JPH10242164A - 縦型パワー半導体装置の製造方法 - Google Patents
縦型パワー半導体装置の製造方法Info
- Publication number
- JPH10242164A JPH10242164A JP9039559A JP3955997A JPH10242164A JP H10242164 A JPH10242164 A JP H10242164A JP 9039559 A JP9039559 A JP 9039559A JP 3955997 A JP3955997 A JP 3955997A JP H10242164 A JPH10242164 A JP H10242164A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- region
- conductivity type
- insulating film
- channel base
- forming
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 title claims description 22
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 18
- 239000012535 impurity Substances 0.000 claims description 32
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 14
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 11
- 238000009413 insulation Methods 0.000 abstract 2
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 30
- 108091006146 Channels Proteins 0.000 description 26
- ZOXJGFHDIHLPTG-UHFFFAOYSA-N Boron Chemical compound [B] ZOXJGFHDIHLPTG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 229910052796 boron Inorganic materials 0.000 description 6
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 description 6
- 238000002513 implantation Methods 0.000 description 4
- 108010075750 P-Type Calcium Channels Proteins 0.000 description 3
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 3
- 230000005684 electric field Effects 0.000 description 3
- 239000002344 surface layer Substances 0.000 description 3
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 description 2
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 2
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 2
- OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N Phosphorus Chemical compound [P] OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000005468 ion implantation Methods 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 229910052698 phosphorus Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011574 phosphorus Substances 0.000 description 1
- 229910021420 polycrystalline silicon Inorganic materials 0.000 description 1
- 229920005591 polysilicon Polymers 0.000 description 1
- 229910052814 silicon oxide Inorganic materials 0.000 description 1
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L29/00—Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/66—Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/68—Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
- H01L29/76—Unipolar devices, e.g. field effect transistors
- H01L29/772—Field effect transistors
- H01L29/78—Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate
- H01L29/7801—DMOS transistors, i.e. MISFETs with a channel accommodating body or base region adjoining a drain drift region
- H01L29/7802—Vertical DMOS transistors, i.e. VDMOS transistors
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L29/00—Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/02—Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/06—Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions
- H01L29/10—Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions with semiconductor regions connected to an electrode not carrying current to be rectified, amplified or switched and such electrode being part of a semiconductor device which comprises three or more electrodes
- H01L29/1095—Body region, i.e. base region, of DMOS transistors or IGBTs
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L29/00—Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/40—Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/41—Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape, relative sizes or dispositions
- H01L29/423—Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape, relative sizes or dispositions not carrying the current to be rectified, amplified or switched
- H01L29/42312—Gate electrodes for field effect devices
- H01L29/42316—Gate electrodes for field effect devices for field-effect transistors
- H01L29/4232—Gate electrodes for field effect devices for field-effect transistors with insulated gate
- H01L29/42364—Gate electrodes for field effect devices for field-effect transistors with insulated gate characterised by the insulating layer, e.g. thickness or uniformity
- H01L29/42368—Gate electrodes for field effect devices for field-effect transistors with insulated gate characterised by the insulating layer, e.g. thickness or uniformity the thickness being non-uniform
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Ceramic Engineering (AREA)
- Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Insulated Gate Type Field-Effect Transistor (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【課題】 縦型のMOSFETの微細化に伴う耐圧低下
の抑止に関する。 【解決手段】 ゲート電極16、及び絶縁層15の島領
域15Aをマスクとして基板表面に環状の逆導電型のチ
ャネルベース領域13、及び環状のソース領域17を形
成し、ゲート電極16を被覆する絶縁膜21をマスクと
して開口部に前記環状のチャネルベース領域で囲まれた
領域に前記チャネルベース領域13の底面より浅い逆導
電型の高濃度不純物領域14を形成する。
の抑止に関する。 【解決手段】 ゲート電極16、及び絶縁層15の島領
域15Aをマスクとして基板表面に環状の逆導電型のチ
ャネルベース領域13、及び環状のソース領域17を形
成し、ゲート電極16を被覆する絶縁膜21をマスクと
して開口部に前記環状のチャネルベース領域で囲まれた
領域に前記チャネルベース領域13の底面より浅い逆導
電型の高濃度不純物領域14を形成する。
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は縦型パワー半導体装
置の製造方法に関する。
置の製造方法に関する。
【0002】
【従来の技術】以下で、従来例に係る縦型のパワーMO
SFET(以下で縦MOSと称する)について図面を参
照しながら説明する。この縦MOSの構造について最初
に図7の断面図を参照しながら説明する。図7は、従来
の縦MOSの構造を説明する断面図である。
SFET(以下で縦MOSと称する)について図面を参
照しながら説明する。この縦MOSの構造について最初
に図7の断面図を参照しながら説明する。図7は、従来
の縦MOSの構造を説明する断面図である。
【0003】この装置は、図7に示すように、N+ 型の
半導体基板1の表層に、エピタキシャル成長によってN
- 型の共通ドレイン層2が形成され、この共通ドレイン
層2の表層にP型のチャネルベース領域3が形成されて
いる。このP型チャネルベース領域3の表層にはN+ 型
不純物が拡散されて形成されるソース領域層6が形成さ
れ、ソース領域6の近傍に、絶縁膜5を介してゲート電
極4が形成されている。
半導体基板1の表層に、エピタキシャル成長によってN
- 型の共通ドレイン層2が形成され、この共通ドレイン
層2の表層にP型のチャネルベース領域3が形成されて
いる。このP型チャネルベース領域3の表層にはN+ 型
不純物が拡散されて形成されるソース領域層6が形成さ
れ、ソース領域6の近傍に、絶縁膜5を介してゲート電
極4が形成されている。
【0004】また、P型チャネルベース領域3のほぼ中
央には、高濃度のB+ が拡散されてなるP+ 型高濃度層
7が形成されている。このP+ 型高濃度層7は、アバラ
ンシェブレークダウン耐量を向上する目的で設けられて
いる。以下で上記縦MOSの構造について図8を参照し
ながら説明する。図9は、上記の縦MOSの上面図であ
る。なお、図7は、図9のA−A線断面図となってい
る。
央には、高濃度のB+ が拡散されてなるP+ 型高濃度層
7が形成されている。このP+ 型高濃度層7は、アバラ
ンシェブレークダウン耐量を向上する目的で設けられて
いる。以下で上記縦MOSの構造について図8を参照し
ながら説明する。図9は、上記の縦MOSの上面図であ
る。なお、図7は、図9のA−A線断面図となってい
る。
【0005】図9に示すように、このMOSFETは矩
形のチャネルベース領域3が複数マトリクス状に配置さ
れ、その間の領域(図9中の斜線部領域)内にゲート電
極4が配置されている(以下でこのような構造をメッシ
ュ構造と称する)。なお、図9においては、ゲート電極
4上に形成された絶縁膜5は、説明の都合上図示してい
ない。
形のチャネルベース領域3が複数マトリクス状に配置さ
れ、その間の領域(図9中の斜線部領域)内にゲート電
極4が配置されている(以下でこのような構造をメッシ
ュ構造と称する)。なお、図9においては、ゲート電極
4上に形成された絶縁膜5は、説明の都合上図示してい
ない。
【0006】図9において、一点鎖線に囲まれた領域7
はP+ 型高濃度層7である。図7の断面図や図9の上面
図に示すように、P+ 型高濃度層7はいわゆる円筒近似
の形状になっているので、電圧印加によって生成される
空乏層に誘起される電荷が局所的に集中することを避け
ることができ、電界集中を防止することで当該縦MOS
の耐圧低下を抑止することが可能となる構造になってい
る。
はP+ 型高濃度層7である。図7の断面図や図9の上面
図に示すように、P+ 型高濃度層7はいわゆる円筒近似
の形状になっているので、電圧印加によって生成される
空乏層に誘起される電荷が局所的に集中することを避け
ることができ、電界集中を防止することで当該縦MOS
の耐圧低下を抑止することが可能となる構造になってい
る。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】このような縦MOS
は、最近微細化が進んでいるが、この微細化が進むこと
によりP+ 型高濃度層7の径が狭まってしまう。すなわ
ち、かかるP+ 型高濃度層7は、ボロン不純物の拡散に
よって形成されるが、この拡散工程において予め形成し
ておく不純物注入用のマスクの窓の径が微細化によって
狭まり、その狭い窓から不純物注入をすることにより、
P+ 型高濃度層の径もまた狭まってしまうので、図8に
示すようにこの部分の形状がいわゆる球形近似の形状と
なってしまう(図8における7A)。なお、図8は微細
化が進んだ縦MOSの構造を説明する断面図であって、
図9のA−A線断面図となっている。図9の点線で囲ま
れた領域がこのP+ 型高濃度層7Aである。このよう
に、上面からみても矩形にならずほぼ円形になってしま
うため、この部分での形状はまさしく球形近似の形状と
なってしまう。
は、最近微細化が進んでいるが、この微細化が進むこと
によりP+ 型高濃度層7の径が狭まってしまう。すなわ
ち、かかるP+ 型高濃度層7は、ボロン不純物の拡散に
よって形成されるが、この拡散工程において予め形成し
ておく不純物注入用のマスクの窓の径が微細化によって
狭まり、その狭い窓から不純物注入をすることにより、
P+ 型高濃度層の径もまた狭まってしまうので、図8に
示すようにこの部分の形状がいわゆる球形近似の形状と
なってしまう(図8における7A)。なお、図8は微細
化が進んだ縦MOSの構造を説明する断面図であって、
図9のA−A線断面図となっている。図9の点線で囲ま
れた領域がこのP+ 型高濃度層7Aである。このよう
に、上面からみても矩形にならずほぼ円形になってしま
うため、この部分での形状はまさしく球形近似の形状と
なってしまう。
【0008】このように、素子の微細化に伴い、P+ 型
高濃度層7Aの形状が球形近似になることにより、電圧
印加によって生成される空乏層に誘起される電荷がこの
球面に集中し、当該縦MOSの耐圧が、予め予期してい
た値よりも低下してしまうという問題が生じていた。本
発明は、上述した事情に鑑みて成されたものであり、製
造工程数を増加することなく、微細化に伴う球形近似に
よる耐圧特性低下を抑制する縦型パワー半導体装置の製
造方法を提供する。
高濃度層7Aの形状が球形近似になることにより、電圧
印加によって生成される空乏層に誘起される電荷がこの
球面に集中し、当該縦MOSの耐圧が、予め予期してい
た値よりも低下してしまうという問題が生じていた。本
発明は、上述した事情に鑑みて成されたものであり、製
造工程数を増加することなく、微細化に伴う球形近似に
よる耐圧特性低下を抑制する縦型パワー半導体装置の製
造方法を提供する。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明は、上記の課題を
解決するために、以下の製造方法を採用した。即ち、本
発明の縦型パワー半導体装置の製造方法は、一導電型の
半導体基板上にドレイン領域となる一導電型のエピタキ
シャル層を形成する工程と、前記基板上に複数の開口
部、及び、その開口部内に島領域を有する絶縁膜を形成
する工程と、前記絶縁膜の開口部内の外側直下にチャネ
ルを形成するゲート電極を形成する工程と、前記ゲート
電極、及び前記絶縁層の前記島領域をマスクとして前記
基板表面に逆導電型不純物を注入・拡散してチャネルを
形成する環状の逆導電型のチャネルベース領域、及び前
記チャネルベース領域内に一導電型の不純物を注入・拡
散して一導電型の環状のソース領域を形成する工程と、
前記基板表面に絶縁膜を形成し、前記ゲート電極を被覆
すると共に高濃度不純物領域を形成する領域上に開口部
を形成する工程と、前記絶縁膜をマスクとして前記開口
部に逆導電型の不純物を注入・拡散して前記環状のチャ
ネルベース領域で囲まれた領域に前記チャネルベース領
域の底面より浅い逆導電型の高濃度不純物領域を形成す
る工程とを具備したことを特徴としている。
解決するために、以下の製造方法を採用した。即ち、本
発明の縦型パワー半導体装置の製造方法は、一導電型の
半導体基板上にドレイン領域となる一導電型のエピタキ
シャル層を形成する工程と、前記基板上に複数の開口
部、及び、その開口部内に島領域を有する絶縁膜を形成
する工程と、前記絶縁膜の開口部内の外側直下にチャネ
ルを形成するゲート電極を形成する工程と、前記ゲート
電極、及び前記絶縁層の前記島領域をマスクとして前記
基板表面に逆導電型不純物を注入・拡散してチャネルを
形成する環状の逆導電型のチャネルベース領域、及び前
記チャネルベース領域内に一導電型の不純物を注入・拡
散して一導電型の環状のソース領域を形成する工程と、
前記基板表面に絶縁膜を形成し、前記ゲート電極を被覆
すると共に高濃度不純物領域を形成する領域上に開口部
を形成する工程と、前記絶縁膜をマスクとして前記開口
部に逆導電型の不純物を注入・拡散して前記環状のチャ
ネルベース領域で囲まれた領域に前記チャネルベース領
域の底面より浅い逆導電型の高濃度不純物領域を形成す
る工程とを具備したことを特徴としている。
【0010】上述したように、ゲート電極、及び絶縁層
の前記島領域をマスクとして基板表面に環状の逆導電型
のチャネルベース領域、及び環状のソース領域を形成
し、ゲート電極を被覆する絶縁膜をマスクとして開口部
に前記環状のチャネルベース領域で囲まれた領域に前記
チャネルベース領域の底面より浅い逆導電型の高濃度不
純物領域を形成することにより、同一のマスクでチャネ
ルベース領域及びソース領域、また、専用のマスクを用
いることなく高濃度不純物領域を形成することができ、
最小限のマスク数で素子の微細化に伴う耐圧特性の低下
を抑制した縦型パワー半導体装置を製造することができ
る。
の前記島領域をマスクとして基板表面に環状の逆導電型
のチャネルベース領域、及び環状のソース領域を形成
し、ゲート電極を被覆する絶縁膜をマスクとして開口部
に前記環状のチャネルベース領域で囲まれた領域に前記
チャネルベース領域の底面より浅い逆導電型の高濃度不
純物領域を形成することにより、同一のマスクでチャネ
ルベース領域及びソース領域、また、専用のマスクを用
いることなく高濃度不純物領域を形成することができ、
最小限のマスク数で素子の微細化に伴う耐圧特性の低下
を抑制した縦型パワー半導体装置を製造することができ
る。
【0011】
【発明の実施の形態】以下に、本発明の縦型パワー半導
体装置の製造方法の一実施形態について説明する。先
ず、図1に示すように、半導体基板11の一主面上にエ
ピタキシャル成長法でドレイン領域となるN- 型のエピ
タキシャル層12を形成する。そのエピタキシャル層1
2上にシリコン酸化膜(SiO2)等の絶縁膜15を所
定の膜厚で形成する。複数の素子領域にあたる絶縁膜1
5には、規則的に配列された開口部20が形成され、そ
の開口部20内には絶縁膜15と連続した島領域15A
が形成され、開口部20内部に環状領域20Aを形成す
る。素子領域となる開口部20内の絶縁膜15の膜厚
は、不純物をエピタキシャル層表面に注入可能な膜厚で
あり、開口部20の以外の絶縁膜15の膜厚は、不純物
がエピタキシャル層表面に注入されない膜厚に形成す
る。
体装置の製造方法の一実施形態について説明する。先
ず、図1に示すように、半導体基板11の一主面上にエ
ピタキシャル成長法でドレイン領域となるN- 型のエピ
タキシャル層12を形成する。そのエピタキシャル層1
2上にシリコン酸化膜(SiO2)等の絶縁膜15を所
定の膜厚で形成する。複数の素子領域にあたる絶縁膜1
5には、規則的に配列された開口部20が形成され、そ
の開口部20内には絶縁膜15と連続した島領域15A
が形成され、開口部20内部に環状領域20Aを形成す
る。素子領域となる開口部20内の絶縁膜15の膜厚
は、不純物をエピタキシャル層表面に注入可能な膜厚で
あり、開口部20の以外の絶縁膜15の膜厚は、不純物
がエピタキシャル層表面に注入されない膜厚に形成す
る。
【0012】具体的には、不純物注入の加速電圧の大き
さによって異なるが、開口部20が形成されない絶縁膜
15の膜厚を約6000オングストローム、開口部20
内の絶縁層15Bの膜厚を約1000オングストローム
に形成する。この両者の膜厚は、上記したように、不純
物の加速電圧、或いは絶縁膜15の材質等によって異な
る。ここで、重要なことは、絶縁膜15に開口部20を
形成し、その開口部20内に島領域15Aを形成し、開
口部20内部に環状領域20Aを形成する事にある。
さによって異なるが、開口部20が形成されない絶縁膜
15の膜厚を約6000オングストローム、開口部20
内の絶縁層15Bの膜厚を約1000オングストローム
に形成する。この両者の膜厚は、上記したように、不純
物の加速電圧、或いは絶縁膜15の材質等によって異な
る。ここで、重要なことは、絶縁膜15に開口部20を
形成し、その開口部20内に島領域15Aを形成し、開
口部20内部に環状領域20Aを形成する事にある。
【0013】エピタキシャル層12上に上記した絶縁膜
15を形成した後、絶縁膜15全面にポリシリコンを所
定の膜厚で堆積し、選択的にパターニングしてゲート電
極16を形成する。ゲート電極16は開口部20の環状
領域20Aの外側領域にチャネルを形成するようにゲー
ト電極16の一部分が開口部20内の環状領域20A内
に配置するように形成する。ゲート電極16を形成した
絶縁膜15は開口部20の環状領域20Aと環状領域2
0Aで囲まれた島状領域15Aのみが露出されることに
なる。
15を形成した後、絶縁膜15全面にポリシリコンを所
定の膜厚で堆積し、選択的にパターニングしてゲート電
極16を形成する。ゲート電極16は開口部20の環状
領域20Aの外側領域にチャネルを形成するようにゲー
ト電極16の一部分が開口部20内の環状領域20A内
に配置するように形成する。ゲート電極16を形成した
絶縁膜15は開口部20の環状領域20Aと環状領域2
0Aで囲まれた島状領域15Aのみが露出されることに
なる。
【0014】次に、図2に示すように、ゲート電極16
及び絶縁膜15の島領域15Aをマスクにして、開口部
20内の環状領域20Aにボロン(B+ )などのP型不
純物を注入・拡散して、P+ 型のチャネルベース領域1
3を形成する。このとき、開口部20内には上記したよ
うに島領域15Aが形成され、島領域15A直下のエピ
タキシャル層表面には、P型不純物が注入されないた
め、エピタキシャル層12には環状のチャネルベース領
域13を形成することができる。
及び絶縁膜15の島領域15Aをマスクにして、開口部
20内の環状領域20Aにボロン(B+ )などのP型不
純物を注入・拡散して、P+ 型のチャネルベース領域1
3を形成する。このとき、開口部20内には上記したよ
うに島領域15Aが形成され、島領域15A直下のエピ
タキシャル層表面には、P型不純物が注入されないた
め、エピタキシャル層12には環状のチャネルベース領
域13を形成することができる。
【0015】次に、図3に示すように、上記したゲート
電極16及び絶縁膜15の島領域15Aを再度マスクに
して、リン(P+ )などのN型不純物を注入・拡散して
環状のチャネルベース領域13内にソース領域層17を
形成する。次に、図4に示すように、全面をCVD等に
より所定の他の絶縁膜21を形成してゲート電極16を
被覆した後に、絶縁膜15の開口部20領域の絶縁膜1
5及び21を除去して、環状のチャネルベース領域13
及び環状のソース領域17を形成したエピタキシャル層
12表面を露出させる。その露出された領域に高濃度の
ボロン(B+ )を注入・拡散して環状に形成されたチャ
ネルベース領域13で囲まれた領域内にチャネルベース
領域13よりも浅いP++型の高濃度不純物領域14を形
成する。このボロンの注入量は、ソース領域17のイオ
ン注入量よりすくないのでソース領域17上からボロン
を注入しても高濃度不純物領域14を形成することがで
きる。
電極16及び絶縁膜15の島領域15Aを再度マスクに
して、リン(P+ )などのN型不純物を注入・拡散して
環状のチャネルベース領域13内にソース領域層17を
形成する。次に、図4に示すように、全面をCVD等に
より所定の他の絶縁膜21を形成してゲート電極16を
被覆した後に、絶縁膜15の開口部20領域の絶縁膜1
5及び21を除去して、環状のチャネルベース領域13
及び環状のソース領域17を形成したエピタキシャル層
12表面を露出させる。その露出された領域に高濃度の
ボロン(B+ )を注入・拡散して環状に形成されたチャ
ネルベース領域13で囲まれた領域内にチャネルベース
領域13よりも浅いP++型の高濃度不純物領域14を形
成する。このボロンの注入量は、ソース領域17のイオ
ン注入量よりすくないのでソース領域17上からボロン
を注入しても高濃度不純物領域14を形成することがで
きる。
【0016】次に、図5に示すように、高濃度不純物領
域14を形成した後、全面にアルミニウムを蒸着してソ
ース領域17を共通接続する電極配線18を形成し、パ
ワー半導体装置が完成する。この製造方法では、先ず第
1に、ゲート電極16及び絶縁膜15の島領域15Aを
マスクにして、環状のチャネルベース領域13及びソー
ス領域層17を形成しているために、マスク数を増加す
ることなく製造工程を削減することができる。第2に、
チャネルベース領域13の大部分及びその中央部の領域
を全て露出させてボロン(B+ )を注入、拡散して高濃
度不純物領域14を形成している。
域14を形成した後、全面にアルミニウムを蒸着してソ
ース領域17を共通接続する電極配線18を形成し、パ
ワー半導体装置が完成する。この製造方法では、先ず第
1に、ゲート電極16及び絶縁膜15の島領域15Aを
マスクにして、環状のチャネルベース領域13及びソー
ス領域層17を形成しているために、マスク数を増加す
ることなく製造工程を削減することができる。第2に、
チャネルベース領域13の大部分及びその中央部の領域
を全て露出させてボロン(B+ )を注入、拡散して高濃
度不純物領域14を形成している。
【0017】この注入の際のマスクは、ゲート電極16
を被覆する周辺の絶縁膜15のみであるため、従来に比
して不純物の注入口を広くとることができる。従って、
微細化に伴ってこの注入口が狭まったとしても、注入、
拡散後に形成される高濃度不純物領域14の形状、特に
その底面は、図5及び図6に示すように、環状に形成さ
れたチャネルベース領域13に囲まれた領域内に略フラ
ット形状に形成され、図8及び図9に示すような球形近
似の形状にはならないので、耐圧特性の優れた半導体装
置を提供することができる。
を被覆する周辺の絶縁膜15のみであるため、従来に比
して不純物の注入口を広くとることができる。従って、
微細化に伴ってこの注入口が狭まったとしても、注入、
拡散後に形成される高濃度不純物領域14の形状、特に
その底面は、図5及び図6に示すように、環状に形成さ
れたチャネルベース領域13に囲まれた領域内に略フラ
ット形状に形成され、図8及び図9に示すような球形近
似の形状にはならないので、耐圧特性の優れた半導体装
置を提供することができる。
【0018】本発明の製造方法よって製造された半導体
装置は、上記したように、微細化とともに図8及び図9
に示すように、アバランシェ耐量向上のための高濃度不
純物領域の形状が球形近似にはならず、高濃度不純物領
域14は略フラット面になっていることにより、この高
濃度不純物領域14においては、電圧印加によって生じ
る空乏層に誘起される電界の局所的な集中を抑止するこ
とができるので、図9に示す従来の縦MOSデバイス構
造の耐圧低下という問題を抑止することが可能になる。
装置は、上記したように、微細化とともに図8及び図9
に示すように、アバランシェ耐量向上のための高濃度不
純物領域の形状が球形近似にはならず、高濃度不純物領
域14は略フラット面になっていることにより、この高
濃度不純物領域14においては、電圧印加によって生じ
る空乏層に誘起される電界の局所的な集中を抑止するこ
とができるので、図9に示す従来の縦MOSデバイス構
造の耐圧低下という問題を抑止することが可能になる。
【0019】さらに、従来のように深いP+ 型のチャネ
ルベース領域を形成していないので、エピタキシャル成
長によって形成する共通ドレイン層12の厚さを薄くす
ることが可能になり、縦MOSのオン抵抗を低減するこ
とも可能になる。なお、本実施形態では、一導電型とし
てN型、逆導電型としてP型を例にとって説明している
が、本発明はこれに限らず、逆に一導電型としてP型、
逆導電型としてN型を選択しても、同様の効果を奏す
る。
ルベース領域を形成していないので、エピタキシャル成
長によって形成する共通ドレイン層12の厚さを薄くす
ることが可能になり、縦MOSのオン抵抗を低減するこ
とも可能になる。なお、本実施形態では、一導電型とし
てN型、逆導電型としてP型を例にとって説明している
が、本発明はこれに限らず、逆に一導電型としてP型、
逆導電型としてN型を選択しても、同様の効果を奏す
る。
【0020】さらに、上述した本実施形態では、縦型パ
ワーMOSFETについて説明したが、本発明はこれに
限定されるものではなく、絶縁ゲートバイポーラトラン
ジスタ(IGBT)にも適用できることは説明するまで
もない。
ワーMOSFETについて説明したが、本発明はこれに
限定されるものではなく、絶縁ゲートバイポーラトラン
ジスタ(IGBT)にも適用できることは説明するまで
もない。
【0021】
【発明の効果】以上説明したように、ゲート電極、及び
絶縁層の前記島領域をマスクとして基板表面に環状の逆
導電型のチャネルベース領域、及び環状のソース領域を
形成し、ゲート電極を被覆する絶縁膜をマスクとして開
口部に前記環状のチャネルベース領域で囲まれた領域に
前記チャネルベース領域の底面より浅い逆導電型の高濃
度不純物領域を形成することにより、同一のマスクでチ
ャネルベース領域及びソース領域、また、専用のマスク
を用いることなく高濃度不純物領域を形成することがで
き、最小限のマスク数で空乏層に誘起される電荷の局所
的な集中、これに伴う電界集中を抑止することができ、
微細化による従来の縦MOSの耐圧劣化を抑制できる縦
型パワー半導体装置を提供することができる。
絶縁層の前記島領域をマスクとして基板表面に環状の逆
導電型のチャネルベース領域、及び環状のソース領域を
形成し、ゲート電極を被覆する絶縁膜をマスクとして開
口部に前記環状のチャネルベース領域で囲まれた領域に
前記チャネルベース領域の底面より浅い逆導電型の高濃
度不純物領域を形成することにより、同一のマスクでチ
ャネルベース領域及びソース領域、また、専用のマスク
を用いることなく高濃度不純物領域を形成することがで
き、最小限のマスク数で空乏層に誘起される電荷の局所
的な集中、これに伴う電界集中を抑止することができ、
微細化による従来の縦MOSの耐圧劣化を抑制できる縦
型パワー半導体装置を提供することができる。
【0022】さらに、従来のように深いチャネルベース
領域を形成していないので、エピタキシャル成長によっ
て形成する共通ドレイン層の厚さを薄くすることが可能
になり、縦MOSのオン抵抗を低減することも可能にな
る。
領域を形成していないので、エピタキシャル成長によっ
て形成する共通ドレイン層の厚さを薄くすることが可能
になり、縦MOSのオン抵抗を低減することも可能にな
る。
【図1】本発明の実施形態に係るパワー半導体装置の製
造方法を説明する断面図。
造方法を説明する断面図。
【図2】本発明の実施形態に係るパワー半導体装置の製
造方法を説明する断面図。
造方法を説明する断面図。
【図3】本発明の実施形態に係るパワー半導体装置の製
造方法を説明する断面図。
造方法を説明する断面図。
【図4】本発明の実施形態に係るパワー半導体装置の製
造方法を説明する断面図。
造方法を説明する断面図。
【図5】本発明の実施形態に係るパワー半導体装置の製
造方法を説明する断面図。
造方法を説明する断面図。
【図6】本発明の実施形態に係るパワー半導体装置の製
造方法を説明する断面図。
造方法を説明する断面図。
【図7】従来の縦MOSの構造を説明する断面図であ
る。
る。
【図8】従来の縦MOSの問題点を説明する断面図であ
る。
る。
【図9】従来の縦MOSの構造を説明する上面図であ
る。
る。
Claims (1)
- 【請求項1】 一導電型の半導体基板上にドレイン領域
となる一導電型のエピタキシャル層を形成する工程と、 前記基板上に複数の開口部、及び、その開口部内に島領
域を有する絶縁膜を形成する工程と、 前記絶縁膜の開口部内の外側直下にチャネルを形成する
ゲート電極を形成する工程と、 前記ゲート電極、及び前記絶縁層の前記島領域をマスク
として前記基板表面に逆導電型不純物を注入・拡散して
チャネルを形成する環状の逆導電型のチャネルベース領
域、及び前記チャネルベース領域内に一導電型の不純物
を注入・拡散して一導電型の環状のソース領域を形成す
る工程と、 前記基板表面に絶縁膜を形成し、前記ゲート電極を被覆
すると共に高濃度不純物領域を形成する領域上に開口部
を形成する工程と、 前記絶縁膜をマスクとして前記開口部に逆導電型の不純
物を注入・拡散して前記環状のチャネルベース領域で囲
まれた領域に前記チャネルベース領域の底面より浅い逆
導電型の高濃度不純物領域を形成する工程とを具備した
ことを特徴とする縦型パワー半導体装置の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP9039559A JPH10242164A (ja) | 1997-02-24 | 1997-02-24 | 縦型パワー半導体装置の製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP9039559A JPH10242164A (ja) | 1997-02-24 | 1997-02-24 | 縦型パワー半導体装置の製造方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH10242164A true JPH10242164A (ja) | 1998-09-11 |
Family
ID=12556438
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP9039559A Pending JPH10242164A (ja) | 1997-02-24 | 1997-02-24 | 縦型パワー半導体装置の製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH10242164A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010267767A (ja) * | 2009-05-14 | 2010-11-25 | Mitsubishi Electric Corp | 半導体装置およびその製造方法 |
JP2012033809A (ja) * | 2010-08-02 | 2012-02-16 | Fuji Electric Co Ltd | Mos型半導体装置 |
-
1997
- 1997-02-24 JP JP9039559A patent/JPH10242164A/ja active Pending
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010267767A (ja) * | 2009-05-14 | 2010-11-25 | Mitsubishi Electric Corp | 半導体装置およびその製造方法 |
JP2012033809A (ja) * | 2010-08-02 | 2012-02-16 | Fuji Electric Co Ltd | Mos型半導体装置 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR100854078B1 (ko) | 모스 게이트형 전력용 반도체소자 및 그 제조방법 | |
US6448611B1 (en) | High power semiconductor device and fabrication method thereof | |
US20050269632A1 (en) | [high-voltage mos device and fabrication thereof] | |
US5382536A (en) | Method of fabricating lateral DMOS structure | |
US5528063A (en) | Conductive-overlaid self-aligned MOS-gated semiconductor devices | |
JP2000156503A (ja) | Mosゲートデバイスおよびその製造プロセス | |
JPH08264787A (ja) | パワーmosfetのエッジターミネーション方法および構造 | |
US4952991A (en) | Vertical field-effect transistor having a high breakdown voltage and a small on-resistance | |
US6160288A (en) | Vertical type misfet having improved pressure resistance | |
KR20180097510A (ko) | 수직 전력 반도체 디바이스 내의 소스-게이트 영역 구조물 | |
US5940721A (en) | Termination structure for semiconductor devices and process for manufacture thereof | |
JP2002164541A (ja) | 半導体装置およびその製造方法 | |
US6100572A (en) | Amorphous silicon combined with resurf region for termination for MOSgated device | |
JPH05315620A (ja) | 半導体装置およびその製造法 | |
US7230300B2 (en) | Semiconductor device with peripheral trench | |
EP1162665A2 (en) | Trench gate MIS device and method of fabricating the same | |
US7385273B2 (en) | Power semiconductor device | |
EP1081768A2 (en) | Insulated gate field-effect transistor and method of making the same | |
US6127709A (en) | Guard ring structure for semiconductor devices and process for manufacture thereof | |
JPH0286136A (ja) | 半導体素子およびその製造方法 | |
JPS58175872A (ja) | 絶縁ゲ−ト電界効果トランジスタ | |
JP3448138B2 (ja) | 半導体装置の製造方法 | |
JP2808871B2 (ja) | Mos型半導体素子の製造方法 | |
JPH0286171A (ja) | 半導体素子およびその製造方法 | |
JPH10242164A (ja) | 縦型パワー半導体装置の製造方法 |