JPH10252793A - 中空ばね - Google Patents

中空ばね

Info

Publication number
JPH10252793A
JPH10252793A JP9427297A JP9427297A JPH10252793A JP H10252793 A JPH10252793 A JP H10252793A JP 9427297 A JP9427297 A JP 9427297A JP 9427297 A JP9427297 A JP 9427297A JP H10252793 A JPH10252793 A JP H10252793A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
spring
cross sectional
increased
leaf spring
cross
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9427297A
Other languages
English (en)
Inventor
Ichiro Maekawa
一郎 前川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP9427297A priority Critical patent/JPH10252793A/ja
Publication of JPH10252793A publication Critical patent/JPH10252793A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Springs (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 ばねを中空化して軽量化を図り、大きなたわ
みを生じさせることにより、ばねの効用を改善する。 【構成】 コイルばねに対しては中空の線材を用い、板
ばねに対しては薄板間に一様断面リブまたは変断面リブ
を挟んで中空化した板ばねとし、さらに重ね板ばねに対
してはリブを挟んで中空化した板ばねを積層して形成す
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、機械の緩衝器及びたわ
み測定用に利用されるばねの構成材の形状成形に関する
ものである。
【0002】
【従来の技術】従来のばねは、コイルばねの場合には中
実の線材を用いており、板ばね及び重ね板ばねの場合に
は中実の板材を用いて形成されている。
【0003】
【発明が解決しょうとする課題】従来のばねは大形にな
ると重量が増し、たわみ量も減少するという弱点があっ
た。
【0004】本発明は、コイルばねの場合には中空断面
の線材を用いることにより、また板ばねの場合にはリブ
を二板間に挟んで中空断面とすることによりこれらの点
を改善して、たわみ量も緩衝性能も大きいばねを提供す
ることを目的としている。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
めに、コイルばねの場合には中空の構成線材を用いるこ
とにより断面積を減少させて軽量化を図ると共に、極断
面二次モーメントを減少させてたわみ量を増すものであ
る。
【0006】板ばねの場合には、板材を中空化するため
に板間にリブを挟んで材料の実質総断面積を減少させる
と共に、断面二次モーメントを減少させる。
【0007】重ね板ばねの場合は、リブを用いて中空化
した板を積層して形成することにより、総断面積と断面
二次モーメントを減少させる。
【0008】
【作用】断面積を減少させることによりばねの重量を減
少させることができる。
【0009】コイルばねの極断面二次モーメント或いは
板ばねの断面二次モーメントを減少させることによりば
ねのたわみを増すことができるため、衝撃力に対する吸
収エネルギが従来のばねよりも増して緩衝能力を高める
ことができる。
【0010】
【実施例】自動車のバンパ用ばね並びに軌道走行列車や
航空機の衝撃力緩衝用の機械要素として用いる。
【0011】荷重測定用としてばねを用いるときには、
従来の中実ばねよりもたわみが増すため精度良く利用で
きる。
【0012】
【発明の効果】自動車の衝突時のエネルギ吸収量が増す
ため緩衝効果が改善されて人身事故を低減することによ
り社会的問題の解決役立つ。
【0013】従来のばねでは重量が増すため自動車のバ
ンパ用としての採用は進んでいなかったが、軽量化によ
り燃料消費量の軽減につながる。
【0014】大きなたわみを生じることにより荷重測定
の精度を向上させることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】構成材の断面が円形及び四角形の場合のコイル
の中空形状である。
【図2】リブを挟んだ板ばねの斜視図である。
【図3】重ね板ばねの斜視図である。
【符号の説明】
1.板材 2.一様断面リブ 3.変断面リブ

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】コイルばねの場合には、中空断面の線材を
    用いて形成されたばね。
  2. 【請求項2】板ばねの場合には、板の断面が中空となる
    ように二枚の板材の間に一様断面のリブを挟んで形成さ
    れた板ばね。
  3. 【請求項3】板ばねの場合には、請求項2のリブの断面
    形をその長さ方向に変化させて形成された中空板ばね。
  4. 【請求項4】重ね板ばねの場合には、請求項2の一様断
    面リブあるいは請求項3の変断面リブを挟んで中空化し
    た板ばねを積層して形成された重ね板ばね。
JP9427297A 1997-03-10 1997-03-10 中空ばね Pending JPH10252793A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9427297A JPH10252793A (ja) 1997-03-10 1997-03-10 中空ばね

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9427297A JPH10252793A (ja) 1997-03-10 1997-03-10 中空ばね

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10252793A true JPH10252793A (ja) 1998-09-22

Family

ID=14105641

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9427297A Pending JPH10252793A (ja) 1997-03-10 1997-03-10 中空ばね

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10252793A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1191247A1 (fr) * 2000-09-22 2002-03-27 Peugeot Citroen Automobiles SA Ressort hélicoidal, procédé de fabrication d'un tel ressort, et application à une suspension de véhicule automobile
JP2007127227A (ja) * 2005-11-04 2007-05-24 Nhk Spring Co Ltd 中空ばね
US8182023B2 (en) 2010-03-16 2012-05-22 Sabic Innovative Plastics Ip B.V. Plastically deformable spring energy management systems and methods for making and using the same
JP2015083089A (ja) * 2013-10-25 2015-04-30 朝日インテック株式会社 ガイドワイヤ
JP2015083086A (ja) * 2013-10-25 2015-04-30 朝日インテック株式会社 コイル体及びガイドワイヤ
US20190186573A1 (en) * 2017-12-15 2019-06-20 Otis Elevator Company Spring useful for elevator safety device
FR3092642A1 (fr) * 2019-02-07 2020-08-14 Framatome Elément d’isolation thermique et ensemble comprenant un tel élément

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1191247A1 (fr) * 2000-09-22 2002-03-27 Peugeot Citroen Automobiles SA Ressort hélicoidal, procédé de fabrication d'un tel ressort, et application à une suspension de véhicule automobile
FR2814518A1 (fr) * 2000-09-22 2002-03-29 Peugeot Citroen Automobiles Sa Ressort helicoidal et procede de fabrication d'un tel ressort
JP2007127227A (ja) * 2005-11-04 2007-05-24 Nhk Spring Co Ltd 中空ばね
US8182023B2 (en) 2010-03-16 2012-05-22 Sabic Innovative Plastics Ip B.V. Plastically deformable spring energy management systems and methods for making and using the same
US8616618B2 (en) 2010-03-16 2013-12-31 Sabic Innovative Plastics Ip B.V. Methods absorbing energy using plastically deformable coil energy absorber
US8840171B2 (en) 2010-03-16 2014-09-23 Sabic Innovative Plastics Ip B.V. Plastically deformable coil energy absorber systems
JP2015083089A (ja) * 2013-10-25 2015-04-30 朝日インテック株式会社 ガイドワイヤ
JP2015083086A (ja) * 2013-10-25 2015-04-30 朝日インテック株式会社 コイル体及びガイドワイヤ
US20190186573A1 (en) * 2017-12-15 2019-06-20 Otis Elevator Company Spring useful for elevator safety device
EP3508749A1 (en) * 2017-12-15 2019-07-10 Otis Elevator Company Spring useful for elevator safety device
CN110002327A (zh) * 2017-12-15 2019-07-12 奥的斯电梯公司 用于电梯安全装置的弹簧
US10927915B2 (en) 2017-12-15 2021-02-23 Otis Elevator Company Spring useful for elevator safety device
CN110002327B (zh) * 2017-12-15 2021-08-17 奥的斯电梯公司 用于电梯安全装置的弹簧
FR3092642A1 (fr) * 2019-02-07 2020-08-14 Framatome Elément d’isolation thermique et ensemble comprenant un tel élément
WO2020161197A3 (fr) * 2019-02-07 2020-10-01 Framatome Elément d'isolation thermique et ensemble comprenant un tel élément

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6510982B2 (ja) 衝撃吸収要素
CN209079845U (zh) 一种三维折纸结构汽车吸能盒
CN104890604B (zh) 一种多胞汽车缓冲吸能装置
CN108032912B (zh) 一种具有特殊微元胞填充层的汽车发动机罩
CN108082102A (zh) 基于内凹六边形单元的负泊松比结构部件
CN109878443A (zh) 基于内凹多面体负泊松比三维结构内芯的吸能盒
KR101095988B1 (ko) 크래쉬 박스형 범퍼
CN204340947U (zh) 一种连续变厚度的汽车吸能盒
CN104724018A (zh) 一种汽车防撞梁结构及车辆
CN107856743A (zh) 基于周期性蜂窝结构内芯的汽车吸能盒
CN102205822B (zh) 一种吸能型汽车保险杠
CN107963043B (zh) 一种三级组合式车辆碰撞集成系统及方法
JPH10252793A (ja) 中空ばね
CN110654335B (zh) 汽车防撞缓冲结构
KR100826471B1 (ko) 차량용 크래쉬 박스
KR101081770B1 (ko) 허니컴 샌드위치 패널
Takigami et al. Bending vibration suppression of railway vehicle carbody with piezoelectric elements (experimental results of excitation tests with a commuter car)
CN202448913U (zh) 一种汽车碰撞吸能盒
CN204527083U (zh) 一种汽车防撞梁结构及车辆
CN202219767U (zh) 吸能型汽车保险杠
KR101143078B1 (ko) 복수의 충돌에너지 흡수단계를 갖는 차량의 충돌에너지 흡수장치
CN205836934U (zh) 一种汽车前纵梁
CN211036745U (zh) 一种耐冲击高速公路屏障
TWI226293B (en) Train provided with energy absorbing structure between vehicles
CN203666571U (zh) 一种汽车车门防撞装置