JPH1023697A - 回転電機のステータコイル - Google Patents

回転電機のステータコイル

Info

Publication number
JPH1023697A
JPH1023697A JP18854896A JP18854896A JPH1023697A JP H1023697 A JPH1023697 A JP H1023697A JP 18854896 A JP18854896 A JP 18854896A JP 18854896 A JP18854896 A JP 18854896A JP H1023697 A JPH1023697 A JP H1023697A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
conductor
stator coil
electric machine
coil
rotor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP18854896A
Other languages
English (en)
Inventor
Osamu Muto
修 武藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sawafuji Electric Co Ltd
Original Assignee
Sawafuji Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sawafuji Electric Co Ltd filed Critical Sawafuji Electric Co Ltd
Priority to JP18854896A priority Critical patent/JPH1023697A/ja
Publication of JPH1023697A publication Critical patent/JPH1023697A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 導体のスペースファクタの向上ができ、接続
が容易かつ小型軽量化が可能な回転電機のステータコイ
ルを提供する。 【解決手段】 円周方向に異極が交互に現れるように複
数個の永久磁石を設けたロータと、複数個のコイルを前
記ロータの磁極に対向させて設けたステータとからなる
回転電機のステータコイルにおいて、導電材料からなる
裸線の外周表面に低融点材料からなる絶縁層を形成する
とともに、この絶縁層の表面にさらに融着層を形成した
素線を複数本集合させて成形してなる導体の外周に、絶
縁材料からなる被覆を設け、この導体を巻回してコイル
を形成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、永久磁石式の回転
電機において、ステータコイル(電機子巻線)に微少直
径の電線の集合体からなる導体を使用すると共にコアレ
スとし、磁気回路中における磁束が時間的に変化するこ
とによって発生する渦電流損を減少させ、回転電機の効
率を向上させるようにした回転電機のステータコイルに
関するものである。
【0002】
【従来の技術】モータや発電機の回転電機機械、例えば
直流機または同期機など、界磁コイルに電流を流して磁
界を作る方式のものでは、界磁電流を大きくすると効率
が低下してしまうため、又永久磁石で磁界を作る方式の
ものでは、これまでエネルギー密度の大きな磁石が無か
ったため、鉄など磁気抵抗の小さい材料を用いて磁気回
路を構成するが、磁界が交番する部分ではこの鉄の部分
に鉄損が発生し、効率が低下してしまう。
【0003】これを防ぐため、磁界が交番する部分につ
いては相互に絶縁した薄い鉄板を積層して用いたり、そ
の材料も珪素鋼板など鉄損の少ない材料を使用してい
る。近年、特にエネルギー密度の高い磁石が開発され、
大きな空隙を持つ回転機でも大きな磁界が作り得るよう
になってきており、鉄心(コア)が無い方がむしろ有利
といえる状況になってきている。
【0004】そこで大容量の回転電機においては電流容
量を大きくとるために、ステータコイルを横断面が長方
形状の平角銅線によって形成していた。しかしながら、
従来の回転電機ではステータコイルの導体中も平均的に
磁束が通るため、導体中に渦電流が発生して効率を低下
させていた。
【0005】このような欠点を解決するために、ステー
タコイルの導体にリッツ線、すなわち多数本の油性エナ
メル銅線またはポリウレタン銅線を、その各線が適当に
内外層に転位するように撚り合わせ、その上に1重また
は2重に絹糸を横巻きにして形成したものを使用し、渦
電流損の発生を減少させるようにしている。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかし上記のようなリ
ッツ線をステータコイルの導体とするには、複数本を集
合させて横断面が長方形状になるように成形して一体化
する必要がある。リッツ線においては、前記のように各
素線に油性エナメルまたはポリウレタン等の絶縁材料が
被覆されているため、横断面が長方形状になるように成
形した場合のスペースファクタが低くなり、従ってステ
ータコイルが大型化するという間題点がある。
【0007】またステータコイル間における導体相互の
接続には通常はんだ等のろう材を使用するが、この場合
ポリウレタン等の絶縁被覆材が熱によって溶融しても、
導体が横断面長方形状に形成されているため、導体の中
心部においては上記絶縁被覆材が外に流出しにくく、素
線の周囲に残留してしまうことがある。このため導体中
心部における接続が不完全となるという間題点がある。
【0008】本発明は、上記のような問題点を解決し、
導体のスペースファクタの向上を図ると共に、接続時の
作業性を図り、小型軽量化が可能である回転電機のステ
ータコイルを提供することを課題としている。
【0009】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に本発明は、円周方向に異極が交互に現れるように複数
個の永久磁石を設けたロータと、複数個のコイルを前記
ロータの磁極に対向させて設けたステータとからなる回
転電機のステータコイルにおいて、導電材料からなる裸
線の外周表面に低融点材料からなる絶縁層を形成すると
ともに、この絶縁層の表面にさらに融着層を形成した素
線を複数本集合させて成形してなる導体の外周に、絶縁
材料からなる被覆を設け、この導体を巻回してコイルを
形成する技術的手段を採用した。
【0010】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を、添
付図面に示した本発明の一実施例に基づいて説明する。
【0011】図1は本発明の実施例における回転電機を
示す要部縦断面正面図であり、図2は図1におけるA−
A線断面図である。図1および図2において、円筒ケー
ス1の両端にブラケット2がねじ3で固定される。それ
ぞれのブラケット2にはベアリング4が嵌め込まれ、シ
ャフト5が両側のブラケット2で回転自在に軸支されて
いる。シャフト5には、4枚の円板状のフラット型ロー
タ8が、それぞれ空隙9を隔てて配設され固着されてい
る。そして当該円板状のフラット型ロータ8には、極性
を異にして順に複数個の永久磁石6が固着されている。
空隙9を隔てて配設された2枚の各フラット型ロータ8
の各永久磁石6は、その極性を異にし相対向している。
これらの永久磁石6は、マグネットホルダ19、非磁性
体のリング20等で固定されている。
【0012】なお、7はヨークであり、ロータ15は4
枚のフラット型ロータ8で構成されている。また、上記
の永久磁石6は、磁気エネルギー積の大なる希土類系磁
石材料、例えばNd−Fe−B系の磁石材料によって形
成される。
【0013】2枚の各フラット型ロータ8によって形成
される各空隙9には、フラット型に形成された中空円板
状のステータコイル10がそれぞれ配設されている。こ
れらのステータコイル10は、平面への投影形状を略台
形状に巻線されたU,V,W各相のコイル11を、円周
方向に6個配置すると共に、各相間の電気角を偏位させ
て形成し、層間および表面を絶縁紙(図示せず)を介し
て絶縁した3層構造であり、絶縁ワニスや合成樹脂材で
モールド一体化したものである。ステータコイル10の
外周部には、固定用の穴13が形成されている。
【0014】ステータコイル10は、円形のスペーサ1
6を介してサンドイッチ状に挟まれボルト18によって
ブラケット2の一方に固定される。このときステータコ
イル10のコイル11の部分が、上記永久磁石6の位置
に配置されるようになっていることは言うまでもない。
【0015】なおシャフト5の中心軸には通風ダクト穴
5−1が穿設されると共に、当該通風ダクト穴5−1に
連通して放射状の通風ダクト穴5−2が穿設されてい
る。またシャフト5に固着されているマグネットホルダ
19には、当該放射状の通風ダクト穴5−2に連通した
通風ダクト穴19−1が設けられ、さらに上記スペーサ
16に通風ダクト穴が設けられると共に、当該スペーサ
16の通風ダクト穴に連通して円筒ケース1の軸方向に
通風ダクト穴を形成する複数個の通風ダクト溝1−1が
穿設されている。
【0016】これらシャフト5、マグネットホルダ1
9、スペーサ16にそれぞれ設けられた通風ダクト穴5
−1、5−2、19−1や円筒ケース1に設けられた通
風ダクト穴を形成する通風ダクト溝1−1によって、冷
却風が通り抜け、ステータコイル10に発生する熱が放
散される。
【0017】図3および図4は図1および図2における
ステータコイル10を形成する導体の例を示す説明図で
ある。まず図3において、直径約100μmの銅裸線2
2の外周表面に約2μmの低温はんだ付性ウレタンの絶
縁層23を形成し、さらにその外周表面に約2μmの融
着層24を施した素線25を形成する。
【0018】合わせて図4を参照して、この素線25を
複数本集合させて、横断面が例えば1.1mm×2.2
mmの長方形になるように成形して導体21が形成され
る。そして導体21の外周には融着剤を塗布したはんだ
付け可能な絶縁テープ26を巻回する。
【0019】上記の構成による導体21を巻回して、図
2に示すようなコイル11を形成する。この場合、小さ
い磁界または周波数の低い交番磁界においては、導体2
1内に発生する渦電流起電力は極めて小であるため、銅
裸線22,22間の絶縁はあまり考慮に入れなくてもよ
いため、図3に示すようなきわめて薄い絶縁層23であ
っても充分に対応できる。なお導体21相互間は絶縁テ
ープ26によって絶縁が確保されている。
【0020】図4に示す導体21の構成において、銅裸
線22の外周表面の絶縁は、前述の如くの低い絶縁強度
で充分である。これは渦電流を発生させるための渦電流
起電力が非常に低いことによるものであり、前記の鉄損
を防止するために、薄い鉄板を積層する場合において
も、鉄板の表面の絶縁処理が軽徴なもので充分であるこ
とと同様である。この場合、絶縁層の厚さは極めて小で
あるため、導体21のスペースファクタに及ぼす影響は
全くない。
【0021】上記の構成により、コイル間の接続作業に
おいても、導体21の接続が容易となるのみならず確実
となり、信頼性を向上させ得る。すなわち銅裸線22の
外周に被膜が形成されていても、加熱によりはんだ等の
ろう材より低温度で溶融し、導体21外に容易に流出し
得るためである。
【0022】本実施例においては、ステータコイルをロ
ータの軸線と直交する平面上に配設する例について記述
したが、本発明のものは上記軸線と同一の軸線を有する
円筒面上に配設するものにも適用可能である。またコイ
ルの平面への投影形状は、台形状のものの他に、円形
状、楕円形状、方形状等、他の幾何学的形状に形成する
こともできる。
【0023】
【発明の効果】本発明においては、導電材料からなる裸
線の外周表面に低融点材料からなる絶縁層を形成すると
ともに、この絶縁層の表面に融着層を形成した素線を複
数本集合させて成形してなる導体の外周に、絶縁材料か
らなる被覆を設け、この導体を巻回してコイルを形成し
たので、導体のスペースファクタを著しく向上させ得る
ため、コイルを小型軽量化できる。また、コイルを構成
する導体間の接続作業が容易、確実であり、接続の信頼
性を向上させることができる。さらに、導体内における
渦電流損を低減し、回転電機の効率を向上させることが
できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例における回転電機を示す要部縦
断面正面図である。
【図2】図1におけるA−A線断面図である。
【図3】図1および図2における導体の素線の例を示す
説明図である。
【図4】図1および図2におけるステータコイル10を
形成する導体の例を示す説明図である。
【符号の説明】
1・・・・・円筒ケース 5・・・・・シャフト 6・・・・・永久磁石 8・・・・・ロータ 10・・・・ステータコイル 11・・・・コイル 13・・・・穴 21・・・・導体 22・・・・銅裸線 23・・・・絶縁層 24・・・・融着層 25・・・・素線 26・・・・絶縁テープ 1−1・・・通風ダクト溝

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 円周方向に異極が交互に現れるように複
    数個の永久磁石を設けたロータと、複数個のコイルを前
    記ロータの磁極に対向させて設けたステータとからなる
    回転電機のステータコイルにおいて、導電材料からなる
    裸線の外周表面に低融点材料からなる絶縁層を形成する
    とともに、該絶縁層の表面にさらに融着層を形成した素
    線を複数本集合させて成形してなる導体の外周に、絶縁
    材料からなる被覆を設け、この導体を巻回してコイルを
    形成したことを特徴とする回転電機のステータコイル。
JP18854896A 1996-06-28 1996-06-28 回転電機のステータコイル Pending JPH1023697A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18854896A JPH1023697A (ja) 1996-06-28 1996-06-28 回転電機のステータコイル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18854896A JPH1023697A (ja) 1996-06-28 1996-06-28 回転電機のステータコイル

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1023697A true JPH1023697A (ja) 1998-01-23

Family

ID=16225634

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18854896A Pending JPH1023697A (ja) 1996-06-28 1996-06-28 回転電機のステータコイル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1023697A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005043722A1 (en) * 2003-10-24 2005-05-12 Arthur Stephen Healey A rotary device
JP2008199895A (ja) * 2008-05-23 2008-08-28 Nissan Motor Co Ltd アキシャルギャップモータ構造
WO2009024080A1 (fr) * 2007-08-21 2009-02-26 Lu, Hsaio-Ting Machine électrique rotative polyphasée
JP2011015546A (ja) * 2009-07-02 2011-01-20 Honda Motor Co Ltd アキシャルギャップ型モータのステータの巻線の捲回方法
CN114400811A (zh) * 2021-12-30 2022-04-26 华中科技大学 多盘电机定子线圈结构及包括该线圈结构的多盘电机

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005043722A1 (en) * 2003-10-24 2005-05-12 Arthur Stephen Healey A rotary device
WO2009024080A1 (fr) * 2007-08-21 2009-02-26 Lu, Hsaio-Ting Machine électrique rotative polyphasée
JP2008199895A (ja) * 2008-05-23 2008-08-28 Nissan Motor Co Ltd アキシャルギャップモータ構造
JP2011015546A (ja) * 2009-07-02 2011-01-20 Honda Motor Co Ltd アキシャルギャップ型モータのステータの巻線の捲回方法
CN114400811A (zh) * 2021-12-30 2022-04-26 华中科技大学 多盘电机定子线圈结构及包括该线圈结构的多盘电机

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4158024B2 (ja) 誘導電動機
JP5033552B2 (ja) アキシャルギャップ型コアレス回転機
JP5576246B2 (ja) アキシャルギャップ型ブラシレスモータ
JP3690067B2 (ja) 永久磁石回転電機
JP4003058B2 (ja) 誘導電動機
JP2762314B2 (ja) ダイナモエレクトリック機のためのステータ
KR20120134505A (ko) 스위치드 릴럭턴스 모터
JP3693100B2 (ja) 多相トラバース磁束機械
US3320454A (en) Alternating current generator
TW200913439A (en) Electromagnetic machine with independent removable coils, modular parts and self sustained passive magnetic bearing
JPS6318426B2 (ja)
US9548645B2 (en) Homopolar motor-generators
JP2018166353A (ja) 電動モータ
JP2009268161A (ja) 回転電機の固定子及び回転電機
JP2004007917A (ja) 電動機
JPH08126277A (ja) フラット回転機
JPH1023697A (ja) 回転電機のステータコイル
JP2004032861A (ja) ステッピングモータ
JP2003153472A (ja) 回転電機及び電磁機器
JPH09121488A (ja) 回転電機のステータコイル
JPH08163801A (ja) モータ
JP5884464B2 (ja) 回転電機
JP2000324768A (ja) ボビン式電磁石を用いた回転電機及び電磁機器
JP2013094030A (ja) 電機子コイル及び同期回転機
WO2023106338A1 (ja) モータ