JPH10197347A - 温度分布の測定装置 - Google Patents

温度分布の測定装置

Info

Publication number
JPH10197347A
JPH10197347A JP9001260A JP126097A JPH10197347A JP H10197347 A JPH10197347 A JP H10197347A JP 9001260 A JP9001260 A JP 9001260A JP 126097 A JP126097 A JP 126097A JP H10197347 A JPH10197347 A JP H10197347A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
inner cylinder
outer cylinder
cylinder
slit
temperature distribution
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9001260A
Other languages
English (en)
Inventor
Tatsuo Haraguchi
達夫 原口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bosch Corp
Original Assignee
Zexel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Zexel Corp filed Critical Zexel Corp
Priority to JP9001260A priority Critical patent/JPH10197347A/ja
Priority to DE19801028A priority patent/DE19801028A1/de
Publication of JPH10197347A publication Critical patent/JPH10197347A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01JMEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
    • G01J5/00Radiation pyrometry, e.g. infrared or optical thermometry
    • G01J5/0022Radiation pyrometry, e.g. infrared or optical thermometry for sensing the radiation of moving bodies
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60HARRANGEMENTS OF HEATING, COOLING, VENTILATING OR OTHER AIR-TREATING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR PASSENGER OR GOODS SPACES OF VEHICLES
    • B60H1/00Heating, cooling or ventilating [HVAC] devices
    • B60H1/00642Control systems or circuits; Control members or indication devices for heating, cooling or ventilating devices
    • B60H1/00735Control systems or circuits characterised by their input, i.e. by the detection, measurement or calculation of particular conditions, e.g. signal treatment, dynamic models
    • B60H1/00792Arrangement of detectors
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01JMEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
    • G01J5/00Radiation pyrometry, e.g. infrared or optical thermometry
    • G01J5/0022Radiation pyrometry, e.g. infrared or optical thermometry for sensing the radiation of moving bodies
    • G01J5/0025Living bodies
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01JMEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
    • G01J5/00Radiation pyrometry, e.g. infrared or optical thermometry
    • G01J5/02Constructional details
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01JMEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
    • G01J5/00Radiation pyrometry, e.g. infrared or optical thermometry
    • G01J5/02Constructional details
    • G01J5/025Interfacing a pyrometer to an external device or network; User interface
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01JMEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
    • G01J5/00Radiation pyrometry, e.g. infrared or optical thermometry
    • G01J5/02Constructional details
    • G01J5/04Casings
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01JMEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
    • G01J5/00Radiation pyrometry, e.g. infrared or optical thermometry
    • G01J5/02Constructional details
    • G01J5/04Casings
    • G01J5/047Mobile mounting; Scanning arrangements
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01JMEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
    • G01J5/00Radiation pyrometry, e.g. infrared or optical thermometry
    • G01J5/02Constructional details
    • G01J5/07Arrangements for adjusting the solid angle of collected radiation, e.g. adjusting or orienting field of view, tracking position or encoding angular position
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01JMEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
    • G01J5/00Radiation pyrometry, e.g. infrared or optical thermometry
    • G01J5/02Constructional details
    • G01J5/08Optical arrangements
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01JMEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
    • G01J5/00Radiation pyrometry, e.g. infrared or optical thermometry
    • G01J5/02Constructional details
    • G01J5/08Optical arrangements
    • G01J5/0831Masks; Aperture plates; Spatial light modulators
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01JMEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
    • G01J5/00Radiation pyrometry, e.g. infrared or optical thermometry
    • G01J5/02Constructional details
    • G01J5/08Optical arrangements
    • G01J5/084Adjustable or slidable
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01JMEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
    • G01J5/00Radiation pyrometry, e.g. infrared or optical thermometry
    • G01J5/02Constructional details
    • G01J5/08Optical arrangements
    • G01J5/0846Optical arrangements having multiple detectors for performing different types of detection, e.g. using radiometry and reflectometry channels
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01JMEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
    • G01J5/00Radiation pyrometry, e.g. infrared or optical thermometry
    • G01J5/02Constructional details
    • G01J5/08Optical arrangements
    • G01J5/0856Slit arrangements
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01JMEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
    • G01J5/00Radiation pyrometry, e.g. infrared or optical thermometry
    • G01J2005/0077Imaging

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Radiation Pyrometers (AREA)
  • Air-Conditioning For Vehicles (AREA)
  • Photometry And Measurement Of Optical Pulse Characteristics (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 温度分布の測定装置において、測定対象物の
中心部と側方部での計測精度を同じにするとともに、測
定対象物の非検出部分をなくすことにより、測定対象物
の熱画像の測定精度を向上させることことを目的とす
る。 【解決手段】 測定対象物2の計測面積が一定になるよ
うに、外筒8の各スリット8sのスリット幅を,スリッ
トの位置の外筒の中心からの角度に応じて変化させると
ともに、上記各スリット8sに測定対象物2から入射す
る赤外線の入射時間が一定になるように、上記内筒9の
回転速度を変化させるとともに、外筒8を互いにスリッ
ト間の角度の1/2だけ回転移動させた2つの位置で、
測定対象物2からの赤外線を計測するようにしたことを
特徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、人体等の測定対象
物より放射される赤外線を検知して、測定対象物の熱画
像を得るための温度分布の測定装置に関するもので、特
に車両用空気調和装置の制御等に使用される温度分布の
測定装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】出願人は、特願平8−101671号に
おいて、車両内の乗員やシート等から放射される赤外線
を入射光温度センサ(以下、赤外線センサという)で検
知して、乗員の温度分布を測定する温度分布の測定装置
を提案している。これは、赤外線センサーを直線状に配
置したセンサアレイを、側面に複数本のスリットを有す
る円筒状の外筒と、上記外筒の内部で回転する,側面に
スリットを有する円筒状の内筒と、上記内筒内に配設
し、車両内の乗員等が放射する赤外線を検知し、上記セ
ンサアレイの各赤外線センサの出力に対応する温度デー
タを求め、車室内の温度分布を測定するものである。な
お、上記回転する内筒のスリットは、入射赤外線の通過
と遮断を行なうチョッパーの機能を果たすもので、上記
センサアレイは、測定対象物の各部分を1列のマトリッ
クスとして、内筒の回転にしたがって外筒の各スリット
から入射する赤外線を順次検知し、測定対象物の2次元
の熱画像を得る。この温度分布の測定装置は、車両内に
おいて必要とされる範囲を検出するため、ダッシュボー
ド上面近傍やルームミラー,ルームランプ,ピラー等に
設置し、主に運転席の乗員の大腿部付近を含む上半身の
温度分布を測定できるように調整されている。図6はそ
の一例で、温度分布の測定装置1を、車室2内の運転席
3に位置した乗員4のほぼ正面で、かつ、ダシュボード
5の上面近傍に配設したものである。
【0003】従来の温度分布の測定装置1は、図7
(a)に示すように、複数の外筒スリット7sを有する
円筒状の外筒7と、外筒7の内側に位置し,外筒7と中
心軸を同じくし,内筒スリット8sを有する円筒状の内
筒8と、車室内の乗員4や運転席(シート)3等から放
射され,スリット外筒7s及びスリット内筒8sを経て
温度分布の測定装置1に入射した赤外線を集光するレン
ズ9と、上記入射赤外線を検知するセンサアレイ10
と、内筒8を回転させる内筒駆動手段11とを備えてい
る。また、上記センサアレイ10は、上記内筒8の中心
に配置され、図7(b)に示すように、複数の赤外線セ
ンサ10aを上記円筒の軸に平行に配列させたものであ
る。図8(a),(b)は、それぞれ、上記外筒7と内
筒8の斜視図で、外筒7の16本の外筒スリット7s
(スリット701〜スリット716)から入射した赤外
線のうち、回転する内筒8の内筒スリット8sと位相の
あった入射光のみが10に入射される。すなわち、内筒
8の回転方向を、図8(b)に示すように時計周りとす
ると、赤外線センサアレイ10には、内筒スリット8s
と外筒スリット7sが重なる時間(入射時間)だけ、ス
リット701,スリット702,‥‥,スリット716
の順に、各外筒スリットを通過した赤外線が内筒スリッ
ト8sを経て入射され、内筒スリット8sが外筒スリッ
ト7sの間を通過する時には、赤外線は遮断され、赤外
線センサアレイ10には入射しない。したがって、温度
分布の測定装置1により測定された熱画像は、図9に示
すように、赤外線センサアレイ10の赤外線センサ10
aの数(A〜H)を行の数とし、外筒7のスリット数を
列の数としたマトリックスとして得られる。同図におい
て、マトリックスの各列間の黒い列の表示は、測定対象
物6の赤外線が遮断され、温度データが得られなかった
領域があることを示すものである。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来例においては、外筒スリット7sのスリット幅L及び
スリット間隔Kが一定であるので、図10に示すよう
に、温度分布の測定装置1の正面に位置する測定対象物
6から外筒スリット7sに入射する赤外線を放射する測
定対象物の幅W1(以下、計測幅という)はW1=Lであ
るが、温度分布の測定装置1の側方側である円筒の中心
から角度αの位置にあるスリットでの計測幅W2はW2〉
Lとなり、W2とW1が異なった値になってしまう。な
お、上記計測幅と外筒スリット7sの長さの積を計測面
積という(厳密には、内筒スリット8sに入射する赤外
線を放射する対象物の面積をいう)。すなわち、熱画像
の各列(1〜8及び9〜16)の温度データは、異なる
計測面積から入射する赤外線によるものである。そこ
で、熱画像の各列の幅を上記計測面積に比例した幅に変
換して熱画像は、図11に示すように、熱画像の中心か
ら離れるにしたがって、計測面積が大きくなるよう表示
することができる。本来、温度データは、単位面積あた
りの放射赤外線量から求められるものなので、上記従来
例の温度分布の測定装置では、温度分布の測定装置の側
方側になる程熱画像の各列の計測面積が大きくなり、測
定精度が落ちてしまうという欠点があった。また、上述
したように、従来例の熱画像には、内筒スリット8sが
遮断される期間に対応する非検出部分が必ず発生するの
で、連続的な熱画像を得ることができないという欠点が
あった。
【0005】本発明は、従来の問題点に鑑みてなされた
もので、簡単な機構で赤外線センサによる熱画像の各列
の計測面積を同一にするとともに、連続的な熱画像を得
ることができる温度分布の測定装置を提供することを目
的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明の請求項1に記載
の温度分布の測定装置は、測定対象物の計測面積が一定
になるように、外筒の各スリットのスリット幅を,スリ
ットの位置の外筒の中心からの角度に応じて変化させる
とともに、各スリットに測定対象物から入射する赤外線
の入射時間が一定になるように、内筒の回転速度を変化
させるようにしたことを特徴とする。この温度分布の測
定装置においては、外筒の複数のスリットには測定対象
物の各部分から放射された赤外線が入射し、それらの赤
外線のうち、内筒スリットのを通ったものが温度分布の
測定装置の赤外線センサアレイにより検知されるもの
で、上記測定対象物の計測面積は、上記赤外線センサア
レイに入射する赤外線を放射する測定対象物の面積を意
味するものである。
【0007】本発明の請求項2に記載の温度分布の測定
装置は、外筒を回転可能とし、かつ、外筒を互いにスリ
ット間の角度の1/2の角度だけ回転移動させた2つの
位置で、測定対象物からの赤外線を計測するようにした
ことを特徴とする。また、本発明の請求項3に記載の温
度分布の測定装置は、内筒の外周の半周毎に2本のフッ
クを設け、外筒の内側に所定の角度に位置し,上記内筒
の回転時に上記フックと接触するようなフックを設け、
内筒を半周毎に往復回転させたとき、内筒の半回転毎に
外筒をスリット間の角度の1/2の角度だけ往復回転さ
せるようにしたことを特徴とする。また、本発明の請求
項4に記載の温度分布の測定装置は、内筒にフックを設
け、外筒の内側に所定の角度に位置し,上記内筒の回転
時に上記フックと接触するような2本のフックを設け、
内筒を半周毎に往復回転させたとき、内筒の半回転毎に
外筒をスリット間の角度の1/2の角度だけ往復回転さ
せるようにしたことを特徴とする。更に、本発明の請求
項5に記載の温度分布の測定装置は、内筒の外側の半周
に亘るフックを設け、外筒の内側にスプリングと接続さ
れたフックを設け、内筒のフックと外筒のフックが接触
して外筒をスリット間の角度の1/2の角度だけ回転さ
せた状態で内筒を回転させ、内筒が半回転した後、外筒
が上記角度だけ戻るようにしたことを特徴とする。
【0008】
【発明の実施の形態】以下、本発明の一実施形態につい
て、図面に基づき説明する。なお、以下の説明中、従来
例と共通する部分については同一符号を用いて説明す
る。
【0009】実施の形態1.図1(a),(b),
(c),(d)は、本発明の実施の形態1を説明するた
めの図である。図1(a)は、円筒の側面に円筒の軸に
平行な16本の外筒スリット7s(スリット701〜ス
リット716)を有する外筒7の斜視図で、上述したよ
うに、外筒7に入射した赤外線のうち、図1(b)に示
すように、回転する内筒8の側面の内筒スリット8sと
位相のあった入射光のみが赤外線センサアレイ10に入
射される。ここで、外筒スリット7sのスリット間隔K
を一定にし、スリット幅を外筒7の中心軸からの角度に
よって以下のように変化させる。すなわち、測定対象物
6の中心に位置するスリットsoのスリット幅xoをx
o=Lとし、測定対象物6の中心から角度αに位置する
スリットsxのスリット幅xをx=L・cosαに設定
する。このとき、測定対象物6の正面に位置する測定対
象物6から外筒スリット7sに入射する赤外線を放射す
る対象物の幅W1(計測幅)はW1=Lで、測定対象物6
から角度αにおける計測幅W2は、図1(c)から明ら
かなように、W2=x/cosα=Lとなる。したがっ
て、測定対象物6から角度αにおける計測幅W2は角度
αに依存せず一定値Lとなるので、測定対象物6の計測
面積も、図1(d)に示すように、スリット位置によら
ず一定となる。但し、測定対象物6の中心に位置するス
リットsoは、外筒スリットのほぼ中心に位置するスリ
ットである。しかし、上述したように、スリット幅を設
定すると、外筒スリット7sのスリット幅は測定対象物
6の中心からはずれる程小さくなるので、内筒8を一定
速度で回転させた場合には、中心からはずれた位置にあ
るスリットからセンサアレイ10へ入射した赤外線程、
その入射時間が短くなってしまう。上記赤外線センサ1
0aの出力は、赤外線の入射時間が短い程小さくなるの
で、入射時間が短い場合には、測定対象物6の温度に対
応する出力が得られくなってしまう。そこで、各スリッ
トからの赤外線の入射時間、すなわち、赤外線センサ1
0aのチョッピング周波数を一定にするために、内筒ス
リット8sが上記角度αの位置を通過する時の回転速度
vをv=Vcosαのように変化させ、中心からはずれ
た位置にあるスリットからセンサアレイ10へ入射する
赤外線の入射時間をのばしてやると、外筒の各スリット
8sから内筒のスリット9sを経てセンサアレイ10へ
入射する赤外線の入射時間を一定にすることができる
(ここで、Vは、内筒スリット8sが測定対象物6の中
心位置を通過する時の速度である)。このように、本実
施の形態によれば、外筒スリット7sのスリット幅と内
筒8の回転速度を変化させることにより、測定対象物6
の計測面積が測定場所によらず一定で、かつ、チョッピ
ング周波数も一定にできるので、測定対象物6の中心部
と側方部での計測精度を同じにすることができ、したが
って、温度分布の測定装置の測定精度を大幅に向上させ
ることができる。
【0010】実施の形態2.図2(a),(b)は、本
発明の実施の形態2を説明するための図である。温度分
布の測定装置1の外筒7の側面には、図2(a)に示す
ように、円筒の軸に平行なスリット間隔をKの16本の
外筒スリット7s(スリット701〜スリット716)
を有している。測定対象物6の熱画像を測定時には、図
2(b)に示すように、測定対象物6の連続する位置
P,Q,Rから放射される赤外線のうち、PとRからの
赤外線は外筒7のスリット7pとスリット7rを通り、
内筒8へ達し、内筒8の回転により内筒8の内筒スリッ
ト8sとスリット7pまたはスリット8sとスリット7
rとが一致したとき、上記赤外線はセンサアレイ10に
より検知される。一方、上記Qからの赤外線は、外筒7
の壁部7qにより遮断され、赤外線センサアレイ10へ
は達しないので、上記Qの位置は熱画像の非検出部分と
なる。しかし、図2(b)に示す矢印のように、外筒を
スリット間の角度Kの1/2の角度だけ回転させて測定
対象物6の熱画像を測定すると、PとRから赤外線は赤
外線センサアレイ10へ達しないのでPとRが非検出部
分になり、上記測定では非検出部分であったQからの赤
外線が赤外線センサアレイ10に達することになりQの
熱画像が検出される。そこで、外筒を回転可能とし、内
筒8が一回転し測定対象物6の熱画像M1を測定した
後、外筒7を角度K/2だけ回転させて再度測定対象物
6の熱画像M2を測定して、上記熱画像M1と熱画像M
2とを合成することにより、測定対象物6の熱画像の非
検出部分をなくすことができる。なお、測定対象物6の
熱画像M2の測定後、外筒は角度K/2だけ逆回転させ
られ元の位置に戻るようにする。このように、本実施の
形態によれば、外筒7を外筒7のスリット間の角度Kの
1/2の角度だけずらした2つの熱画像を測定すれば、
それらを合成することにより、測定対象物6の非検出部
分をなくすことができるので、測定対象物6の熱画像の
測定精度を更に向上させることができる。なお、上記例
では、内筒8が一回転毎に、測定対象物6の熱画像M
1,M2を測定するようにしたが、内筒に半回転の往復
運動をさせ、内筒の半回転終了毎に外筒を上記の角度K
/2だけ往復回転させて熱画像M1,M2を測定しても
良い。あるいは、内筒のスリットを2個対象に設けて、
内筒を同一方向に回転させ、内筒の半周期毎に、外筒を
上記の角度K/2だけ往復回転させて熱画像M1,M2
を測定しても良い。
【0011】実施の形態3.図3(a),(b),
(c)は、本発明の実施の形態3を説明するための図で
ある。ここで、外筒7は回転可能で、図3(a)に示す
ように、外筒7の内側の側面にフック12aとフック1
2bが設置してあり、内筒8には、図3(b)に示すよ
うに、円筒の外側の側面に段違いのフック13a,13
bが設置してある。そして、図3(c)の上面図に示す
ように、フック13aと13bは内筒8に中心対象(1
80度の間隔)に取付けられており、フック12aはフ
ック13aの上方に、フック12bはフック13bの下
方に、すなわち内筒のフックと外筒のフックが円周方向
に交互になるようそれぞれ取付けられている。また、内
筒8は、一方向回転ではなく、半周の往復回転を行う。
このような構成の温度分布の測定装置1の動作を説明す
る。図3(c)の状態から、内筒8を反時計周り(図3
(c)のb方向)に回転させ、測定対象物6の熱画像M
1を測定する。測定が終了すると、フック13bは、1
80度の回転を終了する前に、同図C1の位置にあった
フック12aに接触し、フック12aを反時計周りにC
2の位置まで押し下げる。このとき、外筒7は、スリッ
ト間隔Kの1/2の角度K/2だけ反時計方向(下方)
に回転させられる。次に、内筒8が反転し、時計周り
(図3(c)のa方向)に回転を始めたときには、外筒
スリット7sは、角度K/2回転しているので、温度分
布の測定装置1は、上記反時計周りのとき得られた熱画
像M1の非検出部分の熱画像M2を測定することにな
る。上記熱画像M2測定後、フック13aは、半回転が
終了する前に、反時計方向(下方)に角度K/2だけ回
転させられていたC2の位置にあるフック12aに接触
し、フック12aを今度は角度K/2だけ時計周り(上
方)に回転させ、フック12aをC1の位置まで押し上
げる。したがって、外筒7は、スリット間隔Kの1/2
の角度K/2だけ時計方向(上方)に回転させられ元の
位置に戻る。その後、内筒は反転し、上記反時計周りの
とき得られた熱画像M1と同じ場所の熱画像を測定す
る。このように、本実施の形態によれば、外筒に専用の
駆動部を設ける事なく、簡単なフック機構と内筒の往復
回転とにより、外筒スリット位置がスリット間の角度K
の1/2の角度だけずれた2つの熱画像を測定できるの
で、それらの熱画像を合成することにより、測定対象物
6の非検出部分をなくすことができる。なお、上記例で
は、外筒7をスリット間隔Kの1/2の角度K/2だけ
往復回転させる動作を確実にするため、外筒7の内側の
側面に段違いのフック12a,フック12bが設置した
が、図3(d)に示すように、外筒のフックは、フック
12aまたはフック12bのいずれか1個であっても良
い。あるいは、図3(e)に示すように、外筒のフック
を180度より所定の角度だけ小さい角度になるように
配設し、内筒のフックを1個にして、内筒を半周毎に往
復回転させたとき、内筒の半回転毎に外筒をスリット間
の角度の1/2の角度だけ往復回転させるようにも同様
の効果が得られる。
【0012】実施の形態4.図4は、本発明の実施の形
態4を説明するための図で、外筒7は回転可能で、図4
(a)に示すように、円筒の内側の側面にフック12a
が設置してある。また、内筒8は一方向に回転するよう
にし、図4(b)に示すように、内筒8の側面には、2
つの同一形状の内筒スリット8s,8tが半周おきに設
けられているとともに、外側の半周に亘って、上記フッ
ク12aと接触するように楔形のフック14が設置され
ている。そして、図4(c)の上面図と図4(d)の部
分側面図に示すように、フック12aとフック14が接
触していない場合には、フック12aはスプリング15
により、温度分布の測定装置1のベース16に配設され
たストッパ17aに押し付けられ、C1に位置されてい
る。なお、スプリング15は、一方でスプリング止め1
8に固定されている。そして、内筒8が回転し、フック
12aとフック14が接触すると、外筒7は、フック1
2aとフック14との摩擦により、内筒8とともにスプ
リング15の力に逆らって回転し、ベース16に配設さ
れたストッパ17bの位置C2まで回転し静止する。な
お、ストッパー17aとストッパー17bの間隔は、外
筒7がスリット間隔Kの1/2の角度K/2だけ回転す
るように設定されている。まず、フック12aとフック
14が接触した状態、すなわち外筒8が上記C2の位置
に固定された状態て内筒8が半回転すると、温度分布の
測定装置1は、内筒スリット8sにより、測定対象物6
の外筒位置C2の熱画像M2を測定する。そして、内筒
8の回転が半回転を過ぎると、フック12aとフック1
4は接触しなくなり、フック12aはスプリング15に
より戻されるため、外筒8はC1の位置に戻され、温度
分布の測定装置1は、次の半回転で、スリット8tによ
り、上記熱画像M2の非検出部分の熱画像M1を測定す
る。このように、本実施の形態によれば、外筒7に専用
の駆動部を設ける事なく、また、内筒を往復回転させる
ことなく、ばねを用いた簡単なフック機構により、外筒
スリット位置が外筒のスリット間隔Kの1/2の角度だ
けずれた2つの熱画像を測定できるので、それらを合成
することにより、測定対象物6の非検出部分をなくすこ
とができる。
【0013】なお、本実施の形態1ないし4では、図5
(a)に示すように、外筒8として複数本のスリットを
有する円筒を用い、内筒7として1本または2本のスリ
ットを有する回転する円筒を用いたが、図5(b)に示
すように、外筒19として1本または2本のスリットを
有する回転する円筒を用い、内筒20として複数本のス
リットを有する円筒を用いても同様の効果を得ることが
できる。
【0014】
【発明の効果】以上説明したように、請求項1に記載の
温度分布の測定装置によれば、測定対象物の計測面積が
一定になるように、外筒の各スリットのスリット幅を,
スリットの位置の外筒の中心からの角度に応じて変化さ
せるとともに、各スリットに測定対象物から入射する赤
外線の入射時間が一定になるように、内筒の回転速度を
変化させるようにしたので、測定対象物の計測面積が外
筒スリットの場所によらず一定で、かつ、チョッピング
周波数も一定になるので、測定対象物の中心部と側方部
での計測精度を同じにすることができ、したがって、温
度分布の測定装置の測定精度を大幅に向上させることが
できる。
【0015】また、請求項2に記載の温度分布の測定装
置によれば、外筒を回転可能とし、かつ、外筒を互いに
スリット間の角度の1/2角度だけ回転移動させた2つ
の位置で、測定対象物からの赤外線を計測するようにし
たので、測定対象物の非検出部分をなくすことができ、
測定対象物の熱画像の測定精度を更に向上させることが
できる。また、本発明の請求項3に記載の温度分布の測
定装置によれば、内筒の外周の半周毎に2本のフックを
設け、外筒の内側に所定の角度に位置し,内筒の回転時
に上記フックと接触するようなフックを設け、内筒を半
周毎に往復回転させたとき、内筒の半回転毎に外筒をス
リット間の角度の1/2の角度だけ往復回転させるよう
にしたので、専用の駆動部を設ける事なく、簡単なフッ
ク機構と内筒の往復回転とにより、測定対象物の非検出
部分をなくすことができる。また、本発明の請求項4に
記載の温度分布の測定装置によれば、内筒にフックを設
け、外筒の内側に所定の角度に位置し,内筒の回転時に
上記フックと接触するような2本のフックを設け、内筒
を半周毎に往復回転させたとき、内筒の半回転毎に外筒
をスリット間の角度の1/2の角度だけ往復回転させる
ようにしたので、専用の駆動部を設ける事なく、簡単な
フック機構と内筒の往復回転とにより、測定対象物の非
検出部分をなくすことができる。更に、本発明の請求項
5に記載の温度分布の測定装置によれば、内筒の外側の
半周に亘るフックを設け、外筒の内側にスプリングと接
続されたフックを設け、内筒を回転させたとき、内筒の
フックと外筒のフックが接触して外筒をスリット間の角
度の1/2の角度だけ回転させ、内筒が半回転したと
き、外筒が上記角度だけ戻るようにしたので、内筒の回
転方向を変えることなく、簡単な機構により測定対象物
の非検出部分をなくすことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施形態1に係わる温度分布の測定装
置を説明するための図である。
【図2】本発明の実施形態2に係わる温度分布の測定装
置を説明するための図である。
【図3】本発明の実施形態3に係わる温度分布の測定装
置を説明するための図である。
【図4】本発明の実施形態1に係わる温度分布の測定装
置を説明するための図である。
【図5】本発明の実施形態に係わる温度分布の測定装置
の外筒と内筒の組合せを説明するための図である。
【図6】従来の車両空気調和装置に用いられる温度分布
の測定装置の配置を説明するための図である。
【図7】従来の温度分布の測定装置を説明するための図
である。
【符号の説明】
1 温度分布の測定装置 2 車両 3 運転席(シート) 4 乗員 5 ダッシュボード 6 測定対象物 7,19 外筒 7s 外筒スリット 8,20 内筒 8s 内筒スリット 9 レンズ 10 センサアレイ 10a 赤外線センサ 11 内筒駆動手段 12a,12b,13a,13b,14 フック 15 スプリング 16 ベース 17a,17b ストッパ 18 スプリング止め
─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成9年2月20日
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】図面の簡単な説明
【補正方法】変更
【補正内容】
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施形態1に係わる温度分布の測定装
置を説明するための図である。
【図2】本発明の実施形態2に係わる温度分布の測定装
置を説明するための図である。
【図3】本発明の実施形態3に係わる温度分布の測定装
置を説明するための図である。
【図4】本発明の実施形態1に係わる温度分布の測定装
置を説明するための図である。
【図5】本発明の実施形態に係わる温度分布の測定装置
の外筒と内筒の組合せを説明するための図である。
【図6】従来の車両空気調和装置に用いられる温度分布
の測定装置の配置を説明するための図である。
【図7】従来の温度分布の測定装置を説明するための図
である。
【図8】従来の温度分布の測定装置の内筒と外筒の斜視
図である。
【図9】従来の温度分布の測定装置による熱画像の構成
を示す図である。
【図10】従来の温度分布の測定装置による計測範囲を
示す図である。
【図11】従来の温度分布の測定装置による計測範囲と
熱画像との関係を示す図である。
【符号の説明】 1 温度分布の測定装置 2 車両 3 運転席(シート) 4 乗員 5 ダッシュボード 6 測定対象物 7,19 外筒 7s 外筒スリット 8,20 内筒 8s 内筒スリット 9 レンズ 10 センサアレイ 10a 赤外線センサ 11 内筒駆動手段 12a,12b,13a,13b,14 フック 15 スプリング 16 ベース 17a,17b ストッパ 18 スプリング止め ─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成9年9月25日
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】図4
【補正方法】変更
【補正内容】
【図4】本発明の実施形態に係わる温度分布の測定装
置を説明するための図である。

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 側面に複数本のスリットを有する外筒
    と、上記外筒の内部で回転する,側面にスリットを有す
    る内筒と、上記内筒の内部に設置された直線状に配置さ
    れた赤外線センサーから成るセンサアレイとを備えた温
    度分布の測定装置において、測定対象物の計測面積が一
    定になるように、上記外筒の各スリットのスリット幅
    を,スリットの位置の外筒の中心からの角度に応じて変
    化させるとともに、上記各スリットに測定対象物から入
    射する赤外線の入射時間が一定になるように、上記内筒
    の回転速度を変化させるようにしたことを特徴とする温
    度分布の測定装置。
  2. 【請求項2】 側面に複数本のスリットを有する外筒
    と、上記外筒の内部で回転する,側面にスリットを有す
    る内筒と、上記内筒の内部に設置された直線状状に配置
    された赤外線センサーから成るセンサアレイとを備えた
    温度分布の測定装置において、上記外筒を回転可能と
    し、かつ、外筒を互いにスリット間の角度の1/2の角
    度だけ回転移動させた2つの位置で、測定対象物からの
    赤外線を計測するようにしたことを特徴とする温度分布
    の測定装置。
  3. 【請求項3】 内筒の外周の半周毎に2本のフックを設
    け、外筒の内側に所定の角度に位置し,内筒の回転時に
    上記フックと接触するようなフックを設け、上記内筒を
    半周毎に往復回転させたとき、内筒の半回転毎に外筒を
    スリット間の角度の1/2の角度だけ往復回転させるよ
    うにしたことを特徴とする請求項2記載の温度分布の測
    定装置。
  4. 【請求項4】 内筒の外周にフックを設け、外筒の内側
    に所定の角度に位置し,内筒の回転時に上記フックと接
    触するような2本のフックを設け、上記内筒を半周毎に
    往復回転させたとき、内筒の半回転毎に外筒をスリット
    間の角度の1/2の角度だけ往復回転させるようにした
    ことを特徴とする請求項2記載の温度分布の測定装置。
  5. 【請求項5】 内筒の外側の半周に亘るフックを設け、
    外筒の内側にスプリングと接続されたフックを設け、内
    筒のフックと外筒のフックが接触して外筒をスリット間
    の角度の1/2の角度だけ回転させた状態で内筒を回転
    させ、内筒が半回転した後、外筒が上記角度だけ戻るよ
    うにしたことを特徴とする請求項2記載の温度分布の測
    定装置。
JP9001260A 1997-01-08 1997-01-08 温度分布の測定装置 Pending JPH10197347A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9001260A JPH10197347A (ja) 1997-01-08 1997-01-08 温度分布の測定装置
DE19801028A DE19801028A1 (de) 1997-01-08 1998-01-08 Temperaturverteilungsmeßgerät

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9001260A JPH10197347A (ja) 1997-01-08 1997-01-08 温度分布の測定装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10197347A true JPH10197347A (ja) 1998-07-31

Family

ID=11496495

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9001260A Pending JPH10197347A (ja) 1997-01-08 1997-01-08 温度分布の測定装置

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JPH10197347A (ja)
DE (1) DE19801028A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0987133B1 (de) * 1998-09-18 2005-05-25 Siemens Aktiengesellschaft Anordnung zum Regeln der Innenraumtemperatur im Fahrgastraum eines Kraftfahrzeuges
US6397615B1 (en) * 1999-08-26 2002-06-04 Denso Corporation Vehicle air conditioner with non-contact temperature sensor
EP1236593B1 (de) * 2001-02-15 2008-12-17 Behr GmbH & Co. KG Klimaanlage und Vorrichtung zur Regelung des thermischen Komforts in einem Kraftfahrzeug
CN107449514B (zh) * 2017-09-12 2023-09-22 上海龙华汽车配件有限公司 一种移动式中频正火温度测量装置

Also Published As

Publication number Publication date
DE19801028A1 (de) 1998-07-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4564827B2 (ja) 3次元位置測定センサー
CA2035114C (en) Light scanning system for measurement of orientation and physical features of a workpiece
US6400451B1 (en) Non-contact wheel alignment measuring method and system
JP2010534825A (ja) 距離検知システムおよび方法
EP3679319B1 (en) Wheel balancer system with hood mounted measurement sensors
AU2074800A (en) Electronic optical target ranging and imaging
CN109849782A (zh) 虚拟全景辅助驾驶装置及其显示方法、车辆
JP6568836B2 (ja) タイヤの運動パラメータセンシングシステム
JPH10197347A (ja) 温度分布の測定装置
US5585631A (en) Thermal image detecting apparatus having detecting elements arranged on a straight line
CN101313213A (zh) 用于对轮胎进行x射线摄影的设备和方法
US20030083844A1 (en) Optical position sensing of multiple radiating sources in a movable body
US5980104A (en) Temperature distribution measuring instrument
JPH04113212A (ja) 距離検出装置
JPH07260444A (ja) 光切断法による対象物の三次元計測方法およびその装置
KR20140050819A (ko) 비에스디 경보 장치 및 그에 의한 근접 물체의 탐지 방법
DE4335266C2 (de) System mit vier Sensoren zur Radausrichtung
JP2006177848A (ja) 温度分布検出装置
JPH10232167A (ja) 温度分布の測定装置
JPH0862342A (ja) 人体検知装置
EP0376957B1 (en) Electronic image scanner
JP2006078178A (ja) エンコーダ装置および測定装置
JPH06110003A (ja) 光走査装置
US20220146678A1 (en) Range image sensor and angle information acquisition method
US7199352B2 (en) Measuring method and device for measuring distribution of sensitivity