JPH10248513A - 膨潤種子脱皮機の脱皮ブロック - Google Patents

膨潤種子脱皮機の脱皮ブロック

Info

Publication number
JPH10248513A
JPH10248513A JP9065575A JP6557597A JPH10248513A JP H10248513 A JPH10248513 A JP H10248513A JP 9065575 A JP9065575 A JP 9065575A JP 6557597 A JP6557597 A JP 6557597A JP H10248513 A JPH10248513 A JP H10248513A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
block
moulting
rotating drum
drum
hulling
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9065575A
Other languages
English (en)
Inventor
Tatsu Hasegawa
龍 長谷川
Takeshi Nakagawa
武 中川
Toshiyuki Suzuki
敏之 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SUZUYO KOGYO KK
Original Assignee
SUZUYO KOGYO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SUZUYO KOGYO KK filed Critical SUZUYO KOGYO KK
Priority to JP9065575A priority Critical patent/JPH10248513A/ja
Publication of JPH10248513A publication Critical patent/JPH10248513A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Beans For Foods Or Fodder (AREA)
  • Seeds, Soups, And Other Foods (AREA)
  • Apparatuses For Bulk Treatment Of Fruits And Vegetables And Apparatuses For Preparing Feeds (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【課題】 膨潤させた種子から子葉を損傷することなく
種皮を除去する装置において、脱皮ブロックのゴム素材
の磨耗に対応して装置の維持管理を容易にする。 【解決手段】 水平な回転軸を有し、該回転軸に平行な
山部4と谷部5が円周に交互に設けられている表面が金
属製の回転ドラム1と、該回転ドラムの一方の側周に、
垂直方向に凸部15と凹部14を交互に有し、表面がゴ
ム素材からなり、回転ドラムとの間にわずかなクリアラ
ンスを保って固定された脱皮ブロック6からなり、回転
ドラム表面が上方から脱皮ブロックに向かって回転する
膨潤種子脱皮機において、脱皮ブロックが、ゴム管の内
部にゴム管の内径よりはるかに小さい外径の金属棒を貫
通させた複数の複合パイプ11を、上下に固定板7,8
を有する枠体に並列に、且つ上記回転ドラムと同心の円
弧部位13を形成させて、上下の固定板に設けた貫通孔
又は溝穴に金属棒のみを挿入して配列されている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明が属する技術分野】本発明は、大豆、小豆等の双
子葉植物の種子やギンナンの種子、くるみ、ティフォン
ドゥォ等の種皮を、水で膨潤させた状態で子葉を傷つけ
ることなく種皮を除去するにあたり、機械の維持管理を
容易にする種子の脱皮機に関する。
【0002】
【従来の技術】本出願人は特願平8−304169号に
おいて、膨張した種子から種皮を脱皮する技術を開示し
た。膨潤した種子を脱皮することは以後の工程において
胚軸の除去が容易になり、且つ製品内に混入する雑菌、
耐熱菌を顕著に減少させることができ、製品の味と日持
ちを向上させる効果を有する。胚軸には製品の味を阻害
する成分が含有されている。この技術は、膨潤した種子
を指に挟んで両方の指を反対方向に動かすことにより種
皮が剥がれるのと同様の機能を有する機械を提供するも
のである。
【0003】すなわち、水平な回転軸に平行な山部と谷
部とからなる蛇腹状凹凸を有する円筒状の回転ドラムを
回転させる。この回転ドラムの側面の一定の部位に回転
ドラムと同一の中心軸を有する円弧状の面を有する脱皮
ブロックが一定のクリアランスを保って固定され、この
円弧状の面はゴム製であって、表面には垂直方向に凸部
と凹部とからなる蛇腹状の凹凸が設けられているもので
ある。
【0004】脱皮ブロックとの接触面において、回転ド
ラムの表面が上方から固定ブロック側に移動するように
回転ドラムを回転させ、同時に上方から水で膨潤させた
種子を落下させると、膨潤した種子は回転ドラムと脱皮
ブロックとの間のクリアランスを通過する。通過するに
あたって、クリアランスが狭いため種子は谷部或いは凹
部に入り込む。脱皮ブロックの凹部に入り込んだ種子は
回転ドラムの山部と接触するときには、押圧されて弾力
性を有する脱皮ブロックの凹部に更に深く入り込んで仮
に固定された状態になり、この仮固定面と反対側の面を
回転ドラムの山部が上から下方向に擦っていく。回転ド
ラムの谷部に入り込んだ種子も脱皮ブロックと接触する
際に、同様にして脱皮ブロックのゴム面に一部入り込み
ながら回転ドラムの山部に擦られて脱皮されて下方に移
動していく。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記技
術を現実に実施してみると、ゴム素材の磨耗が激しく、
この磨耗したゴム素材を交換するにあたっては、脱皮ブ
ロック全体を交換することになり、維持管理費が嵩む問
題があった。また、回転ドラムの山部と接触する際に、
脱皮ブロックのゴム面の柔軟性が不十分であり、種子が
回転ドラムから逃げきれず種子の粉砕片が多くなる傾向
があり、より柔軟なゴム素材を用いると耐久性が低下す
る。そこで、ゴム素材の表面が磨耗した場合に、磨耗部
位のみを簡易な手段で交換することができると共に、膨
潤した種子を脱皮するにあたり種子が砕ける現象を回避
することができる技術の必要性が生じた。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は上記課題を解決
することを目的とし、その構成は、水平な回転軸を有
し、該回転軸に平行な山部と谷部が円周に交互に設けら
れている表面が金属製の回転ドラムと、該回転ドラムの
一方の側周に、垂直方向に凸部と凹部を交互に有し、表
面がゴム素材からなり、回転ドラムとの間にわずかなク
リアランスを保って固定された脱皮ブロックからなり、
回転ドラム表面が上方から脱皮ブロックに向かって回転
する膨潤種子脱皮機において、脱皮ブロックが、ゴム管
の内部にゴム管の内径よりはるかに小さい外径の金属棒
を貫通させた複数の複合パイプを、上下に固定板を有す
る枠体に並列に、且つ上記回転ドラムと同心の円弧部位
を形成させて配列されていることを特徴とする。更に、
固定板が脱着可能或いは複合パイプが固定された部位が
露出する程度に回動可能であり、上下の固定板に、金属
棒のみを挿入できる貫通孔又は溝穴が配列され、複合パ
イプの金属棒が該貫通孔又は溝穴に挿入されて固定され
ていると共に、ゴム管の長さが上下の固定板間の長さと
同一又はより短いことを特徴とする。
【0007】すなわち、本発明は脱皮ブロックを改良す
るものであり、表面のゴム素材部分として、ゴム管の内
部に充分な間隙を保って金属棒を挿入してなる複合パイ
プを並列にほぼ垂直に配列して使用する。金属棒は回転
ドラムの側周面で回転ドラムと同心の円弧部位を形成す
るように予め成形しておく。ゴム面が硬質の金属棒との
間に充分な間隙を有しているため、膨潤した種子は回転
ドラムに擦られる際に、ゴム面に深く逃げることができ
て子葉部の破砕片が減少した。
【0008】更に、複数の複合パイプを上下に固定板を
有する枠体で支持し、必要に応じて上の固定板又は下の
固定板を除去或いは回動させて複合パイプの上端又は下
端を露出させることにより、磨耗した複合パイプのみを
交換することができ、維持管理が容易になった。この構
造はゴム管の回転ドラムと接触する面が磨耗した場合に
必ずしも交換する必要がなく、ゴム管を金属棒に対して
わずかに回動させ、磨耗していない面を露出させること
により解決することができる長所を有する。したがっ
て、ゴム管の長さは上下の固定板と同一かより短くする
ことにより、ゴム管のみの回動が可能になる。また、金
属棒の一部を回転ドラムと同心の円弧状に加工するにあ
たって、ゴム素材よりも、精度高く加工できる長所を有
する。
【0009】
【発明の実施の形態】図1は回転ドラムと脱皮ブロック
の関係を示す斜視図、図2は配列した複数の複合パイプ
の断面図、図3は図2と同一縮尺の回転ドラムの表面の
断面図、図4は脱皮機の1例の要部のみを示す平面図、
図5は図4の蝶ネジを省略した側面図、図6はハンドル
側から見た図4の側面図である。
【0010】1は回転ドラムであり、モーター2により
駆動される回転軸3により30〜100rpmで図1の
矢印方向に回転する。少なくとも表面は金属製であるこ
とを要し、絶えず水が存在するため防錆性で人体に無害
な金属、例えばステンレス鋼が好ましい。外周面には、
回転軸3に平行な山部4と谷部5が交互に設けられ、全
体として蛇腹状外観を有する。
【0011】6は脱皮ブロックであり、ゴム管9の内部
に金属棒10を貫通させた複数の複合パイプ11が、上
の固定板7と下の固定板8との間に密着して並列に固定
されている。ゴム管9の内周は金属棒10の外周よりは
るかに大きく、したがってゴム管9の内周は金属棒10
の外周との間に広い間隙12が存在する。ゴム管9とし
ては弾性を有する素材であればよく、食品を扱い大量の
水分が存在する環境であるため耐腐蝕性のNBR、SB
R、SR、IR、CR、シリコーンゴム等の合成ゴム或
いは天然ゴムが使用される。金属棒としては通常の鉄鋼
や銅合金も使用できるが、耐久性、加工性の面からステ
ンレス鋼が好ましい。
【0012】複合パイプ11を固定するあたっては、上
下の固定板が存在すればよい。上下の固定板は後板の上
下に固定させるても、側板の上下に固定させても、場合
によっては他の部材から延出させても固定板がしっかり
と固定されていればよい。固定板の複合パイプ11固定
部には貫通孔或いは溝穴を設ける。図1においては、上
の固定板7には貫通孔を穿設し、下の固定板8には溝穴
を穿設した。上の固定板7は脱着可能或いは回動して複
合パイプ11の上面を露出させることが可能な構造であ
る。例えば上の固定板7の一方の端部、好ましくは回転
ドラム1と反対側に回動可能なヒンジを設ける方法等が
ある。或いは、上の固定板7を固定し、下の固定板8を
脱着可能或いは回動可能にすることもできる。更に上下
の固定板を脱着可能或いは回動可能にすることもでき
る。現実には、上下の固定板共貫通孔であっても、上下
の固定板共溝穴であっても、或いは上の固定板が溝穴で
下の固定板が貫通孔であってもよい。
【0013】複合パイプ11には膨潤した種子が通過で
きるクリアランスを残して、回転ドラム1の外周と同心
の円弧部位13を形成する。前もって、金属棒10を円
弧部位13を形成するように加工した後、ゴム管9内に
金属棒10を挿入すれば複合パイプ11が製造できる。
複合パイプ11と複合パイプ11との接触面に凹部14
が形成され、両方の接触面から離れた部位に凸部15が
形成される。
【0014】下の固定板8の溝穴に複合パイプの金属棒
10のみを挿入して固定した後、上の固定板7の貫通孔
に複合パイプの金属棒のみを挿入して固定する。好まし
くは上の固定板7から突出した金属棒をネジ或いは嵌合
部材を用いて更に固定する。或いは、上の固定板7の溝
穴に複合パイプの金属棒10のみを挿入して固定した
後、下の固定板8の貫通孔に複合パイプの金属棒のみを
挿入して固定する。したがって、ゴム管9の長さは脱皮
ブロック6としてセットした場合に上下の固定板に接触
する長さが理想的であるが、場合により、より短くても
差支えない。金属棒10の長さは上下の固定板の溝穴或
いは貫通孔に挿入固定されるに充分な長さが必要であ
る。
【0015】図2には回転ドラム1の山部4と谷部5の
一部拡大図の1例を示した。山部4と谷部5の形状、大
きさは特に限定はないが、山部4は断面が半円に近い円
弧状であり、谷部5は隣接する蒲鉾型山部の底に円弧断
面の1/3〜1/4の幅の平面に近い部位を設けた形状
が好ましい。
【0016】種子投入口18(図4においては図示を省
略)は、現実に種子が脱皮される回転ドラム1と脱皮ブ
ロック6との間に跨がって設けられ、図4では図示を省
略したが、膨潤した種子は谷部5或いは凹部14内に入
り込んだ状態で回転ドラム1と脱皮ブロック6により形
成されるクリアランスを通過する。クリアランスを通過
する際、押圧された種子が弾性を有する上にその下面に
間隙12を有するゴム素材中にもぐり込み、仮固定され
た状態で回転ドラム1の山部4に擦られて連続的に脱皮
され、クリアランスの下から落下する。間隙12を設け
ることにより、ゴム管の張りを有しながら種子が脱皮さ
れる際に深く窪んで種子を逃がし、子葉の破砕片の発生
率を大幅に減少させる。
【0017】種子の大きさによって望ましいクリアラン
スの幅は異なるため、種子の種類に応じてクリアランス
を微調整できる機構を設けることができる。例えば、脱
皮ブロック6下面にレールを設け、このレール上を、脱
皮ブロック6を支持した枠体を摺動或いは転動させる装
置、又は脱皮ブロック6を吊り上げてクリアランスを調
整するハンドルを設ける等任意の手段を講じることがで
きる。
【0018】
【実施例】本実施例においては、ステンレス製の最大直
径264mm、有効長さ550mmの回転ドラム1を用
いた。図2に示すように、山部4の断面の半径は5m
m、山部4と山部4との間隔は14mmとし、谷部5に
は4mmの平坦部を設けた。すなわら、谷部5に比較的
広い空間を確保した形状であった。回転ドラム1の一方
の側部に、回転ドラムの外周の約1/4にわたって適正
なクリアランスを介して回転ドラムと同一の中心軸を有
する円弧面からなる円弧部位13を有する脱皮ブロック
6を設けた。脱皮ブロック6は図2に示すように、ステ
ンレス鋼からなる径2〜3mmの金属棒10を外径13
mm、肉厚2〜3mmのゴム管9に通した複合パイプ1
1を1列に相互に接触させて配列した。したがって、ゴ
ム管9内には充分な広さの間隙が残った。
【0019】配列するにあたっては、図1に示すように
上下の固定板を有する枠体を設け、上の固定板7のみ
の、回転ドラム1の反対側にヒンジ16を設けて回動可
能にした。17は上の固定板7に設けた貫通孔を貫通し
た金属棒を更に固定するナットである。その結果、円弧
部位13は凸部15と凹部14が交互に垂直方向に存在
し、膨潤した種子が回転ドラム1により擦られて脱皮さ
れる部位となった。
【0020】ゴムがすり減った場合には、金属棒10を
中心にしてゴム管9を単に回動させ、ゴム管の新しい面
を円弧部位に露出させることによりゴム管の耐久性を延
長することができる。ゴム管9の全面がすり減った場合
には、上の固定板7を回動させて開き、新しいゴム管9
に金属棒10を挿入すればよい。この場合必要なゴム管
9のみを任意に交換することができる。また、仕様の変
更により、円弧部位13の形状を変更する必要が生じた
場合でも、金属棒10を好ましい形状に成形して、ゴム
管9に挿入して上下の固定板に挿入すればよい。
【0021】クリアランスは種子の大きさにより異な
り、本実施例では脱皮ブロック6の位置を微調整するこ
とにより最大2mmから最小1mmにわたって連続的に
変動できるようにした。図4において、2はモーター、
20はカップリング、21は軸受けである。モーター2
を駆動させることにより回転ドラム1は回転する。本実
施例においては56rpmで回転させた。
【0022】クリアランスの調整機構としては、脱皮ブ
ロック6の裏面を断面L字型の枠体22に固定した。脱
皮機の底板に2本のレール23を固定し、このレール2
3上を摺動できる摺動具24を断面L字型の枠体22の
下面に固定した。枠体22の起立部の中央部に調整カッ
プ25を設け、調整カップ25とハンドル26を調整棒
27で連結した。調整棒27は一端が調整カップ25を
貫通して、枠体22の起立面に達しない長さであり、支
持枠28を貫通してハンドル26に達する。調整棒27
の調整カップ25貫通部位はネジが刻設されている。
【0023】ハンドル26を回動させることにより、調
整カップ25と調整棒27との相対的位置が変動し、調
整カップ25と枠体22を介して固定されている脱皮ブ
ロック6が枠体22と共にレール23上をわずかに摺動
する。本実施例においてはハンドルを1回転させること
により、クリアランスが1mm変動するように調整し
た。使用中に脱皮ブロック6の位置が左右にぶれること
がないように、ハンドルで位置決めした後に蝶ネジ29
を締めて先端を枠体22の垂直面に当接させた。図5に
おいて蝶ネジ29は調整棒27に重なる位置にあるため
図示を省略した。更に、駆動中の振動によるハンドルの
緩みを防止するため、レバー30を回動させて締めつけ
た。31は回転ドラムに付着するチップ化した子葉等の
汚れを排除するこめのシャワーリング管である。
【0024】大豆5俵(300kg)を充分な水に常温
で14時間浸漬した。大豆は膨潤して約2.2重量倍に
なった。同時に常温、かつ充分な水分と栄養分の存在下
で大豆の子葉と種皮との間で水分中の雑菌数が増加し
た。この水膨潤大豆を種子投入口18から供給したとこ
ろ、大豆は回転ドラム1と脱皮ブロック6により形成さ
れたクリアランスを通過する際に脱皮され、種皮と子葉
が落下した。大豆5俵を処理するのに要した時間は1時
間であった。破砕した子葉はほとんど存在しなかった。
【0025】得られた子葉と種皮を分離してそのまま摩
砕工程、蒸煮工程、絞り工程、凝固工程を経て常法に従
い製造した豆腐は、光沢、弾力性及び味が良い上に色が
白く、雑菌、特に耐熱菌が極度に少なく従来の豆腐に比
して2倍の日持ちを保障することができた。更に、胚軸
を除去した子葉を使用して得られた豆腐は一段と味が向
上した。
【0026】また、本実施例においては、子葉の破砕率
が顕著に低下し、脱皮ブロックの、ひいては脱皮機の維
持管理がきわめて容易になり、作業性が向上した。更
に、本発明は膨潤させた小豆やギンナンの種子、くる
み、シュークリームの餡の原料となるティフォンドゥォ
等の種皮の脱皮やとうもろこしの種子の軸からの分離に
も使用される。
【0027】
【発明の効果】膨潤させた種子から子葉を損傷すること
なく種皮を除去する装置において、脱皮ブロックのゴム
素材の表面が磨耗した場合に、ゴム管を回動させるのみ
で磨耗していない部位を磨耗の激しい部位に移動させる
ことができ、更に全面が磨耗した場合には複合パイプを
1本ずつ容易に交換することができ、装置の維持管理が
きわめて容易になった。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は回転ドラムと脱皮ブロックの関係を示す
斜視図である。
【図2】図2は配列した複数の複合パイプの断面図であ
る。
【図3】図3は図2と同一縮尺の回転ドラムの表面の断
面図である。
【図4】図4は脱皮機の1例の要部のみを示す平面図で
ある。
【図5】図5は図4の蝶ネジを省略した側面図である。
【図6】図6はハンドル側から見た図4の側面図であ
る。
【符号の説明】
1 回転ドラム 2 モーター 3 回転軸 4 山部 5 谷部 6 脱皮ブロック 7 上の固定板 8 下の固定板 9 ゴム管 10 金属棒 11 複合パイプ 12 間隙 13 円弧部位 14 凹部 15 凸部 16 ヒンジ 17 ナット 18 種子投入口 20 カップリング 21 軸受 22 枠体 23 レール 24 摺動具 25 調整カップ 26 ハンドル 27 調整棒 28 支持枠 29 蝶ネジ 30 レバー 31 シャワーリング管

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 水平な回転軸を有し、該回転軸に平行な
    山部と谷部が円周に交互に設けられている表面が金属製
    の回転ドラムと、該回転ドラムの一方の側周に、垂直方
    向に凸部と凹部を交互に有し、表面がゴム素材からな
    り、回転ドラムとの間にわずかなクリアランスを保って
    固定された脱皮ブロックからなり、回転ドラム表面が上
    方から脱皮ブロックに向かって回転する膨潤種子脱皮機
    において、脱皮ブロックが、ゴム管の内部にゴム管の内
    径よりはるかに小さい外径の金属棒を貫通させた複数の
    複合パイプを並列に、且つ上記回転ドラムと同心の円弧
    部位を形成させて配列させた脱皮ブロックであることを
    特徴とする膨潤種子脱皮機の脱皮ブロック。
  2. 【請求項2】 脱皮ブロックが、上下に固定板を有する
    枠体であり、上記固定板に複数の複合パイプが並列に固
    定されていることを特徴とする請求項1記載の膨潤種子
    脱皮機の脱皮ブロック。
  3. 【請求項3】 上下の固定板に、金属棒のみを挿入でき
    る貫通孔又は溝穴が配列され、複合パイプの金属棒が該
    貫通孔又は溝穴に挿入されて固定されていると共に、ゴ
    ム管の長さが上下の固定板間の長さと同一又はより短い
    ことを特徴とする請求項2記載の膨潤種子脱皮機の脱皮
    ブロック。
  4. 【請求項4】 固定板が脱着可能或いは回動可能である
    ことを特徴とする請求項2又は3記載の膨潤した種子の
    脱皮機。
JP9065575A 1997-03-05 1997-03-05 膨潤種子脱皮機の脱皮ブロック Pending JPH10248513A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9065575A JPH10248513A (ja) 1997-03-05 1997-03-05 膨潤種子脱皮機の脱皮ブロック

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9065575A JPH10248513A (ja) 1997-03-05 1997-03-05 膨潤種子脱皮機の脱皮ブロック

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10248513A true JPH10248513A (ja) 1998-09-22

Family

ID=13290952

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9065575A Pending JPH10248513A (ja) 1997-03-05 1997-03-05 膨潤種子脱皮機の脱皮ブロック

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10248513A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108421580A (zh) * 2018-04-17 2018-08-21 农业部南京农业机械化研究所 一种低损薏苡脱壳仓
CN108435273A (zh) * 2018-04-17 2018-08-24 农业部南京农业机械化研究所 一种低损薏苡脱壳磨盘组合
CN109090629A (zh) * 2018-11-06 2018-12-28 李国星 一种夏威夷果开口装置中的限位及切割的组合机构
CN109329963A (zh) * 2018-11-06 2019-02-15 李国星 一种夏威夷果开口装置
CN109329962A (zh) * 2018-11-06 2019-02-15 李国星 一种自动分离夏威夷果大小的开口装置
CN113663758A (zh) * 2021-09-01 2021-11-19 哈尔滨商业大学 一种豆浆研磨前大豆脱皮装置及方法

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108421580A (zh) * 2018-04-17 2018-08-21 农业部南京农业机械化研究所 一种低损薏苡脱壳仓
CN108435273A (zh) * 2018-04-17 2018-08-24 农业部南京农业机械化研究所 一种低损薏苡脱壳磨盘组合
CN108421580B (zh) * 2018-04-17 2023-09-12 农业部南京农业机械化研究所 一种低损薏苡脱壳仓
CN108435273B (zh) * 2018-04-17 2023-09-12 农业部南京农业机械化研究所 一种低损薏苡脱壳磨盘组合
CN109090629A (zh) * 2018-11-06 2018-12-28 李国星 一种夏威夷果开口装置中的限位及切割的组合机构
CN109329963A (zh) * 2018-11-06 2019-02-15 李国星 一种夏威夷果开口装置
CN109329962A (zh) * 2018-11-06 2019-02-15 李国星 一种自动分离夏威夷果大小的开口装置
CN109329962B (zh) * 2018-11-06 2021-06-08 绍兴米苏机械设备有限公司 一种自动分离夏威夷果大小的开口装置
CN109329963B (zh) * 2018-11-06 2021-07-06 戴飞胜 一种夏威夷果开口装置
CN113663758A (zh) * 2021-09-01 2021-11-19 哈尔滨商业大学 一种豆浆研磨前大豆脱皮装置及方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN110338434B (zh) 一种八月瓜皮肉自动分离机
KR101132556B1 (ko) 견과류의 껍질 제거장치
US5245919A (en) Apparatus for peeling fruits or vegetables
JPH10248513A (ja) 膨潤種子脱皮機の脱皮ブロック
KR20160039848A (ko) 마늘 쪽 분리 장치
DE69508053T2 (de) Vorrichtung zum Gewinnen von Saft und Fleisch aus Nahrungsmitteln
JP5995391B1 (ja) 根菜類などの皮むき装置
KR20170141405A (ko) 타공판의 교체가 용이하고 다양한 크기의 견과류의 껍질을 효율적으로 제거할 수 있는 견과류의 껍질 제거장치
KR102198804B1 (ko) 지단제조방법
JPH11164678A (ja) 浸漬大豆の子葉、胚軸、種皮分離装置
KR101847564B1 (ko) 결방향으로 스크래치홈이 형성된 현미와 그 제조장치 및 방법
KR20050029436A (ko) 고추 꼭지제거 및 과피 절단장치와 그 방법
KR20200119477A (ko) 누룽지 제조장치
CN109938361B (zh) 一种花生的外壳抛光处理系统
JPH10127246A (ja) 膨潤した種子の脱皮機
KR200318946Y1 (ko) 착즙기
KR101698963B1 (ko) 개량된 현미 스크래치 장치
CN210076533U (zh) 一种花生外壳抛光装置
JPH11243894A (ja) 浸漬大豆の脱皮装置
JP4437842B1 (ja) 豆脱皮装置
JPH11266818A (ja) 大豆の剥皮方法及び装置
US20050076797A1 (en) Installation for the treatment of products in bulb or tuber form
JP2005278561A (ja) 種子と果肉の分離装置
EP1269867B1 (en) A variable-trim food refiner
JPH0929115A (ja) 有皮穀類の微細化方法及びその微細化装置とこれに使用す る切断機