JPH10197843A - 液晶表示装置の視野角設定回路 - Google Patents

液晶表示装置の視野角設定回路

Info

Publication number
JPH10197843A
JPH10197843A JP1450297A JP1450297A JPH10197843A JP H10197843 A JPH10197843 A JP H10197843A JP 1450297 A JP1450297 A JP 1450297A JP 1450297 A JP1450297 A JP 1450297A JP H10197843 A JPH10197843 A JP H10197843A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid crystal
display device
crystal display
vehicle
data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1450297A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3441612B2 (ja
Inventor
Koichi Izumi
光一 泉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Alpine Electronics Inc
Original Assignee
Alpine Electronics Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Alpine Electronics Inc filed Critical Alpine Electronics Inc
Priority to JP01450297A priority Critical patent/JP3441612B2/ja
Publication of JPH10197843A publication Critical patent/JPH10197843A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3441612B2 publication Critical patent/JP3441612B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Liquid Crystal (AREA)
  • Liquid Crystal Display Device Control (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 駆動電圧の変更により液晶表示装置の視野角
変更が可能であり、人為的な設定ミスを防止することが
できる液晶表示装置の視野角設定回路を提供すること。 【解決手段】 LCD視野角設定回路20は、LCD1
0を駆動するLCD駆動回路12に一定の駆動電圧を印
加する電源回路として動作するものであり、制御部2
2、メモリ24、D/A変換器26、バスインタフェー
ス部28を備えている。車両コントローラ40から車種
固有のID番号が送られてくると、制御部22は、メモ
リ24を検索して自車に取り付けたLCD10の最適な
視野角を設定するために必要な駆動電圧データを読み出
してD/A変換器26に入力し、この駆動電圧データに
応じた駆動電圧がLCD駆動回路12に印加される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、車両に搭載された
各種電子機器の液晶表示装置の駆動電圧を調整すること
により適切な視野角の設定を行うようにした液晶表示装
置の視野角設定回路に関する。
【0002】
【従来の技術】最近の車両にはプロセッサを有する各種
の機器が備わっており、操作状況を確認するための表示
部にLCD(液晶表示装置)を用いる場合が多い。従来
から表示部に多用されている発光ダイオード(LED)
と比べると、表示画面の面積を大きくすることができ、
低消費電力であるといった優れた特徴を有し、時計、オ
ートエアコン、オーディオ装置、各種メータ等に用いら
れている。
【0003】数々の優れた特徴を有するLCDである
が、その視野角は従来の発光ダイオード等に比べて狭
く、LCDの表示面を見る方向によっては表示内容が見
えないこともある。特に、通常は上下方向の視野角が左
右方向の視野角に比べて狭いため、1つの機器を複数の
車種に対応できるような仕様に設計した場合であって
も、その取り付け位置が異なると表示部のLCDが見に
くい場合がある。例えば、ある車種ではオーディオ装置
をダッシュボードの上部近傍に設置し、一方他の車種で
は同じオーディオ装置をダッシュボードの下側近傍に設
置するものとすると、同じLCDであっても運転者から
見た場合の視野方向が大きく異なるため、どちらかのL
CDの表示内容は見にくくなる。
【0004】このため、同一の製品であっても取り付け
位置に応じて各LCDの視野角、特に上下方向の視野角
を調整したり、視野角自体が異なるLCDを用いる等の
工夫をしてLCDの見やすさを改善している。例えば、
上下方向の視野角を調整する方法の一つとして、LCD
の駆動電圧を変えることにより視野角を変える方法があ
り、機器の取り付け位置に応じて駆動電圧が異なるよう
に電源回路の出力電圧を調整していた。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】ところで、上述したよ
うに見やすさを改善するために、同一の製品でありなが
ら取り付け位置に応じて異なる視野角を有するLCDを
用いた場合には、実質的に製品の種類が増すことになる
ため、管理上好ましくない。
【0006】また、取り付け位置に応じて異なる視野角
となるようにLCDの駆動電圧を変える場合も基本的に
は同じであり、この駆動電圧の変更を製品出荷時あるい
は車両への取り付け時に行おうとした場合には、誤って
車種判断をしたために正常な視野角が得られないことも
考えられる。
【0007】本発明は、このような点に鑑みて創作され
たものであり、その目的は、駆動電圧の変更により液晶
表示装置の視野角変更が可能であり、人為的な設定ミス
を防止することができる液晶表示装置の視野角設定回路
を提供することにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】上述した課題を解決する
ために、本発明の液晶表示装置の視野角設定回路は、各
車種ごとに適切な駆動電圧設定を行うために必要な駆動
電圧データが車種識別データに対応させて車種別駆動電
圧格納手段に格納されており、液晶表示装置を用いた機
器を実際に取り付ける車両の車種識別データが入力され
たときに、データ検索手段によって対応する駆動電圧デ
ータを読み出し、電圧設定手段によってこの読み出した
駆動電圧データに基づいて、液晶表示装置の駆動電圧を
設定している。このように、各車種の駆動電圧データを
予め格納しておいて、車種識別データに応じて該当する
駆動電圧データを読み出して、液晶表示装置の最適な視
野角を得るために必要な駆動電圧を設定することがで
き、人為的な判断ミスによって誤った駆動電圧を設定す
ることがない。
【0009】具体的には、上述した電圧設定手段は、デ
ジタル−アナログ変換器を用いたり、複数の基準電圧を
切り替える基準電圧切替回路によって構成することがで
きる。デジタル−アナログ変換器を用いた場合には入力
する駆動電圧データの設定によっては駆動電圧の微調整
が可能であり、基準電圧切替回路を用いた場合には比較
的簡単な構成とすることができる。
【0010】また、上述した車種毎の車種識別データは
車両に備わった車種データ保持手段からバスインタフェ
ース部を介して受け取ったものを用いることが好まし
い。最近の車両は、車種毎に固有の車種識別データを有
しているものが増えており、このように車両自身が保有
する車種識別データを用いることにより、データの入力
ミスがなくなるばかりでなく、駆動電圧設定を自動化す
ることができる。
【0011】また、上述したデータ検索手段は液晶表示
装置が用いられる機器の各種プログラム処理を行う処理
装置(プロセッサ等)によって実現され、車種別駆動電
圧格納手段は処理装置に接続されたメモリによって実現
される。これらの処理装置やメモリは、液晶表示装置を
用いる機器であれば機器本来の動作を行うために通常備
えているものであり、これらを用いて上述した駆動電圧
設定動作をさせた場合には追加する構成を最小限に抑え
ることができる。
【0012】
【発明の実施の形態】本発明を適用したLCD視野角設
定回路は、LCDが用いられる電子機器、例えばオーデ
ィオ装置に内蔵されており、同一のオーディオ装置を異
なる車種の車両に取り付けたときに、各車種毎にLCD
の駆動電圧を変更することにより、最適なLCDの視野
角を設定することに特徴がある。以下、本実施形態のL
CD視野角設定回路について、図面を参照しながら説明
する。
【0013】図1は、本実施形態のLCD視野角設定回
路の構成を示す図であり、一例としてオーディオ装置に
含まれるLCDの視野角を設定する場合が示されてい
る。なお、オーディオ装置1の構成については、LCD
10の視野角設定に必要な構成のみが示されており、オ
ーディオ装置1の本来の動作を行う構成は省略してあ
る。
【0014】図1において、LCD視野角設定回路20
は、LCD10を駆動するLCD駆動回路12に一定の
駆動電圧を印加する電源回路として動作するものであ
り、制御部22、メモリ24、D/A(デジタル−アナ
ログ)変換器26、バスインタフェース部(バスIF)
28を備えている。LCD視野角設定回路20からLC
D駆動回路12に印加される一定の駆動電圧は車種毎に
自動的に設定される。
【0015】メモリ24は、このオーディオ装置1の取
り付けが可能な各車種のそれぞれを識別するために付さ
れた車種識別データとしてのID番号と、各車種にこの
オーディオ装置1を取り付けた場合の取り付け位置とを
対応づけた取り付け位置検索テーブルと、取り付け位置
が分かったときに対応する駆動電圧データを設定するた
めに必要な駆動電圧設定テーブルを格納している。
【0016】図2は、メモリ24の格納内容を示す図で
あり、同図(A)には取り付け位置検索テーブルの内容
が、同図(B)には駆動電圧設定テーブルの内容がそれ
ぞれ示されている。例えば、オーディオ装置1の取り付
け位置として、ダッシュボードの上段を示すA、中段上
部を示すB、中段下部を示すC、下段を示すDの4種類
のいずれかが設定されており、取り付け位置検索テーブ
ルには、各車種のID番号に取り付け位置A〜Dのいず
れかが対応づけられて格納される。したがって、オーデ
ィオ装置1を取り付ける車種のID番号が分かれば、こ
のオーディオ装置1をダッシュボードのどの位置に取り
付けるかが分かるようになっている。
【0017】制御部22は、車両コントローラ40から
送られてくるID番号をバスインタフェース部28を介
して受け取るとともに、このID番号に基づいてメモリ
24に格納されている取り付け位置検索テーブルを検索
して、対応するオーディオ装置1の取り付け位置を読み
出すとともに、この読み出した取り付け位置に対応する
駆動電圧データを図2(B)に示す駆動電圧テーブルか
ら読み出して、D/A変換器26に向けて出力する。車
両コントローラ40は、車両の走行状態等を総合的に判
断することにより各種の制御を行うものであり、車両に
搭載された各種電子機器の故障判断等を行うとともに、
これら各種の電子機器に対して上述したID番号を送出
する機能を有する。
【0018】D/A変換器26は、入力される駆動電圧
データに応じた一定の電圧値を有する駆動電圧を発生
し、LCD駆動回路12に印加する。LCD駆動回路1
2は、LCD視野角設定回路20内のD/A変換器26
から印加される駆動電圧を用いてLCD10の駆動を行
い、入力される表示信号に応じた所定の画像をLCD1
0から表示する。LCD10は、例えばSTN(超ねじ
れネマティック)形の液晶セルが用いられており、液晶
セルに印加される駆動電圧が変化すると、この液晶セル
のチルト角が変化するため、視野角も変化する。
【0019】図3は、LCD10の駆動電圧と視野角の
関係を示す図である。同図に示す各矢印は、対応する駆
動電圧V1〜V4を印加したときの各視野角の中心方向
(視野方向)を示している。駆動電圧を変えても、視野
角の範囲自体はそれほど変化しないが、その上限と下限
が全体的にシフトし、視野方向が駆動電圧に応じて変化
する。
【0020】例えば、図2(B)に示すように、ダッシ
ュボードの上段位置にオーディオ装置1が取り付けられ
る場合の取り付け位置Aに駆動電圧データd1が対応し
ており、この駆動電圧データd1をD/A変換器26に
入力することによりLCD駆動回路12に駆動電圧V1
が印加される。このときのLCD10の視野角(視野方
向)は、図3に示すように最も下方向を向いている。ま
た、ダッシュボードの中段上部位置にオーディオ装置1
が取り付けられる場合の取り付け位置Bに駆動電圧デー
タd2が対応しており、この駆動電圧データd2をD/
A変換器26に入力することによりLCD駆動回路12
に駆動電圧V2が印加される。このときのLCD10の
視野方向は、図3に示すように駆動電圧V1に対応する
方向よりも若干上方向を向いている。同様に、オーディ
オ装置1の取り付け位置がC、Dの場合は、図3に示す
ように視野方向がさらに上方向に向いている。このよう
に、オーディオ装置1の取り付け位置が低くなればなる
ほど、LCD10の視野方向が上向きになるため、この
LCD10を使用したオーディオ装置1をどの位置に取
り付けた場合であっても、運転者からはLCD10の表
示内容が見やすくなる。
【0021】上述したメモリ24が車種別駆動電圧格納
手段に、制御部22がデータ検索手段に、D/A変換器
26および後述する基準電圧切替回路50が電圧設定手
段に、車両コントローラ40が車種データ保持手段にそ
れぞれ対応している。
【0022】本実施形態のLCD視野角設定回路20は
上述した構成を有しており、次にその動作を説明する。
図4は、LCD視野角設定回路20の動作手順を示す流
れ図である。制御部22は、LCD10の視野角設定を
行うか否かを監視しており(ステップ400)、所定の
タイミングで視野角設定処理を開始する。例えば、オー
ディオ装置1を車両に取り付けてバッテリを接続したと
きに1回だけ視野角設定処理を行う場合、オーディオ装
置1の電源スイッチをオン状態にしたときに毎回視野角
設定処理を行う場合、利用者によって指示されたときに
視野角設定処理を行う場合等が考えられ、これらの予め
決められた視野角設定タイミングを制御部22によって
監視している。
【0023】視野角設定を行う場合には、次に制御部2
2は、バスインタフェース部28を介して車両コントロ
ーラ40にID番号の送信を要求し、この要求に応じて
車両コントローラ40から送られてくる車種固有のID
番号を取得する(ステップ401)。次に、制御部22
は、メモリ24に格納された取り付け位置検索テーブル
と駆動電圧設定テーブルに基づいて、取得したID番号
に対応する駆動電圧データを読み出す(ステップ40
2)。上述したように、図2(A)に示す取り付け位置
検索テーブルを用いることにより、取得したID番号に
対応するオーディオ装置1の取り付け位置が読み出さ
れ、図2(B)に示す駆動電圧設定テーブルを用いるこ
とにより、この取り付け位置に対応する駆動電圧データ
が読み出される。
【0024】次に、制御部22は、このようにしてメモ
り24から読み出した駆動電圧データをD/A変換器2
6に入力することにより、LCD視野角設定回路20か
らLCD駆動回路12に印加する所定の駆動電圧を設定
する(ステップ403)。以後、LCD駆動回路12
は、LCD視野角設定回路20から印加される駆動電圧
を用いてLCD10の駆動を行い、この駆動電圧の大小
に応じてLCD10の視野角の中心方向(視野方向)が
設定される。
【0025】このように、本実施形態のオーディオ装置
1に含まれる視野角設定回路20は、車両コントローラ
40から送られてくる車種固有のID番号に基づいて、
メモり24内の取り付け位置検索テーブルと駆動電圧設
定テーブルとを検索して対応する駆動電圧データの読み
出しを行い、この読み出した駆動電圧データをD/A変
換器26に入力することにより、オーディオ装置1をこ
の車両に取り付けたときに最適なLCD10の視野角が
得られるような駆動電圧の設定を行っている。したがっ
て、オーディオ装置1をどの車種に取り付けた場合であ
っても、各車両に備わった車両コントロール40から送
られてくるID番号に基づいて適切な駆動電圧が設定さ
れ、車種毎の視野角設定あるいは変更が可能となる。し
かも、駆動電圧の設定は自動的に行われ、作業者による
データ入力等が不要なため、人為的な設定ミスを防止す
ることができる。
【0026】また、上述したLCD視野角設定回路20
内の制御部22、メモリ24は、オーディオ装置1にお
いて所定のプログラム処理を行うプロセッサやメモリを
用いて実現することができるため、駆動電圧設定を行う
ために追加する構成を最小限に抑えることができる。
【0027】なお、本発明は上記実施形態に限定される
ものではなく、本発明の要旨の範囲内で種々の変形実施
が可能である。例えば、上述した本実施形態のLCD視
野角設定回路20は、オーディオ装置1に含まれるLC
D10の視野角を設定する場合について説明したが、オ
ーディオ装置1以外の時計やオートエアコン等の他の車
載用電子機器に含まれるLCDの視野角を設定する場合
にも適用することができる。
【0028】また、上述した実施形態では自動的にLC
D10の駆動電圧を設定するようにしたが、運転者等の
身長の相違等によってLCD10に対する視野方向が若
干ずれることを考慮して、補正手段を追加するようにし
てもよい。図5は、視野角の補正手段を追加したLCD
視野角設定回路20の動作手順を示す流れ図である。ス
テップ403までは図4に示す動作手順と同じであり、
ステップ403で駆動電圧の設定が終了した後に、制御
部22によって利用者等からの補正指示がなされたか否
かを判断するステップ404の動作が追加されている。
例えば、操作部30の所定キーが押下されたときに、制
御部22は、視野角を上向きに、あるいは下向きに若干
変更するために、ステップ402で読み出した駆動電圧
データに対して所定の補正データを加算あるいは減算す
る。その後、補正された駆動電圧データをD/A変換器
26に入力することにより、補正後の駆動電圧がLCD
駆動回路12に印加され、LCD10の新たな視野角が
設定される。
【0029】また、上述したLCD視野角設定回路20
では、制御部22から出力される駆動電圧データを直接
D/A変換器26を通してLCD10の駆動電圧を発生
させたが、必ずしもD/A変換器26によって駆動電圧
そのものを発生させる必要はなく、バッファ回路や電圧
増幅器等を介して発生した駆動電圧をLCD駆動回路1
2に印加するようにしてもよい。
【0030】また、図6に示すように、D/A変換器2
6の代わりに基準電圧切替回路50を用いてLCD視野
角設定回路20を構成するようにしてもよい。この基準
電圧切替回路50は、制御部22から出力される駆動電
圧データに応じて複数の基準電圧の中から1つを選択
し、この選択された基準電圧を駆動電圧としてLCD駆
動回路12に印加する。例えば、電圧V1、V2、V
3、V4を発生する4種類の電圧源の出力端のそれぞれ
に別々にスイッチングトランジスタを接続しておいて、
制御部22から出力される駆動電圧データに応じていず
れか1つのスイッチングトランジスタのみをオン状態に
制御することにより、オーディオ装置1の取り付け位置
に応じた駆動電圧が設定される。この場合に、制御部2
2から出力する駆動電圧データは、図2(B)に示した
ようなデジタルの数値データである必要はなく、図2
(A)に示す取り付け位置検索テーブルから読み出した
取り付け位置A〜Dのそれぞれに対応して基準電圧切替
回路50内の各スイッチングトランジスタをオンオフ制
御するためのスイッチング信号を駆動電圧データとする
場合が考えられる。
【0031】また、本発明を適用したオーディオ装置1
等に用いられるLCD10はSTN形に限定されず、駆
動電圧を変えたときに視野角が変更可能なものであれ
ば、上述したLCD視野角設定回路20と組み合わせる
ことができる。
【0032】
【発明の効果】上述したように、本発明によれば、各車
種の駆動電圧データを予め格納しておいて、車種識別デ
ータに応じて該当する駆動電圧データを読み出して、液
晶表示装置の最適な視野角を得るために必要な駆動電圧
を設定することができ、人為的な判断ミスによって誤っ
た駆動電圧を設定することがない。
【0033】特に、上述した車種毎の車種識別データは
車両に備わった車種データ保持手段からバスインタフェ
ース部を介して受け取ったものを用いることが好まし
く、このように車両自身が保有する車種識別データを用
いることにより、データの入力ミスがなくなるばかりで
なく、駆動電圧設定を自動化することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本実施形態のLCD視野角設定回路の構成を示
す図である。
【図2】メモリに格納された各種テーブルの内容を示す
図である。
【図3】LCDの駆動電圧と視野角の関係を示す図であ
る。
【図4】本実施形態のLCD視野角設定回路の動作手順
を示す流れ図である。
【図5】図4に示した動作手順に補正動作を追加した場
合の流れ図である。
【図6】図1に示したLCD視野角設定回路の変形例の
構成を示す図である。
【符号の説明】
1 オーディオ装置 10 LCD(液晶表示装置) 12 LCD駆動回路 20 LCD視野角設定回路 22 制御部 24 メモリ 26 D/A(アナログ−デジタル)変換器 28 バスインタフェース部(バスIF) 40 車両コントローラ

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 駆動電圧に応じて視野角が設定される液
    晶表示装置と、 前記液晶表示装置の取り付け位置が車種毎に設定されて
    おり、各車種に対応した車種識別データと適切な前記液
    晶表示装置の駆動電圧に関する駆動電圧データとが対応
    づけられて格納された車種別駆動電圧格納手段と、 前記液晶表示装置が実際に取り付けられる車両の前記車
    種識別データが入力され、前記車種別駆動電圧格納手段
    を検索することにより、対応する前記駆動電圧データを
    読み出すデータ検索手段と、 前記データ検索手段によって読み出された前記駆動電圧
    データに応じた前記液晶表示装置の駆動電圧を設定する
    電圧設定手段と、 を備え、前記液晶表示装置の駆動電圧を車種毎に設定す
    ることにより前記視野角を可変に設定することを特徴と
    する液晶表示装置の視野角設定回路。
  2. 【請求項2】 請求項1において、 前記電圧設定手段は、前記駆動電圧データを前記液晶表
    示装置の駆動電圧に変換するデジタル−アナログ変換器
    を備えることを特徴とする液晶表示装置の視野角設定回
    路。
  3. 【請求項3】 請求項1において、 前記電圧設定手段は、前記駆動電圧データに基づいて、
    互いに電圧値が異なる複数の基準電圧の中から一つを選
    択して前記液晶表示装置の駆動電圧とする基準電圧切替
    回路を備えることを特徴とする液晶表示装置の視野角設
    定回路。
  4. 【請求項4】 請求項1〜3のいずれかにおいて、 車両毎に備わった車種データ保持手段から所定のバスを
    介して送られてくる車両毎の前記車種識別データを受け
    取るバスインタフェース部をさらに備えており、 前記データ検索手段は、前記バスインタフェース部を介
    して受け取った前記車種識別データに基づいて、対応す
    る前記駆動電圧データの読み出しを行うことを特徴とす
    る液晶表示装置の視野角設定回路。
  5. 【請求項5】 請求項1〜4のいずれかにおいて、 前記データ検索手段は、前記液晶表示装置が用いられる
    機器の各種プログラム処理を行う処理装置によって実現
    され、 前記車種別駆動電圧格納手段は、前記処理装置に接続さ
    れたメモリによって実現されることを特徴とする液晶表
    示装置の視野角設定回路。
JP01450297A 1997-01-10 1997-01-10 液晶表示装置の視野角設定回路 Expired - Fee Related JP3441612B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP01450297A JP3441612B2 (ja) 1997-01-10 1997-01-10 液晶表示装置の視野角設定回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP01450297A JP3441612B2 (ja) 1997-01-10 1997-01-10 液晶表示装置の視野角設定回路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10197843A true JPH10197843A (ja) 1998-07-31
JP3441612B2 JP3441612B2 (ja) 2003-09-02

Family

ID=11862845

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP01450297A Expired - Fee Related JP3441612B2 (ja) 1997-01-10 1997-01-10 液晶表示装置の視野角設定回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3441612B2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1426913A1 (en) * 2001-09-10 2004-06-09 Sony Corporation Car-mounted display and car navigation system
JP2007508575A (ja) * 2003-10-04 2007-04-05 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 3次元画像表示装置におけるグレースケールコントラストの改良
JP2007513360A (ja) * 2003-10-04 2007-05-24 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 3次元画像表示装置における色の比の改良
JP2007284024A (ja) * 2006-04-20 2007-11-01 Kenwood Corp 車載用表示装置及び車載用表示装置の車両への取付方法
WO2016129013A1 (ja) * 2015-02-13 2016-08-18 三菱電機株式会社 描画装置、表示装置、車両用表示システム、及び描画表示装置

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1426913A1 (en) * 2001-09-10 2004-06-09 Sony Corporation Car-mounted display and car navigation system
EP1426913A4 (en) * 2001-09-10 2005-04-20 Sony Corp SCREEN INSTALLED IN A VEHICLE AND NAVIGATION SYSTEM FOR VEHICLE
EP1650728A3 (en) * 2001-09-10 2012-04-18 Sony Corporation Car-mounted display device and car navigation system
JP2007508575A (ja) * 2003-10-04 2007-04-05 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 3次元画像表示装置におけるグレースケールコントラストの改良
JP2007513360A (ja) * 2003-10-04 2007-05-24 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 3次元画像表示装置における色の比の改良
JP2007284024A (ja) * 2006-04-20 2007-11-01 Kenwood Corp 車載用表示装置及び車載用表示装置の車両への取付方法
WO2016129013A1 (ja) * 2015-02-13 2016-08-18 三菱電機株式会社 描画装置、表示装置、車両用表示システム、及び描画表示装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP3441612B2 (ja) 2003-09-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7253814B2 (en) Apparatus and method of driving the various LCD in a computer system
KR20080010789A (ko) 표시 장치 및 표시 장치의 구동 방법
EP0911799A2 (en) Display control method and information processing apparatus
US20040056833A1 (en) Display device, driving circuit for the same and driving method for the same
US20050140628A1 (en) Driving system for a liquid crystal display
JPH10197843A (ja) 液晶表示装置の視野角設定回路
CN111028799B (zh) 一种驱动电路及显示面板的驱动方法
CN101783125A (zh) 基准电压调整装置与方法及液晶显示器
US4820023A (en) Voltage adjusting apparatus
US6337687B1 (en) Apparatus for controlling video mode of computer having LCD and method therefor
JP3180858B2 (ja) 液晶表示装置
JPH08307804A (ja) プリセット機能付半導体集積回路
JPH0743679A (ja) 液晶表示濃度の自動調整装置
US20040233152A1 (en) Operating device and method for partial display mode monitor
KR101095251B1 (ko) 차량용 오디오/비디오 시스템에서 스티어링 리모콘 제공 장치 및 방법
KR100464011B1 (ko) 다양한 종류의 엘씨디 모듈을 장착 가능한 장치의 자동선택 구동 장치 및 방법
JPH10309984A (ja) 車載用装置の表示制御装置および車載用音響装置
JP2004138969A (ja) 液晶表示装置の駆動回路
JP2007284024A (ja) 車載用表示装置及び車載用表示装置の車両への取付方法
KR20040041854A (ko) 개인용 정보 단말기에서의 멀티 액정 표시기 구동장치
JPH05107522A (ja) 液晶表示装置
KR0172007B1 (ko) 액정 표시 장치의 종류 검출장치 및 그 제어방법
JPH09281935A (ja) コンピュータ用の表示装置
JPH0655133U (ja) 液晶表示器の駆動制御装置
KR20060097834A (ko) 차량용 오디오/비디오 시스템에서 온 스크린 디스플레이 기능 제공 장치 및 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20030603

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080620

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090620

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100620

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110620

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120620

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees