JPH10161616A - ダイナミックな表示広告 - Google Patents

ダイナミックな表示広告

Info

Publication number
JPH10161616A
JPH10161616A JP9170595A JP17059597A JPH10161616A JP H10161616 A JPH10161616 A JP H10161616A JP 9170595 A JP9170595 A JP 9170595A JP 17059597 A JP17059597 A JP 17059597A JP H10161616 A JPH10161616 A JP H10161616A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
image
displaying
product
display
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9170595A
Other languages
English (en)
Inventor
Bruce Tognazzini
トグナジニ ブルース
Jakob Nielsen
ニールセン ヤコブ
Bob Glass
グラス ボブ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sun Microsystems Inc
Original Assignee
Sun Microsystems Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sun Microsystems Inc filed Critical Sun Microsystems Inc
Publication of JPH10161616A publication Critical patent/JPH10161616A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/048Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
    • G06F3/0487Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser
    • G06F3/0488Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser using a touch-screen or digitiser, e.g. input of commands through traced gestures
    • G06F3/04886Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser using a touch-screen or digitiser, e.g. input of commands through traced gestures by partitioning the display area of the touch-screen or the surface of the digitising tablet into independently controllable areas, e.g. virtual keyboards or menus
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/048Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
    • G06F3/0481Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] based on specific properties of the displayed interaction object or a metaphor-based environment, e.g. interaction with desktop elements like windows or icons, or assisted by a cursor's changing behaviour or appearance
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/02Marketing; Price estimation or determination; Fundraising
    • G06Q30/0241Advertisements
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S707/00Data processing: database and file management or data structures
    • Y10S707/912Applications of a database
    • Y10S707/913Multimedia
    • Y10S707/915Image
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S707/00Data processing: database and file management or data structures
    • Y10S707/912Applications of a database
    • Y10S707/917Text
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S707/00Data processing: database and file management or data structures
    • Y10S707/99931Database or file accessing
    • Y10S707/99933Query processing, i.e. searching

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Finance (AREA)
  • Development Economics (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Accounting & Taxation (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • Game Theory and Decision Science (AREA)
  • Entrepreneurship & Innovation (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • Economics (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 使用者が知りたい情報をダイナミックに提供
する広告表示器を提供する。 【解決手段】 表示器と情報を格納する媒体とを有する
広告表示装置を用い、その表示器では、商標、画像、お
よび画像説明を表示させ、使用者が関心のある項目をテ
キスト入力する事で、それに関連した情報の検索が開始
されるように構成し、検索の結果得られた情報に関連す
る画像も表示することで、使用者が知りたい情報を広告
表示から展開できるようにしている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、地下鉄または電子
新聞の中で見られるようなコンピュータ広告表示に係わ
り、更に詳細には孤立型およびネットワーク型広告表示
に関する。
【0002】
【従来の技術】新聞は当業分野で良く知られている。個
々の広告は新聞広告に掲載されているが、これらは静止
したものであり通常は完全な製品系列の中の唯ひとつの
製品の特徴を記述する事が出来るのみである。これらは
また購入者にも制限を加えている、何故ならば購入者が
その希望しても製品に関する追加情報を得ることが出来
ないからである。
【0003】孤立型広告表示器、例えば地下鉄または人
通りの多いビルディングの廊下に見られる広告パネルも
また知られている。これらも新聞広告に関して指摘した
のと同じ欠点を有する。
【0004】オブジェクト指向プログラミングはソフト
ウェア開発の形式として知られており、これは実世界の
モデル化をデータおよびそのデータに作用する命令とを
含むオブジェクトまたはモジュールで表現する。オブジ
ェクトはオブジェクト指向プログラミングの基本構築ブ
ロックである。オブジェクトはソフトウェア的存在物で
ある。これらは人間の様な物理的な何か、または当座預
金の様な仮想的な何かをモデル化している。通常1つの
オブジェクトは、集合的にそのオブジェクトの状態を定
義する1つまたは複数の属性(フィールド)と;それら
の属性を修正することが出来る方法(処理手順)の組で
定義された行動と;別のオブジェクトと区別する識別子
とを有する。カプセル化とはそのオブジェクトのほとん
どの詳細項目を隠すことを意味する。これによりそのオ
ブジェクトを単一の存在物として取り扱うことが出来
る。しかしながら、オブジェクトに関連する操作の組は
明示的であり良く定義されたインタフェースを構成す
る。1つのオブジェクトは1つまたは複数の操作を実行
するために別のオブジェクトをメッセージを介して要求
する。1つのオブジェクトは時には抽象データ型式また
はクラスのインスタンスと呼ばれる。プログラマーはオ
ブジェクトのクラスをそのクラスに共通な属性および処
理手順を記述して定義する場合もある。クラスを唯一度
だけ定義することで、そのクラスの属性と関連づけるこ
とで複数のインスタンスを生成することが可能でありか
つ、そのインスタンスをそれらの識別子またはそのクラ
スに対して許容されている範囲の値に関連した特定の値
で区別する。
【0005】オブジェクト指向プログラミングはまたサ
ブクラスを生成することも許しており、そこではクラス
属性および処理手順はそのクラスから下位のサブクラス
に継承される、またスーパークラスを生成することで種
々のクラスのインスタンスのグループに共通な属性およ
び処理手順が定義特性として保持される。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】本発明は従来技術によ
る広告表示媒体の制限を解消する、種々の方法、装置、
システムおよびコンピュータプログラム製品を提供す
る。特に、本発明は表示された広告を使用者の興味に適
合して別製品の特徴表示を行うように変更する事ができ
る。1つのやり方として、タッチスクリーン広告表示器
は表示された広告オブジェクトを含み、使用者が異なる
製品の記述子をその広告オブジェクトの画像空間の上に
ドラッグして重ね合わせ、検索を実行するように指示す
ることによりその広告表示内容を変更できる。検索は通
常その広告主の製品の全カタログを対象範囲とし、その
検索は特定の関連製品を探し出すかまたはテキスト入力
がそのカタログ内に含まれる別の広告オブジェクトまた
は別のテキストオブジェクトから、見つけだすために利
用できる。
【0007】この様な広告オブジェクトは電子新聞の一
部として利用され、またその各々は孤立型広告オブジェ
クトと同一の性能を有する。しかしながら、検索は異な
る製造者毎に複数のデータべース内で同時に行われる可
能性が有り、それら全てはテキスト源からテキストをド
ラッグして広告オブジェクトの画像ウィンドウの上にド
ロップすることで始められる。
【0008】本発明は広告表示用装置に係わり、広告表
示用タッチスクリーンと、広告格納用メモリと、広告を
表示し使用者がタッチスクリーン表示器を触ると表示中
の広告を変更するように構成されたコンピュータとを含
む。広告はメモリ内に広告オブジェクトとして格納され
ている。広告オブジェクトは商標、画像、画像説明、関
連製品のリストおよびカタログ区分のリストとを含む。
制御アイコンをオブジェクトの一部として表示すること
も可能である。
【0009】本発明はまた広告情報表示方法にも係わ
り、これは画像ならびに関連製品情報を表示し、関連す
る製品を関連製品情報から選択し、当該画像を選択され
た関連製品の画像で置き換えるステップを実行するため
の要素を提供することで行われる。
【0010】本発明はまた次のように広告情報を表示す
るための方法も目的としており、これは画像およびカタ
ログ情報を表示し、製品区分をカタログ情報から選択
し、製品区分用に製品のリストを表示し、製品リストか
ら1つの製品を選択し、そして当該画像を製品リストか
ら選択された製品の画像で置き換えることで行われる。
【0011】本発明はまた表示器の上に情報を表示する
方法も目的としており、これは商標を表示し、表示器の
画像部の中に画像を表示し、表示器のテキスト部の中に
テキスト情報を表示し、選択された情報をテキスト部か
ら表示器の画像部の上にドラッグし、それに応答して情
報呼び出し検索を開始し、その情報呼び出し検索の結果
得られた画像に関連する画像とテキスト情報とを表示す
ることで行われる。
【0012】本発明はまた、1つまたは複数の広告オブ
ジェクトを含む情報表示方法にも係わり、各々の広告オ
ブジェクトは商標、画像、およびテキストを含み、複数
の広告オブジェクトを電子新聞の1ページに集約して使
用者に同時に表示する。広告オブジェクトからのテキス
トを検索オブジェクトの上にドラッグして選択されたテ
キストに関連する情報の情報呼び出し検索を開始出来
る。この検索は局所的に行うこともまた、ワールドワイ
ドウェッブの様なネットワーク上で行うことも可能であ
る。情報呼び出し検索の結果は1つのウィンドウの中に
表示される。情報呼び出し検索の結果の中に含まれるテ
キストを選択して広告オブジェクトの一部として表示さ
れた画像の上にドラッグしてドロップすることが可能で
あり、これによって広告オブジェクトで利用出来る情報
の検索を開始出来る。また複数の広告オブジェクトの上
にドロップして同時処理を行うことも出来る。
【0013】本発明はまた情報を呼び出しかつ表示する
ためのシステムをも目的としており、これはネットワー
クと、そのネットワークに接続され、各々がネットワー
クにアクセス可能な情報を有する複数のコンピュータ
と、当該ネットワークに接続され画像領域を有する1つ
または複数の広告オブジェクトを表示器上に表示するた
めのコンピュータとを含み、ネットワーク上でアクセス
可能な情報の呼び出しを、その情報に関連するテキスト
が広告オブジェクトからドラッグされて表示器上の検索
オブジェクト領域にドロップされた際に行うように構成
されているものである。
【0014】本発明はまた、本発明の技術をコンピュー
タ上で実行するためのコンピュータプログラム製品をも
目的としている。
【0015】本発明の更に別の目的および特長は当業者
には以下の詳細な説明から容易に明らかとなるであろ
う、そこでは本発明の提出された実施例のみが、本発明
を実施するための最良の方法を簡単に図示する目的で、
図示されかつ説明されている。理解されるように、本発
明は別の異なる実施例に対しても実現可能であり、その
いくつかの詳細部分は本発明から逸脱することなく種々
の明らかな点に関して修正を加えることが可能である。
従って、図面ならびに説明は実際上図示を目的としてお
り制限を意図したものではない。
【0016】本発明に基づくシステムの目的、特徴およ
び特長は以下の説明から明らかとなろう。
【0017】
【記号および専門用語】以下の詳細な説明は1台のコン
ピュータまたはコンピュータネットワーク上で実行され
るプログラム手順によって提示されている。これらの手
順に基づく説明および表現は、当業者によって彼らの仕
事の内容を別の当業者に最も効率的に伝達する際に使用
される手段である。
【0018】処理手順とはここでは、また一般的に希望
する結果を導くための自己矛盾のないステップの順番と
考えられている。これらのステップは物理量の物理的な
操作を必要とする。通常、必ずしも必要というわけでは
ないが、これらの量は電気的または磁気的信号の形式を
取り、格納、伝送、結合、比較およびその他の操作が可
能なものである。これは時に便利さを提供するが、それ
はこれらの信号をビット、値、要素、記号、文字、用
語、数値または同様のものとして参照するという基本的
に共通使用が出来るという点である。しかしながら注意
しなければ成らないのは、これらおよびその他の同様の
用語の全ては適当な物理量と関連づけられており、これ
らの量に単に簡便なラベルが適用されていると言う点で
ある。
【0019】更に、実行される操作はしばしば加算また
は比較といった用語で参照され、これは一般的に人間の
操作者が実行する知的な操作と関連づけられている。本
発明の一部を構成しここに記述されている全ての操作で
は、その様な人間の操作者の能力は必要で無いか、また
は多くの場合好ましく無い;操作は機械操作である。本
発明の操作を実行するために有用な機械には汎用ディジ
タルコンピュータまたは同様の装置が含まれる。
【0020】本発明はまたこれらの操作を実行するため
の装置にも関する。この装置は要求される目的用に特別
に構成されたものでも、またはコンピュータ内に格納さ
れたコンピュータプログラムで選択的に起動または再構
成される汎用コンピュータであっても構わない。ここに
提示する処理手順は特定のコンピュータまたはその他の
装置に固有的に関連するものではない。種々の汎用機械
をここでの教えに基づいて書かれたプログラムと共に使
用することも可能であろうし、または要求される方法の
ステップを実行するために更に特化した装置を構築した
ほうがより便利であることが分かるかも知れない。これ
らの機械に要求される種々の構成は以下に与える説明か
ら明らかとなろう。
【0021】
【発明の実施の形態】図1Aは本発明に基づく孤立型広
告表示器の透視図である。表示器はポスターまたは広告
パネルの形状のもので、地下鉄の駅、大量輸送自動車、
および空港などの種々の公共の場所で見かけるものであ
る。表示器上に表示される画像は、その様な場所での広
告で典型的に遭遇する種類のものである。しかしなが
ら、本発明によればその表示器はタッチスクリーン12
0およびオプションキー130を有するコンピュータ化
された表示器である。オプションキーは制御リセット、
ウィンドウ選択およびカーソル制御など、これらがオプ
ションとして要求された際に機能する。しかしながらタ
ッチスクリーンパネルおよびその機能で通常オプション
キーを代替する。もしもキーとしてタッチスクリーン表
示器を使用することが希望される場合は、それらはアイ
コンとして生成される。図1Aに示される孤立型版の場
合、装置は充電可能電池、自動車電源または商用電源か
ら電気を供給されている。
【0022】図1Bは図1Aの広告表示器で使用される
コンピュータの1つの構成例のブロック図である。コン
ピュータシステムは中央処理装置155およびディスク
駆動装置171、172そして/または173を有す
る。典型的に、広告装置は173の様なフロッピーディ
スク駆動装置、およびCD ROM駆動装置171を含
む。駆動装置の種類の数は通常コンピュータの構成毎に
変化する。コンピュータは表示器120を有し、その上
に情報が表示される。キーボードまたはキーパネル13
0もまた、典型的にインタフェース145を介して入力
装置として利用可能である。好適に、図1Bに図示され
ているコンピュータはサンマイクロシステムズ社製のS
PARKワークステーションである。
【0023】バス150はコンピュータのその他の構成
部品を相互接続する主情報ハイウェイとして機能する。
CPU155はシステムの中央処理装置であって、プロ
グラムを実行するために必要な計算および論理演算を実
行する。読み取り専用メモリ(160)および随意アク
セスメモリ(165)はコンピュータの主メモリを構成
する。ディスク制御装置170は1つまたは複数のディ
スク駆動装置とシステムバス150とのインタフェース
を行う。これらのディスク駆動装置は173の様なフロ
ッピーディスク駆動装置、172の様な内部または外部
ハードディスク駆動装置、または171の様なCD R
OMまたはDVD(ディジタルビデオディスク)駆動装
置が考えられる。表示器インタフェース175はタッチ
スクリーンフラットパネル表示器120とのインタフェ
ースを行い、バスから表示器上で表示される情報を許可
する。外部装置との通信は通信ポート185経由で行わ
れる。
【0024】図1Cは駆動装置で使用できるメモリ媒体
の例を図示している。典型的にフロッピーディスク、C
D ROM、またはディジタルビデオディスクの様なメ
モリ媒体は、本発明に基づく機能をコンピュータに実行
させることを可能とするようにコンピュータを制御する
データおよびプログラム情報を含む。図2は本発明に基
づき使用するのに適した広告オブジェクトの配置であ
る。広告オブジェクトは従来技術の広告を一般化したも
のである。これは複数の副オブジェクトから成り、これ
らは後ほど更に詳しく説明するように相互に関連してい
る。固定的な広告を提供する代わりに広告オブジェクト
はその性質として、使用者に対してより広い働きを行
う。
【0025】図2に示すように、広告オブジェクトは商
標200、画像210および画像説明220を含む。こ
こまでは、広告オブジェクトの説明は従来技術の広告と
大きく違わない。従来技術に於いて、小売店広告の商標
は画像および画像説明と一緒に示されていた。しかしな
がら従来技術に於いてこの情報の配列を変更することは
出来なかった。本発明によれば、画像の内容、画像説明
フィールド、オブジェクトまたはウィンドウを変更する
ことが可能である。残り2つのオブジェクトはその広告
オブジェクトに関連したものである。これらは230で
示される関連製品オブジェクト、および240で示され
るカタログ区分オブジェクトを含む。
【0026】本発明に基づく広告オブジェクトでは、商
標200は比較的固定されている。すなわち、広告掲示
を購入する会社は通常その商標が使用者に比較的継続し
て見られるように残されていることを好む。初期設定画
像210および初期設定画像説明220もまた表示され
る。しかしながら、広告オブジェクトは本発明によれ
ば、例えばその商標が200で表示されている製造者ま
たは卸売業者の全カタログへのアクセスを有する。従っ
て、特定製品の画像および画像説明は使用者との相互作
用に基づいて変化する。画像オブジェクト210の中に
どの様な画像が表示されていたとしても、表示中のオブ
ジェクトと同一区分に属する関連製品のリストが、関連
製品オブジェクト230の中に見いだされる。加えて、
製造者または卸売業者は種々のオブジェクトの全カタロ
グを有するはずである。これらはカタログ区分240で
アクセス可能である。スクロールボタン245が、スク
リーン上にアイコンとして表示されており、これはカタ
ログ区分を通してスクロールを行い画像および画像説明
オブジェクトの中に表示するオブジェクトの型式を選択
するように出来る。好適にカタログはCD ROMの中
に格納されている。
【0027】上に示した使用法に加えて、説明した形式
の広告オブジェクトはレストランのメニューを提供する
機能設備の中に見いだすことも可能であり、そこでは特
定の食事区分(例えば、前菜またはデザート)の中から
食事の絵が表示される。その様な広告オブジェクトはま
た航空機内電話機の表示スクリーン上に表示することも
可能である。
【0028】図3は図1Aおよび図1Bの孤立型広告表
示器で使用されるのに適した処理手順の流れ図である。
初期設定画像オブジェクトが孤立型広告表示器上に表示
されるように指定する(300)。その初期設定画像が
呼び出される(310)。その初期設定画像が表示され
るかまたは別の選択されたオブジェクトにするかがこの
後更に検討される(320)。表示される特定画像が画
像ウィンドウの中に配置されると、その画像に関連する
情報が表示される、これについては図4に基づいて更に
詳細に説明する(330)。広告オブジェクト内に表示
された画像を変更するには、関連製品、すなわち現在表
示されている画像に関連した製品から選択するかまたは
異なる型式の製品のカタログ区分から表示させるように
選択する(340)。関連製品を選択するには、単に希
望する製品を関連製品オブジェクトの中からタッチする
と(350)、その関連製品に関する画像の呼び出し
が、使用者が指を選択した関連製品を広告オブジェクト
の画像部分にずらすことで行われる(360)。次に処
理手順は先のブロック(320)へ循環して戻り、そこ
で選択された画像が関連情報と共に表示される(320
および330)。もしも使用者が全く新たな製品カタロ
グ区分を希望する場合は、使用者はカタログ入力をタッ
チしてカタログから選択する(370)。使用者がタッ
チした製品区分に関連する製品が関連製品ウィンドウの
中に表示され(380)て、使用者の選択に任され、処
理手順は先のブロック340に戻り、ここで使用者によ
る選択が可能となる。
【0029】図4は図3で使用された関連情報表示機能
(400)の流れ図である。表示中の画像に対して、対
応する関連画像説明が呼び出され表示される(41
0)。次に関連製品が、画像オブジェクトの中に表示さ
れているオブジェクトに属する製品区分用の関連製品リ
ストの中に表示される。続いてカタログ区分を呼び出し
かつ表示することでその広告オブジェクトが完成し、処
理手順は戻る。
【0030】図5Aはネットワーク広告表示での使用に
適したコンピュータの絵である。図5Aの外見として示
されているコンピュータシステムは、ディスク駆動装置
510Aおよび510Bを具備した中央処理装置500
を有する。ディスク駆動装置表示510Aおよび510
Bは、コンピュータシステムに搭載されるディスク駆動
装置の単なる番号および記号である。典型的にはこれら
は510Aの様なフロッピーディスク駆動装置、ハード
ディスク駆動装置(外見的には図示せず)およびスロッ
ト510Bで示されるCD ROM駆動装置を含む。駆
動装置の個数および型式は通常はコンピュータの構成が
異なると変化する。コンピュータは表示器520を有し
その上に情報が表示される。キーボード530およびマ
ウス540が典型的な入力装置としてインタフェース5
45を介して利用可能である。好適に図5Aに図示され
ているコンピュータはサンマイクロシステムズ社のSP
ARKワークステーションである。
【0031】図5Bは図5Aのコンピュータの内部ハー
ドウェアのブロック図を図示する。バス550は主情報
ハイウェイとして機能しコンピュータのその他の構成部
品を相互接続する。CPU555はシステムの中央処理
装置であって、プログラムの実行に必要な計算および論
理演算を実行する。読み取り専用メモリ(560)およ
び随意アクセスメモリ(565)はコンピュータの主メ
モリを構成する。ディスク制御装置570は1つまたは
複数のディスク駆動装置とシステムバス550とのイン
タフェースを行う。これらのディスク駆動装置は573
の様なフロッピーディスク駆動装置、572の様な内部
または外部ハードディスク駆動装置、または571の様
なCD ROMまたはDVD(ディジタルビデオディス
ク)駆動装置が考えられる。表示器インタフェース57
5はタッチスクリーンフラットパネル表示器520との
インタフェースを行い、バスから表示器上で表示される
情報を許可する。外部装置との通信は通信ポート585
経由で行われる。ネットワークインタフェースは当該コ
ンピュータがネットワークを介して他の装置と通信を行
うことを可能とする。
【0032】図6は電子新聞の広告ページ例のブロック
図である。図6に示す例の中では、種々の製造者または
卸売業者用の複数の広告オブジェクトが合成広告ページ
の中に集められている。広告ページは典型的に電子新聞
の中に見いだされるものの1つである。各々の広告はそ
れに関連する初期設定画像およびテキストを有するが、
それは通常の新聞広告と同様である。しかしながらこれ
に加えて、その各々は図2−4に関連して先に説明した
広告オブジェクトに関連する機能を有する。
【0033】図6に示す広告ページの中で、4つの広告
オブジェクトが特に関心をもたれている、すなわちジェ
イ・シー・ペニー(J.C.Penny TM)からの広告オブジェ
クト600、シアーズ(Sears TM)からの広告オブジェ
クト610、トラックオート(Trak Auto TM)からの広
告オブジェクト620、そしてモンゴメリウォード(Mo
ntgomery Ward TM)からの広告オブジェクト630であ
る。広告オブジェクトに加えて、その他の640および
650で示されるような特定されていないオブジェクト
を広告ページ上に配置する事も可能である。
【0034】図6に示される広告ページ合成オブジェク
トは上記の機能を可能とし、以前に実現されていた機能
を凌駕している。もしもその広告オブジェクトを使用し
ている過程で、テキストの中に特定型式のオブジェクト
に対するモデル番号または汎用製品コードを発見した場
合、そのオブジェクトが合成広告ページ上に示される別
の広告掲示者で利用可能であるかを調べるには、そのモ
デル番号をドラッグして関心のある製造者または卸売業
者の広告オブジェクトの画像区画の上にドロップするだ
けで良い。例えば、もしもモンゴメリウォード広告オブ
ジェクトの中にNIKKONTMカメラ752を発見した
とすると、そのモデル番号(テキストエンティティー)
をジェイ・シー・ペニー広告オブジェクト600、また
はシアーズオブジェクト610の上にドラッグすると、
その結果これら各々の小売商の個別カタログの検索が行
われ、彼らが整合するモデル番号の製品を持っているか
否かの判断が実行される。もしも彼らが持っている場合
は、そのモデル番号に整合するオブジェクトの画像とそ
れに関連する情報とがこれもまたその製品を取り扱って
いる会社の広告オブジェクトの中に表示される。
【0035】ドラッグおよびドロップはタッチスクリー
ンパネルまた従来からのマウス操作のいずれを用いても
行えることを注意されたい。同様にカーソルを選択ウィ
ンドウの中に配置し、テキスト情報をキーボードから入
力することによって暗黙的検索要求が取り扱われ、同様
の結果が得られる。更に、もしもテキスト項目を広告オ
ブジェクトからドラッグして広告オブジェクトの同一ウ
ィンドウの画像空間の上にドロップすると、その製品が
その製造者または卸売業者に存在するかを調べるように
カタログの検索が行われる。
【0036】図7は広告ページから如何にして情報が利
用されて関連情報の検索が開始されるかを図示してい
る。モンゴメリウォードカタログに戻ると、使用者がカ
タログの関心項目として洗濯機を指定する場合がある。
テキスト要素”洗濯機”をドラッグして外部検索オブジ
ェクト760上に、矢印で示すようにモンゴメリウォー
ド広告オブジェクトから検索オブジェクト760へドロ
ップすると、洗濯機に関する情報のネットワーク検索が
開始される。検索結果が得られると、その結果のリスト
が表示され利用者の検討がなされる(770)。図示さ
れた例では、検索760はワールドワイドウェッブを起
動して洗濯機の情報検索を行っている。検索オブジェク
トは記事のリストを戻し(770)、使用者はこれを見
直して関心のあるものを選択する。図7に示された例の
中で、洗濯機に関する消費者製品報告が指定され使用者
で検討されている(780)。検索オブジェクトには複
数の型式が存在するはずである。ある人は同一型式の製
品を検索するかも知れない。別の人は同一製品の別の製
造者または卸売業者を検索するかも知れない。
【0037】図8は図7に図示された処理手順の流れ図
である。関心のある特定テキストが選択され、通常はハ
イライトされる(800)。使用者はハイライトされた
テキストを検索オブジェクトの上にドラッグしドロップ
する(810)、そしてそのテキストは情報呼び出し検
索の入力として使用される(820)。結果リストが表
示され(830)、結果リストの中から選択された項目
が呼び出され検討される(840)。
【0038】図9は如何にして検索の結果を利用して広
告表示を変更するかを図示している。図7に関連して始
めた例を継続すると、消費者製品報告記事のテキストを
検討している際に、780、ある人は特定のモデル番号
または特定の製造者を確認し特定の良好な検討結果が得
られたと認識するかも知れない。従ってその人はそのモ
デル番号がその電子新聞の広告シート上の広告内の小売
商リストの中から利用できるか否かを知りたいと願う。
これを判別するためにそのモデル番号、このケースで
は”ワンダーウォッシュ510”が選択され、関心のあ
る小売商の各々の広告オブジェクトの画像空間の上にド
ラッグされドロップされる。図示された例ではそのモデ
ル番号がジェイ・シー・ペニー、シアーズおよびモンゴ
メリウォードオブジェクトの上にドラッグされる。これ
によってそれらの小売商がこれらの項目を取り扱ってい
るかを確認するための各々のカタログの検索が開始され
る。各々の検索結果が得られると、それらは基本表示項
目として各々の広告オブジェクトの上に表示される。要
するにワンダーウォッシュ510が画像としてジェイ・
シー・ペニー、シアーズおよびモンゴメリウォードカタ
ログの中に表示され、各々がワンダーウォッシュ510
を取り扱っていることを提示する。この直接的な結果は
同一製品の直接的な価格比較を3つの小売商に対して行
えると言うことである。
【0039】広告ページをオブジェクトの中に構成する
事により、各々の使用者が簡単にカスタマイズできる構
造の中にオブジェクトを容易に再構成する事が出来るよ
うになる。例えば、もしもトラックオートに広告掲示者
として関心がない場合は、トラックオートオブジェクト
を広告ページから削除して別の小売商に置き換えること
が可能である。従ってオブジェクトの配列を組み合わせ
ることが可能で、これは希望する全ての個別製品に関す
る種々の情報源から情報を呼び出す能力を集約すること
で、買い物の迅速でかつ容易な比較を簡単に行えるよう
にする。
【0040】図10は図9に図示された処理手順の流れ
図である。使用者は記事またはその他のテキスト源から
テキストを選択しハイライトする(1000)。選択さ
れたテキストは1つまたは複数の広告オブジェクトの上
にドラッグされドロップされて(1010)、その選択
されたテキストは広告カタログの情報呼び出し検索への
入力として使用される(1020)。検索基準に最も適
合する製品の画像が広告オブジェクトの画像ウィンドウ
の中に表示され(1030)、検索基準に最も適合する
製品に関連する製品が関連製品ウィンドウの中にリスト
表示される(1040)。各々の広告の中の、各々の表
示された画像に対して関連する情報もまた表示される
(1050)。図4参照。
【0041】従って本発明に基づけば、ダイナミック表
示広告が実現でき、これは従来技術表示器媒体の問題点
並びに制約事項を解消する。
【0042】この開示の中で本発明の提出された実施例
のみを図示しかつ説明したが、先にも述べたように本発
明は種々のその他の組み合わせおよび環境の中で使用す
ることも可能であり、またここに提示された本発明の概
念の範囲内で変更または修正を加えることが可能である
ことを理解されたい。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は孤立型広告表示器を示し、Aはその透視
図、BはAに示す孤立型広告表示器で使用するのに適し
たコンピュータの構成例のブロック図、そしてCは本発
明の広告表示器およびコンピュータ用のデータおよびプ
ログラムを運搬するのに適した種類のメモリ媒体例であ
る。
【図2】図2は本発明に基づき使用するのに適したオブ
ジェクトの配置図。
【図3】図3は図1のAおよびBに示す孤立型広告表示
器で使用するのに適した処理手順の流れ図。
【図4】図4は図3で使用される表示器関連情報の流れ
図。
【図5】図5はネットワーク接続広告表示器であり、A
はネットワーク接続広告表示器として使用するのに適し
たコンピュータの外観図、BはAのコンピュータの構成
例のブロック図。
【図6】図6は電子新聞の広告ページ例のブロック図。
【図7】図7は広告ページからの情報を使用して関連す
る情報の検索を開始する方法を図示する。
【図8】図8図7に図示された処理手順の流れ図。
【図9】図9は検索結果を用いて広告表示を修正する方
法を図示する。
【図10】図10は図9に図示された処理手順の流れ
図。
【符号の説明】
120 タッチスクリーンフラットパネル表示器 130 キーパネル 150 バス 500 中央処理装置 510A,B ディスク駆動装置 520 表示器 530 キーパネル 540 マウス 640、650 表示オブジェクト
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ボブ グラス アメリカ合衆国カリフォルニア州ロス ガ トス,グレンウッド ドライブ 24371

Claims (22)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 広告を表示するための装置であって: a.広告を表示するためのタッチスクリーン表示器と; b.広告を格納するためのメモリと; c.広告を表示し使用者がタッチスクリーン表示器に触
    ると表示されている広告を変化させるように構成された
    コンピュータとを含む、前記装置。
  2. 【請求項2】 請求項1に記載の装置に於いて、広告が
    メモリの中に広告オブジェクトとして格納されている、
    前記装置。
  3. 【請求項3】 請求項2に記載の装置に於いて、前記広
    告オブジェクトが商標、画像、画像説明、関連製品のリ
    ストおよびカタログ区分のリストから構成されるグルー
    プの中の1つまたは複数の副オブジェクトを含む前記装
    置。
  4. 【請求項4】 請求項3に記載の装置に於いて、1つま
    たは複数の副オブジェクトがスクロールアイコンを含む
    前記装置。
  5. 【請求項5】 広告情報を表示するための方法であっ
    て: a.画像および関連製品情報を表示するステップを実行
    するための要素を準備し; b.前記関連製品情報から関連製品を選択するステップ
    を実行するための要素を準備し;そして c.画像を選択された関連製品の画像で置き換えるステ
    ップを実行するための要素を準備する、以上のステップ
    を含む前記方法。
  6. 【請求項6】 広告情報を表示するための方法であっ
    て: a.画像およびカタログ情報を表示するステップを実行
    するための要素を準備し; b.前記カタログ情報から製品区分を選択するステップ
    を実行するための要素を準備し; c.前記製品区分の製品リストを表示するステップを実
    行するための要素を準備し; d.前記製品リストから1つの製品を選択するステップ
    を実行するための要素を準備し;そして e.画像を前記製品リストから選択された製品の画像で
    置き換えるステップを実行するための要素を準備する、
    以上のステップを含む前記方法。
  7. 【請求項7】 表示器上に情報を表示するための方法で
    あって: a.商標を表示するステップを実行するための要素を準
    備し; b.前記表示器の画像部分の中に画像を表示するステッ
    プを実行するための要素を準備し; c.前記表示器のテキスト部分の中にテキスト情報を表
    示するステップを実行するための要素を準備し; d.前記テキスト部分から選択された情報を前記表示器
    の前記画像部分の上にドラッグして、それに応答して情
    報の呼び出し検索を開始させるステップを実行するため
    の要素を準備し;そして e.前記情報呼び出し検索の結果得られた画像を前記表
    示器の前記画像部分の中に表示するステップを実行する
    ための要素を準備する、以上のステップを含む前記方
    法。
  8. 【請求項8】 請求項7に記載の方法が更に;前記情報
    呼び出し検索の結果得られた前記画像に関連するテキス
    ト情報を表示するステップを実行するための要素を提供
    する手順を含む、前記方法。
  9. 【請求項9】 各々が商標、およぴ画像、およびテキス
    トを含む1つまたは複数の広告オブジェクトを含む情報
    を表示するための方法であって: a.前記複数の広告オブジェクトを1つの電子新聞の1
    ページの中に集約して使用者に同時に表示するためのス
    テップを実行するための要素を提供するステップを含
    む、前記方法。
  10. 【請求項10】 請求項9に記載の方法が更に; a.広告オブジェクトから選択されたテキストを検索オ
    ブジェクトの上にドラッグして選択されたテキストに関
    連する情報の情報呼び出し検索を開始させるステップを
    含む、前記方法。
  11. 【請求項11】 請求項10に記載の方法に於いて、前
    記情報呼び出し検索がネットワーク上で行われる前記方
    法。
  12. 【請求項12】 請求項11に記載の方法に於いて、前
    記情報呼び出し検索がワールドワイドウェッブの検索エ
    ンジンを用いて行われる前記方法。
  13. 【請求項13】 請求項10に記載の方法に於いて、前
    記情報呼び出し検索の結果が1つのウィンドウ内に表示
    される前記方法。
  14. 【請求項14】 請求項13に記載の方法に於いて、前
    記情報呼び出し検索の結果に含まれるテキストが選択さ
    れ広告オブジェクトの一部として表示されている画像上
    にドラッグされドロップされることで、前記広告オブジ
    ェクトで利用可能な情報の検索が開始される、前記方
    法。
  15. 【請求項15】 請求項13に記載の方法に於いて、前
    記情報呼び出し検索の結果に含まれるテキストが選択さ
    れ複数の広告オブジェクトの一部として表示されている
    それぞれの画像上にドラッグされドロップされること
    で、前記複数の広告オブジェクトで利用可能な情報の検
    索が開始される、前記方法。
  16. 【請求項16】 情報を呼び出し表示するためのシステ
    ムであって: a.1つのネットワークと; b.前記ネットワークに接続され、各々が前記ネットワ
    ークを介してアクセス可能な情報を含む複数のコンピュ
    ータと;そして c.前記ネットワークに接続され、表示器上に画像領域
    を有する1つまたは複数の広告オブジェクトを表示し、
    ある情報に関連するテキストが1つの広告オブジェクト
    から前記表示器上の検索オブジェクト領域上にドラッグ
    されドロップされると前記ネットワークを介してアクセ
    ス可能な情報を呼び出すように構成されているコンピュ
    ータとを含む、前記システム。
  17. 【請求項17】 コンピュータプログラム製品であっ
    て:メモリ媒体と前記メモリ媒体に格納され、画像およ
    び関連製品情報を表示し、前記関連製品情報から関連製
    品を選択し;その画像を選択された関連製品の画像で置
    き換えるための命令を含む、コンピュータプログラムと
    を含む前記コンピュータプログラム製品。
  18. 【請求項18】 コンピュータプログラム製品であっ
    て:メモリ媒体と前記メモリ媒体に格納され、画像およ
    びカタログ情報を表示し、前記カタログ情報から製品区
    分を選択し;前記製品区分の製品リストを表示し;前記
    製品リストから製品を選択し;その画像を前記製品リス
    トから選択された製品の画像で置き換えるための命令を
    含む、コンピュータプログラムとを含む前記コンピュー
    タプログラム製品。
  19. 【請求項19】 コンピュータプログラム製品であっ
    て:メモリ媒体と前記メモリ媒体に格納され、商標前記
    表示器の画像部分に画像を表示し、前記表示器のテキス
    ト部分にテキスト情報を表示し、前記選択された情報を
    前記表示器の前記画像部分の上にドラッグしてドロップ
    し、それに応答して情報呼び出し検索を開始し、そして
    前記情報呼び出し検索の結果得られた画像を前記表示器
    の前記画像部分に表示するコンピュータプログラムとを
    含む前記コンピュータプログラム製品。
  20. 【請求項20】 各々が商標、および画像、およびテキ
    ストを含む1つまたは複数の広告オブジェクトを含む情
    報を表示するためのコンピュータプログラム製品であっ
    て:メモリ媒体と前記メモリ媒体上に格納され、複数の
    広告オブジェクトを1つの電子新聞の1ページの中に集
    約し使用者に同時に表示するための命令を含むコンピュ
    ータプログラムとを含む、前記コンピュータプログラム
    製品。
  21. 【請求項21】 請求項20に記載の方法に於いて、前
    記コンピュータプログラムが更に広告オブジェクトから
    選択されたテキストを検索オブジェクトの上にドラッグ
    し、選択されたテキストに関連する情報の情報呼び出し
    検索を開始するための命令を含む、前記方法。
  22. 【請求項22】 請求項20に記載の方法に於いて、前
    記コンピュータプログラムが更に前記情報呼び出し検索
    をネットワーク上で行うようにするための命令を含む、
    前記方法。
JP9170595A 1996-06-26 1997-06-26 ダイナミックな表示広告 Pending JPH10161616A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US670929 1996-06-26
US08/670,929 US6519584B1 (en) 1996-06-26 1996-06-26 Dynamic display advertising

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10161616A true JPH10161616A (ja) 1998-06-19

Family

ID=24692467

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9170595A Pending JPH10161616A (ja) 1996-06-26 1997-06-26 ダイナミックな表示広告

Country Status (3)

Country Link
US (1) US6519584B1 (ja)
EP (1) EP0816997A3 (ja)
JP (1) JPH10161616A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012037907A (ja) * 2011-10-26 2012-02-23 Ike Autobus:Kk ネット広告システム
JP2013080256A (ja) * 2013-01-07 2013-05-02 Tate Hironaga 店舗サーバー及び閲覧方法

Families Citing this family (61)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6681393B1 (en) * 1997-06-06 2004-01-20 Nds Limited Viewer interaction feedback method and system for use with an interactive telecommunication system
AU743357B2 (en) * 1997-07-10 2002-01-24 Tortion Ltd Advertising using the internet
AUPO779697A0 (en) * 1997-07-10 1997-07-31 Brooke, Peter Raymond Advertising using the internet
US6742183B1 (en) 1998-05-15 2004-05-25 United Video Properties, Inc. Systems and methods for advertising television networks, channels, and programs
TW416224B (en) * 1998-07-07 2000-12-21 United Video Properties Inc Interactive television program guide system with local advertisements
US6141010A (en) * 1998-07-17 2000-10-31 B. E. Technology, Llc Computer interface method and apparatus with targeted advertising
US6452609B1 (en) 1998-11-06 2002-09-17 Supertuner.Com Web application for accessing media streams
US7155679B2 (en) * 1998-11-18 2006-12-26 Eastman Kodak Company Digital media frame
US6509910B1 (en) * 1998-11-18 2003-01-21 Eastman Kodak Company Method and system for interfacing with a digital media frame network
US8065155B1 (en) 1999-06-10 2011-11-22 Gazdzinski Robert F Adaptive advertising apparatus and methods
KR100429760B1 (ko) * 1999-06-19 2004-05-03 인터넷채널이십일(주) 인터넷 웹페이지를 이용한 광고 시스템 및 방법
JP2001028717A (ja) * 1999-07-12 2001-01-30 Sony Corp 情報表示装置及び情報受信装置並びにそれらの方法
US8429005B2 (en) * 1999-09-23 2013-04-23 Activ8Now, Llc Method for determining effectiveness of display of objects in advertising images
US7127414B1 (en) * 1999-10-14 2006-10-24 Awadallah Amr A Methods and computer-readable media for processing web-based new and used good comparison shopping
AU1612801A (en) * 1999-12-30 2001-07-16 General Electric Company Web site consumer attention capturing system and method
ATE477677T1 (de) 2000-02-01 2010-08-15 United Video Properties Inc Methoden und systeme zum erzwingen von reklame
US7720833B1 (en) 2000-02-02 2010-05-18 Ebay Inc. Method and system for automatically updating search results on an online auction site
FR2806864B1 (fr) * 2000-03-27 2002-07-05 Alexia Catherine Geor Boissier Dispositif d'affichage connecte au reseau internet utilisant le web
US7912915B1 (en) * 2000-05-01 2011-03-22 Google Inc. Systems and methods for enticing users to access a web site
US6785421B1 (en) * 2000-05-22 2004-08-31 Eastman Kodak Company Analyzing images to determine if one or more sets of materials correspond to the analyzed images
WO2001090917A2 (en) * 2000-05-24 2001-11-29 Espotting (Uk) Limited Searching apparatus and a method of searching
US7406508B1 (en) * 2000-06-22 2008-07-29 Lycos, Inc. Capturing advertising requests from a user
US6810149B1 (en) * 2000-08-17 2004-10-26 Eastman Kodak Company Method and system for cataloging images
US7072949B1 (en) * 2000-09-19 2006-07-04 Lon S. Safko System and method for providing paper models over a wide area computer network
US8516527B2 (en) 2001-01-11 2013-08-20 The Marlin Company Electronic media communication system with a displayed code
US7743112B2 (en) * 2001-01-11 2010-06-22 The Marlin Company Secure electronic media distribution and presentation system
US20020091587A1 (en) * 2001-01-11 2002-07-11 Frank Kenna Electronic communication display system
US7293703B2 (en) 2001-03-15 2007-11-13 Walker Digital, Llc Apparatus and methods for enforcing purchase agreements
US7340419B2 (en) * 2001-03-15 2008-03-04 Walker Digital, Llc Method and apparatus for product display
FR2839233B1 (fr) * 2002-04-30 2004-09-10 Thomson Licensing Sa Procede de navigation affichant un document, recepteur mettant en oeuvre le procede, et interface graphique pour la presentation du procede
US20050197164A1 (en) * 2004-03-08 2005-09-08 Chan Brian K.K. Method for providing services via advertisement terminals
CA2500291A1 (en) * 2004-05-05 2005-11-05 Ahmed Ismael Advertising display apparatus
US20060020904A1 (en) 2004-07-09 2006-01-26 Antti Aaltonen Stripe user interface
US20060178934A1 (en) * 2005-02-07 2006-08-10 Link Experts, Llc Method and system for managing and tracking electronic advertising
US20070139371A1 (en) * 2005-04-04 2007-06-21 Harsham Bret A Control system and method for differentiating multiple users utilizing multi-view display devices
US20060259313A1 (en) * 2005-05-13 2006-11-16 Idt Corporation Enhanced brochure display stands
US7492356B1 (en) 2005-07-22 2009-02-17 Rockwell Collins, Inc. Integrated lighted keypanel
US7827503B2 (en) * 2005-07-27 2010-11-02 Yahoo! Inc. Automatically generating a search result in a separate window for a displayed symbol that is selected with a drag and drop control
US20090048821A1 (en) * 2005-07-27 2009-02-19 Yahoo! Inc. Mobile language interpreter with text to speech
US20070157129A1 (en) * 2006-01-05 2007-07-05 International Business Machines Corporation System and method for search queries and results preview using drag and drop interface
JP4933129B2 (ja) * 2006-04-04 2012-05-16 クラリオン株式会社 情報端末および簡略−詳細情報の表示方法
US9892196B2 (en) * 2006-04-21 2018-02-13 Excalibur Ip, Llc Method and system for entering search queries
US8224816B2 (en) * 2006-12-15 2012-07-17 O'malley Matthew System and method for segmenting information
US7958106B2 (en) * 2007-03-14 2011-06-07 Tacoda Llc System and method for determining client metadata using a dynamic rules engine
EP2224331A1 (en) * 2009-02-27 2010-09-01 Research In Motion Limited Mobile wireless communications system providing device icon notification indicia framing and related methods
EP2224680B1 (en) * 2009-02-27 2011-05-18 Research In Motion Limited communications system providing personalized mobile wireless communications device notifications and related methods
EP2224332A1 (en) * 2009-02-27 2010-09-01 Research In Motion Limited Communications system providing changeable mobile wireless communications device application skins based upon bidding and related methods
EP2224681B1 (en) * 2009-02-27 2011-05-04 Research In Motion Limited Communications system providing personalized mobile wireless communications device notifications and related methods
US8341241B2 (en) * 2009-04-14 2012-12-25 At&T Intellectual Property I, L.P. Method and apparatus for presenting media content
US8255820B2 (en) 2009-06-09 2012-08-28 Skiff, Llc Electronic paper display device event tracking
US20100315326A1 (en) * 2009-06-10 2010-12-16 Le Chevalier Vincent Electronic paper display whitespace utilization
US8724928B2 (en) * 2009-08-31 2014-05-13 Intellectual Ventures Fund 83 Llc Using captured high and low resolution images
US20110088100A1 (en) * 2009-10-14 2011-04-14 Serge Rutman Disabling electronic display devices
US8447752B2 (en) 2010-09-16 2013-05-21 Microsoft Corporation Image search by interactive sketching and tagging
US10503255B2 (en) * 2010-12-02 2019-12-10 Immersion Corporation Haptic feedback assisted text manipulation
US20130198640A1 (en) * 2012-01-28 2013-08-01 Thomas S. Brugler Movable search GUI element for restricting search scope
US9354805B2 (en) 2012-04-30 2016-05-31 Blackberry Limited Method and apparatus for text selection
US10228829B1 (en) * 2013-06-28 2019-03-12 Groupon, Inc. Interactive personalized graphical feedback overlay
US11265273B1 (en) 2017-12-01 2022-03-01 Snap, Inc. Dynamic media overlay with smart widget
CN111182337B (zh) * 2018-11-09 2022-03-11 上海云绅智能科技有限公司 一种商品视频的展示方法及系统
CN113707058B (zh) * 2021-08-26 2023-05-12 杭州伊兰营销策划有限公司 一种高安全性广告展示牌

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4982346A (en) 1988-12-16 1991-01-01 Expertel Communications Incorporated Mall promotion network apparatus and method
US5493490A (en) * 1992-05-05 1996-02-20 Clear With Computers, Inc. Electronic proposal preparation system for selling vehicles
JPH0619397A (ja) 1992-06-30 1994-01-28 Yomiuri Koukokushiya:Kk 広告欄及び広告関連情報提供システム
US5493667A (en) * 1993-02-09 1996-02-20 Intel Corporation Apparatus and method for an instruction cache locking scheme
US5754178A (en) * 1993-03-03 1998-05-19 Apple Computer, Inc. Method and apparatus for improved feedback during manipulation of data on a computer controlled display system
US5774874A (en) * 1993-05-14 1998-06-30 The Gift Certificate Center Multi-merchant gift registry
US5619688A (en) * 1993-09-02 1997-04-08 Microsoft Corporation Method and system for constructing database queries using a field selection grid
JPH07129093A (ja) 1993-10-29 1995-05-19 Hiuka Sangyo Kk 電子新聞の広告表示装置
EP0734556B1 (en) 1993-12-16 2002-09-04 Open Market, Inc. Network based payment system and method for using such system
US5754850A (en) * 1994-05-11 1998-05-19 Realselect, Inc. Real-estate method and apparatus for searching for homes in a search pool for exact and close matches according to primary and non-primary selection criteria
US5630125A (en) * 1994-05-23 1997-05-13 Zellweger; Paul Method and apparatus for information management using an open hierarchical data structure
JP3707059B2 (ja) 1994-07-01 2005-10-19 ソニー株式会社 データ表示装置および方法
US5592378A (en) * 1994-08-19 1997-01-07 Andersen Consulting Llp Computerized order entry system and method
US5726898A (en) * 1994-09-01 1998-03-10 American Greetings Corporation Method and apparatus for storing and selectively retrieving and delivering product data based on embedded expert judgements
US5675752A (en) * 1994-09-15 1997-10-07 Sony Corporation Interactive applications generator for an interactive presentation environment
WO1996015505A2 (en) 1994-11-08 1996-05-23 Vermeer Technologies, Inc. An online service development tool with fee setting capabilities
WO1996024213A1 (en) 1995-02-01 1996-08-08 Freemark Communications, Inc. System and method for providing end-user free email
US5649186A (en) * 1995-08-07 1997-07-15 Silicon Graphics Incorporated System and method for a computer-based dynamic information clipping service
US5732398A (en) * 1995-11-09 1998-03-24 Keyosk Corp. Self-service system for selling travel-related services or products
US5745681A (en) * 1996-01-11 1998-04-28 Sun Microsystems, Inc. Stateless shopping cart for the web
US5758328A (en) * 1996-02-22 1998-05-26 Giovannoli; Joseph Computerized quotation system and method

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012037907A (ja) * 2011-10-26 2012-02-23 Ike Autobus:Kk ネット広告システム
JP2013080256A (ja) * 2013-01-07 2013-05-02 Tate Hironaga 店舗サーバー及び閲覧方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP0816997A3 (en) 1999-09-08
EP0816997A2 (en) 1998-01-07
US6519584B1 (en) 2003-02-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH10161616A (ja) ダイナミックな表示広告
US7089237B2 (en) Interface and system for providing persistent contextual relevance for commerce activities in a networked environment
US6918096B2 (en) Method and apparatus for displaying a network of thoughts from a thought's perspective
US6757673B2 (en) Displaying hierarchial relationship of data accessed via subject index
US6404443B1 (en) Three-dimensional graphical user interface for managing screen objects
US7774695B2 (en) Presenting data to a user in a three-dimensional table
US20100162174A1 (en) Flat Navigation of Information and Content Presented on User Monitor
JP3258250B2 (ja) グラフィカル・オブジェクトを編成する方法及びコンピュータ・システム
CN103119588B (zh) 用于预先呈现希望系统响应的方法和装置
CN102084356B (zh) 呈现和导航具有不同特性的内容
US20070250492A1 (en) Visual search experience editor
JP2004511829A (ja) コンピュータシステムのユーザに情報を提示するための方法及び装置
US20080086451A1 (en) System and Method to Provide Custom Constraints for Faceted Exploration
US20120174023A1 (en) Single page multi-tier catalog browser
EP1520240A2 (en) Table filtering in a computer user interface
IL224919A (en) Dynamic trees of choice are scattered
JPH11249780A (ja) グラフィカルアプリケーションプログラム内のコマンドと記号アイコンへのアクセスを提供する方法
US20090125419A1 (en) Method and System for Selling Complex Products on a Distributed Network Using Syndicated Services
US20150161717A1 (en) Object selection and presentation of object-related data in one consistent page view
CN107111640A (zh) 用于与图像搜索结果一起呈现辅助内容的方法和用户界面
US7246308B1 (en) Automatically identifying links displayed by a browser that is being used by a user that point to pages of web sites selected as being of interest to the user
JP2010176360A (ja) 商品検索装置、および商品検索装置の動作方法
US20220269380A1 (en) Method and system for structuring, displaying, and navigating information
Musial et al. Application of focus+ context to UML
US20030122877A1 (en) Graphical user interface tools for specifying preferences in e-commerce applications