JPH10221066A - ステレオ法による3次元位置計測装置及びその計測方法 - Google Patents

ステレオ法による3次元位置計測装置及びその計測方法

Info

Publication number
JPH10221066A
JPH10221066A JP9034275A JP3427597A JPH10221066A JP H10221066 A JPH10221066 A JP H10221066A JP 9034275 A JP9034275 A JP 9034275A JP 3427597 A JP3427597 A JP 3427597A JP H10221066 A JPH10221066 A JP H10221066A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coordinate system
coordinate
monitor
curved surface
calculated
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9034275A
Other languages
English (en)
Inventor
Takahiro Ueda
隆弘 上田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Komatsu Ltd
Original Assignee
Komatsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Komatsu Ltd filed Critical Komatsu Ltd
Priority to JP9034275A priority Critical patent/JPH10221066A/ja
Publication of JPH10221066A publication Critical patent/JPH10221066A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【課題】 高精度で、かつ、簡単な3次元位置測定が可
能なステレオ法による3次元位置計測装置及びその計測
方法を提供する。 【解決手段】 複数の撮像装置により撮像した画像デー
タを入力し、この画像データの画像処理により撮像装置
内のモニタ座標系での各パターンに対応する複数点の座
標値を算出し、各離間位置でのプレートに対応するモニ
タ座標系内の複数点により形成される各曲面を近似する
曲面多項式を前記算出された座標値に基づいて求め、各
離間位置に対応した曲面多項式の各係数を記憶し、実際
の位置計測時には、測定点7のモニタ座標系内の座標値
を算出し、この座標値と、上記記憶された各係数による
複数の曲面の内でモニタ座標系内の測定点7をはさんだ
両側の曲面との位置関係に基づいて、補間により測定点
7のワールド座標位置を算出して計測する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ステレオ法による
3次元計測装置の位置計算方法に関する。
【0002】
【従来の技術】物体の3次元的な位置を計測する、いわ
ゆる3次元計測装置においては、従来からステレオ法が
多く採用されている。このステレオ法による位置計測
は、複数の撮像装置により計測対象物を異なる方向から
撮像し、これらの撮像データに基づいて3次元の位置座
標データを求めるものである。
【0003】ステレオ法による計測方法の一つとして、
上記複数の撮像装置に関する位置関係、例えば互いのレ
ンズ光軸の成す角度等に基づいて、撮像画面上の位置デ
ータから対象物の位置を求める方法がある。例えば、特
開昭62−162912号公報には、2台の撮像装置を
レンズの光軸が基準面上で所定角度θで交差するように
配設し、基準面上に設置された計測対象物をこの2台の
撮像装置で撮像し、第1の撮像装置の撮像結果を基準と
して第2の撮像装置の撮像結果より計測対象物の所定点
Pの変位を知り、この変位に基づいて上記所定点Pの前
記基準面からの高さを求めることができる高さ測定装置
が開示されている。すなわち、第1の撮像装置の画像上
で所定点Pが位置X1 に撮像され、第2の撮像装置の画
像上で所定点Pが位置X2 に撮像されたとすると、所定
点Pの高さHは、例えば数式「H=(X2 −X1 )/si
n θ」によって求められる。
【0004】また、ステレオ法による他の計測方法とし
て、撮像した画像上での座標(モニタ座標と呼ぶ)位置
と測定対象物の実際に計測したい座標(ワールド座標と
呼ぶ)位置との所定の関係から、対象物の測定位置を算
出して求める方法がある。これは、予め、ワールド座標
系内の位置が明確な複数の特定点の座標と、この複数の
特定点を撮像した点のモニタ座標上の座標との対応を求
めておき、測定対象物の計測点の実際のモニタ座標値と
上記各特定点に対応する点のモニタ座標値との位置関係
から、上記計測点のワールド座標上の座標を算出するも
のである。したがって、算出した座標の正確さは、上記
予め対応させる特定点の数の多さ、つまり特定点同士の
間隔の細かさによって左右されることになる。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】前記特開昭62−16
2912号公報に開示されたステレオ法による位置(高
さ)測定方法においては、3次元の位置座標を正確に求
めるために、予め前記複数の撮像装置に関する位置関係
を正確に求めておく必要がある。逆に言うと、この位置
関係の正確さがステレオ法による位置測定結果の精度に
大きく影響することになる。通常、この位置関係は設計
値及び計測値によって算出されたり、キャリブレーショ
ンによって算出されたりしている。しかしながら、この
撮像装置のワールド座標系における位置関係を求めるキ
ャリブレーション方法や測定方法は精密さが要求される
ために非常に困難となっている。この結果、このキャリ
ブレーション等の作業性が悪く、また精度の良い位置関
係が得られ難いという問題がある。
【0006】また、前記のようなワールド座標系内の特
定点の座標と、この特定点を撮像した点のモニタ座標上
の座標との対応を予め求めておく方法においては、この
方法により算出した座標の正確さは上記特定点同士の間
隔の細かさによって左右されるので、非常に多くの特定
点に関する情報が必要になる。したがって、多大な情報
量を記憶するために非常に大容量のメモリ装置が必要と
なってコストアップを招くことになると共に、実際に位
置測定を行う時に画像処理等のコンピュータの計算時間
がかかり過ぎるという問題も生じている。
【0007】本発明は、上記の問題点に着目してなされ
たものであり、高精度で、かつ、簡単な3次元位置測定
が可能なステレオ法による3次元位置計測装置及びその
計測方法を提供することを目的としている。
【0008】
【課題を解決するための手段、作用及び効果】上記の目
的を達成するために、請求項1に記載の発明は、レンズ
の光軸を互いに異なる方向に設置した複数の撮像装置
1、2を備え、ワールド座標系内に設置された測定対象
物をこの複数の撮像装置1、2で撮像した画像データを
画像処理して測定点7の撮像装置内のモニタ座標系での
位置を求め、このモニタ座標位置に基づいて測定点7の
ワールド座標系内の位置を計測するステレオ法による3
次元位置計測装置において、予め、複数のパターン9a
がワールド座標系内の所定位置に描かれたキャリブレー
ションプレート9が所定距離ずつ離間した複数の位置に
設置されたとき、このキャリブレーションプレート9の
各離間位置毎に、前記複数の撮像装置1、2でキャリブ
レーションプレート9を撮像した画像データを入力し、
この画像上の上記各パターン9aに対応する複数点の位
置からモニタ座標系内のこの複数点の座標値を算出し、
前記各離間位置でのキャリブレーションプレート9に対
応するモニタ座標系内の上記複数点により形成される曲
面11を近似する曲面多項式を前記算出された座標値に
基づいて求め、各離間位置に対応した曲面多項式の各係
数を記憶し、この後実際の測定対象物の位置計測時に
は、画像上の測定点7の位置からモニタ座標系内の測定
点7の座標値を算出し、この算出された座標値と、上記
記憶された複数の曲面多項式の各係数による複数の曲面
11の内でモニタ座標系内の測定点7をはさんだ両側の
曲面11との位置関係に基づいて、補間によって測定点
7のワールド座標系の位置を算出して計測する画像処理
装置5を備えた構成としている。
【0009】請求項7に記載の発明は、レンズの光軸を
互いに異なる方向に設置した複数の撮像装置1、2によ
り、ワールド座標系内に設置された測定対象物を撮像
し、この撮像した画像データを画像処理して測定点7の
撮像装置内のモニタ座標系での位置を求め、このモニタ
座標位置に基づいて測定点7のワールド座標系内の位置
を計測するステレオ法による3次元位置計測方法におい
て、予め、複数のパターン9aがワールド座標系内の所
定位置に描かれたキャリブレーションプレート9が所定
距離ずつ離間した複数の位置に設置されたとき、このキ
ャリブレーションプレート9の各離間位置毎に、前記複
数の撮像装置1、2でキャリブレーションプレート9を
撮像した画像データを入力し、この画像上の上記各パタ
ーン9aに対応する複数点の位置からモニタ座標系内の
この複数点の座標値を算出し、前記各離間位置でのキャ
リブレーションプレート9に対応するモニタ座標系内の
上記複数点により形成される曲面11を近似する曲面多
項式を前記算出された座標値に基づいて求め、各離間位
置に対応した曲面多項式の各係数を記憶し、この後実際
の測定対象物の位置計測時には、画像上の測定点7の位
置からモニタ座標系内の測定点7の座標値を算出し、こ
の算出された座標値と、上記記憶された複数の曲面多項
式の各係数による複数の曲面11の内でモニタ座標系内
の測定点7をはさんだ両側の曲面11との位置関係に基
づいて、補間によって測定点7のワールド座標系の位置
を算出して計測する方法としている。
【0010】請求項1又は7に記載の発明によると、レ
ンズの光軸を互いに異なる方向に設置した複数の撮像装
置で測定対象物を撮像した画像データを画像処理して測
定点のモニタ座標が得られるが、キャリブレーションプ
レートを所定距離ずつ離間した複数の位置に設置して撮
像すると、キャリブレーションプレート内の複数のパタ
ーンに対応するモニタ座標内での複数点によって、キャ
リブレーションプレートの各設置位置毎に対応する曲面
が得られる。この各曲面をそれぞれ所定の曲面多項式で
近似することによって、各曲面と各曲面多項式の係数の
集合とを一義的に対応させることができる。よって、予
めこの係数の集合をキャリブレーションプレートの各設
置位置に対応させて記憶しておき、実際の測定点の位置
計測時には、測定点に対応するモニタ座標系内の座標値
と、記憶された複数の曲面多項式の各係数による複数の
曲面の内でモニタ座標系内の測定点をはさんだ両側の曲
面との位置関係に基づいて、補間によって測定点のワー
ルド座標系の位置が算出される。この結果、キャリブレ
ーションプレートの各設置位置毎に各パターンのワール
ド座標系及びモニタ座標系での座標の対応を記憶する方
法に比べて、上記各係数を記憶する方が、キャリブレー
ションデータの記憶データ量を情報の劣化無しに圧縮さ
せることができるので、メモリ容量の低減及び演算時間
の短縮化が可能となる。
【0011】請求項2に記載の発明は、請求項1に記載
のステレオ法による3次元位置計測装置において、前記
曲面11を近似する曲面多項式は滑らかな3次元多項式
であることを特徴としている。
【0012】請求項8に記載の発明は、請求項7に記載
のステレオ法による3次元位置計測方法において、前記
曲面11を近似する曲面多項式を滑らかな3次元多項式
としている。
【0013】請求項2又は8に記載の発明によると、曲
面を3次元多項式により近似しているので、近似誤差を
所定の許容範囲以内に収めて精度よく近似できる
【0014】請求項3に記載の発明は、請求項1に記載
のステレオ法による3次元位置計測装置において、前記
複数の撮像装置1、2の内、少なくとも、第1の撮像装
置1のレンズ光軸をワールド座標系の一座標軸と平行に
し、かつ、第2の撮像装置2のレンズ光軸を上記一座標
軸に対して傾斜させ、前記画像処理装置5は、上記第1
の撮像装置1の画像データに基づいて、上記一座標軸に
直交するモニタ座標系の座標軸による座標値を算出し、
かつ、上記第2の撮像装置2の画像データに基づいて、
上記一座標軸に平行なモニタ座標系の座標軸による座標
値を算出するようにしている。
【0015】請求項9に記載の発明は、請求項7に記載
のステレオ法による3次元位置計測方法において、前記
複数の撮像装置1、2の内、少なくとも、第1の撮像装
置1のレンズ光軸をワールド座標系の一座標軸と平行に
し、かつ、第2の撮像装置2のレンズ光軸を上記一座標
軸に対して傾斜させると共に、上記第1の撮像装置1の
画像データに基づいて、上記一座標軸に直交するモニタ
座標系の座標軸による座標値を算出し、かつ、上記第2
の撮像装置2の画像データに基づいて、上記一座標軸に
平行なモニタ座標系の座標軸による座標値を算出する方
法としている。
【0016】請求項3又は9に記載の発明によると、第
1の撮像装置での画像はワールド座標系の一座標軸に直
交する平面を表しており、よって、この画像データから
求められるモニタ座標系の座標値はワールド座標系の上
記一座標軸に直交する他の2座標軸の座標値そのものを
表すことになる。また、第2の撮像装置での画像による
モニタ座標系の一座標軸は、ワールド座標系の上記一座
標軸に平行となるので、モニタ座標系の上記一座標軸で
の座標値によって、容易にワールド座標系の上記一座標
軸での座標値を算出できる。よって、ワールド座標系で
の各座標値を容易に算出できるので、演算処理の負荷を
軽減できる。
【0017】請求項4に記載の発明は、請求項1に記載
のステレオ法による3次元位置計測装置において、前記
複数の位置に設置される前記キャリブレーションプレー
ト9はワールド座標系の一座標軸に直交することを特徴
としている
【0018】請求項10に記載の発明は、請求項7に記
載のステレオ法による3次元位置計測方法において、前
記キャリブレーションプレート9を複数の位置に設置す
るときは、ワールド座標系の一座標軸に直交させて設置
する方法としている。
【0019】請求項4又は10に記載の発明によると、
キャリブレーションプレートをワールド座標系の一座標
軸に直交させて設置するので、このキャリブレーション
データに基づいて測定点のワールド座標系の上記一座標
軸での座標値を演算するとき、非常に容易に補間等によ
って演算できる。したがって、演算処理の負荷を軽減で
きる。
【0020】請求項5に記載の発明は、請求項2又は3
に記載のステレオ法による3次元位置計測装置におい
て、前記画像処理装置5が、前記複数の曲面11に対応
して近似されたモニタ座標系内の各曲面多項式に基づい
て、前記測定対象物の測定点7のワールド座標系の位置
を算出するときは、上記各曲面多項式と、モニタ座標系
内の測定点7を通り、かつ、モニタ座標系内の一座標軸
に平行な直線を表す式とに基づいて、前記曲面11とこ
の直線との交点の座標値を求め、この交点の座標値を補
間して測定点7のワールド座標系の位置を算出するよう
にしている。
【0021】請求項11に記載の発明は、請求項8又は
9に記載のステレオ法による3次元位置計測方法におい
て、前記複数の曲面11に対応して近似されたモニタ座
標系内の各曲面多項式に基づいて、前記測定対象物の測
定点7のワールド座標系の位置を算出するときは、上記
各曲面多項式と、モニタ座標系内の測定点7を通り、か
つ、モニタ座標系内の一座標軸に平行な直線を表す式と
に基づいて、前記曲面11とこの直線との交点の座標値
を求め、この交点の座標値間を補間して測定点7のワー
ルド座標系の位置を算出する方法としている。
【0022】請求項5又は11に記載の発明によると、
測定点のワールド座標系の位置を算出するときは、キャ
リブレーションデータとして記憶された係数により表さ
れる曲面多項式と、モニタ座標系内の測定点を通り、か
つ、モニタ座標系内の一座標軸に平行な直線を表す式と
に基づいて、簡単な計算により前記曲面と前記直線との
交点の座標値が求められ、この交点の座標値間を補間す
ることによって測定点のワールド座標系の位置が算出さ
れる。したがって、演算処理の負荷を軽減できる。
【0023】請求項6に記載の発明は、請求項1〜5に
記載のステレオ法による3次元位置計測装置において、
前記複数の撮像装置1、2の内、少なくとも1台は斜め
CCDカメラ装置であることを特徴としている。
【0024】請求項6に記載の発明によると、斜めCC
Dカメラ装置を使用するので、測定対象物の画像データ
の深度が深く撮像される。よって、画像データを画像処
理してモニタ座標系での座標を算出するとき、精度良く
算出できるので、位置計測の精度を向上できる。
【0025】
【発明の実施の形態】以下、図面を参照して、実施形態
を説明する。図1は、本発明に係わるステレオ法による
3次元位置計測装置の構成を示している。まず、測定対
象物8が設置されている空間内にワールド座標系の互い
に直交する所定の座標軸X、Y、Zを設けており、本3
次元位置計測装置によって、測定対象物8の測定点7の
ワールド座標系での座標位置を計測することを考える。
ステレオ法により計測するために、ここでは2台の撮像
装置1、2と、これに対応する2台の画像表示装置(以
後、モニタ装置と言う)3、4と、画像処理装置5とを
備えている。第1の撮像装置1のレンズ光軸はワールド
座標系の一座標軸(ここでは、Z軸)の方向に平行に設
置され、また、第2の撮像装置2のレンズ光軸は上記一
座標軸(ここでは、Z軸)の方向に対して所定角度を成
すように設置されている。なお、第2の撮像装置2は、
その撮像面をこのレンズ光軸に対して斜めに設定した斜
めCCD装置としてもよい。
【0026】各撮像装置1、2からの撮像信号は画像処
理装置5によって画像処理され、それぞれの画像がモニ
タ装置3、4に表示される。いま、モニタ装置3によっ
て表示される画像上での座標軸をP、Qとし、またモニ
タ装置4によって表示される画像上での座標軸をR、S
とする。このとき、座標軸P、Qは、第1の撮像装置1
のレンズ光軸と平行なワールド座標系の一座標軸(ここ
では、Z軸)に直交する平面(X−Y平面)と平行な面
を表す座標軸となっている。また、座標軸R、Sの内の
いずれか一方(ここでは、R軸)は、ワールド座標系の
上記一座標軸(ここでは、Z軸)に平行になるように設
定されている。
【0027】画像処理装置5は、測定点7の撮像信号を
撮像装置1、2から入力して画像処理し、各画像をモニ
タ装置3、4にそれぞれ出力するとともに、測定点7の
座標軸P、Qによる座標位置と座標軸R、Sによる座標
位置とに基づいて、測定点7のワールド座標系での座標
位置を演算している。この画像処理装置5は、通常のマ
イクロコンピュータ等のコンピュータ装置を主体にして
構成されている。また、画像処理装置5には、位置計測
のために必要なキャリブレーションデータを予め計測前
に記憶しておくメモリが設けられている。
【0028】次に、画像処理装置5の処理内容をその手
順に従って説明する。本発明に係わるステレオ法による
3次元位置計測装置においては、予め、ワールド座標系
での座標位置が規定されている複数の点を第1及び第2
の撮像装置1、2によってそれぞれ撮像し、このワール
ド座標系での座標位置と座標軸P、Qによる座標位置と
座標軸R、Sによる座標位置との対応関係を表すデータ
(これを、キャリブレーションデータと呼ぶ)を記憶し
ておく。そして、実際の測定点7の位置計測時には、画
像上での測定点7に対応する点の座標位置と、上記キャ
リブレーションデータとに基づいて補間演算し、ワール
ド座標系での測定点7の座標位置を求めている。
【0029】まず、キャリブレーションデータの作成方
法を図2〜図5に基づいて説明する。図2において、キ
ャリブレーションプレート9は、所定の平らな基盤上に
互いの位置関係(位置、又は距離及び方向)が規定され
た複数のパターン9aが描かれたものである。このパタ
ーン9aは撮像装置1、2により判別可能なものであれ
ばよく、例えば、不透明基板上に感光やメッキ、エッチ
ング等の手段によって所定の大きさの黒い円形図形が描
かれる。同図では、複数の黒い円形図形が所定間隔で所
定位置に描かれている。そして、このキャリブレーショ
ンプレート9は、ワールド座標系の第1の撮像装置1の
レンズ光軸と平行な一座標軸(Z軸)に垂直に設置され
ている。第1及び第2の撮像装置1、2によってキャリ
ブレーションプレート9を撮像し、画像処理装置5によ
って各パターン9aの画像処理を行って各パターン9a
の座標軸P、Qによる座標位置データ及び座標軸R、S
による座標位置データをそれぞれ算出する。さらに、図
3に示すようにキャリブレーションプレート9のZ軸方
向の位置を所定距離間隔でずらし、この複数個所でキャ
リブレーションプレート9を撮像し、各Z軸位置に対応
した各パターン9aの上記座標軸P、Q及び座標軸R、
Sによる座標位置データをそれぞれ算出する。なお、上
記所定距離間隔は、一定の間隔であってもよく、あるい
は、精度良く計測したい位置によっては間隔を小さくす
るなどして、それぞれ異なる間隔であってもよい。
【0030】ここで、前述のように、座標軸P、Qと座
標軸X、Yとは平行であるので、座標軸P、Qによる座
標位置データから座標軸X、Yによる座標位置データを
簡単な変換式によって求めることができる。また、座標
軸R、Sの内、座標軸Rは座標軸Zに平行であるので、
座標軸Rによる座標位置データは座標軸Zによる位置情
報と多く含んでいることになる。したがって、このこと
から、座標軸P、Q、Rで張られる空間をモニタ座標系
と呼び、以後、このモニタ座標系による座標位置データ
を使用してワールド座標系での座標位置を算出する。
【0031】上記キャリブレーションプレート9上の複
数のパターン9aに対応するモニタ座標系での複数の点
は、図4に示されるように、モニタ座標系で所定の平面
もしくは曲面11(説明の都合上、以後、統一して曲面
11と呼ぶ)を形成している。一般的に、このモニタ座
標系での面は曲面となる。したがって、上記複数のキャ
リブレーションプレート9に対応して、図5に示される
ように複数の曲面11が形成される。この得られた各曲
面11は連続性が保たれているので、何らかの近似手法
を用いて、各曲面11を例えば2次元多項式等の所定の
曲面多項式によって近似することができる。ここで、2
次元多項式を数式「R=a1・P2 +a2・Q2 +a3・PQ
+a4・P+a5・Q+a6」で表すと、一つの曲面11はこ
の係数a1〜a6の集合と一義的に対応させることができ
る。よって、上記複数の曲面11毎の各パターン9aの
位置座標データを記憶する代わりに、各曲面11に対応
した係数a1〜a6の各集合をキャリブレーションデータと
して記憶しておくことにより、記憶するデータ量を情報
の劣化無しに圧縮でき、メモリ容量を減少させることが
できる。
【0032】次に、実際の位置計測時において、キャリ
ブレーションデータに基づいて測定点7のワールド座標
系での位置座標を算出する方法を図6〜図9を参照して
説明する。いま、測定点7を2台の撮像装置によって撮
像した結果、図6に示すように測定点7のモニタ座標系
での位置座標(p0 ,q0 ,r0 )が求められたとす
る。この位置座標(p0 ,q0 )により、簡単な変換式
を用いてワールド座標系の座標軸X、Yによる座標位置
データを求めることができる。また、座標値r0 に基づ
いて、以下のようにして座標軸Zによる座標位置データ
が求められる。
【0033】すなわち、最初に、図7に示すように、数
式「p=p0 、かつ、q=q0 」で表される直線と、前
記予め記憶されているキャリブレーションデータの係数
a1〜a6の各集合に対応する複数の曲面11との交点のR
軸位置座標を算出する。そして、図8のように、この算
出した各交点のR軸位置座標の内で、前記位置座標(p
0 ,q0 ,r0 )の点と各交点との距離が近い順に2つ
のR軸位置座標(ここでは、r1 及びr2 とする)を選
出する。この2つのR軸位置座標は、前記位置座標(p
0 ,q0 ,r0 )の点を間にはさんでいる両側の曲面1
1の内部にある交点のR軸位置座標を表している。次
に、数式1によって、上記位置座標r0 と上記2つのR
軸位置座標r1 、r2 との差の絶対値の比Hを求める。
【数1】H=|r1 −r0 |:|r2 −r0 |=m:n 隣接する曲面11間の距離は小さいので、上記比Hはワ
ールド座標系内においてもほぼ等しい値となる。よっ
て、図9に示すように、測定点7のワールド座標系にお
けるZ軸座標位置データは、上記R軸位置座標r1 、r
2 にそれぞれ対応する2つのキャリブレーションプレー
ト9のZ軸座標値間を上記の比Hで分割して求めること
ができる。
【0034】以上説明したように、位置計測する前に、
キャリブレーションのために、相互の位置関係が規定さ
れた複数のパターンが描かれた平面状のキャリブレーシ
ョンプレート9を2つの撮像装置1、2で撮像し、画像
処理によって各パターンに対応するモニタ座標系での座
標位置を求める。2つの撮像装置1、2の内、第1の撮
像装置1のレンズ光軸はワールド座標系の一座標軸(こ
こでは、Z軸)に平行となるように配設し、第2の撮像
装置2のレンズ光軸はこの一座標軸にたいして所定角度
で傾けて配設している。よって、第1の撮像装置1の撮
像データによって変換される座標軸P、Qはワールド座
標系の上記一座標軸に直交する平面と平行となるので、
測定点7のワールド座標系の他の2つの座標軸による座
標位置を容易に求めることができる。また、第2の撮像
装置1の撮像データによって変換される座標軸R、Sの
内の一方(ここでは、R軸)は、ワールド座標系の上記
一座標軸に関する情報を多く含むことになる。このこと
から、座標軸P、Q、Rによりモニタ座標系を構成し、
このモニタ座標系での測定点7の座標値からワールド座
標系の位置を計測している。
【0035】上記キャリブレーションプレート9は上記
一座標軸に垂直に設置され、かつ、所定距離毎にずらし
た複数の位置で撮像される。そして、この複数の位置に
対応して、モニタ座標系での各パターンの点の集合によ
り、複数の曲面11が互いに交差することなく形成され
る。この各曲面11は曲面を表す所定の多項式(例え
ば、2次元多項式)により近似されるので、このときの
多項式の各係数a1〜a6の集合は一義的に対応する曲面1
1を表すことができる。したがって、複数の曲面11に
対応させてこの係数a1〜a6の集合をキャリブレーション
データとして記憶することにより、記憶データの圧縮が
可能となり、また、キャリブレーションデータに基づく
演算処理時間を短縮化することができる。
【0036】実際の位置計測時には、測定点7のモニタ
座標系での位置座標(p0 ,q0 ,r0 )と上記キャリ
ブレーションデータとに基づいて、ワールド座標系での
位置座標が算出される。すなわち、位置座標(p0 ,q
0 )からワールド座標系の位置座標(X0 , Y0 )が容
易に求められる。また、数式「p=p0 、かつ、q=q
0 」で表される直線と、係数a1〜a6の各集合に対応する
複数の曲面11との交点のR軸位置座標を算出し、この
内で位置座標(p0 ,q0 ,r0 )の点に最も近い2つ
の曲面11との交点のR軸位置座標r1 、r2 を選出
し、前記数式1によって、位置座標r0 と2つのR軸位
置座標r1 、r2 との差の絶対値の比Hを求める。そし
て、このR軸位置座標r1 、r2 に対応する2つの曲面
11のZ軸座標値間を上記の比Hで分割することによ
り、測定点7のワールド座標系での位置座標Z0 が求め
られる。したがって、2台の撮像装置1、2間の位置関
係を計測すること無しに、高精度に、かつ、簡単に3次
元位置測定ができる。
【0037】また、同一のキャリブレーションプレート
上の複数のパターン9aを撮像したときの画像上の複数
の点を画像処理して求められたモニタ座標系での位置座
標データは、それ自体画像処理時の演算誤差等を含んで
いる。したがって、この位置座標データをキャリブレー
ションデータとして直接用いて、補間によってワールド
座標系の位置を演算したときは、上記誤差の影響を受け
易くなり、精度を損ねる可能性がある。上記のように本
発明によれば、モニタ座標系上の上記複数の点の集合を
曲面で近似補間するので、上記誤差が補正され、よって
高精度の計測が可能となる。
【0038】なお、モニタ座標系上の上記複数の点の集
合により形成される曲面は理論的には2次曲面となるの
で、厳密に言うと、この曲面を2次曲面で近似しなけれ
ばならない。しかし、本発明は2次曲面に限定するもの
でなく、近似が所定の近似誤差内に収まるのであれば、
例えば3次曲面等のような更に高次の多次元曲面で近似
してもよい。これによって、実際の計測装置の構成が何
らかの原因で理論と大きく異なって2次曲面で近似でき
ない場合でも、所定の多次元曲面により近似することが
可能となる。また、更に言えば、近似が所定の近似誤差
内に収まるのであれば、どのような曲面式を用いて近似
してもよい。
【0039】また、以上で記述した計測方法を組み込ん
だソフトウェアは、フロッピーディスクを、該ソフトウ
ェアを格納する電子データ記録媒体にして、流通配布さ
れる。該電子データ記録媒体はフロッピーディスクに限
られるものではなく、例えばハードディスク、ICカー
ド又はCDROM等でもよい。また、流通配布の形態
も、電子データ記録媒体による流通のみではなく、前記
ソフトウェアを利用するハードウェアと、上記ソフトウ
ェアが収納されている開発機器、例えば開発用のパーソ
ナルコンピュータとを、公衆回線やネットワークを経由
して接続して流通配布する形態を取ってもよい。前記流
通配布の際には、前記ソフトウェアを利用するハードウ
ェア、例えば、専用の検査装置や、パーソナルコンピュ
ータと電子カメラとを接続した装置等にインストールす
るためのインストーラを添付して流通配布してもよく、
前記計測方法を組み込んだソフトウェアを容量圧縮した
データを流通配布してもよい。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係わる3次元位置計測装置の構成を示
す。
【図2】本発明に係わるキャリブレーションプレートの
説明図である。
【図3】本発明に係わるキャリブレーションプレートの
設置位置の説明図である。
【図4】本発明に係わるキャリブレーションプレートに
対応するモニタ座標系での曲面の説明図である。
【図5】本発明に係わるキャリブレーションプレートの
複数位置に対応するモニタ座標系での複数の曲面の説明
図である。
【図6】本発明に係わる測定点のモニタ座標系での位置
の説明図である。
【図7】本発明に係わる測定点のモニタ座標系でのR軸
位置座標の算出方法説明図である。
【図8】本発明に係わる測定点のモニタ座標系でのR軸
位置座標の算出方法説明図である。
【図9】本発明に係わる測定点のワールド座標系でのZ
軸位置座標の算出方法説明図である。
【符号の説明】
1 第1の撮像装置 2 第2の撮像装置 3、4 モニタ装置 5 画像処理装置 7 測定点 8 測定対象物 9 キャリブレーションプレート 9a パターン 11 曲面 X、Y、Z ワールド座標軸 P、Q、R、S モニタ座標軸

Claims (11)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 レンズの光軸を互いに異なる方向に設置
    した複数の撮像装置(1,2) を備え、ワールド座標系内に
    設置された測定対象物をこの複数の撮像装置(1,2) で撮
    像した画像データを画像処理して測定点(7) の撮像装置
    内のモニタ座標系での位置を求め、このモニタ座標位置
    に基づいて測定点(7) のワールド座標系内の位置を計測
    するステレオ法による3次元位置計測装置において、 予め、複数のパターン(9a)がワールド座標系内の所定位
    置に描かれたキャリブレーションプレート(9) が所定距
    離ずつ離間した複数の位置に設置されたとき、このキャ
    リブレーションプレート(9) の各離間位置毎に、前記複
    数の撮像装置(1,2) でキャリブレーションプレート(9)
    を撮像した画像データを入力し、この画像上の上記各パ
    ターン(9a)に対応する複数点の位置からモニタ座標系内
    のこの複数点の座標値を算出し、前記各離間位置でのキ
    ャリブレーションプレート(9) に対応するモニタ座標系
    内の上記複数点により形成される曲面(11)を近似する曲
    面多項式を前記算出された座標値に基づいて求め、各離
    間位置に対応した曲面多項式の各係数を記憶し、この後
    実際の測定対象物の位置計測時には、画像上の測定点
    (7) の位置からモニタ座標系内の測定点(7) の座標値を
    算出し、この算出された座標値と、上記記憶された複数
    の曲面多項式の各係数による複数の曲面(11)の内でモニ
    タ座標系内の測定点(7) をはさんだ両側の曲面(11)との
    位置関係に基づいて、補間によって測定点(7) のワール
    ド座標系の位置を算出して計測する画像処理装置(5) を
    備えたことを特徴とするステレオ法による3次元位置計
    測装置。
  2. 【請求項2】 請求項1に記載のステレオ法による3次
    元位置計測装置において、 前記曲面(11)を近似する曲面多項式は、滑らかな3次元
    多項式であることを特徴とするステレオ法による3次元
    位置計測装置。
  3. 【請求項3】 請求項1に記載のステレオ法による3次
    元位置計測装置において、 前記複数の撮像装置(1,2) の内、少なくとも、第1の撮
    像装置(1) のレンズ光軸をワールド座標系の一座標軸と
    平行にし、かつ、第2の撮像装置(2) のレンズ光軸を上
    記一座標軸に対して傾斜させ、 前記画像処理装置(5) は、上記第1の撮像装置(1) の画
    像データに基づいて、上記一座標軸に直交するモニタ座
    標系の座標軸による座標値を算出し、かつ、上記第2の
    撮像装置(2) の画像データに基づいて、上記一座標軸に
    平行なモニタ座標系の座標軸による座標値を算出するこ
    とを特徴とするステレオ法による3次元位置計測装置。
  4. 【請求項4】 請求項1に記載のステレオ法による3次
    元位置計測装置において、 前記複数の位置に設置される前記キャリブレーションプ
    レート(9) は、ワールド座標系の一座標軸に直交するこ
    とを特徴とするステレオ法による3次元位置計測装置。
  5. 【請求項5】 請求項2又は3に記載のステレオ法によ
    る3次元位置計測装置において、 前記画像処理装置(5) が、前記複数の曲面(11)に対応し
    て近似されたモニタ座標系内の各曲面多項式に基づい
    て、前記測定対象物の測定点(7) のワールド座標系の位
    置を算出するときは、上記各曲面多項式と、モニタ座標
    系内の測定点(7)を通り、かつ、モニタ座標系内の一座
    標軸に平行な直線式とに基づいて補間して算出すること
    を特徴とするステレオ法による3次元位置計測装置。
  6. 【請求項6】 請求項1〜5に記載のステレオ法による
    3次元位置計測装置において、 前記複数の撮像装置(1,2) の内、少なくとも1台は斜め
    CCDカメラ装置であることを特徴とするステレオ法に
    よる3次元位置計測装置。
  7. 【請求項7】 レンズの光軸を互いに異なる方向に設置
    した複数の撮像装置(1,2) により、ワールド座標系内に
    設置された測定対象物を撮像し、この撮像した画像デー
    タを画像処理して測定点(7) の撮像装置内のモニタ座標
    系での位置を求め、このモニタ座標位置に基づいて測定
    点(7) のワールド座標系内の位置を計測するステレオ法
    による3次元位置計測方法において、 予め、複数のパターン(9a)がワールド座標系内の所定位
    置に描かれたキャリブレーションプレート(9) が所定距
    離ずつ離間した複数の位置に設置されたとき、このキャ
    リブレーションプレート(9) の各離間位置毎に、前記複
    数の撮像装置(1,2) でキャリブレーションプレート(9)
    を撮像した画像データを入力し、この画像上の上記各パ
    ターン(9a)に対応する複数点の位置からモニタ座標系内
    のこの複数点の座標値を算出し、前記各離間位置でのキ
    ャリブレーションプレート(9) に対応するモニタ座標系
    内の上記複数点により形成される曲面(11)を近似する曲
    面多項式を前記算出された座標値に基づいて求め、各離
    間位置に対応した曲面多項式の各係数を記憶し、この後
    実際の測定対象物の位置計測時には、画像上の測定点
    (7) の位置からモニタ座標系内の測定点(7) の座標値を
    算出し、この算出された座標値と、上記記憶された複数
    の曲面多項式の各係数による複数の曲面(11)の内でモニ
    タ座標系内の測定点(7) をはさんだ両側の曲面(11)との
    位置関係に基づいて、補間によって測定点(7) のワール
    ド座標系の位置を算出して計測することを特徴とするス
    テレオ法による3次元位置計測方法。
  8. 【請求項8】 請求項7に記載のステレオ法による3次
    元位置計測方法において、 前記曲面(11)を近似する曲面多項式は、滑らかな3次元
    多項式であることを特徴とするステレオ法による3次元
    位置計測方法。
  9. 【請求項9】 請求項7に記載のステレオ法による3次
    元位置計測方法において、 前記複数の撮像装置(1,2) の内、少なくとも、第1の撮
    像装置(1) のレンズ光軸をワールド座標系の一座標軸と
    平行にし、かつ、第2の撮像装置(2) のレンズ光軸を上
    記一座標軸に対して傾斜させると共に、上記第1の撮像
    装置(1) の画像データに基づいて、上記一座標軸に直交
    するモニタ座標系の座標軸による座標値を算出し、か
    つ、上記第2の撮像装置(2) の画像データに基づいて、
    上記一座標軸に平行なモニタ座標系の座標軸による座標
    値を算出することを特徴とするステレオ法による3次元
    位置計測方法。
  10. 【請求項10】 請求項7に記載のステレオ法による3
    次元位置計測方法において、 前記キャリブレーションプレート(9) を複数の位置に設
    置するときは、ワールド座標系の一座標軸に直交させて
    設置することを特徴とするステレオ法による3次元位置
    計測方法。
  11. 【請求項11】 請求項8又は9に記載のステレオ法に
    よる3次元位置計測方法において、 前記複数の曲面(11)に対応して近似されたモニタ座標系
    内の各曲面多項式に基づいて、前記測定対象物の測定点
    (7) のワールド座標系の位置を算出するときは、上記各
    曲面多項式と、モニタ座標系内の測定点(7) を通り、か
    つ、モニタ座標系内の一座標軸に平行な直線式とに基づ
    いて補間して算出することを特徴とするステレオ法によ
    る3次元位置計測方法。
JP9034275A 1997-02-04 1997-02-04 ステレオ法による3次元位置計測装置及びその計測方法 Pending JPH10221066A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9034275A JPH10221066A (ja) 1997-02-04 1997-02-04 ステレオ法による3次元位置計測装置及びその計測方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9034275A JPH10221066A (ja) 1997-02-04 1997-02-04 ステレオ法による3次元位置計測装置及びその計測方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10221066A true JPH10221066A (ja) 1998-08-21

Family

ID=12409620

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9034275A Pending JPH10221066A (ja) 1997-02-04 1997-02-04 ステレオ法による3次元位置計測装置及びその計測方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10221066A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6915007B2 (en) 1998-01-16 2005-07-05 Elwin M. Beaty Method and apparatus for three dimensional inspection of electronic components
US7079678B2 (en) 1998-01-16 2006-07-18 Scanner Technologies Corporation Electronic component products made according to a process that includes a method for three dimensional inspection
GB2469863A (en) * 2009-04-30 2010-11-03 R & A Rules Ltd Measuring surface profile of golf clubs, calibrating image capture device and apparatus for preparing a measurement specimen by taking a cast of a surface
KR101225799B1 (ko) * 2010-09-29 2013-01-23 현대제철 주식회사 슬라브 크기 측정 방법
US10935968B2 (en) 2017-10-27 2021-03-02 Fanuc Corporation Robot, robot system, and method for setting coordinate system of robot

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6915007B2 (en) 1998-01-16 2005-07-05 Elwin M. Beaty Method and apparatus for three dimensional inspection of electronic components
US7079678B2 (en) 1998-01-16 2006-07-18 Scanner Technologies Corporation Electronic component products made according to a process that includes a method for three dimensional inspection
US7085411B2 (en) 1998-01-16 2006-08-01 Scanner Technologies Corporation Method of manufacturing electronic components including a method for three dimensional inspection
GB2469863A (en) * 2009-04-30 2010-11-03 R & A Rules Ltd Measuring surface profile of golf clubs, calibrating image capture device and apparatus for preparing a measurement specimen by taking a cast of a surface
KR101225799B1 (ko) * 2010-09-29 2013-01-23 현대제철 주식회사 슬라브 크기 측정 방법
US10935968B2 (en) 2017-10-27 2021-03-02 Fanuc Corporation Robot, robot system, and method for setting coordinate system of robot

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6516099B1 (en) Image processing apparatus
JPS6388682A (ja) 物体の欠陥を検出する方法および装置
US6128405A (en) System for processing three-dimensional shape data
JP3728900B2 (ja) キャリブレーション方法及び装置、並びにキャリブレーション用データ生成方法
Goshtasby Correction of image deformation from lens distortion using bezier patches
CN111263142B (zh) 一种摄像模组光学防抖的测试方法、装置、设备及介质
JP2002509259A (ja) 電子部品の三次元検査のための方法およびその装置
CA2220721A1 (en) Texture mapping of photographic images to cad surfaces
JP2001069433A (ja) 画像投影装置、画像投影方法およびその方法をコンピュータに実行させるプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JP3282516B2 (ja) 三次元画像計測方法
JPH10221066A (ja) ステレオ法による3次元位置計測装置及びその計測方法
CN111220118B (zh) 基于视觉惯性导航系统的激光测距仪及测距方法
CN114049260B (zh) 一种图像拼接方法和装置及设备
JPH11125522A (ja) 画像処理装置および方法
CN115046497A (zh) 一种基于光栅投影测量系统的改进标定方法
JP3228436B2 (ja) 干渉縞の縞本数増加方法
JPH10267621A (ja) 物体の高さ測定装置及びその方法
JP3446020B2 (ja) 形状計測方法
JPH11132735A (ja) Icリード浮き検査装置及び検査方法
JPH10336701A (ja) キャリブレーション方法及び装置
JPH11142118A (ja) 距離計測方法及び装置及びこの方法を記録した記録媒体
CN113916152B (zh) 基于相位偏折术的样品检测装置以及方法
JPS63222247A (ja) 画像歪補正方法
JP3415921B2 (ja) 長さまたは距離の測定方法と測定用の較正治具
JP2661118B2 (ja) 画像処理装置を利用した物体座標と視覚座標の換算方法