JPH10215265A - パケット送信方法 - Google Patents

パケット送信方法

Info

Publication number
JPH10215265A
JPH10215265A JP34620797A JP34620797A JPH10215265A JP H10215265 A JPH10215265 A JP H10215265A JP 34620797 A JP34620797 A JP 34620797A JP 34620797 A JP34620797 A JP 34620797A JP H10215265 A JPH10215265 A JP H10215265A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
communication channel
common communication
packet
packets
bytes
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP34620797A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3357282B2 (ja
Inventor
Ender Ayanoglu
アヤノグル エンダー
Kai Yin Eng
イン エン カイ
Mark John Karol
ジョン カロル マーク
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nokia of America Corp
Original Assignee
Lucent Technologies Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Lucent Technologies Inc filed Critical Lucent Technologies Inc
Publication of JPH10215265A publication Critical patent/JPH10215265A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3357282B2 publication Critical patent/JP3357282B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/28Data switching networks characterised by path configuration, e.g. LAN [Local Area Networks] or WAN [Wide Area Networks]
    • H04L12/40Bus networks
    • H04L12/407Bus networks with decentralised control
    • H04L12/417Bus networks with decentralised control with deterministic access, e.g. token passing
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/54Store-and-forward switching systems 
    • H04L12/56Packet switching systems
    • H04L12/5601Transfer mode dependent, e.g. ATM
    • H04L12/5602Bandwidth control in ATM Networks, e.g. leaky bucket
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/54Store-and-forward switching systems 
    • H04L12/56Packet switching systems
    • H04L12/5601Transfer mode dependent, e.g. ATM
    • H04L2012/5672Multiplexing, e.g. coding, scrambling
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/54Store-and-forward switching systems 
    • H04L12/56Packet switching systems
    • H04L12/5601Transfer mode dependent, e.g. ATM
    • H04L2012/5678Traffic aspects, e.g. arbitration, load balancing, smoothing, buffer management
    • H04L2012/5679Arbitration or scheduling

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)
  • Time-Division Multiplex Systems (AREA)
  • Small-Scale Networks (AREA)
  • Use Of Switch Circuits For Exchanges And Methods Of Control Of Multiplex Exchanges (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 パケット化されたデータが、送信器ごとに、
あるいは、単一の送信器で時間によって、異なる長さの
トレーニングシーケンスを必要とする場合、共通通信チ
ャネルの帯域幅を効率的に使用する。 【解決手段】 共通通信チャネルを通じてNバイトのパ
ケットを伝送するために、まず、共通通信チャネルを、
継続時間が([N/i]+C)/R秒に等しいタイムス
ロットに時間的に分割する。ただし、iは1より大きい
自然数であり、Cはある定数であり、Rはバイト/秒で
表した共通通信チャネルの伝送レートである。[x]
は、x以上の最小の整数を意味する。次に、Nバイトの
パケットをi個のpパケットに分割する。次に、Mバイ
トのトレーニングシーケンスを用意する。次に、共通通
信チャネルを通じて、Mバイトのトレーニングシーケン
スと、pパケットとを、連続するタイムスロットで送信
する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、通信に関し、特
に、共通の通信チャネルを通じて、パケット化されたデ
ータを伝送する方法および装置に関する。
【0002】
【従来の技術】ポイント・ツー・ポイント(一対一)ト
ポロジーを有する通信システム(例えば、電話専用線、
マイクロ波無線)では、通信チャネルの全容量が単一の
端末によって、他の端末とチャネルへのアクセスを競合
する必要なしに利用可能である。これに対して、ポイン
ト・ツー・マルチポイント(一対多)トポロジーを有す
る通信システム(例えば、無線放送、共有チャネル無線
ネットワーク)では、共通の通信チャネルが複数の端末
によって共有され、各端末は他の端末と、共通通信チャ
ネルへのアクセスを競合しなければならない。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】与えられた共有伝送媒
体ネットワークの特性に対して、競合の問題を解決する
とともに共通通信チャネルの帯域幅の効率的な利用を確
保するために、「マルチアクセスレイヤ(多元接続層)
プロトコル」と呼ばれるいくつかの技術が開発されてい
る。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明の実施例では、従
来の技術に伴うコストおよび制約の多くを伴わずに、共
通通信チャネルを通じて、パケット化されたデータを伝
送することが可能である。例えば、パケット化されたデ
ータが、送信器ごとに、あるいは、単一の送信器で時間
によって、異なる長さのトレーニングシーケンスを必要
とする場合、本発明の実施例は、比較的簡単な多元接続
層プロトコルにより、共通通信チャネルの帯域幅を効率
的に使用することが可能である。
【0005】本発明の実施例では、次のようにして、共
通通信チャネルを通じてNバイトのパケットを伝送する
ことができる。 ・共通通信チャネルを、継続時間が([N/i]+C)
/R秒に等しいタイムスロットに時間的に分割する。た
だし、iは1より大きい自然数であり、Cはある定数で
あり、Rはバイト/秒で表した共通通信チャネルの伝送
レートである。なお、本明細書を通じて、[x]は、x
以上の最小の整数を意味するものとする。 ・Nバイトのパケットをi個のpパケットに分割する。 ・Mバイトのトレーニングシーケンスを用意する。 ・共通通信チャネルを通じて、Mバイトのトレーニング
シーケンスと、pパケットとを、連続するタイムスロッ
トで送信する。
【0006】
【発明の実施の形態】図1に、本発明の実施例を示す。
ディジタル通信システム100は、多元接続層プロトコ
ルの規制のもとで共通通信チャネル120を共有する複
数の端末(例えば、端末111、端末112など)の間
で、パケット化されたデータを伝送する。ディジタル通
信システム100は、例えば、共通通信チャネル120
が電磁波スペクトルの一部であるような無線システムで
あることが可能である。さらに、ディジタル通信システ
ム100が無線システムの場合、一部あるいは全部の端
末の位置が移動することが可能である。例えば、一部の
端末が無線端末であり、他は基地局として、無線端末が
他の無線端末および有線ネットワークと通信することを
可能にするようにすることができる。
【0007】あるいは、ディジタル通信システム100
は、共通通信チャネル120が銅、光ファイバ、同軸ケ
ーブルあるいはその他の有線伝送媒体あるいはこれらの
組合せであるような有線システムであることも可能であ
る。
【0008】本実施例の端末は、ATM網のようなパケ
ット網に接続可能である。端末のうちの1つは、例え
ば、無線基地局、あるいは同軸システムのヘッドエンド
装置であることも可能である。
【0009】ディジタル通信システム100は、等化お
よび同期の目的で、各端末がパケットの送信前にMバイ
トのトレーニングシーケンスを送信することを要求す
る。トレーニングシーケンスの長さは端末ごとにおよび
時間によって異なり、とりわけ、共通通信チャネル12
0が無線であるかそれとも有線であるか、端末が固定端
末であるかそれとも移動端末であるか、用いられる変調
方式、キャリア周波数、以前の伝送のビット誤り率、お
よび、端末付近の地形に依存する。さらに、与えられた
時刻において、ある端末によって送信されるトレーニン
グシーケンスの長さは、他の端末によって送信されるト
レーニングシーケンスの長さとは異なる可能性がある。
一般に、トレーニングシーケンスの長さは、ほんの数バ
イトから数百バイトまで異なり得る。パケット化された
データに対してトレーニングシーケンスを作成し使用す
る方法、および、トレーニングシーケンスの長さを決定
する方法は当業者には明らかであろう。
【0010】本実施例によれば、各端末は、多元接続層
プロトコルの規制下で、共通通信チャネル120を通じ
て他の端末へ送信するための可変長のメッセージを生成
する。
【0011】共通通信チャネル120の使用を規制する
可能な1つのプロトコルは、(可変長のトレーニングシ
ーケンスの送信に続いて)可変長パケットの送信を許容
するものである。しかし、このようなプロトコルは複雑
となり、共通通信チャネル120の全帯域幅容量を効率
的に使用しないことになることが多い。
【0012】別のプロトコルでは、各端末が各メッセー
ジをNバイトの固定長パケットに分割し、その固定長パ
ケットおよびトレーニングシーケンスを送信するための
固定長タイムスロットを利用することが要求される。1
個以上の固定長パケットが、トレーニングシーケンスの
後に連続して送信されることが可能である。
【0013】一般に、タイムスロットおよび固定長パケ
ットを用いるプロトコルはあまり複雑ではなく、可変長
パケットを許容する多元接続層プロトコルよりも効率的
に共通通信チャネルを使用することになる。固定長パケ
ットおよびスロットが使用される場合、次の疑問が生じ
る。固定長パケットのサイズに対して、タイムスロット
の継続時間はどうあるべきか。
【0014】第1の解として、タイムスロットの継続時
間は、一定数のパケットを送信するのに要する時間と、
代表的なトレーニングシーケンスを送信するのに要する
時間の和に等しいとするものが考えられる。この解は、
トレーニングシーケンスのコストが複数のパケットの送
信により償われるという点では有利である。しかし、こ
の解では、端末は、タイムスロットを満たすのに十分な
数のパケットがたまるまで1パケットの送信を遅延させ
なければならないことがあるという点で不利である。同
様に、端末が、長くパケットの送信を遅延させることが
できず、タイムスロットを満たすために他のパケットを
待たずに、送信できる時点ですぐに各パケットを送信し
なければならない場合、この解では、端末が、複数のパ
ケットを運搬するように設計されたタイムスロットを使
用して、設計よりも少ないパケットを送信することにな
るため、共通チャネルの帯域幅を浪費することになる。
【0015】トレーニングシーケンスの長さは時間によ
って変わるため、第2の解として、与えられたトレーニ
ングシーケンスの長さにも、代表的なトレーニングシー
ケンスの期待される長さにも関係なく、タイムスロット
の継続時間を、1個の固定長パケットを送信するのに要
する時間に等しいと設定することが考えられる。この解
は、端末が1個のパケットを送信するために他のパケッ
トを待つ必要がないため、遅延スループットに関しては
有利である。さらに、この解は、端末が複数のパケット
用のタイムスロットで1個のパケットを送信することが
ないため、共通チャネルの帯域幅の効率的使用の点でも
有利である。しかし、この解は、トレーニングシーケン
スの長さが時間によって変わる場合には問題となる。
【0016】しかし、タイムスロットの長さを決定する
際にトレーニングシーケンスの長さが無視される場合、
トレーニングシーケンスは常に整数個のタイムスロット
を満たすとは限らないため、タイムスロットは部分的に
しか満たされないことがあり、これは、共通通信チャネ
ル120の帯域幅を浪費する。さらに、与えられたトレ
ーニングシーケンスが整数個のタイムスロットを満たさ
ない確率はタイムスロットのサイズとともに増大する。
換言すれば、与えられたトレーニングシーケンスに対し
て、大きいタイムスロットのほうが、小さいタイムスロ
ットよりも完全に満たされる可能性は少ないため、共通
通信チャネル120の帯域幅はよりむだになる。
【0017】以上のことを理解した上で、本発明の実施
例は、可変長メッセージを1個以上の固定長パケットに
分割し、1個の固定長パケットを送信するのに要する時
間より小さいタイムスロットを使用する。さらに具体的
には、タイムスロットの長さは、1個の固定長パケット
を送信するのに要する時間の「近似的約数」に等しい。
この解は、端末が1個のパケットを送信するために他の
パケットを待つ必要がないため、遅延スループットに関
して有利であり、また、端末が複数のパケット用のタイ
ムスロットで1個のパケットを送信することもなく、長
いタイムスロットで短いトレーニングシーケンスを送信
することによって帯域幅を過度に浪費することもないた
め、帯域幅利用率の点でも有利である。
【0018】本明細書において、「近似的約数」という
用語は、 [N/i]+C (式1) という関数を意味する。ただし、Nはパケットの長さで
あり、iは1より大きい自然数であり、Cはある定数で
あり、切り上げ(ceiling)関数f(x)=[x]はx以
上の最小の整数を意味する。例えば、(C=0の場合)
53の近似的約数は27、18、14、11、9、8、
7、6、5、4、3、2および1である。
【0019】図2は、(図1の)共通通信チャネル12
0を通じて、パケット化されたデータを送信する際の、
本実施例の動作の流れ図である。この方法はステップ2
10から開始する。ステップ210で、共通通信チャネ
ル120を、継続時間が ([N/i]+C)/R 秒 (式2) に等しいスロットに時間的に分割する。ただし、Nは固
定長パケットの長さであり、iは1より大きい自然数で
あり、Cはある定数であり、Rはバイト/秒で表した共
通通信チャネルの伝送レートである。本実施例がATM
セル(長さ53バイト)に対して作用する場合、N=5
3である。図3に示すように、共通チャネルの帯域幅利
用率はiの値の増大とともに増大し、その際、図4に示
すように、多元接続層プロトコルの複雑さおよび共通通
信チャネル120へのアクセスを規制するタスクの複雑
さも増大する。本発明の実施例で使用されるiの特定の
値は、とりわけ、共通通信チャネル120で伝送される
トラフィックの量および性質に依存する。i=2、3ま
たは4という値が一般的であると考えられるが、特定の
実施例に対して、プロトコルの複雑さを過度に増大させ
ることなく本実施例の帯域幅利用率を改善するようにi
の値を選択する方法は当業者には明らかであろう。本実
施例ではi=3とする。
【0020】説明をわかりやすくするため、Cの値の決
定に関する説明は後回しにする。共通通信チャネル12
0の伝送レートRは本発明の個々の実施例に依存する経
験的事実であり、どのようにしてRの値を決定するかは
当業者には明らかである。
【0021】N、i、CおよびRの値が決定されると、
共通通信チャネル120を時間スロットに分割すること
ができる。共通通信チャネル120にアクセスする1つ
の端末あるいはエンティティが共通通信チャネル120
を通じて他の端末へパルス列を送信すると、このパルス
列は暗黙にまたは明示的にスロット境界を示し、すべて
の端末がこのスロット境界に関して同期する。1スロッ
トあたり1パルスである必要はないが、少なくとも1個
のパルスを周期的にあるいは散発的に送信し、すべての
端末がスロット境界に再同期することができるようにす
る。
【0022】ステップ220で、端末は、共通通信チャ
ネル120上に送信すべき1個以上のNバイト固定長パ
ケットを受け取る。
【0023】ステップ230で、端末はATMセルをi
個の部分(「pパケット」という。)に分割する。各p
パケットの長さは [N/i]+1 バイト (式3) である。本実施例によれば、N=53およびi=3であ
り、従って、各pパケットの長さは18バイトとなる。
ATMセルは53バイトであるのに対して、3個のpパ
ケットは54バイトになることに注意すべきである。p
パケットが有する追加容量はパディングされる。
【0024】ステップ240で、各pパケットはQバイ
トとともにカプセル化(encapsulation)されるか、ある
いは、Zバイトだけ拡張(enlargement)される。カプセ
ル化のプロセスは、pパケットの内容には触れずにQバ
イトをヘッダとしてpパケットに追加するのに対して、
拡張のプロセスは、pパケットの情報を保持するのにさ
らにZバイトが必要になるようにpパケットの内容を変
更する。カプセル化は、誤り訂正および検出を改善する
こと、pパケット境界を改善すること、順番号を挿入す
ること、(ペイロードのサイズのような)制御情報を挿
入することなどのために行うことが可能である。本発明
の特定の実施例に対してpパケットをカプセル化する方
法は当業者には明らかであろう。
【0025】拡張は、一般に、誤り訂正および検出のた
め、あるいは、暗号目的で実行される。本発明の特定の
実施例に対してpパケットを拡張する方法は当業者には
明らかであろう。pパケットをカプセル化してから拡張
することも可能であり、またその逆も可能である。この
場合も、本発明の特定の実施例でpパケットに対してカ
プセル化と拡張の両方を実行する方法は当業者には明ら
かであろう。あるいは、本発明の別の実施例では、pパ
ケットに対してカプセル化も拡張もしないことが可能で
ある。共通通信チャネル120を通じて伝送されるpパ
ケットがカプセル化も拡張もされない場合、Cの値は0
である。伝送されるpパケットに対してカプセル化ある
いは拡張がされる場合、Cの値はQ+Zとなる。
【0026】ステップ250で、実施例は、共通通信チ
ャネル120を通じて、送信すべきトレーニングシーケ
ンスをどのくらいの長さにすべきかの指示を受け取る。
例えば、この指示は、トレーニングシーケンスの長さを
明示的に示す数とすることが可能である。あるいは、こ
の指示は、最後のトレーニングシーケンスが短すぎたの
で次のトレーニングシーケンスは長くすべきである、あ
るいは、最後のトレーニングシーケンスが長すぎたので
次のトレーニングシーケンスは短くすべきであるという
の暗黙の指示とすることが可能である。この指示は、共
通通信チャネル120上の別の端末によって送信され
る。トレーニングシーケンスをどのくらいの長さにすべ
きかを指示する通知システムを作成し使用する方法は当
業者には明らかであろう。
【0027】ステップ260で、実施例は、周知の方法
で、Mバイトのトレーニングシーケンスを用意する。
【0028】ステップ270で、実施例は、多元接続層
プロトコルの規制下で、スロット境界からはじめて、M
バイトのトレーニングシーケンスと、(おそらくはカプ
セル化された)pパケットを、連続するスロットで送信
する。タイムスロットの残りの部分は周知の方法でパデ
ィングされる。ステップ270の後、実施例はステップ
220に進む。
【0029】図5は、本発明のハードウェア実施例のブ
ロック図である。クロック530は、非常に正確なクロ
ックであり、その周波数および位相は周知の方法でプロ
セッサ540によって設定される。クロック530の出
力は、受信器510および送信器520の両方によっ
て、タイムスロットをいつ開始し終了するかを決定する
ために使用される。端末111が共通通信チャネル12
0上のすべての端末に対して標準のタイムスロット周波
数および位相を設定する場合、送信器520は、クロッ
クから他の端末へパルス列を送信することができる。プ
ロセッサ540は、パケット網121との間でパケット
化されたデータを送受信すること、パケットをpパケッ
トに分割すること、pパケットをカプセル化あるいは拡
張すること、共通通信チャネル120を通じて受信され
るpパケットのカプセル化あるいは拡張を元に戻すこ
と、および、pパケットを固定長パケットに再結合する
ことのために使用される。これらはすべて周知の方法で
行われる。受信器510はpパケット、Mを示すメッセ
ージ、および、端末111が標準タイムスロットを設定
していないときにはパルス列を、共通通信チャネル12
0上の他の端末から受信する。
【0030】
【発明の効果】以上述べたごとく、本発明によれば、与
えられた共有伝送媒体ネットワークの特性に対して、競
合の問題を解決するとともに共通通信チャネルの帯域幅
の効率的な利用を確保するための「マルチアクセスレイ
ヤ(多元接続層)プロトコル」と呼ばれる技術におい
て、従来の技術に伴うコストおよび制約の多くを伴わず
に、共通通信チャネルを通じて、パケット化されたデー
タを伝送することが可能である。例えば、パケット化さ
れたデータが、送信器ごとに、あるいは、単一の送信器
で時間によって、異なる長さのトレーニングシーケンス
を必要とする場合、比較的簡単な多元接続層プロトコル
により、共通通信チャネルの帯域幅を効率的に使用する
ことが可能である。
【図面の簡単な説明】
【図1】複数の端末間で、パケット化されたデータを伝
送するディジタル通信システムの図である。
【図2】本発明の実施例の動作の流れ図である。
【図3】共通通信チャネルの伝送レートの利用率がiの
関数としてどのように変化するかを示すグラフ図であ
る。
【図4】本実施例のプロトコルの複雑さがiの関数とし
てどのように変化するかを示すグラフ図である。
【図5】本発明のハードウェア実現のブロック図であ
る。
【符号の説明】
100 ディジタル通信システム 111 端末 112 端末 120 共通通信チャネル 121 パケット網 510 受信器 520 送信器 530 クロック 540 プロセッサ
フロントページの続き (71)出願人 596077259 600 Mountain Avenue, Murray Hill, New Je rsey 07974−0636U.S.A. (72)発明者 カイ イン エン アメリカ合衆国、07716 ニュージャージ ー、アトランティック ハイランズ、ペイ プ ドライブ 54 (72)発明者 マーク ジョン カロル アメリカ合衆国、07704 ニュージャージ ー、フェア ヘブン、ポプラー アベニュ ー 26

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 iは1より大きい自然数、Cは定数、R
    はバイト/秒で表した共通通信チャネルの伝送レートと
    し、[x]はx以上の最小の整数を意味するものとし
    て、共通通信チャネルを、継続時間が([N/i]+
    C)/R秒に等しいタイムスロットに時間的に分割する
    ステップと、 Nバイトのパケットをi個のpパケットに分割するステ
    ップと、 Mバイトのトレーニングシーケンスを用意するステップ
    と、 前記Mバイトのトレーニングシーケンスと、前記pパケ
    ットを、共通通信チャネルを通じて連続するタイムスロ
    ットで送信する送信ステップとからなることを特徴とす
    る、共通通信チャネルを通じてNバイトのパケットを送
    信する方法。
  2. 【請求項2】 前記送信ステップの前に、各pパケット
    をQバイトとともにカプセル化するステップをさらに有
    することを特徴とする請求項1の方法。
  3. 【請求項3】 CはQに基づくことを特徴とする請求項
    2の方法。
  4. 【請求項4】 前記送信ステップの前に、各pパケット
    をZバイトだけ拡張するステップをさらに有することを
    特徴とする請求項1の方法。
  5. 【請求項5】 CはZに基づくことを特徴とする請求項
    4の方法。
  6. 【請求項6】 iは1より大きい自然数、Cは定数、R
    はバイト/秒で表した共通通信チャネルの伝送レートと
    し、[x]はx以上の最小の整数を意味するものとし
    て、共通通信チャネルを、継続時間が([N/i]+
    C)/R秒に等しいタイムスロットに時間的に分割する
    パルス列を送信するクロックと、 Nバイトのパケットをi個のpパケットに分割し、Mバ
    イトのトレーニングシーケンスを用意するプロセッサ
    と、 前記パルス列を受信し、前記Mバイトのトレーニングシ
    ーケンスと、前記pパケットを、共通通信チャネルを通
    じて連続するタイムスロットで送信する送信器とからな
    ることを特徴とする、共通通信チャネルを通じてNバイ
    トのパケットを送信する端末装置。
  7. 【請求項7】 前記共通通信チャネルは有線チャネルで
    あることを特徴とする請求項6の装置。
  8. 【請求項8】 Mを示すメッセージを受信する受信器を
    さらに有することを特徴とする請求項7の装置。
  9. 【請求項9】 送信前に各pパケットをQバイトととも
    にカプセル化するカプセル化手段をさらに有することを
    特徴とする請求項6の装置。
  10. 【請求項10】 CはQに基づき、Nは53に等しく、
    iは3に等しいことを特徴とする請求項9の装置。
JP34620797A 1996-12-28 1997-12-16 パケット送信方法 Expired - Fee Related JP3357282B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/781968 1996-12-28
US08/781,968 US6014385A (en) 1996-12-28 1996-12-28 Method and apparatus for transmitting packetized data over a common communications channel

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10215265A true JPH10215265A (ja) 1998-08-11
JP3357282B2 JP3357282B2 (ja) 2002-12-16

Family

ID=25124514

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP34620797A Expired - Fee Related JP3357282B2 (ja) 1996-12-28 1997-12-16 パケット送信方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US6014385A (ja)
EP (1) EP0851636B1 (ja)
JP (1) JP3357282B2 (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6195565B1 (en) * 1998-03-03 2001-02-27 Lucent Technologies Inc. Bandwidth control in a packet-based data system
US6546009B1 (en) * 1998-08-11 2003-04-08 At&T Corp. Method of reducing delays in packet data transmission
JP3075278B1 (ja) * 1999-02-19 2000-08-14 ソニー株式会社 無線通信方法および無線通信装置
US6480506B1 (en) * 1999-04-15 2002-11-12 Sharewave Inc Co-location negotiation scheme for wireless computer networks
FI107675B (fi) * 1999-07-05 2001-09-14 Nokia Networks Oy Menetelmä käyttäjälle osoitetun informaation tunnistamiseksi kommunikaatiojärjestelmässä ja kommunikaatiojärjestelmä
DE19946594A1 (de) * 1999-09-29 2001-04-12 Zeiss Carl Jena Gmbh Mikroskop, vorzugsweise zur Inspektion bei der Halbleiterfertigung
KR100520306B1 (ko) 2003-06-30 2005-10-13 삼성전자주식회사 대역폭 제어 장치 및 방법
US8804751B1 (en) 2005-10-04 2014-08-12 Force10 Networks, Inc. FIFO buffer with multiple stream packet segmentation
US8347339B2 (en) * 2007-07-05 2013-01-01 Coherent Logix, Incorporated Transmission of multimedia streams to mobile devices with variable training information
US8199767B2 (en) * 2008-05-09 2012-06-12 Qualcomm Atheros, Inc. Method and apparatus for adaptive time division multiplexing on a multi-channel wireline medium with colocated transceivers
US8335180B1 (en) 2008-05-09 2012-12-18 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for synchronizing and/or starting access points for adaptive time division multiplexing on a multi-channel wireline medium with colocated transceivers
US8315244B2 (en) 2010-06-16 2012-11-20 Harris Corporation Wireless communication system with selective preamble synchronization portion and related methods
DE102014215465A1 (de) * 2014-08-05 2016-02-11 Robert Bosch Gmbh Teilnehmerstation für ein Bussystem und Verfahren zur breitbandigen CAN-Kommunikation

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3527329A1 (de) * 1985-07-31 1987-02-05 Philips Patentverwaltung Digitales funkuebertragungssystem mit variabler zeitschlitzdauer der zeitschlitze im zeitmultiplexrahmen
GB8623763D0 (en) * 1986-10-03 1986-11-05 Marconi Co Ltd Communication system
JPS63197148A (ja) * 1987-02-12 1988-08-16 Mitsubishi Electric Corp パケツト交換装置
JPS63318843A (ja) * 1987-06-22 1988-12-27 Hitachi Ltd パケツト化制御回路
JP2845889B2 (ja) * 1988-05-16 1999-01-13 株式会社日立製作所 衛星通信方式及び衛星通信システム
EP0388574B1 (en) * 1989-03-23 1994-06-15 International Business Machines Corporation Method and apparatus for distributed queue multiple access in a communication system
US5369637A (en) * 1991-04-03 1994-11-29 U.S. Philips Corporation Signal transmission system
JP3405800B2 (ja) * 1994-03-16 2003-05-12 富士通株式会社 Atmによる可変長セルの転送方式,atmによる可変長セルのスイッチ及びatmによる可変長セルの交換機
DE69433872T2 (de) * 1994-10-26 2005-07-14 International Business Machines Corp. Mediumzugriffssteuerungsschema für drahtlose lokale Netze mit verschachtelten Zeitmultiplexrahmen variabler Länge
US5648958A (en) * 1995-04-05 1997-07-15 Gte Laboratories Incorporated System and method for controlling access to a shared channel for cell transmission in shared media networks
US5590131A (en) * 1995-05-30 1996-12-31 Motorola, Inc. Efficient distributed queueing random access method for the medium access control layer in networks with broadcast channels

Also Published As

Publication number Publication date
EP0851636B1 (en) 2011-09-07
EP0851636A1 (en) 1998-07-01
JP3357282B2 (ja) 2002-12-16
US6014385A (en) 2000-01-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7505475B2 (en) Multiple access communication system and data transceiver
US6108314A (en) Method, subscriber device, wireless router, and communication system efficiently utilizing the receive/transmit switching time
US6055242A (en) Method and apparatus enabling synchronous transfer mode, variable length and packet mode access for multiple services over a broadband communication network
EP1135912B1 (en) Packet transmission method and apparatus
US8300657B2 (en) Modified range requests enabling bandwidth requests and state of health reporting
JP3914558B2 (ja) 無線パケット通信方法
US5568482A (en) Low speed radio link system and method designed for ATM transport
US7277419B2 (en) Supporting disparate packet based wireless communications
JP3357282B2 (ja) パケット送信方法
US9565588B2 (en) Enhanced multiplexing for single RLC entity
EP1484873A1 (en) Method and system for performing wireless communication by generating and broadcasting a schedule map including time information and transmission sequence
TW200847720A (en) Method and related apparatus for setting packet headers in a wireless communications system
JP5394464B2 (ja) 第一のインタフェースを介して受信されたデータパケットを処理する方法、及び当該方法を実行する装置
CN106571865B (zh) 卫星星群的遥测数据接入传输方法
EP1543433B1 (en) A wireless access point in a hybrid wire/wireless network
KR100281649B1 (ko) 무선 에이티엠 엘에이엔 시스템에서의 매체접근제어 처리장치
CN116055269A (zh) 一种数据传输的相位调整方法及相关设备
JP2003069518A (ja) 時分割多元接続システムにおけるフレーム構成方法および装置
KR20060034957A (ko) 이동통신 시스템에서 역방향 링크 효율 향상 방법 및 장치

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071004

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081004

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091004

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101004

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111004

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121004

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131004

Year of fee payment: 11

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees