JPH10240110A - Computer learning system - Google Patents

Computer learning system

Info

Publication number
JPH10240110A
JPH10240110A JP4426097A JP4426097A JPH10240110A JP H10240110 A JPH10240110 A JP H10240110A JP 4426097 A JP4426097 A JP 4426097A JP 4426097 A JP4426097 A JP 4426097A JP H10240110 A JPH10240110 A JP H10240110A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
learning
software
screen
computer
storage device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4426097A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Yasuhisa Arakawa
川 泰 寿 荒
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nomura Research Institute Ltd
Original Assignee
Nomura Research Institute Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nomura Research Institute Ltd filed Critical Nomura Research Institute Ltd
Priority to JP4426097A priority Critical patent/JPH10240110A/en
Publication of JPH10240110A publication Critical patent/JPH10240110A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a computer learning system which enables a user to lean only the operation without purchasing software and realizes operations of various software on a hardware system of one operation environment and produces an effect learning effect while preventing of software from being destroyed by erroneous operations due to inexperience. SOLUTION: A storage device 4 and learning computers 2a, 2b, 2c... are provided. Many learning pictures 3 which are software pictures for operation learning and display software pictures, pictures before and after a prescribed operation of which are mutually linked, as at least a part of pictures are stored in the storage device 4, and these learning computers call and display another learning picture 3 by links by operation in a prescribed part of a software picture.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、コンピュータのソ
フトウェアの操作を学習するための装置(本発明の装置
は、物理的に複数の装置からなることもあるためシステ
ムということにし、以下本明細書では「コンピュータ学
習システム」ということにする)に係り、特に、コンピ
ュータ上で学習しようとするソフトウェアの画面を見な
がら、対話的にそのソフトウェアの操作を学習すること
ができるコンピュータ学習システムに関する。
The present invention relates to a device for learning the operation of software of a computer (the device of the present invention may be physically constituted by a plurality of devices, and is referred to as a system. In particular, the present invention relates to a computer learning system capable of interactively learning the operation of the software while viewing the screen of the software to be learned on a computer.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来、あるソフトウェア(OS、アプリ
ケーションソフトウェアを含む)の操作を学習するに
は、一般には以下の方法のうちのいずれかの方法によっ
て学習をしている。 〓 コンピュータで学習対象のソフトウェアを起動さ
せ、その操作マニュアルを見ながら学習をする方法 〓 コンピュータで学習対象のソフトウェアを起動さ
せ、そのソフトウェアが有しているオンライン・ヘルプ
機能による解説を参照しながら学習をする方法 〓 コンピュータで学習対象のソフトウェアを起動さ
せ、そのソフトウェアのオンライン・ヘルプ機能の1つ
として用意された学習プログラムに沿って学習をする方
法 〓 市販の解説書を購入し学習をする方法 上記〓〜〓の方法のいずれでも、ソフトウェアの操作の
解説文は、操作を解説した文章と、操作対象のアイコン
(マウスによってクリック等することで、ソフトウェア
の起動やファイルの複写、ネットワークへの接続等、各
種の操作を行うことができる小さな図形)や、操作の前
後に表示される画面等の図形や写真とによって構成され
ている。
2. Description of the Related Art Conventionally, in order to learn the operation of certain software (including OS and application software), generally, learning is performed by one of the following methods.方法 Start the learning target software on the computer and learn while viewing the operation manual.〓 Start the learning target software on the computer and learn while referring to the explanations provided by the online help function of the software. 〓 How to start the software to be studied on a computer and learn along a learning program prepared as one of the online help functions of the software 方法 How to purchase and learn a commercial manual In any of the methods (1) to (4), the commentary on the software operation consists of a text describing the operation and the icon of the operation target (clicking with the mouse to start the software, copy files, connect to a network, etc.) , Small figures that can perform various operations) and operations It is constituted of a graphic or photo of the screen or the like displayed on the front and rear.

【0003】したがって、上記〓〜〓の方法では、ユー
ザーは解説文を読み、内容を理解し、操作を概略記憶し
た上で、ソフトウェアに画面を切り換えて、実際にアイ
コン等の操作を練習するようにしていた。
Therefore, in the above methods (1) to (4), the user reads the commentary text, understands the contents, memorizes the operation roughly, switches the screen to software, and actually practices the operation of icons and the like. I was

【0004】一方、上記〓の方法では、ユーザーは、解
説文を読んで操作を概略記憶する点では上記〓〜〓の方
法と同様であるが、ソフトウェアの操作を実際に体験す
ることはなかった。
On the other hand, in the above method (2), the user is similar to the methods (1) to (4) in that the user reads the commentary and roughly stores the operation, but does not actually experience the operation of the software. .

【0005】[0005]

【発明が解決しようとする課題】上記従来のコンピュー
タソフトウェアの学習方法では、「ソフトウェアの操作
を習得するあるいは習得させる」という観点からは、種
々の不利不便があった。たとえば、上記〓〜〓の従来の
方法では、いずれも学習しようとするソフトウェアを実
際にコンピュータ上で起動させなければならなかった。
このことは、操作を学習することのために高価なソフト
ウェアを購入し、コンピュータにインストールし、使用
できる状態にしなければならないことを意味している。
The above-mentioned conventional computer software learning method has various disadvantages from the viewpoint of "learning or learning the operation of software". For example, in the conventional methods (1) to (4), the software to be learned must be actually started on the computer.
This means that expensive software must be purchased, installed on a computer and made available for learning the operation.

【0006】しかし、ソフトウェアの操作の学習形態と
しては、先に操作を体験し、後にソフトウェアを購入す
る場合も多くある。このような場合には、操作を学習す
るために先にソフトウェアを購入してコンピュータにイ
ンストールしなければならない従来の方法は適していな
かった。
However, as a learning form of software operation, there are many cases where the user first experiences the operation and then purchases the software later. In such a case, the conventional method in which software must be purchased and installed on a computer in order to learn operation is not suitable.

【0007】また、上記のようなソフトウェアの学習形
態の他に、種々のソフトウェアを体験させる場を提供し
ようとする場合がある。たとえばコンピュータスクール
等である。
[0007] In addition to the above-described software learning modes, there are cases in which a place to experience various software is provided. For example, a computer school.

【0008】しかし、一般に出回っているソフトウェア
の作動環境は多種多様であり、このため、各ソフトウェ
アを全て体験学習できるようにするには、多大なハード
ウェアとソフトウェアの設備投資や、各ソフトウェアを
満足に作動させるための多大なメンテナンス作業(イン
ストール等)を必要としていた。
[0008] However, the operating environment of the software that is generally circulated is diverse, and therefore, in order to be able to experience all of the software, it is necessary to invest in a large amount of hardware and software and to satisfy each software. A large amount of maintenance work (installation, etc.) was required to make this work.

【0009】上記とは逆にソフトウェア購入後にその操
作を学習する場合においても、従来の方法では、不都合
があった。
[0009] Contrary to the above, even when learning the operation after purchasing the software, the conventional method has disadvantages.

【0010】すなわち、従来の方法では、学習に際して
ソフトウェアを実際に起動させていたので、不慣れなユ
ーザーの誤操作により、ソフトウェアそのものが破壊さ
れる可能性があった。
That is, in the conventional method, since the software is actually activated at the time of learning, there is a possibility that the software itself may be destroyed by an erroneous operation by an unfamiliar user.

【0011】また、従来の方法では学習の効率が低いと
いう問題もあった。すなわち、マニュアル等の印刷物の
解説文を読む場合などは、マニュアルとコンピュータ画
面を見比べながら学習をするので、その学習効率は低か
った。
In addition, the conventional method has a problem that learning efficiency is low. In other words, when reading a commentary on a printed material such as a manual, the learning efficiency is low because learning is performed while comparing the manual with the computer screen.

【0012】また、従来のオンライン・ヘルプ機能によ
る学習方法では、解説文を読んだ後に画面を切り換えて
ソフトウェア上で操作を練習するようにしていたので、
画面の切換操作が煩雑であった。
In the conventional learning method using the online help function, the user switches the screen after reading the commentary to practice the operation on the software.
The screen switching operation was complicated.

【0013】また、上記〓の従来の方法では、実際の操
作を体験することができない欠点があった。
In addition, the conventional method (1) has a drawback that an actual operation cannot be experienced.

【0014】そこで、本発明が解決しようとする課題
は、ソフトウェアの操作を学習するために先にソフトウ
ェア本体を購入しなければならない不都合をなくし、さ
らに、各種の作動環境を要求するソフトウェアの操作を
一つのハードウェアシステム上で簡単に実現でき、か
つ、不慣れな誤操作によるソフトウェアの破壊を防止し
ながら高効率で学習を行うことができるコンピュータ学
習システムを提供することにある。
[0014] Therefore, an object of the present invention is to eliminate the inconvenience of purchasing the software itself in order to learn the operation of software, and to further reduce the operation of software that requires various operating environments. An object of the present invention is to provide a computer learning system that can be easily realized on one hardware system and that can perform learning with high efficiency while preventing destruction of software due to an unfamiliar operation error.

【0015】[0015]

【課題を解決するための手段】本願請求項1に係るコン
ピュータ学習システムは、操作を学習しようとするソフ
トウェアの画面であって、所定の操作の前後の画面が互
いにリンクされているソフトウェア画面を少なくとも画
面の一部に表示する学習用画面を多数格納した記憶装置
と、前記学習用画面を表示し、そのソフトウェア画面の
所定部分を操作することにより、前記リンクによって他
の学習用画面を呼び出して表示する学習用コンピュータ
と、を有することを特徴とするものである。
According to a first aspect of the present invention, there is provided a computer learning system which includes at least a software screen in which screens before and after a predetermined operation are linked to each other. A storage device storing a large number of learning screens to be displayed on a part of the screen, and displaying the learning screen, and operating a predetermined part of the software screen to call and display another learning screen by the link. And a learning computer.

【0016】本願請求項2に係るコンピュータ学習シス
テムは、前記請求項1のコンピュータ学習システムにお
いて、前記学習用画面は、前記ソフトウェア画面を表示
するソフトウェア画面部と、そのソフトウェア画面によ
って学習させようとする操作をガイドするメッセージを
表示するガイド部とからなることを特徴とするものであ
る。
A computer learning system according to a second aspect of the present invention is the computer learning system according to the first aspect, wherein the learning screen is designed to be learned by a software screen unit displaying the software screen and the software screen. And a guide unit for displaying a message for guiding the operation.

【0017】本願請求項3に係るコンピュータ学習シス
テムは、前記請求項1または2のコンピュータ学習シス
テムにおいて、前記記憶装置は、前記学習用コンピュー
タの一部をなす記憶装置であることを特徴とするもので
ある。
A computer learning system according to a third aspect of the present invention is the computer learning system according to the first or second aspect, wherein the storage device is a storage device forming a part of the learning computer. It is.

【0018】本願請求項4に係るコンピュータ学習シス
テムは、前記請求項1または2のコンピュータ学習シス
テムにおいて、前記記憶装置は、クライアントサーバー
システムのサーバーの記憶装置からなり、前記学習用コ
ンピュータは前記クライアントサーバーシステムのクラ
イアントコンピュータからなることを特徴とするもので
ある。
A computer learning system according to a fourth aspect of the present invention is the computer learning system according to the first or second aspect, wherein the storage device comprises a storage device of a server of a client-server system, and wherein the learning computer is the client server. It comprises a client computer of the system.

【0019】本願請求項5に係るコンピュータ学習シス
テムは、前記請求項4のコンピュータ学習システムにお
いて、前記クライアントサーバーシステムは、WWW環
境下で作動するように構成されていることを特徴とする
ものである。
A computer learning system according to a fifth aspect of the present invention is the computer learning system according to the fourth aspect, wherein the client server system is configured to operate in a WWW environment. .

【0020】[0020]

【発明の実施の形態】次に、本発明の一実施形態につい
て以下に説明する。図1は、本発明の「コンピュータ学
習システム」の一実施形態の物理的な装置構成を示して
いる。
Next, one embodiment of the present invention will be described below. FIG. 1 shows a physical device configuration of an embodiment of a “computer learning system” of the present invention.

【0021】本実施形態のコンピュータ学習システム1
は、ユーザーがソフトウェアの操作を練習する学習用コ
ンピュータ2a,2b,2c,…と、学習用画面3を多
数格納した記憶装置4とからなる。
Computer learning system 1 of the present embodiment
Comprises a learning computer 2a, 2b, 2c,... For the user to practice the operation of the software, and a storage device 4 storing a large number of learning screens 3.

【0022】各学習用コンピュータ2a,2b,2c,
…と記憶装置4は、好ましくはWWW環境の下作動する
ように構成され、学習用コンピュータ2a,2b,2
c,…が各学習用画面3に継目なしにアクセスできるよ
うに構成されている。
Each of the learning computers 2a, 2b, 2c,
And the storage device 4 are preferably configured to operate in a WWW environment, and the learning computers 2a, 2b, 2
are configured to be able to access each learning screen 3 seamlessly.

【0023】上記学習用コンピュータ2a,2b,2
c,…は、好ましくはパーソナルコンピュータと呼ばれ
るコンピュータであるが、WWW環境や類似の環境下で
作動可能なコンピュータならばその情報処理能力を問わ
ない。したがって、いわゆるワークステーションから単
なる端末まで様々な機能のコンピュータであってよい。
また、上記コンピュータ学習システム1は、一つの記憶
装置4に対して複数の学習用コンピュータ2a,2b,
2c,…がアクセスするように構成しているが、本発明
のコンピュータ学習システムはこのシステム形態に限ら
れない。たとえば、各学習用コンピュータ2a,2b,
2c,…が独立のシステムからなり、独自の記憶装置を
それぞれ有する構成であってもよい。この場合、上記記
憶装置4は、各学習用コンピュータ2a,2b,2c,
…の一部をなす記憶装置となる。また、記憶装置4は、
単なる記憶装置ではなく、コンピュータ学習システム1
全体をクライアントサーバーシステムとし、そのクライ
アントサーバーシステムのサーバーが上記記憶装置4に
該当するようにしてもよい。
The learning computers 2a, 2b, 2
are preferably computers called personal computers, but any computer capable of operating in a WWW environment or a similar environment may have any information processing capability. Therefore, it may be a computer having various functions from a so-called workstation to a mere terminal.
The computer learning system 1 includes a plurality of learning computers 2a, 2b,
2c,..., But the computer learning system of the present invention is not limited to this system form. For example, each of the learning computers 2a, 2b,
.. May be configured as independent systems, each having its own storage device. In this case, the storage device 4 stores the learning computers 2a, 2b, 2c,
... is a storage device that forms part of. In addition, the storage device 4
Not just a storage device, but a computer learning system 1
The whole may be a client-server system, and the server of the client-server system may correspond to the storage device 4.

【0024】また、上記コンピュータ学習システム1
は、WWW環境下で各学習用コンピュータ2a,2b,
2c,…が学習用画面3に継目なくアクセス可能である
が、後に説明するように一定の学習用画面3上のアイコ
ンから他の学習用画面3にアクセスできるようにプログ
ラムされていれば、必ずしもWWW環境である必要はな
い。
Further, the above computer learning system 1
Are learning computers 2a, 2b,
2c,... Can seamlessly access the learning screen 3, but if they are programmed so as to be able to access another learning screen 3 from an icon on a certain learning screen 3 as described later, it is not necessarily required. It does not need to be a WWW environment.

【0025】ここで、WWW環境について簡単に定義し
ておく。 WWW環境とは、スイスのTim Berners-Lee
氏らによって提案された情報システム環境であって、文
字・画像・音声データを一つに合成した画面(この複数
種類の情報からなる画面をハイパーテキストといい、本
発明の学習用画面はこれに該当する)に継目なくアクセ
ス可能にしたものである。
Here, the WWW environment is simply defined. WWW environment is Tim Berners-Lee of Switzerland
In the information system environment proposed by the authors, a screen that combines text, image and audio data into one (this screen consisting of multiple types of information is called hypertext, and the learning screen of the present invention is (Applicable) can be accessed seamlessly.

【0026】通常、WWW環境はクライアントサーバー
システムの作動環境として採用され、通信プロトコルは
HTTP(hyper text transfer protocol)という統一
された通信プロトコルを使用し、ハイパーテキストの構
築にはHTML(hyper textmarkup language)等の統
一されたマークアップ言語を用いるものである。
Normally, the WWW environment is adopted as an operating environment of a client server system, the communication protocol uses a unified communication protocol called HTTP (hyper text transfer protocol), and the construction of hypertext is HTML (hyper textmarkup language). Etc., using a unified markup language.

【0027】WWW環境では、各ハイパーテキスト上の
所定の部分をマウス等でクリックすることにより、一つ
のハイパーテキストから指定された他のハイパーテキス
トにアクセスすることができる。このハイパーテキスト
間で互いにアクセスできるようにすることを「リンクを
張る」という。なお、WWW環境では、上記リンク先の
ハイパーテキストの指定にはURL (Uniform Resource l
anguage )という統一された表記法が用いられている。
In the WWW environment, by clicking a predetermined portion on each hypertext with a mouse or the like, one hypertext can access another specified hypertext. Making this hypertext accessible to each other is called "linking". In the WWW environment, URL (Uniform Resource Link) is used to specify the hypertext of the link destination.
An unified notation is used.

【0028】上記リンクの機能によれば、一つの画面
(ハイパーテキスト)から複数の画面にリンクを張るこ
ともでき、しかも、上記URLによってアクセス先の画
面の所在を指定すれば、同一サーバー(記憶装置)内の
他の画面はもちろんのこと、他のサーバー(記憶装置)
に格納された任意の画面に簡単にアクセスすることがで
きる。
According to the link function, a link can be provided from one screen (hypertext) to a plurality of screens. In addition, if the location of the screen to be accessed is specified by the URL, the same server (memory) can be used. Device), as well as other servers (storage devices)
Any screen stored in can be easily accessed.

【0029】本発明のコンピュータ学習システムは、上
記リンクの機能を利用し、所定のソフトウェアの操作を
学習させる場合に、そのソフトウェアの画面を表示し、
その画面上のアイコンに該当する部分に、そのアイコン
を操作した場合に表示される次の画面との間にリンクを
張ったものである。このように、アイコン部分に学習画
面間のリンクを張ることにより、本発明のシステムは、
ユーザーに所定のアイコンを実際に操作させ、その操作
の結果のソフトウェア画面を表示し、この繰り返しによ
ってユーザーにソフトウェアの操作を習得させることが
できる。
The computer learning system of the present invention displays a screen of the software when learning the operation of the predetermined software by using the function of the link,
A link is provided between the portion corresponding to the icon on the screen and the next screen displayed when the icon is operated. In this way, by linking the learning screens to the icon portion, the system of the present invention
The user can actually operate a predetermined icon, a software screen as a result of the operation is displayed, and the user can learn the operation of the software by repeating the operation.

【0030】以下にリンクを張った学習用画面を図面を
用いて具体的に説明する。なお、本発明のコンピュータ
学習システムは、上記リンクの機能を実現していればよ
いので、既に述べたように、WWW環境に限られず、専
用のプログラムによって、一つの学習用画面のアイコン
から他の学習用画面を呼び出すことができるようになっ
ていればよい。そこで、本明細書でリンクという時は、
WWW環境におけるハイパーテキスト間のリンクをいう
他、上記専用のプログラムによる画面へのアクセス手段
を含むものとする。
Hereinafter, a learning screen with links will be specifically described with reference to the drawings. Since the computer learning system of the present invention only needs to realize the function of the link, as described above, the computer learning system is not limited to the WWW environment, and a special program can be used to change the icon of one learning screen to another. What is necessary is just to be able to call the learning screen. Therefore, when we refer to a link in this specification,
In addition to a link between hypertexts in the WWW environment, it includes means for accessing the screen by the dedicated program.

【0031】図2は、学習用画面3の一例を示してい
る。この図は、マイクロソフト社のOSである「Win
dows95」の操作を学習するための学習用画面であ
る。
FIG. 2 shows an example of the learning screen 3. This figure shows Microsoft's OS "Win
It is a learning screen for learning the operation of “downs95”.

【0032】ここで、上記マイクロソフト社の「Win
dows95」は、実例によって本願発明の説明をする
ためにのみ用いるものであり、本願発明と「Windo
ws95」とが特別な関係にあることを印象づけること
を意図するものではない。
Here, the above-mentioned "Win
The "dos95" is used only for describing the present invention by an actual example, and the present invention and "Windows"
ws95 "is not intended to impress any particular relationship.

【0033】図2に示すように、本実施形態の学習用画
面3では、ユーザーの学習を案内・誘導するガイド部5
と、学習の段階に対応するソフトウェア画面を表示する
ソフトウェア画面部6とに大別される。
As shown in FIG. 2, on the learning screen 3 of the present embodiment, a guide section 5 for guiding and guiding the user's learning is provided.
And a software screen section 6 for displaying a software screen corresponding to the learning stage.

【0034】本実施形態では、ガイド部5は、学習する
項目ごとにインデックス5aを付したファイル形式のペ
ージ構成になっている。このインデックス5aは、操作
を大きく分けた大項目のインデックスと、その大項目に
含まれる細かい操作の小項目のインデックスとからな
り、ユーザーが体系的に素早く学習しようとする項目の
ページを開くことができるようになっている。
In the present embodiment, the guide section 5 has a file-type page structure in which an index 5a is assigned to each item to be learned. The index 5a includes an index of a large item that largely divides the operation and an index of a small item of a small operation included in the large item. I can do it.

【0035】図2の例では、「 Windows95」
のアイコン「デスクトップ」の操作(大項目)を選び、
さらに、「背景を変更する」操作(小項目)のページを
開いたところを示している。
In the example of FIG. 2, "Windows 95"
Select the icon (Desktop) operation (major item)
Further, the page of the operation of "change background" (small item) is shown.

【0036】具体的に操作を学習する各ページ(小項目
の操作のページ)を開いた状態では、ページの左側にユ
ーザーの操作を指示したり、指導したりするメッセージ
部5bが設けられている。
When each page for learning the operation (page for operation of small items) is opened, a message section 5b is provided on the left side of the page for instructing or instructing the user to operate. .

【0037】このメッセージ部5bの右側には、上記メ
ッセージの内容に対応するソフトウェア画面を表示した
ソフトウェア画面部6が設けられている。
On the right side of the message section 5b, a software screen section 6 displaying a software screen corresponding to the contents of the message is provided.

【0038】ソフトウェア画面部6に表示されたソフト
ウェア画面は、実際のソフトウェアと同一の画像からな
り、実際のソフトウェア画面と同一のアイコン6aを有
している。
The software screen displayed on the software screen section 6 is composed of the same image as the actual software, and has the same icon 6a as the actual software screen.

【0039】図2においては、メッセージ部5bにユー
ザーに「〓デスクトップの何もない部分を、マウスの右
ボタンでクリックします。」という操作を促すメッセー
ジが表示されている。ユーザーは、このメッセージの指
示通りの操作をしなければ、次の操作手順を学習するこ
とができないようになっている。
In FIG. 2, a message prompting the user to perform an operation of “〓Click on an empty part of the desktop with the right mouse button” is displayed in the message part 5b. The user cannot learn the next operation procedure unless the user performs the operation as instructed by this message.

【0040】学習用画面のソフトウェア構成で言えば、
学習用画面はHTML文によって構成され、「デスクト
ップの何もない部分」と次の操作手順が学習する学習用
画面との間にはリンクが張られているが、その他の部分
には、実際のソフトウェアでその部分を操作した場合の
ソフトウェア画面とリンクが張られている。
In terms of the software configuration of the learning screen,
The learning screen is composed of HTML sentences, and a link is provided between the “blank portion of the desktop” and the learning screen in which the next operation procedure is to be learned, but the other portions have actual links. A link is provided to the software screen when that part is operated by software.

【0041】たとえば、ユーザーが誤ってアイコン6a
のいずれかをクリックした場合には、そのアイコンによ
って呼び出されるソフトウェア画面が表示され、メッセ
ージ部5bには誤りである旨のメッセージが表示される
のである。
For example, if the user erroneously selects the icon 6a
Is clicked, a software screen called up by the icon is displayed, and a message indicating an error is displayed in the message section 5b.

【0042】上記動作を図1の装置構成で言えば、学習
用コンピュータ2a,2b,2c,…で所定の学習用画
面3の所定の部分(アイコン等)をマウスでクリックす
ると、それは記憶装置4の学習用画面3のうち、リンク
によって指定された所定の学習用画面3へのアクセス要
求となり、記憶装置4からその学習用画面3を学習用コ
ンピュータ2a,2b,2c,…上に呼び出すこととな
る。
If the above operation is described with the apparatus configuration of FIG. 1, when a predetermined portion (icon, etc.) of a predetermined learning screen 3 is clicked on the learning computer 2a, 2b, 2c,. Of the learning screens 3 of the above, the access request to the predetermined learning screen 3 specified by the link is called, and the learning screen 3 is called from the storage device 4 onto the learning computers 2a, 2b, 2c,. Become.

【0043】図2において、ユーザーが「デスクトップ
の何もない部分」をマウスでクリックした場合の学習用
画面を図3に示す。この場合、コンピュータの画面上に
は、図3に示すように実際に「 Windows95」
で同操作をした場合のメニュー6bを有する学習用画面
3が表示される。また、そのメッセージ部5bには、新
たなメッセージ「〓[ プロパティ]をクリックしま
す。」が表示される。
FIG. 3 shows a learning screen in the case where the user clicks the "empty part of the desktop" with the mouse in FIG. In this case, “Windows 95” is actually displayed on the computer screen as shown in FIG.
The learning screen 3 having the menu 6b when the same operation is performed is displayed. Also, a new message "Click [Properties]" is displayed in the message section 5b.

【0044】この学習用画面は、図2の学習用画面のリ
ンクによって呼び出された別の学習用画面であるが、ユ
ーザーにとっては、「デスクトップの何もない部分」を
マウスでクリックした結果、メニュー6bが表示された
ように感じられ、実際に「Windows95」を操作
する場合と全く同一の操作感覚を得られる。
This learning screen is another learning screen called by the link of the learning screen shown in FIG. 2, but for the user, the result of clicking the “empty part of the desktop” with the mouse is a menu. 6b is displayed, and the same operation feeling as in the case of actually operating “Windows 95” can be obtained.

【0045】次に、図3において、ユーザーが、メッセ
ージ部5bのメッセージ「〓[ プロパティ] をクリック
します。」の指示通り、メニュー6bの「プロパティ」
をマウスでクリックした場合の学習用画面を図4に示
す。
Next, in FIG. 3, as indicated by the message “Click on [Properties]” in the message section 5b, the user selects “Properties” in the menu 6b.
FIG. 4 shows a learning screen when is clicked with a mouse.

【0046】ここで、図3において、ユーザーが誤った
操作をした場合には、その操作に対応する「 Wind
ows95」画面が表示され、メッセージ部5bに誤っ
た操作を行った旨のメッセージが表示されるのは図2の
場合と全く同様である。
In FIG. 3, when the user performs an erroneous operation, "Wind" corresponding to the operation is performed.
The "ows95" screen is displayed, and a message indicating that an erroneous operation has been performed is displayed in the message section 5b in exactly the same manner as in FIG.

【0047】図3で正しくメニュー6bの「プロパテ
ィ」をマウスでクリックした場合には、図4に示すよう
に、コンピュータの画面上には、実際に「 Windo
ws95」で同操作をした場合と同じ画面のプロパティ
を操作するためのウィンドウ6cが表示され、そのメッ
セージ部5bには、新たなメッセージ「〓[ 背景] のタ
ブをクリックします。」が表示される。
When the "property" of the menu 6b is correctly clicked with the mouse in FIG. 3, "Windows" is actually displayed on the screen of the computer as shown in FIG.
ws95 ", a window 6c for operating the same screen properties as when the same operation was performed is displayed, and a new message" Click the [Background] tab "is displayed in the message section 5b. You.

【0048】図4において、ユーザーが、メッセージの
指示通り次の操作を行い、それによって次の手順の学習
に移ることは図2、図3で説明した通りである。
In FIG. 4, the user performs the next operation in accordance with the instruction of the message, and moves on to the learning of the next procedure as described with reference to FIGS.

【0049】このように、本実施形態のコンピュータ学
習システム1によれば、ユーザーは学習しようとするソ
フトウェアの操作を選択し、その学習用画面3上の学習
ガイド用メッセージを読み、そのメッセージの指示通り
ソフトウェア画面上で操作を体験することができる。
As described above, according to the computer learning system 1 of the present embodiment, the user selects the operation of the software to be learned, reads the learning guide message on the learning screen 3, and instructs the message. You can experience the operation on the software screen.

【0050】この場合、実際にソフトウェアを起動して
操作した場合と全く同じ画面を見ることができ、正しい
操作と誤った操作の双方を自由に体験することができ
る。
In this case, the same screen as when the software is actually started and operated can be viewed, and both the correct operation and the incorrect operation can be freely experienced.

【0051】また、コンピュータ学習システム1によれ
ば、ユーザーは従来の学習方法のように、ヘルプ画面と
ソフトウェア画面を切り換え、あるいはマニュアルとコ
ンピュータ画面を見比べる等の煩雑さを排除して高効率
で学習を行うことができる。さらに、本発明では学習の
ために実際にソフトウェアを起動していないので、ユー
ザーの誤操作によってソフトウェアが破損することがな
い。したがって、積極的に誤操作を試みることができ、
その誤操作の体験からより高い学習効果を得ることがで
きる。
Further, according to the computer learning system 1, the user can efficiently switch between the help screen and the software screen or compare the manual and the computer screen as in the conventional learning method with high efficiency. It can be performed. Further, in the present invention, since the software is not actually started for learning, the software is not damaged by a user's erroneous operation. Therefore, you can actively try to make mistakes,
A higher learning effect can be obtained from the experience of the erroneous operation.

【0052】また、本発明によれば、記憶装置4に種々
のソフトウェアの表示画面を学習用画面3として作成し
て格納しておけば、実際にソフトウェアを購入して起動
させる必要がない。
Further, according to the present invention, if display screens of various software are created and stored in the storage device 4 as the learning screen 3, there is no need to actually purchase and activate the software.

【0053】したがって、各ユーザーがソフトウェアを
購入する前にそのソフトウェアの操作を体験し、ソフト
ウェアの機能を熟知した上でソフトウェアの購入を決断
することができる。これにより、冒険的にソフトウェア
を購入し、そのソフトウェアが期待に反するような無駄
を防止することができる。
Therefore, each user can experience the operation of the software before purchasing the software, and can decide to purchase the software after familiarizing himself with the functions of the software. As a result, it is possible to purchase software adventurously and prevent wastefulness of the software against expectations.

【0054】また、従来のように各ソフトウェアを実際
に作動させるために、多大な時間と労力をかけてソフト
ウェアをコンピュータにインストールするなどのメンテ
ナンス作業を省くことができる。
Further, in order to actually operate each software as in the related art, it is possible to omit a maintenance work such as installing the software on a computer with a great deal of time and labor.

【0055】さらに、本発明によれば、記憶装置4に各
種の学習用画面3を格納し、学習用コンピュータ2a,
2b,2c,…によって必要な画面を呼び出すようにし
ているだけなので、学習用コンピュータ2a,2b,2
c,…が各ソフトウェアを実際に作動させる環境を備え
ている必要がない。このため、多数の種類のソフトウェ
アを同一システム上で体験することができるようにな
り、従来の方法のように各ソフトウェアを作動させる種
々のハードウェアを揃える無駄を防止することができ
る。
Further, according to the present invention, various learning screens 3 are stored in the storage device 4, and the learning computers 2a,
Since only necessary screens are called by 2b, 2c,..., The learning computers 2a, 2b, 2
It is not necessary for c,... to have an environment in which each software actually operates. For this reason, many types of software can be experienced on the same system, and it is possible to prevent the useless arrangement of various hardware for operating each software as in the conventional method.

【0056】したがって、コンピュータスクールなどに
おいて、多大であったハードウェアとソフトウェアの設
備投資を著しく低減させることができる。
Therefore, in a computer school or the like, a large investment in hardware and software can be significantly reduced.

【0057】なお、上記実施形態では、学習用画面はガ
イド部とソフトウェア画面部とからなっていたが、本願
発明はこれに限られず、学習用のコンピュータ画面にソ
フトウェアの画面のみを表示し(学習用のメッセージを
表示することなく)、ユーザーが自由に操作を試みるよ
うにしてもよい。
In the above embodiment, the learning screen is composed of the guide section and the software screen section. However, the present invention is not limited to this, and only the software screen is displayed on the learning computer screen (learning screen). (Without displaying a message for the user).

【0058】[0058]

【発明の効果】以上の説明から明らかなように、本発明
によるコンピュータ学習システムは、学習対象のソフト
ウェアを実際に起動させることなく、互いにリンクされ
たソフトウェア画面を含む学習用画面を、学習用コンピ
ュータによって呼び出すことにより、ユーザーにあたか
も実際にソフトウェアを操作しているような体験をさせ
ることができる。
As is apparent from the above description, the computer learning system according to the present invention converts the learning screen including the software screens linked to each other without actually starting the learning target software. By calling, the user can have an experience as if he / she is actually operating the software.

【0059】これにより、ソフトウェア本体を購入する
前に、ソフトウェアの操作のみを体験させるコンピュー
タ学習システムを提供することができる。このコンピュ
ータ学習システムは、不特定多数の者に試みさせること
により、ソフトウェア購入後、その操作を学習して初め
てそのソフトウェアが期待に反する等の不都合を防止す
ることができる。
Thus, it is possible to provide a computer learning system that allows the user to experience only the operation of the software before purchasing the software main body. This computer learning system can prevent inconveniences such as disagreement with the software only after learning the operation after purchasing the software by causing an unspecified number of people to try.

【0060】また、本発明のコンピュータ学習システム
によれば、各種の作動環境を要求するソフトウェアを実
際に起動させるわけではないので、リンクを張った学習
用画面にアクセス可能なハードウェアシステムであれ
ば、一つのハードウェアシステム上で複数のソフトウェ
アの操作を簡単に実現することができる。しかも、実際
にはソフトウェアを起動させていないので、不慣れな誤
操作によるソフトウェアの破壊を防止することができ
る。
Further, according to the computer learning system of the present invention, software that requires various operating environments is not actually started, so that any hardware system that can access a linked learning screen can be used. In addition, the operation of a plurality of software can be easily realized on one hardware system. In addition, since the software is not actually started, destruction of the software due to an unfamiliar erroneous operation can be prevented.

【0061】さらに、同一学習画面上で操作の解説と、
その解説に対応したアイコンの操作を体験することがで
きるので、高効率な学習を実現するコンピュータ学習シ
ステムを提供することができる。
Further, an explanation of the operation on the same learning screen,
Since the user can experience the operation of the icon corresponding to the comment, it is possible to provide a computer learning system that realizes highly efficient learning.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明のコンピュータ学習システムの一実施形
態の装置構成を示したブロック図。
FIG. 1 is a block diagram showing a device configuration of an embodiment of a computer learning system according to the present invention.

【図2】マイクロソフト社の「Windows95」の
操作を学習するための学習用画面の一例を示した説明
図。
FIG. 2 is an explanatory diagram showing an example of a learning screen for learning an operation of “Windows 95” by Microsoft.

【図3】マイクロソフト社の「Windows95」の
操作を学習するための学習用画面の一例を示した説明
図。
FIG. 3 is an explanatory diagram showing an example of a learning screen for learning an operation of “Windows 95” by Microsoft.

【図4】マイクロソフト社の「Windows95」の
操作を学習するための学習用画面の一例を示した説明
図。
FIG. 4 is an explanatory diagram showing an example of a learning screen for learning an operation of “Windows 95” by Microsoft.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 コンピュータ学習システム 2 コンピュータ 3 学習用画面 4 記憶装置 5 ガイド部 5a インデックス 5b メッセージ部 6 ソフトウェア画面部 6a アイコン 6b メニュー 6c ウィンドウ Reference Signs List 1 computer learning system 2 computer 3 learning screen 4 storage device 5 guide unit 5a index 5b message unit 6 software screen unit 6a icon 6b menu 6c window

Claims (5)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】操作を学習しようとするソフトウェアの画
面であって、所定の操作の前後の画面が互いにリンクさ
れているソフトウェア画面を少なくとも画面の一部に表
示する学習用画面を多数格納した記憶装置と、 前記学習用画面を表示し、そのソフトウェア画面の所定
部分を操作することにより、前記リンクによって他の学
習用画面を呼び出して表示する学習用コンピュータと、
を有することを特徴とするコンピュータ学習システム。
1. A storage for storing a large number of learning screens for displaying software screens, in which at least a part of the screens are linked to each other before and after a predetermined operation, as software screens for learning operations. A learning computer that displays the learning screen and operates a predetermined part of the software screen to call and display another learning screen by the link;
A computer learning system comprising:
【請求項2】前記学習用画面は、前記ソフトウェア画面
を表示するソフトウェア画面部と、そのソフトウェア画
面によって学習させようとする操作をガイドするメッセ
ージを表示するガイド部とからなることを特徴とする請
求項1に記載のコンピュータ学習システム。
2. The learning screen includes a software screen section for displaying the software screen and a guide section for displaying a message for guiding an operation to be learned on the software screen. Item 2. The computer learning system according to Item 1.
【請求項3】前記記憶装置は、前記学習用コンピュータ
の一部をなす記憶装置であることを特徴とする請求項1
または2に記載のコンピュータ学習システム。
3. The storage device according to claim 1, wherein the storage device is a storage device forming a part of the learning computer.
Or the computer learning system according to 2.
【請求項4】前記記憶装置は、クライアントサーバーシ
ステムのサーバーの記憶装置からなり、前記学習用コン
ピュータは前記クライアントサーバーシステムのクライ
アントコンピュータからなることを特徴とする請求項1
または2に記載のコンピュータ学習システム。
4. The storage device according to claim 1, wherein the storage device comprises a server storage device of a client server system, and the learning computer comprises a client computer of the client server system.
Or the computer learning system according to 2.
【請求項5】前記クライアントサーバーシステムは、W
WW環境下で作動するように構成されていることを特徴
とする請求項4に記載のコンピュータ学習システム。
5. The client server system according to claim 1, wherein
The computer learning system according to claim 4, wherein the computer learning system is configured to operate in a WW environment.
JP4426097A 1997-02-27 1997-02-27 Computer learning system Pending JPH10240110A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4426097A JPH10240110A (en) 1997-02-27 1997-02-27 Computer learning system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4426097A JPH10240110A (en) 1997-02-27 1997-02-27 Computer learning system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10240110A true JPH10240110A (en) 1998-09-11

Family

ID=12686554

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4426097A Pending JPH10240110A (en) 1997-02-27 1997-02-27 Computer learning system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10240110A (en)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006011575A (en) * 2004-06-23 2006-01-12 Sony Corp Display device and operation guidance provision method
JP2006039212A (en) * 2004-07-27 2006-02-09 Mitsubishi Electric Engineering Co Ltd Cad operation learning device
JP2011043951A (en) * 2009-08-20 2011-03-03 Fujitsu Ltd Program and device for transmitting data, and method for editing operation manual
JP6226353B1 (en) * 2017-06-27 2017-11-08 株式会社ナレロー Real-time learning support system

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006011575A (en) * 2004-06-23 2006-01-12 Sony Corp Display device and operation guidance provision method
JP2006039212A (en) * 2004-07-27 2006-02-09 Mitsubishi Electric Engineering Co Ltd Cad operation learning device
JP2011043951A (en) * 2009-08-20 2011-03-03 Fujitsu Ltd Program and device for transmitting data, and method for editing operation manual
JP6226353B1 (en) * 2017-06-27 2017-11-08 株式会社ナレロー Real-time learning support system
WO2019003457A1 (en) * 2017-06-27 2019-01-03 株式会社ナレロー Real-time learning support system
JP2019008190A (en) * 2017-06-27 2019-01-17 株式会社ナレロー Real-time proficiency supporting system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9807200B2 (en) System and method providing user interactivity across a network
US6389458B2 (en) Method, apparatus and system for directing access to content on a computer network
US5787254A (en) Web browser method and system for display and management of server latency
CN102947792B (en) WEB application transitioning and transient WEB applications
US7437720B2 (en) Efficient high-interactivity user interface for client-server applications
US20020055968A1 (en) Distributed application interface and authentication process
US20060156315A1 (en) Method, computer-readable medium and apparatus for providing a graphical user interface in a client-server environment
CN102918484A (en) Web application pinning including task bar pinning
CN102918540A (en) Creating and launching a web application with credentials
US20070255810A1 (en) Modifying apparent browser operation
CN102918486A (en) WEB application navigation domains
US20030177075A1 (en) Installing advertising material in the form of a desktop HTML page and/or a screen saver
JPH10240110A (en) Computer learning system
Cisco About This Manual
KR100443774B1 (en) Multi-Language Image Keyboard Providing Method and Computer System thereof
JPH11185050A (en) Animation display system and recording medium
Stein Unix survival guide
Robertson Making online information accessible to students with disabilities
Azasoo Web Technologies and Internet Programming
KR20010081239A (en) Method of advertising internet using the application software
Stein Unix survival guide
Goossens et al. CERN Computer Newsletter
Lee Professional Windows Vista Gadgets Programming
JP2001175566A (en) Method for providing reading site
KR20010081240A (en) Method of advertising internet using the application software

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040521

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040721

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20040928

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20041112

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070730