JPH10202858A - インク滴噴射方法およびその装置 - Google Patents

インク滴噴射方法およびその装置

Info

Publication number
JPH10202858A
JPH10202858A JP924497A JP924497A JPH10202858A JP H10202858 A JPH10202858 A JP H10202858A JP 924497 A JP924497 A JP 924497A JP 924497 A JP924497 A JP 924497A JP H10202858 A JPH10202858 A JP H10202858A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ink
pulse signal
actuator
ejection
timing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP924497A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3324949B2 (ja
Inventor
Yoshikazu Takahashi
高橋  義和
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Brother Industries Ltd
Original Assignee
Brother Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Brother Industries Ltd filed Critical Brother Industries Ltd
Priority to JP924497A priority Critical patent/JP3324949B2/ja
Priority to US09/007,756 priority patent/US6141113A/en
Publication of JPH10202858A publication Critical patent/JPH10202858A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3324949B2 publication Critical patent/JP3324949B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2202/00Embodiments of or processes related to ink-jet or thermal heads
    • B41J2202/01Embodiments of or processes related to ink-jet heads
    • B41J2202/10Finger type piezoelectric elements

Landscapes

  • Particle Formation And Scattering Control In Inkjet Printers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 高温時でもアクシデンタルドロップのない良
好な印字品質を、低コストで実現する。 【解決手段】 駆動波形10を構成する3つの噴射パル
ス信号A1〜A3の後に、印字命令がないとき、インク
滴を噴射させるには至らない非噴射パルス信号Bを付加
し、インク室613内の残留圧力波振動を減少させアク
シデンタルドロップの発生を抑える。噴射パルス信号A
1〜A3と非噴射パルス信号Bのどちらも波高値(電圧
値)はE(V)である。噴射パルス信号の波幅Waは、
インク室内を圧力波が片道伝播する時間Tに一致し、す
なわち8μsecである。非噴射パルス信号Bの幅Wb
は、Tの0.5倍、すなわち4μsecである。第3の
噴射パルス信号A3の立ち下がりタイミングから、非噴
射パルス信号Bの立ち上がりタイミングHSと立ち下が
りタイミングHEとの中間タイミングHMまでの時間d
2は、Tの2.5倍、すなわち20μsecである。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、インク滴噴射方法
およびその装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】今日、これまでのインパクト方式の印字
装置にとってかわり、その市場を大きく拡大しつつある
ノンインパクト方式の印字装置のなかで、原理が最も単
純で、かつ多階調化やカラー化が容易であるものとし
て、インクジェット方式の印字装置が挙げられる。なか
でも印字に使用するインク滴のみを噴射するドロップ・
オン・デマンド型が、噴射効率の良さ、ランニングコス
トの安さなどから急速に普及している。
【0003】ドロップ・オン・デマンド型として特開昭
63−247051号公報に開示されている圧電材料を
利用したせん断モード型がある。図6に示すように、こ
の種のインク滴噴射装置600は、底壁601、天壁6
02およびその間のせん断モードアクチュエータ壁60
3からなる。そのアクチュエータ壁603は、底壁60
1に接着され、かつ矢印611方向に分極された下部壁
607と、天壁602に接着され、かつ矢印609方向
に分極された圧電材料製の上部壁605とからなってい
る。アクチュエータ壁603は一対となって、その間に
インク室613を形成し、かつ次の一対のアクチュエー
タ壁603の間には、インク室613よりも狭い空間6
15を形成している。
【0004】各インク室613の一端には、ノズル61
8を有するノズルプレート617が固着され、他端に
は、図示しないインク供給源が接続されている。各アク
チュエータ壁603の両側面には電極619,621が
金属化層として設けられている。具体的にはインク室6
13側のアクチュエータ壁603には電極619が設け
られ、空間615側のアクチュエータ壁603には電極
621が設けられている。なお、電極619の表面には
インクと絶縁するための絶縁層630で覆われている。
そして、空間615に面している電極621はアース6
23に接続され、インク室613内に設けられている電
極619はアクチュエータ駆動信号を与える制御装置6
25に接続されている。
【0005】そして、各インク室613の電極619に
制御装置625が電圧を印加することによって、各アク
チュエータ壁603がインク室613の容積を増加する
方向に圧電厚みすべり変形する。例えば図7に示すよう
に、インク室613cの電極619cに電圧E(V)が
印加されると、アクチュエータ壁603e、603fに
それぞれ矢印631、632の方向の電界が発生し、ア
クチュエータ壁603e、603fがインク室613c
の容積を増加する方向に圧電厚みすべり変形する。この
ときノズル618c付近を含むインク室613c内の圧
力が減少する。この電圧E(V)の印加状態を圧力波の
インク室613内での片道伝播時間Tだけ維持する。す
ると、その間インク供給源からインクが供給される。
【0006】なお、上記片道伝播時間Tはインク室61
3内の圧力波が、インク室613の長手方向に伝播する
のに必要な時間であり、インク室613の長さLとこの
インク室613内部のインク中での音速aによりT=L
/aと決まる。
【0007】圧力波の伝播理論によると、上記の電圧の
印加からT時間がたつとインク室613内の圧力が逆転
し、正の圧力に転じるが、このタイミングに合わせてイ
ンク室613cの電極621cに印加されている電圧を
0(V)に戻す。すると、アクチュエータ壁603e、
603fが変形前の状態(図6)に戻り、インクに圧力
が加えられる。そのとき、前記正に転じた圧力と、アク
チュエータ壁603e、603fが変形前の状態に戻る
ことにより発生した圧力とが加え合わされ、比較的高い
圧力がインク室613cのノズル618c付近の部分に
生じて、インク滴がノズル618cから噴射される。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】従来、この種のインク
滴噴射装置600では、高温時など、インクの粘度が低
下した場合において、単数、または複数のインク滴を噴
射した後に、インク室内の残留圧力波振動によりアクシ
デンタルドロップ、すなわち予定外のインク滴が噴射さ
れ、良好な印字品質を得られないという欠点があった。
【0009】これに対し、例えば特開昭62−2993
43号公報等に開示されているように、インク滴噴射を
行うための印字パルスに続いてキャンセルパルスを印加
することにより、インク室内の残留圧力波振動を低減す
ることが考えられている。つまり、インクを噴射させた
圧力波がインク室の先端および後端ではねかえり、噴射
開始から4T時間後に、ノズルのメニスカスを振動させ
てしまうのを、位相が逆になるような圧力波を発生させ
て打ち消す。
【0010】しかしながら、このようにインク滴の噴射
ごとに4T時間後にキャンセルパルスを発生するもので
は、複数の噴射パルスが連続するものでは、各噴射パル
スの間隔を長くしてキャンセルパルスを挿入することに
なるため、駆動周波数を下げなければいけないという欠
点があった。また、噴射パルスを発生する正の電源のほ
か、位相が逆のキャンセルパルスを発生するための負の
電源を必要とし、制御装置が複雑になり、コストが上が
るという問題がある。
【0011】本発明は、上述した問題点を解決するため
になされたものであり、高温時など、インクの粘度が低
下した場合においても、アクシデンタルドロップのない
良好な印字品質の得られ、しかも駆動周波数を下げるこ
となく高速で印字することができるインク滴噴射装置の
駆動方法およびその装置を提示することを目的とする。
【0012】
【課題を解決するための手段】この目的を達成するため
に本発明は、請求項1に記載のとおり、インクが充填さ
れたインク室の容積を変化させるためのアクチュエータ
に噴射パルス信号を印加することによりインク室内に圧
力波を発生させてインクに圧力を加え、インク滴を噴射
させるインク滴噴射方法において、単ドット、または連
続する複数ドットの印字命令にしたがい、単数または複
数の噴射パルス信号を、所定の周期タイミングで前記ア
クチュエータに印加し、単数または複数のインク滴を噴
射させた後、前記所定の周期タイミングに対応する次の
周期タイミングにおいて印字命令がない場合に、インク
滴を噴射させるには至らない非噴射パルス信号を、前記
アクチュエータに印加することを特徴とするインク滴噴
射方法にある。
【0013】また、請求項3に記載のとおり、インクが
充填されるインク室と、前記インク室の容積を変化させ
るためのアクチュエータと、そのアクチュエータに電気
信号を印加するための駆動電源と、前記アクチュエータ
に前記駆動電源からの噴射パルス信号を印加することに
より、前記インク室内に圧力波を発生させてインクに圧
力を加え、インク滴を噴射させる制御装置とを備えたイ
ンク滴噴射装置において、前記制御装置は、単ドット、
または連続する複数ドットの印字命令にしたがい、単数
または所定周波数の複数の噴射パルス信号を、所定の周
期タイミングで前記駆動電源から前記アクチュエータに
印加し、単数または複数のインク滴を噴射させた後、前
記所定の周期タイミングに対応する次の周期タイミング
において印字命令がない場合に、インク滴を噴射させる
には至らない非噴射パルス信号を、前記アクチュエータ
に前記駆動電源から印加することを特徴とするインク滴
噴射装置にある。
【0014】上記のように単ドット、または連続する複
数ドットの印字命令にしたがい、単数または複数の噴射
パルス信号を、所定の周期タイミングでアクチュエータ
に印加し、単数または複数のインク滴を噴射させた後、
所定の周期タイミングに対応する次の周期タイミングに
おいて印字命令がない場合に、インク滴を噴射させるに
は至らない非噴射パルス信号を、アクチュエータに印加
することで、インク滴噴射後のインク室内の残留圧力波
振動を抑えることができ、高温時、インクの粘度が低下
した場合においても、アクシデンタルドロップのない良
好な印字品質の得られる。しかも、インク滴を噴射させ
た後、所定の周期タイミングに対応する次の周期タイミ
ングにおいて印字命令がない場合に、非噴射パルス信号
を印加するので、複数の噴射パルスが連続するものにお
いて、各噴射パルスの間にキャンセルパルスを挿入する
必要がなくなり、高速で印字することができる。
【0015】そして好ましくは、前記噴射パルス信号
は、アクチュエータへの印加により、前記インク室の容
積を増大させてインク室内に圧力波を発生させ、前記イ
ンク室内を圧力波が片道伝播する時間T、またはTのほ
ぼ奇数倍時間経過後、増大状態から容積を自然状態に減
少させる波幅を有し、前記非噴射パルス信号は、前記噴
射パルス信号に対し波幅が、ほぼ0.3T〜0.7T、
またはほぼ1.3T〜1.8Tで、かつ該非噴射パルス
信号の立ち上がりタイミング(HS)と立ち下がりタイ
ミング(HE)との中間タイミング(HM)と、最後に
印加された噴射パルス信号の立ち下がりタイミングとの
時間差が2.35〜2.65Tとすることにより、イン
ク滴噴射後のインク室内の残留圧力波振動を効果的に抑
えることができ、上記のとおりアクシデンタルドロップ
のない良好な印字を高速で実現することができる。
【0016】さらに好ましくは、前記噴射パルスおよび
非噴射パルスの波高値を、それぞれ同じとすることによ
り、駆動電源が単一の駆動電源でよく、従来のように残
留振動を抑えるために特別な電源を必要とすることもな
く、低コストで上記の印字を実現することができる。
【0017】さらに好ましくは、アクチュエータは、前
記インク室を構成する少なくとも1つの壁部であり、該
壁部の少なくとも一部は圧電材料で形成されている構成
とすることで、サーマルジェト型のようにインクに熱を
加えることなくインク滴を噴射できるとともに、高速の
印字を安定して実現することができる。
【0018】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を図面
したがって説明する。
【0019】本実施の形態のインク滴噴射装置600に
おける機械的部分の構成は、図6に示す従来のものと同
様であるので説明を省略する。
【0020】本インク滴噴射装置600の具体的な寸法
の一例を述べる。インク室613の長さLが7.5mm
である。ノズル618の寸法は、インク滴噴射側の径が
40μm、インク室613側の径が72μm、長さが1
00μmである。また、実験に供したインクの25℃に
おける粘度は約2mPa・s、表面張力は30mN/m
である。このインク室613内のインク中における音速
aと上記Lとの比L/a(=T)は8μsecであっ
た。
【0021】次に本発明の一実施の形態であるインク室
613内の電極619に印加する駆動波形10を図1に
示す。
【0022】駆動波形10は、連続する3ドットの印字
の場合を表しており、インク滴を噴射するための噴射パ
ルス信号A1、A2、A3と前記インク室613内の残
留圧力波振動を減少させるための非噴射パルス信号Bと
からなる。噴射パルス信号A1、A2、A3と非噴射パ
ルス信号Bのどちらも波高値(電圧値)はE(V)(例
えば20(V))である。噴射パルス信号A1、A2、
A3の波幅Waは、インク室613内のインク中におけ
る音速aと上記Lとの比L/a(=T)に一致し、すな
わち8μsecであり、所定の周期タイミングに対応す
る周期d1(例えば周期タイミングが、10kHzのと
きは、100μsec)の時間差を有して、連続してい
る。その後、第3の噴射パルス信号A3の次の周期タイ
ミング(例えば上記例では、100μsec後)におい
て印字命令がないとき、前記非噴射パルス信号Bが印加
される。
【0023】非噴射パルス信号Bの幅Wbは、インク室
613内の圧力波の片道伝播時間T(=L/a)の0.
5倍、すなわち4μsecである。非噴射パルス信号B
はこの波幅Wbでは、インク滴を噴射させるには至らな
い。
【0024】第3の噴射パルス信号A3の立ち下がりタ
イミングA3Eから、非噴射パルス信号Bの立ち上がり
タイミングHSと立ち下がりタイミングHEとの中間タ
イミングHMまでの時間d2は、インク室613内の圧
力波の片道伝播時間Tの2.5倍、すなわち20μse
cである。
【0025】次に、前記駆動波形10を実現するための
制御装置の一実施の形態を図2、図3および図4を用い
て説明する。
【0026】図2に示す制御装置625は充電回路18
2と放電回路184とパルスコントロール回路186か
ら構成されている。アクチュエータ壁603の圧電材料
および電極619、621は、コンデンサ191で表さ
れる。191Aと191Bはその端子である。
【0027】入力端子181と182は、それぞれイン
ク室613内の電極619に与える電圧をE(V)、0
(V)にするためのパルス信号を入力する入力端子であ
る。充電回路182は、抵抗R101、R102、R1
03、R104、R105、トランジスタTR101、
TR102から構成されている。
【0028】入力端子181にオン信号(+5V)が入
力されると、抵抗R101を介して、トランジスタTR
101が導通し、正の電源187から抵抗R103を介
して電流がトランジスタTR101のコレクタからエミ
ッタ方向に流れる。したがって、正の電源187に接続
されている抵抗R104およびR105にかかる電圧の
分圧が上昇し、トランジスタTR102のベースに流れ
る電流が増加し、トランジスタTR102のエミッタと
コレクタ間が導通する。正の電源187からの20
(V)の電圧がトランジスタTR102のコレクタおよ
びエミッタ、抵抗R120を介してコンデンサ191端
子191Aに印加される。このタイミングが、図3に示
すタイミングチャートT1、T3、T5およびT7のタ
イミングである。図3は、制御装置625の入力端子1
81、182への入力信号と、コンデンサ191での出
力を示すタイミングチャートである。
【0029】次に、放電用回路184について説明す
る。放電用回路184は抵抗R106、R107、トラ
ンジスタTR103から構成される。入力端子182に
オン信号(+5V)が入力されると、抵抗R106を介
してトランジスタTR103が導通し、抵抗R120を
介してコンデンサ191の抵抗R120側端子191A
をアースする。したがって、図6および図7に示すイン
ク室613のアクチュエータ壁603に印加されていた
電荷は放電される。このタイミングが、図3に示すタイ
ミングチャートのT2、T4、T6およびT8のタイミ
ングである。
【0030】充電回路182の入力端子181に入力さ
れる入力信号11は、図3に示すタイミングチャート
(A)のように、通常オフの状態にあり、噴射するため
に所定のタイミングT1にてオンされ、タイミングT2
にてオフされる。その後のタイミングT3にてオンさ
れ、タイミングT4にてオフされ、さらにタイミングT
5にてオンされ、タイミングT6にてオフされ、その
後、タイミングT7にてオンされ、タイミングT8にて
オフされる。
【0031】放電用回路184の入力端子182に入力
される入力信号12は、図3に示すタイミングチャート
(A)のように、入力信号11がオンのとき(T1、T
3、T5、T7)、オフされ、入力信号11がオフのと
き(T2、T4、T6、T8)、オンされる。
【0032】図3(B)のように、通常は、端子191
Aでの出力波形13は、0(V)に維持されているが、
タイミングT1にて、コンデンサ191すなわちアクチ
ュエータ壁603へ電荷が充電され、トランジスタTR
102と、抵抗R120と、アクチュエータ壁603の
静電容量とにて決まる充電時間Ta後に電圧E(V)
(例えば20(V))になる。またタイミングT2に
て、アクチュエータ壁603の静電容量とにて決まる放
電時間Tb後に0(V)になる。
【0033】このように実際の駆動波形13は、立ち上
がりと立ち下がりでそれぞれTa、Tbの遅れが生じる
ため、電圧が1/2E(V)(例えば10(V))にお
ける駆動波形10の第3の噴射パルス信号A3の立ち下
がりタイミングA3Eと、非噴射パルス信号Bの立ち上
がりタイミングHSと立ち下がりタイミングHEの中間
タイミングとの時間d2を図1に示す値になるように上
記各タイミングT6、T7、T8を設定する。
【0034】次に、充電回路182の入力端子181お
よび放電用回路184の入力端子182に入力に入力さ
れる上記のタイミングT1〜T8を有するパルス信号を
発生するパルスコントロール回路186について説明す
る。
【0035】パルスコントロール回路186には、各種
の演算処理を行うCPU110が設けられ、CPU11
0には、印字データや各種のデータを記憶するRAM1
12とパルスコントロール回路186の制御プログラム
および前記T1〜T8のタイミングでオン、オフ信号を
発生するシーケンスデータを記憶しているROM114
が接続されている。ここで、ROM114には、図4に
示すように、インク滴噴射制御プログラム記憶エリア1
14Aと、駆動波形データ記憶エリア114Bとが設け
られている。したがって、駆動波形10のシーケンスデ
ータは、駆動波形データ記憶エリア114Bに記憶され
ている。
【0036】制御プログラム記憶エリア114Aには、
また図10に示すように、CPU110が、噴射パルス
信号の次の周期タイミングにおいて印字命令があるかど
うかを判断し(S1)、その判断結果に基づいて、波形
データ記憶エリア114Bに記憶された噴射パルス信号
に非噴射パルス信号Bを付加するかどうか(S2,S
3)を決定するプログラムが記憶されている。
【0037】さらに、CPU110は各種のデータをや
りとりするI/Oバス116に接続され、当該I/Oバ
ス116には、印字データ受信回路118とパルスジェ
ネレータ120および122が接続されている。パルス
ジェネレータ120の出力は充電回路182の入力端子
181に接続され、パルスジェネレータ122の出力は
放電用回路184の入力端子182に接続されている。
【0038】CPU110はROM114の駆動波形デ
ータ記憶エリア114Bに記憶されているシーケンスデ
ータにしたがって、パルスジェネレータ120および1
22を制御する。したがって、前記のタイミングT1〜
T8の各種パターンを予めROM114内の駆動波形デ
ータ記憶エリア114Bに記憶させておくことによっ
て、図1に示す駆動波形10の駆動パルスをアクチュエ
ータ壁603に与えることができる。
【0039】なお、パルスジェネレータ120、122
および充電回路182および放電回路184はノズル数
と同じ数だけ設けられている。本実施の形態では、代表
して一つのノズルの制御について説明したが、他のノズ
ルの制御についても同様な制御である。
【0040】上記した本実施の形態の駆動方法にて駆動
した場合のインク滴噴射テストの結果を説明する。
【0041】本実験の駆動方法では25℃の環境下にて
20(V)にて10kHzの駆動周波数で駆動した場
合、噴射パルス信号A1、A2、A3に対応して3つの
インク滴が噴射され、噴射速度は、5.0m/s、それ
ぞれのインク滴体積は、35plであった。また、イン
クの粘度が低下する高温、例えば、40℃の環境下(本
実験に用いたインクの粘度は約1mPa・sとなる)で
は、17(V)にて駆動した場合、噴射パルス信号A
1、A2、A3に対応して3つのインク滴が噴射され、
噴射速度は、5.0m/s、それぞれのインク滴体積
は、42plとなるが、その後のアクシデンタルドロッ
プもなく、安定に噴射することができた。
【0042】比較実験として本実施の形態の駆動波形1
0の非噴射パルス信号Bをなくし、噴射パルス信号A
1、A2、A3のみにて駆動した場合、25℃の環境下
にて20(V)にて10kHzの駆動周波数で駆動した
場合、噴射パルス信号A1、A2、A3に対応して3つ
のインク滴が噴射され、噴射速度は、5.0m/s、そ
れぞれのインク滴体積は、35plであり、上述した非
噴射パルス信号Bのある場合と同じであった。しかし、
インクの粘度が低下する高温、例えば、40℃の環境下
(本実験に用いたインクの粘度は約1mPa・sとな
る)では、17(V)にて駆動した場合、噴射パルス信
号A1、A2、A3に対応して3つのインク滴が噴射さ
れ、噴射速度は、5.0m/s、それぞれのインク滴体
積は、42plとなるが、その後アクシデンタルドロッ
プがあり、良好な印字が得られなかった。この結果から
本実施の形態の駆動方法により、高温時の粘度の低下し
たインクに対してもアクシデンタルドロップのない良好
な印字が得られることが分かる。
【0043】次に非噴射パルス信号Bの幅Wbと、概非
噴射パルス信号Bの立ち上がりタイミングHSと立ち下
がりタイミングHEとの中間タイミングHMと、第3の
噴射パルス信号A3の立ち下がりタイミングA3Eとの
時間差d2の適正範囲を求めるために行った実験の結果
を説明する。
【0044】図5に示す表は、非噴射パルス信号Bの幅
Wbを0.2T〜2.0Tに変え、非噴射パルス信号B
の立ち上がりタイミングHSと立ち下がりタイミングH
Eとの中間タイミングHMと、第3の噴射パルス信号A
3の立ち下がりタイミングA3Eとの時間差d2を2.
3T〜2.7Tに変えたときの評価結果を示す。評価方
法としては40℃の環境下、20(V)で、駆動周波数
10kHzで駆動したとき、インク滴が噴射された後、
アクシデンタルドロップが発生した場合を×とした。
【0045】この結果から非噴射パルス信号Bの幅Wb
を0.3T〜0.7T、または1.3T〜1.7Tの範
囲とし、かつ、非噴射パルス信号Bの立ち上がりタイミ
ングHSと立ち下がりタイミングHEとの中間タイミン
グHMと、第3噴射パルス信号A3の立ち下がりタイミ
ングA3Eとの時間差d2を2.35〜2.65Tとし
た場合に、アクシデンタルドロップが発生しないことが
分かる。よって、印字品質の良好なインク滴噴射が行い
得る。
【0046】以上、一実施の形態を詳細に説明したが、
本発明はこれに限定されるものではない。例えば、上記
実施の形態では、連続する3ドットの印字の場合を示し
たが、次の周期タイミングにおいて印字命令がない場合
であれば、単ドットの印字でも2ドット以上のいくつの
連続ドット印字の場合でも最後の噴射パルス信号の立ち
下がりタイミングに対して、上記実施の形態に示した非
噴射パルス信号Bの立ち上がりタイミングHSと立ち下
がりタイミングHEとの中間タイミングHMとの時間差
を2.35〜2.65Tとし、かつ非噴射パルス信号B
の幅Wbを0.3T〜0.7T、または1.3T〜1.
7Tの範囲とすれば、同様の結果が得られる。
【0047】また、噴射パルス信号のパルス数、パルス
幅、パルス間隔、および駆動周波数は当業者の知識に基
づいて種々の変更が可能である。例えば、図8(a)に
示すように、噴射パルス信号の波幅Wcをインク室61
3内のインク中における音速aと上記Lとの比L/a
(=T)の奇数倍、例えば3T、5Tである噴射パルス
信号Cを用いてもよい。また、図8(b)に示すよう
に、1ドットの印字命令に対して、2つの噴射パルス信
号D,Eを用いてもよい。このとき、噴射パルス信号
D、Eの波幅Wd、Weをどちらも上記TまたはTの奇
数倍とし、パルス間隔d3をT、またはTの奇数倍とし
たり、前記噴射パルス信号D、Eの波幅Wd、Weのど
ちらか一方を0.5T、またはTの奇数倍とした場合で
も、同様の結果が得られる。さらに、図8(c)、
(d)に示すように、1ドットの印字命令に対して、3
つ以上の噴射パルス信号F〜Lを用いても同様の結果が
得られる。また、上記実施の形態では、駆動周波数、す
なわち駆動の周期タイミングを10kHzとしたが、ノ
ズル孔618でのインクのメニスカスの振動周期は圧力
波が伝播する周期よりも遅くあらわれるので、駆動周波
数を2kHzなど実施の形態よりも小さく、あるいは大
きくしても同様の結果が得られる。
【0048】また、上記実施の形態では、正の電源18
7を用いたが、分極方向を図1の609、611を逆に
して、負の電源を用いてもよい。さらに、図9に示すよ
うに分極方向を逆にして、各インク室713側の電極7
19をアースに接続し、空間715に面している各電極
を二つに分け、それぞれ電極721および722とし
て、一方の電極721を図2に示す抵抗R120に接続
し、他の電極722を図示しないもう一つの噴射用充電
回路の同様の抵抗に接続するようにしてもよい。なお、
本実施の形態では、アクチュエータ壁603の下部壁6
07および上部壁605の圧電変形によりインク室61
3の容積を変形してインクを噴射していたが、下部壁も
しくは上部壁の一方を圧電変形しない材質で形成し、他
方の圧電変形に伴なって変形するようにして、インクを
噴射してもよい。
【0049】また、本実施の形態では、インク室613
の両側に空気室615を設けていたが、空気室を設けず
に、インク室が隣接するようにしてもよい。さらに、本
実施の形態では、アクチュエータはせん断モード型のも
のを用いたが、圧電材料を積層し、その積層方向の変形
によって圧力波を発生する構成でもよい。その他、圧電
材料に限らずインク室に圧力波を発生するものならば、
当業者の知識に基づいて種々の変更、改良を施した態様
で本発明を実施できる。
【0050】
【発明の効果】上述したように、本発明によれば、単数
または複数のインク滴を噴射させた後、所定の周期タイ
ミングに対応する次の周期タイミングにおいて印字命令
がない場合に、インク滴を噴射させるには至らない非噴
射パルス信号を、アクチュエータに印加するため、イン
ク滴噴射後のインク室内の残留圧力波振動を抑えること
ができ、高温時など、インクの粘度が低下した場合にお
いても、アクシデンタルドロップのない良好な印字品質
の得られる。しかも、インク滴を噴射させた後、所定の
周期タイミングに対応する次の周期タイミングにおいて
印字命令がない場合に、非噴射パルス信号を印加するの
で、複数の噴射パルスが連続するものにおいて、従来の
ように各噴射パルスの間にキャンセルパルスを挿入する
必要がなくなり、高速で印字することができる。
【0051】そして、噴射パルス信号は、アクチュエー
タへの印加により、インク室の容積を増大させてインク
室内に圧力波を発生させ、インク室内を圧力波が片道伝
播する時間T、またはTのほぼ奇数倍時間経過後、増大
状態から容積を自然状態に減少させる波幅を有し、非噴
射パルス信号は、前記噴射パルス信号に対し波幅が、ほ
ぼ0.3T〜0.7T、またはほぼ1.3T〜1.8T
で、かつ該非噴射パルス信号の立ち上がりタイミング
(HS)と立ち下がりタイミング(HE)との中間タイ
ミング(HM)と、最後に印加された噴射パルス信号の
立ち下がりタイミングとの時間差が2.35〜2.65
Tとすることにより、インク滴噴射後のインク室内の残
留圧力波振動を効果的に抑えることができ、上記のとお
りアクシデンタルドロップのない良好な印字を高速で実
現することができる。
【0052】さらに、噴射パルスおよび非噴射パルスの
波高値を、それぞれ同じとすることにより、駆動電源が
単一の駆動電源でよく、従来のように残留圧力波振動を
抑えるために特別な電源を必要とすることもなく、低コ
ストで上記の印字を実現することができる。
【0053】さらに、アクチュエータは、インク室を構
成する少なくとも1つの壁部であり、該壁部の少なくと
も一部は圧電材料で形成されている構成とすることで、
サーマルジェト型のようにインクに熱を加えることなく
インク滴を噴射できるとともに、高速の印字を安定して
実現することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施の形態のインク滴噴射装置の駆
動波形を示す図である。
【図2】前記インク滴噴射装置の駆動回路を示す図であ
る。
【図3】前記インク滴噴射装置の駆動のタイミングチャ
ートを示す図である。
【図4】前記インク滴噴射装置の制御装置のROMの記
憶領域を示す図である。
【図5】前記インク滴噴射装置の駆動波形のパルス信号
の幅の適正範囲を求めるために行った実験の結果を説明
する図である。
【図6】従来例、および本発明の実施の形態に係るイン
ク滴噴射装置を示す横断面図である。
【図7】図6の水平断面図である。
【図8】本発明の別の実施の形態のインク滴噴射装置の
駆動波形を示す図である。
【図9】本発明の別の実施の形態のインク滴噴射装置を
示す横断面図である。
【図10】本発明のインク滴噴射装置の制御装置のRO
Mの制御内容を説明するフローチャートである。
【符号の説明】
10 駆動波形 187 正の電源 600 インクジェットヘッド 603 アクチュエータ壁 613 インク室 625 制御装置

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 インクが充填されたインク室の容積を変
    化させるためのアクチュエータに噴射パルス信号を印加
    することによりインク室内に圧力波を発生させてインク
    に圧力を加え、インク滴を噴射させるインク滴噴射方法
    において、 単ドット、または連続する複数ドットの印字命令にした
    がい、単数または複数の噴射パルス信号を、所定の周期
    タイミングで前記アクチュエータに印加し、単数または
    複数のインク滴を噴射させた後、前記所定の周期タイミ
    ングに対応する次の周期タイミングにおいて印字命令が
    ない場合に、インク滴を噴射させるには至らない非噴射
    パルス信号を、前記アクチュエータに印加することを特
    徴とするインク滴噴射方法。
  2. 【請求項2】 前記噴射パルス信号は、アクチュエータ
    への印加により、前記インク室の容積を増大させてイン
    ク室内に圧力波を発生させ、前記インク室内を圧力波が
    片道伝播する時間T、またはTのほぼ奇数倍時間経過
    後、増大状態から容積を自然状態に減少させる波幅を有
    し、 前記非噴射パルス信号は、前記噴射パルス信号に対し波
    幅が、ほぼ0.3T〜0.7T、またはほぼ1.3T〜
    1.8Tで、かつ該非噴射パルス信号の立ち上がりタイ
    ミング(HS)と立ち下がりタイミング(HE)との中
    間タイミング(HM)と、最後に印加された噴射パルス
    信号の立ち下がりタイミングとの時間差が2.35〜
    2.65Tであることを特徴とする請求項1に記載のイ
    ンク滴噴射方法。
  3. 【請求項3】 インクが充填されるインク室と、 前記インク室の容積を変化させるためのアクチュエータ
    と、 そのアクチュエータに電気信号を印加するための駆動電
    源と、 前記アクチュエータに前記駆動電源からの噴射パルス信
    号を印加することにより、前記インク室内に圧力波を発
    生させてインクに圧力を加え、インク滴を噴射させる制
    御装置とを備えたインク滴噴射装置において、 前記制御装置は、単ドット、または連続する複数ドット
    の印字命令にしたがい、単数または所定周波数の複数の
    噴射パルス信号を、所定の周期タイミングで前記駆動電
    源から前記アクチュエータに印加し、単数または複数の
    インク滴を噴射させた後、前記所定の周期タイミングに
    対応する次の周期タイミングにおいて印字命令がない場
    合に、インク滴を噴射させるには至らない非噴射パルス
    信号を、前記アクチュエータに前記駆動電源から印加す
    ることを特徴とするインク滴噴射装置。
  4. 【請求項4】 前記制御装置は、前記噴射パルス信号
    を、アクチュエータへ印加して、前記インク室の容積を
    増大させてインク室内に圧力波を発生させ、前記インク
    室内を圧力波が片道伝播する時間T、またはTのほぼ奇
    数倍時間経過後、増大状態から容積を自然状態に減少さ
    せ、 前記制御装置は、前記非噴射パルス信号を、前記噴射パ
    ルス信号に対し波幅が、ほぼ0.3T〜0.7T、また
    はほぼ1.3T〜1.8Tとし、かつ該非噴射パルス信
    号の立ち上がりタイミング(HS)と立ち下がりタイミ
    ング(HE)との中間タイミング(HM)と、最後に印
    加された噴射パルス信号の立ち下がりタイミングとの時
    間差が2.35〜2.65Tとしたことを特徴とする請
    求項3に記載のインク滴噴射装置。
  5. 【請求項5】 前記駆動電源は、単一の駆動電源であ
    り、前記噴射パルスおよび非噴射パルスの波高値は、そ
    れぞれ同じであることを特徴とする請求項3または請求
    項4に記載のインク滴噴射装置。
  6. 【請求項6】 前記アクチュエータは、前記インク室を
    構成する少なくとも1つの壁部であり、該壁部の少なく
    とも一部は圧電材料で形成されていることを特徴とする
    請求項3から請求項5のいずれかに記載のインク滴噴射
    装置。
JP924497A 1997-01-22 1997-01-22 インク滴噴射方法およびその装置 Expired - Fee Related JP3324949B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP924497A JP3324949B2 (ja) 1997-01-22 1997-01-22 インク滴噴射方法およびその装置
US09/007,756 US6141113A (en) 1997-01-22 1998-01-15 Ink droplet ejection drive method and apparatus using ink-nonemission pulse after ink-emission pulse

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP924497A JP3324949B2 (ja) 1997-01-22 1997-01-22 インク滴噴射方法およびその装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10202858A true JPH10202858A (ja) 1998-08-04
JP3324949B2 JP3324949B2 (ja) 2002-09-17

Family

ID=11715002

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP924497A Expired - Fee Related JP3324949B2 (ja) 1997-01-22 1997-01-22 インク滴噴射方法およびその装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3324949B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6299271B1 (en) 1998-03-31 2001-10-09 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Ink droplet ejection apparatus and ink jet recorder
JP2010149396A (ja) * 2008-12-25 2010-07-08 Seiko Epson Corp 液体吐出装置、及び、液体吐出装置の制御方法
JP2011523384A (ja) * 2008-05-23 2011-08-11 フジフィルム ディマティックス, インコーポレイテッド 埋め込み波形により可変液滴サイズの射出を与えるプロセス及び装置
CN103029438A (zh) * 2011-09-30 2013-04-10 富士胶片株式会社 喷墨记录设备和方法,以及异常喷嘴确定方法

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6299271B1 (en) 1998-03-31 2001-10-09 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Ink droplet ejection apparatus and ink jet recorder
JP2011523384A (ja) * 2008-05-23 2011-08-11 フジフィルム ディマティックス, インコーポレイテッド 埋め込み波形により可変液滴サイズの射出を与えるプロセス及び装置
JP2010149396A (ja) * 2008-12-25 2010-07-08 Seiko Epson Corp 液体吐出装置、及び、液体吐出装置の制御方法
CN103029438A (zh) * 2011-09-30 2013-04-10 富士胶片株式会社 喷墨记录设备和方法,以及异常喷嘴确定方法
JP2013075490A (ja) * 2011-09-30 2013-04-25 Fujifilm Corp インクジェット記録装置及び方法並びに異常ノズル検知方法
CN103029438B (zh) * 2011-09-30 2016-02-10 富士胶片株式会社 喷墨记录设备和方法,以及异常喷嘴确定方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP3324949B2 (ja) 2002-09-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3857805B2 (ja) インク滴噴射方法及びその装置
JP3557883B2 (ja) インク滴噴射方法及びその装置
JP3842886B2 (ja) インク滴噴射方法及びその装置
US5736994A (en) Ink-jet apparatus and driving method thereof
JP3713958B2 (ja) インク噴射装置
US6254213B1 (en) Ink droplet ejecting method and apparatus
JP3909940B2 (ja) インク液滴噴射方法及びその装置
US5880750A (en) Ink-jet apparatus having a preliminary pulse signal and a jet pulse signal and a driving method thereof
JPH11334068A (ja) インク噴射装置
US6141113A (en) Ink droplet ejection drive method and apparatus using ink-nonemission pulse after ink-emission pulse
JP3738548B2 (ja) インク滴噴射方法及びその装置
JP4491907B2 (ja) インク滴噴射方法およびその制御装置並びに記憶媒体
JP2001277507A (ja) インク噴射装置の駆動方法およびその装置並びにその記憶媒体
JP3687486B2 (ja) インク滴噴射方法およびその装置並びに記憶媒体
JP3324949B2 (ja) インク滴噴射方法およびその装置
US6260959B1 (en) Ink ejector
JP3654299B2 (ja) インク滴噴射装置
JP3290084B2 (ja) インク滴噴射方法およびその装置
JP3249719B2 (ja) インク噴射装置およびその駆動方法
JP4432201B2 (ja) インク噴射装置の駆動方法および制御装置並びに記憶媒体
JP3551822B2 (ja) インク噴射装置の駆動方法およびその装置
JP2000052561A (ja) インク噴射装置
JP3290057B2 (ja) インク噴射装置およびその駆動方法
JP2007022095A (ja) インク滴噴射方法及びその装置
JP2001018388A (ja) インク噴射装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080705

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090705

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100705

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110705

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120705

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120705

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130705

Year of fee payment: 11

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees