JPH10157556A - 車両用エアバッグ装置 - Google Patents

車両用エアバッグ装置

Info

Publication number
JPH10157556A
JPH10157556A JP8317690A JP31769096A JPH10157556A JP H10157556 A JPH10157556 A JP H10157556A JP 8317690 A JP8317690 A JP 8317690A JP 31769096 A JP31769096 A JP 31769096A JP H10157556 A JPH10157556 A JP H10157556A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pressure fluid
pressurized fluid
inflator
opening
discharged
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8317690A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazumi Ono
和美 小野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Marelli Corp
Original Assignee
Kansei Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kansei Corp filed Critical Kansei Corp
Priority to JP8317690A priority Critical patent/JPH10157556A/ja
Publication of JPH10157556A publication Critical patent/JPH10157556A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Air Bags (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】ディフューザの軸線方向に沿って穿設された複
数の開口から放出される圧力流体を容易に均一にするこ
とができる車両用エアバッグ装置を提供する。 【解決手段】一端寄りに圧力流体の噴出部1cを有する
筒状のインフレータ1が所定間隔を存して筒状のディフ
ューザ2に覆われていると共に、ディフューザ2の軸線
方向に沿って形成された圧力流体放出用開口2aの一部
が噴出部1cに対向されている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、特に、一端寄りに
圧力流体の噴出部を有する筒状のインフレータを用いた
車両用エアバッグ装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来から、車両用エアバッグ装置には、
エアバッグを膨張させるためのインフレータに各種のも
のが採用されているが、圧力流体(例えば、ガス)の噴
出容量が大きいことと、設置スペースを偏平化すること
ができる等の理由から、その一端寄りに圧力流体の噴出
部を有する筒状のインフレータ(所謂、ボンベタイプ、
或は、ハイブリッドタイプと称されている。)を用いた
ものが知られている。
【0003】そして、このようなインフレータは、エア
バッグを効率良く均一に膨張させるためには、当然に、
その圧力流体の噴出方向を制御する必要がある。
【0004】この際の噴出方向の制御には、インフレー
タを所定間隔を存して覆うように筒状とされたディフュ
ーザが設けられ、このディフューザに圧力流体をエアバ
ッグに向けて放出するための開口(圧力流体放出用開
口)を軸線方向に沿って複数形成している。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、このデ
ィフューザは、上述したように筒状に長く、しかも、開
口からのみ圧力流体を放出させるためにこの開口を除い
た部分を気密としてインフレータを保持しているので、
開口から直接放出される圧力流体と、ディフューザの管
内を走り回った後に開口から放出される圧力流体とが合
わされるため、開口の開口幅,軸線方向に沿う開口長
さ,形成位置や個数,形状、さらにはインフレータとデ
ィフューザとの隙間等が関連し、個々に独立に設定する
だけでは軸線方向に沿って均一に圧力流体を放出させる
ことができず、ディフューザの設計が困難であるという
問題が生じていた。
【0006】本発明は、上記事情に鑑みなされたもので
あって、ディフューザの軸線方向に沿って穿設された複
数の開口から放出される圧力流体を容易に均一にするこ
とができる車両用エアバッグ装置を提供することを目的
とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】その目的を達成するた
め、請求項1に記載の発明は、一端寄りに圧力流体の噴
出部を有する筒状のインフレータと、該インフレータの
外周を所定間隔を存して気密に覆い且つ軸線方向に沿っ
て複数の圧力流体放出用開口を穿設した筒状のディフュ
ーザとを備えた車両用エアバッグ装置において、前記圧
力流体放出用開口の一つを前記噴出部に部分的に対向さ
せたことを要旨とするものである。
【0008】
【発明の実施の形態】次に、本発明の車両用エアバッグ
装置の実施の形態を図1及び図2に基づいて説明する。
【0009】図1(A)において、1は筒状のインフレ
ータ、2はインフレータ1を覆うディフューザ、3はエ
アバッグである。
【0010】インフレータ1は、図2に示すように、そ
の一端に固定用ピン1aが突出されており、その他端に
環状の傘部1bが一体に形成されている。また、インフ
レータ1の一端寄りには圧力流体を噴出するための噴出
部1cが設けられている。なお、噴出部1cは、厳密に
は、その範囲内に設けられた多数の噴出孔1d,1d…
から噴出される。
【0011】ディフューザ2は、図1(B)に示すよう
に、略円筒形状を呈しており、その一部には、軸線方向
に隣接状態で延びる複数の圧力流体放出用開口2a,2
b,2c,2dが形成されており、圧力流体放出用開口
2a,2b,2c,2dからのみインフレータ1からの
圧力流体を放出させるためにこの圧力流体放出用開口2
a,2b,2c,2dを除いた部分を気密としてインフ
レータ1を保持する。また、ディフューザ2の外壁には
ピン4,4を一体に固定した打出部5が一体に設けられ
ている。さらに、ディフューザ2の内部両端には、断面
コ字形状のブラケット6,7が設けられ、ブラケット7
に形成された保持開口7a側からインフレータ1の一端
を挿入した後、ピン1aをブラケット6の開口6aに挿
入してその先端に止め具8を螺合若しくは嵌着すること
によってインフレータ1がディフューザ2内に保持され
る。
【0012】圧力流体放出用開口2a,2b,2c,2
dは、放出方向に応じた角度θの線20を中心として所
定開口幅α,所定開口長さβの同一形状ものが形成され
ている。また、圧力流体放出用開口2a,2b,2c,
2dのうちインフレータ1の一端側に位置する圧力流体
放出用開口2aは、噴出部1cの軸線方向に沿う幅L1
に対して30〜100%(本実施の形態では、インフレ
ータ1の外径=25.4mm、ディフューザ2の内径=
32.0mm、α=10、β=20に対して約87%)
の範囲L2で対向している。尚、この対向する範囲は、
インフレータ1とディフューザ2との間隔(本実施の形
態では、32.0mm−25.4mm÷2=2.3m
m)、インフレータ1の圧力流体の噴出特性、インフレ
ータ1の外形状等を考慮して決定される。
【0013】エアバッグ3は、ディフューザ2を覆う筒
部3aと、筒部3aと一体の袋状のエアバッグ本体3b
とを備え、この筒部3aとエアバッグ本体3bとに形成
された導入開口3cからエアバッグ本体3bの内部へと
圧力流体が導入され、これによりエアバッグ本体3bが
膨張する。また、筒部3aにはピン4,4が貫通する貫
通孔3d,3dが形成され、これによりディフューザ2
とエアバッグ3との位置決め並びに結合がなされる。
【0014】上記の構成において、インフレータ1の作
動に伴う圧力流体は、噴出部1c内の噴出孔1d,1d
…から噴出され、その一部はインフレータ1の一端寄り
に形成された圧力流体放出用開口2aからダイレクトに
放出(矢印G1参照)され、導入開口3cを経てエアバ
ッグ本体3b内へと導入される。
【0015】また、噴出孔1d,1d…から噴出された
その他の圧力流体はディフューザ2の管内を走り回って
から、圧力流体放出用開口2b,2c,2dから放出
(矢印G2参照)され、導入開口3cを経てエアバッグ
本体3b内へと導入される。
【0016】この際、各圧力流体放出用開口2a,2
b,2c,2dから放出される圧力流体の放出量は略均
一であり、特に、インフレータ1の両端寄りに位置する
圧力流体放出用開口2a,2dから放出される圧力流体
の放出量はより厳密な均一に設定されている。
【0017】なお、インフレータ1の他端寄りに位置し
ている圧力流体放出用開口2dからは、ブラケット7に
反射された後の圧力流体が主に放出される。これは、噴
出孔1d,1d…から噴出される圧力流体の噴出速度が
早いためにダイレクトに放出され難いためで、従来技術
で説明した設計の困難さは、このダイレクトに放出され
難いことが一因となっている。
【0018】しかしながら、本発明のエアバッグ装置に
おいては、圧力流体放出用開口2aに対して放出部1c
の約87%を対向させていることにより、この圧力流体
放出用開口2aからダイレクトに放出される圧力流体の
放出量を決定(実験等に基づいて)することで各圧力流
体放出用開口2a,2b,2c,2dから放出される圧
力流体の放出量を容易に均一化することができ、ディフ
ューザ2の径や各圧力流体放出用開口2a,2b,2
c,2dの開口面積等を細かく設計しなくとも、圧力流
体放出用開口2aに対する放出部1cの対向長さを調整
するだけでよいため、ディフューザ2に対するインフレ
ータ1の汎用性をも向上させることができる。
【0019】尚、本実施の形態では、圧力流体放出用開
口2aに対して放出部1cの約87%を対向(オーバー
ラップ)させているが、これは、放出部1cに対面する
比率であってその全体に対する比率ではなく、開口幅α
は放出部1cの周回り方向の一部であるため、圧力流体
放出用開口2b,2c,2dから放出される圧力流体と
の均一性は容易に保たれる。
【0020】
【発明の効果】以上説明したように、本発明の車両用エ
アバッグ装置にあっては、圧力流体放出用開口の一部を
噴出部に対向させたことにより、ディフューザの軸線方
向に沿って穿設された複数の開口から放出される圧力流
体を容易に均一にすることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態に係わる車両用エアバッグ
装置を示し、(A)は要部の正面図、(B)はディフュ
ーザの側面図である。
【図2】同じく、要部の縦断面図である。
【符号の説明】
1…インフレータ 1c…噴出部 2…ディフューザ 2a…圧力流体放出用開口

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】一端寄りに圧力流体の噴出部を有する筒状
    のインフレータと、該インフレータの外周を所定間隔を
    存して気密に覆い且つ軸線方向に沿って複数の圧力流体
    放出用開口を穿設した筒状のディフューザとを備えた車
    両用エアバッグ装置において、 前記圧力流体放出用開口の一つを前記噴出部に部分的に
    対向させたことを特徴とする車両用エアバッグ装置。
  2. 【請求項2】前記圧力流体放出用開口の前記噴出部に対
    する対向範囲を30乃至100%に設定してなることを
    特徴とする請求項1に記載の車両用エアバッグ装置。
JP8317690A 1996-11-28 1996-11-28 車両用エアバッグ装置 Pending JPH10157556A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8317690A JPH10157556A (ja) 1996-11-28 1996-11-28 車両用エアバッグ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8317690A JPH10157556A (ja) 1996-11-28 1996-11-28 車両用エアバッグ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10157556A true JPH10157556A (ja) 1998-06-16

Family

ID=18090944

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8317690A Pending JPH10157556A (ja) 1996-11-28 1996-11-28 車両用エアバッグ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10157556A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007525360A (ja) * 2004-02-27 2007-09-06 ツェットエフ フリードリヒスハーフェン アクチエンゲゼルシャフト エアバッグユニットのガスジェネレータを固定するための装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007525360A (ja) * 2004-02-27 2007-09-06 ツェットエフ フリードリヒスハーフェン アクチエンゲゼルシャフト エアバッグユニットのガスジェネレータを固定するための装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3887213A (en) Inflatable vehicle occupant restraint and system therefor
US7325830B2 (en) Airbag device for vehicles
US6305707B1 (en) Structure for placement of head protecting air bag apparatus
KR100200177B1 (ko) 가스 백 측면 충격 보호 장치
KR20180067358A (ko) 루프 에어백 장치
US7370882B2 (en) Air bag system having diffuser structure
US7354062B2 (en) Assembly for a side gas bag module comprising a housing and a gas generator
JP2002067868A (ja) エアバッグ装置
JP2002302008A (ja) 頭部保護エアバッグ装置
JP5489882B2 (ja) 側突用エアバッグ装置
JP2004256091A (ja) エアバッグ及びエアバッグ装置
US6390499B1 (en) Gas bag arrangement with a gas guide housing comprising partial discharge areas
JPH10157556A (ja) 車両用エアバッグ装置
JP2002321587A (ja) 頭部保護エアバッグ装置
US7140639B2 (en) Airbag device
US6227566B1 (en) Airbag device with inflator
JP2004168103A (ja) エアバッグ用インフレータ
JP2003054345A (ja) エアバッグ装置
KR100622424B1 (ko) 차량의 커튼 에어백
JP2003327070A (ja) 頭部保護エアバッグ装置
JP2002019562A (ja) 車両のサイドエアバッグ装置
JP2001225710A (ja) エアバッグ装置
JP3951664B2 (ja) エアバッグ装置
JP2003160017A (ja) エアバッグ装置
JP2004155331A (ja) エアバッグ固定部材