JPH10280378A - 水文調査トレーサ及び水文調査法 - Google Patents

水文調査トレーサ及び水文調査法

Info

Publication number
JPH10280378A
JPH10280378A JP8477497A JP8477497A JPH10280378A JP H10280378 A JPH10280378 A JP H10280378A JP 8477497 A JP8477497 A JP 8477497A JP 8477497 A JP8477497 A JP 8477497A JP H10280378 A JPH10280378 A JP H10280378A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tracer
water
dissolved
solution
liquid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP8477497A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2899258B2 (ja
Inventor
Masanori Okamura
正紀 岡村
Takashi Ono
孝 小野
Nobuaki Matsuoka
信明 松岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KYUSHU KANKYO KANRI KYOKAI
Original Assignee
KYUSHU KANKYO KANRI KYOKAI
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by KYUSHU KANKYO KANRI KYOKAI filed Critical KYUSHU KANKYO KANRI KYOKAI
Priority to JP8477497A priority Critical patent/JP2899258B2/ja
Publication of JPH10280378A publication Critical patent/JPH10280378A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2899258B2 publication Critical patent/JP2899258B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 本発明は水文調査トレーサを安価に製造し、
地表水や地下に注入したトレーサの検出には研究用原子
炉を用いることはもちろんのこと、さらに既存の誘導結
合プラズマ質量分析法(ICP−MS)を用いて簡便に
トレーサの検出を行うことのできるトレーサを得ること
を目的とする。 【解決手段】 インジウム及び希土類元素のいずれか1
からなるトレーサ元素を硝酸及び塩酸で溶解してA液と
なし、該A液に、水酸化ナトリウム溶液に溶かしたジエ
チレントリアミン五酢酸(DTPA)よりなるB液を混
合し、該混合液のpHを8に保ち冷却してなるものであ
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はダム建設、トンネル
掘削、農用地整備、地熱利用、大規模土地開発等に伴う
水文調査(地下水の影響調査)法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来アクチバブルトレーサ法が用いられ
たが、トレーサには市販品を利用し、トレーサの検出
(分析)には中性子放射化分析法が用いられている。
【0003】トレーサとして利用する市販品は非常に高
価であるため水文調査に使用する十分量(〜1kg)
(1gが1万円を超え、1kg1千万円を超える場合が
ある)を準備することは困難であったし、トレーサの検
出には高感度分析法である中性子放射化分析(原子炉)
を用いる必要があり、研究用原子炉を必要とするため、
分析スケジュールは原子炉の運転・利用状況に左右され
た。
【0004】上記研究用原子炉(原子力発電所に較べる
と小さい)には東海村日本原子力研究所等のものが利用
できるが、放射能管理を厳重にする必要があり、運転期
間が制限されたり、利用度合が密であったりして必要に
応じて分析できない場合がある。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明はトレーサを原
料から安価に製造し、該トレーサの検出(分析)には研
究用原子炉を用いた高感度分析である中性子放射化分析
法はもちろんのこと、さらに改善された方法として誘導
結合プラズマ質量分析法(ICP−MS)を用いること
によって安全簡便にトレーサの検出を行うことを目的と
するものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
め本発明はインジウム及び希土類元素のいずれか1から
なるトレーサ元素を硝酸及び塩酸で溶解してA液とな
し、該A液に、水酸化ナトリウム溶液に溶かしたジエチ
レントリアミン五酢酸(DTPA)よりなるB液を混合
し、該混合液のpHを8に保ち冷却してなる水文調査ト
レーサ上記第1発明に記載したトレーサを地表水や地下
水に注入し、地下水や湧水等を採取してこれを試料水と
なし中性子放射化分析法によってトレーサを分析検出す
ることを特徴とする水文調査法中性子放射化分析法に代
り、誘導結合プラズマ質量分析法(ICP−MS)によ
ってトレーサを分析検出する上記第2発明記載の水文調
査法によって構成される。
【0007】
【発明の実施の形態】トレーサ元素にはインジウム(I
n)、ランタン(La)、サマリウム(Sm)、ユーロ
ピウム(Eu)、ディスプロシウム(Dy)およびホル
ミウム(Ho)その他の希土類元素を選び、これらの塩
化物や酸化物の市販品を原材料とする。
【0008】そしてジエチレントリアミン五酢酸(DT
PA)の市販品をキレート剤(錯化剤)として上記トレ
ーサ元素を陰イオン化合物とするものである。
【0009】詳細に説明するとトレーサ元素を硝酸及び
塩酸で溶解してA液とし、これに水酸化ナトリウム溶液
に溶かしたDTPAのB液を混合してトレーサとするも
のである。
【0010】両液の混合時には、アンモニア水で混合液
の水素イオン濃度(pH)を8に保ち、冷却することが
必要である。この方法によって溶液状のトレーサが得ら
れる。
【0011】上記トレーサ元素ではユーロピウム(E
u)は1kg約30万円と比較的高価であるが感度が最
も良好である。因みにディスプロシウム(Dy)は1k
g当り約4万円である。A・B液の混合割合は重量比で
A:B=1:3.5とする。
【0012】上記トレーサを地表水に注入し或はボーリ
ング孔地下水によって注入し、下流各所において水を採
取し、各試料水を前処理したのち、研究用原子炉又は誘
導結合プラズマ質量分析装置〔既存の元素の定量分析器
(ICP−MS)〕を用いて分析し、トレーサ元素を定
量検出することができる。
【0013】研究用原子炉を用いた放射化分析では、ト
レーサ元素を水酸化第二鉄に共沈させて、これを分析用
試料とする。この時、試料水に硝酸と硫酸を加えてpH
1として、鉄5mgを添加して100mlに濃縮した
後、アンモニア水でpH8として水酸化第二鉄沈殿を生
成させ、これにトレーサ元素を共沈させろ紙上に集めて
乾燥させる前処理を行う。
【0014】ICP−MSでは採取水の前処理として採
取水(試料水)をろ過(0.45μmメンブランフィル
ター)するのみで上記6種のトレーサ元素を0.001
μg/リッターのレベルで検出可能とすることができ
る。
【0015】
【発明の効果】本発明は上述の方法によったので安価な
トレーサを必要量に応じて迅速に提供し得る効果があ
る。このトレーサ元素は研究用原子炉を利用した中性子
放射化分析によって高感度検出が可能となる。
【0016】さらに又トレーサの検出(分析)に際し既
に普及しているICP−MS分析を行い得て分析操作の
簡略化と多数試料の分析ができ、かつ安価なトレーサの
提供によって地下水の調査費用への負担が軽減され、し
かもICP−MS分析によってデータ提供が迅速される
効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のトレーサ法のフローシートである。
フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 FI G21H 5/02 G21H 5/02 Z // G01N 21/73 G01N 21/73 23/222 23/222 G01V 9/02 G01V 9/02

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 インジウム及び希土類元素のいずれか1
    からなるトレーサ元素を硝酸及び塩酸で溶解してA液と
    なし、該A液に、水酸化ナトリウム溶液に溶かしたジエ
    チレントリアミン五酢酸(DTPA)よりなるB液を混
    合し、該混合液のpHを8に保ち冷却してなる水文調査
    トレーサ。
  2. 【請求項2】 請求項1に記載したトレーサを地表水や
    地下水に注入し、地下水や湧水等を採取してこれを試料
    水となし中性子放射化分析法によってトレーサを分析検
    出することを特徴とする水文調査法。
  3. 【請求項3】 中性子放射化分析法に代り、誘導結合プ
    ラズマ質量分析法(ICP−MS)によってトレーサを
    分析検出する請求項2記載の水文調査法。
JP8477497A 1997-04-03 1997-04-03 水文調査トレーサ及び水文調査法 Expired - Lifetime JP2899258B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8477497A JP2899258B2 (ja) 1997-04-03 1997-04-03 水文調査トレーサ及び水文調査法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8477497A JP2899258B2 (ja) 1997-04-03 1997-04-03 水文調査トレーサ及び水文調査法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10280378A true JPH10280378A (ja) 1998-10-20
JP2899258B2 JP2899258B2 (ja) 1999-06-02

Family

ID=13840033

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8477497A Expired - Lifetime JP2899258B2 (ja) 1997-04-03 1997-04-03 水文調査トレーサ及び水文調査法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2899258B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011034185A1 (ja) * 2009-09-18 2011-03-24 財団法人 北九州産業学術推進機構 希土類イオンの検出方法及び希土類イオン検出用キット
CN104111318A (zh) * 2014-07-17 2014-10-22 中国农业科学院农业环境与可持续发展研究所 一种坡地水蚀输沙能力的稀土元素示踪方法

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101936836B (zh) * 2010-09-07 2012-12-12 沈阳地质矿产研究所 一种等离子体质谱仪用混合标准溶液及制备方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011034185A1 (ja) * 2009-09-18 2011-03-24 財団法人 北九州産業学術推進機構 希土類イオンの検出方法及び希土類イオン検出用キット
JP5656125B2 (ja) * 2009-09-18 2015-01-21 公益財団法人北九州産業学術推進機構 希土類イオンの検出方法及び希土類イオン検出用キット
CN104111318A (zh) * 2014-07-17 2014-10-22 中国农业科学院农业环境与可持续发展研究所 一种坡地水蚀输沙能力的稀土元素示踪方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2899258B2 (ja) 1999-06-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Lawrence et al. Rare earth element and yttrium variability in South East Queensland waterways
Keith-Roach The speciation, stability, solubility and biodegradation of organic co-contaminant radionuclide complexes: A review
CN103343684B (zh) 油田高温高矿化度区块井间监测用络合物示踪剂及其应用
Goldstein et al. Measurement and application of uranium isotopes for human and environmental monitoring
Stille et al. REE mobility in groundwater proximate to the natural fission reactor at Bangombé (Gabon)
Han et al. Dissolved rare earth elements in river waters draining karst terrains in Guizhou Province, China
Csondor et al. Transient nature of riverbank filtered drinking water supply systems-A new challenge of natural radioactivity assessment
Ammar et al. Uranium isotopes in groundwater from the “Jeffara coastal aquifer”(southeastern Tunisia)
JP2899258B2 (ja) 水文調査トレーサ及び水文調査法
Lu et al. Multi‐Isotope Based Identification and Quantification of Oxygen Consuming Processes in Uranium Hosting Aquifers With CO2+ O2 In Situ Leaching
El-Sharkawy 234U/238U activity ratios in groundwaters from two aquifers in Saudi Arabia, and correlation with water chemistry
Popov Method for determination of uranium isotopes in environmental samples by liquid–liquid extraction with triisooctylamine/xylene in hydrochloric media and alpha spectrometry
Whitehead et al. 231Pa and 230Th contamination at zero age: a possible limitation on U/Th series dating of speleothem material
Yamamoto et al. Anomalously high 234 U/238 U activity ratios of Tatsunokuchi hot spring waters, Ishikawa Prefecture, Japan
Grant et al. Determination of monobutyl phosphate and dibutyl phosphate in mixed hazardous wastes by ion-pair chromatography
Knutsson Tracers for ground water investigations
Efstathiou et al. Seasonal variation, chemical behavior and kinetics of uranium in an unconfined groundwater system
Khattab Determination of uranium concentrations and 234U/238U activity ratio in some granitic rock samples by alpha spectrometry: Application of a radiochemical procedure
Ochsenkühn et al. Separation of gold on a selective chelating ion exchanger and in situ determination by gamma-spectroscopy
Rodríguez-Alvarez et al. Behavior of uranium along Jucar River (Eastern Spain): determination of 234 U/238 U and 235 U/238 U ratios
Lapid et al. A rapid method for the determination of radiostrontium in river water
Gascon et al. Improvements on radiochemical method for the determination of Am and Cm in typical waste streams from nuclear power plants
Jiang et al. The extraction of low-concentrations of gold (I) with 198 Au as a radiotracer
Lin et al. Disequilibria in the disintegration series of U and Th and chemical parameters in thermal spring waters from the Tatun volcanic area (Taiwan)
McKinley et al. On the Incorrect Derivation and Use of In-situ Retardation Factors from Natural Isotope Profiles By I.

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080312

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090312

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090312

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100312

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110312

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110312

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120312

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120312

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130312

Year of fee payment: 14

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130312

Year of fee payment: 14

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140312

Year of fee payment: 15

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term