JPH10251035A - ガラス板の製造方法 - Google Patents

ガラス板の製造方法

Info

Publication number
JPH10251035A
JPH10251035A JP5644997A JP5644997A JPH10251035A JP H10251035 A JPH10251035 A JP H10251035A JP 5644997 A JP5644997 A JP 5644997A JP 5644997 A JP5644997 A JP 5644997A JP H10251035 A JPH10251035 A JP H10251035A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
molten metal
molten
edge
glass layer
height
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5644997A
Other languages
English (en)
Inventor
Takashi Kondo
敬 近藤
Genichi Iga
元一 伊賀
Toru Uehori
徹 上堀
Atsushi Inoue
淳 井上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
AGC Inc
Original Assignee
Asahi Glass Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Asahi Glass Co Ltd filed Critical Asahi Glass Co Ltd
Priority to JP5644997A priority Critical patent/JPH10251035A/ja
Publication of JPH10251035A publication Critical patent/JPH10251035A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B18/00Shaping glass in contact with the surface of a liquid
    • C03B18/02Forming sheets
    • C03B18/04Changing or regulating the dimensions of the molten glass ribbon
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B18/00Shaping glass in contact with the surface of a liquid
    • C03B18/02Forming sheets
    • C03B18/18Controlling or regulating the temperature of the float bath; Composition or purification of the float bath

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Surface Treatment Of Glass (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】平滑性の高いガラスを少量、バッチ的に生産可
能にする。 【解決手段】熔融金属2上に流し落とされた熔融ガラス
は、広がって熔融ガラス層1を形成する。この際、電動
ポンプを動作させると、樋3の中に熔融ガラス層1のエ
ッジ近傍から浴槽7の外に向かう熔融金属2の流れ6が
生じ、熔融ガラスの表面張力に起因した圧縮力が補償さ
れ、エッジが保持され、この状態で冷却するとガラス板
が得られる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ガラス板を製造す
る方法に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、熔融ガラスをガラス板に成形する
方法として、フロート法、フュージョンダウンドロー法
などが考案され、使用されてきている。これらの方法
は、いずれも熔融ガラスを連続的に供給しながらガラス
板に成形するため、ガラス板の同品種大量生産性には優
れているが、小規模の生産には不都合であるという問題
がある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】そこで、ガラス板の小
規模生産のためには、バッチ式のプレス法などが考案さ
れている。しかし、これはプレス時に表面平滑性が悪化
するためフロート法などで得られるほどの平滑なガラス
板を得るためには、研磨などの処理を施す必要があっ
た。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は、浴槽に収容し
た熔融金属の浴面に熔融ガラスを間欠的に供給して熔融
金属上に熔融ガラス層を形成する工程、熔融ガラス層の
エッジ近傍の熔融金属の浴面レベルの高さと、熔融ガラ
ス層の中央近傍の熔融金属の浴面レベルの高さとを異な
らせ、熔融ガラス層のエッジに表面張力として働く幅方
向の張力又は圧力を補償して熔融ガラス層のエッジを保
持する工程、及び、熔融ガラス層を冷却してガラス板と
する工程を含むことを特徴とするガラス板の製造方法を
提供する。
【0005】本発明においては、熔融ガラス層のエッジ
保持部分近傍から、浴槽の幅方向端部に向けた熔融金属
の流路を形成し、該流路に吸引又はそこから流出される
熔融金属の流れの方向と流量を制御して、該エッジ保持
部分の熔融金属層に垂直方向の流れを付与し、熔融金属
の浴面レベルの高さを場所によって異ならせることが好
ましい。
【0006】
【発明の実施の形態】ディストーションが発生しにくい
高温域(例えば105 ポイズ以下)では、熔融ガラスの
表面張力がガラスの形状を決定するのに支配的である。
したがって、熔融ガラスの表面張力に打ち勝って、ガラ
ス板を所望厚さに成形するためには、表面張力により発
生する熔融ガラスエッジの側圧力を補償する必要があ
る。
【0007】本発明では熔融金属の浴面に熔融ガラスを
間欠的に供給し、熔融金属上に熔融ガラス層を形成する
とともに、熔融ガラス層のエッジ近傍の熔融金属の浴面
レベルの高さと、熔融ガラス層の中央近傍の熔融金属の
浴面レベルの高さとを異ならせ、熔融ガラス層のエッジ
に表面張力として働く張力又は圧力(すなわち、熔融ガ
ラス層の面積を広げようとする力又は狭めようとする
力)を補償して熔融ガラス層のエッジを保持し、この状
態で冷却してガラス板とする。
【0008】例えば、平衡厚さより薄いガラス板を製造
する場合は、熔融ガラス層のエッジ近傍の熔融金属の浴
面レベルを、熔融ガラス層の中央近傍の熔融金属の浴面
レベルより低くすることにより、熔融ガラス層のエッジ
の厚さを中央付近の厚さより厚くできる。これにより、
結果的に上記の熔融ガラス層のエッジに表面張力として
働く幅方向の張力又は圧力を補償でき、熔融ガラス層の
エッジを保持できる。
【0009】以下に、具体例に基づいて本発明を説明す
る。本発明では、浴槽に収容した熔融金属の浴面上に、
熔融ガラスを供給する。供給量は、製造するガラス板の
面積を厚みに見合う量とすればよい。また本発明は、熔
融ガラスを連続的に供給する場合を対象としておらず、
間欠的に供給される。すなわち1バッチにつきガラス板
が1ないし複数枚製造される。
【0010】熔融金属上に供給された熔融ガラスは、前
述のように自己の表面張力によって熔融ガラス層を形成
し、平衡厚さに近付いていくため、そのエッジを保持す
る手段が必要になる。その具体的形態を示すのが図1、
図2である。図は例として平衡厚さより薄いガラス板を
製造する場合を示す。
【0011】図1は、浴槽の平面図である。浴槽7には
熔融金属2(典型的には熔融錫)が収容されている。
【0012】図2は図1のA−B断面図である。図2に
示すように、ガラスリボンのエッジ部1aの下部には、
その近傍の熔融金属2の流路となる樋3が設けられてい
る。樋3の一方の開口部は、ガラスリボンのエッジ部1
aのほぼ直下にエッジ部1aに対向する形で開口する。
樋3は、ガラスリボンのエッジ部1aのほぼ直下から樋
5を介し、浴槽7外に延びている。また、樋5は後述の
電動ポンプ、樋4を介して再び浴槽7内に延びる。
【0013】樋3には浴槽7の外部において、図示しな
い電動ポンプが接続されており、これによって、樋3の
内部の熔融金属2がエッジ部1aの下から浴槽7の外部
に向かって流れるように、又は、その反対方向に流れる
ように、熔融金属2を付勢できる。図2では、樋3の中
の流れが浴槽7の外側に向かう場合が描かれている。
【0014】また、リニアモータを利用して、熔融金属
を流動することもできる。ここでいうリニアモータと
は、リニアインダクションモータ、電磁ポンプ等で実用
化されているように櫛歯状の一次鉄心にコイルを形成
し、これに三相交流の電圧を印加し、コイルを順次磁化
することによって一定の方向に移動する磁界を発生する
ものである。
【0015】リニアモータを使用する場合、樋の中の熔
融金属にリニアモータの磁界が有効に作用するために、
樋の材質は非磁性体であることを要する。さらに樋は、
熔融金属との反応性が低いものであることを要するの
で、例えばカーボン、煉瓦などが適する。
【0016】本発明のガラス板製造方法について詳細に
説明する。まず、平衡厚さよりも薄いガラス板を製造す
る場合を例にとり説明する。
【0017】熔融金属2上に流し落とされた熔融ガラス
は、広がって熔融ガラス層1を形成する。この際、図示
しない電動ポンプを動作させると、樋3の中に熔融ガラ
ス層1のエッジ近傍から浴槽7の外に向かう熔融金属2
の流れ6が生じる。すなわち、熔融ガラス層1のエッジ
近傍の熔融金属2には下向きの流れを生じる。
【0018】これによりエッジ保持部分に負圧が生じ、
エッジ保持部の熔融金属浴面レベルの高さ2aがまわり
の浴面レベル2bに比べてやや低くなる。こうして、前
述のように熔融ガラスの表面張力に起因した圧縮力が補
償され、エッジが保持される。
【0019】浴面のレベル差としては、平衡厚より薄い
ガラス板を製造する場合、5〜6mmまでの範囲で充分
目的を達成できる。製造する厚さがより薄いときはこの
レベル差が大きくなるように厚さに応じてレベル差を変
える。
【0020】また、本発明によるエッジ保持は熔融ガラ
スが102 〜105.5 ポイズの粘度を有する範囲で行わ
れればよい。成形された熔融ガラス層は、粘度が107
ポイズ程度になるまで冷却し、厚さが変化しないように
なった状態で、浴槽から取り出され、徐冷レアーに搬送
される。
【0021】平衡厚さよりも厚いガラス板を製造する場
合は、電動ポンプによる熔融金属の付勢の向きを逆にし
て、樋3の中に浴槽7の外からエッジ保持部分に向かう
の熔融金属2の流れを生じさせればよい。これにより、
これによりエッジ保持部分に正圧が生じ、エッジ保持部
の熔融金属浴面レベルの高さ2bがまわりの浴面レベル
2aに比べてやや高くなる。こうして、前述のように熔
融ガラスの表面張力に起因した引張力が補償され、エッ
ジが保持される。
【0022】
【発明の効果】本発明によれば、平滑性の高いガラスを
少量、バッチ的に生産可能である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の方法を説明する平面図
【図2】本発明の方法を説明する要部断面図
【符号の説明】
1:熔融ガラス層 2:熔融金属 3、4、5:樋 6:熔融金属の流れ 7:浴槽
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 井上 淳 神奈川県横浜市神奈川区羽沢町1150番地 旭硝子株式会社中央研究所内

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】浴槽に収容した熔融金属の浴面に熔融ガラ
    スを間欠的に供給して、熔融金属上に熔融ガラス層を形
    成する工程、熔融ガラス層のエッジ近傍の熔融金属の浴
    面レベルの高さと、熔融ガラス層の中央近傍の熔融金属
    の浴面レベルの高さとを異ならせ、熔融ガラス層のエッ
    ジに表面張力として働く幅方向の張力又は圧力を補償し
    て熔融ガラス層のエッジを保持する工程、及び、熔融ガ
    ラス層を冷却してガラス板とする工程を含むことを特徴
    とするガラス板の製造方法。
  2. 【請求項2】熔融ガラス層のエッジ保持部分近傍から、
    浴槽の幅方向端部に向けた熔融金属の流路を形成し、該
    流路に吸引又はそこから流出される熔融金属の流れの方
    向と流量を制御して、該エッジ保持部分の熔融金属に垂
    直方向の流れを付与し、熔融金属の浴面レベルの高さを
    場所によって異ならせる請求項1記載のガラス板の製造
    方法。
  3. 【請求項3】平衡厚さより薄いガラス板を製造する際に
    は、熔融ガラス層の幅方向のエッジ近傍の熔融金属の浴
    面レベルの高さは、熔融ガラス層の幅方向の中央近傍の
    熔融金属の浴面レベルの高さより低い請求項1又は2記
    載のガラス板の製造方法。
  4. 【請求項4】平衡厚さより厚いガラス板を製造する際に
    は、熔融ガラス層の幅方向のエッジ近傍の熔融金属の浴
    面レベルの高さは、ガラスリボンの幅方向の中央近傍の
    熔融金属の浴面レベルの高さより高い請求項1又は2記
    載のガラス板の製造方法。
JP5644997A 1997-03-11 1997-03-11 ガラス板の製造方法 Pending JPH10251035A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5644997A JPH10251035A (ja) 1997-03-11 1997-03-11 ガラス板の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5644997A JPH10251035A (ja) 1997-03-11 1997-03-11 ガラス板の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10251035A true JPH10251035A (ja) 1998-09-22

Family

ID=13027417

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5644997A Pending JPH10251035A (ja) 1997-03-11 1997-03-11 ガラス板の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10251035A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005087672A1 (ja) * 2004-03-11 2005-09-22 Asahi Glass Company, Limited フロート板ガラス製造方法及びその装置
WO2005097691A1 (ja) * 2004-04-07 2005-10-20 Asahi Glass Company, Limited 構造物及びフロート板ガラス製造装置、並びに気泡浮上抑制方法及びフロート板ガラス製造方法
CN1303021C (zh) * 2003-03-28 2007-03-07 Hoya株式会社 玻璃板、压力成形用坯料及光学部件的制造方法
WO2007091415A1 (ja) * 2006-02-08 2007-08-16 Asahi Glass Company, Limited フロート板ガラスの製造装置及び製造方法

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1303021C (zh) * 2003-03-28 2007-03-07 Hoya株式会社 玻璃板、压力成形用坯料及光学部件的制造方法
WO2005087672A1 (ja) * 2004-03-11 2005-09-22 Asahi Glass Company, Limited フロート板ガラス製造方法及びその装置
JP2005289795A (ja) * 2004-03-11 2005-10-20 Asahi Glass Co Ltd フロート板ガラス製造方法及びその装置
WO2005097691A1 (ja) * 2004-04-07 2005-10-20 Asahi Glass Company, Limited 構造物及びフロート板ガラス製造装置、並びに気泡浮上抑制方法及びフロート板ガラス製造方法
WO2007091415A1 (ja) * 2006-02-08 2007-08-16 Asahi Glass Company, Limited フロート板ガラスの製造装置及び製造方法
JP2007210824A (ja) * 2006-02-08 2007-08-23 Asahi Glass Co Ltd フロート板ガラスの製造装置及び製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI555709B (zh) 形成玻璃片的設備與方法
JPH10291826A (ja) ガラス板の製造方法及び製造装置
JP2001080922A (ja) 溶融ガラスの供給方法および供給装置
KR20130111958A (ko) 유리판, 유리판의 연마 방법, 유리판의 제조 방법 및 유리판의 제조 장치
JP2001031434A (ja) 板ガラスの成形方法および成形装置
JPH10291827A (ja) ガラス板の製造方法及び製造装置
JP2010120845A (ja) アイソパイプ材料のガス抜き
CN1962499A (zh) 平板玻璃、尤其可转变成玻璃陶瓷的浮法玻璃的制造方法
KR100434570B1 (ko) 용융유리류의에지유지방법및유리리본성형장치
JP5369193B2 (ja) 板ガラス製造方法および装置
CN109657263B (zh) 一种溢流砖入口槽宽、槽高及槽壁厚度的设计方法
JPH10251035A (ja) ガラス板の製造方法
JP4280977B2 (ja) 板ガラスの成形装置
KR100895596B1 (ko) 판유리 및 판유리의 제조 방법
CN1930095B (zh) 浮法平板玻璃的制造方法及其装置
CN1169737C (zh) 薄板玻璃生产设备
JPH0813688B2 (ja) フロ−トガラスの製造法及び装置
US6003337A (en) Method and apparatus for producing a sheet glass
US4361431A (en) Method of forming thin sheet glass by float process
JP3844164B2 (ja) 板ガラスの製造方法および製造装置
JPH10167740A (ja) 板ガラスの成形方法
JP2019094245A (ja) フロートガラス製造方法、およびフロートガラス
JPH02149437A (ja) ガラス板の製造装置
JPH10236832A (ja) 溶融ガラス流のエッジ保持方法およびガラスリボン成形装置
JP4038751B2 (ja) 板ガラスの成形装置