JPH04505621A - Tリンパ球向性レトロウイルス単クローン抗体 - Google Patents

Tリンパ球向性レトロウイルス単クローン抗体

Info

Publication number
JPH04505621A
JPH04505621A JP2508986A JP50898690A JPH04505621A JP H04505621 A JPH04505621 A JP H04505621A JP 2508986 A JP2508986 A JP 2508986A JP 50898690 A JP50898690 A JP 50898690A JP H04505621 A JPH04505621 A JP H04505621A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hiv
antibody
amino acid
antigen
epitope
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2508986A
Other languages
English (en)
Inventor
バツトマン,ブライアン・テイー
ベネツタ,トーマス・エム
Original Assignee
アクゾ・エヌ・ヴエー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アクゾ・エヌ・ヴエー filed Critical アクゾ・エヌ・ヴエー
Publication of JPH04505621A publication Critical patent/JPH04505621A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K14/00Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • C07K14/005Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from viruses
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K16/00Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies
    • C07K16/08Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from viruses
    • C07K16/10Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from viruses from RNA viruses
    • C07K16/1036Retroviridae, e.g. leukemia viruses
    • C07K16/1045Lentiviridae, e.g. HIV, FIV, SIV
    • C07K16/1054Lentiviridae, e.g. HIV, FIV, SIV gag-pol, e.g. p17, p24
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2317/00Immunoglobulins specific features
    • C07K2317/30Immunoglobulins specific features characterized by aspects of specificity or valency
    • C07K2317/34Identification of a linear epitope shorter than 20 amino acid residues or of a conformational epitope defined by amino acid residues
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2740/00Reverse transcribing RNA viruses
    • C12N2740/00011Details
    • C12N2740/10011Retroviridae
    • C12N2740/16011Human Immunodeficiency Virus, HIV
    • C12N2740/16211Human Immunodeficiency Virus, HIV concerning HIV gagpol
    • C12N2740/16222New viral proteins or individual genes, new structural or functional aspects of known viral proteins or genes

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Virology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Gastroenterology & Hepatology (AREA)
  • AIDS & HIV (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Peptides Or Proteins (AREA)
  • Preparation Of Compounds By Using Micro-Organisms (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 Tリンパ球内性しトロウィルス単りローン抗体産業上の利用分野 本発明は、単クローン抗体、その単クローン抗体のエピトープを包含するペプチ ド、及びTリンパ球向性レトロウィルス、特にHIV−1、HI V−2、及び srvの検出のために上記の単クローン及び上記のペプチドを用いる検定に関す る。
発明の背景 Tリンパ球向性レトロウィルス族としては、レンチウィルスの中でもとりわけ、 サルレトロウィルスSIV、並びにヒトレトロウィルスHIV−1(AIDSの 有望な病因)及びHIV−2が挙げられる。HIV−1及びHI V−2は、進 化的に関連があるけれども、核酸配列分析から、HIV−2はHIV−1よりも SIVとより密接に関連することが明らかにされている。Guyader等(1 987)は、彼らが比較したHIV−1及びHIV−2単離体間に42%のみの 全ゲノム配列一致を認めただけであった。in vitro細胞変性及びCD4 向性(C1avel et al、、1986)のようなHIv−1関連の微細 構造的及び生物学的特性にもがかわらず、HIV−2感染患者は、AIDS1純 粋に神経学的な疾患、又は無症候性感染の特徴を表わす疾患を示し得る(Kuh nelet al、、1988)。
HIV−1及びHIV〜2ゲノムは、逆転写酵素を含めたひとつまたはそれ以上 の酵素をコードする配列、ウィルス構造蛋白質をコードするgag及びenv領 域、LTR及びその他のORF及び調節成分を包含する典型的レトロウィルス構 成を有する。HIV−1のgag領域は、p55として公知の前駆体ペプチドを コードする。p55は、プロセッシングされて蛋白質の中でもとりわけp24と して公知の主要なコアまたはキャプシド蛋白質を生じる。HIv−2では、類似 のgag前駆体はより大きく、p57として公知であって、主要コア蛋白質はp 26として公知である。HIV−1及びHI V−2(7)g a g蛋白質の 高度の保存が予期されるけれども、Guyader等(1987)は、HIv− 1及びHI V 2 g a g 蛋白質問’)アミノ酸の58%の一致を見い だしただけであった。HIV−1の遠縁の単離体の間でさえ、gag蛋白質の9 0%以上の一致が認められる。この及びその他のデータは、f(IV−1及びH IV−2は多少関連があるけれども、にもかかわらずそれらは異なるレトロウィ ルス種であるという仮説を支持する。
HIV−1、及びおそらくはHIV−2もヒトの免疫系にこのような影響を及ぼ すため、HIVの存在を検出するための高感度で迅速な診断的検定が、集団スク リーニング、血液バンクの品質管理、診断、ワクチン及び治療法を獲得する目標 を確実にするためにそれらのウィルスについての我々の理解の増進などに利用で きることが望ましく、実際に肝要である。容易で便利なために、検定はEL I  SA法のような免疫学ベースのものであり、そして再現性、特異性、及び一貫 性のためには、試薬は単クローン抗体であって抗原特性ペプチドを明示すること が好ましい。p24抗原血症はHIV感染の初期徴候であり(Kessler  et al、、1987;Wall et al、、1987) 、AIDS続 発病の臨床的進行は抗p24の減少に関連し、一方AIDS患者は高レベルの抗 env価で死亡し得るという観察(Coates et al、、1987)の ために、検定はp24/p26のようなgag生成物を検出するよう仕向けられ るのが有利である。
Weiss等(1988)は、放射免疫沈降検定、及びELISA法においてH IV−2gp130に特異的な抗体を含有するヒト血清資料を確認した。それら の抗体は、vsv偽型中型中和検定びC8166シンシチウム形成検定の中和に おいて、低レベルのHIV−1交叉反応性を示した。
Minassian等は、HIV−2に対して生じたRIC7と確認された単ク ローン抗体を記載している。抗キャプシド抗体(p26)t”あるRIC7は試 験した3つc7)HI V −2単離体とだけでなく、試験した5つのHIv− 1単離体及び7つのSIV単離体と反応した。イムノプロットにおいては、RI C7は、HI V−2+7)55KD及び26KD蛋白質、HrV−1(7)2 4KD及び55KD蛋白質、及び28KD(7)SIV蛋白質と結合した。
Niedrig等は、HIV−1に対する29の単クローン抗体のパネルを開発 した。一つの抗体はp17及びその前駆体に対するものであり、一方残りのもの はp24と反応し、それらのいくつかはp55とも反応した。p17抗体は、H IV−1特異性であることが判明した。28個の抗p24抗体のうち、20個は イムノプロットにおいてHIV−2の対応するキャブシト蛋白質(p 26)と 反応し、そのうち5つは対応するSIV蛋白質p28をも認識した。Niedr fg等は、抗体価、抗原捕獲検定における抗体の効力、あるいはどの抗体がp2 6、p55、又はその両方と結合することについては言及していない。さらに、 数個の抗体は、HIM−2標本において未知の機能を有する22KD蛋白質と反 応した。
血清、血液、血液製品、又はその他の身体組織の試料中のHIV−1の検出のた めに、多数の診断キット及び検定が開発されてきた。その検定には、ウェスター ンプロット、酵素結合免疫吸収検定(ELISA)、又は間接的免疫蛍光検定と いったような技法が用いられ、全ウィルス又は精製ウィルス抗原に対する抗体が 使用される(例えば、Ga1lo et al、。
U、S、Patent No、4,520.113;Sarngadharan  et al、、(1984);及びRobert−Guroff et al 、(1982)を参照)。
本発明の要約 本発明は、単クローン抗体、それらの抗体を産生ずる細胞株、それらの抗体のエ ピトープを包含するペプチド、及びHIV−1及びHIV−2遺伝子生成物並び にSIV遺伝子生成物の検出のためのそれらの抗体及びペプチドの使用に関する 。特に、本抗体はp 24 / p 26キヤプシド蛋白質と反応する。HIV −1/HIV−2保存エピトープを包含するノナペプチドが開示され、HIV− 1及びHIV−2を同時に検出し得る3つの単クローン抗体の組み合わせを用い る捕獲(c a p t u r e)EL I SAが開示される。
図面の簡単な説明 図1は、捕獲EL I SAにおける培養上澄の反応性を示すグラフである。詳 細な説明は表1に示しである。
図2は、抗HIV抗体の特異性を測定するイムノプロットニトロセルローススト リップの写真である。
図3では、蛋白質入精製抗体をイムノプロットにおける分離HIV−2蛋白質に 対するプローブとして用いた。レーン1及び2は陽性対照であり、レーン3は陰 性対照である。
図4は、エピトープをマツピングするために用いたいくつかの組み換え体p24 ペプチドの図である。
図5は、種々の単クローン抗体が結合するp24の4つの領域の図である。
図6は、種々の単クローン体とプロット化gag及びgag断片が反応するウェ スターンプロットの写真である。各写真のレーン1は全ウィルス溶解物質を含有 する。各写真のレーン5は陰性対照p24−プラスミドであり、各写真のレーン 6は非HIV感染MOLT溶解物質を含有する別の陰性対照である。
図7は、7−D4のエピトープを測定するために抗原として連続的重複ノナペプ チドを用いるEL I SA法の結果を示すグラフである。
図8は、EL I SA法において抗原として連続的重複ノナペプチドを用いる エピトープマツピングを示す図である。
図9は、7−D4エピトープを包含する領域の組成である。
図10は、固相上で2つの抗p24抗体、6−CIO及び5−B4と、抗原とし てHrV−1感染MOLT3溶解物質を用いる捕獲EL I SA法の感度のグ ラフである。HRP結合ヒト抗HLVがレポーターであった。
図11は、HIV−2のp26を検出するために固相上で7−D4と共に又は伴 わずに6−CIO及び5−B4を用いる捕獲EL I SA法の感度のグラフで ある。
図12は、6−CIO15−B4、及び7−D4を用いる捕獲EL r SA法 におけるf(IV−1及び)IfV−21,:関すル用量反応曲線である。
図13は、3抗体捕獲ELISA法と逆転写酵素検定との間のHrV−1用量反 応曲線の比較である。
本発明の詳細な説明 本発明は、単クローン抗体及びその産生、イムノアッセイ、並びにオリゴペプチ ドに関する。使用した方法は当業界で公知であって、本明細書中では簡単に考察 するだけである。本発明を実行するのに適した方法は、Meth Enzymo logy 121. (1986)及びその他の利用可能な参考文献に見出され る。
単クローン抗体の調製 単クローン抗体は、確立された手法(Koh l e r&Mi 1stein 、1975)にしたがって産生じた。手短に言えば、雌BALB/cマウスを完 全フロインドアジュバント(50%)中に乳化したHIV−1感染MOI、T3 細胞の溶解物質を繰り返し腹腔内投与して免疫化した。感作膵臓細胞を、PEG  1500を用いてP3X63〜Ag8.653骨髄腫と融合した。
ヘテロカリオンをHAT培地中で選択し、クローン化し、捕獲EL I SA法 で)IIV抗原に対する反応性に関してスクリーニングした。多クローン性ヒト 抗HIVのIgG分画を微小滴定型の穴の上に被せた。HIV−1(MOLT3 細胞中で産生)及び培養上澄をその穴に同時に添加した。結合ネズミ抗体を、酵 素標識化抗マウスIg抗体を用いて検出した。スクリーニングを表わすデータを 図1に示す。試料番号の指定対象を、表1融合体F86のELI SAスクリー ニング11 ’ 1O−C12 167−EIO 209−D5 21 F86 流出物1 掌 屠殺時に採取した血清 零* 正常マウス血清 ウェスターンプロット 抗HIV候補クローンをさらにウェスターンプロット(T。
wbin et al、、1979)で試験した。HIV感染MOLT3細胞の 溶解物質を、変性条件下で12%アクリルアミドゲルを通して分離した。蛋白質 をニトロセルロースに移し、個々のストリップをブロックして培養上澄と反応さ せた。結合抗体は、酵素標識化ヤギ抗マウスIg抗体を用いて検出した。
p24と特異的に反応する抗体を選択した(図2)。ストリ、ツブの指定対象物 を表2に示す。
表 2 抗p24mAbsのウェスターンプロット分析ストリップ番号 指定対象物 1 陽性対照 6 陽性対照 9 6−C10 106−Ell ll 陽性対照 15 陽性対照 19 陽性対照 24 陽性対照 次に、イムノプロットにおけるH I V−2の926に対する交叉反応性に関 して、・抗p24抗体を試験した。HI V−2溶解物質を分離し、ブロッティ ングして、抗p24抗体と反応させた。2つの抗体、7−D4及び5−D9は、 p26と強く反応した(図3)。ストリップの指定対象物を表3に示す。
表 3 抗p24mAbsのHIV−2のp26との交差反応性ストリップ mAb IHu−抗旧V−11gG 2 ” O3S 39−8−3 3 MOPC21(IgG1) 部 137−04 ! ミ 関連実験において、7−D4は、SIVMACの溶解物質中の分子量約27,0 00の蛋白質を認識した。
エピトープマツピング 7−D4のp24エピトープを包含するアミノ酸を以下の方法でマツピングした 。gag領域及びgagの一部を発現ベクター中でサブクローン化した。手短に 言えば、λHATバクテリオファージ(cDNAライブラリーHIV−IRF、 クローンHAT3 (Starcich et al、、(1986)))のウ ィルスDNAをEcoRIで消化して、pBR322由来プラスミドpMLB1 113に結紮することにより、EcoRI/5stI gag/pal ORF を含有するクローン29と確認されるプラスミドを生成した。クローン29を5 stIで消化して本質的でないベクター配列を除去し、再結紮してプラスミドg ag/pot 1.2を生じた。この後者プラスミドを音波破砕し、プラント末 端化して、EcoRIリンカ−と結紮した。次に、その混合物をEcoRIで消 化し、λ0RF8に結紮して(Meissner et al、、1987)) パッケージした。λ0RF8発現ライブラリーを大腸菌E。
colt中に作り、ヒト抗HIV多クローン抗体及びマウス抗p24 (HIV −1)単クローン抗体でスクリーニングした。
陽性反応物を選択し、増殖させて、ウェスターンプロット、イムノアッセイ、及 びヌクレオチドシーケンシングによって発現したペプチドを特徴づけた。組換え p2424ペプチドg8、gag126、gag107、及びgag141をE 、coli中で発現させた。別に、クローン29を鋳型として用い、発表済の配 列の5゛及び3゛末端に対応するオリゴヌクレオチドをポリメラーゼ鎖反応に用 いてgag蛋白質p24の完全配列を生成した。5°末端はEcoRI部位を含 有し、3°末端はBamHI部位を含有した。反応生成物質をEcoRI及びB amHIで消化し、次いでpMLB1113に結紮した。組換えI)24蛋白質 、gag24.5をE、coli中で発現させた。組換えp24ペプチドの特徴 表示を図4に示す。
種々の組換えp24ペプチドを、ELrSA法及びウェスターンプロットにおい て抗原として用いて、指定の単クローン抗体が指定のペプチドと結合したか否か を調べた。任意の単クローン抗体のp24ペプチドのパネルとの反応性パターン により、表4、並びに図5及び6に示すように、認識されたエピトープを4つの 領域のうちの1つに限定できた。
表 4 組換えペプチドを用いた抗24mAbsの免疫化学的分析gag gag ga g gag gag mAb7−F3 + + −−B 8−E7 + −−−−A 7−D4はgag24.5及びgag126とのみ結合するため、7−D4エピ トープは、アミノ酸残基142〜209で限定される領域に認められると推論し 得た。
7−D4のエピトープをさらに局限化するために、p24のB領域に関して、合 成連続的重複ノナペプチドを作製した。各ノナペプチドは、一連のEL I S A法における固相抗原として用いて、単クローン体の最大結合親和性を調べた。
反応性の単一ピークは、アミノ酸142〜158を含有する領域(図8)を包含 する直線領域に関して見出された(図7)。
HIV−1単離体のp24、HIV−2単離体のp26、及びS I VMAC のp27のアミノ酸配列の比較により、Set−Pro−Arg−Thr−Le u−Asn−Ala−Trp−Val−Lysから成るp24のエピトープ内の デカペプチド(図9)の保存が明示された。デカペプチドを包含する領域はHI V−2(7)p26及びS IVMAC(7)p27の7−D4エピ)−プであ る、と推定し得る。
限定されたエピトープの価値は、当業者には公知である。その利点の一つは、上 記のエピトープ及び同様のエピトープと反応可能な新規の抗体を産生ずる能力で ある。合成ペプチドをエピトープ配列の後に配置し、修飾しないか又は担体と結 合させたものを抗原として用いる。例えば、ペプチドは、ゲルタールアルデヒド 、カルボジイミド、又はN−マレイミドベンゾイルヒドロスクシンイミドエステ ルを用いて、PPD、破傷風トキソイド、KLH,又はBSAに結合し得る。抗 原としての合成ペプチドの使用を検討するためには、C1ba Foundat ion Symposium 119(1986) John Wiley a nd 5ons、NY、を参照していただきたい。抗体は、マウス、ヤギ又はそ の他の実験用動物の場合のようにin vivoで、又はthe IVIS o f Hana Biologics (Alameda、CA)と同様の物質及 び方法の系を用いてin vitroで生成し得る。
別の利点は、大量のエピトープ配列が、合成的に、又は上記のような標準的な組 換えDNA法を用いて生成可能であり、そのペプチドは循環抗体の検出のための 、又は阻害型検定における循環抗原の検出のための免疫学を基礎とした検定及び キットにおいて抗原として用い得る。別の利点は、本明細書に開示された検定の 改良に関する。調査を拡張しなければ、本明細書に記載のHIV−1単離体中に 確認されたエピトープがその単離体に、そしてさらに本明細書に記載のHI V −2及びSIV単離体に特異的であるか否かは、明らかでない。参照点としてそ の配列を用いて、エピトープを工作し得る、即ち、さらに多数の種類のHIV単 離体の間での高度の保存を有する関連配列の確認に関しては、又は検定における 高度の反応性を有する関連配列を得ることに関して、一つ又はそれ以上のアミノ 酸を置換し、あるいはエピトープを誘導する等である。ノナペプチド分析は、H IV−2及びSIV中に保存されるHIV−1gagのアミノ酸142〜158 から成る別々の直鎖エピトープを明らかに確認したけれども、本発明は、単クロ ーン抗体、上記の単クローン抗体のエピトープ、並びにHIV−1、HIV−2 、及びSIVのgagコード蛋白質を検出し得る上記の抗体及び上記のペプチド を用いる検定に関する、と理解すべきである。
捕獲ELISA検定 どの単クローン体がEL I SAにおいて有用であるかを調べるために、各々 を、サンドイッチ検定における捕獲又はHRP結合抗体として用いた。手短に言 えば、単クローン抗体で穴を被い、10μlの分裂緩衝液を添加した。100μ lの容量の洗剤緩衝液中に懸濁した抗原試料又は対照を次に添加し、37℃で9 0分インキュベートした。洗浄後、穴に抗HIV試薬を抱合した酵素(ホースラ ディシュペルオキシダーゼー抱合ヒト抗HIVIgG、アフィニティ精製、10 0μl)を添加し、37℃で30分インキュベートすることによって、結合抗原 を検出した。数回洗浄後、100μlの基質溶液を穴に添加し、室温で30分間 インキュベートした。1,00μmの停止試薬を添加し、エアブランクを用いて 450nmでの吸光度を読み取った。代表的データを表5に示す。
表 5 mAbsのチェックカーボード分析 捕獲抗体 5B4 5D9 5E2 6C106E11 7E1G 9B7 H αHIY5B4 0,12 0.26 0.29 0.82 Q、13 1.0 3 G、17 2.675D9 0.73 G、13 0.43 0,62 0 .37 0.38 0.12 >3.05E2 0.58 0,47 0.14  G、61 0.23 0.80 G、11 2.516C100,810,3 80,440,200,170,70G、13 >3.06EIl O,090 ,210,2+ 0.14 0.16 0.27 0.09 G、417E10  0.84 0.43 0.49 [1,840,180,1110,13>3 .09B7 0.14 0.11 Q、IQ O,170,130,170,1 30,2834A 0.49 0.12 0,08 0.96 0.2g 1. 81 0.22 >3.0精製mAbを、10μg/mlで一晩被覆した。10 μg/mlで用いたHRP−mAbをインキュベーション開始時に添加した(3 7℃で90分)。
HRP−ヒトー抗HrVを60分後に加えた。
吸光度は、NH3における10. 0ng/ml 旧Y−I MOLT 3に関 して示された。
NH8に関する吸光度は0.12±0.03であった。
抗体5−B4.6−CIOl及び7−EIOは、捕獲及び抱合抗体として最良に 作用した。最大シグナルは、抱合体としてHRP−ヒト抗HIvに関して得られ た。
単クローン体の種々の組換えを、ELISAにおける捕獲抗体として用いた。5 −B4及び6−CIOの組合せは、])24の検出に際して最大の感受性を示し た(図10)。HIV−2の926を検出するために、7−D4を捕獲抗体とし て用いた(図11)。最大感受性及び耐久性は、3つの抗体、5−B4.6−C IOl及び7−D4を捕獲抗体として組み合わせた場合に生じることが判明した 。それらの条件下では、p26は、p24同様、5−B4及び6−CIOのみを 捕獲抗体として用いた場合に解釈が困難なある種の境界線的臨床試料から検出可 能であった。これら3つの抗体を用いる捕獲EL I SA法の感受性は、HI V−1p24抗原の10pg/ml (lpg/穴未満)より低く、そしてHI V−2p26抗原の0.5ng/mlより低い(llU12)範囲でもある。臨 床試料中にHIV抗体が存在したにもかかわらず、感受性が認められる。3つの 抗体、5−B4.6−CIOl及び7−D4を用いる捕獲ELISAをさらに、 全ウィルスの検出のための逆転写酵素検定と比較した。EL I SAは、逆転 写酵素検定の25.000倍の感受性を示した(図13)。
本発明の好ましい態様の詳細を参照することにより、本発明を本特許明細書に開 示してきたが、一方、この開示は、当業者が容易に修正し得るよう意図されてい るので、本発明の精神並びに添付の請求の範囲の範囲内において、意味を限定す るものではなく説明のためのものである。
参考文献 1、C1avel、F、、et al、、5cience 233. 343  (1986)2、Coales、 A、、ef al、、 Nature 32 6. 549 (1987)3、Guyade+、 M、、 el al、、N ature 326.662 (19g?)4、 Kessle+、H,、et al、、J Am Med A+s++c 258. 1196(+987) 5、Kahler、G、 &Milslsin、C,、NatDre 256.  495 (1975)6、K++hnel、 H,、N 11.、 Proc  Natl Acad Sci USA 116゜7、Marlink、 R, 、ej al、、^IDS Res Hum Re1rovituses 4゜ 8、Minassian、A、、ej xl、、Proc Najl Acad  Sci USA 85゜9、Meissner、P、S、et al、、P+ oc )ml Acad Sci ll5A 84゜10、 Niedrig、  M、、et al、、I Gen Vi「al 69. 2109 (198 8)比RobeIt−Gu+of!、 R,C,ej al、、 5cienc e 215.97512、Sxrngadha+an、M、G、、el al、 、5cience 224. 506Abs 450nm ’#Q tL−q Jrx、i 埒、T’ ミ/ h’i−ミーRJ /za  −3t =Abs 450nm nqux・フ IT々デ十ゝ 7、 3;−H−4−<キー鉱−騎1〜A社Piφ「@8 Abs 450nm Fi手「610 0.0.450nm Figur@’11 国際調査報告 PCT/11590102874 continued f’rce+ L C1assifica乞ion of  5ubject matter block 3゜or HrVl and  (P24 or P26)。

Claims (33)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.HIV−1のp24及びHIV−2のp26のエピトープと反応し、上記エ ピトープがp24のアミノ酸残基140〜160内に位置する単クローン抗体。
  2. 2.上記エピトープがp24のアミノ酸残基142〜158内に位置する請求項 1記載の単クローン抗体。
  3. 3.上記エピトープがp24のアミノ酸残基144〜158内に位置する請求項 1記載の単クローン抗体。
  4. 4.上記エピトープがアミノ酸配列Ser−Pro−Arg−Thr−Leu− Asn−Ala−Trp−Val−Lysを包含する請求項1記載の単クローン 抗体。
  5. 5.上記エピトープがアミノ酸配列His−X−X−X−Ser−Pro−Ar g−Thr−Leu−Asn−Ala−Trp−Val−Lys−X(ここで、 Xは生物学的機能が一致する任意のアミノ酸である)を包含する請求項1記載の 単クローン抗体。
  6. 6.アミノ酸配列His−X−X−X−Ser−Pro−Arg−Thr−Le u−Asn−Ala−Trp−Val−Lys−X(ここで、Xは生物学的機能 が一致する任意のアミノ酸である)を包含する抗原と反応する単クローン抗体。
  7. 7.アミノ酸配列Ser−Pro−Arg−Thr−Leu−Asn−Ala− Trp−Val−Lysを包含する抗原と反応する単クローン抗体。
  8. 8.アミノ酸配列His−X−X−X−Ser−Pro−Arg−Thr−Le u−Asn−Ala−Trp−Val−Lys−X(ここで、Xは生物学的機能 が一致する任意のアミノ酸である)を包含し、請求項1の単クローン抗体と反応 するエピトープ。
  9. 9.アミノ酸配列Ser−Pro−Arg−Thr−Leu−Asn−Ala− Trp−Val−Lysを包含し、請求項1の単クローン抗体と反応するエピト ープ。
  10. 10.アミノ酸配列His−X−X−X−Ser−Pro−Arg−Thr−L eu−Asn−Ala−Trp−Val−Lys−X(ここで、Xは生物学的機 能が一致する任意のアミノ酸である)。
  11. 11.アミノ酸配列Ser−Pro−Arg−Thr−Leu−Asn−Ala −Trp−Val−Lys。
  12. 12.HIV−1の抗原と反応する少なくとも一つの抗体、及び請求項1記載の 単クローン抗体を包含するHIV−1及びHIV−2の検出のための診断キット 。
  13. 13.上記抗体が単クローン抗体である請求項12記載の診断キット。
  14. 14.上記抗体のエピトープがアミノ酸配列Ser−Pro−Arg−Thr− Leu−Asn−Ala−Trp−Val−Lysを包含する請求項13記載の 診断キット。
  15. 15.HIV−1の抗原と反応する2つの単クローン抗体を含有する請求項14 記載の診断キット。
  16. 16.HIV−1の抗原と反応する上記単クローン抗体の一つがp24のアミノ 酸残基142〜209内に位置するエピトープと結合し、HIV−1の抗原と反 応する上記単クローン抗体の二番目のものがp24のアミノ酸残基263〜34 4内に位置するエピトープと結合する請求項15記載の診断キット。
  17. 17.HIV−1の抗原と反応する少なくとも一つの抗体、及び請求項6記載の 単クローン抗体を包含するHIV−1及びHIV−2の検出のための診断キット 。
  18. 18.HIV−1の抗原と反応する少なくとも一つの抗体、及び請求項7記載の 単クローン抗体を包含するHIV−1及びHIV−2の検出のための診断キット 。
  19. 19.試料を、HIV−1の抗原と反応する少なくとも一つの抗体、及び請求項 1記載の単クローン抗体と接触させ、抗原−抗体複合体の形成を測定することか ら成る上記試料中のHIV−1及びHIV−2抗原の検出方法。
  20. 20.上記抗体が単クローン抗体である請求項19記載の方法。
  21. 21.上記エピトープがアミノ酸配列Ser−Pro−Arg−Thr−Leu −Asn−Ala−Trp−Val−Lysを包含する請求項20記載の方法。
  22. 22.HIV−1の抗原と反応する2つの単クローン抗体を含有する請求項21 記載の方法。
  23. 23.HIV−1の抗原と反応する上記単クローン抗体の一つがp24のアミノ 酸残基142〜209内に位置するエピトープと結合し、HIV−1の抗原と反 応する上記単クローン抗体の二番目のものがp24のアミノ酸残基263〜34 4内に位置するエピトープと結合する請求項22記載の方法。
  24. 24.試料を、HIV−1の抗原と反応する少なくとも一つの抗体、及び請求項 6記載の単クローン抗体と接触させ、抗原−抗体複合体の形成を測定することか ら成る上記試料中のHIV−1及びHIV−2抗原の検出方法。
  25. 25.試料を、HIV−1の抗原と反応する少なくとも一つの抗体、及び請求項 7記載の単クローン抗体と接触させ、抗原−抗体複合体の形成を測定することか ら成る上記試料中のHIV−1及びHIV−2抗原の検出方法。
  26. 26.試料を、請求項8記載のエピトープと接触させ、抗原−抗体複合体の形成 を測定することから成る上記試料中のHIV−1及びHIV−2抗体の検出方法 。
  27. 27.試料を、請求項9記載のエピトープと接触させ、抗原−抗体複合体の形成 を測定することから成る上記試料中のHIV−1及びHIV−2抗体の検出方法 。
  28. 28.試料を、請求項10記載のアミノ酸配列と接触させ、抗原−抗体複合体の 形成を測定することから成る上記試料中のHIV−1及びHIV−2抗体の検出 方法。
  29. 29.試料を、請求項11記載のアミノ酸配列と接触させ、抗原−抗体複合体の 形成を測定することから成る上記試料中のHIV−1及びHIV−2抗体の検出 方法。
  30. 30.請求項8記載のエピトープを包含する試料中のHIV−1及びHIV−2 抗体の検出用診断キット。
  31. 31.請求項9記載のエピトープを包含する試料中のHIV−1及びHIV−2 抗体の検出用診断キット。
  32. 32.請求項10記載のアミノ酸配列を包含する試料中のHIV−1及びHIV −2抗体の検出用診断キット。
  33. 33.請求項11記載のアミノ酸配列を包含する試料中のHIV−1及びHIV −2抗体の検出用診断キット。
JP2508986A 1989-05-15 1990-05-14 Tリンパ球向性レトロウイルス単クローン抗体 Pending JPH04505621A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US35188289A 1989-05-15 1989-05-15
US351,882 1989-05-15

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04505621A true JPH04505621A (ja) 1992-10-01

Family

ID=23382831

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2508986A Pending JPH04505621A (ja) 1989-05-15 1990-05-14 Tリンパ球向性レトロウイルス単クローン抗体

Country Status (8)

Country Link
EP (1) EP0472659A4 (ja)
JP (1) JPH04505621A (ja)
KR (1) KR0168447B1 (ja)
AU (1) AU642886B2 (ja)
CA (1) CA2032509A1 (ja)
FI (1) FI915333A0 (ja)
WO (1) WO1990014358A1 (ja)
ZA (1) ZA903492B (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DK53291D0 (da) * 1991-03-25 1991-03-25 Carlbiotech Ltd As Smaa peptider og peptidrelaterede stoffer samt farmaceutiske praeparater indeholdende saadanne forbindelser
SE9101863D0 (sv) * 1991-06-13 1991-06-13 Replico Medical Ab Peptider, diagnostiskt antigen, vaccinkomposition och foerfarande foer selektering av hiv-stammar
PT787191E (pt) * 1994-10-20 2007-12-06 Pasteur Institut Sequências nucleotídicas de antigénios retroviraisde vih do tipo (ou sub-tipo) o
FR2777285B1 (fr) * 1998-04-10 2000-05-19 Bio Merieux Ligand peptidique presentant une affinite specifique vis-a-vis de la proteine p24 du retrovirus hiv-1
US6818392B2 (en) 2000-12-06 2004-11-16 Abbott Laboratories Monoclonal antibodies to human immunodeficiency virus and uses thereof

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4755457A (en) * 1985-02-05 1988-07-05 Robert Guroff Marjorie Method for detecting HTLV-III neutralizing antibodies in sera
US4843011A (en) * 1985-08-01 1989-06-27 Akzo N.V. Monoclonal antibodies for binding HTLV-III proteins, and cell lines for their production
US4888290A (en) * 1987-11-06 1989-12-19 Coulter Corporation Monoclonal antibody specific to HIV antigens
EP0330359A3 (en) * 1988-02-25 1991-06-05 Bio-Rad Laboratories, Inc. Composition useful in the diagnosis and treating of hiv-1 infection
US5173399A (en) * 1988-06-10 1992-12-22 Abbott Laboratories Mouse monoclonal antibodies to hiv-1p24 and their use in diagnostic tests
CA2017021A1 (en) * 1989-05-22 1990-11-22 Johannes Jacobus Schalken Diagnostic test for detecting antibodies directed against antigens of one or more related viruses
DE4039925A1 (de) * 1990-12-14 1992-06-17 Behringwerke Ag Ausgewaehlte peptide des gruppenspezifischen antigens (gag) von humanem immundefizienzvirus (hiv), ihre herstellung und verwendung

Also Published As

Publication number Publication date
FI915333A0 (fi) 1991-11-12
CA2032509A1 (en) 1990-11-16
AU642886B2 (en) 1993-11-04
KR920701243A (ko) 1992-08-11
AU5835590A (en) 1990-12-18
WO1990014358A1 (en) 1990-11-29
KR0168447B1 (ko) 1999-01-15
ZA903492B (en) 1991-02-27
EP0472659A4 (en) 1992-04-08
EP0472659A1 (en) 1992-03-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0462627B1 (en) Antigens and peptides of lav.
Moore et al. A human monoclonal antibody to a complex epitope in the V3 region of gp120 of human immunodeficiency virus type 1 has broad reactivity within and outside clade B
AU2009213045B2 (en) Nucleotide sequences of HIV-1 type (or subtype) O retrovirus antigens
US6013484A (en) HIV-3 retrovirus and its use
JPS63501716A (ja) 合成ペプチドおよびaidsおよびarcの診断ならびにワクチン注射へのその使用
JP2958346B2 (ja) 抗HIV―2モノクローナル抗体およびそれを用いた抗HIV―2gp41抗体の検出方法
JP3356280B2 (ja) 哺乳動物免疫不全ウイルスの検出
JP2002503941A (ja) Hiv−2に対するモノクローナル抗体及びその使用
JP3271666B2 (ja) Htlv―i、htlv―ii又は関連レトロウイルスに対する抗体間の識別、新規ペプチド、抗体の検出及び免疫アッセイキット
US5210181A (en) T-lymphotropic retrovirus peptide
CA1340157C (en) Hiv peptides and methods for detection of hiv
JPH05503851A (ja) 中和および/またはadcc仲介モノクローナルhiv抗体
JPH04506077A (ja) Htlv―1感染の診断、治療及び予防接種のためのペプチドとその誘導抗体
JPH04505621A (ja) Tリンパ球向性レトロウイルス単クローン抗体
Boucher et al. Immune response and epitope mapping of a candidate HIV‐1 p17 vaccine HGP30
Walther et al. Evaluation of HIV-1/HIV-2 immunoblots for detection of HIV-2 antibodies
JPS63277970A (ja) 肝炎抗原及びエイズ抗体を検出するためのアツセイ
TANCHOU et al. Monoclonal antibody-mediated inhibition of RNA binding and annealing activities of HIV type 1 nucleocapsid protein
Sibille et al. Comparison of serological tests for the diagnosis of feline immunodeficiency virus infection of cats
VanCott et al. Preferential antibody recognition of structurally distinct HIV-1 gp120 molecules
AU653926B2 (en) HIV-1 ENV fragment fusion protein
Chiang et al. Characterization of a monoclonal antibody specific to the Gag protein of porcine endogenous retrovirus and its application in detecting the virus infection
Liu et al. Bispecific monoclonal antibodies against a viral and an enzyme: utilities in ultrasensitive virus ELISA and phage display technology
Kusk et al. Immunological characterization and detection of the major core protein p24 of the human immunodeficiency virus (HIV) using monoclonal antibodies
EP0293792A2 (en) Human immunodeficiency virus GAG-encoded proteins