JPH10265832A - 真空脱ガス装置における溶鋼加熱方法及びその装置 - Google Patents

真空脱ガス装置における溶鋼加熱方法及びその装置

Info

Publication number
JPH10265832A
JPH10265832A JP9073989A JP7398997A JPH10265832A JP H10265832 A JPH10265832 A JP H10265832A JP 9073989 A JP9073989 A JP 9073989A JP 7398997 A JP7398997 A JP 7398997A JP H10265832 A JPH10265832 A JP H10265832A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
molten steel
ladle
discharge pipe
vacuum
heating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9073989A
Other languages
English (en)
Inventor
Masafumi Morishita
雅史 森下
Takeshi Mimura
毅 三村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kobe Steel Ltd
Original Assignee
Kobe Steel Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kobe Steel Ltd filed Critical Kobe Steel Ltd
Priority to JP9073989A priority Critical patent/JPH10265832A/ja
Publication of JPH10265832A publication Critical patent/JPH10265832A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P10/00Technologies related to metal processing
    • Y02P10/25Process efficiency

Landscapes

  • Treatment Of Steel In Its Molten State (AREA)
  • Furnace Details (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 吸上げ管及び吐出し管が連結された真空槽を
備えた真空脱ガス装置において、不活性ガスによる取鍋
内の溶鋼面の加圧を必要とせず、磁束発生手段のみを用
いて溶鋼の十分な加熱を行うことができること。 【解決手段】 吸上げ管3と吐出し管4の少なくともい
ずれか一方を囲繞するように配設された強磁性体よりな
る環状コア5と、この環状コア5に巻かれ交流電流が流
されて、取鍋1内から吸上げ管3、真空槽2、吐出し管
4を経て再び取鍋1に戻る循環する溶鋼による溶鋼リン
グMRと鎖交する磁束であって前記環状コア5を通る磁
束を発生させる通電コイル6とを有し、溶鋼リングMR
を形成する溶鋼を誘導加熱することを特徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、製鉄業において
溶鋼の脱ガス等に使用するRH式の真空脱ガス装置にお
ける溶鋼加熱方法及びその溶鋼加熱装置に関するもので
ある。
【0002】
【従来の技術】高い加工性が求められる自動車外板向け
薄鋼板や、溶接性の重要な船舶向け厚鋼板等の高級鋼板
を製造するためには、鋼中の非金属介在物や、C,N,
H等の溶存不純物元素濃度を低減する必要がある。この
ため、転炉で溶解した溶鋼を取鍋に収容し、この取鍋内
の溶鋼を真空槽内に吸い上げて真空と接触させ、溶鋼の
脱ガス(脱水素、脱酸、脱窒など)を行うようにした、
RH(Ruhrstal Hausen)式の真空脱ガス装置が広く用
いられている。
【0003】このRH式の真空脱ガス装置は、取鍋と、
取鍋の上方に配され、真空槽底部に浸漬管である吸上げ
管及び吐出し管が連結された真空槽とを備えており、吸
上げ管及び吐出し管の先端側を取鍋内の溶鋼中に浸漬
し、吸上げ管からこれに不活性ガス(例えばアルゴンガ
ス)を吹き込み気泡ポンプ(ガスリフトポンプ)の原理
で溶鋼を真空槽内に吸い上げ、真空槽内で溶鋼の脱ガス
を行い、脱ガスされた溶鋼を吐出し管から再び取鍋に戻
すようにしたものである。
【0004】このようなRH式の真空脱ガス装置では、
脱ガス処理中の溶鋼の温度低下を防ぎ、脱ガス処理後に
おける所要溶鋼温度を確保するために、脱ガス処理中の
溶鋼を加熱する必要がある。従来、このような真空脱ガ
ス装置における溶鋼の加熱方法の一例が特開昭61−1
30415号公報に提案されており、これを図5を用い
て説明する。
【0005】図5は従来の溶鋼加熱方法を実施するため
の装置の要部の構成を示す断面図である。同図におい
て、51は真空槽、52は真空槽51内に吸い上げられ
た溶鋼を誘導加熱する誘導コイルであり、真空槽51の
外周面の鉄皮(図示省略)が誘導加熱溶解されることを
回避するため、誘導コイル52を真空槽51の内壁耐火
物内に埋設してある。また、53は気密蓋、54は気体
導入口、55は吸上げ管、56は吐出し管、57は取
鍋、58はスラグ、59は環流用ガス吹込み用パイプ、
60は気密空間である。
【0006】この従来の溶鋼加熱方法では、気密蓋53
により真空槽51と取鍋57との間を気密にして、この
気密空間60にアルゴンガスを導入することにより取鍋
57内の溶鋼浴面を加圧し、この加圧押上げによって真
空槽51内の溶鋼高さを、真空吸引力で決まる値より高
く保持し、つまり通常の真空脱ガス処理時よりも高くな
るように加圧し、この真空槽内溶鋼高さに対応させて真
空槽51壁面内に設置した誘導コイル52に交流電流を
流すことで真空槽51内の溶鋼に渦電流を発生させ、こ
の渦電流によるジュール熱により真空槽51内の溶鋼を
誘導加熱するようにしている。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】しかし前述した従来の
真空脱ガス装置における溶鋼加熱方法では、真空槽51
壁面内に誘導コイル52を設置し、この真空槽51壁面
内に設置した誘導コイルにより真空槽51内の溶鋼を誘
導加熱するようにしたものであるから、溶鋼の十分な誘
導加熱を行うべく真空槽51内の溶鋼高さを誘導コイル
52の上端位置に対応する位置程度まで高めるために、
真空槽51と取鍋57との間を気密にして気密空間60
を形成するための気密蓋53や、取鍋57内の溶鋼面を
加圧すべく気密空間60に不活性ガス(アルゴン)を導
入する手段などを設ける必要があって、誘導コイル52
の他に多くの設備が必要であるという欠点がある。ま
た、これら多くの設備の保守点検や、脱ガス処理ごとに
行う気密蓋53のセットに手間がかかるという欠点もあ
る。
【0008】そこでこの発明は、吸上げ管及び吐出し管
が連結された真空槽を備えた真空脱ガス装置において、
不活性ガスによる取鍋内の溶鋼面の加圧を必要とせず、
磁束発生手段のみを用いて溶鋼の十分な加熱を行うこと
ができる、真空脱ガス装置における溶鋼加熱方法及びそ
の溶鋼加熱装置を提供することをその課題とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】前記の課題を解決するた
め、この発明による真空脱ガス装置における溶鋼加熱方
法は、取鍋内の溶鋼中に浸漬される吸上げ管及び吐出し
管が連結された真空槽を備えた真空脱ガス装置における
溶鋼加熱方法において、取鍋内から吸上げ管、真空槽、
吐出し管を経て再び取鍋に戻る循環する溶鋼による溶鋼
リングに対し、吸上げ管と吐出し管の少なくともいずれ
か一方の部位で前記溶鋼リングと鎖交する磁束を発生さ
せることにより、溶鋼リングを形成する溶鋼を誘導加熱
することを特徴とするものである。
【0010】また、この発明による真空脱ガス装置用の
溶鋼加熱装置は、取鍋内の溶鋼中に浸漬される吸上げ管
及び吐出し管が連結された真空槽を備えた真空脱ガス装
置において、吸上げ管と吐出し管の少なくともいずれか
一方を囲繞するように配設された強磁性体よりなる環状
コアと、この環状コアに巻かれ交流電流が流されて、取
鍋内から吸上げ管、真空槽、吐出し管を経て再び取鍋に
戻る循環する溶鋼による溶鋼リングと鎖交する磁束であ
って前記環状コアを通る磁束を発生させる通電コイルと
を有し、溶鋼リングを形成する溶鋼を誘導加熱すること
を特徴とする真空脱ガス装置用の溶鋼加熱装置である。
【0011】この発明による真空脱ガス装置における溶
鋼加熱方法及び真空脱ガス装置用の溶鋼加熱装置では、
取鍋内から吸上げ管、真空槽、吐出し管を経て再び取鍋
に戻る循環する溶鋼によって形成される溶鋼リングを、
1個の電気的閉回路(巻数1の電気的コイル)と見做せ
ることを利用して、吸上げ管と吐出し管の少なくともい
ずれか一方の部位で前記溶鋼リングと鎖交し、時間的に
変化する磁束(交流磁界)を発生させることにより、電
磁誘導作用によって溶鋼リングにこれに沿う誘導電流が
流れ、この溶鋼リングに流れる誘導電流によるジュール
熱によって、溶鋼リングを形成する溶鋼を誘導加熱する
ことができる。
【0012】真空脱ガス装置用の溶鋼加熱装置では、そ
れぞれ、環状コアが変圧器の鉄心、環状コアに巻かれた
通電コイルが変圧器の1次側コイル、溶鋼リングが変圧
器の巻数1の2次側コイルに相当する。したがって、通
電コイルを巻いた環状コアを吸上げ管と吐出し管の少な
くともいずれか一方を囲繞するように配設し、通電コイ
ルに交流電流を流し、磁路である環状コアの内部を通る
磁束であって溶鋼リングと鎖交する磁束を発生させるこ
とにより、変圧器の2次側コイルに相当する溶鋼リング
には、前記磁束の時間的変化の割合に等しい誘導起電力
が発生して、この誘導起電力によって前記磁束の変化を
さまたげる向きに誘導電流が流れる。この溶鋼リングに
流れる誘導電流によるジュール熱によって、溶鋼リング
を形成する溶鋼を誘導加熱することができる。
【0013】このように本発明の方法及び装置による
と、磁束発生手段のみを用いて溶鋼の十分な加熱を行う
ことができ、不活性ガスによる取鍋内の溶鋼面を加圧す
る必要がなく、構成が簡素化されて、取鍋内の溶鋼面の
加圧をも必要とする従来の誘導加熱によるものに比べて
低コストで真空脱ガス装置における溶鋼加熱を行うこと
ができる。
【0014】また、誘導加熱時に溶鋼リングを形成する
溶鋼に電磁力が働き、攪拌作用が生じるので、真空脱ガ
ス装置の吐出し管の耐火物からなる内壁への溶鋼中のア
ルミナの付着を少なくすることができ、アルミナの付着
による吐出し管閉塞をなくして脱ガス処理の中断のない
安定した操業を行えるとともに、吐出し管内壁耐火物の
寿命を従来より延ばすことができる。また、従来は誘導
コイルを真空槽の内壁耐火物内に埋設していたので、万
一、誘導コイルの周囲の耐火物に亀裂が入った場合、誘
導コイルが溶鋼に直接晒されて溶けてしまうという危険
性があったが、この発明による溶鋼加熱装置では、通電
コイルが巻かれた環状コアを浸漬管の外側に配設しても
溶鋼を誘導加熱できるので、環状コア及び通電コイルが
溶鋼で溶かされる危険性がない。
【0015】
【発明の実施の形態】以下、この発明の実施の形態につ
いて図面を参照しながら説明する。図1はこの発明によ
る溶鋼加熱方法を実施するための、真空脱ガス装置に適
用された溶鋼加熱装置の一例を示す断面図、図2は図1
のA−A線断面図である。
【0016】図1及び図2に示すように、RH式の真空
脱ガス装置は、転炉からの真空処理すべき溶鋼が収容さ
れた取鍋1と、真空引き用の排気ダクト2bを有し、取
鍋1の上方に位置される真空槽2と、真空槽2の底部に
着脱可能に配設された吸上げ管3及び吐出し管4とによ
り構成されている。
【0017】断面円形をなす前記取鍋1は外壁を形成す
る鉄皮と内壁を形成する耐火物とにより構成されてい
る。同じく、真空槽2は外壁を形成する鉄皮と内壁を形
成する耐火物とにより構成されている。また、断面円形
をなす吐出し管4は、この例では図1に示すように、取
鍋1内の溶鋼中に浸漬される先端部が耐火物よりなり、
中間部が耐火物の間に鉄皮4aを挟んだ3重管構造を有
し、さらに基端部が内側の耐火物と外側の鉄皮4aとか
らなる2重管構造を有した構成とされている。吸上げ管
3もこれと同構造である。
【0018】この真空脱ガス装置の吐出し管4の基端部
の外側には、吐出し管4を囲繞するように強磁性体より
なる環状コア5が配設されている。つまり、吐出し管4
の外側にこれと同芯的に環状コア5が配設されている。
矩形断面で平面視「ロ」字状をなす環状コア5には、こ
の例では2個の通電コイル6が巻かれている。環状コア
5、通電コイル6、及び通電コイル6に交流電流を供給
する図示しない通電制御装置は、溶鋼加熱装置を構成し
ている。
【0019】次に前記装置を用いて行うこの発明の溶鋼
加熱方法を説明する。真空槽2に連結された吸上げ管3
及び吐出し管4を取鍋1内の溶鋼中に浸漬し、真空槽2
内を真空引きすると、取鍋1内の溶鋼が真空槽2内に吸
い上げられる。そして、吸上げ管3の先端部に接続され
た環流用ガス吹込みノズル(図示省略)からアルゴンガ
ス気泡Gを吹き込むと、気泡ポンプの原理により、取鍋
1内から吸上げ管3、真空槽2、吐出し管4を経て再び
取鍋1に戻る循環する溶鋼による溶鋼リングMRが形成
される。このようにして溶鋼を循環させ、真空槽2内で
溶鋼の脱ガス処理(真空処理)が行われる。
【0020】そして、環状コア5に巻かれた通電コイル
6に交流電流を流すと、環状コア5内部を通る磁束(交
流磁界)であって溶鋼リングMRと鎖交する磁束が発生
し、変圧器における巻数が1の2次側コイルと見做せる
溶鋼リングMRには、前記磁束の変化を妨げる向きに誘
導電流が流れる。循環する溶鋼よりなる溶鋼リングMR
は、これに流れる前記誘導電流によるジュール熱によっ
て誘導加熱される。
【0021】ところで、環状コア5の周囲には、溶鋼リ
ングMR以外にも導電体として吐出し管4の鉄皮4a、
真空槽底部鉄皮2aが存在する。しかし、これらの鉄皮
4a,2aは、耐火物によって溶鋼リングMRと電気的
に絶縁されており、磁路である環状コア5を通る磁束が
鎖交する電気的閉回路を形成しておらず、吐出し管4の
鉄皮4aなどにはほとんど誘導電流は流れない。この結
果、通電コイル6への投入電力は、無駄なく有効に、前
記磁束が鎖交する唯一の電気的閉回路を形成している溶
鋼リングMRの誘導加熱に使用される。
【0022】なお、吐出し管4の鉄皮4a、真空槽底部
鉄皮2aの材料は、通電コイル6の巻かれた強磁性体よ
りなる環状コア5が作りだす磁場を打ち消さないよう
に、磁気誘発の程度が強磁性体に比べ少ないステンレス
鋼などの常磁性体とすることが望ましい。また、通電コ
イル6に流す交流電流の周波数は、商用周波数(50,
60Hz)とすることもできるが、通電コイル6での電
力損失を少なくして誘導加熱の効率を高めるため、D
-0.5(D:浸漬管3,4の内径)に比例して300〜3
000Hzと商用周波数よりも高周波数とすることが望
ましい。
【0023】この例の図1,2に示す装置を使用し、表
1に示す実施条件での溶鋼加熱によると、溶鋼加熱なし
の場合と比較して、脱ガス処理後の取鍋内溶鋼温度が約
8℃上昇するので、脱ガス処理前目標温度を予め数度低
く設定しておくことが可能となる。また、溶鋼リングM
Rに働く電磁力による溶鋼攪拌作用により、吐出し管4
の内壁耐火物への溶鋼中のアルミナの付着を少なくする
ことができ、アルミナの付着による吐出し管4の閉塞を
なくして脱ガス処理の中断のない安定した操業を行える
とともに、吐出し管内壁耐火物の寿命を従来より約20
%延ばすことができた。なお、この例では通電コイル6
が巻かれた環状コア5を吐出し管4側に配設するように
したが、吸上げ管3側に配設しても同様の効果が得られ
る。
【0024】
【表1】
【0025】図3はこの発明による溶鋼加熱方法を実施
するための、真空脱ガス装置に適用された溶鋼加熱装置
の他の例を示す断面図、図4は図3のB−B線断面図で
ある。なお、真空脱ガス装置自体は先の例と同一構造で
あるのでその説明は省略し、両浸漬管(吸上げ管、吐出
し管)の外側周りに環状コアを配設した構造の溶鋼加熱
装置についてのみ説明する。
【0026】図3及び図4に示すように、真空脱ガス装
置の両浸漬管(吸上げ管3、吐出し管4)の基端部の外
側には、各浸漬管3,4を囲繞するように強磁性体より
なる環状コア15が配設されている。環状コア15は、
図4に示すように、矩形断面で平面視「山」字状をなす
2個の三脚型コア15a,15bをその各脚端面同士で
突き合わせて環状にしてなるものであり、浸漬管3,4
の交換等に際して便利なように分離可能な構造になされ
ている。この環状コア15に、この例では吸上げ管3に
対応して2個の通電コイル16A、吐出し管に対応して
2個の通電コイル16B合計4個の通電コイルが巻かれ
ている。そして、各通電コイル16A,16Bには、図
4において、環状コア15の中央脚部を通る磁束が同一
方向になるように交流電流が流されるようになってい
る。このような例においても、先の例と同じく、溶鋼リ
ングMRを形成する溶鋼を誘導加熱することができる。
【0027】
【発明の効果】以上述べたように、この発明による真空
脱ガス装置における溶鋼加熱方法及び真空脱ガス装置用
の溶鋼加熱装置によると、吸上げ管及び吐出し管が連結
された真空槽を備えた真空脱ガス装置において、取鍋内
から吸上げ管、真空槽、吐出し管を経て再び取鍋に戻る
循環する溶鋼による溶鋼リングを、1個の電気的閉回路
と見做せることを利用して、吸上げ管と吐出し管の少な
くともいずれか一方の部位における前記溶鋼リングと鎖
交する磁束を発生させるようにしたものであるから、磁
束発生手段のみを用いて溶鋼の十分な加熱を行うことが
でき、不活性ガスによる取鍋内の溶鋼面を加圧する必要
がなく、構成が簡素化されて、取鍋内の溶鋼面の加圧を
も必要とする従来の誘導加熱によるものに比べて低コス
トで真空脱ガス装置における溶鋼加熱を行うことができ
る。また、誘導加熱時に溶鋼リングを形成する溶鋼に電
磁力が働き、攪拌作用が生じるので、真空脱ガス装置の
吐出し管の内壁耐火物への溶鋼中のアルミナの付着を少
なくすることができ、アルミナ付着による吐出し管閉塞
をなくして脱ガス処理の中断のない安定した操業を行え
るとともに、吐出し管内壁耐火物の寿命を従来より延ば
すことができる。
【0028】また、従来は誘導コイルを真空槽の内壁耐
火物内に埋設していたので、万一、誘導コイルの周囲の
耐火物に亀裂が入った場合、誘導コイルが溶鋼に直接晒
されて溶けてしまうという危険性があったが、この発明
による溶鋼加熱装置では、環状コアに巻かれた通電コイ
ルを浸漬管の外側に配設しても溶鋼を誘導加熱できるの
で、磁束発生手段である環状コア及び通電コイルが溶鋼
で溶かされる危険性がない。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明による溶鋼加熱方法を実施するため
の、真空脱ガス装置に適用された溶鋼加熱装置の一例を
示す断面図である。
【図2】図1のA−A線断面図である。
【図3】この発明による溶鋼加熱方法を実施するため
の、真空脱ガス装置に適用された溶鋼加熱装置の他の例
を示す断面図である。
【図4】図3のB−B線断面図である。
【図5】従来の溶鋼加熱方法を実施するための装置の要
部構成を示す断面図である。
【符号の説明】
1…取鍋 2…真空槽 2a…真空槽底部鉄皮 2b…
排気ダクト 3…吸上げ管 4…吐出し管 4a…鉄皮
5…環状コア 6…通電コイル 15…環状コア 1
5a,15b…三脚型コア 16A,16B…通電コイ
ル MR…溶鋼リング

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 取鍋内の溶鋼中に浸漬される吸上げ管及
    び吐出し管が連結された真空槽を備えた真空脱ガス装置
    における溶鋼加熱方法において、 取鍋内から吸上げ管、真空槽、吐出し管を経て再び取鍋
    に戻る循環する溶鋼による溶鋼リングに対し、吸上げ管
    と吐出し管の少なくともいずれか一方の部位で前記溶鋼
    リングと鎖交する磁束を発生させることにより、溶鋼リ
    ングを形成する溶鋼を誘導加熱することを特徴とする真
    空脱ガス装置における溶鋼加熱方法。
  2. 【請求項2】 取鍋内の溶鋼中に浸漬される吸上げ管及
    び吐出し管が連結された真空槽を備えた真空脱ガス装置
    において、 吸上げ管と吐出し管の少なくともいずれか一方を囲繞す
    るように配設された強磁性体よりなる環状コアと、この
    環状コアに巻かれ交流電流が流されて、取鍋内から吸上
    げ管、真空槽、吐出し管を経て再び取鍋に戻る循環する
    溶鋼による溶鋼リングと鎖交する磁束であって前記環状
    コアを通る磁束を発生させる通電コイルとを有し、溶鋼
    リングを形成する溶鋼を誘導加熱することを特徴とする
    真空脱ガス装置用の溶鋼加熱装置。
JP9073989A 1997-03-26 1997-03-26 真空脱ガス装置における溶鋼加熱方法及びその装置 Pending JPH10265832A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9073989A JPH10265832A (ja) 1997-03-26 1997-03-26 真空脱ガス装置における溶鋼加熱方法及びその装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9073989A JPH10265832A (ja) 1997-03-26 1997-03-26 真空脱ガス装置における溶鋼加熱方法及びその装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10265832A true JPH10265832A (ja) 1998-10-06

Family

ID=13534040

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9073989A Pending JPH10265832A (ja) 1997-03-26 1997-03-26 真空脱ガス装置における溶鋼加熱方法及びその装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10265832A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20020051477A (ko) * 2000-12-22 2002-06-29 이구택 전자기장을 이용한 래들 내부의 용강 가열장치
CN106319157A (zh) * 2015-06-29 2017-01-11 鞍钢股份有限公司 一种rh精炼感应加热温度补偿装置及其使用方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20020051477A (ko) * 2000-12-22 2002-06-29 이구택 전자기장을 이용한 래들 내부의 용강 가열장치
CN106319157A (zh) * 2015-06-29 2017-01-11 鞍钢股份有限公司 一种rh精炼感应加热温度补偿装置及其使用方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2731787B2 (ja) 誘導加熱装置及び方法
US5781581A (en) Induction heating and melting apparatus with superconductive coil and removable crucible
US6537485B2 (en) Metal melting apparatus
US2536859A (en) Method and device for pumping molten metals
US20090107991A1 (en) Electric induction heating and melting of an electrically conductive material in a containement vessel
US5257281A (en) Induction heating apparatus and method
US20080123715A1 (en) Silicon Refining Installation
CN112276025B (zh) 一种通过加入电磁场抑制钢包水口形成旋涡的装置及方法
JPH10265832A (ja) 真空脱ガス装置における溶鋼加熱方法及びその装置
US3335212A (en) Induction melting furnace
JP2692367B2 (ja) 取鍋の浴湯加熱装置
US3046320A (en) Induction furnace coil
US3251921A (en) Metal heating and circulating apparatus
US3452973A (en) Vacuum degasifying apparatus with electromagnetic stirring means
US3591698A (en) Metal treatment apparatus
EP0086637B1 (en) Treatment of molten materials
JP2576304Y2 (ja) 直流ア−クによる取鍋内溶鋼加熱装置
JPH04227466A (ja) 直流アーク炉
US4276082A (en) Process for the heating and/or melting of metals and an induction furnace to carry out the process
US2968685A (en) Apparatus for electro-magnetic stirring
KR930004477B1 (ko) 금속을 유도 용융하는 장치 및 방법
US2997512A (en) Coreless electric induction furnace
JP2000258067A (ja) 浮揚溶解装置とその鋳造方法
KR100388235B1 (ko) 교류전자기장에의한용융금속가열및환류수단을구비한용강정련장치
US3347538A (en) Apparatus for the vacuum degassing of molten metal