a switch output port included in the test cell. The ATM switch unit converts the number into a number and returns it to the ATM switch unit. The ATM switch unit performs switching for transmitting the test cell to a line interface corresponding to the number after the conversion specified in the switch output port. The line interface receiving the test cell sequentially converts the number designated to the switch output port into the number designated in advance by itself, and designates the next line interface included in the loopback test target. , Loop back route by the switching The loopback method of the ATM switching system, characterized in that:
【請求項2】 テストセルを生成するテストセル生成手
段と前記テストセル生成手段から出力された前記テスト
セルをチェックするテストセルチェック手段とを有した
第1の回線インターフェースと、前記テストセルを下り
回線側から上り回線側へ折り返すポイントであるループ
バックポイントを有する複数の第2の回線インターフェ
ースと、前記テストセルのスイッチルーティング情報に
含まれるスイッチ出力ポート番号によって指定された宛
先である前記第2の回線インターフェースまたは前記第
1の回線インターフェースに前記テストセルを送出する
ようにスイッチングを行うATMスイッチ部とを備えて
ループバックテストのためのループバックルートを構成
し、前記ATMスイッチ部から出力された下り回線側の
前記テストセルを受信した前記第2の回線インターフェ
ースが前記テストセルを前記ATMスイッチ部に入力さ
れる上り回線側へ折り返すATM交換機システムのルー
プバック方式において、前記第2の回線インターフェー
スに宛先指示信号を出力する宛先指示手段を有し、前記
第2の回線インターフェースは、前記テストセルを前記
上り回線側へ折り返して送出するときに、前記スイッチ
出力ポート番号を、前記宛先指示手段から受けた宛先指
示信号により指定された番号に変換する宛先変換手段を
有することを特徴とするATM交換機システムのループ
バック方式。
2. A first line interface having a test cell generating means for generating a test cell, and a test cell checking means for checking the test cell output from the test cell generating means, A plurality of second line interfaces having a loopback point which is a point to be looped back from the line side to the uplink line, and the second line interface which is a destination specified by a switch output port number included in switch routing information of the test cell. An ATM switch unit that performs switching so as to transmit the test cell to a line interface or the first line interface to form a loopback route for a loopback test, and a downlink output from the ATM switch unit. Receives the test cell on the line side In the loopback system of the ATM switching system in which the received second line interface loops back the test cell to the upstream line input to the ATM switch unit, a destination instruction for outputting a destination instruction signal to the second line interface Means for transmitting the test cell by returning the test cell to the uplink side, wherein the second line interface has the switch output port number designated by a destination instruction signal received from the destination instruction means. A loopback system for an ATM switching system, comprising a destination conversion means for converting a number into a number.
JP8183487A 1996-07-12 1996-07-12 Loopback method for ATM switching system Expired - Fee Related JP2978766B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8183487A JP2978766B2 (en) 1996-07-12 1996-07-12 Loopback method for ATM switching system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8183487A JP2978766B2 (en) 1996-07-12 1996-07-12 Loopback method for ATM switching system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH1028125A true JPH1028125A (en) 1998-01-27
JP2978766B2 JP2978766B2 (en) 1999-11-15

Family

ID=16136680

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8183487A Expired - Fee Related JP2978766B2 (en) 1996-07-12 1996-07-12 Loopback method for ATM switching system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2978766B2 (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100359214B1 (en) * 2000-09-25 2002-11-04 주식회사 하이닉스반도체 Device and method for testing data transmission between api block and api block
JP2008271264A (en) * 2007-04-23 2008-11-06 Nec Engineering Ltd Cross connect path test system and path test method used therefor

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100359214B1 (en) * 2000-09-25 2002-11-04 주식회사 하이닉스반도체 Device and method for testing data transmission between api block and api block
JP2008271264A (en) * 2007-04-23 2008-11-06 Nec Engineering Ltd Cross connect path test system and path test method used therefor

Also Published As

Publication number Publication date
JP2978766B2 (en) 1999-11-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2131080C (en) Path changing system and method for use in atm communication apparatus
CA2011278C (en) Method and circuit arrangement for forwarding message packets via packet switching equipment, the message packets being transmitted on offering trunks
US5712847A (en) Line switching system for duplexed fiber interface shelf between different modes
US5796720A (en) Control method of asynchronous data communications
US20130242753A1 (en) Cell transfer apparatus with hardware structure for oam cell generation
EP0523386A1 (en) System for monitoring normality of operation of ATM cross-connecting apparatus
JPH08505987A (en) Data packet identification
US5712854A (en) Method of routing cells in an asynchronous time-division multiplex switching network and corresponding network input switch and application
CA2121406C (en) Looped bus system for connecting plural nodes or plural circuit cards
EP0494772B1 (en) Cell switch and network with simplified testing
EP0674409B1 (en) Apparatus for testing ATM channels
JP2978766B2 (en) Loopback method for ATM switching system
JPH05199253A (en) Virtual-channel setting and forming method through atm-connecting-line bundle and circuit device
JPH10145374A (en) System switching method for packet connection and asynchronous transferring mode communication equipment
JPH07307753A (en) Data transmission system and asynchronous transfer mode network using the same
JP2551131B2 (en) Self-routing speech path failure detection circuit
KR100255800B1 (en) Cell path testing method of atm exchange
JP2601186B2 (en) ATM relay node
KR100255799B1 (en) Cell path testing method of atm exchange
JP6114011B2 (en) Exchange, exchange test method, and test program
KR100600815B1 (en) Each communication port testing apparatus and method of multiple communication ports apparatus
JPH0888634A (en) Communication path test equipment between intra-office equipments at time of system start of atm exchange
JPH1117681A (en) Test method for exchange
JP2000022690A (en) Method and system for testing atm and continuity testing device
JPH07250076A (en) Testing system for channel correspondence part of atm exchange or the like

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19990817

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees