JPH10235178A - 混合装置 - Google Patents

混合装置

Info

Publication number
JPH10235178A
JPH10235178A JP9198592A JP19859297A JPH10235178A JP H10235178 A JPH10235178 A JP H10235178A JP 9198592 A JP9198592 A JP 9198592A JP 19859297 A JP19859297 A JP 19859297A JP H10235178 A JPH10235178 A JP H10235178A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
drive shaft
bearing
turntable
contact ball
point contact
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9198592A
Other languages
English (en)
Inventor
Heimbeck Werner
ハイムベック ヴェルナー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
EUROTEC KK
Original Assignee
EUROTEC KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by EUROTEC KK filed Critical EUROTEC KK
Publication of JPH10235178A publication Critical patent/JPH10235178A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mixers With Rotating Receptacles And Mixers With Vibration Mechanisms (AREA)
  • Accessories For Mixers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】定置式の基礎架台を有する固体状又は液体状の
材料の混合装置において、構造物の長さの減少を可能に
しコンパクトな構造にすることである。 【解決手段】基礎架台(11)に第一の駆動軸(16)を装着す
るため、4点接触ボール旋回ベアリング部(20)を有する
単一の軸受け台座が設けられている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、固体状又は液体
状の材料を混合する為の、定置式の基礎架台を有する混
合の為の装置に関する。さらに詳しく言えば、前記基礎
架台の中に回転台と連結されている第一の駆動軸が設け
られ、更に第二の駆動軸が回転台に設けられ、この軸は
混合槽と連結されており、かくして回転台が定置式の基
礎架台に対してまた混合槽が回転台に対して回転出来る
ようになっている装置に関する。
【0002】
【従来技術】前述の形式の混合装置は周知であり、混合
槽の中で二本の回転軸により、混合を可能にしている。
この場合混合槽の回転方向は、その都度希望の混合結果
を得るために、互いに無関係に変更することが出来る。
【0003】周知の混合槽においては、第一の駆動軸
は、通常ペデスタル・ベアリングを設ける二個の軸受け
座に支えられている。この場合にペデスタル・ベアリン
グある軸受け間隔を有しており、この間隔により回転台
に設置された混合槽が、第一の駆動軸上に働く転倒モー
メントを、確実に受容することが可能になる。前述の軸
受け間隔の於ける軸受け座の配置は、第一の駆動軸のあ
る一定の最小長さを必要とする。このことにより混合装
置の全体の寸法が仕上がり、それに相当する構造の寸法
となる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】この発明の課題は、当
初に述べた種類の装置を改良し、構造物の長さの減少を
可能にし、それに依ってよりコンパクトな構造にするこ
とである。
【0005】
【課題を解決するための手段】この課題は、請求項1の
構成により解決される。
【0006】
【発明の作用と効果】この発明では、基礎架台の中の第
一の駆動軸の軸受け装置に対して、4点接触ボール旋回
ベアリングを有する軸受け座を設けている。この軸受け
配置の使用により、周知の装置の場合のような、広い軸
受け座は不要のものとなり、第一の駆動軸が短くなり、
それにより装置全体の構造物の寸法が減少し、従って出
来るだけコンパクトな混合装置を供給することが可能に
なる。
【0007】混合装置の好適な実施例では、混合槽の装
着のために、即ち回転台の中に混合槽を取り付ける為の
軸受け用に、同様に4点接触ボール旋回ベアリングが用
意される。これにより混合容器、回転台及びそれと結合
された駆動機構により形成された構造物は、同様に出来
るだけコンパクトになる可能性が与えられる。
【0008】第一の駆動軸の軸受け装置に関しても、ま
た第二の駆動軸の軸受け装置に関しても、4点接触ボー
ル旋回ベアリングには、その時々の駆動軸端で、軸受け
座が都合よく用意され、この軸受け座は、その直径が駆
動軸の直径に対して非常に大きくなり、4点接触ボール
旋回ベアリングの採用に対して役に立つ。軸受け座のと
ころの駆動軸の直径の著しい増大により、寸法を大きく
し、対応する高い負荷に対応して設計された、4点接触
ボール旋回ベアリングを、取り付けることが可能にな
る。
【0009】軸受け座は、同時に回転台又は混合槽等と
の連結装置として、また混合槽の取り付け装置として特
に役に立つ。連結装置の大きい直径の為に、それに相当
する大きい平面の連結断面が作り出され、駆動軸の大き
いモーメントを、回転台又は混合槽へ伝達することが可
能になる。
【0010】軸受け座や連結装置を、回転台又混合槽と
連結する為に、ネジで締め付けることが出来るので有利
である。ネジで締め付けることは、確実で且つ取り外し
が出来る連結を可能にし、この場合連結部は、その時々
の駆動軸端の断面における、構造物の変形に影響されな
いが、回転台又は混合槽との溶接による連結の場合に
は、状況はこいれに反する。特に周知の混合装置の場合
には、駆動軸と混合槽との間の従来通り行われた溶接に
よる連結は、構造物の変形の原因により、連結箇所に動
荷重がかかり、しばしば構造部材の破壊に至ことがあ
る。
【0011】軸受け座の形成の特に優れた可能性は、駆
動軸の末端が環状になり(環状端)、駆動軸の直径から環
状端の直径に至まで、連続的に変化するリブにより、駆
動軸と一体に連結されていることである。このような軸
受け座の形状は、鍛造法によって製作され、またリブに
より次第に拡大した駆動軸の末端の断面の為に、到達し
た剛性に比較すれば、比較的に軽い重量の軸受け座の完
成が可能である。
【0012】
【発明の実施の形態】以下に、この発明にかかる混合装
置の実施例を図面により詳細に説明する。図1は、基礎
架台 11 を有する混合装置 10 を示しており、この基礎
架台は、駆動電動機 13 と駆動変速機 14 よりなる駆動
部 12 を第一の台座部 15 の中に取り付けている。
【0013】駆動部 12 は、第一の駆動軸 16 を駆動
し、この駆動軸は、横梁 17 と連結された軸受け取り付
け部 18 の中で、4点接触ボール旋回ベアリング 19
(図2)の中に納められている。4点接触ボール旋回ベア
リング 19 は、回転台 21 で連結されている4点接触ボ
ール旋回ベアリング部 20 (図2) の一部である。回転
台 21 は、架台 11 の第二の台座部 22 の中にあり、駆
動電動機 25 と駆動変速機 26 よりなる駆動部の台座片
持ち梁 23 を支えていて、第一の駆動軸 16 の回転の際
に、基礎架台 11 の中の回転台 21 と一緒に、基礎架台
11 の長軸 27 の回りを回転する。
【0014】回転台 21 の中には、混合槽 28 が取り付
けられ、混合槽は混合槽取り付け装置 29 と回転台 21
により、回転出来るように連結されている。混合槽 28
や混合槽取り付け装置 29 の回転の為に、台座片持ち梁
23 を貫通し、混合槽取り付け装置 29 と連結されてい
る駆動軸 30 が駆動される。駆動軸 30 の軸受け装置の
為に、回転台 21 の台座片持ち梁 23 には、第一の駆動
軸 16 の軸受け装置に対するように、4点接触ボール旋
回ベアリング 31 が供給去れ、この軸受けは同様に更に
詳しくは述べないが、基本的には4 点接触ボール旋回ベ
アリング 19(図2) と同じ構造の軸受けが供給される。
この軸受けは、台座片持ち梁 23 と連結した軸受け取り
付け部 32 の中に存在する。駆動軸 30 は、混合槽の横
軸 33 の回りに、混合槽 28 の回転を可能にでぃ、基礎
架台 11 の長軸 27 の回りの回転と重畳する。
【0015】図2は、駆動軸 16 と回転台 21 とのに於
ける、4点接触ボール旋回ベアリング部 20 の連結部に
おける部分的の断面図を示す。駆動軸 16 の回転台 21
の方向に向かった末端は、環状の軸受け座 34 を形成し
(図3) 、リブ 35 により駆動軸 16 と一体となって連
結されている。
【0016】図3は、駆動軸 16 の周囲に4箇所に分割
配置されたリブ 35 があり、このリブは駆動軸 16 から
出発して連続的に増加し、軸受け座 34 の軸端に移行す
ることを明示している。軸受け座 34 は、4点接触ボー
ル旋回ベアリング 19 の採用に役立ち、例えば従来のク
ロス・ローラー・ベアリングとして形成される事が可能
である。4点接触ボール旋回ベアリング 19 のこの外の
採用は、軸受け取り付け部 18 により発生するが、図2
には更に詳しくは述べていないが、基礎架台 11 の横梁
17 と連結されている。
【0017】図2に示すように、環状の軸受け座 34
は、回転台 21 との連結装置として、役立つことは明ら
かである。尚また環状の軸受け座 34 の周囲上に、軸受
け座の平らかな面にはネジ孔 36 が配列され、その孔の
中には、詳しく図示してはいないネジを、締め付けるこ
とが可能であり、このネジは回転台 21 の貫通孔 37 を
貫通している。駆動軸 30 と混合槽取り付け装置 29 と
の間の連結部における、個々に図示はしていない4点接
触ボール旋回ベアリング 31 は、図2に示したベアリン
グ 19 に類似して形成されており、この際ベアリング部
31 の所で、混合槽取り付け装置29 は、駆動軸 30 の
軸受け座 34 とネジ締めにより連結されている。
【図面の簡単な説明】
【図1】混合装置の平面図である。
【図2】回転台と連結されている第一の駆動軸の軸受け
座の説明図である。
【図3】図2に説明した軸受け座の、図2の矢印IIIの
方向に見た図である。
【符号の説明】
10 混合装置 11 基礎架台 16 駆動軸 18 軸受け取り付け部 19 4点接触ボール旋回ベアリング 20 4点接触ボール旋回ベアリング部 21 回転台 22 台座部 28 混合槽 30 駆動軸 31 4点接触ボール旋回ベアリング部 34 軸受け座

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】基礎架台に、回転台と連結されている第一
    の駆動軸が設けられ、さらに回転台に設けられた第二の
    回転軸が設けられ、この第二の軸は混合槽と連結されて
    おり、かくして回転台は定置式の基礎架台に対して、ま
    た混合槽は回転台に対して回転することが出来るように
    なっている、固体状および(または)液体状の材料を混
    合する為の、定置式の基礎架台を有する装置に於いて、
    基礎架台(11)に第一の駆動軸(16)を装着するため、4点
    接触ボール旋回ベアリング部(20)を有する単一の軸受け
    台座が設けられていることを特徴とする装置。
  2. 【請求項2】回転台(21)に混合槽(28)を装着するため、
    同様に4点接触ボール旋回ベアリング部(31)が設けられ
    ていることを特徴とする、請求項1に記載の装置。
  3. 【請求項3】4点接触ボール旋回ベアリング部(20,31)
    が、駆動軸(16,30)の末端に於いて軸受け座(34)を形成
    し、この軸受け座は駆動軸(16,30) の直径に対して、非
    常に大きい直径となり、4 点接触ボール旋回ベアリング
    部(19)の採用に役立つことを特徴とする、請求項1又は
    請求項2に記載の装置。
  4. 【請求項4】軸受け座(34)が、同時に回転台(21)又は混
    合槽(28)との連結装置として役立つことを特徴とする、
    請求項3に記載の装置。
  5. 【請求項5】軸受け座(34)を回転台(21)又は混合槽(28)
    と連結するためネジ締めが使用されることを特徴とす
    る、請求項3又は請求項4に記載の装置。
  6. 【請求項6】軸受け座(34)が、駆動軸(16,30) の環状に
    形成された末端(環状端)より形成され、駆動軸の直径
    から環状端の直径に連続的に移行するリブにより、駆動
    軸(16,30) と一体に結合されていることを特徴とする、
    前述の請求項の一項又は複数項に記載の装置。
JP9198592A 1997-02-21 1997-07-24 混合装置 Pending JPH10235178A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19706881 1997-02-21
DE19706881:2 1997-02-21

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10235178A true JPH10235178A (ja) 1998-09-08

Family

ID=7821038

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9198592A Pending JPH10235178A (ja) 1997-02-21 1997-07-24 混合装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10235178A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017159262A (ja) * 2016-03-10 2017-09-14 国立大学法人大阪大学 エマルションの製造方法および製造装置
CN108637240A (zh) * 2018-04-16 2018-10-12 海宁金瑞金属制品有限公司 摇摆式粉末冶金原料混合装置中壳体的驱动组件
WO2022075465A1 (ja) * 2020-10-09 2022-04-14 三菱マテリアル株式会社 容器、回転装置および微粒子作製方法

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3559496A (en) * 1967-07-26 1971-02-02 Eisenhutte Prinz Rudolph Ag Apparatus for transforming rotary motion into linear displacement and including a slip-type coupling
JPS4987938A (ja) * 1972-12-27 1974-08-22
JPS63310629A (ja) * 1987-06-12 1988-12-19 Katsuto Araki 回転式練和機
JPH02303350A (ja) * 1989-05-18 1990-12-17 Matsushita Electric Ind Co Ltd アウターロータモータ
JPH0671110A (ja) * 1992-08-27 1994-03-15 I K S:Kk 液体の攪拌・脱泡方法及び装置

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3559496A (en) * 1967-07-26 1971-02-02 Eisenhutte Prinz Rudolph Ag Apparatus for transforming rotary motion into linear displacement and including a slip-type coupling
JPS4987938A (ja) * 1972-12-27 1974-08-22
JPS63310629A (ja) * 1987-06-12 1988-12-19 Katsuto Araki 回転式練和機
JPH02303350A (ja) * 1989-05-18 1990-12-17 Matsushita Electric Ind Co Ltd アウターロータモータ
JPH0671110A (ja) * 1992-08-27 1994-03-15 I K S:Kk 液体の攪拌・脱泡方法及び装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017159262A (ja) * 2016-03-10 2017-09-14 国立大学法人大阪大学 エマルションの製造方法および製造装置
CN108637240A (zh) * 2018-04-16 2018-10-12 海宁金瑞金属制品有限公司 摇摆式粉末冶金原料混合装置中壳体的驱动组件
WO2022075465A1 (ja) * 2020-10-09 2022-04-14 三菱マテリアル株式会社 容器、回転装置および微粒子作製方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4546233A (en) Robot arm having bearing support
JP4793809B2 (ja) 重量物の旋回機構
JP3401776B2 (ja) 産業用ロボット
CN102713268B (zh) 风力发电站
JPH10235178A (ja) 混合装置
JPS6145882Y2 (ja)
US3811626A (en) Gyratory crusher with a pair of interchangeable axial thrust bearings
JPS6331528A (ja) 撹拌装置
KR100579078B1 (ko) 상부 지지형 로터리 테이블 장치
CN215901518U (zh) 精华霜生产用低能耗震动头
CN220697283U (zh) 一种多方位旋转装置
CN213761563U (zh) 一种玩具生产用混合设备
CN218644645U (zh) 一种信号车回转底座
CN218845599U (zh) 球形屏旋转支撑装置
CN214396292U (zh) 一种轮胎拆装机的底座与动力装置的安装结构
US11170925B2 (en) Flywheel device with magnetically floating function
CN216511721U (zh) 一种双功位转盘及翻转机构
CN212939101U (zh) 旋转展台
JP2006177445A (ja) 複列自動調心ころ軸受
JPH07233655A (ja) 昇降装置の同期機構
KR900009041Y1 (ko) 스위벨 유니트
JPH0736903Y2 (ja) 回動装置
JP2003120664A (ja) 転がり軸受用試験装置
JP2002129769A (ja) 手動による自動車のターンテーブル
JPH0526184A (ja) スクロール流体装置

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20040707

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040716

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080116

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080122

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080610