JPH10203836A - 発泡ガラスの製造方法 - Google Patents

発泡ガラスの製造方法

Info

Publication number
JPH10203836A
JPH10203836A JP4129797A JP4129797A JPH10203836A JP H10203836 A JPH10203836 A JP H10203836A JP 4129797 A JP4129797 A JP 4129797A JP 4129797 A JP4129797 A JP 4129797A JP H10203836 A JPH10203836 A JP H10203836A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
kiln
glass
foam glass
belt
foamed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4129797A
Other languages
English (en)
Inventor
Akira Yoshikawa
公 吉川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP4129797A priority Critical patent/JPH10203836A/ja
Publication of JPH10203836A publication Critical patent/JPH10203836A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C1/00Ingredients generally applicable to manufacture of glasses, glazes, or vitreous enamels
    • C03C1/02Pretreated ingredients
    • C03C1/024Chemical treatment of cullet or glass fibres
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B19/00Other methods of shaping glass
    • C03B19/08Other methods of shaping glass by foaming
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B19/00Other methods of shaping glass
    • C03B19/10Forming beads
    • C03B19/108Forming porous, sintered or foamed beads
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C1/00Ingredients generally applicable to manufacture of glasses, glazes, or vitreous enamels
    • C03C1/002Use of waste materials, e.g. slags
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C11/00Multi-cellular glass ; Porous or hollow glass or glass particles
    • C03C11/007Foam glass, e.g. obtained by incorporating a blowing agent and heating

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Geochemistry & Mineralogy (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Processing Of Solid Wastes (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 廃ガラスびんを主原料としたガラスカレット
から、軽量土木資材、建築用軽量骨材さらには保温・断
熱材として使用される不定形塊状の発泡ガラスを製造す
る。 【構成】 ガラスカレットを10〜100ミクロンに微
粉砕し、発泡剤として炭酸カルシウム、炭化硅素、ホウ
砂を夫々0.1〜5.0重量%添加し、この混合微粉末
をベルトコンベアを内蔵するトンネルキルン又はローラ
ーハースキルン内ベルト上に5〜50mm厚に連続的に
敷き詰め、同キルン内にて700〜1,000℃にて溶
融、発泡、焼成せしめ、キルン内滞留時間を5〜6紛と
して生成された板状発泡ガラスを、常温乃至は冷却され
た空気に曝しめ、叉は水を掛ける等により急冷し、生じ
た歪みにより自然崩壊せしめ不定形塊状の発泡ガラスを
得る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、各家庭より排出される
广ガラスびんから得られ通常最終処分場へ廃棄されるガ
ラスカレットを主原料として、これを微粉砕、溶融、発
泡せしめさらには急冷粉砕し、得られた不定形塊状の発
泡ガラスを、軽量土木資材、建築用軽量骨材さらには保
温・断熱材として使用するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、例えば軽量モルタル用骨材として
使用される球状発泡ガラスは、焼成発泡させる前工程と
して、ガラス微粉末に粘結剤を加えペレタイザー等によ
り球状物質をつくり、これをロータリーキルン等にて焼
成し、さらには生成した球状発泡ガラスをその形状を保
持するため1時間以上という充分な焼鈍時間をとって生
成している。
【0003】また建築用保温材として一部使用されてい
る板状発泡ガラスは、これを製造する際その形状を保つ
ためガラス微粉末に多量の粘結剤を加え、さらには型枠
に入れ発泡・焼成し、焼鈍のために10時間以上の時間
をかけ製造している。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】一般的には、廃棄物か
ら有用素材を製造するにあたり、前述のようなコストア
ップにつながる工程は、バージンガラスから製造される
同一製品との性能対費用の比較において避けなければな
らないものと言える。即ち、発泡・焼成の前処理工程は
出来るだけ簡略化し、また焼成後の焼鈍時間は可能なか
ぎり少なくする必要がある。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明においては、発泡
・焼成の前処理工程は、ガラスの微粉砕工程と発泡剤と
の混合工程のみであり、粉末をそのままベルトコンベア
に乗せ使用するため、従来型のペレタイジング等の成型
工程は省略されコストダウンが可能となった。さらに発
泡・焼成工程の後急激に空気に曝す、乃至は水を掛ける
等により急冷、細粒化すると言った手段を取り、型を保
つ為の焼鈍工程が省略され、キルンの長さが一般的には
数十メートルあるものを大幅に短縮でき、且つ一般的に
焼鈍時間が数時間、長いものでは10時間以上必要とさ
れていたものを、本発明においては十分の一以下と極端
に短縮することが出来、製造コストの大幅ダウンにつな
げることが可能となった。
【0006】
【作用】本発明においては、発泡ガラスを製造する際必
要とされていた前処理工程としての成型工程が省略さ
れ、更には発泡・焼成後の焼鈍工程を省略することによ
りキルンを短くすることが可能となり製造設備の建設費
削減、並びに焼鈍時間が不要となったことによる製造時
間の大幅カットが図られ、且つこれにより製造される発
泡ガラスの性能上の問題は全く従来品に劣らず、コスト
が安くなった分用途を広げることが出来、廃棄ガラスの
処理及びリサイクルに多大の貢献をすることが可能とな
った。
【0007】
【実施例1】黒色、茶色、緑色等最終処分場へ廃棄され
るガラスびんをキャップ等を外し粗選別した後ボールミ
ルにより50ミクロンアンダーまで微粉砕し、微粒化さ
れた炭化硅素を重量比で1.0%、炭酸カルシウムを
1.0%さらに発泡助剤としてのホウ砂を0.5%混合
し、この粉末を15m長のベルトコンベアを有するロー
ラーハースキルン内ベルト上に10mmの厚みに敷き、
LPG燃焼により900℃に保たれた炉内で10分間発
泡・焼成した後、得られた板状発泡ガラスを空気中にて
急冷したところ、かさ比重0.2、水保有率7%、平均
粒径3cmの不定形塊状発泡ガラスを得ることが出来
た。
【0008】
【発明の効果】本発明に基づき廃ガラスびんより製造さ
る不定形塊状発泡ガラスは、軟弱地盤の盛土として使用
すれば、地盤沈下の低減、側方流動抑制効果が得られ、
またテニスコート等の下地として使用すれば、水捌け効
果が大きく、水捌け材としての有効性も確認される。他
に、断熱材として家屋床下、屋根裏等への使用により冷
暖房費の低減が期待され、またコンクリートの骨材とし
て使用することによりこれらの軽量化が図られ、かつ防
音、防震効果も大きいことからこれらの特長を生かした
用途もおおいに期待される。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明における製造工程図を示す。ローラーハ
ース内ベルトコンベア上にて発泡・焼結された板状発泡
ガラスは焼結後直ちに排出され空気叉は水等にて急冷さ
れ、生じた歪みにより自壊し適度の大きさの発泡ガラス
塊として製品となる。
─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成9年3月17日
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】特許請求の範囲
【補正方法】変更
【補正内容】
【特許請求の範囲】

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】廃ガラスびんを主原料としたガラスカレッ
    トを10〜100ミクロンに微粉砕し、発泡剤として炭
    酸カルシウム、炭化硅素、微粉カーボンの内少なくとも
    1種類を0.1〜5.0重量%添加し、この混合微粉末
    をベルトコンベアを内蔵するトンネルキルン又はローラ
    ーハースキルン内ベルト上に5〜50mm厚に連続的に
    敷き詰め、同キルン内にて700〜1,000℃にて溶
    融、発泡、焼成せしめ、キルン内滞留時間を5〜60分
    として生成された板状発泡ガラスを、常温乃至は冷却さ
    れた空気に曝しめ、乃至は水掛けにより急冷し、生じた
    歪みにより自然崩壊せしめ不定形塊状の発泡ガラスを製
    造する方法。
JP4129797A 1997-01-21 1997-01-21 発泡ガラスの製造方法 Pending JPH10203836A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4129797A JPH10203836A (ja) 1997-01-21 1997-01-21 発泡ガラスの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4129797A JPH10203836A (ja) 1997-01-21 1997-01-21 発泡ガラスの製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10203836A true JPH10203836A (ja) 1998-08-04

Family

ID=12604537

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4129797A Pending JPH10203836A (ja) 1997-01-21 1997-01-21 発泡ガラスの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10203836A (ja)

Cited By (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1044938A1 (de) * 1999-04-16 2000-10-18 Misapor AG Fliessfähige und aushärtbare Gussmasse, insbesondere Leichtbeton, Element oder Bauteil, sowie ein Verfahren zur Herstellung von strukturierten Oberflächen an solchen
KR20030046984A (ko) * 2001-12-07 2003-06-18 백보기 폐 섬유유리를 이용한 연돌 라이너용 발포유리블럭의제조방법
JP2005041754A (ja) * 2003-07-25 2005-02-17 Nippon Kensetsu Gijutsu Kk 発泡ガラス製造方法
WO2005110935A1 (en) * 2004-05-14 2005-11-24 Douglas Tweed Method for producing a glass product from recycled glass, glass product and kiln for forming the product
WO2006037144A2 (de) 2004-10-07 2006-04-13 'technopor' Handels Gmbh Leichtbeton
EP1954638A1 (en) * 2005-11-17 2008-08-13 HAS Holding AS Tunnel furnace
CZ299670B6 (cs) * 2003-03-11 2008-10-08 Rieter Cz A.S. Hnací válec navíjecího ústrojí pro individuální pohon cívky pro navíjení textilního materiálu na pracovním míste textilního stroje
EP2028170A1 (de) 2007-08-23 2009-02-25 "TECHNOPOR" Handels GmbH Verfahren zur Herstellung von Leichtbeton
JP2011220062A (ja) * 2010-04-14 2011-11-04 Yazaki Corp 礫状物及び土嚢
EP1421038B1 (en) * 2001-08-20 2013-12-18 Advanced Minerals Corporation Improved foam glass product
CN103496854A (zh) * 2013-08-29 2014-01-08 朱均 一种泡沫玻璃及其制造方法
WO2014053627A1 (fr) * 2012-10-05 2014-04-10 Fost Plus Asbl Procédé de recyclage de déchets de verre
EP2899167A1 (de) * 2014-01-27 2015-07-29 Ingenieurbüro Franke GlasTechnologie-Service Verfahren und vorrichtung zur herstellung von schaumglas
CN106365457A (zh) * 2016-08-30 2017-02-01 昆明理工大学 一种使用碳酸钙渣和废玻璃制备的轻质发泡材料及方法
CN107721182A (zh) * 2017-09-30 2018-02-23 徐州远洋磁性材料有限公司 一种泡沫玻璃的制备方法
PL426172A1 (pl) * 2018-07-02 2019-03-11 Wakro Spółka Z Ograniczoną Odpowiedzialnością Piec tunelowy, zwłaszcza do wytwarzania szkła piankowego
CN111925124A (zh) * 2020-07-30 2020-11-13 湖北大清科技有限公司 一种利用硅微粉制备泡沫玻璃颗粒的方法
KR20200131036A (ko) 2019-05-13 2020-11-23 김종구 불연 및 단열 건축물 내외장재용 발포유리의 성형장치

Cited By (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2000063132A1 (de) * 1999-04-16 2000-10-26 Misapor Ag Leichtbeton
EP1044938A1 (de) * 1999-04-16 2000-10-18 Misapor AG Fliessfähige und aushärtbare Gussmasse, insbesondere Leichtbeton, Element oder Bauteil, sowie ein Verfahren zur Herstellung von strukturierten Oberflächen an solchen
EP1421038B1 (en) * 2001-08-20 2013-12-18 Advanced Minerals Corporation Improved foam glass product
KR20030046984A (ko) * 2001-12-07 2003-06-18 백보기 폐 섬유유리를 이용한 연돌 라이너용 발포유리블럭의제조방법
CZ299670B6 (cs) * 2003-03-11 2008-10-08 Rieter Cz A.S. Hnací válec navíjecího ústrojí pro individuální pohon cívky pro navíjení textilního materiálu na pracovním míste textilního stroje
JP2005041754A (ja) * 2003-07-25 2005-02-17 Nippon Kensetsu Gijutsu Kk 発泡ガラス製造方法
JP4646504B2 (ja) * 2003-07-25 2011-03-09 日本建設技術株式会社 発泡ガラス製造方法
WO2005110935A1 (en) * 2004-05-14 2005-11-24 Douglas Tweed Method for producing a glass product from recycled glass, glass product and kiln for forming the product
WO2006037144A2 (de) 2004-10-07 2006-04-13 'technopor' Handels Gmbh Leichtbeton
EP1954638A1 (en) * 2005-11-17 2008-08-13 HAS Holding AS Tunnel furnace
EP1954638A4 (en) * 2005-11-17 2012-09-12 Vetropor Ag TUNNEL OVEN
EP2028170A1 (de) 2007-08-23 2009-02-25 "TECHNOPOR" Handels GmbH Verfahren zur Herstellung von Leichtbeton
JP2011220062A (ja) * 2010-04-14 2011-11-04 Yazaki Corp 礫状物及び土嚢
WO2014053627A1 (fr) * 2012-10-05 2014-04-10 Fost Plus Asbl Procédé de recyclage de déchets de verre
BE1020903A3 (fr) * 2012-10-05 2014-08-05 Fost Plus Asbl Procede de recyclage de dechets de verre.
CN103496854A (zh) * 2013-08-29 2014-01-08 朱均 一种泡沫玻璃及其制造方法
EP2899167A1 (de) * 2014-01-27 2015-07-29 Ingenieurbüro Franke GlasTechnologie-Service Verfahren und vorrichtung zur herstellung von schaumglas
CN106365457A (zh) * 2016-08-30 2017-02-01 昆明理工大学 一种使用碳酸钙渣和废玻璃制备的轻质发泡材料及方法
CN107721182A (zh) * 2017-09-30 2018-02-23 徐州远洋磁性材料有限公司 一种泡沫玻璃的制备方法
PL426172A1 (pl) * 2018-07-02 2019-03-11 Wakro Spółka Z Ograniczoną Odpowiedzialnością Piec tunelowy, zwłaszcza do wytwarzania szkła piankowego
KR20200131036A (ko) 2019-05-13 2020-11-23 김종구 불연 및 단열 건축물 내외장재용 발포유리의 성형장치
CN111925124A (zh) * 2020-07-30 2020-11-13 湖北大清科技有限公司 一种利用硅微粉制备泡沫玻璃颗粒的方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH10203836A (ja) 発泡ガラスの製造方法
KR101957366B1 (ko) 실리콘망간 슬래그 경량골재 및 그 제조방법
CN106747615A (zh) 一种利用钼矿尾矿生产陶瓷保温板的方法
EP2445658B1 (en) Method and apparatus for making particulate material
JPH11209130A (ja) 超軽量骨材の製造方法
JP2002087857A (ja) 再資源化骨材の製造方法
JP3921625B2 (ja) 板状発泡ガラスの製造方法
CN106892672A (zh) 利用钼矿尾矿干法制备陶瓷保温板的方法
JPH1143336A (ja) 発泡ガラス原料の製造方法
JPH10226527A (ja) 塊状発泡ガラスの製造方法
JP2004107191A (ja) 軽量ボードの製造方法
EP3656747B1 (en) Process for producing foam glass
JP6614537B2 (ja) 独立発泡タイルの製造方法および独立発泡タイル
JP3055899B1 (ja) 人工骨材及びその製造方法
JP2000044283A (ja) 低吸水性発泡ガラスの製造方法
JP3634717B2 (ja) 軽量発泡ガラスタイルの製造方法
JP3628556B2 (ja) ガラス発泡体の製造方法とこの製造方法に使用する製造装置
KR101227296B1 (ko) 저회, 클레이 및 레드머드를 이용한 경량골재 및 이의 제조방법
JPS5913660A (ja) 人工軽量骨材の製造方法
TWI687388B (zh) 淨水污泥再製輕質粒料、其製作方法及其製造系統
CN115784654A (zh) 一种用煤矸石烧结型高强度轻质混凝土骨料的制备及生产方法
JP2000072480A (ja) 高吸水性塊状発泡ガラスの製造方法
JP3369687B2 (ja) フライアッシュ質人工骨材
CN111635245A (zh) 一种利用废旧浇注料制备透水砖的方法
JPH0717757A (ja) 焼却灰を用いた焼結物の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040621

A131 Notification of reasons for refusal

Effective date: 20040629

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040823

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20050125