JPH10239057A - 座標位置決め方法 - Google Patents

座標位置決め方法

Info

Publication number
JPH10239057A
JPH10239057A JP4607297A JP4607297A JPH10239057A JP H10239057 A JPH10239057 A JP H10239057A JP 4607297 A JP4607297 A JP 4607297A JP 4607297 A JP4607297 A JP 4607297A JP H10239057 A JPH10239057 A JP H10239057A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
laser
laser beam
panel
reference point
intersection
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP4607297A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasunobu Miyazaki
康信 宮崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kajima Corp
Original Assignee
Kajima Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kajima Corp filed Critical Kajima Corp
Priority to JP4607297A priority Critical patent/JPH10239057A/ja
Publication of JPH10239057A publication Critical patent/JPH10239057A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Length Measuring Devices By Optical Means (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 従来の方法では、いくつもの計測を集積する
方法でしか計測できなかった、高低差のある床面上にお
ける基準座標点を容易にかつ精度高く決めることを課題
とする。 【解決手段】 レーザ測量器2台を2つの定点に求心的
に配置し、求める基準点の方向にレーザ光を平面的に自
動照準することにより、2つの鉛直レーザ面が交差する
位置に鉛直レーザ光線を形成せしめ、レベル差のある床
面上においても、床面に投影される鉛直レーザ光線の位
置で位置決める方法である。またレーザ測量器2台を2
つの定点に求心的に配置し、求める基準点の方向にレー
ザ光を直線的に自動照準させ、レーザ光を検出するセン
サパネル上に、常時は2点存在するスポットを1点にな
るようにセンサパネルを移動せしめて位置決めする方法
である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、同一床面上にな
い定点から、基準点を求め墨出しする方法に関する。
【0002】
【従来の技術及び発明が解決しようとする課題】従来
は、同一床面上にない定点、または障害物のある定点か
ら、これら定点の中に基準点を墨出しすることは、複雑
な測量を積み上げて基準点を求めていた。
【0003】しかし積み上げる測量が複雑になればなる
ほど、墨出し基準点の位置には誤差が多く信頼性に欠け
るばかりでなく、測定に要する工数も膨大なものであっ
た。このような事実に鑑みこ、創案されたものであり基
準点の墨出しが同一床面上にない定点からでも容易に求
めることができる方法を提供する。
【0004】
【課題を解決するための手段】請求項1は、レーザ測量
器2台を2つの定点に求心的に配置し、求める基準点の
方向にレーザ光を平面的に自動照準することにより、2
つの鉛直レーザ面が交差する位置に鉛直レーザ光線を形
成せしめ、レベル差のある床面上においても、床面に投
影される鉛直レーザ光線の位置で位置決めすることを特
徴とする2鉛直レーザ面交差式2次元位置決め方法であ
ることを主旨とする。
【0005】請求項2は、レーザ測量器2台を2つの定
点に求心的に配置し、求める基準点の方向にレーザ光を
平面的に自動照準することにより、レーザ光を面で検出
可能なセンサパネルを利用して、前記レーザ光の交点座
標を求め、前記センサパネルと連動する該センサパネル
の下側に配置した鉛直上下レーザ光発生器により、該パ
ネル交点を照射すると同時に床面座標をレーザスポット
により位置決めすることを特徴とする2鉛直レーザ面交
差式2次元位置決め方法であることを主旨とする。
【0006】請求項3は、レーザ測量器2台を2つの定
点に求心的に配置し、求める基準点の方向にレーザ光を
平面的に自動照準することにより、液晶パネルの4辺に
直線的にレーザ光を検出するセンサを設け、該4辺で検
出した2本のレーザ光の交点を透明な液晶パネル上に表
示させ、前記パネル下側に配置した鉛直上下レーザ光発
生器により、該パネル交点を照射すると同時に床面座標
をレーザスポットにより位置決めすることを特徴とする
2鉛直レーザ面交差式2次元位置決め方法であることを
主旨とする。
【0007】請求項4は、レーザ測量器2台を2つの定
点に求心的に配置し、求める基準点の方向にレーザ光を
平面的に自動照準することにより、半透明パネルの4辺
に直線的にレーザ光を検出するセンサを設け、対向する
2辺で手動検出したそれぞれの2点を直線で結び、前記
パネル上で2本の直線が交差する点を求め、パネル下側
に配置した鉛直上下レーザ光発生器により、該交点をパ
ネル裏側から照射すると同時に床面座標をレーザスポッ
トにより位置決めすることを特徴とする2鉛直レーザ面
交差式2次元位置決め方法であることを主旨とする。
【0008】請求項5は、レーザ測量器2台を2つの定
点に求心的に配置し、求める基準点の方向にレーザ光を
平面的に自動照準することにより、四角形枠の4辺に直
線的にレーザ光を検出するセンサを設け、前記四角形枠
の対向する2辺で手動検出したそれぞれの2点を可動す
るバーで結び、該2本のバーの交点の下側には前記バー
の互いを係留した金具を設け、該金具の下に下げ振りを
設けて位置決めすることを特徴とする2鉛直レーザ面交
差式2次元位置決め方法であることを主旨とする。
【0009】ここに請求項2、3及び4とも、パネル下
側に配置した鉛直上下レーザ光発生器により、該交点を
パネル裏側から照射すると同時に床面座標をレーザスポ
ットにより位置決めする代わりに、インクジェットによ
って基準点の墨出しを行ってもよいし、下げ振りによっ
て基準点の墨出しを行ってもよいことは言うまでもな
い。
【0010】図1は、2鉛直レーザ面交差式2次元位置
決め方法の原理を示す斜視図である。例えばXY平面上
の2定点A、Bにレーザ測量器1、1を据付け2つのレ
ーザ鉛直面2、2を照射させる。2つのレーザ鉛直面
2、2の交線3は如何なる平面で截ってもその2次元座
標位置は変わらない。この原理を応用して交線3が基準
点4を求める面で截る点を以て基準点4とすることがで
きる。図では定点A、BがXY平面上にあるようになっ
ているが、A点とB点は必ずしも同一平面上にある必要
はない。またA点とB点の間に障害があっても差し支え
ないことは言うまでもない。
【0011】2つのレーザ鉛直面2、2の交線が可視の
場合は、交線3の足が基準点となるが、もし太陽光で見
えない場合は、夜間測定するか、または太陽光を遮蔽し
てその中で測定する。
【0012】2つのレーザ鉛直面2、2の交線が不可視
の場合は計測器を利用して光の交線3を検出し、その交
線3の足が求める基準点4となる。
【0013】請求項6は、レーザ測量器2台を2つの定
点に求心的に配置し、求める基準点の方向にレーザ光を
直線的に自動照準させ、レーザ光を検出するセンサパネ
ル上に、常時は2点存在するスポットを1点になるよう
にセンサパネルを移動せしめて位置決めすることを特徴
とする2スポット合致式3次元位置決め方法であること
を主旨とする。
【0014】レーザ光がもし太陽光で見えない場合は、
夜間測定するか、または太陽光を遮蔽してその中で測定
するが、不可視光線の場合でもセンサで検出することは
言うまでもない。
【0015】
【発明の実施の形態】図2は、請求項3の2鉛直レーザ
面交差式2次元位置決め方法を示す。
【0016】レーザ測量器2台を2つの定点に求心的に
配置する。また基準点4の近傍に枠8を配置し、該枠の
上に4辺に直線的にレーザ光2、2を検出するセンサ6
を設けた、四角形の液晶パネル5を配置する。しかる後
求める基準点の方向にレーザ光2、2を平面的に自動照
準する。前記4辺で検出した2本のレーザ光2、2の交
点3を透明な液晶パネル5上に表示させる。前記四角形
の液晶パネル5の下側に配置した鉛直上下レーザ光発生
器7により、手動で該パネル5の交点3を照射すると同
時に床面基準点4をレーザスポットにより位置決めする
ことろである。(a)は上面図であり(b)は側面図で
ある。
【0017】図3は、請求項5の2鉛直レーザ面交差式
2次元位置決め方法の上面図である。前記同様に枠8の
上に四角形枠9を設け、該四角形枠9の4辺に直線的に
レーザ光を検出するセンサ10を設け、前記四角形枠9
の対向する2辺で手動検出したそれぞれの2点を可動す
るバー11、11で結ぶ。該2本のバー11、11の交
点3は求める座標点4の鉛直上にあり、該交点3の下側
には前記バー11、11の互いを係留した金具(図示せ
ず)を設け、該金具の下に下げ振り(図示せず)を設け
て位置決めする。
【0018】図4は、請求項6の2スポット合致式3次
元位置決め方法の実施例を示す図である。2台のレーザ
測量器から求めんとする基準点に自動的にレーザ光を照
射し、基準点の近傍にレーザ光検知パネルを配置すれ
ば、通常はレーザ光検知パネルに2つのスポットを得
る。この2つのスポットが1点に収斂する点が求める基
準点であるので1点にスポットが収斂するするように、
レーザ光検知パネルを移動して基準点を求める。
【0019】
【発明の効果】この発明は以上のような構成からなる。
【0020】2定点から所定の角度で照射された鉛直面
レーザ光が交差する空間上の鉛直線が、どのレベルで截
っても該面との交点が、平面上の不変座標であることを
利用して、高低差のある床面上における基準座標点をき
めることができる。
【0021】従って従来のように、いくつもの計測を集
積する方法に比べて、容易にかつ精度高く基準点を決め
ることができる。
【0022】また2定点から求める基準点に向けてレー
ザ光を照射し、レーザ光検知パネルでこのレーザ光を検
知すれば、基準点から外れていれば2スポットとして表
れ、求める基準点では1点に収斂することを利用して、
3次元空間の基準点を容易に、正確に求めることができ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】2鉛直レーザ面交差式2次元位置決め方法の原
理を示す斜視図である。
【図2】請求項3の2鉛直レーザ面交差式2次元位置決
め方法を示す図であり(a)は上面図であり(b)は側
面図である。
【図3】請求項5の2鉛直レーザ面交差式2次元位置決
め方法の上面図である。
【図4】請求項6の2スポット合致式3次元位置決め方
法の実施例を示す図である。
【符号の説明】
A……定点 B……定点 1……レーザ測量器 2……2鉛直レーザ面 3……2鉛直レーザ面交線 4……基準点 5……四角形の液晶パネル 6……直線的にレーザを検出するセンサ 7……上下鉛直レーザ 8……枠 9……四角形枠 10……直線的にレーザを検出するセンサ 11……可動バー 12……位置調整器

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 レーザ測量器2台を2つの定点に求心的
    に配置し、求める基準点の方向にレーザ光を平面的に自
    動照準することにより、2つの鉛直レーザ面が交差する
    位置に鉛直レーザ光線を形成せしめ、レベル差のある床
    面上においても、床面に投影される鉛直レーザ光線の位
    置で位置決めすることを特徴とする座標位置決め方法。
  2. 【請求項2】 レーザ測量器2台を2つの定点に求心的
    に配置し、求める基準点の方向にレーザ光を平面的に自
    動照準することにより、レーザ光を面で検出可能なセン
    サパネルを利用して、前記レーザ光の交点座標を求め、
    前記センサパネルと連動する該センサパネルの下側に配
    置した鉛直上下レーザ光発生器により、該パネル交点を
    照射すると同時に床面座標をレーザスポットにより位置
    決めすることを特徴とする座標位置決め方法。
  3. 【請求項3】 レーザ測量器2台を2つの定点に求心的
    に配置し、求める基準点の方向にレーザ光を平面的に自
    動照準することにより、液晶パネルの4辺に直線的にレ
    ーザ光を検出するセンサを設け、該4辺で検出した2本
    のレーザ光の交点を透明な液晶パネル上に表示させ、前
    記パネル下側に配置した鉛直上下レーザ光発生器によ
    り、該パネル交点を照射すると同時に床面座標をレーザ
    スポットにより位置決めすることを特徴とする座標位置
    決め方法。
  4. 【請求項4】 レーザ測量器2台を2つの定点に求心的
    に配置し、求める基準点の方向にレーザ光を平面的に自
    動照準することにより、半透明パネルの4辺に直線的に
    レーザ光を検出するセンサを設け、対向する2辺で手動
    検出したそれぞれの2点を直線で結び、前記パネル上で
    2本の直線が交差する点を求め、パネル下側に配置した
    鉛直上下レーザ光発生器により、該交点をパネル裏側か
    ら照射すると同時に床面座標をレーザスポットにより位
    置決めすることを特徴とする座標位置決め方法。
  5. 【請求項5】 レーザ測量器2台を2つの定点に求心的
    に配置し、求める基準点の方向にレーザ光を平面的に自
    動照準することにより、四角形枠の4辺に直線的にレー
    ザ光を検出するセンサを設け、前記四角形枠の対向する
    2辺で手動検出したそれぞれの2点を可動するバーで結
    び、該2本のバーの交点の下側には前記バーの互いを係
    留した金具を設け、該金具の下に下げ振りを設けて位置
    決めすることを特徴とする座標位置決め方法。
  6. 【請求項6】 レーザ測量器2台を2つの定点に求心的
    に配置し、求める基準点の方向にレーザ光を直線的に自
    動照準させ、レーザ光を検出するセンサパネル上に、常
    時は2点存在するスポットを1点になるようにセンサパ
    ネルを移動せしめて位置決めすることを特徴とする座標
    位置決め方法。
JP4607297A 1997-02-28 1997-02-28 座標位置決め方法 Withdrawn JPH10239057A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4607297A JPH10239057A (ja) 1997-02-28 1997-02-28 座標位置決め方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4607297A JPH10239057A (ja) 1997-02-28 1997-02-28 座標位置決め方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10239057A true JPH10239057A (ja) 1998-09-11

Family

ID=12736800

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4607297A Withdrawn JPH10239057A (ja) 1997-02-28 1997-02-28 座標位置決め方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10239057A (ja)

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007051910A (ja) * 2005-08-17 2007-03-01 Kajima Corp レーザー光を用いる三次元座標計測または墨出し方法および位置決め方法
JP2009150706A (ja) * 2007-12-19 2009-07-09 Kawasaki Plant Systems Ltd 遠隔作業室内位置決め装置
CN103604424A (zh) * 2010-06-28 2014-02-26 天宝导航有限公司 二维布局和点转换系统
CN104713530A (zh) * 2015-02-06 2015-06-17 南京理工大学 运动物体空间坐标信息探测方法
US9880022B1 (en) 2016-11-14 2018-01-30 Trimble Navigation Limited Point layout system with third transmitter
CN108592816A (zh) * 2018-04-26 2018-09-28 上海交通大学 一种用于大尺寸表面的三维测量装置和方法
CN108776334A (zh) * 2018-05-03 2018-11-09 中国船舶重工集团公司第七�三研究所 一种新型机场跑道外来物辅助定位装置和定位方法
US10145676B2 (en) 2010-06-28 2018-12-04 Trimble Navigation Limited Automated layout and point transfer system
US10690498B2 (en) 2017-05-10 2020-06-23 Trimble, Inc. Automatic point layout and staking system
JP2021167742A (ja) * 2020-04-09 2021-10-21 鹿島建設株式会社 墨出し方法及び墨出しシステム
US11226199B2 (en) 2017-01-17 2022-01-18 Trimble Navigation Limited Point layout system using single laser transmitter
US11435182B2 (en) 2019-12-20 2022-09-06 Trimble, Inc. Laser receiver and target with lighted indicators
US11435445B2 (en) 2019-12-20 2022-09-06 Trimble, Inc. Laser receiver and target with lighted indicators

Cited By (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007051910A (ja) * 2005-08-17 2007-03-01 Kajima Corp レーザー光を用いる三次元座標計測または墨出し方法および位置決め方法
JP2009150706A (ja) * 2007-12-19 2009-07-09 Kawasaki Plant Systems Ltd 遠隔作業室内位置決め装置
US10935369B2 (en) 2010-06-28 2021-03-02 Trimble Navigation Limited Automated layout and point transfer system
CN103604424A (zh) * 2010-06-28 2014-02-26 天宝导航有限公司 二维布局和点转换系统
DE102011077080B4 (de) * 2010-06-28 2017-08-10 Trimble Navigation, Inc. System für zweidimensionale Grundriss- und Punktübertragung
DE102011077080B8 (de) * 2010-06-28 2017-10-12 Trimble Navigation Limited System für zweidimensionale Grundriss- und Punktübertragung
US10145676B2 (en) 2010-06-28 2018-12-04 Trimble Navigation Limited Automated layout and point transfer system
CN104713530A (zh) * 2015-02-06 2015-06-17 南京理工大学 运动物体空间坐标信息探测方法
US9880022B1 (en) 2016-11-14 2018-01-30 Trimble Navigation Limited Point layout system with third transmitter
US11226199B2 (en) 2017-01-17 2022-01-18 Trimble Navigation Limited Point layout system using single laser transmitter
US11802764B2 (en) 2017-01-17 2023-10-31 Trimble Navigation Limited Point layout system using single laser transmitter
US10690498B2 (en) 2017-05-10 2020-06-23 Trimble, Inc. Automatic point layout and staking system
CN108592816A (zh) * 2018-04-26 2018-09-28 上海交通大学 一种用于大尺寸表面的三维测量装置和方法
CN108592816B (zh) * 2018-04-26 2020-05-26 上海交通大学 一种用于大尺寸表面的三维测量装置和方法
CN108776334A (zh) * 2018-05-03 2018-11-09 中国船舶重工集团公司第七�三研究所 一种新型机场跑道外来物辅助定位装置和定位方法
US11435182B2 (en) 2019-12-20 2022-09-06 Trimble, Inc. Laser receiver and target with lighted indicators
US11435445B2 (en) 2019-12-20 2022-09-06 Trimble, Inc. Laser receiver and target with lighted indicators
JP2021167742A (ja) * 2020-04-09 2021-10-21 鹿島建設株式会社 墨出し方法及び墨出しシステム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2685947B2 (ja) 参照光、特にレーザ光に関して対象物の参照軸の相対位置を確定するための装置
JPH10239057A (ja) 座標位置決め方法
US5612905A (en) Three-dimensional measurement of large objects
KR101484528B1 (ko) 디바이스용 기울기 센서 및 디바이스의 기울기를 결정하기 위한 방법
US6066845A (en) Laser scanning method and system
ATE80230T1 (de) Standortbestimmungsgeraet.
JP2018205023A (ja) 画像検査装置、画像検査方法、画像検査装置の設定方法、画像検査プログラム、画像装置の設定検査プログラム及びコンピュータで読み取り可能な記録媒体並びに記録した機器
JPH0599666A (ja) 2軸式傾斜測定装置
US5311275A (en) Apparatus and method for detecting particles on a substrate
US4744664A (en) Method and apparatus for determining the position of a feature of an object
JP2010044050A (ja) レーザレーダの姿勢認識方法及びレーザレーダ
EP0204701A1 (en) Method and apparatus for calibrating a positioning system
WO1988000327A1 (en) Optical measuring apparatus for use on machines
ATE221186T1 (de) Vorrichtung zur erfassung der position von zwei körpern
JPH08327329A (ja) H形鋼の断面寸法測定方法および装置
JPH02278103A (ja) 印刷回路基板の三次元検査方法及び装置
JP2017032297A (ja) 測定台および表面形状測定装置
JPH06207812A (ja) 三次元測定用測定点指示具
JP7045041B2 (ja) 位置決め装置
JPS6230904A (ja) 物体の位置姿勢検出方式
CN110919696A (zh) 一种工业机械手的定位校准装置
JPH07260452A (ja) 三次元形状計測方法
JP2016180645A (ja) 非接触式の表面形状測定装置
DE102020124704B4 (de) Vorrichtung und Verfahren zur Erfassung einer räumlichen Position eines Körpers
CN109520435A (zh) 一种针对表皮的无损测量装置及其无损测量方法

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20040511