JPH10196279A - ガス供給管の非開削による新旧管入れ替え敷設工法及びその装置 - Google Patents

ガス供給管の非開削による新旧管入れ替え敷設工法及びその装置

Info

Publication number
JPH10196279A
JPH10196279A JP9004647A JP464797A JPH10196279A JP H10196279 A JPH10196279 A JP H10196279A JP 9004647 A JP9004647 A JP 9004647A JP 464797 A JP464797 A JP 464797A JP H10196279 A JPH10196279 A JP H10196279A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
existing gas
gas supply
pipe
supply pipe
connection
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP9004647A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3489804B2 (ja
Inventor
Michinori Kawaguchi
陸紀 川口
Masataka Horiguchi
昌孝 堀口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokyo Gas Co Ltd
Original Assignee
Tokyo Gas Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Gas Co Ltd filed Critical Tokyo Gas Co Ltd
Priority to JP00464797A priority Critical patent/JP3489804B2/ja
Publication of JPH10196279A publication Critical patent/JPH10196279A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3489804B2 publication Critical patent/JP3489804B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Excavating Of Shafts Or Tunnels (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 開削なしで、手作業により新旧管を引き込み
敷設できる工法とその装置を提供する。 【解決手段】 入れ替え敷設区間の両端の土壌を既設ガ
ス供給管3が露出するまで掘削して牽引側と引込側竪穴
1、2を設け、前記牽引側竪穴1内にチェンブロック9
を用いた牽引装置4をセットし、この牽引装置4のチェ
ン11と既設ガス供給管3を保持金具13を用いて連結
し、引込側堅穴2内に合成樹脂管35の先端を導入し、
この合成樹脂管35と既設ガス供給管3を自在継手28
と接続アダプター21を用いて連結する。その上で、牽
引側竪穴1内においてチェンブロック9を駆動して既設
ガス供給管3を牽引して合成樹脂管35を引き込み、牽
引側竪穴1内で許容される長さ牽引したところで露出し
て来た既設ガス供給管3を根元で切断し、再びこの切断
した部分に保持金具13をセットしてチェンブロック9
を駆動して既設ガス供給管3を引き抜きながら合成樹脂
管35を引き込み、これを繰り返すことにより既設ガス
供給管3を合成樹脂管35に入れ替える。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、既設のガス供給管
であって、鋼管又は鋳鉄管を合成樹脂管に入れ替えるた
めの工法とその装置に関する。
【0002】
【従来の技術】通常の既設ガス供給管を新規のガス供給
管に入れ替える場合には、この入れ替え区間全体を開削
することから、交通障害とか、土工費上の問題が発生す
る。そこで、非開削により新旧管を入れ替える方法とし
て、入れ替え区間の両端に堅穴を掘削し、一方の穴内に
おいて新旧管を連結し、他方の穴内に油圧方式の引き抜
き装置を挿入して旧管を引き抜きながら新管を引き込む
ことにより入れ替えを行うという工法が提案されている
(特開昭64−39418号公報)。
【0003】しかし、上記公知例にあっては、その引き
抜き装置が油圧を用いることから、油圧モータとか油圧
シリンダー、或いは制御機構を作業用の穴内に持ち込む
ことが必要であるため、大型の重機が必要である。この
ため、一般の住宅への引き込み管の入れ替えとか、狭い
場所での作業には不向きであると共に、作業員が手軽に
新旧管の入れ替えをできるというものではない。又、作
業用の穴は、油圧機械が入るために大きく掘削する必要
があり、この掘削や埋め戻しに多くの土工費がかかる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明の課題は、非開
削で作業員が手作業により新旧管の入れ替えを行うこと
ができると共に、土工費を極力削減できる新旧管の入れ
替え工法とその装置を提供することである。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明により提供するガ
ス供給管の非開削による新旧管入れ替え敷設工法及びそ
の装置の構成は次のとおりである。
【0006】1.入れ替え敷設区間の両端の土壌を既設
ガス供給管が露出するまで掘削して引込側竪穴と牽引側
竪穴を掘る、前記牽引側竪穴内にチェンブロックを用い
た牽引装置をセットし、この牽引装置にセットされたチ
ェンブロックのチェンと既設ガス供給管を配管保持具を
用いて連結する、引き込み堅穴内に合成樹脂管の先端を
導入し、この合成樹脂管に自在継手を接続すると共に既
設ガス供給管に接続アダプターを接続し、この接続アダ
プターと前記自在継手を連結する、牽引竪穴内において
チェンブロックを駆動することにより既設ガス供給管を
牽引してこの既設ガス供給管が引き抜かれた穴内に合成
樹脂管を引き込み、牽引竪穴内で許容される長さ牽引し
たところで牽引して来た既設ガス供給管の根元を切断
し、再びこの切断した部分に配管保持具をセットして再
びチェンブロックにより既設ガス供給管を引き抜きなが
ら合成樹脂管を引き込み、これを繰り返すことにより既
設ガス供給管が埋設されていた穴内に合成樹脂管を入れ
替える、ことを特徴とするガス供給管の非開削による新
旧管入れ替え敷設工法。
【0007】2.水平ベース枠の正面側に垂直に立てた
反力受け枠を形成すると共に前記水平ベース枠の後方で
あって、その中央にチェンブロック固定用のU形溝付の
固定板を植立してなる牽引装置本体と、前記装置本体の
U形溝内に上方から着脱自在にセットされるチェンブロ
ックと、既設ガス供給管が挿入される穴を中央に形成
し、この穴の一部にくさび溝を設けると共に、中心方向
に向けて複数の固定ねじを取り付けてなるリング状の保
持具本体と、前記くさび溝に打ち込まれる係合環付のく
さびと、から成る配管保持具と、一端に合成樹脂管接続
部を形成し、他端に接続アダプター接続部を形成して成
る自在継手と、一端に既設ガス供給管に対する接続部を
形成し、他端に前記接続アダプターに対する接続部を形
成して成る接続アダプターと、から成るガス供給管の非
開削による新旧管入れ替え敷設装置。
【0008】3.前記2に記載の接続用アダプターは、
既設ガス供給管との接続部内には接続ねじが形成されて
いて、既設ガス供給管の外側に形成したねじをこの接続
ねじ内にねじ込んで連結するように構成されていること
を特徴とするガス供給管の非開削による新旧管入れ替え
敷設装置。
【0009】4.前記2に記載の接続アダプターは、既
設ガス供給管の内面に挿入する固定穴付の差込部が形成
されていて、この差込部を既設ガス供給管内に挿入した
のち、既設ガス供給管の側面にあけたアダプター固定穴
から固定ピンを差し込んで既設ガス供給管に固定できる
ように構成されていることを特徴とするガス供給管の非
開削による新旧管入れ替え敷設装置。
【0010】5.前記3に記載の接続アダプターは、既
設ガス供給管の接続部の外周面に、締め込み用補助溝が
形成されていることを特徴とするガス供給管の非開削に
よる新旧管入れ替え敷設装置。
【0011】
【発明の実施の形態】本発明は、旧管が鋼管又は鋳鉄管
で、新管が合成樹脂管の場合に適用される。又、規模は
比較的小規模が対象で、道路に敷設された本管から住宅
等への引き込み管が対象である。作業溝は、入れ替え区
間の両端に竪穴を掘削するだけとする。
【0012】そして、この竪穴内に牽引装置を降してチ
ェンブロックを用いて合成樹脂管を連結した旧管を引き
抜くことにより、一人の作業員で入れ替え作業ができる
ようにする。したがって、堅穴は小さくてよい。一方、
反対側の堅穴においては、旧管に合成樹脂管を連結する
だけのため、一人の作業員が入るだけの大きさでよい。
又、合成樹脂管の場合は、良くたわむので、竪穴の直径
は小さくてもそれ程大きな抵抗なしに作業ができる。
【0013】牽引装置と旧管との連結は、出来るだけ簡
単になるように、くさびを用いて固定する方式を採用
し、又旧管と合成樹脂管との連結も、出来るだけ簡単に
なるように、自在継手と接続アダプタだけを用いる。
【0014】
【実施例】図1は、本発明工法の概念を示すものであ
る。図1において、1は牽引側竪穴、2は引込側竪穴、
3は既設ガス供給管、4は牽引側竪穴1内に組み込まれ
た牽引装置であって、この牽引装置4は、図2に示すよ
うに、水平のベース枠5とこの正面側を垂直に立ち上げ
た反力受け枠6と、この反力受け枠6の中央に取り付け
られた下端に押え金具7a付の昇降自在の管押え棒7
と、前記ベース枠5の後方中央に立ち上げたU形溝8a
付のチェンブロック固定板8と、前記チェンブロック固
定板8のU形溝8a内に上方からセットされるチェンブ
ロック9とから成る。図中10はフック、11はチェ
ン、12はハンドルである。
【0015】13は保持金具であって、この保持金具1
3は、図3に示すように、リング14の中央に既設ガス
供給管3が入る穴15を形成し、この穴15の内面の一
部にくさび溝16を形成し、中心方向に向けたねじ孔1
7、17a、17bと、このねじ孔17、17a、17
bにねじ込まれる固定ねじ18、18a、18bとから
成る。19はくさびであって、20はこのくさび19に
取り付けられた係合環である。
【0016】図4は既設ガス供給管3に保持金具13を
取り付けると共にくさび19を用いて保持金具13を既
設ガス供給管3に緊締した状態の説明図である。21は
接続アダプターであって、このアダプター21は、図5
(A)、(B)に示すように、先端に自在継手との接続
ねじ22を形成し、後方に既設ガス供給管3との接続ね
じ穴23を形成し、外周に回転用補助溝24を形成した
構成である。なお、上記アダプター21は、既設ガス供
給管3にねじ部が残っている場合で、これが無いものに
あっては、図6(A)、(B)(A−A′線断面図)に
示すように、既設ガス供給管3との接続側にアダプター
固定穴26付の差込部25を形成し、この差込部25を
既設ガス供給管3内に挿入した後、固定ピン27を既設
ガス供給管3側に設けた固定穴3aからアダプター固定
穴26内に差し込んで固定するようにしてもよい。
【0017】28は自在継手であって、この継手は、図
7に示すように、合成樹脂管接続ネジ部29aを形成し
た接続部材29と、この接続部材29に中間部材30を
ピン31で連結し、更にこの後にピン32でアダプター
接続部材33を連結した構成であって、アダプタ−接続
部材33には接続ねじ穴34が形成されている。図8
は、接続アダプター21、自在継手28を用いて既設ガ
ス供給管3と合成樹脂管35を連結した状態の説明図で
ある。
【0018】次に、上記実施例に基づく装置を用いて行
う新旧管の入れ替え敷設工法を図1に基づいて説明す
る。 a.道路上の本支管36からの分岐箇所(A)および敷
地内(B)に、それぞれ牽引側竪穴1と引込側竪穴2を
掘る。 b.既設ガス供給管3を、それぞれ竪穴1及び2内で切
断する。
【0019】c.竪穴2内の既設ガス供給管3に、接続
アダプター21及び自在継手28を介して合成樹脂管3
5を接続する。 d.竪穴1内に、既設ガス供給管3を牽引するための牽
引装置4をセットする。 e.竪穴1内の既設ガス供給管3に保持金具13をくさ
び19を用いて固定し(図4参照)、牽引装置本体4の
チェンブロック固定板8のU形溝8aにチェンブロック
9をセットする。
【0020】f.チェンブロック9のフック10をくさ
び19の係合環20に引っ掛ける。 g.チェンブロック9のハンドル12を駆動して既設ガ
ス供給管3を引っ張り、1工程あたり50cm程度まで
引っ張ったところで、カッター等を用いて既設ガス供給
管3を切断する。以降e、f、gを繰り返す。 h.新しい合成樹脂管35は既設ガス供給管3から引き
抜かれた穴内に円滑に誘導され、やがて竪穴1に到達す
る。 i.入れ替えられた合成樹脂管35と既埋設管との竪穴
1及び2における接続は、従来技術(鋼管と樹脂管との
接続法)によって行う。
【0021】
【発明の効果】本発明は以上の如き工法と装置を用いて
新旧管の引き込み敷設を行うので、次の効果を奏するこ
とができる。 油圧機械等を使用せずに手作業だけで新旧管の入れ
替え作業を行うことができるので、特に一般住宅の引込
管に適用できる。 作業時間を大幅に短縮することができる。 開削面積が小さいので、残土等の廃棄物の発生を最
小限に抑えるることができる。 開削面積が小さいので、工事に伴う交通支障を大幅
に軽減することができる。 開削面積が小さいので、入れ替え作業時の土中の崩
落を防止することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明装置を用いて行う新旧管引込設置工法の
説明図。
【図2】牽引装置の斜視図。
【図3】配管保持具とくさびの説明図。
【図4】既設ガス供給管に配管保持具を取り付けた状態
の説明図。
【図5】接続アダプターの説明図。
【図6】接続アダプターの他の実施例の説明図。
【図7】自在継手の説明図。
【図8】自在継手、接続アダプターの使用例の説明図。
【符号の説明】
1 牽引側竪穴 2 引込側竪穴 3 既設ガス供給管 3a 固定穴 4 牽引装置 5 ベース枠 6 反力受け枠 7 管押え棒 8 チェンブロック固定板 9 チェンブロック 10 フック 11 チェン 12 ハンドル 13 保持金具 14 リング 15 穴 16 くさび溝 17、17a、17b ねじ孔 18、18a、18b 固定ねじ 19 くさび 20 係合環 21 接続アダプター 22 接続ねじ 23 接続ねじ穴 24 回転用補助溝 25 差込部 26 アダプター固定穴 27 固定ピン 28 自在継手 29 接続部材 30 中間部材 31、32 ピン 33 アダプター接続部材 34 ねじ穴 35 合成樹脂管 36 本支管

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 入れ替え敷設区間の両端の土壌を既設ガ
    ス供給管が露出するまで掘削して引込側竪穴と牽引側竪
    穴を掘る、 前記牽引側竪穴内にチェンブロックを用いた牽引装置を
    セットし、この牽引装置にセットされたチェンブロック
    のチェンと既設ガス供給管を配管保持具を用いて連結す
    る、 引き込み堅穴内に合成樹脂管の先端を導入し、この合成
    樹脂管に自在継手を接続すると共に既設ガス供給管に接
    続アダプターを接続し、この接続アダプターと前記自在
    継手を連結する、 牽引竪穴内においてチェンブロックを駆動することによ
    り既設ガス供給管を牽引してこの既設ガス供給管が引き
    抜かれた穴内に合成樹脂管を引き込み、牽引竪穴内で許
    容される長さ牽引したところで牽引して来た既設ガス供
    給管の根元を切断し、再びこの切断した部分に配管保持
    具をセットして再びチェンブロックにより既設ガス供給
    管を引き抜きながら合成樹脂管を引き込み、これを繰り
    返すことにより既設ガス供給管が埋設されていた穴内に
    合成樹脂管を入れ替える、 ことを特徴とするガス供給管の非開削による新旧管入れ
    替え敷設工法。
  2. 【請求項2】 水平ベース枠の正面側に垂直に立てた反
    力受け枠を形成すると共に前記水平ベース枠の後方であ
    って、その中央にチェンブロック固定用のU形溝付の固
    定板を植立してなる牽引装置本体と、 前記装置本体のU形溝内に上方から着脱自在にセットさ
    れるチェンブロックと、 既設ガス供給管が挿入される穴を中央に形成し、この穴
    の一部にくさび溝を設けると共に、中心方向に向けて複
    数の固定ねじを取り付けてなるリング状の保持具本体
    と、前記くさび溝に打ち込まれる係合環付のくさびと、
    から成る配管保持具と、 一端に合成樹脂管接続部を形成し、他端に接続アダプタ
    ー接続部を形成して成る自在継手と、 一端に既設ガス供給管に対する接続部を形成し、他端に
    前記接続アダプターに対する接続部を形成して成る接続
    アダプターと、 から成るガス供給管の非開削による新旧管入れ替え敷設
    装置。
  3. 【請求項3】 請求項2に記載の接続用アダプターは、
    既設ガス供給管との接続部内には接続ねじが形成されて
    いて、既設ガス供給管の外側に形成したねじをこの接続
    ねじ内にねじ込んで連結するように構成されていること
    を特徴とするガス供給管の非開削による新旧管入れ替え
    敷設装置。
  4. 【請求項4】 請求項2に記載の接続アダプターは、既
    設ガス供給管の内面に挿入する固定穴付の差込部が形成
    されていて、この差込部を既設ガス供給管内に挿入した
    のち、既設ガス供給管の側面にあけたアダプター固定穴
    から固定ピンを差し込んで既設ガス供給管に固定できる
    ように構成されていることを特徴とするガス供給管の非
    開削による新旧管入れ替え敷設装置。
  5. 【請求項5】 請求項3に記載の接続アダプターは、既
    設ガス供給管の接続部の外周面に、締め込み用補助溝が
    形成されていることを特徴とするガス供給管の非開削に
    よる新旧管入れ替え敷設装置。
JP00464797A 1997-01-14 1997-01-14 ガス供給管の非開削による新旧管入れ替え敷設工法及びその装置 Expired - Fee Related JP3489804B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP00464797A JP3489804B2 (ja) 1997-01-14 1997-01-14 ガス供給管の非開削による新旧管入れ替え敷設工法及びその装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP00464797A JP3489804B2 (ja) 1997-01-14 1997-01-14 ガス供給管の非開削による新旧管入れ替え敷設工法及びその装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10196279A true JPH10196279A (ja) 1998-07-28
JP3489804B2 JP3489804B2 (ja) 2004-01-26

Family

ID=11589765

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP00464797A Expired - Fee Related JP3489804B2 (ja) 1997-01-14 1997-01-14 ガス供給管の非開削による新旧管入れ替え敷設工法及びその装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3489804B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3855060A1 (fr) 2020-01-23 2021-07-28 Grdf Dispositif pour aider au remplacement d'une conduite

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3855060A1 (fr) 2020-01-23 2021-07-28 Grdf Dispositif pour aider au remplacement d'une conduite
FR3106641A1 (fr) 2020-01-23 2021-07-30 Grdf Dispositif pour aider au remplacement d’une conduite

Also Published As

Publication number Publication date
JP3489804B2 (ja) 2004-01-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2120088C (en) Trenchless replacement of smaller diameter lateral pipe sections
US6443658B1 (en) Ram burster
US20020112890A1 (en) Conduit pulling apparatus and method for use in horizontal drilling
CA2048390C (en) Extraction of underground pipe
US6953306B2 (en) Method of accurate trenchless installation of underground pipe
CA2226979C (en) Method for replacing buried pipe
US6149349A (en) Apparatus and method for extracting and replacing buried pipe
WO2009026262A1 (en) Devices and methods for trenchless replacement of underground pipe
EP0167979B1 (en) Lateral hole boring method and apparatus
US6261027B1 (en) Portable pulling apparatus
US6171026B1 (en) Method and apparatus for replacement of pipelines
JPH10196279A (ja) ガス供給管の非開削による新旧管入れ替え敷設工法及びその装置
US6799923B2 (en) Trenchless water pipe replacement device and method
US10550961B2 (en) Lead service water pipe line removal apparatus and method
US5873421A (en) Tool for installing a pipeline under a structure
JPH02101281A (ja) 供給管を溝なしに敷設するラム穿孔機
US6830235B2 (en) Hydraulic powered capstan attachment
JP3235704U (ja) 地中掘削装置
JPH10122432A (ja) 地中埋設管の入れ替え方法および引き抜き方法
JP2007215284A (ja) 管路内布設ケーブル引抜き前処理治具及び工法
GB2357328A (en) Method and apparatus for replacing a conduit
JPH01150087A (ja) 既設の本管を新しい本管と取り替える方法
WO2001027433A1 (en) Method and apparatus for replacing a conduit
JP4270416B2 (ja) 地中推進配管方法に使用する地中推進配管装置
JP2588128Y2 (ja) マンホール壁面の削孔装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees