JPH10271110A - 非同期転送モード交換システムのスイッチング装置及び方法 - Google Patents

非同期転送モード交換システムのスイッチング装置及び方法

Info

Publication number
JPH10271110A
JPH10271110A JP34746896A JP34746896A JPH10271110A JP H10271110 A JPH10271110 A JP H10271110A JP 34746896 A JP34746896 A JP 34746896A JP 34746896 A JP34746896 A JP 34746896A JP H10271110 A JPH10271110 A JP H10271110A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
input
cell
network
routing
cells
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP34746896A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3181526B2 (ja
Inventor
Tokuei So
徳永 宋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Electronics Co Ltd
Original Assignee
Samsung Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung Electronics Co Ltd filed Critical Samsung Electronics Co Ltd
Publication of JPH10271110A publication Critical patent/JPH10271110A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3181526B2 publication Critical patent/JP3181526B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/54Store-and-forward switching systems 
    • H04L12/56Packet switching systems
    • H04L12/5601Transfer mode dependent, e.g. ATM
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L49/00Packet switching elements
    • H04L49/10Packet switching elements characterised by the switching fabric construction
    • H04L49/104Asynchronous transfer mode [ATM] switching fabrics
    • H04L49/105ATM switching elements
    • H04L49/108ATM switching elements using shared central buffer
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L49/00Packet switching elements
    • H04L49/15Interconnection of switching modules
    • H04L49/1515Non-blocking multistage, e.g. Clos
    • H04L49/153ATM switching fabrics having parallel switch planes
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L49/00Packet switching elements
    • H04L49/15Interconnection of switching modules
    • H04L49/1515Non-blocking multistage, e.g. Clos
    • H04L49/153ATM switching fabrics having parallel switch planes
    • H04L49/1538Cell slicing
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L49/00Packet switching elements
    • H04L49/15Interconnection of switching modules
    • H04L49/1553Interconnection of ATM switching modules, e.g. ATM switching fabrics
    • H04L49/1561Distribute and route fabrics, e.g. Batcher-Banyan
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L49/00Packet switching elements
    • H04L49/25Routing or path finding in a switch fabric
    • H04L49/253Routing or path finding in a switch fabric using establishment or release of connections between ports
    • H04L49/255Control mechanisms for ATM switching fabrics
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L49/00Packet switching elements
    • H04L49/30Peripheral units, e.g. input or output ports
    • H04L49/3081ATM peripheral units, e.g. policing, insertion or extraction
    • H04L49/309Header conversion, routing tables or routing tags
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/54Store-and-forward switching systems 
    • H04L12/56Packet switching systems
    • H04L12/5601Transfer mode dependent, e.g. ATM
    • H04L2012/5625Operations, administration and maintenance [OAM]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/54Store-and-forward switching systems 
    • H04L12/56Packet switching systems
    • H04L12/5601Transfer mode dependent, e.g. ATM
    • H04L2012/5638Services, e.g. multimedia, GOS, QOS
    • H04L2012/564Connection-oriented
    • H04L2012/5642Multicast/broadcast/point-multipoint, e.g. VOD
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/54Store-and-forward switching systems 
    • H04L12/56Packet switching systems
    • H04L12/5601Transfer mode dependent, e.g. ATM
    • H04L2012/5638Services, e.g. multimedia, GOS, QOS
    • H04L2012/5646Cell characteristics, e.g. loss, delay, jitter, sequence integrity
    • H04L2012/5652Cell construction, e.g. including header, packetisation, depacketisation, assembly, reassembly
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/54Store-and-forward switching systems 
    • H04L12/56Packet switching systems
    • H04L12/5601Transfer mode dependent, e.g. ATM
    • H04L2012/5678Traffic aspects, e.g. arbitration, load balancing, smoothing, buffer management
    • H04L2012/5681Buffer or queue management

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【課題】 マルチメディアサービスのための非同期転送
モードスイッチ装置及び方法を提供する。 【解決手段】 入力セルを貯蔵する入力バッファ20
と、入力ポートから出力ポートの方向に進行して入力さ
れるセル数を合算し、合算されるセル数に応じて入力バ
ッファのアドレスを伝達する取出及び加算機能を遂行
し、入力セルを伝達して入力バッファ20に貯蔵する入
力スイッチ網12と、ルーティングのためのデータを貯
蔵するルーティングテーブル42と、ルーティングテー
ブルを参照して制御するルーティング制御部41と、ク
ロスバー形単位スイッチで構成されるスイッチ網が並列
接続されるルーティングスイッチ網63と、この入力ポ
ートと連結され、セルをルーティング網の数で分散する
セル分散機61と、ルーティングスイッチ網の出力ポー
トから分散出力されるセルを併合するセル併合機から構
成される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は非同期転送モード電
子交換機のスイッチ装置及び方法に関し、特に、マルチ
メディアサービスのための非同期転送モードスイッチ装
置及び方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】一般にマルチメディアサービスは、トラ
フィック特性(データ転送速度、バースト性など)及び
サービス品質(転送遅延、転送遅延差、データ損失な
ど)が多様で、サービス形態も1:1(Point-to-Poin
t)、1:多数(Point-to-Multipoint )、及び多数:
多数(Multipoint-to-Multipoint)の構成が必要であ
り、1つのサービス内でも単一接続及び多重接続が存在
することができる。しかし、公衆電話交換網(Public Sw
itched Telephone Network:PSTN) 及び公衆パケッ
ト交換網(Packet Switched Public Data Network:PS
PDN) のような既存の網は、特定形態の特定サービス
にのみ適合するように設計されているので、マルチメデ
ィアサービス提供が不可能である。従って、マルチメデ
ィアサービスを提供するためには、新しい形態のスイッ
チ網が必要であり、端末機から交換及び転送システムに
至るまで、このような新しい網を構成する各種装置に対
する開発が先行されなければならない。現在、ITU(I
nternational Telecommunication Union) では、マルチ
メディアサービスのような特性を有するサービスを提供
するに適合な技術として、非同期転送モード(Asynchron
ous Transfer Mode :ATM) を採択して標準化作業を
している。
【0003】現在まで提案されたATM方式のスイッチ
網は色々の種類がある。まず、情報伝達チャンネルを分
割する方式によっては、時分割(Time Division) 方式と
空間分割(Space Division)方式に区分され、トポロジー
(topology)上にはリング形、バス形、格子形に区分され
る。また、用いられたバッファの位置または使用法によ
っては、入力バッファ型、共通バッファ型、分散バッフ
ァ型、及び出力バッファ型に区分することができ、これ
らを混合して使用することもできる。
【0004】前記空間分割型のATMスイッチ網の構造
は、基本的にバンヤン(Banyan)網や、クロスバー(Cross
-bar) 網のように格子形態を有し、スイッチ網の内部
で、セルがハードウェアーの動作によって目的地(スイ
ッチ網の出力ポート)を自分で見つけるようにする、
“セルフルーティング(Self-Routing)”機能を有する。
しかし、前記空間分割型ATMスイッチ網の構造は、大
部分スイッチ網の内部ブロッキング特性を有するので、
これを解決するためにバッファを使用しなければならな
い。ATMスイッチ網は、空間分割型スイッチ網だけで
なく時分割スイッチ網など全てのスイッチ網で出力ポー
トの衝突現象が発生するが、これを防止するためには出
力側にもバッファを使用しなければならない。
【0005】空間分割方式のスイッチ網で入力バッファ
を使用するとき、運用方法によって図1に示すような
“固定バッファ型(Dedicated buffer)”方式と、図2に
示すような“共有バッファ型(Shared buffer) ”方式と
に区分することができ、従来では主に固定バッファ型(D
edicated buffer)方式が用いられた。前記ような分散バ
ッファ型方式は、運用が容易な長所がある。しかし、前
記分散バッファ型方式は、スイッチ網の各ポート毎に使
用されるバッファが固定されているので、スイッチ網ポ
ートに全体的にトラフィック(セル)が分散されず、偏
在性を有する場合、図1に示すように、任意のポートで
入力データのオーバーフロー(buffer overflow) が発生
しやすい。
【0006】前記ATMスイッチ網は、任意の入力ポー
トと任意の出力ポートとの間の内部経路が、単一経路(S
ingle path) 構造と複数経路(Multiple path) 構造とを
有する。すなわち、前記図1に示すように、入力ポート
Xから出力ポートYの各単位スイッチ(unit switch) の
出力経路は、、で構成され得る。このとき、単一
経路の場合には、図3に示すように内部ブロッキングの
発生可能性が大きいので、セル損失による性能が低下さ
れる恐れがある短所がある。前記図3は、単一経路を有
する8*8バンヤン網の構成を、例を挙げて示してい
る。前記図3は、入力ポートxから出力ポートyへのセ
ル転送経路と、入力ポートwから出力ポートzへセルを
転送する場合を例としており、この場合、第2段目の単
位スイッチから転送されるセルが衝突して内部ブロッキ
ングが発生される。前記のように、単一経路のスイッチ
網は内部ブロッキングが発生する問題点があるが、スイ
ッチ網内部のルーティングが簡単なので運用に便利であ
る長所がある。また、複数経路を有するスイッチ網の場
合、内部ブロッキングの発生率が低いが、複数経路に対
するルーティング制御が非常に複雑で、スイッチの規模
が大きい場合には適用することがほぼ不可能である。こ
れは、スイッチ網のルーティング制御速度がセル転送速
度に及ばないためである。
【0007】図2のように、入力バッファを共有バッフ
ァで実現して、複数経路の空間分割型スイッチ網構造を
実現する場合、前記ように、分散バッファ形で現れる入
力データのオーバーフロー現象を除去することができ
る。図4は、内部の8ビット並列構成を有する、共通メ
モリ型スイッチ網の構造を例として示している。前記共
通メモリ型(時分割)スイッチ網は、図4に示すよう
に、既存の回線交換機におけるスイッチと同一な概念で
交換を遂行する簡単な構造を有する。しかし、ATMで
は転送速度が数百Mb/sで、並列転送をするとして
も、スイッチ網の規模が大きい場合、その速度がメモリ
動作速度より非常に素早いので、実現が不可能である。
現在の半導体技術では、8ビットの並列データを転送す
るとき、最大に実現可能なスイッチ網の規模は8*8以
内である。
【0008】上述したように、従来のATM技術は現在
まで開発されたまたは提案されたATMスイッチ網で
は、時分割/空間分割方式、バッファの使用法、単一経
路/複数経路などその方法や方式に従って実現が容易な
方式を選択した。しかし、従来のATMスイッチ網は、
下記のような問題点を有する。
【0009】まず、時分割方式の場合、商用メモリアク
セスタイム(access time) の限界により、時分割するこ
とができる容量が非常に制限されている。例えば、8ビ
ットの並列ATMスイッチ網を実現する場合、製作可能
なスイッチ網の大きさは4−8ポートの規模である。
【0010】第2に、複数経路を有するスイッチ網の場
合、入力ポートから出力ポートへのルーティング経路が
複数個であるので、全ての呼毎にそれを分析し、スイッ
チ網の内部でブロッキングが発生しないように制御しな
ければならない。しかし、このような方法は、制御アル
ゴリズムが非常に複雑なので、スイッチ網のサイズが大
きくなるほど実現が不可能になる。
【0011】第3に、空間分割型入力バッファ方式スイ
ッチ網で、入力バッファを入力ポート毎にバッファを割
当てる方法(Dedicated buffer)で実現する場合、入力ト
ラフィックの特性によりバッファ氾濫(overflow)の発生
率が大きいので、セル損失によるサービス品質の低下が
発生し、バッファの使用効率が非常に低調なので、共有
バッファ方式でのような性能を満足させるためには、バ
ッファ費用が増加する。
【0012】
【発明が解決しようとする課題】従って本発明の目的
は、前記問題点を解消することができるマルチメディア
サービスのための非同期転送モード交換システムのスイ
ッチ装置及び方法を提供することにある。
【0013】本発明の他の目的は、非同期転送モードス
イッチ装置を共有型入力バッファを使用し、単一経路を
有するように実現してスイッチング速度を向上させ得る
空間分割型スイッチ装置及び方法を提供することにあ
る。
【0014】本発明のまた他の目的は、非同期転送モー
ドのスイッチ装置で複数のルーティング網を実現して、
スイッチ装置の内部で発生するブロッキングを除去する
ことができる装置及び方法を提供することにある。
【0015】さらに本発明の目的は、非同期転送モード
のスイッチ装置で、セル複製網を実現してマルチメディ
ア情報を処理することができる装置及び方法を提供する
ことにある。
【0016】また本発明の目的は、非同期転送モードス
イッチ装置から出力されるセルの経路を分析してフィー
ドバックすることにより出力ポートの衝突を防止するこ
とができるスイッチ装置及び方法を提供することにあ
る。
【0017】本発明の他の目的は、非同期転送モードの
スイッチ装置内部でスイッチングされるセルのパターン
構造を提供することにある。
【0018】
【課題を解決するための手段】このような目的を達成す
るために本発明は、非同期転送モードのスイッチ網を実
現する装置において、入力されるセルを貯蔵する入力バ
ッファと、所定規模の逆バンヤン形単位スイッチで構成
され、入力ポートと出力ポートとを備え、出力ポートが
前記入力バッファの間に連結され、入力ポートから出力
ポートの方向に進行して入力されるセル数を合算し、出
力ポートから入力ポートの方向に進行しながら合算され
るセル数に応じて前記入力バッファの住所を伝達する取
出し及び加算機能を遂行し、前記取出し及び加算機能で
計算された結果に前記入力されるセルを伝達して、前記
入力バッファに貯蔵する入力スイッチ網と、セルのルー
ティングのためのデータの翻訳及び置換のためのデータ
を貯蔵するルーティングテーブルと、前記入力バッファ
のセルを入力し、前記ルーティングテーブルを参照して
前記セルの出力をルーティング制御するルーティング制
御部と、所定規模のクロスバー形単位スイッチで構成さ
れるスイッチ網が多数個で並列接続され、入力されるセ
ルをスイッチング出力するルーティングスイッチ網と、
前記ルーティングスイッチ網の入力ポートと連結され、
前記ルーティング出力されるセルを前記ルーティング網
の数で分散して、前記ルーティングスイッチ網に伝達す
るセル分散機と、前記ルーティングスイッチ網の出力ポ
ートに連結され、前記ルーティングスイッチ網の出力ポ
ートから分散出力されるセルを併合して出力するセル併
合機とから構成されることを特徴とする。
【0019】
【発明の実施の形態】以下、本発明の望ましい実施例を
添付の図面を参照して詳細に説明する。非同期転送モー
ドスイッチ網を実現する方法は、スイッチ網を構成する
色々な要素(方式)をどのように運用するか、またはど
のような特性を有する要素を使用するかによってその特
性が変わる。本発明では、上記した従来の問題点を防止
するために、空間分割型でなく共有型入力バッファを使
用し、単一経路を有するスイッチ網の構造を提案する。
メモリアクセスタイムの制限との時分割型スイッチ網の
根本的な問題点により、本発明は空間分割型スイッチ網
の構造で実現する。前記スイッチ網の内部でブロッキン
グが発生する場合、単一経路スイッチ網ではその経路以
外の他の経路がなくて性能が低下するという短所はある
が、本発明ではルーティング網を複数個(例えば、3−
4個)で実現することにより、ほぼ100%に近い性能
を持たせる。また、本発明は、前記非同期転送モードの
スイッチ網入力に共有バッファを使用することにより、
全ての入力ポートが全体バッファを共有するようにす
る。従って、前記入力バッファの使用効率が100%
で、これにより分散型バッファ方式のような大きさのバ
ッファに対してもセル損失の発生が少なくて性能が優れ
ている。従って、本発明で提案されたスイッチ網は、空
間分割型、格子型、入出力バッファ混合型に該当され
る。そして、本発明では、内部ブロッキング及び出力衝
突現象を防止するために入力及び出力側に共にバッファ
を使用する。
【0020】図5は、非同期転送モードを有する交換シ
ステムの構造を示している。本発明は、ATM技術を基
にして構成された網で、ATM網の構成要素中の1つで
あるATM交換システムに用いられるATMスイッチ網
(ATM Switch Fabric:以下、“ATMスイッチ網”また
は“スイッチ網”と称する)に対して、構造、機能、及
び実現装置などを提案する。また、本発明におけるAT
Mスイッチ網は1,024*1,024の大きさである
と仮定して説明する。
【0021】ATM交換システムは、図5に示すように
大きく加入者/トランク(中継線)インタフェース部、
ATMスイッチ網、呼/連結プロセッサで構成される。
加入者/トランクインタフェース部は、加入者またはト
ランクリンクが接続されるもので、ATM交換システム
の内部でATMセル交換のための各種機能が遂行され
る。ATM交換システムでは、“セル”と呼ばれる53
バイト大きさの情報転送単位が使用され、ATMスイッ
チ網でもセル単位で交換が遂行される。
【0022】ATMスイッチ網は、入力されるセルを各
セルが願う目的地に伝達するための交換機能及びマルチ
キャスト(multicast) 機能を遂行する。各セルが伝達さ
れなければならない目的地情報( ルーティングタッグ:
routing tag)は、呼の設定時に、呼/連結プロセッサに
よって決定されて加入者/トランク接続部へ伝達され
る。加入者/トランクインタフェース部に入力されるセ
ルの特定フィールドには、この情報を基にするルーティ
ング関連情報がセル毎に記録され、この情報に従ってA
TMスイッチ網でセルフルーティングが行われることに
より、交換機能が遂行される。マルチキャストは、1つ
の発信側から2つ以上の着信側にセルを転送しようとす
る場合に遂行される機能であって、セルを必要な数ほど
複製する過程が必要である。
【0023】前記呼/連結プロセッサの機能は、呼/連
結管理(call/connection management)、ルーティング制
御(routing control) 、運用及び維持補修(OAM) 、資源
管理(resource management) などである。制御及び維持
補修部は、加入者/トランクインタフェース部に位置し
た下位プロセッサとの内部通信( IPC: Inter Proces
sor Communication)を通じた呼の設定/解除、ATM機
能及び全体システムの維持補修、交換システムにおける
全般的な動作制御及び管理のための機能が遂行される。
【0024】本発明によるATM交換システムのATM
スイッチ網は、図6に示すように、入力網(Input Netwo
rk) 、複製網(Copy Network)、フィードバック網(Feedb
ackNetwork)、及びルーティング網(Routing Network)
と、これらの機能を遂行するための周辺ロジック及びメ
モリなどで構成された入力バッファ型及び空間分割型ス
イッチ構造を有する。
【0025】本発明のATMスイッチ網は、1,024
*1,024規模の構造及び機能実現を例としている。
前記入力、複製、フィードバック、及びルーティングの
スイッチ網を構成する各サブスイッチ(Sub-network)
は、それぞれ32*32規模の単位スイッチ(unit swit
ch) で構成される。そして、前記入力網及びフィードバ
ック網は、逆バンヤン(Reverse Banyan)網が使用され、
複製網にはバンヤン(Banyan)網が使用される。ルーティ
ング網は、色々のスイッチ網が使用されることはできる
が、実現の容易性及び性能を考えて内部ブロッキングが
発生されないクロスバー(Crossbar:X-bar)網を使用し
た。
【0026】本発明によるATMスイッチ網の構造は、
図6に示したように機能に従って入力網(Input Networ
k) 12、複製網(Copy Network)32、フィードバック
網(Feedback Network)52、及びルーティング網(Routi
ng Network) 63に区分される。そして、前記各網は3
2*32規模の単位スイッチが2段(two stage) で構成
されている。ここで、前記入力網12及びフェードバッ
ク網52の単位スイッチは、逆バンヤン(Reverse Banya
n)網を使用し、複製網32の単位スイッチはバンヤン(B
anyan)網を使用し、ルーティング網63の単位スイッチ
は、クロスバー(X-bar) 網を使用する。前記図6のよう
なATMスイッチ網を1,024*1,024規模に構
成するとき、バンヤン網及び逆バンヤン網は32*32
規模の単位スイッチを2段で構成するとしても、その特
性をそのまま保持できるが、クロスバー網は網内部でブ
ロッキングが発生しない特性(internally non-blockin
g) を保持することができない。この場合、前記ルーテ
ィング網63の内部でブロッキングが発生される可能性
があって性能が低下するので、これを復旧するために複
数個のルーティング網(本発明では、4個のルーティン
グ網63a- 63d)を使用する。
【0027】上記図6で、各網12、32、52、及び
63の前段に位置したセル同期回路(cell synchronize
r) 11、31、51、及び62は、各網に入力される
セルの入力速度が160Mb/s級の高速信号で、各網
の間は物理的に異なる位置に設置されることができるの
で、ビット及びセルレベルにおける同期機能が必要なの
で用いられる。 前記図6は上記したように、1,02
4*1,024規模のATMスイッチ網を例として説明
している。同図を参照すると、セル同期回路11、3
1、51、62は各網12、32、52、63の32*
32単位スイッチ入力端に位置する。前記セル同期回路
11、31、51、62は160Mb/sビット同期機
能及びセル同期機能を遂行する。
【0028】入力網(Input Nerwork) 12は、逆バンヤ
ン網(1,024*1,024 Reverse BanyanNetwork)を使用し、
64個の単位スイッチ(32*32 Reverse Banyan Network)
で構成する。前記入力網12はセル同期回路11と入力
バッファ20との間に連結され、入力セルの取出し及び
加算(fetch-and-add) 機能及び入力セルを入力バッファ
20に貯蔵する機能を遂行する。
【0029】前記入力バッファ(Input buffer or Input
Queue) 20は、前記入力網12から出力される入力セ
ルを貯蔵するバッファである。前記入力バッファ20の
規模は、入力ポート及び入力セルの大きさ(1,024port *
x cells = xxx cells) によって決定される。
【0030】複製網(Copy Nerwork)32は、バンヤン網
(1,024*1,024 Banyan Network)を使用し、64個の単位
スイッチ(32*32 Banyan Network)で構成する。前記複製
網32は、セル同期回路31とルーティングとフィード
バック制御部41との間に連結されて、セルの取出し及
び加算機能及びセル複製機能を遂行する。
【0031】フィードバック網(Feedback Network)52
は、逆バンヤン網(1,024*1,024 Reverse Banyan Networ
k)を使用し、64個の単位スイッチ(32*32 Reverse Ban
yanNetwork)で構成する。このフィードバック網52
は、セル同期回路51とルーティング及びフィードバッ
ク制御部41との間に連結され、フィードバックされる
セルの取出し及び加算機能及びセル複製機能を遂行す
る。
【0032】ルーティングテーブル(Routing table) 4
2は、ATMスイッチでセルのルーティング情報(VPIs/
VCIs, routing tag)を貯蔵する。ルーティング及びフィ
ードバック制御部41は、前記複製網32及びフィード
バック網52でセルを入力し、前記ルーティングテーブ
ル42のルーティング情報を参照して入力されるセルの
ルーティングを制御する。前記ルーティング及びフィー
ドバック制御部41でルーティング制御(Routing Contr
ol) は、入力セルヘッダ(cell header) にルーティング
情報(VPI/VCIなど) 及びセルフルーティングタッグを付
与する機能を遂行し、フィードバック制御(Feedback Co
ntrol)はATMスイッチ網の内部ブロッキング及び出力
ポートの衝突を制御する機能を遂行する。
【0033】セル分散機(Cell Splitter) 51は、前記
複製網32及びフィードバック網52から出力されるセ
ルを分散する機能を遂行する。すなわち、本発明で前記
セル分散機51は、ATMスイッチ網の内部ブロッキン
グ及び出力ポートの衝突防止のために、入力セルを複数
個のルーティング網に分散転送する。本発明では、上記
したように4個のルーティング網63a−63dを使用
すると仮定する。前記ルーティング網63は、クロスバ
ー網(1,024*1,024 X-bar Network) を使用し、64個の
単位スイッチ(32*32 X-bar Network) で構成される。こ
のルーティング網63は、セルフルーティング機能を遂
行する。セル併合機(Cell Merger) 64は、4個のルー
ティング網63a−63dから出力されるセルを、ポー
トの各出力バッファに貯蔵及び出力する機能を遂行す
る。
【0034】上記図6を参照して、各網の構造及び機能
を説明すれば、下記のとおりである。まず、前記入力網
12は、入力ポートから受信されるセルを貯蔵するため
の入力バッファ(input buffer/queue)20を、全ての入
力ポートが共有して使用することができるように制御す
る取出し及び加算機能を遂行する。前記取出し及び加算
機能が遂行されると、入力ポートのすべての入力セル
は、自分が貯蔵されなければならない入力バッファ20
の住所を受けるようになり、前記入力網12を通過した
後にこの住所によって入力バッファ20に貯蔵される。
前記入力バッファ20は、入力ポート毎に指定されたバ
ッファで使用されることでなく、全ての入力ポートが共
有できる共有バッファ(shared buffer) で運用されるの
で、バッファ使用の効率が優秀で、特にバーストトラフ
ィック(burst traffic) 環境に非常に効果的である。前
記入力バッファ20に貯蔵されたセルは、貯蔵された順
序に複製網32へ伝達される。スイッチ動作中で、前記
入力バッファ20から複製網32へ伝達されるセル数を
制限する場合がある。このような現象は、以前セル周期
(previous cell cycle) で複製したセル数が、前記複製
網32の容量を超過する場合、またはフィードバック網
52でフィードバックされたセルがある場合に発生す
る。
【0035】前記複製網32は、放送(broadcast) また
はマルチキャストサービスを提供するために使用され
る。前記複製網32は、前記入力バッファ20から受信
されたセルが、放送またはマルチキャストセルの場合、
そのセルを必要な数だけ複製する機能を遂行する。この
とき、前記セルの複製はセル複製数を最小値(minimum)
及び最大値(maximum) でセルヘッダに表示し、この値を
基準として複製網32内でセルスプリット(splitting)
方式で複製して行くアルゴリズム(maximum-minimum alg
orithem)が使用される。このような最小値及び最大値
は、複製網32での取出し及び加算結果と各セルが要求
する複製数によって計算される。このとき、複製しなけ
ればならないセル数の和が複製網32の容量を超過する
場合、超過分のセルは取出し及び加算された後に前記入
力バッファ20から読まれず、次のセル周期に更に複製
網32へ入力される。 前記フィードバック網52は、
同一なセル周期内にルーティング網63の通過を要求す
るセルの中で、出力のためにルーティングされるセルが
ルーティング網63を通過しながら、内部ブロッキング
や出力ポートの衝突が発生しないセルを除外した残りの
セルをフィードバックさせるために使用される。このよ
うにフィードバックされたセルは、次のセル周期に複製
網32を通じて受信される他のセルと共にルーティング
網63を通過するための過程を更に遂行するようになる
が、このとき、前記ルーティング及びフィードバック制
御部41はフィードバックされたセルが優先順位を有す
るように制御する。前記フィードバック52は、フィー
ドバックされたセルを一つのセル周期の間遅延させるた
めにフィードバック網の入力端にポート当り1セル大き
さのバッファを使用する。
【0036】前記ルーティング及びフィードバック制御
部41は、ルーティング制御部及びフィードバック制御
部で構成される。まず、ルーティング及びフィードバッ
ク制御部41のルーティング制御部は、ルーティング網
63を通過したセルに対するルーティングタッグを付加
する機能及びセルヘッダを変換する機能などのセルルー
ティング機能を遂行する。前記ルーティングタッグは、
セルがハードウェアによりルーティング網63を通じて
自分で願う出力ポートに見つけて行くセルフルーティン
グ機能に用いられる。前記セルヘッダ変換機能は、磁気
ノードから出力されたセルのヘッダ情報が、次のノード
におけるルーティングに使用されることができるように
入力セルのヘッダを変換させる機能である。前記ルーテ
ィングタッグ及びセルヘッダ変換情報などルーティング
関連値は呼/連結の設定時毎に図5の呼/連結制御部に
よって更新され、該当呼/連結が解除されるまでルーテ
ィングテーブル42に貯蔵される。
【0037】第2に、ルーティング及びフィードバック
制御部41のフィードバック制御部は、ルーティング網
63で内部ブロッキングまたは出力ポートの衝突による
セルの損失を防止するための機能を遂行する。フィード
バック制御機能はセル周期毎に遂行され、前記ルーティ
ング網63を通過することができないセルをフィードバ
ック網52へ送る。全てのポートに対してルーティング
網63を通過することができるセルの数はそのセル周期
毎に計算されるが、このような値はセルがルーティング
網63a‐63dで、内部ブロッキングや出力ポートの
衝突なしに伝達され得る数を意味する。ここで、前記網
内部のブロッキングとは、網に入力されたセルが相互に
異なる出力ポートを要求しても網内部の経路上で衝突が
発生する現象を意味する。また、前記出力ポートの衝突
とは、網に入力されたセルの中で相互に同じ出力ポート
を要求する場合、網の内部でブロッキングなしに伝達さ
れるとしても結局出力ポートで衝突される現象を意味す
る。
【0038】セル分散機61は、前記フィードバック制
御によりルーティング網63を通過できるセルが入力さ
れると、前記ルーティング網63で内部ブロッキング及
び出力ポートの衝突が発生しないようにセルを複数個の
ルーティング網(63a- 63d)に分散させる機能を
遂行する。
【0039】前記ルーティング網63は、実際にセル交
換が遂行されるものである。すなわち、複製網32及び
フィードバック網52から入力されたセルは、ルーティ
ング網63を通じて願う出力ポートにハードウェア的に
セルフルーティングされて伝達される。ここで使用され
た1,024*1,024ルーティング網は、32*3
2規模のX-bar 網を単位スイッチとして使用して2段構
成した形態で、内部ブロッキングを防止することができ
る網(non-blocking network)でないので、スイッチ網の
内部でブロッキングが発生されるので、性能低下の大き
い要因となることもある。従って、本発明では前記ルー
ティング機能は、4個並列ルーティング網63a−63
dで構成してATMスイッチ網の入出力経路を増加さ
せ、セルがルーティング網63に入力される前にフィー
ドバック制御を遂行して内部ブロッキングを除去するこ
とにより、性能の低下を防止する。前記ルーティング網
63で内部ブロッキングを除去するとしても、ATMス
イッチ網は出力ポートの衝突により性能が58%に制限
される。従って、ルーティング網63を複数個で並列構
成し、フィードバック制御機能を備えることにより、本
発明のATMスイッチ網は内部ブロッキングを除去し、
出力ポートの衝突制御を付加すると、スイッチ性能を1
00%に接近させることができる。前記1, 024*
1,024の規模を有するルーティング網63a−63
dは、32*32の単位スイッチを使用して構成(inern
ally non-blocking)することはハードウェア量が非常に
大きくなるだけでなく、網入力ポートと出力ポートとの
間の複数個の経路が存在するので、セルルーティング時
に1,024ポートに対してこれを制御するに困る。
【0040】セル併合機64は、複数個のルーティング
網63a−63dから出力されるセルを出力バッファに
貯蔵し、一定速度で出力させる機能を遂行する。ここで
使用される出力バッファは、入力バッファとは異なって
バッファが出力ポート毎に貯蔵されている構造であるの
で、バッファの使用効率は入力バッファに比して非常に
小さい。
【0041】ここで、本発明によるATMスイッチ網で
各入力網12、複製網32、フィードバック網52、及
びルーティング網63の機能を、それそれ具体的に説明
する。
【0042】本発明は、上記のように1,024*1,
024の規模であると仮定する。従って、前記ATMス
イッチ網は取出し及び加算機能、セル複製、ルーティン
グなど全ての機能が単位スイッチ網でなく、1,024
*1,024網の全体に対して遂行されなければならな
い。本発明のATMスイッチ網は、入力網12、複製網
32、フィードバック網52、及びルーティング網63
で構成されるので、入力セルが最終に出力されるまで前
記網で少なくとも3個の網を通過しなければならない。
このようなATMスイッチ網における全体動作を、入力
網12、複製網32、フィードバック網52、及びルー
ティング網63に区分して具体的に説明する。
【0043】まず、前記入力網12は、入力バッファ2
0にセルを貯蔵するとき、前記入力バッファ20を効率
的に使用するための取出し及び加算機能及びセル伝達(c
elltransfer) 機能を遂行する。前記セル伝達機能は、
1,024*1,024規模の逆バンヤン網(Reverse B
anyan Network)を使用する。前記取出し及び加算機能
は、前記逆バンヤン網と概念的に同一な構造を有するの
で、逆バンヤン網自体に機能を実現することもできる。
しかし、前記取出し及び加算機能に逆バンヤン網の全体
が必要でないだけでなく、取出し及び加算機能が入力網
12のように、セル伝達のための目的でないので、前記
逆バンヤン網と別途のハードウェアで実現する。全体の
1,024*1,024の逆バンヤン網は、ハードウェ
ーハの実現を容易にするため、前記入力網12は、図7
Aに示すように32*32の逆バンヤン網構造の単位ス
イッチを2段で構成する。ここで、前記32*32の逆
バンヤン網の構造の単位スイッチは、図7Bのような構
造を有する。前記入力網12の詳細な機能は下記のとお
りである。
【0044】第1に、前記入力網12の取出し及び加算
機能は、ATMスイッチ網の各入力ポートに受信された
全てのセルが入力バッファ20に順に貯蔵させるため
に、セル毎にそのセルが貯蔵されるバッファ住所を提供
するための機能である。このとき、前記バッファ住所
は、入力バッファ20が全ての入力ポートに対して共有
して使用することができるように付与する。このような
バッファ住所の付与過程を遂行するとき、前記入力ポー
トに実際に受信された有効セルがあるか否かを表示する
ビット及び入力バッファ住所を記録するビットが必要で
あり、このような情報はセルヘッダに記録される。前記
取出し及び加算機能はセル伝達機能と共にセル周期毎に
パイプラインの形態で進行される。すなわち、現在のセ
ル周期(nth cycle) に入力されたセルに対する取出し及
び付加機能は、前周期(n−1th cycle) に遂行され、現
在のセル周期では次の周期(n+1th cycle) に入力され
るセルに対して取出し及び加算機能が遂行される。 図
8A及び図8Bは、前記入力セルが入力バッファ20に
貯蔵される過程を、8*8規模で単一キャスト(unicas
t) に対して入力されたセルが6個で、入力バッファの
ポインター値が0の場合を例として示している。前記入
力バッファ20のポインター(input buffer pointer)
は、現在の周期にセルが貯蔵される入力バッファ20の
スタート住所を意味する。前記図8A及び図8Bを参照
して、入力網12の取出し及び加算機能を遂行する第1
段階及び第2段階の動作を説明する。
【0045】まず、図8Aを参照して第1段階の加算及
び取出し機能を説明すると、前記第1段階は入力ポート
から出力ポートの方向に進行するセル数の合算過程は、
下記のように進行する。ここで、前記スイッチエリメン
トをエリメントと称する。
【0046】入力網12の第1段目の2*2エリメント
に上位入力ポートに受信されたセルがある場合、下位入
力ポートへのセル受信可否とは関係なく、エリメント内
部のレジスタに“1”を記録する。
【0047】第1段目エリメントの上位及び下位入力ポ
ートに受信されたセルの数を合算して下位出力ポートへ
送る。この値は、第2段目に連結されたエリメントに入
力される。 第2段目でも、各エリメントに入力された
セルに対して、第1段目と同様な方法で、上位入力ポー
トに受信されたセルの数をエリメントの内部レジスタに
記録し、上位及び下位入力ポートに受信されたセルの数
を合算して下位出力ポートへ送る。この値は、第3段目
に連結されたエリメントに入力される。
【0048】第3段目でも、各エリメントに入力された
セルに対して、上記のような方法で上位入力ポートに受
信されたセル数をエリメントの内部レジスタに記録し、
上位及び下位入力ポートに受信されたセルの数を合算し
て下位出力ポートへ送る。
【0049】このような過程を終えると、入力された全
てのセル数の合算結果が図8Aに示すように最終に最後
段の最下位ポートに出力されるが、この値を入力バッフ
ァ20のポインターレジスタ値と合算し、その結果を入
力バッファポインターレジスタに更に貯蔵する。この値
は、次のセル周期で、入力バッファのスタート住所を意
味する。前記図8Aに示す例は、前段階のポインター値
を0であると仮定し、6個のセルが新たに入力されたの
で、ポインター値が6に更新される。
【0050】第2に、図8Bを参照して、第2段階の加
算及び取出し機能を調べて見ると、前記第2段階は、出
力ポートから入力ポートの方向に進行する入力バッファ
20の住所伝達過程であって、下記のように進行する。
【0051】前セル周期で貯蔵されたポインター値
“0”を、最後段の最下位出力ポートで入力して上位入
力ポートを通じて第2段目のエリメントにそのまま伝達
し、下位入力ポートへは前記第1段階の取出し及び加算
過程でエリメントレジスタに記録した値と合算して第2
段目のエリメントへ送る。
【0052】前記第2段目のエリメントは、第3段目か
ら受信した値を上位入力ポートを通じて第1段目のエリ
メントにそのまま伝達し、下位入力ポートには前記第1
段階の取出し及び加算過程でエリメントレジスタに記録
した値と合算して第1段めのエリメントに送る。
【0053】前記第1段目のエリメントでは、第2段目
から受信した値を上位入力ポートにそのまま伝達し、下
位入力ポートには、前記第1段階の取出し及び加算過程
でエリメントレジスタに記録した値と合算して送る。
【0054】上記のような過程の動作を完了すると、全
ての入力ポートのセルはそのセルが貯蔵される入力バッ
ファ20の住所を入力するようになる。前記図8Bで
は、入力セルが6個であったので、、入力ポートに受信
されたセルがあるポートの中で、最上位ポートのセルか
ら順に入力バッファの住所0、1、2、3、4、5を受
ける。
【0055】前記図8A及び図8Bは、8*8規模の入
力網を実現するとき、第1段階のセル数の合算過程及び
第2段階の入力バッファの住所伝達過程を説明する。図
9Aは、上記のような第1段階及び第2段階の取出し及
び加算過程を、1,024*1,024規模の入力網1
2で実現する過程を示している。
【0056】第3に、前記のような第1段階及び第2段
階の取出し及び加算動作を遂行した後、図8Cのような
方法でセル転送(Cell transfer) 機能を遂行する。図8
Cを参照して入力網12のセル転送動作を調べると、前
記セル転送は取出し及び加算機能から全てのセルが自分
が貯蔵されなければならない入力バッファの住所を得た
後、逆バンヤンン網を通過するセルのルーティングタッ
グとして使用する。このとき、前記ルーティングタッグ
は、取出し及び加算過程から得たビット列をそのまま使
用することでなく、前記入力セルが逆バンヤン網で内部
ブロッキングなしに通過できるようにするために、ビッ
トの順序を変えて使用しなければならない。すなわち、
前記取出し及び加算結果がビット列b1、b2、b3の
場合、逆バンヤン網で使用されるルーティングタッグの
順序はビット列b3、b2、b1となる。前記ように発
生されるルーティングタッグによって、セルが入力網を
通過して入力バッファに貯蔵される過程は、図8Cに示
した通りである。
【0057】前記図8Cは、8*8規模の入力網を実現
するとき、取出し及び加算機能を遂行して演算された入
力バッファのバッファ住所に従ってセルを転送する過程
を説明している。図9Bは、上記のようなセル伝達過程
を、1,024*1,024規模の入力網12で実現す
る過程を示している。
【0058】第4に、入力バッファ(Input Buffer or I
nput Queue) 20の構成及び動作について説明する。入
力バッファ20は、入力網12を通じて伝達されるセル
を貯蔵するもので、図10Aのような構造を有する。前
記図10Aは、8*8のスイッチの場合を仮定した入力
バッファ20の構造を示す。図10Bは、前記図10A
のような入力バッファ20の概念的構造を示す。
【0059】前記図10Bでボトムポインター(Bottom
pointer)は、新たに入力されるセルが貯蔵される入力バ
ッファ20の住所スタート位置を表示し、トップポイン
ター(top pointer) は、入力バッファ20に貯蔵されて
いるセルが読み出される住所のスタート位置を表示し、
これらボトムポインター及びトップポインターはセルの
入出力状態により調整される。前記図10Aは、入力バ
ッファ20を構成するFIFO(First In First Out)メ
モリの住所位置順序を示している。前記図10Aに示し
たように、各ポート毎に予め指定されたFIFOを使用
するのでなく、全ての入力ポートが全てのフィフォ(FIF
O)を共有して使用することができるように運用される。
このようなバッファを共有するために、前記入力網12
が前段階の動作で取出し及び加算機能を遂行することで
ある。ATMスイッチ網に入力されるセルは、前記入力
バッファ20に貯蔵された後、セル周期毎に複製網32
に伝達するために順次に読み出される。
【0060】第5に、複製網32の構成及び動作につい
て説明する。前記複製網32は、セルの複製機能のため
に取出し及び加算機能及び複製機能を遂行する。一つの
セル周期で複製網32が複製する最大のセル数は、複製
網32の容量によって決定される。このとき、複製しな
ければならないセル数が複製網の容量を超過する場合、
超過された複製セルは次のセル周期に複製される。この
とき、複製が要求される数のセルの中で、一部のみ複製
されるスプリット(split) 現象が発生されることができ
るが、この場合にスプリットされた残りのセルは次のセ
ル周期に複製可能にする。前記複製網32で取出し及び
加算機能は、入力網12での取出し及び加算機能と同一
なハードウェアで構成され、セルの複製機能はバンヤン
網が使用される。このような機能を遂行する複製網32
の詳細な機能の遂行を説明すれば、下記の通りである。
【0061】まず、前記複製網32の取出し及び加算機
能を説明する。前記複製網32の各入力ポートに受信さ
れた全てのセルに対して、各自複製されなければならな
い数を提供するための機能は、複製網32の取出し及び
加算機能を通じて遂行される。前記取出し及び加算機能
を遂行するのに必要なセルヘッダ部は、セルの複製数を
表示するビット及び複製のための情報を記録するビット
だけが必要である。前記取出し及び加算機能から得られ
た情報は、複製アルゴリズムを通じて実際に複製機能が
遂行され得るように調整されるが、この複製情報は各セ
ルの複製要求数と全体セルの複製要求数を利用して(min
imum, maximum)形態に構成される。
【0062】図11A及び図11Bは、複製網32で取
出し及び加算過程を説明するための例である。8*8逆
バンヤン網(8*8 Reverse Banyan Network)を示してい
る。前記図11A及び図11Bの例は、複製インデック
スポインター(copy index pointer)値が0の場合はセル
が8個のポートに入力され、各ポートで要求するセルの
複製数をそれぞれ3、2、2、3、1、2、3、2個で
あると仮定した。ここで、セルの複製数は、自分(複製
ソースセル)を含む数である。前記複製インデックスポ
インターは、前段階のセル周期でフィードバックされる
セル数が表示され、フィードバック網52でセル周期毎
に更新される。これは前段階のセル周期でフィードバッ
クされたセルが、今度の段階で優先的にルーティング網
63a−63dを通過することができるように予約され
た数であり、最大に複製することができるセル数は全体
のポート数から予約されたセル数を引いただけのセル数
となる。
【0063】上記複製網32で取出し及び加算機能の動
作過程を説明すれば、次のとおりである。図11Aは、
複製網32の入力ポートから出力ポートへ進行し、複製
するセル数を合算する第1段階の取出し及び加算機能の
遂行過程を示している。前記複製するセル数を合算する
動作は、下記のように遂行される。
【0064】複製網の第1段目の2*2エリメントに上
位入力ポートに受信されたセルがある場合、必要なセル
の複製数を下位入力ポートへのセルの受信可否と関係な
くエリメントの内部レジストに記録する。
【0065】第1段目のエリメントの上位及び下位入力
ポートに受信されたセルの複製数を合算して下位出力ポ
ートへ送る。この値は、第2段目に連結されたエリメン
トに入力される。第2段目でも、各エリメントに入力さ
れた値(この値はセル数を意味する)に対して第1段目
のような過程を遂行する。第3段目でも上記と同様な過
程を遂行する。 第6に、上記の過程を終えると、入力
された全てのセルが要求するセルの複製数が合算されて
最終に最後段の最下位ポートに出力される。この値は、
入力網12とは異なって、複製網32で次のセル周期で
の取出し及び加算機能のためのポインターとして用いら
れない。複製インデックスポインター値は、セル周期毎
にフィードバック網に受信した値に更新される。
【0066】図11Bは、複製網32の出力ポートから
入力ポートに進行し、複製インデックスを伝達する第2
段階の取出し及び加算機能の遂行過程を示している。前
記複製インデックスを伝達する動作は、下記のように遂
行される。
【0067】第3段目の最下位エリメントでは、複製イ
ンデックスポインターに貯蔵されている値(例では、
“0”)を、前記第1段階の取出し及び加算過程でエリ
メントレジスタに記録した値と合算して、下位入力ポー
トを通じて第2段目のエリメントへ送る。上位入力ポー
トを通じて、第2段目のエリメントにはポインター値
“0”がそのまま伝達される。
【0068】第2段目のエリメントは、第3段目から受
信した値を上位入力ポートを通じて第1段目のエリメン
トにそのまま伝達し、下位入力ポートには前記第1段階
の取出し及び加算過程でエリメントレジスタに記録した
値と合算して、第1段目のエリメントへ送る。
【0069】第1段目のエリメントでは、第2段目から
受信した値を上位入力ポートにそのまま伝達し、下位入
力ポートには第1段階でエリメントレジスタに記録した
値と合算して送る。
【0070】上記の過程が完了すると、すべてのセルは
自分が要求したセルの複製数を基にして各セルの最後に
複製されたセルが出力される複製網の出力ポート番号を
受けるようになる。前記図11Bの例では、最上位ポー
トのセルからそれぞれ0、3、5、7、10、11、1
3、16を順次に受ける。
【0071】一つのセル周期で最大のセル複製数は、複
製網のポート数と同一である。従って、前記図11Bに
示す例では、最大に8個のみが複製可能である。従っ
て、第1、第2、第3ポートに入力されたセルに対して
は、全てが要求したほどのセルが複製されて伝達可能で
あるが、第4ポートに入力されたセルは自分だけが伝達
されることができ、残りは次のセル周期に複製されて伝
達される。このような場合を“スプリット(split) ”と
表現し、1つのセルから要求されたセルの複製が多数の
セル周期に分けられて遂行される。すなわち、図11B
では、スプリットされたセルである。このスプリット
されるセルは、スプリットバッファに貯蔵された後、次
のセル周期で複製網32の最上位ポートに入力される。
これは、前記のように、スプリットされたセルが連続し
てスプリットされる現象を防止するためである。また、
前記図11Bで、複製番号に点線が表示されたセルは、
複製網32の最大の複製数を超過するので、次のセル周
期に入力される。前段階のセル周期でフィードバックさ
れたセルがある最大のセル複製数からフィードバックさ
れたセル数を引いた値が、そのセル周期で実際に複製す
ることができる最大容量となる。
【0072】上記のように前記図11A及び図11B
は、8*8の複製網32を例として示す。複製網32の
取出し及び加算機能は、図11A及び図11Bに示すよ
うに、まず入力ポートから出力方向に複製するセル数を
合算する第1段階、及び出力ポートから入力ポート方向
に合算されたセルの複製インデックスを伝達する第2段
階を遂行する。図12は、1,024*1,024規模
の複製網32で、取出し及び加算機能の第1段階及び第
2段階を示している。前記図12で、黒い実線方向は取
出し及び加算動作で複製するセル数を合算する過程(for
ward cycle in the fetch and add operation)を示し、
点線方向は取出し及び加算動作で複製インデックスを伝
達する過程(backward cycle in the fetch and add ope
ration) を示している。
【0073】上記のように、複製網32で取出し及び加
算機能を遂行した後にセルの複製動作を遂行する。図1
3Aは8*8規模の複製網32で現在段階(n)のセル
の複製動作を示しており、図13Bは8*8規模の複製
網32で次の段階(n+1)のセルの複製動作を示して
いる。
【0074】前記複製網32でセルの複製機能を説明す
れば、前記セル複製機能は取出し及び加算機能を遂行し
た後、複製網32で入力された各セルを複製する機能を
意味する。先ず、取出し及び加算機能を遂行して得た複
製インデックスから、実際に複製網32でセルの複製機
能を遂行するための値を計算する。こうして計算された
値は、複製網32に入力されるセル毎に、各セルに対し
て計算された値としてセルヘッダに記録され、セルの複
製アルゴリズムに用いられるセルの複製情報が、最小値
及び最大値に表示されてセルヘッダを通じて伝達され
る。このとき、前記取出し及び加算機能から得た複製イ
ンデックスが最小値となり、複製インデックスに複製数
を加算した値が最大値となる。前記複製情報値(最小
値、最大値)は、複製網32の規模がN*Nの場合、そ
れぞれlog2Nビットで構成される。従って、前記複
製網32の規模が1,024*1,024の場合、前記
複製情報は10ビットの大きさを必要とする。前記複製
情報値を通じて、8*8規模のバンヤン網で遂行される
セルの複製過程を示している。前記図13Aはセルの複
製過程を、説明の便宜のために、セルの複製情報を[(mi
n.1, min.2, min.3)、(max.1, max.2, max.3)]の形態で
表現する。
【0075】前記図13Aに示すように、複製網32の
第1段目では、セルの複製情報(min.1, min.2, min.3)
、(max.1, max.2, max.3) の各第1ビットmin.1 及びm
ax.1を比較し、相互に異なるとセルを複製して両出力ポ
ートへ送る。出力されたセルは、第2段目でも同一な機
能を遂行するが、このとき、第2段目で用いられるセル
の複製情報は下記のとおり調整される。
【0076】−上側リンクに出力されたセルに対するセ
ル複製情報:(min.2, min.3)、(1,1) −下側リンクに出力されたセルに対するセル複製情報:
(0,0) 、(max.2, max.3) そして、min.1 値とmax.1 値とが同一な場合に入力セル
は複製されず、その値が0であるか、1であるかによっ
て、下記のように2つに区分される。このとき、セルの
複製情報は両方共に、第1ビットを除外した複製情報(m
in.2, min.3)、(max.2, max.3)に調整される。
【0077】−0の場合、セルは上側の出力リンクに伝
達される。 −1の場合、セルは下側の出力リンクに伝達される。 第2段目では、第1段目から入力されたセルに対して第
1段目と同一な機能を遂行し、第3段目で使用されるセ
ルの複製情報を下記のように調整する。
【0078】−セルの複製が遂行された場合の上側リン
クに伝達されたセルのセル複製情報:(min.3,1) −セルの複製が遂行された場合の下側リンクに伝達され
たセルのセル複製情報::(0, max.3) −セルの複製が遂行されない場合のセルの複製情報:(m
in.3, max.3) 最後段でも前段と同一な機能が遂行されて、最終の複製
網出力段では要求したセルの複製数だけのセルが上側リ
ンクから順に出力される。
【0079】図13Bは、前段階のセル周期でスプリッ
トされたセルの中で、残りのセルが次のセル周期に複製
網32の最上位ポートに入力されて複製される過程を示
している。すなわち、現在のセル周期の間に発生するス
プリットセル及び複製数は、スプリットセルバッファに
貯蔵され、次のセル周期に複製網32の最上位ポートに
入力されて複製される。
【0080】前記図13Bで、は前セル周期(n)で
スプリットされたセルで、n+1周期で最上位ポートに
入力される。そして、のように、n+1番目のセル周
期でスプリットされるセルが更にスプリットセルバッフ
ァに貯蔵される。
【0081】前記複製網32のセル複製動作は、取出し
及び加算機能を遂行して得た複製インデックスからセル
の複製情報を求めた後、セルの複製情報から入力される
セルを複製する。図14は、1,024*1,024規
模の複製網32を構成するとき、複製網32でセルを複
製する動作を示している。
【0082】フィードバック網52は、入力網12と同
一のハードウェアで構成される。図15は、1,024
*1,024規模の大きさを有するフィードバック網5
2を示す。前記フィードバック網52は、前段に位置し
たポート当り一つのセルの大きさのフィードバックバッ
ファに一つのセル周期の間貯蔵し、前記フィードバック
網52は入力されるセルを前記図15のようにフィード
バック網52の上位出力ポートから空間なしに連続的に
出力させる機能を遂行する。これは、前記フィードバッ
ク網52を通過するセルが、次のセル周期にルーティン
グ網63a−63dへ入力されるとき、伝達の優先順位
を高くするためのものである。この過程は、入力網12
で取出し及び加算機能及びセル転送機能と同一である。
ただ、前記フィードバック網52では取出し及び加算機
能を遂行するとき、バッファポインター値は、セル周期
毎にいつも0から始まる。このとき、フィードバックさ
れるセルは、セル周期毎にルーティング及びフィードバ
ック制御部41のフィードバック制御部によって選択さ
れるが、フィードバックに対する情報はフィードバック
制御機能によりセル周期毎に計算される。このように、
前記ルーティング及びフィードバック制御部41でフィ
ードバック制御が遂行されると、出力ポートで衝突によ
る損失が発生しないセルのみがルーティング網63a−
63dに入力される。前記フィードバック網52は、前
記複製網32で取出し及び加算機能に用いられるポイン
ター値をセル周期毎に提供する機能も遂行する。
【0083】ルーティング網(Routing network) 63
は、出力ポートの衝突を防止するために、複数個で実現
される。本発明では、上記したように32*32のX−
bar網を2段で構成した1,024*1,024網の
4個が並列に連結される4個のルーティング網63a−
63dからなると仮定する。前記ルーティング網63
を、クロスバー(X-bar) 網に使用する場合、単位スイッ
チに所要されるハードウェア量は、バンヤン網を使用す
る場合より増加するが、スイッチの性能面でクロスバー
網を単位スイッチとして使用することがより効率的であ
る。従って、本発明のルーティング網63はクロスバー
網を使用する。前記ルーティング網63を構成する場
合、図17Aはルーティング網63をバンヤン網で構成
した例を示し、図17Bはルーティング網63をクロス
バー網で構成した例を示す。そして、下記の表1は前記
ルーティング網をバンヤン網及びクロスバー網で構成す
るときの差異点を表示している。前記図17A及び図1
7Bのように、32*32規模の単位スイッチを使用し
て1,024*1,024網を構成した場合、前記単位
スイッチは、内部及び性能の以外には両方式共に概念的
に同一な構造を有する。
【0084】
【表1】 本発明では、ATMスイッチ網の性能を向上させるため
に、図16に示すように1,024*1,024規模の
ルーティング網63を構成し、また63a−63dに示
したように、4個のルーティング網を使用すると仮定し
ている。前記図16に示したように、4個のルーティン
グ網63a−63dを使用してシミュレーションした結
果、前記ルーティング網63の内部ブロッキング及び出
力ポートの衝突制御を入力バッファ20及び図示してい
ない出力バッファの制御と共に遂行する場合、セル処理
率(throughput)が95%程度で、100%に接近するこ
とを確認した。
【0085】前記ルーティング網63が複数個並列に構
成される場合は、ルーティング機能だけでなく、セル分
散(cell splitting)機能及びセル併合(cell merging)機
能が共に遂行されなければならないし、このためセル分
散機62及びセル併合機64が共に使用される。前記セ
ル分散機62は、複数のルーティング網63a−63d
にセルを分散させるために使用され、前記セル併合機6
4は複数個のルーティング網63a−63dで分散され
て、各出力ポート毎に到着したセルを併合する機能を遂
行する。
【0086】本発明で、ルーティング機能を遂行する過
程と関連した全体の構造を説明する。図18は、ルーテ
ィング網63a−63dと共にセル分散機62及びセル
併合機64の構成を示す。前記ルーティング及びフィー
ドバック制御部41で、ルーティング制御手段により内
部ブロッキング制御及び出力ポートの衝突制御を経たセ
ルは、セル分散機62で分散されて複数のルーティング
網63a−63dに伝達される。このとき、前記セルの
分散方法は、ルーティング網63a−63dの内部ブロ
ッキング制御及び出力ポートの衝突制御の結果に従って
4個のルーティング網に順次に入力させる。前記分散さ
れて入力されたセルは、セルフルーティングして、各ル
ーティング網63a−63dの出力ポートに伝達され、
各ルーティング網63a−63dの同一の出力ポートに
伝達された複数のセルは、セル併合機64内の出力バッ
ファに順次に貯蔵されておいてから出力される。
【0087】セル分散機62の構造及び機能を説明すれ
ば、セル分散機62は各ポートに入力されるセルを内部
ブロッキング及び出力ポートの衝突なしに伝達されるよ
うに、図18のような複数個のルーティング網63a−
63dに分散させる機能を遂行する。セル分散に関する
情報は、出力ポートの衝突防止機能及びルーティング網
の内部ブロッキングの防止機能から得る。
【0088】また、セル併合機64の構造及び機能を説
明すれば、前記セル併合機64は図18に示すように、
複数のルーティング網63a−63dの同一ポートに出
力される複数個のセルをセル併合機64内の出力バッフ
ァに貯蔵し、順次に転送する機能を遂行する。すなわ
ち、前記各ルーティング網63a−63dから出力され
るセルは、一応直列/並列変換を経た後、有効セルを順
次に選択する選択機により出力バッファに貯蔵される。
ここで、有効セルとは実際に出力ポートに伝達されたセ
ルがある場合を意味する。上記のように直列/並列変換
を遂行する理由は、複数のルーティング網63a−63
dから出力されるセルが160Mb/s級の直列データ
であるので、これらセルが同時に複数個出力されるとき
は、それほど速度を増加させなければならないが、現在
のハードウェーハでは、その実現に困るので、駆動速度
を緩めるためである。
【0089】ルーティング及びフィードバック制御部4
1で、ルーティングテーブルを参照してルーティング制
御機能を遂行する過程について説明する。このルーティ
ング制御機能は、ルーティングタッグ(routing tag) の
付加機能及びセルヘッダの変換機能が含まれる。前記ル
ーティングタッグはセル複製過程を終了した後、全ての
セルを複数のルーティング網63a−63dを通じて、
各自の出力ポートに自分で伝達されるために用いられ
る。このとき、前記ルーティングタッグは入力セルのヘ
ッダに記録された仮想パス番号/仮想チャンネル番号(V
PI:Virtual PathIdentifier/VCI:Virtual Channel Iden
tifier)及び入力ポート番号(Input PortIdentifier) な
どのルーティング関連情報を利用してルーティングテー
ブル42から得る。このルーティングテーブル42に貯
蔵されたルーティングタッグ情報は、呼の要求が発生す
る度に図5の呼/連結制御プロセッサによって更新さ
れ、一つのセル周期内に最大に1,024/n個のセル
を同時にルーティング制御可能でなければならない。
【0090】前記セルヘッダの変換機能は、セルがルー
ティングされてATMスイッチ網を通じて他のノードへ
転送された後、そのセルが他のノードでのルーティング
に使用され得る情報に変換させる機能であって、このよ
うな情報はセルヘッダのVPI/VCI、PTI(Paylo
ad Type Identifier) 及びCLP(Cell Loss Priority)
が含まれる。
【0091】前記ルーティングテーブル42及びセルフ
ォーマットを説明する。前記ルーティングテーブル42
はセルルーティング情報を貯蔵するために用いられ、呼
/連結を設定する度に図5の呼/連結制御プロセッサに
よってルーティングテーブル42に貯蔵され、解除され
るまで保持される。前記ルーティングテーブル42は、
図19と同様な構造を有する。前記図19に示すよう
に、ルーティングテーブル42は各セル毎にルーティン
グタッグ及びセルヘッダ変換のための情報で構成され、
セルヘッダのユニキャスト識別番号(unicast connectio
n id:VPI/VCI) 、マルチキャストの識別番号(multicast
connection id) 及び複製の順序番号を参考として、各
セルのルーティングタッグを探す。前記ルーティングテ
ーブル42の具体的な構造及び内容に対しては、ATM
スイッチ網の内部で用いられるセルヘッダの構造、機
能、及び具体的なルーティング方式と共に継続的な研究
を必要とする。
【0092】ATMスイッチ網を使用する交換システム
で使用されるセルヘッダの構造は、図20A及び図20
Bに示すようなパターンを有する。ここで、前記図20
Aのパターンは、ATM UNI(ATM User-Network In
terface)でのセルヘッダの構造を示し、図20Bの構造
は、ATM NNI(ATM Network Node Interface)での
セルヘッダ構造を示している。
【0093】本発明は、ATMスイッチ網の内部で使用
されるセルヘッダの構造を図21に示すような構造で使
用することを提案する。同図のような構成を有する内部
セルヘッダの構造で、A(Active/inactive indication)
は有効有無を表示するビットを貯蔵する領域で、1ビッ
トで構成する。S/M/B(Singlecast/Multicast/Broa
dcast)はシングルキャスト、マルチキャスト、及びブロ
ードキャストサービスを表示するビットを貯蔵する領域
で、2ビットで構成される。Copy infoは、セ
ルの複製に必要な最小値及び最大値を表示するセル複製
情報を貯蔵する領域で、20ビットで構成される。MC
N(Multicast Copy Number) は複製するセル数を表示す
る情報を貯蔵する領域で、10ビットで構成される。I
PI/SRT(Input Port Id./Self Routing Tag) は、
セルが入力されたスイッチ網の入力ポート識別及びルー
ティング制御の後、ルーティングタッグを付与するため
の情報を貯蔵する領域で、10ビットで構成される。V
PI(Virtual Path Identifier) は、仮想パス識別情報
を貯蔵する領域で、8ビットで構成される。VCI(Vir
tual Channel Identifier)は仮想チャンネルの識別情報
を貯蔵する領域で、16ビットで構成される。PTI(P
ayload Type Identifier) はペイロード形態の識別情報
を貯蔵する領域で、3ビットで構成される。CLP(Cel
l Loss Priority)は、セル損失の優先順位情報を貯蔵す
る領域で、1ビットで構成される。HEC(Header Erro
r Control)はヘッダエラー制御情報を貯蔵する領域で、
8ビットで構成される。
【0094】前記図21を参照して、本発明により内部
スイッチ網で用いられるセルヘッダの構造で付加された
各情報及びこれら情報に対する機能を説明する。先ず、
ビットAはセルが有効セルであるか否かを表示する(Act
ive/inactive indication)。S/M/Bは、セルがシン
グルキャスト、マルチキャスト、ブロードキャスト(Sin
glecast/Multicast/Broadcast)のうちいずれのサービス
に該当するかを表示する。複製情報(Copy info.)フィー
ルドは、セルの複製機能に必要な情報(min、 max addres
s)値を表示する。MCN(Multicast Copy Number) は複
製された複数個のセルを区分するために用いられる。複
製されたセルを区分する理由は、各セルが相互に異なる
目的値に伝達されるので、各自のルーティング制御が遂
行可能にするためである。IPI/SRT(Input Port
Id./Self Routing Tag) は、セルが入力されたスイッチ
網の入力ポート識別及びルーティング制御後にルーティ
ングタッグを付与するためのフィールドである。スイッ
チの内部で用いられる図20A及び図20Bのような構
造を有するセルヘッダと諸標準セルヘッダ変換機能は、
ATM UNI及びATM NNIインタフェース部で
遂行される。
【0095】ルーティング網63の内部ブロッキング防
止機能及び出力ポートの衝突防止機能の遂行動作を説明
する。前記ルーティング網の内部ブロッキング防止機能
及び出力ポートの衝突防止機能はルーティング及びフィ
ードバック制御部41によって遂行され、基本的には二
つの機能を共に遂行することが好ましいが、スイッチ網
の性能要求条件により二つの機能のうち必要な機能を選
択的に使用することもできる。すなわち、前記ルーティ
ング網63の内部ブロッキング防止機能のみを選択する
ことも可能で、出力ポートの衝突防止機能のみを選択す
ることも可能で、またこれら機能を共に使用することも
できる。しかし、より高い性能を維持するためには、二
つの機能をすべて遂行することが当然なものである。二
つの機能の両方を使用する理由は、複数のルーティング
網を使用し、出力ポートの衝突防止のための制御をする
としても、ルーティング網63の内部ブロッキングを防
止しなければスイッチの性能が減少し、その反対にルー
ティング網の内部ブロッキングを防止するとしても、出
力ポートの衝突現象が発生すると、また性能が劣るから
である。本発明では、前記二つの機能を共に遂行し、機
能の遂行手順はルーティング網63の内部ブロッキング
の防止機能を先に遂行し、その結果を利用して出力ポー
トの衝突防止機能を遂行する。すなわち、出力ポートの
衝突防止機能を遂行することに先立って、予めルーティ
ング網の内部ブロッキングを除去する。
【0096】この機能の遂行内容は、ルーティング及び
フィードバック制御部41でフィードバック制御部がル
ーティング網の内部ブロッキング及び出力ポートの衝突
セル数を予め一つのセル周期前に計算し、その値が一つ
の周期内に網内部ブロッキングや出力ポートの衝突なし
に伝達され得るセル数を超過すると、超過分に該当する
セル数ほどはルーティング網63に入力させず、フィー
ドバック網52にフィードバックさせる。前記フィード
バック網52に伝達されるセルは、フィードバック網5
2で一つのセル周期が遅延された後、次のセル周期にル
ーティング網63に伝達されて入力されるセルと更に競
争するようになる。このとき、フィードバックされたセ
ルが優先的に伝達されるように制御されるが、これはA
TMサービスのための仮想連結(virtual connection)内
でのセル転送手順を保存するためのものである。このよ
うな優先順位制御は、ルーティング網63の上位ポート
に入力されるセルが、高い順位を有するように制御され
る。この機能からルーティング網63に転送が許された
セルはセル分散機62に伝達され、前記セル分散機62
でセルを複数のルーティング網63a−63dに分散し
て入力させる。
【0097】各機能の詳しい内容は次の通りである。ま
ず、ルーティング網63の内部ブロッキング(Internal
blocking) 防止機能について説明する。1,024*
1,024規模のルーティング網63が、32*32X
−bar網を単位スイッチで2段から構成されたため、
全体ルーティング網63の内部は内部ブロッキングを防
止することができる網(non-blocking network)でないの
で、前記ルーティング網63の内部ブロッキングにより
スイッチの性能が劣る。従って、前記ルーティング網6
3の内部ブロッキングを防止するための機能が必要であ
る。
【0098】図22A及び図22Bは、ルーティング網
63の内部ブロッキングを防止する機能を説明するため
の概念的な構造を示す。図22Aは、4*4単位スイッ
チで構成された16x16規模のルーティング網63
で、前記ルーティング網63が二つの並列で構成された
場合を例として示すものである。この図22Aで、第1
段目に位置したエリメントをSG(Source Group)に、第
2段目に位置した目的地エリメントをDG(Destination
Group) に区分した。
【0099】前記内部ブロッキング防止機能を遂行する
場合、セルがどのような出力ポートを要求するかを貯蔵
するテーブルが各スイッチエリメントに必要で、このテ
ーブルは各目的地エリメントに該当する領域に区分され
ており、区分された各領域には更に出力ポート数に該当
する領域に区分される。図22Bは、前記図22Aのよ
うにルーティング網63を構成するとき、内部ブロッキ
ング防止機能が遂行される手続きを示している。
【0100】前記図22Bを参照して、内部ブロッキン
グを防止する機能の遂行手続きを説明する。第1段目の
スイッチエリメント(SG:Source Group) では、入力セル
が要求する出力ポートの位置を目的地エリメント(DG:De
stination Group)と出力ポート番号とに区分してテーブ
ルに記録する。
【0101】テーブルの各行に対して、同一のDGを要
求するセルが2つを超過する場合、各行の第1セルから
始めて、二つのみ入力許可(ack) を与え、残りは入力許
可を与えない。この機能が遂行された後、ルーティング
網63は入力が許可された数ほどのセルが入力され、セ
ル分散機62により複数個のルーティング網63a−6
3dに分散されて出力される。
【0102】出力ポートの衝突(output port contentio
n)を防止する機能について説明する。同一のセル周期内
で、ルーティング網63の同一の出力ポートを要望する
セルが複数個存在する場合、このセルは、出力ポートで
衝突されてセル損失が発生する。これを防止するために
は、セルがルーティング網63に入力される前に出力ポ
ートの衝突防止機能が遂行されなければならない。本発
明のATMスイッチ網は4個のルーティング網63a−
63dを使用するので、前記ルーティング網63a−6
3dで内部のブロッキングがない場合は、同時に同一の
出力ポートに4個のセルが到着するようになる。図23
は、1,024*1,024規模を有するルーティング
網63で、出力ポートの衝突制御機能に対する概念を示
している。同図に示すように、出力ポートの衝突防止機
能もルーティング網63の内部ブロッキング防止機能
と、同一の機能構造を有する。
【0103】図24A及び図24Bは、出力ポートの衝
突セル数を計算して機能に対して4*4単位スイッチを
利用した16x16規模のルーティング網63を例とし
て示す。従って、前記図24Aのようにルーティング網
63を使用する場合、2個のセルが同時に同一の出力ポ
ートに転送されることができる。前記図24Aの例で
は、前記図22A及び図22Bに示すように遂行して得
たルーティング網63の内部ブロッキング防止機能の遂
行結果を、出力ポートの衝突セル数を計算するに使用し
なかった。
【0104】前記図24A及び図24Bを参照して、出
力ポートの衝突セル数の計算過程を説明すると、下記の
ような第1段階−第3段階からなる。第1段階はエリメ
ントで遂行される。
【0105】第1の単位スイッチエリメントは、入力さ
れたセルが要求する出力ポートを目的地エリメントと出
力ポート番号で表示してテーブルに記録する。第1のエ
リメントで、テーブルに記録された出力ポートの目的地
を該当目的地エリメントへ送る。
【0106】第2段階は、DGエリメントで遂行され
る。目的地エリメントでは、第1の各エリメントから受
信した4個の値を自分のテーブルに貯蔵する。同じポー
トへの出力を要求するセル数が、制限された数(図24
Aの例では最大に2個)を超過しないように、下記のよ
うに4段階に調整する。
【0107】テーブルの第1行でセル数を合算し、合算
した結果値が2個を超過しないことまでのみ入力許可を
表示する。そして、特定ポートへの出力要求が2個以上
で、そのうちの1つのみが出力可能な場合は、1に変更
して入力許可を表示する(1段階)。
【0108】第2行では、各出力ポートの領域(テーブ
ルの各カラム) 毎に、第1行で入力許可された数を合算
し、合算値が2を超過しないことまでのみ入力許可を表
示する(2段階)。
【0109】第3行では、第1行と第2行の全体に対し
て上記のような2段階機能を遂行する(3段階)。第4
行では、第1行と第2行及び第3行の全体に対して上記
のような2段階機能を遂行する。(4段階)このような
4段階の計算過程が終わると、その結果を該当SG(第
1段のエリメント)に伝達する。すなわち、計算結果の
第1行はSG1に、第2行はSG2、第3行はSG3
に、第4行はSG4にそれぞれ送る。
【0110】第3段階は、SGエリメントで遂行する。
目的地エリメントから結果を受信したSGは、その結果
により同一の出力ポートを要求するセルの中で、入力許
可された数ほどのみルーティング網63に入力されるよ
うにし、残りのセルはフィードバック網52に入力させ
る機能を遂行する。
【0111】次に、セル分散機能について説明する。網
の内部ブロッキング及び出力ポートの衝突防止機能が遂
行されると、その結果を利用してルーティング網63に
入力されるセルを制御し、その後、ルーティング網63
に入力許可されたセルは、セル分散機62により内部ブ
ロッキング及び出力ポートでの出力ポートの衝突が発生
しないように分散されてルーティング網63に入力され
る。前記ルーティング網63に入力されるセルを制御す
る方式は、ルーティング網63の各ポートに入力された
セルに対して、網の内部ブロッキング及び出力ポートの
衝突が発生されるセルの中で、ルーティング網63の並
列数ほどのみを入力許可し、入力許可された数に該当す
るセルに対してのみ複数個のルーティング網63a−6
3dに順に分散させる方式である。
【0112】図25は、ルーティング網63から出力さ
れるセルが出力バッファに貯蔵される過程を示す。同図
を参照して、出力バッファの機能について説明する。前
記出力バッファは、複数個のルーティング網63a−6
3dの同一ポートから同一のセル周期に同時に出力され
るセルを受信するために使用され、各出力ポート毎に専
用バッファが割当てられている。従って、全てのポート
により共有されて使用される入力バッファ20よりは使
用効率が小さい。
【0113】単位スイッチの構造を説明すれば、次の通
りである。本発明のATMスイッチ網のように、空間分
割型スイッチ網の構造は、スイッチ網の規模が大きくな
るほどハードウェア量が急激に増加するようになるの
で、大容量のスイッチ網を実現するとき、小規模のハー
ドウェアで製作される単位スイッチに分類し、これらを
組み合わせて全体スイッチ網を構成する方法を考えなけ
ればならないし、経済性及びハードウェア実現の容易性
のために単位スイッチの種類を最少になるように設計し
なければならない。そのためには、前記単位スイッチが
モジュール性(modularity)を持たなければならない。そ
の理由は、単位スイッチがモジュール性を有しなけれ
ば、全体のスイッチ網を構成するときに規則的な配列が
可能なので、ハードウェアの製作が難しいからである。
しかし、前記単位スイッチがモジュール性がない場合
は、各単位スイッチ間の統一性がないので、相互に異な
る構造を有する複数の単位スイッチを使用しなければな
らないし、これにより全体スイッチ網の構成が複雑とな
る。すなわち、前記単位スイッチの構造がモジュール性
を有するかどうかによって製作すべき単位スイッチの種
類及びハードウェア実現の複雑度が変わる。全体のスイ
ッチ網を構成するとき、単位スイッチを規則的に配列可
能にするために、スイッチは段間連結(stage intercon
nection)の際にATMスイッチ網の入力ポートのシャフ
ル(shuffle) が必要である。
【0114】上記のような特性を有する単位スイッチ化
を実現する方案につき説明する。本発明によるATMス
イッチ網は、基本的に入力網12、複製網32、フィー
ドバック網52、及びルーティング網63で構成される
が、入力網12及びフィードバック網52は、バンヤン
網が使用され、複製網32は逆バンヤン網が使用され、
ルーティング網63はクロスバー網が使用される。ここ
で、前記逆バンヤン網はバンヤン網の入出力方向を変え
たものである。前記バンヤン網は、下記のような3つの
特性を有する。先ず、任意の入力ポートと出力ポートと
の間の唯一な経路のみが存在する。第2に、任意の入力
ポートですべての出力ポートへの経路が存在する。第3
に、任意の出力ポートで任意の入力ポートへの連結が存
在しない。
【0115】本発明のように、1,024*1,024
規模のバンヤン網や1,024*1,024規模の逆バ
ンヤン網を構成するとき、1,024*1,024規模
の網が、その特性をそのまま保持可能にするためには、
単位スイッチの規模が32*32で、2段構造を持たな
ければならない。このような1,024*1,024規
模のATMスイッチ網を構成するとき、32*32規模
の単位スイッチを使用しない場合(例:16*16、6
4*64を使用してクロスバー網のような形態に拡張す
る場合)は、全体スイッチ網がバンヤン網や逆バンヤン
網の特性を有することができないので、ATMスイッチ
網の長所を活かすことができず、制御も複雑となる。
【0116】全体スイッチ網のハードウェア量は単位ス
イッチの規模によって決定されるが、本発明では現在の
半導体技術やPCBでの信号処理速度、I/Oピン数を
考えて単位スイッチの規模を32*32に決定した。図
26は32*32規模のバンヤン網の構成を示してい
る。前記32*32規模のバンヤン網は32個の入力ポ
ート及び出力ポートを有し、5個の段で構成され、各段
は16個の2*2エリメントで構成される。図27は3
2*32規模の逆バンヤン網の構成を示している。前記
32*32規模の逆バンヤン網は、前記図26のような
32*32規模のバンヤン網の入力ポートと出力ポート
とを、逆に使用する場合と同様である。
【0117】前記ルーティング網63の単位スイッチと
して使用される、32*32規模のクロスバー網は図2
8のような構造を有し、バンヤン網と逆バンヤン網とは
異なって、網の内部でのブロックが発生されないノンブ
ロッキング(non-blocking)スイッチである。
【0118】
【発明の効果】以上述べてきたように本発明によりAT
Mスイッチ網を構成すると、下記のような効果がある。
【0119】まず、全ての入力ポートで入力バッファを
共有するので、入力バッファを効率的に使用することが
できる。第2に、効率的なバッファの運用で、バッファ
のオーバーフローを予防することにより、セル損失を防
止することができる。第3に、セルが特定バッファに偏
重されて貯蔵されないので、セルの転送遅延を最少化す
ることができる。第4に、高速のセル交換が可能なスイ
ッチ網で、優れた性能を有する。第5に、入力網、複製
網、フィードバック網とを、同一な構造で実現すること
ができる。第6に、スイッチ網の自体は、単一経路型や
複数個のスイッチ網を使用することにより、複数経路型
と同様な性能を有し、複数経路型スイッチ網が有する経
路制御の短所を減らすことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】入力ポートにそれぞれ固定されて割当てられた
バッファを有する複数経路の空間分割型スイッチ網の構
造例を示す図。
【図2】入力ポートが共有するバッファを有する複数経
路の空間分割型スイッチ網の構造例を示す図。
【図3】単一経路を有するスイッチ網(例:8*8バン
ヤン網)でセルの内部ブロッキングが発生する例を示す
図。
【図4】共通メモリ型スイッチ網の例を示す図。
【図5】非同期転送モードの交換システムの構造を示す
図。
【図6】図5で、本発明により実現される非同期転送モ
ードスイッチ網の構成を示す図。
【図7】Aは、図6の入力網の構成例として、1,02
4*1,024規模の入力網を逆バンヤン網で構成した
例を示す図、Bは、図7Aの単位スイッチの構成例とし
て、32*32規模の単位スイッチを逆バンヤン網で構
成した例を示す図。
【図8】Aは、入力網で入力されるセル数を合算する第
1段階の取出し及び加算機能の遂行過程で、8*8規模
の入力網を例とする図、Bは、入力網で入力バッファの
住所を伝達する第2段階の取出し及び加算機能の遂行過
程で、8*8規模の入力網を例とする図、Cは、入力網
で取出し及び加算機能を遂行した後セルを転送する過程
で、8*8規模の入力網を例とする図。
【図9】Aは、1,024*1,024規模の入力網
で、取出し及び加算機能を遂行する過程を説明する図、
Bは、1,024*1,024規模の入力網でセル転送
機能を遂行する過程を説明する図。
【図10】Aは、図6による入力バッファの構造を示す
図で、8*8規模の入力網を例とする図。Bは、図10
Aのような入力バッファの概念的な構造を示す図。
【図11】Aは、複製網で、セル複製数を合算する第1
段階の取出し及び加算機能の遂行過程で、8*8規模の
複製網を例とする図、Bは、複製網で、複製インデック
スを伝達する第2段階の取出し及び加算機能の遂行過程
で、8*8規模の複製網を例とする図。
【図12】複製網で、セル複製数の合算及び複製インデ
ックスを伝達する取出し及び加算機能の遂行過程で、
1,024*1,024規模の複製網を例とする図。
【図13】Aは、複製網で、取出し及び加算機能を遂行
した後、セルを複製する機能を説明するための図で、8
*8規模の複製網で現在入力されたセルを複製する過程
を示す図、Bは、複製網で、取出し及び加算機能を遂行
した後、セルを複製する機能を説明するための図で、8
*8規模の複製網で図13Aのような複製過程を遂行し
た後、次の段階のセル複製過程を示す図。
【図14】複製網で、取出し及び加算機能を遂行した
後、セルを複製する機能を説明するための図で、1,0
24*1,024規模の複製網で現在入力されたセルを
複製する過程を示す図。
【図15】図6で、フィードバック網の構成を示す図
で、1,024*1,024規模のフィードバック網を
例とする図。
【図16】図6で、ルーティング網の構成を示す図で、
4個のルーティング網を並列に構成した例を示す図。
【図17】Aは、ルーティング網をバンヤン形で構成し
た例を示す図、Bは、本発明のように、ルーティング網
をクロスバー形で構成した例を示す図。
【図18】本発明により、セル分散機、ルーティング
網、及びセル併合機の構造を示す図。
【図19】図6のルーティングテーブルの構造及びセル
ヘッダーの変換を示す図。
【図20】Aは、ATM UNIにおけるセルヘッダー
の構造を示す図、Bは、ATMNNIにおけるセルヘッ
ダーの構造を示す図。
【図21】本発明によりATMスイッチ網の内部で転送
される内部セルヘッダーの構造を示す図。
【図22】Aは、ルーティング網で内部ブロッキングを
防止する機能を示す図で、16*16規模のルーティン
グ網を例とする図、Bは、図22Aで、内部ブロッキン
グを防止する機能の遂行手続きを説明する図。
【図23】ルーティング網で、出力ポートの衝突を防止
する機能を示す図で、1,024*1,024規模のル
ーティング網を例とする図。
【図24】Aは、ルーティング網で、出力ポートの衝突
を防止する機能を示す図で16*16規模のルーティン
グ網を例とする図、Bは、図24Aで、出力ポートの衝
突を防止する機能の遂行手続きを説明する図。
【図25】セルがルーティング網を通じて出力バッファ
に貯蔵される過程を示す図で、1,024*1,024
規模のルーティング網を例とする図。
【図26】本発明によるバンヤン形単位スイッチの構造
を示す図で、32*32規模のバンヤン形スイッチの構
成を例とする図。
【図27】本発明による逆バンヤン形単位スイッチの構
造を示す図で、32*32規模の逆バンヤン形スイッチ
の構成を例とする図。
【図28】本発明によるクロスバー形単位スイッチの構
造を示す図で、32*32規模のクロスバー形スイッチ
の構成を例とする図。

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 非同期転送モードのスイッチ網を実現す
    る装置において、入力されるセルを貯蔵する入力バッフ
    ァと、 所定規模の逆バンヤン形単位スイッチで構成され、入力
    ポートと出力ポートとを備え、出力ポートが前記入力バ
    ッファの間に連結され、入力ポートから出力ポートの方
    向に進行して入力されるセル数を合算し、出力ポートか
    ら入力ポートの方向に進行しながら合算されるセル数に
    応じて前記入力バッファの住所を伝達する取出し及び加
    算機能を遂行し、前記取出し及び加算機能で計算された
    結果に前記入力されるセルを伝達して前記入力バッファ
    に貯蔵する入力スイッチ網と、 セルのルーティングのためのデータの翻訳及び置換のた
    めのデータを貯蔵するルーティングテーブルと、 前記入力バッファのセルを入力し、前記ルーティングテ
    ーブルを参照して前記セルの出力をルーティング制御す
    るルーティング制御部と、 所定規模のクロスバー形単位スイッチで構成されるスイ
    ッチ網が、多数個で並列接続され、入力されるセルをス
    イッチング出力するルーティングスイッチ網と、 前記ルーティングスイッチ網の入力ポートと連結され、
    前記ルーティング出力されるセルを前記ルーティング網
    の数で分散して、前記ルーティングスイッチ網に伝達す
    るセル分散機と、 前記ルーティングスイッチ網の出力ポートに連結され、
    前記ルーティングスイッチ網の出力ポートから分散出力
    されるセルを併合して出力するセル併合機と、から構成
    されることを特徴とする非同期転送モードのスイッチ網
    を実現する装置。
  2. 【請求項2】 非同期転送モードのスイッチ網を実現す
    る装置において、 入力されるセルを貯蔵する入力バッファと、 所定規模の逆バンヤン形単位スイッチで構成され、入力
    ポートと出力ポートとを備え、出力ポートが前記入力バ
    ッファの間に連結され、入力ポートから出力ポートの方
    向に進行しながら入力されるセル数を合算し、出力ポー
    トから入力ポートの方向に進行し合算されるセル数によ
    り前記入力バッファの住所を伝達する取出し及び加算機
    能を遂行し、前記取出し及び加算機能で計算された結果
    に前記入力されるセルを伝達して前記入力バッファに貯
    蔵する入力スイッチ網と、 所定規模のバンヤン形単位スイッチでら構成され、入力
    ポートが前記入力バッファに連結され、前記入力ポート
    から出力ポートの方向に進行しながら複製するセル数を
    合算し、出力ポートから入力ポートの方向に進行しなが
    ら複製するセル数に対応する複製インデックスを伝達す
    る取出し及び加算機能を遂行し、前記取出し及び加算機
    能で計算された結果により前記入力バッファから出力さ
    れるセルを複製して伝達する複製スイッチ網と、 セルのルーティングのためのデータの翻訳及び置換のた
    めのデータを貯蔵するルーティングテーブルと、 前記複製スイッチ網から出力されるセルを入力し、前記
    ルーティングテーブルを参照して前記セルの出力をルー
    ティング制御するルーティング制御部と、 所定規模のクロスバー形単位スイッチで構成されるスイ
    ッチ網が、多数個で並列接続され、入力されるセルをス
    イッチング出力するルーティングスイッチ網と、 前記ルーティングスイッチ網の入力ポートと連結され、
    前記ルーティング出力されるセルを前記ルーティング網
    の数で分散して前記ルーティングスイッチ網に伝達する
    セル分散機と、 前記ルーティングスイッチ網の出力ポートに連結され、
    前記ルーティングスイッチ網の出力ポートから分散出力
    されるセルを併合して出力するセル併合機と、から構成
    されることを特徴とする非同期転送モードのスイッチ網
    を実現する装置。
  3. 【請求項3】 非同期転送モードのスイッチ網を実現す
    る装置において、 入力されるセルを貯蔵する入力バッファと、 所定規模の逆バンヤン形単位スイッチで構成され、入力
    ポートと出力ポートとを備え、出力ポートが前記入力バ
    ッファの間に連結され、入力ポートから出力ポートの方
    向に進行しながら入力されるセル数を合算し、出力ポー
    トから入力ポートの方向に進行しながら合算されるセル
    数により前記入力バッファの住所を伝達する取出し及び
    加算機能を遂行し、前記取出し及び加算機能で計算され
    た結果に、前記入力されるセルを伝達して前記入力バッ
    ファに貯蔵する入力スイッチ網と、 所定規模のバンヤン形単位スイッチで構成され、入力ポ
    ートが前記入力バッファに連結され、前記入力ポートか
    ら出力ポートの方向に進行しながら複製するセル数を合
    算し、出力ポートから入力ポートの方向に進行しながら
    複製するセル数に対応する複製インデックスを伝達する
    取出し及び加算機能を遂行し、前記取出し及び加算機能
    で計算された結果により前記入力バッファから出力され
    るセルを複製して伝達する複製スイッチ網と、 所定規模の逆バンヤン形単位スイッチで構成され、前記
    複製スイッチ網に入力ポートが連結され、フィードバッ
    ク制御されるセルを入力して次のセル周期まで保持する
    フィードバックスイッチ網と、 セルのルーティングのためのデータの翻訳及び置換のた
    めのデータを貯蔵するルーティングテーブルと、 前記複製スイッチ網から出力されるセル及び前記フィー
    ドバックスイッチ網でフィードバックされるセルを入力
    し、前記ルーティングテーブルを参照して前記入力セル
    及びフィードバックセルのルーティングを制御し、出力
    ポートでの衝突の発生時に衝突されるセルをフィードバ
    ックさせるルーティング及びフィードバック制御部と、
    所定規模のクロスバー形単位スイッチで構成されるス
    イッチ網が多数個で並列接続され、入力されるセルをス
    イッチング出力するルーティングスイッチ網と、 前記ルーティングスイッチ網の入力ポートと連結され、
    前記ルーティング出力されるセルを前記ルーティング網
    の数で分散して前記ルーティングスイッチ網に伝達する
    セル分散機と、 前記ルーティングスイッチ網の出力ポートに連結され、
    前記ルーティングスイッチ網の出力ポートから分散出力
    されるセルを併合して出力するセル併合機と、から構成
    されることを特徴とする非同期転送モードのスイッチ網
    を実現する装置。
  4. 【請求項4】 非同期転送モードのスイッチ装置のセル
    スイッチング方法において、 全ての入力ポートが入力バッファを共有することができ
    るように入力されるセルを入力に従って順次にスイッチ
    ングして貯蔵する過程と、 前記入力バッファに貯蔵されたセルのセルヘッダーを分
    析して複製有無を分析し、複製するセルをスイッチング
    して設定数の同一セルに複製する過程と、 ルーティングテーブルを参照してフィードバックされる
    セル及び入力セルのルーティングを決定し、出力ポート
    で衝突されるセルの発生時に衝突セルをフィードバック
    制御する過程と、 前記フィードバック制御されるセルを次のセル周期の間
    スイッチングして貯蔵する過程と、 前記ルーティング制御されたセルをスイッチングして内
    部ブロッキング及び出力ポートの衝突を防止するように
    スイッチングして出力する過程とからなることを特徴と
    する非同期転送モードスイッチ装置のセルスイッチング
    方法。
  5. 【請求項5】 非同期転送モードスイッチ装置の内部セ
    ルヘッダーの構造において、 有効有無を表示するビットを貯蔵する領域と、 シングルキャスト、マルチキャスト、及びブロードキャ
    ストのサービスを表示するビットを貯蔵する領域と、 セルの複製に必要な最小値及び最大値を表示するセルの
    複製情報を貯蔵する領域と、 複製するセルの数を表示する情報を貯蔵する領域と、 セルが入力されたスイッチ網の入力ポートの識別及びル
    ーティング制御後、ルーティングタッグを付与するため
    の情報を貯蔵する領域と、 仮想パス識別情報を貯蔵する領域と、 仮想チャンネル識別情報を貯蔵する領域と、 ペイロード形態の識別情報を貯蔵する領域と、 セル損失の優先順位情報を貯蔵する領域と、 ヘッダーエラーの制御情報を貯蔵する領域とから構成さ
    れることを特徴とする非同期転送モードスイッチ装置の
    内部セルヘッダーの構造。
JP34746896A 1995-12-26 1996-12-26 非同期転送モード交換システムのスイッチング装置及びスイッチング方法 Expired - Lifetime JP3181526B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1019950056581A KR100278016B1 (ko) 1995-12-26 1995-12-26 비동기 전송모드 교환시스템의 스위칭 장치 및 방법
KR1995P56581 1995-12-26

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10271110A true JPH10271110A (ja) 1998-10-09
JP3181526B2 JP3181526B2 (ja) 2001-07-03

Family

ID=19444430

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP34746896A Expired - Lifetime JP3181526B2 (ja) 1995-12-26 1996-12-26 非同期転送モード交換システムのスイッチング装置及びスイッチング方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US6101190A (ja)
JP (1) JP3181526B2 (ja)
KR (1) KR100278016B1 (ja)
CN (1) CN1092891C (ja)
RU (1) RU2129751C1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010246093A (ja) * 2009-04-08 2010-10-28 New Jersey Inst Of Technology 空−空−メモリ(SSM)Closネットワークパケットスイッチ
US8675673B2 (en) 2009-07-29 2014-03-18 New Jersey Institute Of Technology Forwarding cells of partitioned data through a three-stage Clos-network packet switch with memory at each stage

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19741577A1 (de) * 1997-09-20 1999-03-25 Cit Alcatel Verfahren und Vorrichtungen zum Aufbau von Punkt-zu-Mehrpunkt-Verbindungen und Mehrpunkt-zu-Punkt-Verbindugen
US6480492B1 (en) * 1999-02-16 2002-11-12 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Establishing internal control paths in ATM node
US6771654B1 (en) * 2000-01-24 2004-08-03 Advanced Micro Devices, Inc. Apparatus and method for sharing memory using a single ring data bus connection configuration
US6501757B1 (en) * 2000-02-29 2002-12-31 Centre For Development Of Telematics ATM switch
JP2002123562A (ja) * 2000-07-31 2002-04-26 Hitachi Ltd テスタ構築データの生成方法およびテスタの構築方法並びにテスト回路
JP3646638B2 (ja) * 2000-09-06 2005-05-11 日本電気株式会社 パケット交換装置及びそれに用いるスイッチ制御方法
JP2002111716A (ja) * 2000-10-04 2002-04-12 Nec Corp パケットスイッチ及びそれに用いるマルチキャスト制御方式
US7203198B2 (en) * 2001-04-17 2007-04-10 Conexant, Inc. System and method for switching asynchronous transfer mode cells
US7082104B2 (en) * 2001-05-18 2006-07-25 Intel Corporation Network device switch
US8798043B2 (en) * 2002-06-28 2014-08-05 Brocade Communications Systems, Inc. Apparatus and method for routing traffic in multi-link switch
US7619974B2 (en) 2003-10-31 2009-11-17 Brocade Communication Systems, Inc. Frame traffic balancing across trunk groups
US7443799B2 (en) 2003-10-31 2008-10-28 Brocade Communication Systems, Inc. Load balancing in core-edge configurations
US8773999B2 (en) * 2011-10-26 2014-07-08 International Business Machines Corporation Distributed chassis architecture having integrated service appliances
TWM494083U (zh) * 2014-09-19 2015-01-21 Right Group Advertising & Printing Co Ltd 磁吸防窺片
US10380383B2 (en) 2016-12-09 2019-08-13 Right Group Central Co., Ltd. Screen protection filter

Family Cites Families (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2880271B2 (ja) * 1990-08-17 1999-04-05 株式会社日立製作所 帯域制御方法および回路
US4833468A (en) * 1987-10-14 1989-05-23 Unisys Corporation Layered network
DE68929523T2 (de) * 1988-07-22 2005-12-15 Hitachi, Ltd. ATM-Vermittlungssystem
US5258752A (en) * 1988-11-25 1993-11-02 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Broad band digital exchange
US5214642A (en) * 1989-02-21 1993-05-25 Hitachi, Ltd. ATM switching system and adaptation processing apparatus
JPH03135133A (ja) * 1989-10-20 1991-06-10 Toshiba Corp マルチメディア統合ネットワークシステム
DE4008078A1 (de) * 1990-03-14 1991-09-19 Standard Elektrik Lorenz Ag Kopierfaehige atm-vermittlungsstelle
US5280483A (en) * 1990-08-09 1994-01-18 Fujitsu Limited Traffic control system for asynchronous transfer mode exchange
DE4027611A1 (de) * 1990-08-31 1992-03-05 Philips Patentverwaltung Koppelfeld fuer ein asynchrones zeitvielfachuebermittlungssystem
US5130976A (en) * 1991-02-12 1992-07-14 Bell Communications Research, Inc. Batcher and banyan switching elements
JPH04284754A (ja) * 1991-03-14 1992-10-09 Fujitsu Ltd Atm交換装置
EP0598027A1 (en) * 1991-08-05 1994-05-25 Honeywell Inc. Crossbar with return net for scalable self-routing non-blocking message switching and routing system
JP3104429B2 (ja) * 1992-10-08 2000-10-30 株式会社日立製作所 コピー機能を有する共通バッファ形atmスイッチ及びそのコピー方法
AU675302B2 (en) * 1993-05-20 1997-01-30 Nec Corporation Output-buffer switch for asynchronous transfer mode
KR100293920B1 (ko) * 1993-06-12 2001-09-17 윤종용 비동기전송모드의사용자망접속인터페이스의트래픽제어장치및방법
US5557609A (en) * 1993-12-01 1996-09-17 Kabushiki Kaisha Toshiba Switching apparatus for ATM
JPH07202901A (ja) * 1993-12-28 1995-08-04 Mitsubishi Electric Corp Atmスイッチ
KR100258137B1 (ko) * 1993-12-30 2000-06-01 윤종용 비동기 전송 시스템에서의 가상경로 및 가상 채널 인식자의 개선된 할당방법 및 장치
US5555378A (en) * 1994-03-02 1996-09-10 Bell Communications Research, Inc. Scheduling transmission multimedia information in broadband networks using a token passing scheme
US5687172A (en) * 1994-12-30 1997-11-11 Lucent Technologies Inc. Terabit per second distribution network
US5533021A (en) * 1995-02-03 1996-07-02 International Business Machines Corporation Apparatus and method for segmentation and time synchronization of the transmission of multimedia data
KR100262682B1 (ko) * 1995-04-15 2000-08-01 최병석 멀티캐스트 atm교환기 및 그멀티캐스트 경합조정방법
US5724358A (en) * 1996-02-23 1998-03-03 Zeitnet, Inc. High speed packet-switched digital switch and method

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010246093A (ja) * 2009-04-08 2010-10-28 New Jersey Inst Of Technology 空−空−メモリ(SSM)Closネットワークパケットスイッチ
US8995456B2 (en) 2009-04-08 2015-03-31 Empire Technology Development Llc Space-space-memory (SSM) Clos-network packet switch
US8675673B2 (en) 2009-07-29 2014-03-18 New Jersey Institute Of Technology Forwarding cells of partitioned data through a three-stage Clos-network packet switch with memory at each stage
US9100322B2 (en) 2009-07-29 2015-08-04 New Jersey Institute Of Technology Forwarding cells of partitioned data through a three-stage Clos-network packet switch with memory at each stage

Also Published As

Publication number Publication date
KR100278016B1 (ko) 2001-01-15
CN1092891C (zh) 2002-10-16
US6101190A (en) 2000-08-08
JP3181526B2 (ja) 2001-07-03
RU2129751C1 (ru) 1999-04-27
CN1156367A (zh) 1997-08-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0698323B1 (en) Multicast virtual circuit switch using cell recycling
US5636210A (en) Asynchronous transfer mode packet switch
EP0474429B1 (en) An asynchronous transfer mode switching arrangement providing broadcast transmission
JP2892689B2 (ja) パケット通信網およびパケット交換機
US5274642A (en) Output buffered packet switch with a flexible buffer management scheme
US5394397A (en) Shared buffer memory type ATM communication system and method with a broadcast facility
EP0312628B1 (en) High-speed modular switching apparatus for circuit and packet switched traffic
JPH10271110A (ja) 非同期転送モード交換システムのスイッチング装置及び方法
EP0300061B1 (en) Self-routing switching system
US5856977A (en) Distribution network switch for very large gigabit switching architecture
US6052373A (en) Fault tolerant multicast ATM switch fabric, scalable speed and port expansion configurations
JP3434874B2 (ja) 不規則グループを構成する出力へとセルを動的に分配する、非同期交換ノード
JPH0637797A (ja) パケット交換網の予約リング機構
Guo et al. Multicast ATM switches: Survey and performance evaluation
Chao et al. Design and implementation of Abacus switch: A scalable multicast ATM switch
Rathgeb et al. ATM switches—basic architectures and their performance
EP0555429A1 (en) An atm switching arrangement
JP3077647B2 (ja) コンセントレータ型atmスイッチシステム
JP3079068B2 (ja) Atmスイッチ
KR100383604B1 (ko) 비동기 전송모드 교환망 구조 및 자기 경로 설정 방법
JPH08251173A (ja) データ交換装置
OKAMOTO Modular Expandable Multi-Stage ATM Cross-Connect System Architecture for ATM Broadband Networks
Hong et al. Connectionless Data Server for Public ATM Networks: Design and Performance
Wei et al. Decentralized control of a multiple shared memory module ATM switch
Agrawal et al. Bodhi: a highly modular terabit ATM switch fabric architecture

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20010314

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090420

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090420

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100420

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110420

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120420

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130420

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140420

Year of fee payment: 13

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term