JPH10237100A - Hiv病状進行についての予後標識を表わす抗体と反応するペプチド - Google Patents

Hiv病状進行についての予後標識を表わす抗体と反応するペプチド

Info

Publication number
JPH10237100A
JPH10237100A JP9130879A JP13087997A JPH10237100A JP H10237100 A JPH10237100 A JP H10237100A JP 9130879 A JP9130879 A JP 9130879A JP 13087997 A JP13087997 A JP 13087997A JP H10237100 A JPH10237100 A JP H10237100A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
peptide
hiv
ntm
aids
antibody
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9130879A
Other languages
English (en)
Inventor
Veljko Veljkovic
ヴェルイェコ・ヴェルイェコヴィック
Radmila Metlas
ラドミーラ・メトラス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Diapharm Ltd
Original Assignee
Diapharm Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from GB9610673A external-priority patent/GB2313376A/en
Priority claimed from GB9623340A external-priority patent/GB2319252A/en
Application filed by Diapharm Ltd filed Critical Diapharm Ltd
Publication of JPH10237100A publication Critical patent/JPH10237100A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K14/00Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • C07K14/005Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from viruses
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/12Antivirals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/12Antivirals
    • A61P31/14Antivirals for RNA viruses
    • A61P31/18Antivirals for RNA viruses for HIV
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K14/00Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • C07K14/435Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
    • C07K14/575Hormones
    • C07K14/57563Vasoactive intestinal peptide [VIP]; Related peptides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K16/00Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies
    • C07K16/08Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from viruses
    • C07K16/10Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from viruses from RNA viruses
    • C07K16/1036Retroviridae, e.g. leukemia viruses
    • C07K16/1045Lentiviridae, e.g. HIV, FIV, SIV
    • C07K16/1063Lentiviridae, e.g. HIV, FIV, SIV env, e.g. gp41, gp110/120, gp160, V3, PND, CD4 binding site
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K16/00Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies
    • C07K16/18Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans
    • C07K16/26Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against hormones ; against hormone releasing or inhibiting factors
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2317/00Immunoglobulins specific features
    • C07K2317/30Immunoglobulins specific features characterized by aspects of specificity or valency
    • C07K2317/34Identification of a linear epitope shorter than 20 amino acid residues or of a conformational epitope defined by amino acid residues
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2740/00Reverse transcribing RNA viruses
    • C12N2740/00011Details
    • C12N2740/10011Retroviridae
    • C12N2740/16011Human Immunodeficiency Virus, HIV
    • C12N2740/16111Human Immunodeficiency Virus, HIV concerning HIV env
    • C12N2740/16122New viral proteins or individual genes, new structural or functional aspects of known viral proteins or genes

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Virology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Gastroenterology & Hepatology (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Endocrinology (AREA)
  • AIDS & HIV (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Communicable Diseases (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Tropical Medicine & Parasitology (AREA)
  • Peptides Or Proteins (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Medicines Containing Antibodies Or Antigens For Use As Internal Diagnostic Agents (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 HIV感染者のAIDS発病および病状進行
の予後評価およびその抗ウイルス治療効果の監視のため
の試薬キット、AIDS発病を予防するワクチンなどに
用いられるペプチドを提供することである。 【解決手段】 ISにおける支配的な値として頻度要素
F1が領域0.030−0.040および/またはF2が
領域0.180−0.220を示すHIV−1包膜糖タン
パク質gp120の第2保存ドメインから誘導されるペ
プチドによる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ヒト免疫不全ウイ
ルス・タイプ1(HIV−1)の感染者の血清中で抗体
力価が後天性免疫不全症候群(AIDS)の進行に相関
するヒト抗体と反応するペプチド配列に関する。
【0002】これらのペプチドは、HIV−1感染者に
おける病状進行の予後評価のため、および抗ウイルス治
療の効果の監視のための試験キットを製造するのに有用
である。本発明に記載されるペプチドは、また、HIV
−1感染に影響を及ぼし、免疫ネットワークを調節する
抗体の産生を誘導する。これらのペプチドは、また、A
IDSの発病を予防するワクチンとしても有用である。
本発明のペプチドに対するモノクローナル抗体はAID
Sの進行を予防する治療剤としても有用であろう。
【0003】
【従来の技術】2種類のHIV感染者、すなわち感染か
ら少なくとも10年間健康を保っている者と5年以内に
AIDSを発病する者とにおけるHIV−1包膜糖蛋白
質gp120に対する抗体のスペクトルの相違について
の研究によると、HIV−1gp120の第2保存領域
から誘導される配列、一文字暗号において、RSANF
TDNAKTIIVQLNESVEINCTRP を有
するペプチドを認識する抗体は、AIDS発病患者より
も無症状感染者において有意に普及している[Neurath
et al.., AIDS Res. Hum. Retrovir. 6, 1183(199
0)]。この結果は、この抗体(NTM.V Abで表示す
る)の低レベルまたは消失がAIDSの発病に関連する
因子を表わすであろうことを示している。
【0004】NTM.V Abの起源は、ペプチドpC2
を包括するHIV−1 gp120領域が非免疫原性で
あることから分かっていない[Bradac and mathieson,
An epitope map to immunity to HIV-1: a roadmap for
vaccine development, NIAID,NIH,Bethesda (199
1)]。HIV−1 gp120−誘導ペプチド RSA
NFTDNAKTIIVQLNESVEIN(以下、
“ペプチドNTM”)とヒト血管活性腸ペプチド(VI
P)との配列およびスペクタルの同等性に基づき、NT
M.V Abは天然の抗ーVIP自己抗体をおそらく表
わすことが示唆されている[Veljkovic et al..,Bioch
em. Biophys. Res. Commun. 189,7005 (1992)]。この
推測は、HIV−陰性喘息患者から集めた血清が高力価
の天然抗−VIP抗体を含み、ペプチドNTMと強い反
応性を有すること(超免疫の主要終了点力価が1/10
000)により確認された[Veljkovic et al..,Bioche
m. Biophys. Res. Commun. 196,1019(1993)]。
【0005】NTM.V Abの保護役割は、次の2つの
可能性に因るものと推測できる。 (1)この抗体は、HIV−1 gp120とCD4受
容体との“第2相互作用”を阻害する[Veljkovic and
Metlas, Cander Biochem. Biophys. 10,p.191(1988); P
ollard et al..,Proc. Natl. Acad Sci. USA 88,11320
(1991)]、感染過程において重要な役割を演じる[Stam
atos and Cheng-Mayer, J.Virol. 67,5635(1993); Bryn
mor et al.., J.Virol. 67,7493(1993)]。この結論
は、ジャカリン(jacalin)α鎖−誘導ペプチド
VVVRSLTFKTNKKTがペプチドNTMと高
い相同性を有して、リンパ球機能を損ねずにインビボで
ウイルス感染を効果的に阻止するとの事実に合致してい
る[Favero et al..,Eur.J Immunol. 23,179(1993)]。
【0006】(2)HIV−1 gp120第2保存領
域のC−末とある種のヒト抗体(図1)との通常的でな
い局所的相同性は、この領域がヒト免疫ネットワークの
組織されるエピトープの一つを含むことを示している
[Veljkovic et al..,Cancer J. 8,308(1995)]。この
ことは、NTM−交叉−反応性抗体が免疫ネットワーク
の重要な要素を表わすことおよびこの抗体低下が免疫ネ
ットワーク原動力にマイナスに働くことを意味する[Ve
ljkovic and Metlas, Immunol. Today 13,38 (1992); M
etlas and Veljkovic, Vaccine 13,355 (1995)]。
【0007】WO 93/17108はHIV−1 gp
120の内部像の同族体ペプチドを開示している。これ
は、本出願人により開示されたタンパク質情報分析技法
によるものであり[Veljkovic V. et al..,Phys. Rev.
Lett. 29,105,1972]、そして一連のHIV−1 gp1
60を用いて、gp120のCD4受容体への結合に相
関する主頻度要素として頻度0.1855を決定した。
この頻度に基づき、人工ペプチドは、HIV−1 gp
120のC末から誘導されたペプチドとの免疫的交叉活
性を発現するように、設計された。しかし、頻度要素
0.1855は、gp120/gp41相互作用と相関
するが、gp120/CD4相互作用には相関しない。
従って、上記のペプチドは本発明のペプチドとは全く相
違するものである。
【0008】情報スペクトルは、エレクトロン−イオン
相互作用効力(以下、EIIP)の対応値を有するペプ
チド初期構造におけるアミノ酸呈示により生成する配列
数のFourier形質転換により得た増幅スペクトル
を表わす[Veljkovic et al..,IEEE Trans. Biomed. En
g. 32,337(1985)]。アミノ酸のEIIP値は、the Gen
eral-Model Pseudopotential[Veljkovic V. and Slavic
I.,Phys. Rev. Lett.29,105(1972); Veljkovic V. Phy
s. Lett. 45A,41(1973)]によって計算され、アミノ酸
の擬結合値[Veljkovic V. A Theoretical Approach in
Preselectionof Carcinogens and Chemical Carcinoge
nesis, Gordon & Breach Sci. Pub.,New York (1980)]
を表1に示す。
【0009】 *Ry=ライスベルグ(Rysberg)単位
【0010】
【発明が解決しようとする課題】本発明の課題は、HI
V感染者のAIDS発病および病状進行の予後評価およ
びその抗ウイルス治療効果の監視のための試薬キット、
AIDS発病を予防するワクチンなどに用いられるペプ
チドを提供することである。
【0011】HIV−gp120“T−細胞ライン・ト
ロピック”(IIIB,LAV,SFおよびRF)およ
び“マクロファージ−トロピック”(HXB2,Ba−
1,SF162およびJR−FL)両者のHIV−1単
離体は上記の“情報スペクトル”分析にかけられ、それ
によるIS頻度要素F(0.035)は“T−細胞ライ
ン・トロピック”HIV−1単離体と膜融合タンパク質
分子との相互作用に特徴的である。
【0012】同じ分析法により、CC−CKR−5受容
体と“マクロファージ−トロピック”HIV−1単離体
との相互作用はIS頻度要素F(0.0207)により
特徴づけられる。
【0013】重要な仕事は、CC−CKR−5およびフ
ジン(fusin)共−受容体との相互作用に関与する
HIV−1 gp120の領域を同定することである。
この領域を同定するために、我々は、IS頻度要素F
(0.035)およびF(0.207)に圧倒的に寄与す
る領域を求める種々のHIV−1単離体からgp120
分子の初期構造を走査した。この分析によると、第2保
存領域のC−末端(C2)は、HIV−1単離体の両グ
ループ、“T細胞ライン・トロピック”および“マクロ
ファージ−トロピック”単離体の共−受容体との相互作
用におけるgp120の最も重要な部分である。gp1
20のC2ドメイン中の共通ペプチド VVRSANF
TDNAKTIIVQLNESVEINCTRP は、
共−受容体と“T細胞ライン・トロピック”および“マ
クロファージ−トロピック”単離体のgp120との相
互作用に最も関与しているドメインとして同定された。
【0014】
【課題を解決するための手段】本発明は、ISにおける
支配的な値として頻度要素F1が領域0.030−0.0
40および/またはF2が領域0.180−0.220を
示すHIV−1包膜糖タンパク質gp120の第2保存
ドメインから誘導されるペプチドを提供する。
【0015】より特定的には、本発明のペプチドは一般
式Iを有し、 X−R−R−D−N−Y (I) 式中、Xは任意の長さ、かつ任意のアミノ酸組成物のア
ミノ末端配列であり、R1はフェニルアラニンまたはト
リプトファンであり、R2はスレオニンまたはセリンで
あり、Dはアスパラギン酸であり、Nはアスパラギンで
あり、アミノ末端基Xはアミノ酸または2−15アミノ
酸を有するペプチド配列の残基であり、カルボキシ末端
基Yはアミノ酸または2−15アミノ酸を有するペプチ
ド配列の残基であり、該ペプチドはNTMペプチドおよ
び血管活性腸ペプチドと免疫的に交叉活性であって、該
ペプチドがNTMペプチドおよび血管活性腸ペプチドの
いずれでもないという条件で、その情報スペクトル中に
頻度間隔0.180−0.22おそらく0.207に属す
る支配的頻度要素を有する。
【0016】本発明の実施化のいくつかにおける長所を
下記する。本発明のペプチドは、HIV−1感染患者の
血清におけるNTM.V Abの存在を同定する試薬キッ
トの成分として有用である。NTM.V Ab力価が疾患
の進行と相関し、この抗体が予後標識として有用である
ことを明らかにする。
【0017】本発明のペプチドは、HIV−1感染者に
おいてAIDSの発病を妨げるためにNTM.V Abを
上昇せしめるワクチンとして有用である。本発明のペプ
チドはまた、AIDSの発病の予防またはその進行遅延
の治療薬として用いられるモノクローナルNTM.V A
bを誘発する免疫原として有用である。
【0018】請求項1または2のペプチドにより誘発さ
れる抗体または該ペプチドと反応性の抗体は、AIDS
の予防またはその進行遅延に有用であろう。HIV−1
感染患者の血清に対する本発明のペプチドの反応性とそ
の疾患の過程との強い相関関係が見いだされた。
【0019】本発明のペプチドは、NTM.V Abを検
出するために酵素結合免疫吸着検定(ELISA)また
は酵素免疫ドット検定における試薬として用い得る。こ
の試験はHIV−1感染患者における病状進行の予測お
よび抗ウイルス療法あるいは免疫療法の効果の監視に利
用し得る。かかる試験キットは抗体ペプチドがあらかじ
め吸収されるかまたは共有結合している多孔性表面また
は固体基質を含有し、該表面基質は望ましくはミクロタ
イター・プレートまたはウエルの形態であり、さらに試
験血清;種々の希釈剤および緩衝液;特異的結合抗体の
検出のための複合体、および酵素基質、コファクター、
色素原などの他の標識−生成試薬を含有する。
【0020】本発明のさらなる観点は、HIV−1感染
患者におけるAIDSの発病を予防し、あるいはその進
行を遅延するために、本発明のペプチドを含有するワク
チン製剤に関する。該ワクチンはペプチドの効果的な免
疫原量、例えば体重当たり1ugから20mg/kgを
含み、さらに該ペプチドは選択的に、ヒト血清アルブミ
ンなどのタンパク質と複合し、ワクシニアウイルスなど
の適当なウイルス・ベクターの表面で、例えば無菌水、
塩水、緩衝液などの適当な媒体中で発現する。アルミニ
ウム・ハイドロオキサイド・ゲルなどのアジュバントが
使用できる。
【0021】本発明のペプチドは、例えば皮内、筋肉
内、腹腔内、皮下または静脈への注射により投与され
る。投与は、例えば1〜4週の間隔で1回または複数回
なされ得る。
【0022】抗原性の増大を望むときには、例えばカニ
などの無脊椎動物からのタンパク質の抗原性配列を本発
明のペプチドに加えることもできる。本発明のペプチド
は、通常の技法を用いてモノクローナルNTM.V Ab
を誘発するために免疫原として使用することができる。
このモノクローナル抗体は、AIDSの発病の防止また
はその進行の遅延のための治療薬として使用し得る。
【0023】(図面に関する説明)図1は、HIV−1
の第2保存領域のペプチドC末端といくつかのヒトタン
パク質との同等性を示す。図2は、AIDS、ARCお
よびAS患者から採取の血液との反応性についての天然
ペプチドNTMおよびVIPの比較を示す。図3は、H
IV−1感染者血液との反応プロファイルについてのペ
プチドNTMおよびP34の比較を示す。図4、5およ
び6は、夫々AIDS、ARCおよびAS患者から採取
の血液とのペプチドP34の反応性と、CD4数との関
係を示す。図7は、ARCおよびAS患者についての切
断(cut−off)上下の血清数比とCD4との関係
を示す。図8、9、10および11は、ARCおよびA
S患者から採取した血清とのペプチドP34の反応性に
対する抗レトロウイルス治療の影響を示す。図12は、
(a)健常者52人および(b)HIV感染患者126
人の血清の熱不活性化後におけるペプチドNTMに対す
るIgGの反応性を示す。個々の患者血清の抗体結合
(熱−不活性血清希釈1:100についてのELISA
検定により測定)は一点で表す。図13は、図12の標
本の非熱−不活性血清のNTMとの反応性を示す。
(a)健常人および(b)HIV感染患者。図14は、
ペプチドNTMに対するIgG反応性についての血清不
活性化の温度変性効果を示す。健常人およびHIV感染
患者の両方の血清の熱不活性化は、40℃および56℃
で10、20および30分間、行われた。反応性は、B
SA結合ペプチドNTM(NTM−BSA(EDC)お
よび非結合ペプチドNTMについて測定された。図15
は、ペプチドNTMに対するアフィニティークロマトグ
ラフィーにより精製された抗体の結合を示す。抗体は、
(a)熱−不活性化および(b)非不活性化の両方につ
いて、健常人血清(上図)およびHIV感染患者血清
(下図)から精製された。対照として、HIV−1 g
p120の第3超可変領域から誘導されたV3ペプチド
との交叉反応プロファイルが加えられる。V3ペプチド
はクロスリンカーとしてのグルタルアルデヒドによりB
SAと結合された[V3−BSA(ga)]。反応性
は、Sepharose−4Bカラムに結合しているN
TM−BSAからの溶出抗体のフラクションにおいて測
定された。ペプチドNTMはEDCによって担体(BS
A)と結合された。図16は、(a)“T−細胞ライン
・トロピック”HIV−1単離体からのgp120の共
通IS(IIIB,LAV,SF2およびRF)、
(b)“T−細胞ライン・トロピック”HIV−1単離
体からのgp120の共通ISとCD4受容体のISと
の交叉−スペクトル、(c)“T−細胞ライン・トロピ
ック”HIV−1単離体からのgp120の共通ISと
フジン受容体との交叉−スペクトル、(d)“T−細胞
ライン・トロピック”HIV−1単離体からのgp12
0の共通ISとCC−CKR−5受容体との交叉−スペ
クトルを示す。図17は、(a)“マクロファージ−ト
ロピック”HIV−1単離体からのgp120の共通I
S(HXB2,Ba−1,SF162およびJR−F
L)、(b)“マクロファージ−トロピック”HIV−
1単離体からのgp120の共通ISとCD4受容体の
ISとの交叉−スペクトル、(c)“マクロファージ−
トロピック”HIV−1単離体からのgp120の共通
ISとフジン受容体との交叉−スペクトル、(d)“マ
クロファージ−トロピック”HIV−1単離体からのg
p120の共通ISとCC−CKR−5受容体との交叉
−スペクトルを示す。図18は、HXB2,Ba−1お
よびSF162 HIV−1単離体からのgp120の
初期構造における、IS頻度F(0.207)、S/N
比 >1のペプチドの位置を示す。
【0024】
【実施例】
(方法) (試験対象集団)次の3群に分けたHIV−1感染患者
194人から血清を採取した。 無症状患者(AS)−87人 AIDS関連複合患者(ARC)−85人 AIDS発病患者−22人 感染経路により、患者は次の3群に分けられる。すなわ
ち静注薬剤使用、同性間性交渉および異性間性交渉であ
る。対象患者の約半数は抗レトロウイルス治療(AZ
T,DDC,DDI,D4T)を受けていた。対照とし
て、健康なHIV陰性血液提供者からの血清を用いた。
【0025】(ペプチド)本発明の下記の4人工ペプチ
ドを設計し、通常の方法で合成した。 P32 RSAHFTDNAKTPESVEIP (配列 Id No.1) P33 RSAHFTDNAKTHPESVEIH (配列 Id No.2) P34 HFTDNHPSVEIH (配列 Id No.3) P35 VVRSANFTDNAKTIIVQLNESUEINCTRP(配列 Id No.4) 天然ペプチドVIPおよびNTMも化学的に合成した。
【0026】(酵素結合免疫吸着検定)抗原被覆−ペプ
チドを被覆緩衝液に希釈し、ミクロタイタープレートを
ペプチド9溶液100μl(1μg/well)で被覆
した。プレートを4℃で一夜インキュベートし、リン酸
塩−緩衝液(PBS)/Tweenで3回洗った。洗浄
ごとに吸引前にすべてのウエルにPBS/Tweenを
満たし、次いで紙タオル上に注いだ。
【0027】阻害−残る結合部位を阻害緩衝液200μ
/wellで1時間室温で阻害し、PBS/Tween
で2回洗った。初期抗体反応−血液をPBS中0.1%
ウシ血清アルブミンに希釈し、各ウエルに100μl加
えた。室温で1時間インキュベート後、プレートをPB
S/Tweenで5回洗い、最後にPBSで1回洗っ
た。基質−H22を補充したABTS基質で発色させ
た。30分インキュベートした後、0.01%NaN3
共に0.1Mクエン酸150μlを加えて反応を中止せ
しめた。ミクロプレート・リーダーで450mmで吸光
度を測定した。
【0028】試薬 被覆緩衝液:0.1M NaHCO3および0.1M N
2CO3,pH9.6; PBS溶液:0.2g KH2PO4,1.2g NaHP
4,8.0g NaClおよび0.2g KCL、1I
milliQ水中; PBS/Tween:Tween20の0.5mlおよ
びNaN3の0.1gを有する1I PBS溶液; 阻害緩衝液:PBS中の1%BSA; ABT基質:0.1Mクエン酸0.1ml中ABTS
(2,2’−アチドビス(3−エチルベンツチアゾリン
−6−スルホン酸)5ml10pH4.35にNaOH
で調整した。使用前に30%H4μlを加えた; ペプチド保存溶液:milliQ水1mlにつきペプチ
ド1mg,−20℃で一定量で保存する。
【0029】実施例1 HIV−1感染患者の血清との反応性について、本発明
の判定基準に従い設計された人工ペプチドとVIPおよ
びNTM天然ペプチドとを比較するために実験を行っ
た。
【0030】すべての人工ペプチドP32、P33、P
34およびP35は、天然ペプチドNTMおよびVIP
と類似したHIV感染血清との反応性を示した。検査し
たペプチドのいずれも健康なHIV陰性血液提供者の血
液と有意な反応性を示さなかった。VIP,NTMおよ
びP34についての反応性の比較は図2に表す。
【0031】実施例2 ペプチドP34の反応性とHIV−1感染患者およびそ
の疾患段階との関係を確認するのに試験は効果的であっ
た。この研究の結果を図3〜6に示す。
【0032】超免疫NTM.V Ab血清を非超免疫血
清から分離する吸光度(O.D.)の切断値をO.D.cu
t−off 0.7として選択し、その値を正常血
清の3xO.D.Nmeanとして計算する[Ritchie et
al..,Methods in Immunology,Academic Press,New Yor
K(1983)]。平均値として得たO.D.Nmeanは0.
233であった。
【0033】図3〜6は、ほとんどのO.D.0.7の
分析血清がCD4値200−400cells/mm3
のHIV患者に対応することを示す。この間のCD4数
において、超免疫/非超免疫HIV感染血清の比率は、
ARC患者よりAS患者で3.7倍大きい。CD4数<
200の領域において超免疫NTM.V Ab血清の患
者数は非免疫血清患者よりもかなり小さい(図3および
4)。同じ状況がCD4数>400の領域に対応する
(図5)。
【0034】上記結果を基に、疾患の進行について次の
一般的様相がHIV−1感染患者におけるNTM.V A
b産生との関連で言い得る。感染の初期(CD4>>5
00)では、NTM.V Ab力価は低く、HIV陰性の
健常人と類似している。CD4数500近くで、この抗
体が増加する。予後について、この増加が疾患の進行の
始まりを表していると結論できよう。CD4数200−
400の間で、NTM.V Ab力価は、しばらく高く
続き、次いでASからARCおよびAIDSへと疾患が
進行するにつけ低下する。最後に、NTM.V Abが低
力価である多くのARCおよびAIDS患者はCD4数
<200を有する。
【0035】上記の結果は、CD4数と一緒にNTM.
V AbがHIV−1感染患者における疾患の進行を監
視するのに有用な予後標識であることを示している。従
って、本発明のペプチドは、例えば予後ELISA試験
における抗原成分として有用である。
【0036】実施例3 NTM.V Ab力価に対する抗レトロウイルス治療効果
を評価するために、処置および未処置患者から採取した
血清を別個に分析した。結果は、図8〜11に示すよう
に、AS患者(CD4数 > 400)におけるNT
M.V Ab力価の低下およびCD4数200−400の
ARC患者におけるこの抗体力価の上昇について相関関
係を支持する傾向がある。逆に、CD4数<200のA
RC患者において、抗レトロウイルス治療はNTM.V
Ab力価の低下と相関する。この結果は、HIV患者1
3人について抗レトロウイルス治療の延長効果について
の報告と一致する[O'Brien et al..,New Engl.J.Med.3
34,426(1996)]。
【0037】実施例4 循環器系のNTM.V Abは熱過敏性免疫複合体として
生じた。何故なら、IIIV−陽性者および健常人の非
熱−不活性化血清の反応性(図12)は、同じ熱−不活
性血清の反応性(図13)に比して非常に低い。健康な
HIV−陰性者およびHIV−陽性者から採取した血清
の反応性は40℃および56℃で熱不活性化した後に検
討した。血清の熱処理は10、20および30分間行わ
れた。得た結果(図14)から、免疫複合体からのNT
M.V Abの放出は温度および時間依存的であると結論
し得る。これらの実験においてNTMペプチドの2型に
対するIgG反応性を監視した。すなわち非カップル型
とBAS−カップル型である。両方NTM型の反応性の
様相は同じであった。
【0038】実施例5 NTM−保持−カップル−セファローズ4Bカラム上の
精製抗体の親和性についての実験で、実施例4のNT
M.V Abの熱過敏性を確認した。これらの結果(図1
5)によると、NTM.V Abの親和精製は、健康なH
IV−陰性および陽性者から採取した熱−不活化血清で
のみ得ることができる。
【0039】実施例6 “T−細胞ライン・トロピック”HIV−1単離体から
のgp120のISの特徴的頻度のどれがCD4受容体
およびフジン共受容体との相互作用に関連しているかを
定めるために、これらのタンパク質のISM分析を行っ
た。これらの分析によると、IIIB,LAVおよびR
F HIV−1単離体からのgp120の共通IS(C
IS)(図16a)、このCISとCD4受容体のIS
との交叉スペクトル(図16b)、このCISとフジン
分子のISとの交叉スペクトル(図16c)は、頻度要
素F(0.035)に対応する1つの特徴的ピークを有
している。逆に、“T−細胞トロピック”HIV単離体
からのgp120のCISと“マクロファージ−トロピ
ック”単離体の共受容体を代表するCC−CKR−5分
子のISとの交叉スペクトルはノイズ上に何らの特徴的
ピークを含んでいない(図16d)。
【0040】実施例7 “マクロファージ−トロピック”HIV−1単離体から
のgp120のISの特徴的頻度のどれがCD4受容体
およびCC−CKR−5共受容体との相互作用に関連し
ているかを定めるために、これらのタンパク質のISM
分析を行った。これらの分析によると、HXB2,Ba
−1,SF162およびJR−FLHIV−1単離体か
らのgp120の共通IS(CIS)(図17a)、こ
のCISとCD4受容体のISとの交叉スペクトル(図
17b)、このCISとCC−CKR−5分子のISと
の交叉スペクトル(図17c)は、頻度要素F(0.2
07)に対応する1つの特徴的ピークを有している。逆
に、“マクロファージ−トロピック”HIV−1単離体
からのgp120のCISと“T−細胞トロピック”単
離体の共受容体を代表するフジン分子のISとの交叉ス
ペクトルはノイズ上に何らの特徴的ピークを含んでいな
い(図17d)。これらの分析によると、IS頻度要素
F(0.207)が“マクロファージ−トロピック”H
IV−1単離体からのgp120とCD4受容体および
CC−CKR−5共受容体との相互作用に特徴的である
と結論し得る。
【0041】実施例8 IS頻度F(0.207)で最大増幅を有する“マクロ
ファージ−トロピック”HIV−1単離体からのgp1
20のドメインを同定するために、その初期構造を種々
の長さのペプチド(20−30アミノ酸)で走査した。
HXB2,Ba−1およびSF160単離体について、
この分析結果を図18に示す。これらの分析によると、
“マクロファージ−トロピック”HIV−1単離体から
のgp120C2ドメインのC−末端からの共通ペプチ
ドVVRSANFTDNAKTIIVQLNESVEI
NCTRPは、頻度要素10F(0.207)に対応す
る最も高い増幅を有する領域を表す。これは、“マクロ
ファージ−トロピック”HIV−1単離体からのgp1
20のこの領域がCC−CK1R−5共受容体との相互
作用において最も重要であることを意味する。
【図面の簡単な説明】
【図1】 図1は、HIV−1の第2保存領域のペプチ
ドC末端といくつかのヒトタンパク質との同等性を示
す。
【図2】 図2は、NTMおよびVIPの患者血液との
反応性の比較を示す。
【図3】 図3は、NTMおよびP34のHIV感染者
血液との反応プロファイルの比較を示す。
【図4】 図4は、AIDS患者血液とP34の反応性
と、CD4数の関係を示す。
【図5】 図5は、ARC患者血液とP34の反応性
と、CD4数の関係を示す。
【図6】 図6は、AS患者血液とP34の反応性と、
CD4数の関係を示す。
【図7】 図7は、切断による血清数比とCD4の関係
を示す。
【図8】 図8は、AS患者血清(治療なし)とP34
の反応性と、CD4数の関係を示す。
【図9】 図9は、AS患者血清(治療あり)とP34
の反応性と、CD4数の関係を示す。
【図10】 図8は、ARC患者血清(治療なし)とP
34の反応性と、CD4数の関係を示す。
【図11】 図8は、ARC患者血清(治療あり)とP
34の反応性と、CD4数の関係を示す。
【図12】 図12は、NTM(熱−不活血清)に対す
るIgGの反応性を示す。
【図13】 図13は、NTM(非熱−不活血清)に対
するIgGの反応性を示す。
【図14】 図14は、ペプチドNTMに対するIgG
反応性についての血清不活性化の温度変性効果を示す。
【図15】 図15は、ペプチドNTMに対するアフィ
ニティークロマトグラフィーにより精製された抗体の結
合を示す。
【図16】 図16は、“T−細胞ライン・トロピッ
ク”HIV−1単離体からのgp120の共通ISにつ
いての交叉−スペクトルを示す。
【図17】 図17は、“マクロファージ−トロピッ
ク”HIV−1単離体からのgp120の共通ISにつ
いての交叉−スペクトルを示す。
【図18】 図18は、HIV−1単離体のgp120
の初期構造におけるペプチドの位置を示す。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 FI C07K 7/08 C07K 16/10 16/10 G01N 33/569 H G01N 33/569 A61K 37/02 ADY

Claims (15)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ISにおける支配的な値として頻度要素
    F1が領域0.030−0.040および/またはF2が
    領域0.180−0.220を示すHIV−1包膜糖タン
    パク質gp120の第2保存ドメインから誘導されるペ
    プチド。
  2. 【請求項2】 X−R−R−D−N−Y (I) 式中、Xは任意の長さ、かつ任意のアミノ酸組成物のア
    ミノ末端配列であり、R1はフェニルアラニンまたはト
    リプトファンであり、R2はスレオニンまたはセリンで
    あり、Dはアスパラギン酸であり、Nはアスパラギンで
    あり、アミノ末端基Xはアミノ酸または2−15アミノ
    酸を有するペプチド配列の残基であり、カルボキシ末端
    基Yはアミノ酸または2−15アミノ酸を有するペプチ
    ド配列の残基であり、該ペプチドはNTMペプチドおよ
    び血管活性腸ペプチドと免疫的に交叉活性であって、該
    ペプチドがNTMペプチドおよび血管活性腸ペプチドの
    いずれでもないという条件で、その情報スペクトル中に
    頻度間隔0.180−0.22に属する支配的頻度要素を
    有する、一般式Iのペプチド。
  3. 【請求項3】 RSAHFTDNASTPESVEIP RSAHFTDNAKTHPESVEIH HFTDNHPSVEIH VVRSANFTDNAKTIIVQLNESVEIN
    CTRP から選択される配列を有する、請求項1または2のペプ
    チド。
  4. 【請求項4】 請求項2または3の抗体ペプチドを含
    み、多孔性表面または固体基質と結合した、HIV−1
    およびヒトVIPの第2保存領域から誘導されるペプチ
    ドNTM(RSANFTDNAKTIIVQLNESV
    EIN)を認識するNTM.V抗体を検出するための試
    薬キット。
  5. 【請求項5】 抗原ペプチドがミクロタイター・プレー
    トのウエルに結合した、請求項4の試薬キット。
  6. 【請求項6】 活性成分として請求項1、2または3の
    ペプチドとその薬学的担体を含む医薬組成物。
  7. 【請求項7】 タンパク質と複合した請求項1または2
    のペプチドを含む組成物。
  8. 【請求項8】 タンパク質がヒト血清アルブミンであ
    る、請求項7の組成物。
  9. 【請求項9】 ウイルスベクターの表面上で発現された
    請求項1、2または3のペプチドを含む組成物。
  10. 【請求項10】 ウイルスベクターがワクシニアウイル
    スである、請求項9の組成物。
  11. 【請求項11】 ペプチド−担体−結合−カラム(ペプ
    チドは請求項1または2に定義したもの)を用いて、4
    0℃以上に加熱したヒトHIV−陽性および/またはH
    IV−陰性の血清から得たアフィニティ精製抗体を活性
    成分として含む医薬組成物。
  12. 【請求項12】 AIDSの予防またはその進行の遅延
    のための医薬の製造における、請求項1、2または3の
    ペプチドの使用。
  13. 【請求項13】 AIDSの予防またはその進行の遅延
    のため、請求項1、2または3のペプチドにより誘発さ
    れるか、またはそのペプチドに活性である抗体の使用。
  14. 【請求項14】 抗−AIDS治療における使用のため
    の請求項1、2または3のペプチド。
  15. 【請求項15】 抗−AIDS治療における使用のため
    の請求項1、2または3のペプチドを認識できる抗体。
JP9130879A 1996-05-22 1997-05-21 Hiv病状進行についての予後標識を表わす抗体と反応するペプチド Pending JPH10237100A (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB9610673A GB2313376A (en) 1996-05-22 1996-05-22 Polypeptide immunologically cross-reactive with NTM peptide and with vasoactive intestinal peptide (VIP)
GB9610673 1996-05-22
GB9623340 1996-11-08
GB9623340A GB2319252A (en) 1996-11-08 1996-11-08 Polypeptides involved in the interaction of HIV gp120 with the fusin, and the CC-CKR-5 co-receptors thereof

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10237100A true JPH10237100A (ja) 1998-09-08

Family

ID=26309377

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9130879A Pending JPH10237100A (ja) 1996-05-22 1997-05-21 Hiv病状進行についての予後標識を表わす抗体と反応するペプチド

Country Status (7)

Country Link
US (1) US20010007017A1 (ja)
EP (1) EP0808846A3 (ja)
JP (1) JPH10237100A (ja)
CA (1) CA2205077A1 (ja)
DE (1) DE808846T1 (ja)
ES (1) ES2113333T1 (ja)
GR (1) GR980300031T1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103412490B (zh) * 2013-08-14 2015-09-16 山东大学 用于多机器人动态路径规划的多克隆人工免疫网络算法
US20220205030A1 (en) * 2019-02-11 2022-06-30 The Henry M. Jackson Foundation For The Advancement Of Military Medicine, Inc. Vaccine-induced gene signatures correlating with protection against hiv and siv infection

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1989005821A1 (en) * 1987-12-21 1989-06-29 Arch Development Corporation Hiv-related antigens and antibodies
FR2677364A1 (fr) * 1991-06-05 1992-12-11 Pasteur Institut Sequences peptidiques de la glycoproteine externe d'enveloppe du retrovirus hiv-1.
FR2687404B1 (fr) * 1992-02-19 1994-05-20 Centre Nal Recherc Scientifique Peptides immunologiquement apparentes aux proteines d'un agent viral et leurs applications biologiques.

Also Published As

Publication number Publication date
EP0808846A2 (en) 1997-11-26
US20010007017A1 (en) 2001-07-05
GR980300031T1 (en) 1998-05-29
DE808846T1 (de) 1998-06-25
CA2205077A1 (en) 1997-11-22
ES2113333T1 (es) 1998-05-01
EP0808846A3 (en) 1998-08-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR930000189B1 (ko) 임파선증과 후천성 면역 결핍증 바이러스의 항원을 제조하는 방법 및 이 항원에 대한 항체의 생산 방법
JPH02160800A (ja) ヒト免疫不全ウイルス(HIV)env‐コードペプチド
JP2626680B2 (ja) リンパ節障害関連ウイルスに対するヒト単クローン性抗体
US5777074A (en) Human monoclonal antibodies directed against the transmembrane glycoprotein (GP41) of human immunodeficiency virus-1 (HIV-1)
US6440657B1 (en) Nucleic acids and peptides of human immunodeficiency virus type (HIV-1)
US10174080B2 (en) Compositions for preventing and/or treating an infection by an HIV-1 virus
JPH05503851A (ja) 中和および/またはadcc仲介モノクローナルhiv抗体
RU2337922C2 (ru) ИЗОЛИРОВАННЫЕ ПОЛИПЕПТИДЫ НА ОСНОВЕ НЕЙТРАЛИЗУЮЩЕГО ЭПИТОПА БЕЛКА p17 ВИРУСА ВИЧ, ИСПОЛЬЗУЕМЫЕ В КАЧЕСТВЕ ВАКЦИН, А ТАКЖЕ НЕЙТРАЛИЗУЮЩИЕ АНТИ-p17-АНТИТЕЛА, СПЕЦИФИЧЕСКИ РАСПОЗНАЮЩИЕ УКАЗАННЫЙ НЕЙТРАЛИЗУЮЩИЙ ЭПИТОП
Boucher et al. Immune response and epitope mapping of a candidate HIV‐1 p17 vaccine HGP30
WO1989010416A1 (en) PROTECTIVE PEPTIDES DERIVED FROM HUMAN IMMUNODEFICIENCY VIRUS-1 gp160
JPH0570493A (ja) ヒト免疫不全ウイルス(hiv)関連免疫調製物
JPH10237100A (ja) Hiv病状進行についての予後標識を表わす抗体と反応するペプチド
JP2609448B2 (ja) リンパ節症及び後天性免疫不全症候群のウイルスのエンベロープ抗原
US5338829A (en) Peptides derived from human immunodeficiency virus-1 GP160
JPH07504409A (ja) ウィルス因子のタンパク質に免疫学的に近縁するペプチド及びその生物学的利用
CA2262427A1 (en) Conjugated peptides, immunological reagent containing same and use thereof for treatment of immunological disorders
JPH04505621A (ja) Tリンパ球向性レトロウイルス単クローン抗体
KR920001772B1 (ko) 포유류 중의 HIV-억제 항체 유도성 사람 면역 결핍 바이러스(HIV) env-암호화된 펩타이드
GB2313376A (en) Polypeptide immunologically cross-reactive with NTM peptide and with vasoactive intestinal peptide (VIP)
JPH01163198A (ja) Hiv−2感染検出用合成ペプチド抗原、その組成物およびその使用方法