JPH10198502A - 座標位置入力装置 - Google Patents

座標位置入力装置

Info

Publication number
JPH10198502A
JPH10198502A JP50497A JP50497A JPH10198502A JP H10198502 A JPH10198502 A JP H10198502A JP 50497 A JP50497 A JP 50497A JP 50497 A JP50497 A JP 50497A JP H10198502 A JPH10198502 A JP H10198502A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coordinate position
topsheet
case
input device
top sheet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP50497A
Other languages
English (en)
Inventor
Tsutomu Sawai
剣 澤井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP50497A priority Critical patent/JPH10198502A/ja
Publication of JPH10198502A publication Critical patent/JPH10198502A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 パーソナルコンピュータ等の情報機器に用い
られ、平面上を指やペンで操作する座標位置入力装置に
関し、感触が悪いという課題を解決し優れた座標位置入
力装置を提供することを目的とする。 【解決手段】 可撓性を有する表面シート1と、表面シ
ート1を保持するケース2と、表面シート1とケース2
底面の間に封入された液状の封入物3と、ケース2底面
に固定される2個以上の圧力センサ4A,4Bと、圧力
センサ4A,4Bの信号が入力され、指等の物体が接触
した座標位置を求める座標位置演算手段5とからなる構
成とすることにより、封入物3の柔らかさによって感触
が良く操作性が優れた座標位置入力装置を実現すること
ができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はパーソナルコンピュ
ータやワードプロセッサ等の情報機器の周辺装置として
用いられる座標位置入力装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来の座標位置入力装置について図5を
用いて説明する。
【0003】図5(a)は従来の座標位置入力装置の概
略構成を示す分解斜視図、図5(b)は同断面図であ
り、同図に示すように、表面シート21の裏面両端に電
極22Aおよび22Bが対向するように配設され、電極
22Aおよび22Bの間には両者と導通した抵抗体層2
3が形成されている。
【0004】また、基板24上にも上記表面シート21
の電極22Aおよび22Bと直交する方向に電極25A
および25Bが対向するように配設され、電極25Aお
よび25Bの間には両者と導通した抵抗体層26が形成
されている。
【0005】そして、上記表面シート21と基板24と
は絶縁体であるスペーサ27を挟んで対面して重ねら
れ、電極22A,22B、25Aおよび25Bは座標位
置演算手段28に接続されている。
【0006】次に、このように構成された従来の座標位
置入力装置の動作について説明すると、表面シート21
上に何も接触していない状態では、絶縁体であるスペー
サ27によって表面シート21裏面の抵抗体層23と、
基板24上の抵抗体層26は接触しておらず、表面シー
ト21上を操作者の指等で触れた場合、表面シート21
はその位置で湾曲して上記抵抗体層23と26は接触す
る。
【0007】この時、電極22Aと22Bの間に電圧を
印加し、電極25Aまたは25Bにより電圧を測定する
ことによって、座標位置演算手段28によりX方向の座
標位置が検出でき、同様に、電極25Aと25Bの間に
電圧を印加し、電極22Aまたは22Bにより電圧を測
定することによって、座標位置演算手段28によりY方
向の座標位置が検出できるように構成されていた。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら近年座標
位置入力装置においても操作者の指で操作する際の感触
の良いものが要求され、また、電気的に絶縁させるため
のスペーサのサイズが限定されない設計自由度の高いも
のが求められるようになり、このような要求に対して上
記従来の構成の座標位置入力装置では対応できないとい
う課題を有したものであった。
【0009】本発明はこのような従来の課題を解決して
要求に応えようとするもので、感触が良く操作性に優
れ、また、電気的に絶縁させるためのスペーサを用いず
に、サイズや操作ストロークや操作力が限定されない設
計自由度の高い座標位置入力装置を提供することを目的
とするものである。
【0010】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に本発明は、可撓性を有する表面シートと、これを上面
に保持する浅い箱状のケースの間に液状の封入物を封入
し、表面シートを押圧した座標位置をケースに固定され
た2個以上の圧力センサの信号により求める座標位置演
算手段を備えた座標位置入力装置とするものである。
【0011】この本発明によれば、感触が良くて操作性
に優れ、また、電気的に絶縁させるためのスペーサを用
いないために、サイズや操作ストロークや操作力が限定
されない設計自由度の高い座標位置入力装置が得られ
る。
【0012】
【発明の実施の形態】本発明の請求項1に記載の発明
は、可撓性を有する表面シートと、この表面シートを上
面に保持した浅い箱状のケースと、表面シートとケース
底面の間に封入された液状の封入物と、ケースに固定さ
れた2個以上の圧力センサと、圧力センサからの信号に
より表面シートを押圧した座標位置を求める座標位置演
算手段からなる構成としたものであり、指等の感触によ
り表面シートが湾曲する際、封入された液状の封入物の
柔らかさによって、感触が良くて操作性に優れ、また、
電気的に絶縁させるためのスペーサを用いないため、サ
イズや操作ストロークや操作力が限定されないで設計自
由度が高くなるという作用を有する。
【0013】請求項2に記載の発明は、可撓性を有する
表面シートと、表面シートの裏面両端に対向するように
配設された電極と、この電極と導通した表面シート裏面
の抵抗体層と、上記表面シートを上面に保持した浅い箱
状のケースと、表面シートとケース底面の間に封入され
た所定の比抵抗を持つ液状の封入物と、表面シート裏面
の電極と直交する側のケース底面両端に配設された電極
と、この電極と導通したケース底面の抵抗体層と、電極
間の抵抗値から表面シートを押圧した座標位置を求める
座標位置演算手段からなる構成としたものであり、請求
項1に記載の発明による作用と同様の作用を有すると共
に、より安価に構成することができるという作用も有す
る。
【0014】請求項3に記載の発明は、可撓性を有する
表面シートと、表面シートに接続されて一体となった座
標位置検出手段と、上記表面シートを上面に保持した浅
い箱状のケースと、表面シートとケース底面の間に封入
された液状の封入物と、座標位置検出手段からの信号に
より表面シートを押圧した座標位置を求める座標位置演
算手段からなる構成としたものであり、請求項1に記載
の発明による作用と同様の作用を有すると共に、ケース
部分は上面に表面シートを保持し封入物を封入するだけ
の簡単な構成によって実現可能であるという作用を有す
る。
【0015】請求項4に記載の発明は、請求項1〜3の
いずれか一つに記載の発明において、封入物をゲル状に
した構成のものであり、請求項1に記載の発明による作
用と同様の作用を有すると共に、表面シートとケースと
の保持部等からの封入物の流出を防止する機構が簡単に
なるという作用を有する。
【0016】以下、本発明の実施の形態について、図1
から図4を用いて説明する。 (実施の形態1)図1(a)は本発明の第1の実施の形
態による座標位置入力装置の概略構成を示す斜視図、図
1(b)は同断面図、図2は同動作を示す断面図であ
る。
【0017】同図に示すように、本実施の形態による座
標位置入力装置は、可撓性を有する表面シート1と、表
面シート1を上面に保持する浅い箱状のケース2により
構成されており、表面シート1とケース2底面の間には
液状の封入物3が封入され、ケース2底面の四隅に圧力
センサ4A,4B,4Cおよび4Dが固定され、座標位
置演算手段5に接続されている。
【0018】次に、このように構成された本実施の形態
の座標位置入力装置の動作について説明すると、操作者
の指6が接触した場合には、その位置の表面シート1が
湾曲し、封入物3を介して圧力が圧力センサ4A,4
B,4Cおよび4Dに伝わる。
【0019】この時、近方の圧力センサには高い圧力が
加わり、遠方の圧力センサには圧力が分散してしまうた
めに低い圧力しか加わらないため、この圧力の比、すな
わち圧力センサの信号レベルの比を座標位置演算手段5
にて演算することにより、指6が接触した座標位置が検
出できるようになり、X方向の座標位置検出は、圧力セ
ンサ4Aまたは4Cと、4Bまたは4Dの信号比によっ
て検出でき、同様にY方向の座標位置検出は、圧力セン
サ4Aまたは4Bと、4Cまたは4Dの信号比によって
検出できる。
【0020】以上のように、本実施の形態による座標位
置入力装置は、操作者の指6が接触した場合に、その座
標位置が検出できると共に、液状の封入物3の柔らかさ
によって感触が良く操作性が優れており、さらに、スペ
ーサを用いないために設計の自由度に制限を受けないも
のである。
【0021】なお、封入物3は液状でなくシリコン系な
どのゲル状にしても良く、これによって表面シート1と
ケース2との保持部等からの封入物の流出を防止する構
造を簡単にできるものである。
【0022】また、圧力センサの数は、精度を良くする
ために増やしても良いし、X方向のみまたはY方向のみ
の検出で良い場合には最低2個で良い。
【0023】(実施の形態2)図3(a)は本発明の第
2の実施の形態による座標位置入力装置の概略構成を示
す斜視図、図3(b)は同断面図である。
【0024】同図に示すように、本発明の実施の形態に
よる座標位置入力装置は、表面シート7と、表面シート
7を保持するケース8により構成されており、表面シー
ト7とケース8底面の間には液状の封入物9が封入され
ていることは実施の形態1の場合と同様であるが、表面
シート7の裏面両端に電極10Aおよび10Bが対向す
るように配設され、電極10Aおよび10Bの間には両
者と導通した抵抗体層11が形成されている。
【0025】また、ケース8底面にも上記表面シート7
の電極10Aおよび10Bと直交する方向に電極12A
および12Bが対向するように配設され、電極12Aお
よび12Bの間には両者と導通した抵抗体層13が形成
されており、さらに液状の封入物9は所定の少なくとも
各電極間10Aと10B、12Aと12Bの抵抗値より
高い比抵抗を有する導電性のものであり、さらに電極1
0A,10Bおよび12A,12Bは座標位置演算手段
14に接続されている。
【0026】次に、このように構成された本実施の形態
の座標位置入力装置の動作について説明すると、実施の
形態1の場合と同様に操作者の指6(図示せず)が接触
した場合には、表面シート7が湾曲してその位置の封入
物9が変形し、導電性を持つ封入物9は指6が接触して
いる座標位置で抵抗体層11と13の距離が短くなるた
めに抵抗値が低くなり、電極10Aおよび10Bの間に
電圧を印加し、電極12Aまたは12Bにより電圧を測
定することによって、座標位置演算手段14によりX方
向の座標位置が検出でき、同様に、電極12Aおよび1
2Bの間に電圧を印加し、電極10Aまたは10Bによ
り電圧を測定することによって、座標位置演算手段14
によりY方向の座標位置が検出できる。
【0027】以上のように、本実施の形態による座標位
置入力装置は実施の形態1と同様に、操作者の指6が接
触した場合に、その座標位置が検出できると共に、液状
の封入物9の柔らかさによって感触が良く操作性が優れ
ると共に、スペーサを用いないために設計の自由度に制
限を受けないものである。
【0028】なお、封入物9は液状でなく導電性を持つ
シリコン系などのゲル状としても良く、これによって封
入物9の柔らかさによって感触が良く操作性が優れると
共に、表面シート7とケース8との保持部からの封入物
9の流出を防止する機構を簡単にできるものである。
【0029】(実施の形態3)図4は本発明の第3の実
施の形態による座標位置入力装置の概略構成を示す断面
図である。
【0030】同図に示すように、本実施の形態による座
標位置入力装置は、可撓性を有する表面シート15と、
表面シート15に接続されて一体となった座標位置検出
手段16と、表面シート15を上面に保持する浅い箱状
のケース17により構成されており、表面シート15と
ケース17底面の間には液状の封入物3が封入され、上
記座標位置検出手段16は座標位置演算手段18に接続
されている。
【0031】次に、このように構成された座標位置入力
装置の動作について説明すると、実施の形態1と同様に
操作者の指6(図示せず)が接触した場合には、表面シ
ート15が湾曲して封入物3が変形するが、表面シート
15は、座標位置検出手段16を有しているため座標位
置演算手段18によって座標位置が検出できる。
【0032】以上のように、本実施の形態による座標位
置入力装置は実施の形態1と同様に、操作者の指6が接
触した場合に、その座標位置が検出できると共に、液状
の封入物3の柔らかさによって感触が良く操作性が優れ
ているものである。
【0033】なお、封入物3は液状でなくシリコン系な
どのゲル状にしても良く、これによって封入物の柔らか
さによって感触が良く操作性が優れると共に、表面シー
ト15とケース17との保持部からの封入物3の流出を
防止する機構を簡単にできるものである。
【0034】
【発明の効果】以上のように本発明は、液状またはゲル
状の封入物の柔らかさによって、感触が良く操作性が優
れると共に、電気的に絶縁させるためのスペーサを用い
ないため、サイズや操作ストロークや操作力が限定され
ない設計自由度の高い座標位置入力装置を提供すること
ができるという効果を有する。
【図面の簡単な説明】
【図1】(a)本発明の第1の実施の形態による座標位
置入力装置の概略構成を示す斜視図 (b)同断面図
【図2】同動作を示す断面図
【図3】(a)本発明の第2の実施の形態による座標位
置入力装置の概略構成を示す斜視図 (b)同断面図
【図4】本発明の第3の実施の形態による座標位置入力
装置の概略構成を示す断面図
【図5】(a)従来の座標位置入力装置の概略構成を示
す分解斜視図 (b)同断面図
【符号の説明】
1,7,15 表面シート 2,8,17 ケース 3,9 封入物 4A,4B,4C,4D 圧力センサ 5,14,18 座標位置演算手段 6 指 10A,10B,12A,12B 電極 11,13 抵抗体層 16 座標位置検出手段

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 可撓性を有する表面シートと、この表面
    シートを上面に保持した浅い箱状のケースと、表面シー
    トとケース底面の間に封入された液状の封入物と、ケー
    スに固定された2個以上の圧力センサと、圧力センサか
    らの信号により表面シートを押圧した座標位置を求める
    座標位置演算手段からなる座標位置入力装置。
  2. 【請求項2】 可撓性を有する表面シートと、表面シー
    トの裏面両端に対向するように配設された電極と、この
    電極と導通した表面シート裏面の抵抗体層と、上記表面
    シートを上面に保持した浅い箱状のケースと、表面シー
    トとケース底面の間に封入された所定の比抵抗を持つ液
    状の封入物と、表面シート裏面の電極と直交する側のケ
    ース底面両端に配設された電極と、この電極と導通した
    ケース底面の抵抗体層と、電極間の抵抗値から表面シー
    トを押圧した座標位置を求める座標位置演算手段からな
    る座標位置入力装置。
  3. 【請求項3】 可撓性を有する表面シートと、表面シー
    トに接続されて一体となった座標位置検出手段と、上記
    表面シートを上面に保持した浅い箱状のケースと、表面
    シートとケース底面の間に封入された液状の封入物と、
    座標位置検出手段からの信号により表面シートを押圧し
    た座標位置を求める座標位置演算手段からなる座標位置
    入力装置。
  4. 【請求項4】 封入物がゲル状である請求項1〜3のい
    ずれか一つに記載の座標位置入力装置。
JP50497A 1997-01-07 1997-01-07 座標位置入力装置 Pending JPH10198502A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP50497A JPH10198502A (ja) 1997-01-07 1997-01-07 座標位置入力装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP50497A JPH10198502A (ja) 1997-01-07 1997-01-07 座標位置入力装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10198502A true JPH10198502A (ja) 1998-07-31

Family

ID=11475603

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP50497A Pending JPH10198502A (ja) 1997-01-07 1997-01-07 座標位置入力装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10198502A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004090705A1 (ja) * 2003-03-04 2004-10-21 Sony Corporation 入力装置、情報端末装置およびモード切替方法
KR200457113Y1 (ko) * 2008-10-23 2011-12-06 (주) 태양기전 터치 윈도우
CN102414647A (zh) * 2009-04-22 2012-04-11 三菱电机株式会社 位置输入装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004090705A1 (ja) * 2003-03-04 2004-10-21 Sony Corporation 入力装置、情報端末装置およびモード切替方法
US7791587B2 (en) 2003-03-04 2010-09-07 Sony Corporation Input apparatus, information terminal apparatus, and mode switching method
KR200457113Y1 (ko) * 2008-10-23 2011-12-06 (주) 태양기전 터치 윈도우
CN102414647A (zh) * 2009-04-22 2012-04-11 三菱电机株式会社 位置输入装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4810992A (en) Digitizer pad
US4739299A (en) Digitizer pad
US4587378A (en) Two-layer touch tablet
US6535203B2 (en) Coordinate input apparatus operable with conductor such as finger and non-conductor such as pen
US4529959A (en) Input device
JP2003091360A (ja) 座標入力装置及び電子機器
KR20170103758A (ko) 이온 전도성 물질로 된 플렉서블 투명 센서
JP3426847B2 (ja) 座標入力装置
JP2009515351A (ja) ロバストかつ小型なタッチスクリーンにて実現する、組み合わせられた圧電センサおよび圧電アクチュエータのための、コスト効率のよい素子およびその動作方法
JPH05265630A (ja) 二次元入力装置における三次元データを得る方法及びコンピュータ装置
CN107710116A (zh) 显示一体型输入装置
JP2001324397A (ja) 力検出装置および操作量検出装置
US4455450A (en) Digitizing tablet
JPH06309095A (ja) 位置入力装置およびこれを用いた入力装置
JP4390971B2 (ja) 力検出子およびこれを用いた力センサ
WO2018231808A1 (en) A dual use strain sensor
JP2003083819A (ja) 可変抵抗要素を用いた力検出装置
TWM518407U (zh) 感測晶片以及配置該感測晶片的電子裝置
JP2001330527A (ja) 力検出装置
JPH10198502A (ja) 座標位置入力装置
US11829567B2 (en) Touch pad, force touch apparatus, and electronic device
JP4459428B2 (ja) 操作量検出装置
US11965786B2 (en) Capacitive pressure sensor having enhanced position and pressure detection accuracy
CN116761991A (zh) 力输入定位
JP7489613B2 (ja) 入力装置

Legal Events

Date Code Title Description
RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20050623

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060221

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060328

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060529

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20061017