JPH10231485A - コークス炉の小蓋近傍設備の焼損防止方法 - Google Patents

コークス炉の小蓋近傍設備の焼損防止方法

Info

Publication number
JPH10231485A
JPH10231485A JP5228997A JP5228997A JPH10231485A JP H10231485 A JPH10231485 A JP H10231485A JP 5228997 A JP5228997 A JP 5228997A JP 5228997 A JP5228997 A JP 5228997A JP H10231485 A JPH10231485 A JP H10231485A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
small lid
lid
leveler
coke oven
chute
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP5228997A
Other languages
English (en)
Inventor
Masashi Yoshizaki
正士 吉崎
Hiromi Shiraiwa
大実 白岩
Tomoyoshi Muro
智嘉 室
Hirokuni Koyama
裕邦 小山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Nippon Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Steel Corp filed Critical Nippon Steel Corp
Priority to JP5228997A priority Critical patent/JPH10231485A/ja
Publication of JPH10231485A publication Critical patent/JPH10231485A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Coke Industry (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 小蓋口から吹き出す火炎を自動的に検知し
て、小蓋を閉止することにより小蓋近傍設備の焼損防止
を図る。 【解決手段】 コークス炉の炉蓋上部に設けた小蓋9を
開放してレベラー2、シュート3及び均し集塵ダクト4
を有する均し装置Aでコークス炉内15に堆積した石炭
を均すに際して、小蓋口10から吹き出す火炎による小
蓋近傍設備の損傷を防止する方法において、均し装置A
の均し集塵ダクト4内に温度検出器13を設け、温度検
出器13での検知温度が所定以上になるとレベラー2と
シュート3が待機場所に位置しているか否かを検知し、
レベラー2とシュート4が待機場所に位置している場合
はそのまま小蓋9を閉止し、待機場所に位置していない
場合はレベラー2とシュート4を待機場所まで後退させ
た後、小蓋9を閉止するコークス炉の小蓋近傍設備の焼
損防止方法である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、コークス炉小蓋
口から吹き出す火炎により、コークス炉押出機に設けた
小蓋近傍設備の焼損防止方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】コークス炉の炭化室に装入された石炭上
面高さを一定にするために、押出機には小蓋近傍設備と
してコークス炉炉蓋上部に設けた小蓋を開閉する小蓋開
閉装置及び均し装置が設置されている。この均し装置
は、炉頂に設けられた装入孔より炭化室に装入された石
炭上面の凹凸を平滑化するために小蓋口から挿入して数
回前後進させるレベラーと、このレベラーを小蓋口まで
案内すると共に炭化室に一定レベル以上に装入された石
炭を系外にあるホッパーに導くためのシュート、小蓋開
放時や均し時に炭化室から発生するダストを集塵する均
し集塵ダクトで構成されている。
【0003】この前記炭化室に装入された石炭から可燃
ガスが発生し、この可燃ガスは炭化室と接続している上
昇管内に吸引されている。しかし、上昇管の詰まり等に
よる吸引不足が発生すると炭化室に可燃ガスが充満す
る。そして、この充満した可燃ガスが前記小蓋開放時、
レベラーの挿入中、レベラー引き抜き時等に小蓋口から
火炎となって吹き出し、この火炎により均し装置のシリ
ンダーや小蓋開閉装置のシリンダー、電気配線等の小蓋
近傍設備を焼損させて設備トラブルの原因となってい
る。
【0004】この小蓋口から吹き出す火炎による焼損防
止対策は、押出機運転者が吹き出した火炎長さを目視観
察し、前記設備を焼損すると判断した場合は小蓋を閉止
するか、又は、押出機を移動させ火炎が吹き出している
小蓋前面から均し装置を移動させる方法が取られてい
た。即ち、押出機運転者の経験と感に基づき対策が講じ
られていた。しかし、近年、コークス炉移動機も無人化
して自動制御することの要請が高まり、設備焼損防止を
講じる運転者が乗車しなくなってきた。そのため、設備
が焼損して異常警報が発信されるまで設備異常に気付か
ず、操業トラブルが発生する問題が生じている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、小蓋口から
吹き出す火炎を自動的に検知して、小蓋を閉止すること
により小蓋近傍設備の焼損防止を図ることを課題とする
ものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は上記課題を解決
するためになされたものであり、その手段はコークス炉
の炉蓋上部に設けた小蓋を開放してレベラー、シュート
及び均し集塵ダクトを有する均し装置でコークス炉内に
堆積した石炭を均すに際して、前記小蓋口から吹き出す
火炎による小蓋近傍設備の損傷を防止する方法におい
て、前記均し装置の均し集塵ダクト内に温度検出器を設
け、温度検出器での検知温度が所定以上になるとレベラ
ーとシュートが待機場所に位置しているか否かを検知
し、該レベラーとシュートが待機場所に位置している場
合はそのまま小蓋を閉止し、待機場所に位置していない
場合は該レベラーとシュートを待機場所まで後退させた
後、小蓋を閉止するコークス炉の小蓋近傍設備の焼損防
止方法である。
【0007】ここで、小蓋近傍設備とは、コークス炉炉
蓋上部に設けた小蓋を開閉する小蓋開閉装置及び均し装
置をいい、待機場所とは小蓋口から吹き出す火炎によっ
て、押出機上部に設けられた均し装置を損傷しない位置
まで退避させる場所をいい、小蓋口10より1m程度離
れた位置である。
【0008】
【発明の実施の形態】本発明の実施の形態を図1を参照
して説明する。図中、Aは押出機(図示せず)上に設け
た均し装置であり、レベラー2、シュート3、均し集塵
ダクト4を備えている。また、13は均し集塵フード4
内に設けた温度検出器である。1は押出機上に設けたコ
ークス炉炉蓋8の上部に設けた小蓋9を開閉する小蓋開
閉装置であり、小蓋9に設けたフック5と係合するレバ
ー14と、該レバー14を前後進するシリンダー11
と、該フック5と係合するレバー14が係合したことを
確認する係合確認用リミットスイッチ(図示せず)と、
該係合確認用リミットスイッチからの電気信号を小蓋開
閉装置1側に送信する電気配線12等で構成している。
【0009】そして、コークス炉頂6にある装入孔7よ
りコークス炉の炭化室15内に装入された石炭の上面を
均す(平滑化)ためには、前記押出機を移動して小蓋開
閉装置1及び均し装置Aをこの炭化室15の位置にあわ
せる。そして、均し装置Aを待機位置から炭化室側に前
進すると共にシリンダー11を伸長してレバー14を小
蓋9のフック5に係合し、係合確認用リミットスイッチ
から係合信号を受けると該シリンダー11を伸縮して小
蓋9を開放する。この小蓋9を開放した後、レベラー2
を小蓋口10近傍まで前進させ、更に、一定レベル以上
に装入された石炭を系外にあるホッパー(図示せず)に
掻き出して収容するためのシュート3を小蓋口10まで
前進させる。その後、均し装置Aのレベラー2を小蓋口
10から挿入して炭化室内で数回前後進させ石炭上面を
平滑化し、レベラー2とシュート3を待機の位置まで後
退させた後、小蓋開閉装置1で小蓋9を閉止し、レバー
14を小蓋9のフック5からはずす。そして、係合確認
用リミットスイッチにより小蓋9の閉止を確認すれば、
一連の均し作業は終了となる。
【0010】そこの小蓋開閉装置1及び均し装置Aのレ
ベラー2、シュート3、均し集塵ダクト4の各設備は小
蓋口10近傍にあるため、小蓋開放時に多量の火炎に長
時間晒された場合は焼損の恐れがある。特に、小蓋開閉
装置のシリンダー11や、係合確認用リミットスイッチ
の検知信号を伝達する電気配線12が焼損した場合は操
業が停止する。
【0011】この小蓋口10から吹き出す火炎は上や横
方向にも多少拡散するが、特に、炭化室内の圧力のため
直進性を強く有しており、多量の火炎が小蓋口10前面
に位置している均し装置A方向に来る。そして、均し装
置Aの均し集塵ダクト4は小蓋9の開放時に発生する粉
塵を吸引していることから、この均し集塵ダクト4内に
小蓋口10から吹き出した火炎が流入し易い。この事か
ら風の吹く方向に関係なく確実に火炎の吹き出しを検知
出来る場所としては均し集塵ダクト4内は最適な場所で
ある。しかし、この火炎に直接接触してこの温度検出器
13が焼損しないように吹き出す火炎の長さ等を勘案し
て該温度検出器13を取付ける必要がある。
【0012】このようにして設けた温度検出器13が設
定温度以上の温度を検知した場合、小蓋口10から火炎
が吹き出しているとして前記レベラー2、シュート3の
位置を位置確認用リミットスイッチ(図示せず)のオ
ン、オフ信号により該レベラー2及びシュート3が待機
場所に位置しているかいないかを確認して、該レベラー
2及びシュート3が待機場所に位置していない場合に
は、先ずレベラー2及びシュート3を待機場所に後進さ
せた後、小蓋開閉装置1により小蓋9を閉止し、レベラ
ー2及びシュート3が待機場所に位置している場合に
は、そのまま小蓋9を閉止することにより火炎の吹き出
しを防止する。
【0013】
【実施例】小蓋9開放前の均し集塵ダクト4の雰囲気温
度は夏場では90℃、冬場では60℃であるため、前記
火炎吹き出しの基準となる設定温度が(雰囲気温度+6
0℃)となるように、夏場は150℃、冬場は120℃
に各々設定した。また、温度検出器13は熱電対を使用
し、吹き出た火炎により温度検出器13が焼損しないよ
うに均し集塵ダクト4の先端より2200mmの位置に設
置した。また、レベラー2及びシュート3の待機場所は
小蓋口10より1m離れた位置とした。
【0014】そして、均し装置Aでの均し作業は小蓋開
閉装置1の前進に2秒、小蓋9の開放に1秒、シュート
3の前進に7秒、レベラー2による石炭上面の平滑化に
70秒(操業状況に応じて変更は可能)、シュート3の
後進に4秒、小蓋9の閉止に8秒、小蓋9閉止確認に1
4秒、小蓋開閉装置1の後進に4秒の合計110秒で1
工程を構成している。この工程内で火炎に晒される可能
性のあるのは、小蓋9の開放から小蓋9閉止までの90
秒である。小蓋9の開放と同時に火炎を検知した場合、
本例では火炎に晒される時間は小蓋9の開放の1秒、シ
ュート3の前進の7秒、シュート3の後進の4秒、小蓋
9の閉止の8秒の合計20秒となり、70秒も短縮され
設備の焼損防止が図れる。
【0015】
【発明の効果】本発明により小蓋口から火炎が吹き出す
と自動的に小蓋を閉止するので、小蓋開閉装置のシリン
ダーやレバーに設けたリミットスイッチの電気配線、及
び均し装置のレベラー、シュート等の小蓋近傍設備が吹
き出した火炎に晒される時間を大幅に短縮することが可
能となり、小蓋近傍設備の焼損を防止することができる
ので、この分野における効果は大きい。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態を示す簡略斜視図である。
【符合の説明】
A 均し装置 1 小蓋開閉装置 2 レベラー 3 シュート 4 均し集塵ダ
クト 5 フック 6 コークス炉
頂 7 装入孔 8 コークス炉
炉蓋 9 小蓋 10 小蓋口 11 シリンダー 12 電気配線 13 温度検出器 14 レバー 15 炭化室
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 小山 裕邦 大分県大分市大字西ノ洲1番地 新日本製 鐵株式会社大分製鐵所内

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 コークス炉の炉蓋上部に設けた小蓋を開
    放してレベラー、シュート及び均し集塵ダクトを有する
    均し装置でコークス炉内に堆積した石炭を均すに際し
    て、前記小蓋口から吹き出す火炎による小蓋近傍設備の
    焼損を防止する方法において、前記均し装置の均し集塵
    ダクト内に温度検出器を設け、温度検出器での検知温度
    が所定以上になるとレベラーとシュートが待機場所に位
    置しているか否かを検知し、該レベラーとシュートが待
    機場所に位置している場合はそのまま小蓋を閉止し、待
    機場所に位置していない場合は該レベラーとシュートを
    待機場所まで後退させた後、小蓋を閉止することを特徴
    とするコークス炉の小蓋近傍設備の焼損防止方法。
JP5228997A 1997-02-19 1997-02-19 コークス炉の小蓋近傍設備の焼損防止方法 Withdrawn JPH10231485A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5228997A JPH10231485A (ja) 1997-02-19 1997-02-19 コークス炉の小蓋近傍設備の焼損防止方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5228997A JPH10231485A (ja) 1997-02-19 1997-02-19 コークス炉の小蓋近傍設備の焼損防止方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10231485A true JPH10231485A (ja) 1998-09-02

Family

ID=12910656

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5228997A Withdrawn JPH10231485A (ja) 1997-02-19 1997-02-19 コークス炉の小蓋近傍設備の焼損防止方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10231485A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100504394B1 (ko) * 2000-06-28 2005-07-29 주식회사 포스코 오븐탄화실 레벨러도어의 개폐 및 집진장치
KR100885953B1 (ko) * 2002-08-29 2009-03-03 주식회사 포스코 탄화실내 장입탄 평탄장치
KR100903423B1 (ko) 2003-06-17 2009-06-18 주식회사 포스코 밀폐 및 카본 제거 기능을 갖춘 레벨러 시스템
KR100979063B1 (ko) 2008-06-03 2010-08-30 주식회사 포스코 코크스 오븐 레벨러 도어의 오픈 확인장치

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100504394B1 (ko) * 2000-06-28 2005-07-29 주식회사 포스코 오븐탄화실 레벨러도어의 개폐 및 집진장치
KR100885953B1 (ko) * 2002-08-29 2009-03-03 주식회사 포스코 탄화실내 장입탄 평탄장치
KR100903423B1 (ko) 2003-06-17 2009-06-18 주식회사 포스코 밀폐 및 카본 제거 기능을 갖춘 레벨러 시스템
KR100979063B1 (ko) 2008-06-03 2010-08-30 주식회사 포스코 코크스 오븐 레벨러 도어의 오픈 확인장치

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU677674B2 (en) Capturing of coke ovens charging emissions
JPH06299156A (ja) コークス炉炭化室の付着カーボン除去方法
JPH10231485A (ja) コークス炉の小蓋近傍設備の焼損防止方法
KR100504394B1 (ko) 오븐탄화실 레벨러도어의 개폐 및 집진장치
JP2717916B2 (ja) コークス炉における上昇管内付着カーボン除去方法
JP3196052B2 (ja) 移動台車式コークス炉上昇管集塵装置及びその運転方法
JP4760388B2 (ja) コークス炉炭化室カーボン燃焼除去ランス
KR20060114575A (ko) 코크스오븐 장입차의 드롭슬리브 센터링장치
JPH08283725A (ja) コークス炉装入孔の蓋の微小開閉装置
JP2563589Y2 (ja) コークス炉上昇管着火装置および着火確認装置
JPH06299155A (ja) コークス炉炭化室の付着カーボン除去方法
JP3612911B2 (ja) コークス炉装入口周りのカーボン除去方法及びカーボン除去装置
KR101329721B1 (ko) 역류 방지기능이 구비된 석탄 장입장치
CN117007643A (zh) 一种高炉渣沟的坑洞检测方法及装置
JPH05194957A (ja) コークス炉炉壁カーボン除去方法
JPH0569139U (ja) 装炭車装入スリーブ内残炭の散乱防止装置
JP3111666B2 (ja) コークス炉カーボン除去装置のケーブル巻取り装置
JPH11349953A (ja) コークス炉へ均一に石炭を装入する装置
KR100796921B1 (ko) 송풍지관의 미분탄 역류 방지장치
JPH1026328A (ja) ゴミ焼却処理炉のゴミ集積設備
JPH0195189A (ja) コークス炉への廃棄タイヤ装入方法
JPS5932576Y2 (ja) 装炭車装填筒の掃除及び発煙防止装置
JPH06340880A (ja) コークス炉押出機側窯口集塵装置およびその集塵方法
CA2391506C (en) Method and device for exhausting the charging gases which result on charging a vertical flue oven
JPH0379396B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20040511