JPH10148820A - プラズマ・アドレス液晶表示パネル及びそのチャンネル・サブアッセンブリ - Google Patents

プラズマ・アドレス液晶表示パネル及びそのチャンネル・サブアッセンブリ

Info

Publication number
JPH10148820A
JPH10148820A JP9260295A JP26029597A JPH10148820A JP H10148820 A JPH10148820 A JP H10148820A JP 9260295 A JP9260295 A JP 9260295A JP 26029597 A JP26029597 A JP 26029597A JP H10148820 A JPH10148820 A JP H10148820A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
channel
cover sheet
island
channel member
display panel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9260295A
Other languages
English (en)
Inventor
J Irushishin Kevin
ケビン・ジェイ・イルシシン
S Buzak Thomas
トーマス・エス・ブザク
C Martin Paul
ポール・シー・マーティン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tektronix Inc
Original Assignee
Tektronix Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tektronix Inc filed Critical Tektronix Inc
Publication of JPH10148820A publication Critical patent/JPH10148820A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/13334Plasma addressed liquid crystal cells [PALC]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J17/00Gas-filled discharge tubes with solid cathode
    • H01J17/38Cold-cathode tubes
    • H01J17/48Cold-cathode tubes with more than one cathode or anode, e.g. sequence-discharge tube, counting tube, dekatron
    • H01J17/485Plasma addressed liquid crystal displays [PALC]

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 PALC表示パネルにおいて、隣接したデー
タ駆動電極間のクロストークを低下させて、ピクセルの
照度を均一とし、コントラスト比を改善する。 【解決手段】 チャンネル20jを覆うカバー・シート
6の下面に接触して透明導電物質の複数の独立した島状
部材40を形成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、プラズマ・アドレ
ス液晶(PALC)表示パネル及びそのチャンネル・サ
ブアッセンブリに関する。
【0002】
【従来の技術】アメリカ合衆国特許第5077553号
(日本国特許第2601713号に対応)は、データ蓄
積要素をアドレス指定する装置を記載している。このア
メリカ合衆国特許に示された装置を実践的に実施する方
法を図3に概略的に示す。
【0003】図3に示す表示パネルは、下側から順番
に、偏光子2と、チャンネル部材4と、カバー・シート
6(マイクロシートとして周知である)と、電気光学材
料の層10と、平行透明データ駆動電極の配列(図3の
場合、12で示す1個のみのデータ駆動電極が見える)
と、データ駆動電極を支持する上側基板14と、上側偏
光子16とを具えている。チャンネル部材4は、典型的
には、ガラスで作られており、その上側主面に多数の平
行チャンネル20が形成されている。リブ22で分離さ
れたチャンネル20には、ヘリウムの如きイオン化可能
なガスが充填されている。陽極24及び陰極26が、チ
ャンネル20の各々に設けられている。チャンネル20
は、データ駆動電極と直交しており、(パネルから垂直
に見た場合)データ駆動電極がチャンネルと交差する領
域が、個別のパネル要素28を形成する。各パネル要素
は、層10、上側偏光子16、及び下側偏光子2の要素
を含んでいるとみなせる。カラー表示パネルの場合、パ
ネル要素は、層10及び上側基板14の間にカラー・フ
ィルタ(図示せず)を含んでいる。パネル要素の境界と
なる表示パネルの上側面の領域は、表示パネルの単一ピ
クセル30を構成する。
【0004】説明の都合上、一般形として、あるデータ
駆動電極12i及びチャンネル20jに注目すると共に、
これらデータ駆動電極12i及びチャンネル20jが交差
するパネル要素28i,jに注目して以下の説明を行う。
【0005】接地電位に維持された導電レール(図示せ
ず)が、いくつかのチャンネル内の陽極を相互接続す
る。適切な負電圧をチャンネル20j内の陰極に供給す
ると、そのチャンネル内のガスがプラズマを形成して、
カバー・シート6の下面(下側表面)に導電ストリップ
(導電路)ができる。データ駆動電極12iの要素と、
パネル要素28i,j内の導電性ストリップの領域要素と
が、平行板コンデンサの各電極を形成し、プラズマが、
カバー・シートの下面の電極を接地電位付近に維持す
る。
【0006】チャンネル20j内にプラズマが生じたと
き、データ駆動電極12iが接地電位であると、パネル
要素28i,j内の要素コンデンサは充電されない。電気
光学物質のボリューム要素(ある体積の要素)10i,j
内には顕著な電界が発生せず、パネル要素28i,jは、
オフとみなせる。しかし、チャンネル20j内にプラズ
マが生じたときに、データ駆動電極12iが略正電位で
あると、要素コンデンサが充電され、電気光学物質のボ
リューム要素内に顕著な電界が存在し、パネル要素28
i, jは、オンとみなせる。
【0007】チャンネル20j内のプラズマが消滅する
と、導電ストリップが消失する。しかし、保存則によ
り、チャンネル20j内にプラズマが再び発生して、そ
の結果の導電ストリップが接地に接続されるまで、カバ
ー・シートの下面は、データ駆動電極に対して一定電位
に維持される。よって、たとえ、データ駆動電極12i
の電位が同じに維持されなくても、チャンネル20j
のプラズマがない間、電気光学物質の要素10j,jは、
同じ状態に維持される。
【0008】以下の説明においては、本発明の要旨を制
限するものではないが、下側偏光子2は、線形偏光子で
あり、その偏光面は、基準面に対して0度の如く任意に
でき、上側偏光子16は、90度の偏光面を有する線形
偏光子であり、電気光学材料は、そこを通過する線形に
偏光された光の偏光面を液晶材料の電界の関数である角
度だけ回転させるツイスト・ネマティク液晶材料である
と仮定する。パネル要素がオフのとき、回転角は90度
であり、パネル要素がオンのとき、回転角はゼロであ
る。
【0009】偏光されない白色光を放射する広範な光源
(図示せず)により、このパネルを下側から照明する。
パネルを均一に照明するために、散乱面を有する背面ガ
ラス・ディフーザー(すりガラス)18を光源及びパネ
ルの間に設けてもよい。光源からの光は、下側偏光子2
により0度に線形偏光され、チャンネル部材4、チャン
ネル20、カバー・シート6、液晶材料のボリューム要
素を順次通過して、上側偏光子16及び観察者32に向
かう。所定パネル要素がオフならば、液晶材料のボリュ
ーム要素を通過する線形に偏光された光の偏光面は90
度回転するので、上側偏光子16への入射光の偏光面は
90度である。この光は、上側偏光子16を通過し、ピ
クセルが照明される。一方、パネル要素がオンならば、
線形に偏光された光の偏光面は、液晶材料のボリューム
要素の通過では変化しない。上側偏光子16の入射光の
偏光面は0度なので、この光は、上側偏光子16により
阻止され、ピクセルは暗い。液晶材料内の電界が、パネ
ル要素のオフ及びオンに関連した値の中間ならば、この
光は、上側偏光子16を通過するが、その輝度は電界に
より決まり、グレー・スケール(中間調)を表示でき
る。
【0010】
【発明が解決しようとする課題】NTSCビデオ信号を
表示するために、アメリカ合衆国特許第5077553
号に記載のPALC表示パネルをラスタ走査表示パネル
として用いる場合、このパネルでは、チャンネルが水平
方向に延び、データ駆動電極が垂直方向に延びる。ビデ
オ信号のフレームの第1アクティブ・ラインをサンプリ
ングする。負方向ストローブ・パルスを第1チャンネル
内のストローブ電極に供給して、この第1チャンネル内
にプラズマを発生させ、各サンプル値で決まる電圧レベ
ルにデータ駆動電極を駆動する。第1チャンネルに沿っ
た各パネル要素において、このパネル要素の状態を確立
する電界は、データ駆動電極とカバー・シートの下面の
導電ストリップとの間に生じる。ストローブ・パルスを
除去し、プラズマを消滅させるが、この第1チャンネル
がビデオ信号の次のフレームで再びアドレス指定される
まで、電界は持続し、このパネル要素の状態を維持す
る。フレームの残りのアクティブ・ラインと表示パネル
の残りのチャンネルに対して、この動作シーケンスを繰
り返えす。
【0011】図4は、チャンネル20i内にプラズマが
存在し、3個の隣接したデータ駆動電極12i-1、12i
及び12i+1が総て同じ正電圧V+であるとき、ビデオ信
号のフレームのラインjの期間中における状態を示す。
電界ベクトルは、電気力線で示すように、ボリューム要
素10i,jを介してカバー・シート6の下面に本来は垂
直となり、このボリューム要素10i,j内の電界は、実
質的に均一である。カバー・シート6の下面の上の電荷
密度は、パネル要素28i,j内で実質的に均一である。
チャンネル20j内のプラズマが消滅したとき、カバー
・シートの下面の領域要素の上の電荷密度は凍結され、
ビデオ信号の次のフレームのラインjまで、ボリューム
要素10i,j内の電界が同じに維持される。
【0012】図5は、図4と同じ状態であるが、データ
駆動電極12i-1及び12i+1が電極12iと同じ電位V+
ではなく、接地電位である。この場合、ボリューム要素
10i,j内の電界が均一であると共に、図4の場合の値
と同じであり、ボリューム要素10i-1,j及び10i+1,j
内の電界が均一でゼロであるのが望ましい。しかし、電
極12iを電極12i-1及び12i+1にリンクさせる電気
力線により、図5に示すように、電極12iと電極12
i-1及び12i+1との間に顕著な外縁電界が存在するの
で、上述は実際と異なる。よって、データ駆動電極12
iの状態は、隣接したデータ駆動電極の状態に影響され
る。すなわち、データ駆動電極間にクロストークが生じ
る。クロストークの結果、ピクセルの照度が均一でなく
なる。また、ピクセルの照度の不均一さが許容できるも
のであっても、コントラスト比が低下する。
【0013】従来は、図3に示す種類の表示パネルを組
み立てるのに、チャンネル部材及びカバー・シートを有
するチャンネル・サブアッセンブリを形成し、上側基
板、データ駆動電極及び電気光学物質の層を有する上側
基板アセンブリを形成し、上側基板アセンブリをチャン
ネル・サブアッセンブリに取り付けた。チャンネル・サ
ブアッセンブリの製造において、カバー・シートを、チ
ャンネル部材の上側表面を覆うように配置し、その周辺
の周りのチャンネル部材に密閉した。
【0014】したがって、本発明は、クロストークを改
善して、表示のコントラスト比も改善したプラズマ・ア
ドレス液晶パネル用チャンネル・サブアッセンブリを提
供するものである。
【0015】
【課題を解決するための手段】本発明の第1の観点によ
れば、本発明のプラズマ・アドレス液晶表示パネル用チ
ャンネル・サブアッセンブリは、表面内に形成され、離
間し略並行関係で延びる少なくとも第1及び第2線形チ
ャンネルを有するチャンネル部材と;このチャンネル部
材に取り付けられ、チャンネル部材の表面に対向する第
1表面を有すると共に、第2表面を有するカバー・シー
トと;第1チャンネルを覆うカバー・シートの少なくと
も1つの表面上に形成された透明導電物質の複数の独立
した島状部材(アイランド)とを具え;これら複数の島
状部材は、第1チャンネルに沿って分離していると共
に、第1チャンネルの長手方向に直角な方向が区切られ
て、複数の島状部材が実質的に第1チャンネルを越えて
横方向に延びないことを特徴としている。
【0016】本発明の第2の観点によれば、本発明のプ
ラズマ・アドレス液晶表示パネル用チャンネル・サブア
ッセンブリは、表面内に形成され、離間し略並行関係で
延びる複数の線形チャンネルを有するチャンネル部材
と;このチャンネル部材に取り付けられ、チャンネル部
材の表面に対向する第1表面を有すると共に、第2表面
を有するカバー・シートと;カバー・シートの少なくと
も1つの表面上に形成された透明導電物質の複数の独立
した島状部材から成る複数の並びとを具え;これら並び
の各々は、チャンネル部材の表面内のチャンネルの1つ
を覆うように配置され、各並びの複数の島状部材は、並
びに沿って分離していると共に、並びの長手方向に直角
な方向が区切られて、複数の島状部材が実質的にチャン
ネルを越えて横方向に延びないことを特徴としている。
【0017】本発明の第3の観点によれば、本発明のプ
ラズマ・アドレス液晶表示パネルは、基板と;この基板
の一面上で略並行に離間して延びるデータ駆動電極の配
列と;電気光学物質の層と;チャンネル・サブアッセン
ブリとを具え;このチャンネル・サブアッセンブリは、
表面内に形成され、離間し、データ駆動電極と略直角に
延びる少なくとも第1及び第2線形チャンネルを有する
チャンネル部材と;このチャンネル部材に取り付けら
れ、チャンネル部材の表面に対向する第1表面を有する
と共に、第2表面を有するカバー・シートと;第1チャ
ンネルを覆うカバー・シートの少なくとも1つの表面上
に形成された透明導電物質の複数の独立した島状部材と
を具え;複数の島状部材は、第1チャンネルの長手方向
に直角な方向が区切られて、複数の島状部材が実質的に
第1チャンネルを越えて横方向に延びず、データ駆動電
極の間隔に応じて第1チャンネルに沿って離間している
ことを特徴としている。
【0018】
【発明の実施の形態】本発明を理解すると共に、本発明
がどのように作用するかを示すために、添付図を参照し
て本発明の好適実施例を説明する。なお、添付図におい
て、対応する要素は、同じ参照番号で示す。また、この
明細書で用いる「上」や「下」などの方向及び位置を示
す用語は、添付図に対しての相対的な方向及び位置を示
すものであり、絶対的な意味で用いるものではない。
【0019】図1は、本発明によるPALC表示パネル
の部分的な断面図であり、図2は、図1の線II−IIに沿
った断面図である。(図1は、図2の線I−Iに沿った
断面図となる。)各パネル要素28は、カバー・シート
6の下面上に、透明で電気的導電性物質の個別の島状部
材(アイランド)40を有している。これら複数の島状
部材40は、行として並ぶ、即ち、島状部材の並びとな
る。この島状部材40は、導電性なので、この島状部材
の領域の上の電荷密度に変動がない。したがって、この
表示パネルを用い、チャンネル20j内にプラズマを生
成すると、パネル要素28i,j内でカバー・シート6の
下面の上側の電荷密度は均一であり、ボリューム要素1
i、j内の電界も均一である。プラズマが消滅した後
に、パネル要素28i,j内のカバー・シート6の下面の
上側の電荷密度は均一に維持され、ビデオ信号の次のフ
レームでチャンネル20j内にプラズマが発生するま
で、電荷密度の値が変化しない。電極12i及びこれに
隣接した電極の間の外縁電界が低下する。よって、隣接
したデータ駆動電極間のクロストークが低下する。その
結果、ピクセルの照度が均一となり、コントラスト比が
改善する。
【0020】これら島状部材をカバー・シート6の下面
に形成するには、カバー・シートの下面に酸化錫インジ
ウム(ITO)の被覆層を付着(スパッタリング)さ
せ、従来の写真製版技術を用いてITOを選択的に除去
して、島状部材40の矩形配列を残す。次に、カバー・
シートをチャンネル部材の頂部に配置し、そこに従来方
法で取り付けて、チャンネル・サブアッセンブリを形成
する。このチャンネル・サブアッセンブリを従来方法で
上側基板アセンブリに取り付ける。
【0021】上述の代わりに、透明導電物質の島状部材
をカバー・シートの上面に設けてもよい。この場合、島
状部材を形成するのは、カバー・シートをチャンネル部
材に取り付ける前又は後のいずれでもよい。カバー・シ
ートをチャンネル部材に取り付ける前に島状部材を形成
する場合、カバー・シートを上述と同じ方法で形成する
が、ITOの被覆層をカバー・シートの下面ではなく上
面に付着させる。他の場合、カバー・シートをチャンネ
ル部材に取り付ける。このカバー・シートは、1996
年5月21日に出願したアメリカ合衆国特許仮出願第6
0/018000号(特願平9−131309号に対
応)に記載されているように、薄くてもよい。ITOの
被覆層をカバー・シートの上面に付着させ、従来の写真
製版技法を用いて被覆層を選択的に除去して、島状部材
の所望の矩形配列を残す。
【0022】本発明は、上述の特定実施例に限定される
ものではなく、本発明の要旨を逸脱することなく種々の
変更が可能である。
【0023】
【発明の効果】上述の如く、本発明によれば、チャンネ
ル部材のチャンネルを覆うカバー・シートの少なくとも
1つの表面、即ち、下面及び上面の少なくとも一方に透
明導電物質の複数の独立した島状部材を形成するので、
これら島状部材の領域部分の電荷密度が変動しない。し
たがって、パネル要素内で電荷密度が均一となり、ボリ
ューム要素内の電界も均一となる。また、プラズマが消
滅した後に、パネル要素内の電荷密度は均一に維持さ
れ、チャンネル内にプラズマが発生するまで、電荷密度
の値が変化しない。よって、あるデータ駆動電極及びこ
れに隣接したデータ駆動電極電極の間の外縁電界が低下
するので、隣接したデータ駆動電極間のクロストークが
低下する。その結果、ピクセルの照度が均一となり、コ
ントラスト比が改善する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明によるPALC表示パネルの部分的な断
面図であり、図2の線I−Iに沿っている。
【図2】図1の線II−IIに沿った断面図である。
【図3】従来のPALC表示パネルを、チャンネル部材
のチャンネルに垂直な方向に断面とした図である。
【図4】図3に示す部分を直角に見た断面図であり、表
示パネルの第1動作状態を示す。
【図5】図4と同様な図であり、表示パネルの第2動作
状態を示す。
【符号の説明】
4 チャンネル部材 6 カバー・シート 10 液晶物質の層 10ij ボリューム要素 12 データ駆動電極 14 上側基板 20 チャンネル 28 パネル要素 40 島状部材
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 トーマス・エス・ブザク アメリカ合衆国 オレゴン州 97007 ビ ーバートン サウスウエスト ストーンク リーク・ドライブ 9755 (72)発明者 ポール・シー・マーティン アメリカ合衆国 オレゴン州 97707 サ ンリバーピー・オー・ボックス 4141

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 表面内に形成され、離間し略並行関係で
    延びる少なくとも第1及び第2線形チャンネル(2
    j、20j+1)を有するチャンネル部材(4)と、 該チャンネル部材に取り付けられ、上記チャンネル部材
    の上記表面に対向する第1表面を有すると共に、第2表
    面を有するカバー・シート(6)と、 上記第1チャンネル(20j)を覆う上記カバー・シー
    トの少なくとも1つの表面上に形成された透明導電物質
    の複数の独立した島状部材(40)とを具え、 上記複数の島状部材は、上記第1チャンネルに沿って分
    離していると共に、上記第1チャンネルの長手方向に直
    角な方向が区切られて、上記複数の島状部材が実質的に
    上記第1チャンネルを越えて横方向に延びないことを特
    徴とするプラズマ・アドレス液晶表示パネル用チャンネ
    ル・サブアッセンブリ。
  2. 【請求項2】 表面内に形成され、離間し略並行関係で
    延びる複数の線形チャンネル(20j、20j+1)を有す
    るチャンネル部材(4)と、 該チャンネル部材に取り付けられ、上記チャンネル部材
    の上記表面に対向する第1表面を有すると共に、第2表
    面を有するカバー・シート(6)と、 上記カバー・シートの少なくとも1つの表面上に形成さ
    れた透明導電物質の複数の独立した島状部材(40)か
    ら成る複数の並びとを具え、 上記並びの各々は、上記チャンネル部材の上記表面内の
    上記チャンネルの1つを覆うように配置され、上記各並
    びの上記複数の島状部材は、上記並びに沿って分離して
    いると共に、上記並びの長手方向に直角な方向が区切ら
    れて、上記複数の島状部材が実質的に上記チャンネルを
    越えて横方向に延びないことを特徴とするプラズマ・ア
    ドレス液晶表示パネル用チャンネル・サブアッセンブ
    リ。
  3. 【請求項3】 基板(14)と、 該基板の一面上で略並行に離間して延びるデータ駆動電
    極(12)の配列と、 電気光学物質の層(10)と、 チャンネル・サブアッセンブリとを具え、 該チャンネル・サブアッセンブリは、 表面内に形成され、離間し、上記データ駆動電極と略直
    角に延びる少なくとも第1及び第2線形チャンネル(2
    j、20j+1)を有するチャンネル部材(4)と、 該チャンネル部材に取り付けられ、上記チャンネル部材
    の上記表面に対向する第1表面を有すると共に、第2表
    面を有するカバー・シート(6)と、 上記第1チャンネルを覆う上記カバー・シートの少なく
    とも1つの表面上に形成された透明導電物質の複数の独
    立した島状部材(40)とを具え、 上記複数の島状部材は、上記第1チャンネルの長手方向
    に直角な方向が区切られて、上記複数の島状部材が実質
    的に上記第1チャンネルを越えて横方向に延びず、上記
    データ駆動電極の間隔に応じて上記第1チャンネルに沿
    って離間していることを特徴とするプラズマ・アドレス
    液晶表示パネル
JP9260295A 1996-10-10 1997-09-25 プラズマ・アドレス液晶表示パネル及びそのチャンネル・サブアッセンブリ Pending JPH10148820A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US2819996P 1996-10-10 1996-10-10
US60/028,199 1996-10-10

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10148820A true JPH10148820A (ja) 1998-06-02

Family

ID=21842107

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9260295A Pending JPH10148820A (ja) 1996-10-10 1997-09-25 プラズマ・アドレス液晶表示パネル及びそのチャンネル・サブアッセンブリ

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6064153A (ja)
JP (1) JPH10148820A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6628348B1 (en) 1999-08-05 2003-09-30 Sharp Kabushiki Kaisha Plasma address electrooptical device
KR100490923B1 (ko) * 1999-11-15 2005-05-24 샤프 가부시키가이샤 액정표시장치

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6137550A (en) * 1996-09-30 2000-10-24 Tektronix, Inc. Structure for a PALC display panel having a helium filling doped with hydrogen
USRE41914E1 (en) 2002-05-10 2010-11-09 Ponnusamy Palanisamy Thermal management in electronic displays
US6849935B2 (en) 2002-05-10 2005-02-01 Sarnoff Corporation Low-cost circuit board materials and processes for area array electrical interconnections over a large area between a device and the circuit board

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5077553A (en) * 1988-01-19 1991-12-31 Tektronix, Inc. Apparatus for and methods of addressing data storage elements
US5717292A (en) * 1995-11-30 1998-02-10 Lucent Technologies Inc. Plasma displays employing magnetic enhancement

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6628348B1 (en) 1999-08-05 2003-09-30 Sharp Kabushiki Kaisha Plasma address electrooptical device
KR100490923B1 (ko) * 1999-11-15 2005-05-24 샤프 가부시키가이샤 액정표시장치

Also Published As

Publication number Publication date
US6064153A (en) 2000-05-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4869576A (en) Liquid-crystal display device employing a common electrode consisting of interconnected common electrode sections
JP2000002871A (ja) プラズマ・アドレス液晶パネル及びそのチャンネル部材
JPH0371111A (ja) 平面型画像表示装置
GB2213308A (en) Pixel configuration
KR100936949B1 (ko) 컬러필터를 포함하는 액정표시장치
KR100799085B1 (ko) 화면각을 스위칭할 수 있는 lcd
EP0830666B1 (en) Plasma-addressed display
US5377029A (en) Plasma addressed liquid crystal display
JPH10148820A (ja) プラズマ・アドレス液晶表示パネル及びそのチャンネル・サブアッセンブリ
US6404412B1 (en) Plasma-addressed color display
JPH06208138A (ja) 液晶表示基板
CN112987971B (zh) 触控显示基板、触控显示面板及触控显示装置
JPH10170894A (ja) 画像表示装置
EP0688009A1 (fr) Ecran d'affichage à matrice active à commande multiplexée
JPH11231295A (ja) プラズマ・アドレス液晶パネル
US6172660B1 (en) PALC display panel with spacers between the channel member and the cover sheet
EP0870213A1 (en) Plasma-addressed liquid crystal display with reduced column voltages
US6266031B1 (en) Cathode structure for a palc panel
JP3322070B2 (ja) 液晶表示装置
JPH05297361A (ja) プラズマアドレス電気光学装置
JP3013472B2 (ja) 画像表示装置
JP2000298263A (ja) プラズマ・アドレス液晶パネル
JPH04265932A (ja) 画像表示装置
JP2000180831A (ja) プラズマ・アドレス液晶パネル及びその製造方法
JP2000039600A (ja) プラズマ・アドレス液晶パネル及びその動作方法