JPH10198296A - 両面表示器 - Google Patents

両面表示器

Info

Publication number
JPH10198296A
JPH10198296A JP139197A JP139197A JPH10198296A JP H10198296 A JPH10198296 A JP H10198296A JP 139197 A JP139197 A JP 139197A JP 139197 A JP139197 A JP 139197A JP H10198296 A JPH10198296 A JP H10198296A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
filter
light source
guide plate
display
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP139197A
Other languages
English (en)
Inventor
Nobuaki Koide
伸明 小出
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Wiring Systems Ltd
Sumitomo Electric Industries Ltd
Harness Sogo Gijutsu Kenkyusho KK
Original Assignee
Sumitomo Wiring Systems Ltd
Sumitomo Electric Industries Ltd
Harness Sogo Gijutsu Kenkyusho KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Wiring Systems Ltd, Sumitomo Electric Industries Ltd, Harness Sogo Gijutsu Kenkyusho KK filed Critical Sumitomo Wiring Systems Ltd
Priority to JP139197A priority Critical patent/JPH10198296A/ja
Priority to DE69715982T priority patent/DE69715982T2/de
Priority to US08/897,987 priority patent/US6100943A/en
Priority to EP97111557A priority patent/EP0818701B1/en
Publication of JPH10198296A publication Critical patent/JPH10198296A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 自発光素子でない部品を使用することによっ
て安価な発光型の両面表示器1を提供する。 【解決手段】 両面表示器1は光源2と減衰フィルタ3
と導光板4と色フィルタ5を備える。光源2は複数の色
スペクトラムを有する。減衰フィルタ3は光源2からの
光の透過率を外部信号により部分的に可変とされてい
る。導光板4は透明性を有すると共に、光源2からの光
を減衰フィルタ3の表裏両面にそれぞれ導くべく、減衰
フィルタ3および色フィルタ5を収容する収容溝4aを
有する。色フィルタ5は光源2が有する色スペクトラム
のうちの一部を選択的に透過させる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、いわゆるフラット
ディスプレイにおいて、表裏両面表示可能な両面表示器
に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、この種の両面表示器として、特開
昭59−121744号公報に示されるように、蛍光表
示管において、アノードを非透過にすることや、表示光
を非透過性のフィルタで遮蔽することにより、表示パタ
ーンを表面側と裏面側とで選択して表示する構造とした
ものがある。
【0003】また、実開平4−16861号公報に示さ
れるように、蛍光表示管において、表示光を非透過のマ
スク部材で遮蔽することにより、表示パターンを表面側
と裏面側とで選択する方式の構造のものもあった。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記各
従来公報に開示の両面表示器によれば、蛍光表示管から
なる自発光素子を用いた構造であり、両面表示器自体が
高価になるという欠点があった。
【0005】そこで、本発明の課題は、自発光素子でな
い部品を使用することによって安価な発光型の両面表示
器を提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記の課題を解決するた
め技術的手段は、複数の色スペクトラムを有する光源
と、該光源からの光の透過率を外部信号により部分的に
可変とされた減衰フィルタと、前記光源からの光を前記
減衰フィルタの表裏両面のうちの少なくとも一面側に導
く透明性を有する導光板と、を備えてなる点にある。
【0007】また、前記減衰フィルタの表裏両面のうち
の少なくとも一面側に、前記光源が有する色スペクトラ
ムのうちの一部を選択的に透過させる色フィルタをさら
に備えてなる構造としてもよい。
【0008】さらに、前記減衰フィルタに構成された表
示パターンのうち、減衰フィルタの表面側から見る表示
パターンと減衰フィルタの裏面側から見る表示パターン
とがそれぞれ必要なだけ選択されるべく、部分的に遮蔽
するマスクを前記導光板に設けた構造としてもよい。
【0009】また、前記マスクが反射板からなる構造と
してもよい。
【0010】
【発明の実施の形態】以下、本発明の第1の実施形態を
図面に基づいて説明すると、図1において、両面表示器
1は、複数の色スペクトラムを有する冷陰極管等からな
る光源2と、光の透過率を電気的外部信号により部分的
に可変とされた液晶等からなる減衰フィルタ3と、前記
光源2からの光を前記減衰フィルタ3の表裏両面にそれ
ぞれに導く光の透過率の高い材質、例えばメタクリル樹
脂板やアクリル樹脂板等からなる透明性を有する導光板
4と、前記光源2が有する色スペクトラムのうちの一部
を選択的に透過させる色フィルタ5とを備えた構造とさ
れている。
【0011】前記導光板4は、その厚み方向中央部に、
減衰フィルタ3および色フィルタ5が収容される収容溝
4aが備えられており、断面略コの字状に構成されてい
る。そして、導光板4の端面長手方向に沿って光源2が
配置されている。
【0012】前記減衰フィルタ3は、その中央部に、前
記光の透過率を変更することによって所定の表示を行う
表示パターン3aが備えられており、また、表示パター
ン3a以外の部分は非透過に構成されている。
【0013】前記色フィルタ5は、赤、黄、緑等の所望
の色を透過させる色フィルタ部5aが、前記減衰フィル
タ3の表示パターン3aに対応して備えられており、減
衰フィルタ3と色フィルタ5とが互いに重合状として、
導光板4の収容溝4a内に収容されている。
【0014】そして、これら減衰フィルタ3、色フィル
タ5が収容された導光板4および光源2を収容するケー
スが適宜備えられる。
【0015】本実施形態は以上のように構成されてお
り、光源2からの光は導光板4を通じて減衰フィルタ3
の表裏両面側に導かれ、色フィルタ5の色フィルタ部5
aおよび減衰フィルタ3の表示パターン3aを透過し、
その透過した光が導光板4の表裏両面側に表示光として
投射され、ここに、導光板4の表裏両面側より同一表示
パターン3aが視認される。
【0016】この際、減衰フィルタ3の各表示パターン
3aの光の透過率を適宜選択変更することにより、色フ
ィルタ5の各色フィルタ部5aのフィルタ色に応じた表
示が得られ、多彩な表示が行える。
【0017】以上のように、液晶等の自発光でない減衰
フィルタ3について、バックライトを伴い、表示パター
ン3aを透過光で認識する方式の表示器としており、こ
こに、蛍光表示管等の自発光素子でない部品を使用する
ことによって、より安価な発光型の両面表示器1を提供
できる。
【0018】なお、色フィルタ5を使用しない構造であ
ってもよく、この場合、表示パターン3aの表示色は光
源2の光源色となる。また、別途、色フィルタ5を挿入
する構造を示しているが、減衰フィルタ3の表面に色フ
ィルタを印刷形成する構造であってもよい。
【0019】この際、表示パターン3aは左右反転表示
される文字や数字より、左右反転表示されても支障が生
じない図形等が好ましい。
【0020】図2は第2の実施形態を示しており、第1
の実施形態と同様構成部分は同一符号を付し、その説明
を省略する。
【0021】即ち、導光板4の表裏両面側には、前記減
衰フィルタ3に構成された表示パターン3aのうち、減
衰フィルタ3の表面側から見る表示パターン3aと減衰
フィルタ3の裏面側から見る表示パターン3aとがそれ
ぞれ必要なだけ選択されるべく、部分的に遮蔽するマス
ク7がそれぞれ設けられている。
【0022】本実施形態では、マスク7は光を散乱させ
るための表面処理によって構成されている。即ち、マス
ク7は細かい凹凸状とされたいわゆるすりガラス処理が
施されている。従って、別途特別な部品が不要であると
共に、マスク7を透過する光は散乱し、表示内容が認識
できない構造とされている。
【0023】また、図3は第3の実施形態を示してお
り、第1の実施形態および第2の実施形態と同様構成部
分は同一符号を付し、その説明を省略する。
【0024】即ち、前記マスク7は反射板とされてお
り、導光板4の所望位置にそれぞれアクリル樹脂系粘着
剤等の接着剤による接着等により設けられている。そし
て、各マスク7が設けられた側への光の通過を阻止する
だけでなく、反対側へ光を反射することにより反対側へ
の発光を強める機能を有し、光の有効利用が図れる。
【0025】以上のように、第2の実施形態や第3の実
施形態によれば、各マスク7により各マスク7位置にお
けるマスク7側面への表示パターン3aの発光が阻止さ
れ、ここに、表示パターン3aの視認できる側が制限さ
れ、文字や数字等であっても反転表示が有効に規制で
き、正常な表示が容易に得られる。
【0026】図4および図5は第4の実施形態を示して
おり、上記各実施形態と同様構成部分は同一符号を付
し、その説明を省略する。
【0027】即ち、前記導光板4は、第1導光板4Aと
第2導光板4Bとからなり、互いにネジ止めやアクリル
樹脂系粘着剤等の接着剤による接着により固定されてい
る。
【0028】また、第1導光板4Aおよび第2導光板4
Bは、減衰フィルタ3の表示パターン3aの視認側に対
し、反対側に光源2からの光を案内すべく、所定の表示
パターン3aに合わせた形状にそれぞれ構成されてお
り、各導光板4A、4Bの減衰フィルタ3に対して反対
側の面には表示パターン3aに対する透過光を強めるべ
く、それぞれ対応する形状の反射板からなるマスク7が
接着等により装着されている。
【0029】図6および図7は第5の実施形態を示して
おり、上記各実施形態と同様構成部分は同一符号を付
し、その説明を省略する。
【0030】即ち、導光板4は減衰フィルタ3の片面側
のみに配置された構造とされており、減衰フィルタ3の
他面側には、導光板4の開口部4b端面から漏れた光を
反射するための反射板からなるマスク7が接着等により
装着されている。
【0031】なお、導光板4の他面側にも同様に反射板
からなるマスク7が接着等により装着されている。
【0032】そして、一方側からは、導光板4の開口部
4b端面から漏れた光をマスク7で反射させることによ
って対応する表示パターン3aの表示が視認され、他方
側からは、導光板4から出る光が減衰フィルタ3の対応
する表示パターン3aを透過することによって表示が視
認される。
【0033】図8は第6の実施形態を示しており、上記
各実施形態と同様構成部分は同一符号を付し、その説明
を省略する。
【0034】即ち、前記導光板4は、第1導光板4Aと
第2導光板4Bとからなり、第1導光板4Aおよび第2
導光板4Bは、減衰フィルタ3の表示パターン3aの視
認側に対して反対側に光源2からの光を案内すべく、所
定の表示パターン3aに合わせた対応する形状にそれぞ
れ構成されており、各導光板4A、4Bの減衰フィルタ
3に対して反対側の面には表示パターン3aに対する透
過光を強めるべく、それぞれ対応する形状の反射板から
なるマスク7が装着されている。
【0035】なお、表示パターン3aは必要に応じて適
宜文字や図形等を利用すればよく、各実施形態の表示パ
ターン3aに何等限定されない。
【0036】
【発明の効果】以上のように、本発明の両面表示器によ
れば、複数の色スペクトラムを有する光源と、該光源か
らの光の透過率を外部信号により部分的に可変とされた
減衰フィルタと、前記光源からの光を前記減衰フィルタ
の表裏両面のうちの少なくとも一面側に導く透明性を有
する導光板と、を備えてなるものであり、蛍光表示管等
の自発光素子でない部品を使用することによって両面発
光型の表示器を提供でき、ここに両面表示器をより安価
に提供できるという利点がある。
【0037】また、減衰フィルタの表裏両面のうちの少
なくとも一面側に、前記光源が有する色スペクトラムの
うちの一部を選択的に透過させる色フィルタをさらに備
えてなる構造とすれば、多彩な表示が行えるという利点
がある。
【0038】さらに、記減衰フィルタに構成された表示
パターンのうち、減衰フィルタの表面側から見る表示パ
ターンと減衰フィルタの裏面側から見る表示パターンと
がそれぞれ必要なだけ選択されるべく、部分的に遮蔽す
るマスクを導光板に設けた構造とすれば、数字や文字等
の表示であっても何等支障なく正常な表示が得られると
いう利点がある。
【0039】また、マスクが反射板からなる構造とすれ
ば、単なるマスク機能だけでなく、光の有効利用により
反対側への発光を強めるという利点がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施形態を示す分解斜視図であ
る。
【図2】第2の実施形態を示す導光板の斜視図である。
【図3】第3の実施形態を示す導光板の斜視図である。
【図4】第4の実施形態を示す分解斜視図である。
【図5】同側面図である。
【図6】第5の実施形態を示す分解斜視図である。
【図7】同側断面図である。
【図8】第6の実施形態を示す分解斜視図である。
【符号の説明】
1 両面表示器 2 光源 3 減衰フィルタ 3a 表示パターン 4 導光板 4a 収容溝 5 色フィルタ 5a 色フィルタ部 7 マスク

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数の色スペクトラムを有する光源と、
    該光源からの光の透過率を外部信号により部分的に可変
    とされた減衰フィルタと、前記光源からの光を前記減衰
    フィルタの表裏両面のうちの少なくとも一面側に導く透
    明性を有する導光板と、を備えてなることを特徴とする
    両面表示器。
  2. 【請求項2】 前記減衰フィルタの表裏両面のうちの少
    なくとも一面側に、前記光源が有する色スペクトラムの
    うちの一部を選択的に透過させる色フィルタをさらに備
    えてなることを特徴とする請求項1記載の両面表示器。
  3. 【請求項3】 前記減衰フィルタに構成された表示パタ
    ーンのうち、減衰フィルタの表面側から見る表示パター
    ンと減衰フィルタの裏面側から見る表示パターンとがそ
    れぞれ必要なだけ選択されるべく、部分的に遮蔽するマ
    スクを前記導光板に設けたことを特徴とする請求項1ま
    たは2記載の両面表示器。
  4. 【請求項4】 前記マスクが反射板からなることを特徴
    とする請求項3記載の両面表示器。
JP139197A 1996-07-09 1997-01-08 両面表示器 Pending JPH10198296A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP139197A JPH10198296A (ja) 1997-01-08 1997-01-08 両面表示器
DE69715982T DE69715982T2 (de) 1996-07-09 1997-07-08 Anzeigevorrichtung
US08/897,987 US6100943A (en) 1996-07-09 1997-07-08 Vehicular display device for directly and indirectly displaying information
EP97111557A EP0818701B1 (en) 1996-07-09 1997-07-08 Display device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP139197A JPH10198296A (ja) 1997-01-08 1997-01-08 両面表示器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10198296A true JPH10198296A (ja) 1998-07-31

Family

ID=11500200

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP139197A Pending JPH10198296A (ja) 1996-07-09 1997-01-08 両面表示器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10198296A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006504144A (ja) * 2002-10-28 2006-02-02 ソニー・エリクソン・モバイルコミュニケーションズ, エービー 表示された画像の方向調整を自動に行い、2つの異なる方向からから視認可能とするディスプレイ

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006504144A (ja) * 2002-10-28 2006-02-02 ソニー・エリクソン・モバイルコミュニケーションズ, エービー 表示された画像の方向調整を自動に行い、2つの異なる方向からから視認可能とするディスプレイ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3670949B2 (ja) 面光源装置
JP4648338B2 (ja) 液晶表示装置
JP4075000B2 (ja) 面状照明装置
JP4260547B2 (ja) 平面照明装置
KR20140051890A (ko) 면광원 장치, 액정 표시 장치 및 모바일 기기
JP2005340750A (ja) Ledパッケージ及びこれ設けた液晶表示装置用バックライトアセンブリー
JP2770350B2 (ja) 液晶表示装置
JP6102919B2 (ja) 導光板、光源装置及び電子機器
JP6919673B2 (ja) 表示切替装置
EP2592467A2 (en) Display device including a sub-backlight
WO2010095303A1 (ja) 液晶表示装置および遊技装置
JPH10198296A (ja) 両面表示器
JP4238471B2 (ja) 反射型表示装置及び電子機器
WO2013161945A1 (ja) 光源装置及び電子機器
KR102594391B1 (ko) 백라이트 유닛 및 이를 포함하는 액정표시장치
JP2001110222A (ja) 面状発光体、反射型表示装置及び電子機器
JP3324512B2 (ja) 液晶表示装置
JP2005043833A (ja) 液晶表示装置
CN116437724B (zh) 显示面板及显示装置
JPH08136919A (ja) 液晶表示板用照明装置
GB2267774A (en) Display
KR100278205B1 (ko) 비발광성 디스플레이용 광시야각 장치
JP3870224B2 (ja) 蓄光材を利用した液晶ディスプレイ
KR20070055824A (ko) 결합성이 증가된 도광판을 구비한 백라이트유닛
JP3683420B2 (ja) 表示装置用表面パネル