JPH10246116A - 圧縮行程をシリンダー外で行う2サイクルエンジン - Google Patents

圧縮行程をシリンダー外で行う2サイクルエンジン

Info

Publication number
JPH10246116A
JPH10246116A JP8716297A JP8716297A JPH10246116A JP H10246116 A JPH10246116 A JP H10246116A JP 8716297 A JP8716297 A JP 8716297A JP 8716297 A JP8716297 A JP 8716297A JP H10246116 A JPH10246116 A JP H10246116A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stroke
engine
intake
compressor
exhaust
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8716297A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigeru Kawakami
茂 川上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP8716297A priority Critical patent/JPH10246116A/ja
Publication of JPH10246116A publication Critical patent/JPH10246116A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Supercharger (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【課題】2サイクルエンジンに関し、排気ガスの浄化と
騒音を、4サイクルエンジン並みとし、排気ガスエネル
ギーを、機関の圧縮仕事に利用し、部分負荷時のスロッ
トルバルブによる絞り損失を無くし、燃料消費率を下
げ、過給可能な構成とした装置を得る。 【解決手段】機械駆動式コンプレッサー1とターボチャ
ージャー6を設け、吸気を圧縮し、上死点前で吸気バル
ブを開き、圧縮した新気をシリンダー内に入れる。吸気
バルブを閉じてから、そのまま又は更に圧縮し、点火す
る。点火後から、下死点付近までを膨張行程とし、ピス
トンが下死点から上死点に向かう中ごろまでを排気行程
とする。この動作で2ストローク1サイクルを行う。又
機械駆動式コンプレッサーに無段変速機5を用い、変速
比を変化させて出力の制御を行う。排気ガスエネルギー
でターボチャージャをを用いて、エンジンの圧縮仕事の
一部、又は全部を負担させる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、2ストローク1サイ
クルを行うレシプロ式内燃機関に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来の技術では、(一)混合気をクラン
クケースで一次圧縮し、掃気ポートからシリンダー内へ
押し込み掃気する2サイクルエンジンと(二)掃気ポー
ト側にポンプを設け、これにより空気を掃気ポートから
シリンダーに押し込む事により掃気する2サイクルエン
ジンと、(三)吸、排気バルブを設け、下死点付近での
バルブオーバーラップ中に、掃気ポンプの加圧で掃気す
る2サイクルエンジン等が、ある。しかし、上記の
(一)の方式では、出力の調整に混合気を制限する構造
であるので、低負荷時に掃気量が不足し、燃焼済みのガ
スがシリンダー内に多量に残り、燃焼が不安定になる。
また、混合気が排気ポートに吹き抜けることはある程度
避けられないので、燃料消費率と、排気ガス中にHCが
多量に排出される。上記の(二)(三)の方式では、筒
内燃料噴射とし、燃料の噴射量により出力調整をする
と、低負荷時に空気過多の希薄燃焼となり、燃焼が不安
定になる。この時、排気ガス中に余分な酸素が含まれる
ので、現在ある普通の触媒では、NOを浄化すること
が難しい。また、4サイクルエンジンでは、クランクシ
ャフト二回転につき、一回の燃焼なので、トルク、出
力、共に低く、1サイクル中のトルク変動も大きい。部
分負荷時にスロットルバルブによる絞り損失がある。排
気ガス中に含まれる熱エネルギーを回収することが難し
い。等の問題点を含んでいた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】2サイクルエンジンの
排気ガス中のエミッションと騒音を、4サイクルエンジ
ンと同程度以下とする。排気ガス中の熱エネルギーを回
収し、機関の圧縮仕事のために利用できるようにする。
部分負荷時のスロットルバルブによる絞り損失を無く
し、燃料消費率を改善する。2サイクルの動作で、過給
が出来る様な構成とし、高出力を得る。これらを実現し
ようとするのが本発明の課題である。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明では図1に示すよ
うに、吸気ポート側にコンプレッサーを設け、これによ
り吸気を圧縮し、吸気ポート(チャンバー)内に蓄え、
上死点の手前で図6、図7の様に吸気バルブを開き、圧
縮した新気をシリンダー内に入れる。その後、吸気バル
ブが閉じてから、さらに圧縮し、点火する。点火後か
ら、下死点付近までを膨張行程とし、その後、ピストン
が下死点から上死点に向かう中ごろまでを排気行程とす
る。この様な動作で2ストローク1サイクルを行う。機
械駆動式コンプレッサー(1)に無段変速機(5)を用
い、この変速比を変化させることで出力の制御を行う。
ターボチャージャー(6)、又は、コンプレックススー
パーチャージャーの様な、排気ガスエネルギーを原動力
として動作するコンプレッサーを用いて吸気を圧縮し、
機械駆動式コンプレッサー(1)の仕事の一部、又は全
部を負担させる。
【0005】
【作用】上記の手段により、吸気バルブと排気バルブの
開弁が、時間的に別々になるので、過給が出来、新気の
排気ポートへの吹き抜けがなくなる。また、大部分の圧
縮行程をシリンダー外で行うことが出来るので、圧縮仕
事に排気ガスのエネルギーを使用する事が可能となる。
機械駆動式コンプレッサー(1)に無段変速機(5)を
用いる構成では、部分負荷時にスロットルバルブによる
絞り損失が生じない。
【0006】
【実施例】以下、図面を参照して、この発明による2サ
イクルエンジンの実施例を説明する。図1はこの発明に
よる2サイクルエンジンの一実施例を説明したものであ
る。この図の構成では、機械駆動式コンプレッサー
(1)とターボチャージャー(6)による、二段圧縮を
行っている。また、インタークーラー(7)と熱交換器
(8)を設けて、切替弁(9)の制御により、吸気の圧
縮後の温度を制御している。吸気は、まず、クランクシ
ャフトから動力の伝達を行う無段変速機(5)により駆
動される機械駆動式コンプレッサー(1)により、圧縮
される。その後、ターボチャージャー(6)により、さ
らに圧縮される。圧縮された吸気は切替弁(9)の制御
により、温度の制御をされる。圧力や温度を適宜に制御
された圧縮空気は、上死点手前でシリンダー内に流入さ
れる。また、その後、すぐに点火せず、吸気バルブを早
めに閉じて、さらにピストンの上昇による圧縮をしても
よい。また、4サイクルエンジンで、NO低減のため
に行われる排気ガス再循環(EGR)と同じ効果を得る
ために、排気バルブを早めに閉じて、シリンダー内に排
気ガスを残すことをしてもよい。燃料は、筒内噴射とし
てもよい。
【0007】理解を容易にするために全負荷時の圧力
と、各行程のタイミングの具体的な数値を一例として以
下に記載する。各行程のタイミングは、上死点前10度
で混合気に点火する。点火から、上死点を通り、下死点
前30度までを燃焼膨張行程とする。下死点前30度か
ら下死点を通り、上死点前80度までを排気行程とす
る。上死点前80度から上死点前30度までを吸気行程
とする。吸気行程後から点火までを圧縮行程とする。圧
力については、大気から、機械駆動式コンプレッサー
(1)により、5kg/cmに圧縮される。二段目
の、ターボチャージャー(6)により、10kg/cm
に圧縮された後、吸気バルブが開かれると、圧縮され
た吸気はシリンダーに流入する。さらに、吸気バルブが
閉じた後、ピストンの上昇により、15kg/cm
で圧縮した後、点火され、燃焼する。
【0008】高効率を得るため、ターボチャージャー
や、プレッシャーウエーブスーパーチャージャー等の排
気ガスのエネルギーを動力源につかうコンプレッサーを
単独、もしくは組み合わせ、これのみを吸気の圧縮に使
用することも考えられる。この時、始動時や、急加速時
に問題を残すので、機械駆動式コンプレッサーを補助的
に用いる構成でもよい。
【0009】
【発明の効果】この発明による2サイクルエンジンは、
上記のように構成されており、次のような効果を有す
る。即ち、このサイクルで動作する2サイクルエンジン
は、排気エネルギーを原動力として動作するコンプレッ
サーを用いて、レシプロエンジンが当然持っている圧縮
仕事を、排気エネルギーを使用して行うことが出来る。
また、コンプレッサーの駆動に無段変速機を使用して負
荷調整をすれば、スロットルバルブによる絞り損失を無
くすことが出来る。
【0010】即ち、このサイクルで動作する2サイクル
エンジンは、大部分の圧縮行程をシリンダー外で行うの
で、圧縮された吸気を直接冷却する事が出来、ノッキン
グを回避出来ることから、高加給圧をかけることが可能
となる。
【0011】即ち、このサイクルで動作する2サイクル
エンジンは、吸気バルブと排気バルブの開弁が時間的に
別々になるため、新気の排気ポートへの吹き抜けがなく
なり、排気ガス中のHCの量を低減することが出来る。
また、排気バルブを早めに閉じて、シリンダー内に排気
ガスを残すと、4サイクルエンジンで行われる、排気ガ
ス再循環(EGR)と同じ効果があるため、NOの低
減ができる。また、圧縮された吸気を直接冷却する事
で、燃焼温度を低く抑えることが出来るため、機関の熱
負荷とNOを低減することができる。
【0012】即ち、このサイクルで動作する2サイクル
エンジンは、大部分の圧縮行程をシリンダー外で行うの
で、圧縮行程のためにフライホイルの回転エネルギーを
使うことが少なく、1サイクル中のトルク変動が、従来
の2サイクルエンジンよりも少なくなる。排気行程は、
4サイクルエンジンと同じ様に、排気バルブが開く過程
をへて、ゆっくりと排気されるので、排気騒音を低く抑
えることができる
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示す図。
【図2】最も単純な一実施例で、本発明の構成を表す断
面図。
【図3】本発明で動作する2サイクルエンジンが、燃焼
膨張行程にあるときの図。
【図4】本発明で動作する2サイクルエンジンが、排気
行程の開始直後の状態を示す図。
【図5】本発明で動作する2サイクルエンジンが、排気
行程の終了直前の状態を示す図。
【図6】本発明で動作する2サイクルエンジンが、吸気
行程が開始され、バルブオーバーラップ時の状態を示す
図。
【図7】本発明で動作する2サイクルエンジンが、吸気
行程にあるときの状態。
【図8】本発明で動作する2サイクルエンジンが、圧縮
上死点にあり、燃焼直前の状態にある時の図。
【図9】本発明で動作する2サイクルエンジンと、通常
の4サイクルエンジンのPV(圧力−行程容積)曲線の
比較を示した図。
【符号の説明】
1 機械駆動式コンプレッサー 2 吸気バルブ 3 排気バルブ 4 燃料噴射装置 5 無段変速機 6 ターボチャージャー 7 インタークーラー 8 熱交換器 9 切替弁 10 触媒

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】シリンダーヘッドに吸気バルブと排気バル
    ブを持つ2サイクルエンジンにおいて、吸気ポート側に
    コンプレッサーを設け、これにより予め吸気の圧縮行程
    を行い、吸気ポート、またはチャンバー内に蓄え、ピス
    トンが、下死点から上死点に向かう間に、排気バルブは
    閉じられている状態で、吸気バルブを開き、圧縮した吸
    気をシリンダー内に入れ、その後、上死点前までに吸気
    バルブを閉じてから点火し、点火後から、下死点付近ま
    でを膨張行程とし、膨張行程後から吸気行程を開始する
    までの間、排気バルブを開き、排気行程とする。この様
    なサイクルで動作することを特徴とする2サイクルエン
    ジン。
  2. 【請求項2】吸気ポート側のコンプレッサーに、機械駆
    動式のコンプレッサーを用いた請求項1のエンジンにお
    いて、このコンプレッサーと、クランク軸の動力伝達に
    無段変速機を用い、この変速比を変化させることで、機
    関の出力調整をする、2サイクルエンジン。
  3. 【請求項3】排気ガスエネルギーを原動力として動作す
    るコンプレッサーを使用して吸気を圧縮する、請求項
    1、請求項2、の2サイクルエンジン。
  4. 【請求項4】コンプレッサーでの圧縮により上昇した吸
    気の熱を冷却する、インタークーラー(7)を設けた、
    請求項1、請求項2、請求項3、の2サイクルエンジ
    ン。
JP8716297A 1997-02-28 1997-02-28 圧縮行程をシリンダー外で行う2サイクルエンジン Pending JPH10246116A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8716297A JPH10246116A (ja) 1997-02-28 1997-02-28 圧縮行程をシリンダー外で行う2サイクルエンジン

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8716297A JPH10246116A (ja) 1997-02-28 1997-02-28 圧縮行程をシリンダー外で行う2サイクルエンジン

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10246116A true JPH10246116A (ja) 1998-09-14

Family

ID=13907298

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8716297A Pending JPH10246116A (ja) 1997-02-28 1997-02-28 圧縮行程をシリンダー外で行う2サイクルエンジン

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10246116A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005042942A1 (ja) * 2003-10-31 2005-05-12 Hitachi, Ltd. 原動機
KR100933384B1 (ko) 2003-02-12 2009-12-22 디-제이 엔지니어링 인코포레이티드 공기 분사식 내연기관
JP2010523883A (ja) * 2007-04-05 2010-07-15 レイセオン・サルコス・エルエルシー 迅速点火迅速応答動力変換システム
RU2625889C1 (ru) * 2016-06-30 2017-07-19 Юрий Иванович Духанин Способ работы ДВС

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100933384B1 (ko) 2003-02-12 2009-12-22 디-제이 엔지니어링 인코포레이티드 공기 분사식 내연기관
WO2005042942A1 (ja) * 2003-10-31 2005-05-12 Hitachi, Ltd. 原動機
JP2010523883A (ja) * 2007-04-05 2010-07-15 レイセオン・サルコス・エルエルシー 迅速点火迅速応答動力変換システム
RU2625889C1 (ru) * 2016-06-30 2017-07-19 Юрий Иванович Духанин Способ работы ДВС

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7222614B2 (en) Internal combustion engine and working cycle
US8215292B2 (en) Internal combustion engine and working cycle
EP0560476B1 (en) Variable valve timing operated engine
US6279550B1 (en) Internal combustion engine
US20050098162A1 (en) Internal combustion engine and working cycle
EP1448879A1 (en) Controlled homogeneous-charge compression-ignition engine
AU743600B2 (en) Improved internal combustion engine and working cycle
CA2340196A1 (en) Dual-cylinder expander engine and combustion method with two expansion strokes per cycle
WO2008013157A1 (fr) système de recirculation des gaz d'échappement pour moteur à combustion interne
JP2013510261A (ja) 可変圧縮比および排気ポートシャッターを有する2ストローク内燃機関およびそのようなエンジンを動作させる方法
WO1998002653A1 (en) Improved internal combustion engine and working cycle
US5056471A (en) Internal combustion engine with two-stage exhaust
JPH03264747A (ja) 2行程サイクルエンジン
JPH10246116A (ja) 圧縮行程をシリンダー外で行う2サイクルエンジン
JP3261328B2 (ja) 可変サイクル式内燃機関
US20070277793A1 (en) Method for operating an internal combustion engine
JP3039147B2 (ja) 2−4ストローク切換エンジン
JP2005344638A (ja) 内燃機関の制御装置
JP2004239065A (ja) レシプロエンジンおよびその制御方法
EP1632658A1 (en) Improved internal combustion engine and working cycle
JP3077398B2 (ja) 2−4ストローク切換エンジン
JP3030365B2 (ja) 内燃機関
JP2004211618A (ja) エンジン制御装置およびその方法
GB2422873A (en) Internal combustion engine with an annular air piston/cylinder surrounding each power piston/cylinder
EP1522690A2 (en) Improved internal combustion engine and working cycle