JPH1023005A - マルチキャスト配信方法及びシステム - Google Patents

マルチキャスト配信方法及びシステム

Info

Publication number
JPH1023005A
JPH1023005A JP17681596A JP17681596A JPH1023005A JP H1023005 A JPH1023005 A JP H1023005A JP 17681596 A JP17681596 A JP 17681596A JP 17681596 A JP17681596 A JP 17681596A JP H1023005 A JPH1023005 A JP H1023005A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
distribution
information
server
multicast
broadcast group
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP17681596A
Other languages
English (en)
Inventor
Shunsuke Miyata
俊介 宮田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP17681596A priority Critical patent/JPH1023005A/ja
Publication of JPH1023005A publication Critical patent/JPH1023005A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 サーバ側から複数のクライアントを管理し、
クライアント側において配信契機を決定することがで
き、かつ、配信情報を必要とするクライアントのみに配
信することが可能なマルチキャスト配信方法及びシステ
ムを提供する。 【解決手段】 本発明は、クライアントから配信要求を
サーバに送信し、サーバが複数のクライアントから新た
な配信要求を受け付け、配信要求の受け付け後に、同一
情報の配信要求を一定時間とりまとめ、該一定時間内に
到着した配信要求元からなる同報グループとして動的に
結成し、サーバ計算機から各クライアント計算機に対し
て、結成した同報グループのホストアドレスを通知した
上で、該ホストアドレスのグループに対して情報をマル
チキャストにて配信する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、マルチキャスト配
信方法及びシステムに係り、特に、情報通信網におい
て、不特定多数の利用者に対し、利用者からの要求に応
じて、情報の配信を行うためのネットワークアドレスを
管理するためのマルチキャスト配信方法及びシステムに
関する。
【0002】詳しくは、インタネット等の情報通信網に
おいては、各計算機はネットワークアドレスと呼ばれる
計算機を識別するための名称を持ち、情報の配信に際し
ては、サーバ計算機は、データの転送先であるクライア
ント計算機のネットワークアドレスを指定することにな
る。網は宛先のネットワークアドレスを持つ計算機に対
し、配信を依頼された情報を届ける機能を有する。本発
明は、このようなネットワークを介して複数の利用者か
らの要求に応じて情報を同報するマルチキャスト配信方
法及びシステムに関する。
【0003】
【従来の技術】従来のマルチキャスト配信システムに
は、以下のような3種類のシステムがある。 (1) ユニキャスト サーバ計算機は、個々のクライアント計算機からの配信
要求に応じて、各クライアント計算機のネットワークア
ドレスを指定し、個別に情報の配信を行う。
【0004】(2) ブロードキャスト サーバ計算機は、ネットワークを構成する全計算機が受
信可能な手段において、全計算機を対象とするブロード
キャストネットワークアドレスを宛先として、情報の送
信を行う。情報が必要な計算機は各々これを受信する。
【0005】ブロードキャスト通信においては、サーバ
計算機が情報の配信を行う契機については、サーバ計算
機の都合により決定される。 (3) マルチキャスト 予め定められた計算機群は同報グループと呼ばれる集合
を形成し、同報グループに属する各計算機は、マルチキ
ャストアドレスと呼ばれる共通のネットワークアドレス
を持つものとする。マルチキャストアドレスを宛先とす
る通信は、同報グループに属する全ての計算機が受信す
る。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記の
3つのマルチキャスト配信システムには、以下のような
問題がある。ユニキャストにおいては、情報の配信を要
求する計算機が多数存在する場合、通信回数の増大によ
り、ネットワークトラヒックの増大及び、サーバ計算機
の過負荷により、処理の遅延や要求の破棄等が発生する
という問題がある。
【0007】また、ブロードキャストにおいては、全計
算機宛に送信するため、情報を必要としない計算機にも
配信されてしまうため、情報を必要とする計算機だけへ
の配信が不可能であると共に、情報配信に対する課金が
一括課金しかできないという問題がある。
【0008】さらに、マルチキャスト通信においては、
同報グループに属する計算機からは、情報の送信は行う
ことができないので、サーバ計算機が情報の配信を行う
契機については、同報グループを形成する個々の計算機
の都合に因らず、サーバ計算機の都合により決定するた
め、個々の計算機において受信可能な状態になくとも配
信されてしまうという問題がある。
【0009】また、マルチキャスト通信においては、情
報の配信に先立ち同報グループを形成する必要がある
が、固定的な同報グループ形成が一般的であるため、配
信対象となる情報毎に各計算機の需要が異なる場合には
対処できないという問題がある。
【0010】本発明は、上記の点に鑑みなされたもの
で、ユニキャスト通信においては、トラヒック量を削減
することが可能であり、ブロードキャスト通信において
は、情報配信先に対する課金が一括課金の他に、個々の
情報配信に対する課金が可能であり、さらに、ブロード
キャスト通信及びマルチキャスト通信については、要求
元の依頼を契機とする配信が可能であり、マルチキャス
ト通信については、配信先が動的に選択可能なマルチキ
ャスト配信方法及びシステムを提供することを目的とす
る。
【0011】
【課題を解決するための手段】図1は、本発明の原理を
説明するための図である。本発明は、情報通信網におい
て、不特定多数のクライアントに対し、配信要求元であ
るクライアント計算機からの要求に応じて、サーバ側か
ら情報の配信を行うマルチキャスト配信方法において、
クライアントから配信要求をサーバに送信し(ステップ
1)、サーバが少なくとも1つのクライアントから新た
な配信要求を受け付け(ステップ2)、配信要求の受け
付け後に、同一情報の配信要求を一定時間とりまとめ
(ステップ3)、該一定時間内に到着した配信要求元か
らなる同報グループとして動的に結成し(ステップ
4)、サーバ計算機から各クライアント計算機に対し
て、結成した同報グループのホストアドレスを通知した
上(ステップ5)で、該ホストアドレスのグループに対
して情報をマルチキャストにて配信する(ステップ
6)。
【0012】また、本発明は、少なくとも1つのクライ
アントは、任意の契機でサーバに配信要求を発行する。
また、本発明は、サーバが同報グループを結成する際に
(ステップ4)、サーバは、複数のクライアントからの
同一の配信要求に対して、所定の期間における配信要求
の取りまとめを行い、当該期間中に配信要求の発行元の
クライアントの集合に対して同報グループを形成し、形
成された同報グループにマルチキャストアドレスを付与
する。
【0013】また、本発明は、サーバが同報グループに
配信した後に、同報グループの解散を行い、クライアン
トは、サーバからのマルチキャストアドレスの通知を契
機として、同報グループへの加入手続きを行い、マルチ
キャストアドレスによるサーバからの配信情報を受信
し、配信情報の受信後、同報グループからの離脱手続き
を行う。
【0014】図2は、本発明の原理構成図である。本発
明は、情報通信網に接続され、配信元であるクライアン
ト計算機200からの要求に応じて情報の配信を行うサ
ーバ計算機100と、該サーバ計算機100に対して情
報の配信を要求し、該サーバ計算機100から情報を受
信する不特定多数のクライアント計算機200からなる
マルチキャスト配信システムであって、クライアント計
算機200は、サーバ計算機100に対して任意の契機
で配信要求を発行する要求発行手段210と、サーバ計
算機100から配信されたアドレス通知及び配信情報を
受信する受信手段220とを有し、 サーバ計算機10
0は、少なくとも1つのクライアント計算機200から
新たな配信要求を受け付ける配信要求受付手段110
と、配信要求の受け付け後に、同一情報の配信要求を一
定時間とりまとめ、該一定時間内に到着した配信要求元
からなる同報グループを動的に結成し同報グループ生成
手段180と、各クライアント計算機200に対して、
結成した同報グループのホストアドレスを通知した上
で、該ホストアドレスのグループに対してマルチキャス
トにて情報を配信する配信手段150とを有する。
【0015】上記のサーバ計算機100の同報グループ
生成手段180は、複数のクライアントからの同一の配
信要求に対して、所定の期間における配信要求の取りま
とめを行い、当該期間中に配信要求の発行元のクライア
ントの集合に対して同報グループを形成するクライアン
ト集合生成手段120と、クライアント集合生成手段1
20により形成された同報グループにマルチキャストア
ドレスを付与するアドレス付与手段140とを含む。
【0016】また、上記のサーバ計算機100は、配信
手段150により、同報グループに配信した後に、同報
グループの解散を行うグループ解散手段を含む。また、
上記のクライアント計算機200の受信手段220は、
クライアントは、サーバからのマルチキャストアドレス
の通知を契機として、同報グループへの加入手続きを行
う加入手段と、マルチキャストアドレスによるサーバか
らの配信情報を受信すると、同報グループからの離脱手
続きを行う離脱手段とを含む。
【0017】上記により、ユニキャスト通信において
は、従来、要求を受けた複数の計算機に対して複数回の
通信を行うのに対し、本発明では、複数のクライアント
計算機に対して同報通信を行うことが可能となる。ま
た、ブロードキャスト通信においては、従来、相手が指
定できないのに対して、本発明では、要求を受けたクラ
イアント計算機のみを対象として通信を行うことが可能
となる。
【0018】さらに、マルチキャスト通信においては、
従来、同報グループの結成が事前に固定的に行われるの
に対し、本発明では、サーバ計算機が要求を受けること
により、動的に構成され、かつ、情報の配信により解放
される。
【0019】
【発明の実施の形態】図3は、本発明が適用されるシス
テム構成を示す。同図に示すシステムは、1台のサーバ
計算機100と複数のクライアント計算機2001 ,2
00 2,・・・200n がネットワーク300に接続され
る構成である。クライアント計算機2001 ,20
2,・・・200n のうち複数台の計算機から配信要求
がネットワーク300を介してサーバ計算機100に送
信されると、サーバ計算機100は、所定の時間内に到
着した同一の配信要求の発行元のクライアント計算機に
対してマルチキャストアドレスを付与して送信する。
【0020】図4は、本発明のマルチキャスト配信シス
テムの構成を示す。同図に示すシステムにおいて、ネッ
トワーク300は介在するが、説明の簡単化のため省略
するものとする。同図に示すシステムは、サーバ計算機
100と、複数台のクライアント計算機200から構成
される。
【0021】サーバ計算機100は、要求受信部11
0、同報グループ生成部120、タイマ130、アドレ
ス付与部140、配信部150、配信情報データベース
160及びグループ解放部170より構成される。ま
た、クライアント計算機200は、要求送信部210、
受信部220、加入部230及び離脱部240より構成
される。
【0022】サーバ計算機100の要求受信部110
は、クライアント計算機200の要求送信部210から
受信した配送要求を受信して、同報グループ生成部12
0に転送する。同報グループ生成部120は、タイマ1
30より通知される所定の時間内に要求受信部110か
ら転送された同一の配信情報を選択して、当該配信情報
の発行元の複数のクライアント計算機200を特定し、
当該クライアント計算機200のグループを生成し、こ
れを同報グループとし、アドレス付与部140に通知す
る。
【0023】なお、このとき、同報グループ生成部12
0は、内部のワークメモリ(図示せず)にグループ化し
たクライアント計算機200の識別子を格納しておくも
のとする。タイマ130は、予め設定された計測時間を
同報グループ生成部120に転送し、当該計測時間を計
測し、タイムアウト時において同報グループ生成部12
0に通知する。
【0024】アドレス付与部140は、同報グループ生
成部120で生成された同報グループに対してマルチキ
ャストアドレスを付与して、配信部150に転送する。
配信部150は、アドレス付与部140において付与さ
れたマルチキャストアドレス通知を送信し、さらに、当
該マルチキャストアドレスを宛先とし、配信情報データ
ベース160から読み出した配信情報を付与して当該マ
ルチキャストアドレスに送信する。
【0025】グループ解放部170は、配信部150が
配信情報を配信した後に、同報グループ生成部120に
より生成された同報グループを解放する。具体的には、
同報グループ生成部120内のワークメモリ内にある同
報グループを消去する。クライアント計算機200の要
求送信部210は、サーバ計算機100に対して配信要
求を任意の契機で発行する。
【0026】受信部220は、サーバ計算機100から
マルチキャストアドレスの通知を受信すると、加入部2
30に対してマルチキャストアドレスを通知する。ま
た、配信情報を受信すると、離脱部240に通知する。
加入部230は、マルチキャストアドレス通知を受信す
ると、当該マルチキャストアドレスに対応する同報グル
ープへの加入手続きを行う。
【0027】離脱部240は、配信情報を受信すると、
加入部230において加入した同報グループからの離脱
手続きを行う。図5は、本発明の一連の動作を説明する
ためのシーケンスチャートである。同図において、ネッ
トワークの介在は省略するものとする。
【0028】ステップ101) クライアント計算機
A、クライアント計算機Bは、サーバ計算機100に対
して配信要求を発行する。 ステップ102) サーバ計算機100の同報グループ
生成部120は、タイマ130で計測される所定の時間
において、受信したクライアント計算機A、クライアン
ト計算機Bからの配信要求に基づいて同報グループを生
成する。
【0029】ステップ103) 生成された同報グルー
プに対してマルチキャストアドレスを付与する。 ステップ104) サーバ計算機100の配信部150
は、マルチキャストアドレス通知をクライアント計算機
A、クライアント計算機Bに送信する。
【0030】ステップ105) クライアント計算機
A、クライアント計算機Bでは、マルチキャストアドレ
ス通知を受信すると、当該マルチキャストアドレスに対
応する同報グループへの加入手続きを行う。 ステップ106) サーバ計算機100は、配信情報を
マルチキャストアドレスを宛先として送信する。
【0031】ステップ107) サーバ計算機100
は、ステップ102において生成された同報グループを
解放する。 ステップ108) クライアント計算機A、クライアン
ト計算機Bは、上記のマルチキャストアドレスにおける
同報グループからの離脱手続きを行う。
【0032】
【実施例】以下、本発明の一実施例を図面と共に説明す
る。本実施例では、インタネットへ適用した例を用いて
説明する。インタネットでは、IPアドレスと呼ばれる
ネットワークアドレスにより、情報送信の宛先を識別す
る。ユニキャスト用にはネットワークの希望に応じて、
クラスA、B、Cという形式のユニキャスト用のIPア
ドレスを使用することが規定されている。また、マルチ
キャストのためには、クラスDと呼ばれるマルチキャス
トアドレスを使用することが規定されている。
【0033】個々のクライアント計算機200は、サー
バ計算機100宛てのユニキャスト通信により、情報の
配信を要求する。サーバ計算機100は、最初の配信要
求を受信した時点で、配信用のマルチキャストアドレス
を選定するが、即時に送信するのではなく、その後一定
の期間だけ配信要求のとりまとめを行う。即ち、この期
間に同一の情報に対する配信要求があった場合には、こ
れらは同一のマルチキャスト通信により処理する。
【0034】サーバ計算機100は、個々の要求を受け
付けた時点で、各クライアント計算機200に対して、
当該クライアント計算機200に対して付与されている
ユニキャスト用IPアドレスを宛先に指定したユニキャ
スト通信により、配信に使用するマルチキャストアドレ
スを通知する。サーバ計算機100は、配信要求の取り
まとめ期間が終了した時点で、先に各クライアント計算
機に対して通知したマルチキャストアドレスを宛先とし
たマルチキャスト通知により情報の配信を行う。
【0035】各クライアント計算機200は、サーバ計
算機100より通知されたマルチキャストアドレスに対
応する同報グループに加入する手続きを行った上で、当
該マルチキャストアドレスへの情報配信を待機する。情
報を受領した後、マルチキャストアドレスに対応する同
報グループからの離脱手続きを行う。
【0036】図6は、本発明の一実施例のインタネット
における配信を説明するためのシーケンスチャートであ
る。同図において、*1aで示される処理は、マルチキ
ャストアドレス#1への参加を示し、*1bで示される
処理は、マルチキャストアドレス#1への離脱を示し、
*2aで示される処理は、マルチキャストアドレス#2
への参加を示し、*2bで示される処理は、マルチキャ
ストアドレス#2への離脱を示すものとする。
【0037】最初に、クライアント計算機Aがサーバ計
算機100に対して、情報#1の配信を要求すると(ス
テップ201)、サーバ計算機100は、同報グループ
である配信グループ#1を形成し(ステップ202)、
マルチキャストアドレス#1を使用することをクライア
ント計算機Aに通知する(ステップ203)。
【0038】マルチキャストアドレス#1を通知された
クライアント計算機Aは、自身がマルチキャストアドレ
ス#1に対応する同報グループに参加するための手続き
を行う(ステップ204)。以降、クライアント計算機
B,Cが同様に取りまとめ期間内に情報#1の配信を要
求したため(ステップ205、ステップ207)、サー
バ計算機100は、各々のクライアント計算機B,Cに
対してマルチキャストアドレス#1を使用することを通
知し(ステップ206、ステップ208)、各クライア
ント計算機B,Cの取りまとめ期間が終了した時点で、
サーバ計算機100はマルチキャストアドス#1宛に情
報#1をマルチキャスト通信により配信し(ステップ2
09)、クライアント計算機A,B,Cがこれを受領す
る。各情報受領後、クライアント計算機A,B,Cは、
同報グループからの離脱手続きを行う。
【0039】図6において、その後は、クライアント計
算機A,Dからの配信要求に対して、マルチキャスト#
2を使用して配信する場合を示している。なお、本発明
は、上記の実施例に限定されることなく、特許請求の範
囲内で種々変更・応用が可能である。
【0040】
【発明の効果】上述のように、本発明のマルチキャスト
配信方法及びシステムによれば、複数の通信相手に対し
て同報配信を行うため、トラヒック量が削減される。ま
た、情報の配信先である同報グループを形成するクライ
アント計算機の集合をサーバ計算機が管理できるため、
情報配信に対する課金が可能となる。
【0041】さらに、クライアント計算機からの要求を
受けて配信されるため、クライアント側が配信契機の指
定に関与できる。さらに、要求を発行したクライアント
計算機のみが同報グループに加入するため、情報を必要
とする計算機のみに情報が配信される。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の原理を説明するための図である。
【図2】本発明の原理構成図である。
【図3】本発明が適用されるシステム構成図である。
【図4】本発明のマルチキャスト配信システムの構成図
である。
【図5】本発明の一連の動作を説明するためのシーケン
スチャートである。
【図6】本発明の一実施例のインタネットにおける配信
を説明するためのシーケンスチャートである。
【符号の説明】
100 サーバ計算機 110 配信要求受付手段、要求受付部 120 クライアント集合生成手段、同報グループ生成
部 130 タイマ 140 アドレス付与手段、アドレス付与部 150 配信手段、配信部 160 配信情報データベース 170 グループ解放部 180 同報グループ生成手段 200 クライアント計算機 210 要求発行手段、要求送信部 220 受信手段、受信部 230 加入部 240 離脱部 300 ネットワーク

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 情報通信網において、不特定多数のクラ
    イアントに対し、配信要求元であるクライアント計算機
    からの要求に応じて、サーバ側から情報の配信を行うマ
    ルチキャスト配信方法において、 前記サーバが少なくとも1つの前記クライアントから新
    たな配信要求を受け付け、 前記配信要求の受け付け後に、同一情報の配信要求を一
    定時間とりまとめ、該一定時間内に到着した配信要求元
    からなる同報グループとして動的に結成し、 前記サーバ計算機から各クライアント計算機に対して、
    結成した前記同報グループのホストアドレスを通知した
    上で、該ホストアドレスのグループに対してマルチキャ
    ストにて情報を配信することを特徴とするマルチキャス
    ト配信方法。
  2. 【請求項2】 少なくとも1つのクライアントは、 任意の契機で前記サーバに配信要求を発行する請求項1
    記載のマルチキャスト配信方法。
  3. 【請求項3】 前記サーバが前記同報グループを結成す
    る際に、 前記サーバは、複数の前記クライアントからの同一の配
    信要求に対して、所定の期間における配信要求の取りま
    とめを行い、当該期間中に配信要求の発行元のクライア
    ントの集合に対して同報グループを形成し、 形成された前記同報グループにマルチキャストアドレス
    を付与する請求項1記載のマルチキャスト配信方法。
  4. 【請求項4】 前記サーバが前記同報グループに配信し
    た後に、 前記同報グループの解散を行い、 前記クライアントは、前記サーバからの前記マルチキャ
    ストアドレスの通知を契機として、同報グループへの加
    入手続きを行い、 前記マルチキャストアドレスによるサーバからの配信情
    報を受信し、 前記配信情報の受信後、前記同報グループからの離脱手
    続きを行う請求項1及び3記載のマルチキャスト配信方
    法。
  5. 【請求項5】 情報通信網に接続され、配信元であるク
    ライアント計算機からの要求に応じて情報の配信を行う
    サーバ計算機と、該サーバ計算機に対して情報の配信を
    要求し、該サーバ計算機から情報を受信する不特定多数
    のクライアント計算機からなるマルチキャスト配信シス
    テムであって、 前記クライアント計算機は、 前記サーバ計算機に対して任意の契機で配信要求を発行
    する要求発行手段と、 前記サーバ計算機から配信されたアドレス通知及び配信
    情報を受信する受信手段とを有し、 前記サーバ計算機は、 少なくとも1つの前記クライアント計算機から新たな配
    信要求を受け付ける配信要求受付手段と、 前記配信要求の受け付け後に、同一情報の配信要求を一
    定時間とりまとめ、該一定時間内に到着した配信要求元
    からなる同報グループを動的に結成し同報グループ生成
    手段と、 各クライアント計算機に対して、結成した前記同報グル
    ープのホストアドレスを通知した上で、該ホストアドレ
    スのグループに対してマルチキャストにて情報を配信す
    る配信手段とを有することを特徴とするマルチキャスト
    配信システム。
  6. 【請求項6】 前記サーバ計算機の同報グループ生成手
    段は、 複数の前記クライアントからの同一の配信要求に対し
    て、所定の期間における配信要求の取りまとめを行い、
    当該期間中に配信要求の発行元のクライアントの集合に
    対して同報グループを形成するクライアント集合生成手
    段と、 前記クライアント集合生成手段により形成された前記同
    報グループにマルチキャストアドレスを付与するアドレ
    ス付与手段とを含む請求項5記載のマルチキャスト配信
    システム。
  7. 【請求項7】 前記サーバ計算機は、 前記配信手段により、前記同報グループに配信した後
    に、前記同報グループの解散を行うグループ解散手段を
    含む請求項6記載のマルチキャスト配信システム。
  8. 【請求項8】 前記クライアント計算機の受信手段は、 前記クライアントは、前記サーバからの前記マルチキャ
    ストアドレスの通知を契機として、同報グループへの加
    入手続きを行う加入手段と、 前記マルチキャストアドレスによるサーバからの前記配
    信情報を受信すると、前記同報グループからの離脱手続
    きを行う離脱手段とを含む請求項5記載のマルチキャス
    ト配信システム。
JP17681596A 1996-07-05 1996-07-05 マルチキャスト配信方法及びシステム Pending JPH1023005A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17681596A JPH1023005A (ja) 1996-07-05 1996-07-05 マルチキャスト配信方法及びシステム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17681596A JPH1023005A (ja) 1996-07-05 1996-07-05 マルチキャスト配信方法及びシステム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1023005A true JPH1023005A (ja) 1998-01-23

Family

ID=16020336

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17681596A Pending JPH1023005A (ja) 1996-07-05 1996-07-05 マルチキャスト配信方法及びシステム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1023005A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002290457A (ja) * 2001-03-23 2002-10-04 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> マルチコネクション接続装置及びマルチコネクション接続制御方法
JP2002305547A (ja) * 2001-04-06 2002-10-18 Mega Chips Corp データ中継装置およびデータ中継システム
JP2004235921A (ja) * 2003-01-30 2004-08-19 Sharp Corp コンテンツ配信システム、コンテンツ配信装置、プログラム、及び記録媒体
JP2005020235A (ja) * 2003-06-25 2005-01-20 Nec Access Technica Ltd コンテンツ録画予約サービスシステム及びその方法及びそのプログラム
JP2007535182A (ja) * 2003-07-17 2007-11-29 エネル ディストリビュズィオーネ ソシエタ ペル アチオニ 電気、水道又はガスの使用量を計測するための計器を遠隔更新する方法及びシステム
JP2013503524A (ja) * 2009-08-27 2013-01-31 ゼットティーイー コーポレイション パーソナルネットワークデバイスによるサービスコンテンツ取得装置、方法及び関連装置

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002290457A (ja) * 2001-03-23 2002-10-04 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> マルチコネクション接続装置及びマルチコネクション接続制御方法
JP2002305547A (ja) * 2001-04-06 2002-10-18 Mega Chips Corp データ中継装置およびデータ中継システム
JP4617474B2 (ja) * 2001-04-06 2011-01-26 株式会社メガチップス データ中継装置およびデータ中継システム
JP2004235921A (ja) * 2003-01-30 2004-08-19 Sharp Corp コンテンツ配信システム、コンテンツ配信装置、プログラム、及び記録媒体
JP2005020235A (ja) * 2003-06-25 2005-01-20 Nec Access Technica Ltd コンテンツ録画予約サービスシステム及びその方法及びそのプログラム
JP2007535182A (ja) * 2003-07-17 2007-11-29 エネル ディストリビュズィオーネ ソシエタ ペル アチオニ 電気、水道又はガスの使用量を計測するための計器を遠隔更新する方法及びシステム
JP2013503524A (ja) * 2009-08-27 2013-01-31 ゼットティーイー コーポレイション パーソナルネットワークデバイスによるサービスコンテンツ取得装置、方法及び関連装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3644009B2 (ja) マルチキャストセッション管理装置
US6195682B1 (en) Concurrent server and method of operation having client-server affinity using exchanged client and server keys
CA1279933C (en) Local area network for digital data processing system
US4823122A (en) Local area network for digital data processing system
US6256673B1 (en) Cyclic multicasting or asynchronous broadcasting of computer files
US4975904A (en) Local area network for digital data processing system including timer-regulated message transfer arrangement
CN106533932B (zh) 一种用于推送即时消息的方法和装置
US6950853B2 (en) Multisite coordination in shared multicast trees
JPH11313059A (ja) マルチキャスト通信方法及びそのシステム並びにマルチキャスト通信プログラムを記録した記録媒体
US6442596B1 (en) Shared data views for large-scale multimode environments
US7007087B1 (en) System and method for rejecting services in a information service system
US20020198972A1 (en) Pre-boot multicast address management protocol for a computer network
US20020138575A1 (en) Multicast system
JPH1023005A (ja) マルチキャスト配信方法及びシステム
JPH10336176A (ja) グループ通信方法及びシステム及びグループ通信プログラムを格納した記憶媒体
US7782795B2 (en) Multicast data communication system, data communication apparatus, multicast data communication method and computer readable non-transitory information recording medium
JP3960211B2 (ja) データ配信方法及び装置
JPH10301870A (ja) 通信回線制御システム
CN105657570A (zh) 缓存平台的资源传输方法及装置
KR20110065917A (ko) 분산컴퓨팅 통신망에서 분산된 모듈 간의 통신을 지원하는 통신시스템 및 그 시스템을 이용한 통신방법
JP2002217973A (ja) マルチキャスト通信システム
KR20030052646A (ko) 멀티캐스팅을 이용한 인스턴트 메신저 서비스의 다자간접속방법
JPH10285162A (ja) グループ通信方法及びシステム
JP2001092699A (ja) ファイル蓄積装置
CN111835822B (zh) 一种业务处理方法、系统、域名服务器、电子设备及介质