JPH10221691A - Hud(ヘッドアップディスプレイ)用液晶表示装置 - Google Patents

Hud(ヘッドアップディスプレイ)用液晶表示装置

Info

Publication number
JPH10221691A
JPH10221691A JP9023794A JP2379497A JPH10221691A JP H10221691 A JPH10221691 A JP H10221691A JP 9023794 A JP9023794 A JP 9023794A JP 2379497 A JP2379497 A JP 2379497A JP H10221691 A JPH10221691 A JP H10221691A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid crystal
crystal display
diffusion plate
light source
hud
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP9023794A
Other languages
English (en)
Inventor
Shinichi Hayashi
新一 林
Kazuhiko Suekane
和彦 末包
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denso Ten Ltd
Original Assignee
Denso Ten Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Denso Ten Ltd filed Critical Denso Ten Ltd
Priority to JP9023794A priority Critical patent/JPH10221691A/ja
Publication of JPH10221691A publication Critical patent/JPH10221691A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Liquid Crystal (AREA)
  • Instrument Panels (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ハロゲンランプや蛍光管等を用いた表示光の
明るさを、表示のむらやちらつきといった問題を生じさ
せることなく大幅に低減させて夜間走行時の表示の眩し
さを解消することができ、なおかつハロゲンランプや蛍
光管等の寿命の著しい低下を防止することができるHU
D用液晶表示装置を提供すること。 【解決手段】 液晶表示板2と、液晶表示板2の後方に
配置されたハロゲンランプ1と、ハロゲンランプ1から
の光を拡散させる拡散板3とを備えたHUD用液晶表示
装置において、ハロゲンランプ1を構成する透明枠体1
bの一部に光を透過させない鏡面処理部1cが形成され
ると共に、透明枠体1bを回動させる回転駆動部を装備
する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はHUD(ヘッドアッ
プディスプレイ)用液晶表示装置に関し、より詳細には
ハロゲンランプや蛍光管等から射出されるバックライト
(表示光)をより視認し易くするためのHUD用液晶表
示装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、ハロゲンランプを用いたHUD用
液晶表示装置において、液晶表示板に入射する光量を調
整する場合、前記ハロゲンランプに印加する電圧を時分
割でオンオフし、そのデューティ比で調整していた。ま
た、蛍光管を用いたHUD用液晶表示装置では、電流・
電圧の制御、あるいはハロゲンランプと同様にデューテ
ィ比調整によって調光を行なっていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながらHUDで
必要とされる調光範囲は広く、上記従来技術では表示輝
度を極端に低くする場合、デューティ比調整や光源に関
わる電流・電圧の制御だけでは十分に対応することがで
きず、夜間表示時には明るすぎたり、表示のむらやちら
つきを起こしたりするという課題がある。また、前記調
整や前記制御を頻繁に行なうことによって、ハロゲンラ
ンプや蛍光管の寿命を著しく短くしてしまうという課題
がある。
【0004】本発明は上記課題に鑑みなされたものであ
って、ハロゲンランプや蛍光管等を用いた表示光の明る
さを、表示のむらやちらつきといった問題を生じさせる
ことなく大幅に低減させて夜間走行時の表示の眩しさを
解消することができ、なおかつハロゲンランプや蛍光管
等の寿命の著しい低下を防止することができるHUD用
液晶表示装置を提供することを目的としている。
【0005】
【課題を解決するための手段及びその効果】上記目的を
達成するために本発明に係るHUD用液晶表示装置
(1)は、液晶表示板と、該液晶表示板の後方に配置さ
れた光源と、該光源からの光を拡散させる拡散板とを備
えたHUD用液晶表示装置において、前記光源を構成す
る透明枠体の一部に鏡面処理が施されると共に、該透明
枠体を回動させる回転駆動部を備えていることを特徴と
している。
【0006】上記HUD用液晶表示装置(1)によれ
ば、鏡面処理が施されている部分と施されていない部分
とでは透過率が異なるので、前記拡散板に面する前記透
明枠体に施されている鏡面処理部分の面積により、前記
拡散板に入射する光量が決定される。従って、前記透明
枠体を回転駆動部によって回動させることにより、前記
面積を変化させ、前記液晶表示板における表示輝度を調
整することができる。
【0007】また前記調整は、デューティ比調整や光源
に関わる電流・電圧の制御によるものとは相違し、前記
表示輝度を大幅に低減させて夜間走行時の表示の眩しさ
を解消することができながら、表示のむらやちらつきの
発生を防止することができ、なおかつ光源として使用さ
れるハロゲンランプや蛍光管等の寿命の著しい低下を防
止することができる。
【0008】また、本発明に係るHUD用液晶表示装置
(2)は、液晶表示板と、該液晶表示板の後方に配置さ
れた光源と、該光源からの光を拡散させる拡散板とを備
えたHUD用液晶表示装置において、前記光源のリフレ
クタを備えると共に、該リフレクタを回動させる回転駆
動部を備えていることを特徴としている。
【0009】上記HUD用液晶表示装置(2)によれ
ば、前記リフレクタを回動させることにより、前記光源
から射出された光が前記拡散板に入射する量を調整する
ことができ、前記液晶表示板における表示輝度を調整す
ることができる。
【0010】また前記調整は、デューティ比調整や光源
に関わる電流・電圧の制御によるものとは相違し、前記
表示輝度を大幅に低減させて夜間走行時の表示の眩しさ
を解消することができながら、表示のむらやちらつきの
発生を防止することができ、なおかつ光源として使用さ
れるハロゲンランプや蛍光管等の寿命の著しい低下を防
止することができる。
【0011】また、本発明に係るHUD用液晶表示装置
(3)は、液晶表示板と、該液晶表示板の後方に配置さ
れた光源と、該光源からの光を拡散させる拡散板とを備
えたHUD用液晶表示装置において、前記光源を構成す
る透明枠体に複数の異なる透過率を有するように表面処
理が施されると共に、前記透明枠体を回動させる回転駆
動部を備えていることを特徴としている。
【0012】上記HUD用液晶表示装置(3)によれ
ば、複数の異なる透過率を有する透明枠体を回動させる
ことにより、表示輝度を複数の段階で調整することがで
きる。例えば、昼間は最も透過率の高い部分を透過した
光が前記拡散板に入射するように前記透明枠体を回動さ
せ、夜間は最も透過率の低い部分を透過した光が前記拡
散板に入射するように前記透明枠体を回動させればよ
い。
【0013】また前記調整は、デューティ比調整や光源
に関わる電流・電圧の制御によるものとは相違し、前記
表示輝度を大幅に低減させて夜間走行時の表示の眩しさ
を解消することができながら、表示のむらやちらつきの
発生を防止することができ、なおかつ光源として使用さ
れるハロゲンランプや蛍光管等の寿命の著しい低下を防
止することができる。
【0014】また、本発明に係るHUD用液晶表示装置
(4)は、液晶表示板と、該液晶表示板の後方に配置さ
れた光源と、該光源からの光を拡散させる拡散板とを備
えたHUD用液晶表示装置において、前記拡散板の表面
に複数の異なる透過率を有するように処理が施されると
共に、前記液晶表示板に入射する光量を調整することが
できるように前記拡散板の前記光源に対する相対位置を
移動させる移動駆動部を備えていることを特徴としてい
る。
【0015】上記HUD用液晶表示装置(4)によれ
ば、複数の異なる透過率を有するように表面に処理が施
された拡散板の前記光源に対する相対位置を移動させる
ことにより、表示輝度を複数の段階で調整することがで
きる。例えば、昼間は最も透過率が高くなるように処理
が施された拡散板の表面に前記光源から射出された光が
入射するように前記拡散板を移動させ、夜間は最も透過
率が低くなるように処理が施された拡散板の表面に前記
光源から射出された光が入射するように前記拡散板を移
動させればよい。
【0016】また前記調整は、デューティ比調整や光源
に関わる電流・電圧の制御によるものとは相違し、前記
表示輝度を大幅に低減させて夜間走行時の表示の眩しさ
を解消することができながら、表示のむらやちらつきの
発生を防止することができ、なおかつ光源として使用さ
れるハロゲンランプや蛍光管等の寿命の著しい低下を防
止することができる。
【0017】また、本発明に係るHUD用液晶表示装置
(5)は、液晶表示板と、該液晶表示板の後方に配置さ
れた光源と、該光源からの光を拡散させる拡散板とを備
えたHUD用液晶表示装置において、前記拡散板が異な
る透過率を有する複数の部材から層をなすように構成さ
れると共に、前記液晶表示板に入射する光量を調整する
ことができるように前記拡散板の前記光源に対する相対
位置を移動させる移動駆動部を備えていることを特徴と
している。
【0018】上記HUD用液晶表示装置(5)によれ
ば、異なる透過率を有する複数の部材から層をなすよう
に構成された拡散板の前記光源に対する相対位置を移動
させることにより、表示輝度を複数の段階で調整するこ
とができる。例えば、昼間は最も透過率の高い部材から
なる層に前記光源から射出された光が入射するように前
記拡散板を移動させ、夜間は最も透過率の低い部材から
なる層に前記光源から射出された光が入射するように前
記拡散板を移動させればよい。
【0019】また前記調整は、デューティ比調整や光源
に関わる電流・電圧の制御によるものとは相違し、前記
表示輝度を大幅に低減させて夜間走行時の表示の眩しさ
を解消することができながら、表示のむらやちらつきの
発生を防止することができ、なおかつ光源として使用さ
れるハロゲンランプや蛍光管等の寿命の著しい低下を防
止することができる。
【0020】また、本発明に係るHUD用液晶表示装置
(6)は、上記HUD用液晶表示装置(4)又は(5)
において、拡散板が円筒形状をなすと共に、該拡散板が
前記光源を構成する透明枠体を囲むように構成されてい
ることを特徴としている。
【0021】上記HUD用液晶表示装置(6)によれ
ば、前記拡散板が円筒形状をなすと共に、該拡散板が前
記透明枠体を囲むように構成されているので、前記拡散
板と前記透明枠体との距離を短くすることにより、前記
拡散板と前記透明枠体とからなる容積を減少させること
ができ、結果的に装置自体の小型化を図ることが可能と
なる。
【0022】また、本発明に係るHUD用液晶表示装置
(7)は、上記HUD用液晶表示装置(4)又は(5)
において、拡散板が角筒形状をなすと共に、該拡散板が
前記光源を構成する透明枠体を囲むように構成されてい
ることを特徴としている。
【0023】上記HUD用液晶表示装置(7)によれ
ば、前記拡散板が角筒形状をなすと共に、該拡散板が前
記透明枠体を囲むように構成されているので、前記拡散
板と前記透明枠体との距離を短くすることにより、前記
拡散板と前記透明枠体とからなる容積を減少させること
ができ、結果的に装置自体の小型化を図ることが可能と
なる。
【0024】
【発明の実施の形態】以下、本発明に係るHUD用液晶
表示装置の実施の形態を図面に基づいて説明する。図1
は実施の形態(1)に係るHUD用液晶表示装置の要部
を概略的に示した断面図であり、図中1はハロゲンラン
プを示しており、ハロゲンランプ1を構成する透明枠体
1bの一部には光を透過させない鏡面処理部1cが形成
されている。
【0025】図中2は液晶表示板を示しており、この液
晶表示板2と、液晶表示板2の後方に配置されてハロゲ
ンランプ1からの光を拡散させる拡散板3と、ハロゲン
ランプ1と拡散板3との間に配置された遮光板4と、ハ
ロゲンランプ1を回動させるステップモータ及びギヤ等
からなる回転駆動部(図示せず)と、ハロゲンランプ1
とを含んでHUD用液晶表示装置が構成されている。ま
た、白ぬき矢印は光量を示しており、矢印の幅で光量の
大小を示している。
【0026】例えば、鏡面処理が施されていない部分で
の光の透過率が100%であり、鏡面処理部1cでの透
過率が0%である場合、鏡面処理部1cが拡散板3に面
していない状態(図1(a))と、鏡面処理部1cが拡
散板3に部分的に面している状態(図1(b))とで
は、拡散板3に入射する光量は後者が前者よりも減少す
る。
【0027】すなわち、前記回転駆動部によってハロゲ
ンランプ1を回動させ、鏡面処理部1cが拡散板3に面
する面積によって、拡散板3に入射する光量が調整され
る。また図2は、ハロゲンランプ1を示した拡大斜視図
であり、ハロゲンランプ1はフィラメント1aと透明枠
体1bとを含んで構成されている。
【0028】上記実施の形態(1)に係るHUD用液晶
表示装置によれば、鏡面処理部1cと鏡面処理が施され
ていない部分とでは光の透過率が異なるので、拡散板3
に面するハロゲンランプ1に形成されている鏡面処理部
1cの面積により、拡散板3に入射する光量が決定され
る。従って、ハロゲンランプ1を回転駆動部によって回
動させることにより、前記面積を変化させ、液晶表示板
2における表示輝度を調整することができる。
【0029】また前記調整は、デューティ比調整や光源
に関わる電流・電圧の制御によるものとは相違し、前記
表示輝度を大幅に低減させて夜間走行時の表示の眩しさ
を解消することができながら、表示のむらやちらつきの
発生を防止することができ、なおかつ光源として使用さ
れるハロゲンランプ1の寿命の著しい低下を防止するこ
とができる。
【0030】図3は実施の形態(2)に係るHUD用液
晶表示装置の要部を概略的に示した断面図であり、図中
1はハロゲンランプを示しており、ハロゲンランプ1の
周囲にはハロゲンランプ1からの光を反射させるリフレ
クタ5を備えている。
【0031】図中2は液晶表示板を示しており、この液
晶表示板2と、液晶表示板2の後方に配置されてハロゲ
ンランプ1からの光を拡散させる拡散板3と、ハロゲン
ランプ1と拡散板3との間に配置された遮光板4と、リ
フレクタ5を回動させるステップモータ及びギヤ等から
なる回転駆動部(図示せず)と、ハロゲンランプ1とを
含んでHUD用液晶表示装置が構成されている。
【0032】リフレクタ5の開口側の略100%が拡散
板3に面している状態(図3(a))と、リフレクタ5
の開口側の略50%が拡散板3に面している状態(図3
(b))とでは、拡散板3に入射する光量は後者が前者
よりも減少する。
【0033】すなわち、前記回転駆動部によってリフレ
クタ5を回動させ、リフレクタ5の開口側が拡散板3に
面する面積によって、拡散板3に入射する光量が調整さ
れる。
【0034】上記実施の形態(2)に係るHUD用液晶
表示装置によれば、リフレクタ5を回動させることによ
り、ハロゲンランプ1から射出された光が拡散板3に入
射する量を調整することができ、液晶表示板2における
表示輝度を調整することができる。
【0035】また前記調整は、デューティ比調整や光源
に関わる電流・電圧の制御によるものとは相違し、前記
表示輝度を大幅に低減させて夜間走行時の表示の眩しさ
を解消することができながら、表示のむらやちらつきの
発生を防止することができ、なおかつ光源として使用さ
れるハロゲンランプ1の寿命の著しい低下を防止するこ
とができる。
【0036】図4は実施の形態(3)に係るHUD用液
晶表示装置の要部を概略的に示した断面図であり、図中
1はハロゲンランプを示しており、ハロゲンランプ1を
構成する透明枠体1bには異なる透過率を有する表面処
理部1e、1fが形成されている。図1で示したHUD
用液晶表示装置と同様の機能を有する部分については、
同符号を用い、その説明については省略する。
【0037】例えば、表面処理が施されていない部分1
dでの光の透過率が100%であり、表面処理部1eで
の透過率が50%であり、表面処理部1fでの透過率が
10%である場合、ハロゲンランプ1に表面処理部1
e、1fが拡散板3に面していない状態(図4(a))
と、表面処理部1eが拡散板3に面している状態(図4
(b))とでは、拡散板3に入射する光量は後者が前者
よりも減少する。
【0038】すなわち、回転駆動部によってハロゲンラ
ンプ1を回動させ、表面処理が施されていない部分1
d、表面処理部1e、1fのうちのどの部分が拡散板3
に面するかによって、拡散板3に入射する光量が調整さ
れる。
【0039】上記実施の形態(3)に係るHUD用液晶
表示装置によれば、複数の異なる透過率を有するハロゲ
ンランプ1を回動させることにより、表示輝度を複数の
段階で調整することができる。例えば、昼間は最も透過
率の高い部分1dを透過した光が拡散板3に入射するよ
うにハロゲンランプ1を回動させ、夜間は最も透過率の
低い部分1fを透過した光が拡散板3に入射するように
ハロゲンランプ1を回動させればよい。
【0040】また前記調整は、デューティ比調整や光源
に関わる電流・電圧の制御によるものとは相違し、前記
表示輝度を大幅に低減させて夜間走行時の表示の眩しさ
を解消することができながら、表示のむらやちらつきの
発生を防止することができ、なおかつ光源として使用さ
れるハロゲンランプ1の寿命の著しい低下を防止するこ
とができる。
【0041】図5は実施の形態(4)に係るHUD用液
晶表示装置の要部を概略的に示した断面図であり、図中
1はハロゲンランプを示しており、ハロゲンランプ1の
周囲にはハロゲンランプ1からの光を反射させるリフレ
クタ5を備えている。
【0042】図中2は液晶表示板を示しており、この液
晶表示板2と、液晶表示板2の後方に配置されてハロゲ
ンランプ1からの光を拡散させる拡散板3と、ハロゲン
ランプ1と拡散板3との間に配置された遮光板4と、拡
散板3のハロゲンランプ1に対する上下方向相対位置を
移動させるステップモータ及び平歯車等からなる移動駆
動部(図示せず)と、ハロゲンランプ1とを含んでHU
D用液晶表示装置が構成されている。拡散板3の表面に
は複数の異なる透過率を有する処理部3b、3cが形成
されている。
【0043】例えば、表面の処理が施されていない部分
3aでの透過率が100%であり、処理部3bでの透過
率が50%であり、処理部3cでの透過率が10%であ
る場合、処理が施されていない部分3aの拡散板3がハ
ロゲンランプ1に面している状態(図5(a))と、処
理部3bが形成されている部分の拡散板3がハロゲンラ
ンプ1に面している状態(図5(b))とでは、拡散板
3を透過する光量は後者が前者よりも減少する。
【0044】すなわち、前記移動駆動部によって拡散板
3を移動させ、表面よりが施されていない部分3a、処
理部3b、3cのうちのどの部分がハロゲンランプ1に
面するかによって、拡散板3を透過する光量が調整され
る。
【0045】上記実施の形態(4)に係るHUD用液晶
表示装置によれば、複数の異なる透過率を有する拡散板
3のハロゲンランプ1に対する上下方向相対位置を移動
させることにより、表示輝度を複数の段階で調整するこ
とができる。例えば、昼間は最も透過率が高い部分3a
にハロゲンランプ1から射出された光が入射するように
拡散板3を移動させ、夜間は最も透過率が低い処理部3
cにハロゲンランプ1から射出された光が入射するよう
に拡散板3を移動させればよい。
【0046】また前記調整は、デューティ比調整や光源
に関わる電流・電圧の制御によるものとは相違し、前記
表示輝度を大幅に低減させて夜間走行時の表示の眩しさ
を解消することができながら、表示のむらやちらつきの
発生を防止することができ、なおかつ光源として使用さ
れるハロゲンランプ1の寿命の著しい低下を防止するこ
とができる。
【0047】また図5では、表面処理が施されていない
部分があるが、拡散板3の表面全てに処理を施して異な
る複数の透過率を有するようにすることも可能である。
【0048】図6は実施の形態(5)に係るHUD用液
晶表示装置の要部を概略的に示した断面図であり、図中
1はハロゲンランプを示しており、ハロゲンランプ1の
周囲にはハロゲンランプ1からの光を反射させるリフレ
クタ5を備えている。
【0049】図中2は液晶表示板を示しており、この液
晶表示板2と、液晶表示板2の後方に配置されてハロゲ
ンランプ1からの光を拡散させる拡散板6と、ハロゲン
ランプ1と拡散板6との間に配置された遮光板4と、拡
散板6のハロゲンランプ1に対する上下方向相対位置を
移動させるステップモータ及び平歯車等からなる移動駆
動部(図示せず)と、ハロゲンランプ1とを含んでHU
D用液晶表示装置が構成されている。拡散板6は異なる
透過率を有する複数の部材から層6a、6b、6cをな
すように構成されている。
【0050】例えば、層6aからなる部分の透過率が1
00%であり、層6bからなる部分の透過率が50%で
あり、層6cからなる部分の透過率が10%である場
合、透過率の最も高い層6aをなす部分の拡散板3がハ
ロゲンランプ1に面している状態(図6(a))と、透
過率の低い層6bをなす部分の拡散板3がハロゲンラン
プ1に面している状態(図6(b))とでは、拡散板3
を透過する光量は後者が前者よりも減少する。
【0051】すなわち、移動駆動部によって拡散板3を
移動駆動させ、層6a、6b、6cのうちのどの部分が
ハロゲンランプ1に面するかによって、拡散板3を透過
する光量が調整される。
【0052】上記実施の形態(5)に係るHUD用液晶
表示装置によれば、異なる透過率を有する複数の部材か
ら層6a、6b、6cをなすように構成された拡散板6
のハロゲンランプ1に対する上下方向相対位置を移動さ
せることにより、表示輝度を複数の段階で調整すること
ができる。例えば、昼間は最も透過率の高い部材からな
る層6aにハロゲンランプ1から射出された光が入射す
るように拡散板6を移動させ、夜間は最も透過率の低い
部材からなる層6cにハロゲンランプ1から射出された
光が入射するように拡散板6を移動させればよい。
【0053】また前記調整は、デューティ比調整や光源
に関わる電流・電圧の制御によるものとは相違し、前記
表示輝度を大幅に低減させて夜間走行時の表示の眩しさ
を解消することができながら、表示のむらやちらつきの
発生を防止することができ、なおかつ光源として使用さ
れるハロゲンランプ1の寿命の著しい低下を防止するこ
とができる。
【0054】図7は実施の形態(6)に係るHUD用液
晶表示装置の要部を概略的に示した断面図であり、図中
1はハロゲンランプを示しており、ハロゲンランプ1を
囲むように構成されている円筒形状の拡散板7を備えて
いる。
【0055】図中2は液晶表示板を示しており、この液
晶表示板2と、液晶表示板2の後方に配置されてハロゲ
ンランプ1からの光を拡散させる拡散板7と、液晶表示
板2と拡散板7との間に配置された遮光板4と、拡散板
7を回動させるステップモータ及びギア等からなる回転
駆動部(図示せず)と、ハロゲンランプ1とを含んでH
UD用液晶表示装置が構成されている。拡散板7は異な
る透過率を有する複数の部材から層7a、7b、7cを
なすように構成されている。
【0056】すなわち、回転駆動部によって拡散板7を
回動させ、層7a、7b、7cのうちのどの部分の拡散
板7が遮光板4を介して液晶表示板2に面するかによっ
て、拡散板7を透過する光量が調整される。
【0057】上記実施の形態(6)に係るHUD用液晶
表示装置によれば、拡散板7が異なる透過率を有する複
数の部材から層7a、7b、7cをなすと共に、その形
状が円筒をなし、光源であるハロゲンランプ1を囲むよ
うに構成されており、遮光板4を介して液晶表示板2に
面する部分を回転駆動部によって回動させることによ
り、表示輝度を複数の段階で調整することができる。例
えば、昼間は最も透過率の高い部材からなる拡散板7の
層7aを透過した光が液晶表示板2に入射するように拡
散板7を回動させ、夜間は最も透過率の低い部材からな
る拡散板7の層7cを透過した光が液晶表示板2に入射
するように拡散板7を回動させることによって、表示輝
度を複数の段階に分けて大きく調整することができる。
【0058】また前記調整は、デューティ比調整や光源
に関わる電流・電圧の制御によるものとは相違し、前記
表示輝度を大幅に低減させて夜間走行時の表示の眩しさ
を解消することができながら、表示のむらやちらつきの
発生を防止することができ、なおかつ光源として使用さ
れるハロゲンランプ1の寿命の著しい低下を防止するこ
とができる。
【0059】また、拡散板7の形状が円筒をなすと共
に、拡散板7がハロゲンランプ1を囲むように構成され
ているので、拡散板7とハロゲンランプ1との距離を短
くすることにより、拡散板7とハロゲンランプ1とから
なる容積を減少させることができ、結果的に装置自体の
小型化を図ることが可能となる。
【0060】また、図7(a)では拡散板7の形状が円
筒をなしているが、図7(b)に示したように異なる透
過率を有する層8a、8b、8cを含んで構成され、そ
の形状が角筒をなす拡散板8にしたとしても、円筒の場
合と同様の効果を発揮する。ここでは、形状が円筒であ
る拡散板7及び形状が角筒の拡散板8は異なる透過率を
有する部材から構成されているが、表面に処理を施して
複数の異なる透過率を有するようしたとしても、同様の
効果を発揮する。
【0061】また、実施の形態(1)〜(6)のいずれ
においても、光源としてハロゲンランプ1を用いている
が、蛍光管等を用いることも可能である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態(1)に係るHUD用液晶
表示装置の要部を概略的に示した断面図であり、(a)
は鏡面処理が施されている部分が拡散板に面していない
状態図であり、(b)は鏡面処理が施されている部分が
拡散板に部分的に面している状態図である。
【図2】ハロゲンランプを示した斜視図である。
【図3】実施の形態(2)に係るHUD用液晶表示装置
の要部を概略的に示した断面図であり、(a)はリフレ
クタの開口側の略100%が拡散板に面している状態図
であり、(b)はリフレクタの開口側の略50%が拡散
板に面している状態図である。
【図4】実施の形態(3)に係るHUD用液晶表示装置
の要部を概略的に示した断面図であり、(a)は表面処
理が施されている部分が拡散板に面していない状態図で
あり、(b)は表面処理が施されている部分が拡散板に
部分的に面している状態図である。
【図5】実施の形態(4)に係るHUD用液晶表示装置
の要部を概略的に示した断面図であり、(a)は表面処
理が施されていない部分の拡散板がハロゲンランプに面
している状態図であり、(b)は表面処理が施されてい
る部分の拡散板がハロゲンランプに面している状態図で
ある。
【図6】実施の形態(5)に係るHUD用液晶表示装置
の要部を概略的に示した断面図であり、(a)は透過率
の最も高い層をなす部分の拡散板がハロゲンランプに面
している状態図であり、(b)は透過率の低い層をなす
部分の拡散板がハロゲンランプに面している状態図であ
る。
【図7】実施の形態(6)に係るHUD用液晶表示装置
の要部を概略的に示した断面図であり、(a)は拡散板
が円筒形状の場合を示した図であり、(b)は拡散板が
角筒形状の場合を示した図である。
【符号の説明】
1 ハロゲンランプ 1a フィラメント 1b 透明枠体 2 液晶表示板 3、6、7、8 拡散板 4 遮光板 5 リフレクタ

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 液晶表示板と、該液晶表示板の後方に配
    置された光源と、該光源からの光を拡散させる拡散板と
    を備えたHUD用液晶表示装置において、前記光源を構
    成する透明枠体の一部に鏡面処理が施されると共に、該
    透明枠体を回動させる回転駆動部を備えていることを特
    徴とするHUD用液晶表示装置。
  2. 【請求項2】 液晶表示板と、該液晶表示板の後方に配
    置された光源と、該光源からの光を拡散させる拡散板と
    を備えたHUD用液晶表示装置において、前記光源のリ
    フレクタを備えると共に、該リフレクタを回動させる回
    転駆動部を備えていることを特徴とするHUD用液晶表
    示装置。
  3. 【請求項3】 液晶表示板と、該液晶表示板の後方に配
    置された光源と、該光源からの光を拡散させる拡散板と
    を備えたHUD用液晶表示装置において、前記光源を構
    成する透明枠体に複数の異なる透過率を有するように表
    面処理が施されると共に、前記透明枠体を回動させる回
    転駆動部を備えていることを特徴とするHUD用液晶表
    示装置。
  4. 【請求項4】 液晶表示板と、該液晶表示板の後方に配
    置された光源と、該光源からの光を拡散させる拡散板と
    を備えたHUD用液晶表示装置において、前記拡散板の
    表面に複数の異なる透過率を有するように処理が施され
    ると共に、前記液晶表示板に入射する光量を調整するこ
    とができるように前記拡散板の前記光源に対する相対位
    置を移動させる移動駆動部を備えていることを特徴とす
    るHUD用液晶表示装置。
  5. 【請求項5】 液晶表示板と、該液晶表示板の後方に配
    置された光源と、該光源からの光を拡散させる拡散板と
    を備えたHUD用液晶表示装置において、前記拡散板が
    異なる透過率を有する複数の部材から層をなすように構
    成されると共に、前記液晶表示板に入射する光量を調整
    することができるように前記拡散板の前記光源に対する
    相対位置を移動させる移動駆動部を備えていることを特
    徴とするHUD用液晶表示装置。
  6. 【請求項6】 拡散板が円筒形状をなすと共に、該拡散
    板が前記光源を構成する透明枠体を囲むように構成され
    ていることを特徴とする請求項4又は請求項5記載のH
    UD用液晶表示装置。
  7. 【請求項7】 拡散板が角筒形状をなすと共に、該拡散
    板が前記光源を構成する透明枠体を囲むように構成され
    ていることを特徴とする請求項4又は請求項5記載のH
    UD用液晶表示装置。
JP9023794A 1997-02-06 1997-02-06 Hud(ヘッドアップディスプレイ)用液晶表示装置 Withdrawn JPH10221691A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9023794A JPH10221691A (ja) 1997-02-06 1997-02-06 Hud(ヘッドアップディスプレイ)用液晶表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9023794A JPH10221691A (ja) 1997-02-06 1997-02-06 Hud(ヘッドアップディスプレイ)用液晶表示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10221691A true JPH10221691A (ja) 1998-08-21

Family

ID=12120240

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9023794A Withdrawn JPH10221691A (ja) 1997-02-06 1997-02-06 Hud(ヘッドアップディスプレイ)用液晶表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10221691A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2015093077A1 (ja) 2013-12-18 2015-06-25 株式会社オルタステクノロジー ヘッドアップディスプレイ装置用液晶表示装置及びヘッドアップディスプレイ装置
WO2017122300A1 (ja) * 2016-01-13 2017-07-20 株式会社オルタステクノロジー ヘッドアップディスプレイ装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2015093077A1 (ja) 2013-12-18 2015-06-25 株式会社オルタステクノロジー ヘッドアップディスプレイ装置用液晶表示装置及びヘッドアップディスプレイ装置
US10067343B2 (en) 2013-12-18 2018-09-04 Ortus Technology Co., Ltd. Liquid crystal display device for head-up display device, and head-up display device
WO2017122300A1 (ja) * 2016-01-13 2017-07-20 株式会社オルタステクノロジー ヘッドアップディスプレイ装置
KR20180085798A (ko) 2016-01-13 2018-07-27 가부시키가이샤 오루투스 테크놀로지 헤드업 디스플레이 장치

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH08505716A (ja) 反射ホログラフ光素子からなる液晶ディスプレイ
CN109309996A (zh) 车辆用灯具
JP6749824B2 (ja) 表示装置及び照明装置
JP4198372B2 (ja) 液晶表示装置
JPH10221691A (ja) Hud(ヘッドアップディスプレイ)用液晶表示装置
JPH10170919A (ja) 液晶表示装置
JP3346094B2 (ja) エレベータの天井照明装置
JP3074874B2 (ja) 表示パネルの調光装置
KR100476369B1 (ko) 백라이트 유니트 및 이를 이용한 액정표시장치의 구동장치
CN210428025U (zh) 一种多光源背光模组和显像装置
KR100511354B1 (ko) 휘도조절이 가능한 액정표시장치
JPH10170914A (ja) 液晶表示装置及びその表示制御方法
JPH05107540A (ja) 照明装置および液晶表示装置
JP2575033Y2 (ja) 車両用表示装置
JP3052932B2 (ja) 表示装置ならびに表示面照明方法
JP4554770B2 (ja) 液晶表示装置
KR102641105B1 (ko) 디스플레이 시스템 및 디스플레이 시스템의 작동 방법
KR100579327B1 (ko) 액정프로젝터용조명장치및조명방법
JP3572427B2 (ja) 車両用表示装置
JP4211337B2 (ja) 照明器具
JP3050272B2 (ja) 車両用表示装置
KR100806121B1 (ko) 도광판, 이를 이용한 액정표시장치
JPH04162302A (ja) 照明装置
KR20050069100A (ko) Lcd용 백라이트
JPH04141901A (ja) 自動車用前照灯

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20040406