JPH10219046A - 改善されたしぼの保留性を有する型押シート製造用ポリオレフィン組成物 - Google Patents

改善されたしぼの保留性を有する型押シート製造用ポリオレフィン組成物

Info

Publication number
JPH10219046A
JPH10219046A JP9324189A JP32418997A JPH10219046A JP H10219046 A JPH10219046 A JP H10219046A JP 9324189 A JP9324189 A JP 9324189A JP 32418997 A JP32418997 A JP 32418997A JP H10219046 A JPH10219046 A JP H10219046A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ethylene
propylene
copolymer
olefin
weight
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP9324189A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4144815B2 (ja
Inventor
Dominic A Berta
エイ バータ ドミニク
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Basell North America Inc
Original Assignee
Montell North America Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Montell North America Inc filed Critical Montell North America Inc
Publication of JPH10219046A publication Critical patent/JPH10219046A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4144815B2 publication Critical patent/JP4144815B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L23/00Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L23/02Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C08L23/10Homopolymers or copolymers of propene
    • C08L23/14Copolymers of propene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J5/00Manufacture of articles or shaped materials containing macromolecular substances
    • C08J5/18Manufacture of films or sheets
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L23/00Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L23/02Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C08L23/04Homopolymers or copolymers of ethene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L23/00Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L23/02Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C08L23/04Homopolymers or copolymers of ethene
    • C08L23/08Copolymers of ethene
    • C08L23/0807Copolymers of ethene with unsaturated hydrocarbons only containing more than three carbon atoms
    • C08L23/0815Copolymers of ethene with aliphatic 1-olefins
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L23/00Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L23/02Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C08L23/10Homopolymers or copolymers of propene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L23/00Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L23/02Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C08L23/16Elastomeric ethene-propene or ethene-propene-diene copolymers, e.g. EPR and EPDM rubbers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L53/00Compositions of block copolymers containing at least one sequence of a polymer obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Compositions of derivatives of such polymers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2300/00Characterised by the use of unspecified polymers
    • C08J2300/22Thermoplastic resins
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2203/00Applications
    • C08L2203/16Applications used for films
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2205/00Polymer mixtures characterised by other features
    • C08L2205/02Polymer mixtures characterised by other features containing two or more polymers of the same C08L -group
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2207/00Properties characterising the ingredient of the composition
    • C08L2207/02Heterophasic composition
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2207/00Properties characterising the ingredient of the composition
    • C08L2207/04Thermoplastic elastomer
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L23/00Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L23/02Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C08L23/10Homopolymers or copolymers of propene
    • C08L23/12Polypropene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L23/00Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L23/02Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C08L23/18Homopolymers or copolymers of hydrocarbons having four or more carbon atoms
    • C08L23/20Homopolymers or copolymers of hydrocarbons having four or more carbon atoms having four to nine carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2312/00Crosslinking
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/12All metal or with adjacent metals
    • Y10T428/12993Surface feature [e.g., rough, mirror]

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Manufacture Of Macromolecular Shaped Articles (AREA)
  • Shaping Of Tube Ends By Bending Or Straightening (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 改良されたしぼ保留を有するエンボスドシー
トを製造するのに使用し得るポリオレフィン組成物を提
供する。 【解決手段】 成分として、プロピレンポリマー材料、
部分的に架橋した熱可塑性オレフィンエラストマー組成
物、及び適宜、結晶性ポリエチレンを配合する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明が属する技術分野】本発明は(A) プロピレンポリ
マー材料及び(B) 部分的に架橋した熱可塑性オレフィン
エラストマー組成物を含むポリオレフィン組成物に関す
る。
【0002】
【従来の技術及び問題点】ポリオレフィンに関する技術
の進歩につれて、自動車への適用において、非オレフィ
ン材料、例えばアクリロニトリル/ブタジエン/スチレ
ン ターポリマー、塩化ビニル及びポリカーボネート等
に代わり、ポリプロピレン材料、特に熱可塑性オレフィ
ン材料(TPO)の使用が劇的に増加してきている。熱
可塑性オレフィンは、オレフィンポリマー及びポリオレ
フィンエラストマーの架橋していない配合物である。新
規な反応生成物であるTPOは、そのてざわりの柔らか
さ、熱成形性並びに紫外光及び熱に対する耐性により、
内装(interior trim )(例えば、ダッシュボード及び
ドアパネル)等の領域における使用が見出されている。
これらの部品の製造方法は以下に示す工程:(a)TP
Oシートを押出す又は圧延する工程、(b)押出又は圧
延シートを型押し(オンライン又はオフラインで)し、
型押し又は「しぼ付け」表面を生成する工程、(c)て
ざわりの柔らかさのために押出又は圧延シートを発泡体
又は織物(fabric)に積層及び/又は接着する工程、
(d)紫外線、引っ掻き傷及び傷(mar )に対する耐性
を得るためにシートをトップコート又は塗装する工程、
並びに(e)熱成形又は低圧射出成形によりシートから
最終部品又はその他の物品を形成する工程を含む。
【0003】米国特許第5,338,801号明細書に
は、(A)70〜90%のプロピレンポリマー材料並び
に(B)30〜10%のオレフィンポリマー材料であっ
て、(1)熱可塑性エラストマー及びオレフィンゴム組
成物から構成される、部分的に架橋した熱可塑性オレフ
ィンエラストマー組成物、(2)架橋していないエチレ
ン−プロピレン−結合ジエン ターポリマーゴム(uncr
osslinked ethylene-propylene-conjugated diene terp
olymer rubber )、並びに(3)(B)(1)及び
(B)(2)の混合物からなる群より選ばれるオレフィ
ンポリマー材料を含むポリオレフィン組成物が記載され
ている。前記組成物は、物理的及び機械的特性を維持し
たまま、加工後の低い光沢を提供する。TPOの重大な
欠点は、シートを大きな部品、例えばダッシュボード等
に熱成形した後に、型押しされたしぼ(embossed grai
n)を保持することができないことであった。TPOに
典型的な低い溶融強度及び剪断減粘性(shear thinnin
g)は、TPOを部品又その他の物品に形成したとき、
型押した表面の喪失及び薄すぎる肉厚を生じる。
【0004】
【課題を解決するための手段】一実施態様において、本
発明のポリオレフィン組成物は、重量基準で、 (A) 約40〜約70%のプロピレンポリマー材料であって、
本質的に、 (1) 約80%〜約99%のアイソタクチック指数を有するプ
ロピレンホモポリマー約10%〜約50%、又は、共重合体
であって、(a) プロピレン及びエチレンの共重合体、
(b) プロピレン、エチレン及びCH2=CHR で示されるα−
オレフィン(式中、RはC2-8の直鎖又は分岐アルキル基
である)の重合体、並びに(c) プロピレン及び前記(1)
(b)で定義したα−オレフィンの共重合体からなる群か
ら選ばれ、約85%〜約99%のプロピレンを含み、かつ約
80%〜約98%のアイソタクチック指数を有する共重合体
約10%〜約50%、 (2) 示差走査熱量計(DSC) による結晶化度が約20%〜約
60%である、半結晶性の、本質的には直鎖状の共重合体
の画分であって、該共重合体が、(a) エチレンとプロピ
レンの共重合体であって、50%を越えるエチレンを含む
共重合体、(b)エチレン、プロピレン、及び前記(1)(b)
で定義したα−オレフィンの共重合体であって、1〜10
%のα−オレフィン並びに50%を越えて98%までのエチ
レン及びα−オレフィンを含む共重合体、並びに(c) エ
チレン及び前記(1)(b)で定義したα−オレフィンの共重
合体であって、50%を越えて98%までのα−オレフィン
を含む共重合体からなる群から選ばれ、室温又は周囲温
度、キシレンに不溶性である共重合体画分約3 %〜約20
%、並びに、 (3)(a)エチレン及びプロピレンの共重合体であって、20
%〜40%未満までのエチレンを含む共重合体、(b) エチ
レン、プロピレン、及び前記(1)(b)で定義したα−オレ
フィンの共重合体であって、α−オレフィンが約1%〜
約10%までの量で存在し、存在するエチレン及びα−オ
レフィンの量が20%〜40%未満までである共重合体、並
びに(c) エチレン及び前記(1)(b)で定義したα−オレフ
ィンの共重合体であって、20%から40%未満までのα−
オレフィンを含み、適宜0.5 %〜10%のジエンを含む共
重合体からなる群より選ばれ、周囲温度下、キシレンに
溶解し、極限粘度数が1.7 〜3.0dl/g である共重合体画
分約40%〜約80%、から構成されるプロピレンポリマー
材料であって、画分(2) 及び(3) の総重量は、全オレフ
ィンポリマー組成物を基準として約65%〜約80%であ
り、画分(2)/(3) の重量比は0.1 〜約0.3 までであり、
かつ画分(2)+(3) 中のエチレン若しくはC4-8のα−オレ
フィン又はこれらの組み合わせの総含量は50%未満であ
るプロピレンポリマー材料、並びに、
【0005】(B) 30〜60%の部分的に架橋した熱可塑性
オレフィンエラストマーであって、本質的に、 (1) 熱可塑性エラストマーであって、本質的に、(a)90
より大きいアイソタクチック指数を有するプロピレンホ
モポリマー約20%〜約70%、又はエチレン及び/又はC
4-8のα−オレフィンとの結晶性プロピレン共重合体で
あって、85%より大きいプロピレン含量及び85%より大
きいアイソタクチック指数を有する共重合体約20%〜約
70%、(b) 無定形のエチレン−プロピレン共重合体画分
又はエチレン−ブテン共重合体画分であって、適宜約1
%〜約10%のジエンを含み、室温でキシレン可溶性であ
り、かつ約30%〜約70%のエチレンを含む共重合体約30
%〜約75%、(c) 半結晶性のエチレン−プロピレン共重
合体又はエチレン−ブテン共重合体であって、室温下で
キシレン不溶性であり、かつ75%より大きいエチレンを
含む共重合体約3%〜約30%、並びに、適宜、(d)(a)+
(b)+(c)の100 部を基準とした約2〜約20重量部のポリ
ブテン−1であって、無定形画分(b) に対するポリブテ
ン−1の比が0.5 未満であるポリブテン−1、から構成
される熱可塑性エラストマー約50重量部〜約125 重量
部、並びに、 (2) オレフィンゴム材料であって、(a)約30%〜約70%
のエチレンを含むエチレン/プロピレン共重合体ゴム、
並びに、(b)(i)90 より大きいアイソタクチック指数を
有するプロピレンのホモポリマー、及び(ii)約30%〜約
70%のエチレンを含むエチレン−プロピレン共重合体ゴ
ムの混合物、からなる群より選ばれたオレフィンゴム材
料約5重量部〜約150 重量部、から構成される部分的に
架橋した熱可塑性オレフィンエラストマー組成物、を含
む。
【0006】別の実施態様において、本発明のオレフィ
ンポリマー組成物は、重量基準で、 (A) 約40%〜約80%のプロピレンポリマー材料であっ
て、本質的に、 (1) 約80%〜約99%のアイソタクチック指数を有するプ
ロピレンホモポリマー約10%〜約50%、又は共重合体で
あって、(a) プロピレン及びエチレンの共重合体、(b)
プロピレン、エチレン及びCH2=CHR で示されるα−オレ
フィン(式中、RはC2-8の直鎖又は分岐したアルキル基
である)の共重合体、並びに(c) プロピレン及び前記
(1)(b)で定義したα−オレフィンの共重合体からなる群
より選ばれ、約85%〜約99%のプロピレンを含み、かつ
約80%〜約98%のアイソタクチック指数を有する共重合
体約10%〜約50%、 (2) 示差走査熱量計(DSC) による結晶化度が約20%〜約
60%である、半結晶質の、本質的には直鎖状の共重合体
の画分であって、該重合体が、(a) エチレン及びプロピ
レンの共重合体であって、50%を越えるエチレンを含む
共重合体、(b)エチレン、プロピレン、及び前記(1)(b)
で定義したα−オレフィンの共重合体であって、1〜10
%のα−オレフィン及び50%を越えて98%までのエチレ
ン及びα−オレフィンを含む共重合体、並びに(c) エチ
レン及び前記(1)(b)で定義したα−オレフィンの共重合
体であって、50%を越えて98%までのα−オレフィンを
含む共重合体からなる群から選ばれ、室温又は周囲温度
下でキシレンに不溶性である共重合体画分約3〜約20
%、並びに、 (3)(a)エチレン及びプロピレンの共重合体であって、20
%〜40%未満までのエチレンを含む共重合体、(b) エチ
レン、プロピレン、及び前記(1)(b)で定義したα−オレ
フィンの共重合体であって、α−オレフィンが約1%〜
約10%までの量で存在し、存在するエチレン及びα−オ
レフィンの量が20%〜40%未満までである共重合体、並
びに(c) エチレン及び前記(1)(b)で定義したα−オレフ
ィンの共重合体であって、20%から40%未満までのα−
オレフィンを含み、適宜0.5 %〜10%のジエンを含む共
重合体からなる群より選ばれ、周囲温度でキシレンに可
溶性であり、かつ1.7 〜3.0dl/g の極限粘度数を有する
共重合体画分約40%〜約80%、から構成されるプロピレ
ンポリマー材料であって、画分(2) 及び(3) の総重量
は、全オレフィンポリマー組成物を基準として約65%〜
約80%であり、画分(2)/(3) の重量比は0.1 〜約0.3 ま
でであり、かつ画分(2)+(3) 中のエチレンもしくはC4-8
のα−オレフィン又はこれらの組み合わせの総含量は50
%未満であるプロピレンポリマー材料、並びに、
【0007】(B) 30%〜60%の部分的に架橋した熱可塑
性オレフィンエラストマーであって、本質的に、 (1)熱可塑性エラストマーであって、本質的に、(a)90
より大きいアイソタクチック指数を有するプロピレンホ
モポリマー約20%〜約70%、又は85%より大きいプロピ
レン含量及び85%より大きいアイソタクチック指数を有
するエチレン及び/又はC4-8のα−オレフィンとの結晶
性プロピレン共重合体約20%〜約70%、(b) 無定形のエ
チレン−プロピレン共重合体画分又はエチレン−ブテン
共重合体画分であって、適宜約1%〜約10%のジエンを
含み、室温下でキシレン可溶性であり、かつ約30%〜約
70%のエチレンを含む共重合体画分約30%〜約75%、
(c) 半結晶性エチレン−プロピレン共重合体又はエチレ
ン−ブテン共重合体であって、室温下でキシレン不溶性
であり、かつ75%より大きいエチレンを含む共重合体約
3%〜約30%、並びに、適宜、(d)(a)+(b)+(c)の100 部
を基準とした約2〜約20重量部のポリブテン−1であっ
て、無定形画分(b) に対するポリブテン−1の比が0.5
未満であるポリブテン−1、を含む熱可塑性エラストマ
ー約50重量部〜約125 重量部、並びに、 (2) オレフィンゴム材料であって、(a)約30%〜約70%
のエチレンを含むエチレン/プロピレン共重合体ゴム、
並びに、(b)(i)90 より大きいアイソタクチック指数を
有するプロピレンのホモポリマー、及び(ii)約30%〜約
70%のエチレンを含むエチレン−プロピレン共重合体ゴ
ムの混合物、からなる群より選ばれたオレフィンゴム材
料約5重量部〜約150 重量部、から構成される部分的に
架橋した熱可塑性オレフィンエラストマー組成物、並び
に、(C) 成分(A)及び(B) の100 部当たり約10〜約40部
の結晶性エチレンポリマー、を含む。
【0008】
【発明の実施の形態】部分的に架橋したTPOエラスト
マー組成物をプロピレンポリマー組成物へ添加すること
により、しぼの保留性の著しい改善及び剪断減粘性の低
下を示すシート材料を製造することができる。例えば自
動車のドア及び計器パネル等の大きな部品はこれらのシ
ートから形成することができる。特別に述べない限り、
本明細書において使用する全ての割合及び百分率は重量
基準である。周囲温度及び室温は約25℃である。
【0009】本発明の組成物に使用する成分(A)はプ
ロピレンポリマー材料であって、本質的に、 (1)約10〜約50%、好ましくは約10〜約40
%、特に好ましくは約20〜約35%のプロピレンホモ
ポリマーであって、アイソタクチック指数が約80〜約
99%、好ましくは約85〜約99%であるポリマー、
又は(a)プロピレン及びエチレンの共重合体、(b)
プロピレン、エチレン及びCH2 =CHRで示されるα
−オレフィン(RはC2-8 の直鎖又は分岐したアルキル
基)の共重合体、並びに(c)プロピレン及び前記
(1)(b)で定義したα−オレフィンの共重合体から
なる群より選ばれる共重合体であって、プロピレンを約
85〜約99%、好ましくは約90〜約99%含み、ア
イソタクチック指数が約80%〜約98%まで、好まし
くは約85〜約98%である共重合体、 (2)約3〜約20%、好ましくは約7〜約15%の半
結晶質の、本質的には直鎖状の共重合体画分であって、
示差走査熱量測定(DSC)による結晶化度が約20〜
約60%であり、(a)エチレン及びプロピレンの共重
合体であって、50%をこえるエチレンを含む共重合
体、(b)エチレン、プロピレン及び前記(1)(b)
で定義したα−オレフィンの共重合体であって、1〜1
0%のα−オレフィン並びに50%をこえ98%まで、
好ましくは約80〜約95%のエチレン及びα−オレフ
ィンを含む共重合体、並びに(c)エチレン及び前記
(1)(b)で定義したα−オレフィンの共重合体であ
って、50%をこえ98%まで、好ましくは約80〜約
95%のα−オレフィンを含む共重合体からなる群より
選ばれ、室温又は周囲温度下、キシレンに不溶である共
重合体画分、並びに、
【0010】(3)約40〜約80%、好ましくは約5
0〜約70%の共重合体画分であって、(a)エチレン
及びプロピレンの共重合体であって、20%から40%
未満、好ましくは約20〜約38%、特に好ましくは約
25〜約38%のエチレンを含む共重合体、(b)エチ
レン、プロピレン及び前記(1)(b)で定義したα−
オレフィンの共重合体であって、約1〜約10%、好ま
しくは約1〜約5%のα−オレフィンが存在し、存在す
るエチレン並びにα−オレフィンの量が20%〜40%
未満である共重合体、並びに(c)エチレン及び前記
(1)(b)で定義したα−オレフィンの共重合体であ
って、20%〜40%未満、好ましくは約20〜約38
%、特に好ましくは約25〜約38%のα−オレフィン
を含み、適宜0.5〜10%、好ましくは1〜5%のジ
エンを含んでいる共重合体からなる群より選ばれ、周囲
温度下、キシレンに溶解し、極限粘度数が1.7〜3.
0dl/gである共重合体画分、から構成されるプロピ
レンポリマー材料であって、オレフィンポリマー組成物
中のエチレン単位若しくはα−オレフィン単位の総量又
はオレフィンポリマー組成物中にエチレン及びα−オレ
フィンが存在するときには、エチレン及びα−オレフィ
ンの総量が15〜35%であり、全オレフィンポリマー
組成物を基準とした画分(2)及び(3)の総量が好ま
しくは約65%〜約80%であり、画分(2)/(3)
の重量比が好ましくは0.1〜約0.3であり、画分
(2)+(3)中のエチレン若しくはC4-8 のα−オレ
フィン又はそれらの組み合わせの総量が50%未満、好
ましくは20〜45%であるプロピレンポリマー材料で
ある。
【0011】成分(A)のプロピレンポリマー材料は、
DSCによって決定され、120℃よりも高い温度に存
在する、少なくとも1つの融点のピーク及びガラス転移
(vitreous transition )に比例し、−10℃〜−35
℃の範囲の温度に存在する少なくなくとも1つのピーク
を有する。更に、これらの材料は、150MPa未満、
一般的には20〜100MPaの曲げ弾性率、10〜2
0MPaの降伏点引張強さ、400%をこえる破断点伸
び、75%の伸び率における20%〜50%の残留伸
び、20〜35のショアーD硬度、40%未満、好まし
くは35%未満の曇り度を有し、アイゾッド衝撃試験を
−50℃で行ったとき破損(脆性の衝撃破損)しない。
成分(A)は、全組成物の約40〜約70%、好ましく
は約60%〜約70%の量で存在する。成分(A)は、
少なくとも2段階の重合方法で製造することができ、該
重合方法は、はじめにプロピレン、プロピレン及びエチ
レン若しくはα−オレフィン、又はプロピレン、エチレ
ン及びα−オレフィンを重合することにより成分(A)
(1)を形成する工程、続くエチレン及びプロピレン若
しくはα−オレフィン、又はプロピレン、エチレン及び
α−オレフィン、並びに適宜ジエンを含む混合物を重合
し、成分(2)及び(3)を形成する工程からなる。
【0012】重合は、液相、気相又は別々の反応器を用
いた液相−気相において行うことができ、これらは全て
バッチ又は連続的に行うことができる。例えば、希釈剤
として液体プロピレンを使用した成分(A)(1)の重
合、並びにプロピレンの部分的な脱気を除く中間段階な
しの、気相中における成分(2)及び(3)の重合を行
うことが可能である。プロピレンポリマー材料の製造
は、米国特許出願5,212,246号により詳細に記
載されており、記載された製造方法は参照することによ
り本明細書に組み込まれる。
【0013】本発明の成分(B) は、本発明の成分(B)
は部分的に架橋した熱可塑性オレフィンエラストマー組
成物であって、本質的に、 (1)約50〜約125重量部の熱可塑性エラストマー
であって、本質的に、(a)約20〜約70%、好まし
くは約20〜約50%のプロピレンホモポリマーであっ
て、アイソタクチック指数が90、好ましくは98%を
こえるホモポリマー、又はエチレン及び/又はC4-8
α−オレフィンとの結晶性プロピレン共重合体であっ
て、プロピレン含量が85%よりも大きく、アイソタク
チック指数が85%よりも大きい共重合体、(b)約3
0〜約75%、好ましくは約30〜約50%の無定形の
エチレン−プロピレン共重合体画分又はエチレン−ブテ
ン共重合体画分であって、適宜約1〜約10%、好まし
くは約1〜約5%のジエンを含み、室温下でキシレンに
溶解し、約30〜約70%のエチレンを含む共重合体、
並びに、(c)約3〜約30%、好ましくは約5〜約2
0%の半結晶性のエチレン−プロピレン共重合体又はエ
チレン−ブテン共重合体であって、室温下でキシレンに
不溶で、75%、好ましくは85%をこえるエチレンを
含む共重合体、並びに、適宜、(d)(a)+(b)+
(c)の100部を基準とした約2〜約20重量部のポ
リブテン−1であって、無定形の画分(b)に対するポ
リブテン−1の比が0.5未満であるポリブテン−1、
を含む熱可塑性エラストマー、並びに、 (2)約5〜約150重量部のオレフィンゴム材料であ
って、(a)約30%〜約70%のエチレンを含むエチ
レン/プロピレン共重合体ゴム、並びに、(b)(i)
90より大きい、好ましくは98%よりも大きいアイソ
タクチック指数を有するプロピレンのホモポリマー、及
び(ii)約30%〜約70%のエチレンを含むエチレ
ン−プロピレン共重合体ゴムの混合物、からなる群より
選ばれたオレフィンゴム材料、から構成される。
【0014】本発明の組成物において、成分(B) は約30
%〜約60%、好ましくは約30%〜約40%の量で存在す
る。本発明のポリオレフィン組成物の成分(A) 及び(B)
の調製に有益なC4-C10のα−オレフィンとして、ブテン
−1、ペンテン−1、ヘキセン−1、4−メチルペンテ
ン−1、及びオクテン−1が挙げられる。存在する場合
のジエンは典型的にはブタジエン、1,4−ヘキサジエ
ン、1,5−ヘキサジエン、又はエチリデンノルボルネ
ンである。ポリブテン−1は1〜100g/10 分のメルトイ
ンデックスを有し、0.914 〜0.919g/cm3の密度を有する
結晶性アイソタクチックポリブテンである。使用される
場合、ポリブテン−1は(1)(a)+(b)+(c)100 部を基準と
して2〜20部、好ましくは4部〜15部の量で存在する。
ポリブテン−1対成分(1)(b)の比は0.5 未満であること
が好ましく、0.1 〜0.3 であることが最も好ましい。
【0015】成分(B)(2)がプロピレンホモポリマー及び
エチレン/プロピレンコポリマーゴムの混合物である場
合、プロピレンホモポリマーの量はその混合物の合計重
量を基準として約10%〜約20%である。成分(B) は有機
過酸化物及びポリ(1,2−ブタジエン)及びフラン誘
導体から選ばれた少なくとも一種の架橋助剤を含む過酸
化物硬化系を成分(a) 、(b) 、(c) 及び必要により(d)
の混合物に添加し、その混合物を混練しながら混合物を
硬化条件に暴露して所望の動的部分硬化を生じることに
より製造される。成分(B)(1)(a) 、(b) 及び(c) は反応
器又は一連の反応器中で最初にプロピレンを重合して成
分(a) を生成し、次いでエチレンとプロピレン又はエチ
レンとブテンを成分(a) 及び最初の段階に使用した触媒
の存在下で重合して成分(b) 及び(c) を生成することに
より少なくとも二つの段階で生成される。又、成分(a)
、(b) 及び(c) は夫々別々に調製され、次いで溶融混
練又は溶融配合により混合し得る。
【0016】存在する場合、成分(B)(1)(d) 、ポリブテ
ン−1は典型的にはマスターバッチ(masterbatch )
(これは又成分(B)(2(b)) を含む)としての(B)(1)(a+b
+c) の反応器ブレンドに添加される。プロピレンホモポ
リマー+ポリブテン−1の量はマスターバッチの合計重
量を基準として約10重量%〜約20重量%である。“部分
硬化された" という用語は、ゲル含量に関する硬化の程
度がシクロヘキサン中で少なくとも80%であり、かつ94
%以下であることを意味する。ゲル含量は85〜92%であ
ることが好ましい。ゲル含量(%)は計量した3.8cm ×
1.91cm×0.203cm(1.5"x0.75"x0.080" ) の試験標本を約
23℃で48時間にわたってシクロへキサン約100 ml中に浸
漬し、サンプルを除去し、真空オーブン中で80℃で一定
重量(約72時間)まで乾燥することにより測定される。
ゲル%は以下のようにして計算される。 ゲル%=((ゴムの初期重量−抽出されたゴムの重量)
/サンプル中のゴムの初期重量)×100% 部分硬化された熱可塑性エラストマーの調製が米国特許
第5,196,462 号明細書に更に詳しく記載されており、そ
の方法が参考として本明細書に含まれる。
【0017】別の実施態様において、本発明の組成物は
又成分(C) 、結晶性エチレンポリマーを含むことができ
る。結晶性エチレンポリマーのあらゆる型、例えば、高
密度ポリエチレン(これはホモポリマー又は少量の別の
α−オレフィンとの共重合体であってもよい)、中間密
度ポリエチレン、低密度ポリエチレン、又は線状低密度
ポリエチレン(LLDPE)(これは別のα−オレフィン、典型
的には4-8Cのα−オレフィンとのコポリマーである)が
使用でき、その共重合体は典型的には0.88〜0.945g/cm3
の密度、0.1 〜10g/10分のメルトインデックス及び20%
までの4-8Cのα−オレフィンの含量を有する。エチレン
ポリマーはチーグラー−ナッタ触媒又はメタロセン触媒
を使用して製造し得る。
【0018】成分(C) が存在する場合、オレフィンポリ
マー組成物は、 (A)(1)約80%〜約99%のアイソタクチック指数を有する
約10%〜約50%のプロピレンホモポリマー、又は(a) プ
ロピレン及びエチレン、(b) プロピレン、エチレン及び
CH2=CHR で示されるα−オレフィン(式中、RはC2-8
直鎖又は分岐アルキル基である)、並びに(c) プロピレ
ン及び前記(1)(b)で定義したα−オレフィンからなる群
から選ばれた共重合体(その共重合体は約85%〜約99%
のプロピレンを含み、かつ約80%〜約98%のアイソタク
チック指数を有する)約10%〜約50%、 (2) 示差走査熱量計(DSC) により約20%〜約60%の結晶
度を有する約3%〜約20%の半結晶性の実質的に直鎖状
の共重合体の画分(その共重合体は(a)50 %を越えるエ
チレンを含むエチレンとプロピレンの共重合体、(b) 1
〜10%のα−オレフィン及び50%を越えて98%までのエ
チレンとα−オレフィンの両方を含む、エチレン、プロ
ピレン、及び前記(1)(b)で定義したα−オレフィンの共
重合体、並びに(c)50 %を越えて98%までのα−オレフ
ィンを含む、エチレン及び前記(1)(b)で定義したα−オ
レフィンの共重合体からなる群より選ばれ、その共重合
体は室温又は周囲温度でキシレンに不溶性である)、並
びに、
【0019】(3)(a)エチレン及びプロピレンの共重合体
(その共重合体は20%から40%未満までのエチレンを含
む)、(b) エチレン、プロピレン、及び前記(1)(b)で定
義したα−オレフィンの共重合体(そのα−オレフィン
は約1%から約10%までの量で存在し、存在するエチレ
ン及びα−オレフィンの量は20%から40%未満までであ
る)、及び(c)20 %から40%未満までのα−オレフィン
を含み、適宜0.5 %〜10%のジエンを含む、エチレン及
び前記(1)(b)で定義したα−オレフィンのコポリマーか
らなる群より選ばれ、周囲温度下でキシレンに可溶性で
あり、かつ1.7〜3.0dl/g の固有粘度を有する、約40%
〜約80%の共重合体画分から実質的になる約80%〜約40
%のプロピレンポリマー材料であって、画分(2) 及び
(3) の総量は、全オレフィンポリマー組成物を基準とし
て約65%〜約80%であり、画分(2)/(3) の重量比は0.1
から約0.3 までであり、かつ画分(2)+(3) 中のエチレン
もしくはC4-8のα−オレフィン又はこれらの組み合わせ
の総含量は50%未満であるプロピレンポリマー材料、並
びに、
【0020】(B)(1)(a)90 より大きいアイソタクチック
指数を有するプロピレンホモポリマー約20%〜約70%、
又は85%より大きいプロピレン含量及び85%より大きい
アイソタクチック指数を有するエチレン及び/又はC4-8
のα−オレフィンとの結晶性プロピレン共重合体約20%
〜約70%、(b) 適宜約1%〜約10%のジエンを含む、無
定形エチレン−プロピレン共重合体画分約30%〜約75%
又はエチレン−ブテン共重合体画分(これは室温下でキ
シレン可溶性であり、かつ約30%〜約70%のエチレンを
含む)約30%〜約75%、(c) 室温下でキシレン不溶性で
あり、かつ75%より大きいエチレンを含む半結晶性エチ
レン−プロピレン共重合体約3%〜約30%又はエチレン
−ブテン共重合体約3%〜約30%、並びに、適宜、(d)
(a)+(b)+(c)の100 部を基準として約2〜約20重量部の
ポリブテン−1(そのポリブテン−1対無定形画分(b)
の比は0.5 未満である)、から実質的になる熱可塑性エ
ラストマー約50重量部〜約125 重量部、並びに、 (2)(a)約30%〜約70%のエチレン含量を有するエチレン
/プロピレン共重合体ゴム、及び、(b)(i)90より大きい
アイソタクチック指数を有するプロピレンのホモポリマ
ー、及び(ii)約30%〜約70%のエチレンを含むエチレン
−プロピレン共重合体ゴムの混合物、からなる群より選
ばれたオレフィンゴム材料約5重量部〜約150 重量部、
から実質的になる部分的に架橋した熱可塑性オレフィン
エラストマー組成物約20重量%〜約60重量%、並びに、
(C)(A)+(B)の100 部当たり約10部〜約40部の結晶性エチ
レンポリマー、を含む。
【0021】本発明の成分(A) 、(B) 及び必要により
(C) の配合又は溶融ブレンドは密閉式ミキサー(バンバ
リーミキサー又はホーク(Haake) ミキサー)中のオープ
ンロール、及び一軸スクリュー押出機又は二軸スクリュ
ー押出機で行い得る。又、本発明のポリオレフィン組成
物はその他の通常の添加剤、例えば、酸化防止剤、安定
剤、エキステンダーオイル、例えば、パラフィン系オイ
ル及びナフテン系オイル、充填剤、例えば、炭酸カルシ
ウム、タルク及び酸化亜鉛、又は難燃剤を含むことがで
きる。しぼの保留性の評価は高度に主観的である。なぜ
ならば、この性質それ自体を測定する標準試験がないか
らである。最終部品の美的外観が現在標本許容度を測定
する際の工業規格である。オレフィンポリマー材料の相
対的なしぼの保留性を評価するために、肉眼で見た場合
の型押シートから調製された熱成形されたサンプル標本
の外観が現在の工業規格、即ち、ポリ塩化ビニル(PVC)
及びPVC とアクリロニトリル/ブタジエン/スチレン(A
BS) の配合物の圧縮永久歪値と比較された。PVC 及びPV
C/ABS ブレンドの両方が良好なしぼ保留を有していた。
圧縮永久歪は、ポリマーがASTM-395、方法Bに従って標
準条件、即ち、100 ℃(212°F ) で22時間の圧縮後に圧
縮されたままである%を測定する。例えば、100 %の圧
縮永久歪は圧縮された時に100 %圧縮されたままである
サンプルと解釈し、そのもとの寸法に回復しない。逆
に、0%の圧縮永久歪を有するサンプルはその初期の寸
法の100 %まで回復する。圧縮永久歪値が低い程、材料
はそのもとの形状を良好に保持する。PVC は80の圧縮永
久歪値を有し、PVC/ABS は78の値を有していた。種々の
材料の圧縮永久歪値の測定から、85%以下の圧縮永久歪
値は自動車部品中の許容できるしぼの保留性を有する材
料をもたらすものと結論された。
【0022】
【実施例】
比較例1;実施例1−3 この例は、種々の量のプロピレンポリマー材料、部分的
に架橋した熱可塑性エラストマー組成物、及び適宜ポリ
エチレンを一緒にブレンドした時の圧縮永久歪値及びし
ぼの保留性に関する効果を実証する。結果を表1に示
す。使用した材料のペレット又は球体をプラスチックバ
ッグ又はヘンシェル中で手で乾式混転ブレンドし、2分
間にわたって適度の速度で混練した。193 ℃〜204℃(38
0°F 〜400 °F ) のバレル温度を有するプロデックス
1.75" (Prodex 1.75")押出機を使用してブレンドされ
た材料を押出して厚さ約40ミル及び幅15.2cm(6" ) のシ
ートをつくった。10℃(50 °F ) に冷却した巻取ロール
を使用して、シートをロールに回収した。シートを熱成
形性及びしぼの保留性を試験するために長さ22.9cm(9"
) の切片に切断した。スクリーンをシート切片の上に
置き、138 ℃(280°F)に温め、圧縮成形プレスを使用し
て1〜3トンの圧力を適用することによりしぼをシート
切片に型押した。
【0023】型押シートを熱成形機のフレーム中に入
れ、138 ℃〜171 ℃(280°F 〜340 °F)で加熱し、空気
をホースから温かいシートに吹き込んで気泡を生じさせ
た。気泡の厚さ及び気泡の高さの変化を測定することに
より二次成形適性を判定した。厚さが一様であり、かつ
気泡の高さが低い程、二次成形適性が良好である。しぼ
の保留性を熱成形後のしぼのウォッシュアウト(washou
t )又は消失の程度の目視観察により判定した。成分
(A) は、(a)3.3%のエチレン含量を有するプロピレン−
エチレンランダム共重合体30%、(b) 室温でキシレンに
不溶性である半結晶性エチレン−プロピレン共重合体画
分6.8 %、及び(c) 室温下でキシレンに可溶性である無
定形のエチレン−プロピレン共重合体画分63.2%を含む
プロピレンポリマー材料であった。
【0024】成分(B) は、 (1)(i)キシレン不溶性画分として定義される97.5%のア
イソタクチック指数を有するプロピレンホモポリマー45
%、(ii)室温下でキシレン不溶性である半結晶性エチレ
ン−プロピレンコポリマー10%、及び(iii) 室温下でキ
シレン可溶性である無定形エチレン−プロピレンコポリ
マーゴム45%からなる熱可塑性エラストマー61.2%、 (2) シェル(Shell )から市販されるPB-0400 ポリブテ
ン0.41%、 (3) モンテル・ノース・アメリカ社(Montell North Am
erica Inc.)から市販される、99%のアイソタクチック
指数及び〜2dg/分の溶融流量(MFR)(ASTM D-1238, 230℃
で2.16kg) を有するプロピレンホモポリマー16.4%とエ
ニケム・アメリカ社(Enichem America Inc.)から市販
される、57%のエチレン含量及び121 ℃で122ML(1+4)の
ムーニー粘度を有するジュトラルCS-18/89エチレン/プ
ロピレン共重合体ゴム74.6%と、シェルから市販される
ポリブテン9%の混合物7.79%、 (4)ZnO 1.94 %、 (5) テトラキス(メチレン(3,5−ジ−tert−ブチル
−4−ヒドロキシヒドロシンナメート)メタン0.16%、 (6) 4,4' −チオ−ビス−(6−tert−ブチル−m−
クレゾール)0.16%、 (7) パラフィンオイル19.47 %、 (8)R.T. バンダービルト(R.T. Vanderbilt )から市販
される1,1' −(t−ブチルペルオキシ)ジイソプロ
ピルベンゼン2.08%、 (9) コロニアル・ラバー社(Colonial Rubber Co. )か
ら市販される、カーボンブラックと線状低密度ポリエチ
レンのコロニアル3300-50/50濃厚物であるカーボンブラ
ック2.22%、 (10)R.T.バンダービルトから市販されるメルカプトベン
ゾチアゾールの亜鉛塩1.39%、 (11)ペンワルト(Pennwalt)から市販されるバルタック
7ポリ(アルキルフェノールジスルフィド)0.27%、 (12)コロラド・ケミカル(Colorado Chemical )から市
販されるポリブタジエン2.22%、 (13)UOP から市販されるスメルライトナトリウムカリウ
ムアルミニウムシリケート0.55%、及び (14)ギバウダン・コーポレーション(Givaudan Corpora
tion)から市販されるバニラ(vanilla )0.05%、を含
む組成物であった。
【0025】
【表1】 例 成分 成分 LLDPE 圧縮永久 しぼ 二次成形 (A) (B) (pph) 歪値 保留 適性 (重量部) (重量部) 比較例1 100 0 0 92 不良 不良 実施例1 70 30 0 83 良〜可 良〜可 実施例2 50 50 0 73 良好 良好 実施例3 70 30 10 82 良好〜 良好〜 非常に良好 非常に良好
【0026】実施例4 表2に示された量の下記成分を実施例1〜3に記載され
たようにしてブレンドした。添加剤の量を(A)+(B)+(C)1
00部当たりの部数(pph) で示す。成分(A) は、(1) キシ
レン不溶性画分として特定して97.5のアイソタクチック
指数を有するプロピレンホモポリマー35%、(2) 室温で
キシレンに不溶性である半結晶性エチレン−プロピレン
コポリマー画分6.9 %、及び(c) 室温でキシレンに可溶
性である無定形エチレン−プロピレンコポリマーゴム5
8.1%を含むプロピレンポリマー材料であった。成分(B)
は、 (1)(i)キシレン不溶性画分として定義される97.5%のア
イソタクチック指数を有するプロピレンホモポリマー45
%、(ii)室温でキシレン不溶性である半結晶性エチレン
−プロピレンコポリマー10%、及び(iii) 室温でキシレ
ン可溶性である無定形エチレン−プロピレンコポリマー
ゴム45%からなる熱可塑性エラストマー61.2%、 (2) シェルから市販されるPB-0400 ポリブテン0.41%、 (3) モンテル・ノース・アメリカ社から市販される、99
%のアイソタクチック指数及び〜2dg/分のMFR を有する
プロピレンホモポリマー16.4%とエニケム・アメリカ社
から市販される、57%のエチレン含量及び121 ℃で122M
L(1+4)のムーニー粘度を有するジュトラル(Dutral)CS
-18/89エチレン/プロピレン共重合体ゴム74.6%と、シ
ェルから市販されるポリブテン9%の混合物7.79%、 (4)ZnO 1.94 %、 (5) テトラキス(メチレン(3,5−ジ−tert−ブチル
−4−ヒドロキシヒドロシンナメート)メタン0.16%、 (6) 4,4' −チオ−ビス−(6−tert−ブチル−m−
クレゾール)0.16%、 (7) パラフィンオイル19.47 %、 (8)R.T. バンダービルトから市販される1,1' −(t
−ブチルペルオキシ)ジイソプロピルベンゼン2.08%、 (9) コロニアル・ラバー社から市販される、カーボンブ
ラックと線状低密度ポリエチレンのコロニアル3300-50/
50濃厚物であるカーボンブラック2.22%、 (10)メルカプトベンゾチアゾールの亜鉛塩1.39%、 (11)ペンワルトから市販されるバルタック7ポリ(アル
キルフェノールジスルフィド)0.27%、 (12)ポリブタジエン2.22%、 (13)UOP から市販されるスメルライトナトリウムカリウ
ムアルミニウムシリケート0.55%、及び (14)バニラ0.05%、を含む組成物であった。
【0027】成分(C) は0.916g/ml の密度及び0.95g/分
の溶融流量(ASTM D-1238, 190 ℃,2.16kg) を有する、
エチレンと〜11%のブテン−1の共重合体であった。安
定剤1はビス(2,2,6,6−テトラメチル−4−ピ
ペリジニル)セバケートであった。安定剤2は2−(2
−ヒドロキシ−3,5−ジ−tert−アミルフェニル)−
2H−ベンゾトリアゾールであった。安定剤3はチバ−
ガイギー(Ciba-Geigy)から市販されるイルガノックス
(Irganox )1010[メチレン−3−(3,5−ジ−t−
ブチル−4−ヒドロキシフェニル)プロピオネート]メ
タン1部とイルガフォス(Irgafos )168 トリス(2,
4−ジ−t−ブチル−フェニル)ホスフィト1部のブレ
ンドであるB-225 酸化防止剤であった。そのポリマーブ
レンドをシートに成形し、シートを実施例1〜3に記載
されたようにして型押した。圧縮永久歪及びしぼの保留
性を前記のようにして評価した。圧縮永久歪は83であ
り、しぼの保留性及び二次成形適性を良好〜非常に良好
と等級付けた。
【0028】
【表2】 成分A(部) 80 成分B(部) 20 成分C(pph) 33 安定剤1(pph) 0.66 安定剤2(pph) 0.66 安定剤3(pph) 0.26
【0029】本明細書に開示された発明のその他の特
徴、利点及び実施態様は、以上の開示を読んだ後に当業
者に容易に明らかであろう。これに関して、本発明の特
別な実施態様がかなり詳しく記載されたが、これらの実
施態様の変化及び改良が、記載され、特許請求された発
明の精神及び範囲から逸脱しないで行い得る。

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ポリオレフィン組成物であって、重量基
    準で以下に示す組成: (A) 約40〜約70%のプロピレンポリマー材料であって、
    本質的に、 (1) 約80%〜約99%のアイソタクチック指数を有するプ
    ロピレンホモポリマー約10%〜約50%、又は、共重合体
    であって、(a) プロピレン及びエチレンの共重合体、
    (b) プロピレン、エチレン及びCH2=CHR で示されるα−
    オレフィン(式中、RはC2-8の直鎖又は分岐アルキル基
    である)の重合体、並びに(c) プロピレン及び前記(1)
    (b)で定義したα−オレフィンの共重合体からなる群か
    ら選ばれ、約85%〜約99%のプロピレンを含み、かつ約
    80%〜約98%のアイソタクチック指数を有する共重合体
    約10%〜約50%、 (2) 示差走査熱量計(DSC) による結晶化度が約20%〜約
    60%である、半結晶性の、本質的には直鎖状の共重合体
    の画分であって、該共重合体が、(a) エチレンとプロピ
    レンの共重合体であって、50%を越えるエチレンを含む
    共重合体、(b)エチレン、プロピレン、及び前記(1)(b)
    で定義したα−オレフィンの共重合体であって、1〜10
    %のα−オレフィン並びに50%を越えて98%までのエチ
    レン及びα−オレフィンを含む共重合体、並びに(c) エ
    チレン及び前記(1)(b)で定義したα−オレフィンの共重
    合体であって、50%を越えて98%までのα−オレフィン
    を含む共重合体からなる群から選ばれ、室温又は周囲温
    度、キシレンに不溶性である共重合体画分約3 %〜約20
    %、並びに、 (3)(a)エチレン及びプロピレンの共重合体であって、20
    %〜40%未満までのエチレンを含む共重合体、(b) エチ
    レン、プロピレン、及び前記(1)(b)で定義したα−オレ
    フィンの共重合体であって、α−オレフィンが約1%〜
    約10%までの量で存在し、存在するエチレン及びα−オ
    レフィンの量が20%〜40%未満までである共重合体、並
    びに(c) エチレン及び前記(1)(b)で定義したα−オレフ
    ィンの共重合体であって、20%から40%未満までのα−
    オレフィンを含み、適宜0.5 %〜10%のジエンを含む共
    重合体からなる群より選ばれ、周囲温度下、キシレンに
    溶解し、極限粘度数が1.7 〜3.0dl/g である共重合体画
    分約40%〜約80%、から構成されるプロピレンポリマー
    材料であって、画分(2) 及び(3) の総重量は、全オレフ
    ィンポリマー組成物を基準として約65%〜約80%であ
    り、画分(2)/(3) の重量比は0.1 〜約0.3 までであり、
    かつ画分(2)+(3) 中のエチレン若しくはC4-8のα−オレ
    フィン又はこれらの組み合わせの総含量は50%未満であ
    るプロピレンポリマー材料、並びに、 (B) 30〜60%の部分的に架橋した熱可塑性オレフィンエ
    ラストマーであって、本質的に、 (1) 熱可塑性エラストマーであって、本質的に、(a)90
    より大きいアイソタクチック指数を有するプロピレンホ
    モポリマー約20%〜約70%、又はエチレン及び/又はC
    4-8のα−オレフィンとの結晶性プロピレン共重合体で
    あって、85%より大きいプロピレン含量及び85%より大
    きいアイソタクチック指数を有する共重合体約20%〜約
    70%、(b) 無定形のエチレン−プロピレン共重合体画分
    又はエチレン−ブテン共重合体画分であって、適宜約1
    %〜約10%のジエンを含み、室温でキシレン可溶性であ
    り、かつ約30%〜約70%のエチレンを含む共重合体約30
    %〜約75%、(c) 半結晶性のエチレン−プロピレン共重
    合体又はエチレン−ブテン共重合体であって、室温下で
    キシレン不溶性であり、かつ75%より大きいエチレンを
    含む共重合体約3%〜約30%、並びに、適宜、(d)(a)+
    (b)+(c)の100 部を基準とした約2〜約20重量部のポリ
    ブテン−1であって、無定形画分(b) に対するポリブテ
    ン−1の比が0.5 未満であるポリブテン−1、から構成
    される熱可塑性エラストマー約50重量部〜約125 重量
    部、並びに、 (2) オレフィンゴム材料であって、(a)約30%〜約70%
    のエチレンを含むエチレン/プロピレン共重合体ゴム、
    並びに、(b)(i)90 より大きいアイソタクチック指数を
    有するプロピレンのホモポリマー、及び(ii)約30%〜約
    70%のエチレンを含むエチレン−プロピレン共重合体ゴ
    ムの混合物、からなる群より選ばれたオレフィンゴム材
    料約5重量部〜約150 重量部、から構成される部分的に
    架橋した熱可塑性オレフィンエラストマー組成物、を含
    むことを特徴とするポリオレフィン組成物。
  2. 【請求項2】 成分(B) の量が約30%から約40%までで
    ある請求項1記載の組成物。
  3. 【請求項3】 ポリオレフィン組成物であって、重量基
    準で以下に示す組成: (A) 約40%〜約80%のプロピレンポリマー材料であっ
    て、本質的に、 (1) 約80%〜約99%のアイソタクチック指数を有するプ
    ロピレンホモポリマー約10%〜約50%、又は共重合体で
    あって、(a) プロピレン及びエチレンの共重合体、(b)
    プロピレン、エチレン及びCH2=CHR で示されるα−オレ
    フィン(式中、RはC2-8の直鎖又は分岐したアルキル基
    である)の共重合体、並びに(c) プロピレン及び前記
    (1)(b)で定義したα−オレフィンの共重合体からなる群
    より選ばれ、約85%〜約99%のプロピレンを含み、かつ
    約80%〜約98%のアイソタクチック指数を有する共重合
    体約10%〜約50%、 (2) 示差走査熱量計(DSC) による結晶化度が約20%〜約
    60%である、半結晶質の、本質的には直鎖状の共重合体
    の画分であって、該重合体が、(a) エチレン及びプロピ
    レンの共重合体であって、50%を越えるエチレンを含む
    共重合体、(b)エチレン、プロピレン、及び前記(1)(b)
    で定義したα−オレフィンの共重合体であって、1〜10
    %のα−オレフィン及び50%を越えて98%までのエチレ
    ン及びα−オレフィンを含む共重合体、並びに(c) エチ
    レン及び前記(1)(b)で定義したα−オレフィンの共重合
    体であって、50%を越えて98%までのα−オレフィンを
    含む共重合体からなる群から選ばれ、室温又は周囲温度
    下でキシレンに不溶性である共重合体画分約3〜約20
    %、並びに、 (3)(a)エチレン及びプロピレンの共重合体であって、20
    %〜40%未満までのエチレンを含む共重合体、(b) エチ
    レン、プロピレン、及び前記(1)(b)で定義したα−オレ
    フィンの共重合体であって、α−オレフィンが約1%〜
    約10%までの量で存在し、存在するエチレン及びα−オ
    レフィンの量が20%〜40%未満までである共重合体、並
    びに(c) エチレン及び前記(1)(b)で定義したα−オレフ
    ィンの共重合体であって、20%から40%未満までのα−
    オレフィンを含み、適宜0.5 %〜10%のジエンを含む共
    重合体からなる群より選ばれ、周囲温度でキシレンに可
    溶性であり、かつ1.7 〜3.0dl/g の極限粘度数を有する
    共重合体画分約40%〜約80%、から構成されるプロピレ
    ンポリマー材料であって、画分(2) 及び(3) の総重量
    は、全オレフィンポリマー組成物を基準として約65%〜
    約80%であり、画分(2)/(3) の重量比は0.1 〜約0.3 ま
    でであり、かつ画分(2)+(3) 中のエチレンもしくはC4-8
    のα−オレフィン又はこれらの組み合わせの総含量は50
    %未満であるプロピレンポリマー材料、並びに、 (B) 30%〜60%の部分的に架橋した熱可塑性オレフィン
    エラストマーであって、本質的に、 (1)熱可塑性エラストマーであって、本質的に、(a)90
    より大きいアイソタクチック指数を有するプロピレンホ
    モポリマー約20%〜約70%、又は85%より大きいプロピ
    レン含量及び85%より大きいアイソタクチック指数を有
    するエチレン及び/又はC4-8のα−オレフィンとの結晶
    性プロピレン共重合体約20%〜約70%、(b) 無定形のエ
    チレン−プロピレン共重合体画分又はエチレン−ブテン
    共重合体画分であって、適宜約1%〜約10%のジエンを
    含み、室温下でキシレン可溶性であり、かつ約30%〜約
    70%のエチレンを含む共重合体画分約30%〜約75%、
    (c) 半結晶性エチレン−プロピレン共重合体又はエチレ
    ン−ブテン共重合体であって、室温下でキシレン不溶性
    であり、かつ75%より大きいエチレンを含む共重合体約
    3%〜約30%、並びに、適宜、(d)(a)+(b)+(c)の100 部
    を基準とした約2〜約20重量部のポリブテン−1であっ
    て、無定形画分(b) に対するポリブテン−1の比が0.5
    未満であるポリブテン−1、を含む熱可塑性エラストマ
    ー約50重量部〜約125 重量部、並びに、 (2) オレフィンゴム材料であって、(a)約30%〜約70%
    のエチレンを含むエチレン/プロピレン共重合体ゴム、
    並びに、(b)(i)90 より大きいアイソタクチック指数を
    有するプロピレンのホモポリマー、及び(ii)約30%〜約
    70%のエチレンを含むエチレン−プロピレン共重合体ゴ
    ムの混合物、からなる群より選ばれたオレフィンゴム材
    料約5重量部〜約150 重量部、から構成される部分的に
    架橋した熱可塑性オレフィンエラストマー組成物、並び
    に、(C) 成分(A)及び(B) の100 部当たり約10〜約40部
    の結晶性エチレンポリマー、を含むことを特徴とするポ
    リオレフィン組成物。
  4. 【請求項4】 (C) が、20重量%までのC4-C8 のα−オ
    レフィンを含み、かつ0.88〜0.945g/cm3の密度及び0.1
    〜10g/10分の溶融流量を有する線状低密度ポリエチレン
    である請求項3に記載の組成物。
  5. 【請求項5】 請求項1記載の組成物を含む型押シー
    ト。
  6. 【請求項6】 請求項2記載の組成物を含む型押シー
    ト。
  7. 【請求項7】 請求項3記載の組成物を含む型押シー
    ト。
  8. 【請求項8】 請求項4記載の組成物を含む型押シー
    ト。
JP32418997A 1996-11-26 1997-11-26 改善されたしぼの保留性を有する型押シート製造用ポリオレフィン組成物 Expired - Fee Related JP4144815B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US75701396A 1996-11-26 1996-11-26
US08/757013 1996-11-26

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10219046A true JPH10219046A (ja) 1998-08-18
JP4144815B2 JP4144815B2 (ja) 2008-09-03

Family

ID=25046001

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP32418997A Expired - Fee Related JP4144815B2 (ja) 1996-11-26 1997-11-26 改善されたしぼの保留性を有する型押シート製造用ポリオレフィン組成物

Country Status (12)

Country Link
US (2) US6162872A (ja)
EP (1) EP0844278B1 (ja)
JP (1) JP4144815B2 (ja)
KR (1) KR19980042746A (ja)
CN (1) CN1183431A (ja)
AR (1) AR009632A1 (ja)
AU (1) AU722086B2 (ja)
BR (1) BR9705065A (ja)
CA (1) CA2222092C (ja)
DE (1) DE69722352T2 (ja)
ES (1) ES2196241T3 (ja)
ID (1) ID19028A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010536967A (ja) * 2007-08-22 2010-12-02 バーゼル・ポリオレフィン・イタリア・ソチエタ・ア・レスポンサビリタ・リミタータ 改良した加工性を有する軟質ポリオレフィン組成物

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20010051481A1 (en) * 1998-08-04 2001-12-13 Todd Robert Carroll Composite chemical barrier fabric with enhanced durability
JP2000230089A (ja) * 1998-10-16 2000-08-22 Mitsubishi Chemicals Corp オレフィン系熱可塑性エラストマー組成物及びその製造方法
US7199189B2 (en) * 2001-12-12 2007-04-03 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Compositions suitable for elastomeric membranes
US20030144415A1 (en) 2002-01-29 2003-07-31 Dsm N.V. Process for the preparation of a thermoplastic elastomer comprising a partially vulcanized rubber concentrate
US6828384B2 (en) * 2002-04-17 2004-12-07 Delphi Technologies Inc. Thermoplastic olefin composition, process of making the composition, articles formed from the composition, and a method of forming articles therefrom
KR100475946B1 (ko) * 2002-06-05 2005-03-10 한일이화주식회사 내충격성 및 내스크래치성이 우수한 자동차 도어 트림용폴리프로필렌 수지 조성물
CA2546075C (en) 2003-11-14 2010-12-14 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Propylene-based elastomers and uses thereof
US20050234198A1 (en) * 2004-04-20 2005-10-20 Fina Technology, Inc. Heterophasic copolymer and metallocene catalyst system and method of producing the heterophasic copolymer using the metallocene catalyst system
EP1789489B1 (en) 2004-08-31 2010-09-08 Basell Poliolefine Italia S.r.l. Thermoplastic polyolefin composition
US7985799B2 (en) * 2005-05-11 2011-07-26 Basell Poliolefine Italia S.R.L. Polymerization process for preparing polyolefin blends
DE602005012122D1 (de) * 2005-11-16 2009-02-12 Borealis Tech Oy Polypropylenharzzusammensetzung mit geringer Schrumpfung, hoher Schlagfestigkeit, Steifheit und Kratzfestigkeit
KR100986454B1 (ko) * 2007-04-04 2010-10-08 기아자동차주식회사 수성코팅용 열가소성 폴리올레핀계 엘라스토머 시트 조성물
EP2566919B1 (en) * 2010-05-05 2016-05-11 Basell Poliolefine Italia S.r.l. Propylene polymer compositions

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5143978A (en) * 1990-08-28 1992-09-01 Himont Incorporated Dynamically partially crosslinked thermoplastic elastomer containing polybutene-1
US5212246A (en) * 1990-09-28 1993-05-18 Himont Incorporated Olefin polymer films
US5196462A (en) * 1991-05-16 1993-03-23 Himont Incorporated Zinc-salts of certain mercapto compounds as antioxidants for high temperature aging of thermoplastic elastomers
US5508318A (en) * 1993-07-15 1996-04-16 Montell North America Inc. Compositions of irradiated and non-irradiated olefin polymer materials with reduced gloss
US5338801A (en) * 1993-10-20 1994-08-16 Himont Incorporated Compositions of propylene polymer materials and olefin polymer materials with reduced gloss

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010536967A (ja) * 2007-08-22 2010-12-02 バーゼル・ポリオレフィン・イタリア・ソチエタ・ア・レスポンサビリタ・リミタータ 改良した加工性を有する軟質ポリオレフィン組成物

Also Published As

Publication number Publication date
KR19980042746A (ko) 1998-08-17
AR009632A1 (es) 2000-04-26
US6218032B1 (en) 2001-04-17
CA2222092A1 (en) 1998-05-26
CN1183431A (zh) 1998-06-03
CA2222092C (en) 2002-05-07
DE69722352T2 (de) 2004-04-01
EP0844278B1 (en) 2003-05-28
US6162872A (en) 2000-12-19
DE69722352D1 (de) 2003-07-03
AU4537997A (en) 1998-05-28
EP0844278A1 (en) 1998-05-27
JP4144815B2 (ja) 2008-09-03
ID19028A (id) 1998-06-04
MX9708978A (es) 1998-05-31
ES2196241T3 (es) 2003-12-16
AU722086B2 (en) 2000-07-20
BR9705065A (pt) 1999-05-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5596042A (en) Olefin thermoplastic elastomer and laminate thereof
EP1694767B1 (en) Thermoplastic olefinic compositions
JP4216359B2 (ja) 改善されたしぼの保留性を有する型押シートの製造に使用するポリオレフィン組成物
AU675874B2 (en) Compositions of propylene polymer materials and olefin polymer materials with reduced gloss
CA2235096A1 (en) Co-extruded laminate comprising at least one propylene graft copolymer layer
JP4144815B2 (ja) 改善されたしぼの保留性を有する型押シート製造用ポリオレフィン組成物
US6020046A (en) Embossed sheets of polyolefin compositions with improved grain retention
WO2004016678A2 (en) Process for preparing foamed thermoplastic vulcanisates
AU749547B2 (en) Flexible thermoplastic polyolefin compositions
JPH08231789A (ja) 熱可塑性エラストマー組成物
JPH10129387A (ja) エアバッグカバー
MXPA97008978A (en) Polyolefine compositions used to make leaves in relief with improved grain retention
KR19980042745A (ko) 그레인 보유력이 개선된 엠보싱 시트를 제조하기 위해 사용된폴리올레핀 조성물
MXPA97009027A (en) Polyolefine compositions used to make leaves in relief with improved grain retention

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20041005

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20061116

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20061120

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20061215

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20070219

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20070222

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20070205

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070521

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071122

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080222

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080227

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080522

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080612

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080616

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110627

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120627

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120627

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130627

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees