JPH10147385A - 使用済みおむつ回収に利用できる包装容器に入ったおむつ商品 - Google Patents

使用済みおむつ回収に利用できる包装容器に入ったおむつ商品

Info

Publication number
JPH10147385A
JPH10147385A JP8306080A JP30608096A JPH10147385A JP H10147385 A JPH10147385 A JP H10147385A JP 8306080 A JP8306080 A JP 8306080A JP 30608096 A JP30608096 A JP 30608096A JP H10147385 A JPH10147385 A JP H10147385A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
diaper
container
diapers
diaper product
product according
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8306080A
Other languages
English (en)
Inventor
Mitsuaki Ogawa
光昭 小川
Osamu Matsumoto
修 松本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NIPPON TOKUSHU KOGYO KK
Original Assignee
NIPPON TOKUSHU KOGYO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NIPPON TOKUSHU KOGYO KK filed Critical NIPPON TOKUSHU KOGYO KK
Priority to JP8306080A priority Critical patent/JPH10147385A/ja
Publication of JPH10147385A publication Critical patent/JPH10147385A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Refuse Receptacles (AREA)
  • Packaging Of Annular Or Rod-Shaped Articles, Wearing Apparel, Cassettes, Or The Like (AREA)
  • Orthopedics, Nursing, And Contraception (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【構成】 おむつ商品を使用済みおむつ回収に利用でき
る包装容器に収納し包装したことを特徴とするおむつ商
品。包装容器は、段ボール紙製容器であって、所定量の
使用済みおむつを収納したのち、開放された上部を密封
できる余裕寸法を持っている合成樹脂製袋を折り畳んで
組み合わせたものである。具体的には包装容器は、同一
構造の収納容器を複数重ね合わせたもの、商品とは別個
に取り出し可能に折り畳んだ当該収納容器を1組以上収
納可能にしてなるもの、おむつ商品とともに特殊処理を
施したふき取り用の紙タオル、ウエットシートなどおむ
つを取り替える際に必要な付属品、さらに消臭剤、殺菌
剤など使用済みおむつのための汚染や悪臭を抑えるのに
必要な付属品を組み合わせて収納したものである。おむ
つ商品は、複数の紙製おむつを入れた包装袋の複数、ま
たは折り畳まれた複数のリネンである。おむつ取り替え
用補助器具を付属させている。 【効果】 資源回収、環境汚染の防止に有効である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業の属する技術分野】本発明は、大量に使用・廃棄
される紙おむつ、布おむつ、おむつを取り替える際に必
要な付属品、使用済みおむつのための汚染や悪臭を抑え
るのに必要な付属品等の配送と回収に利用できる安全で
信頼性の高い物品収納容器に収納し包装したおむつ商品
に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、病院、老人ホーム、乳幼児保育所
などでは、入院患者や、入所者の排泄物処理に使用する
おむつが大量に必要とされ、布製のおむつのほか、紙お
むつ、あるいは清掃用材料が大量に使用され、使用後の
後始末のための色々の配慮がなされていた。すなわち、
使用済み布製おむつは、リネン業者が回収してこれを洗
浄・清潔なものとして再使用している。また、使用済み
紙おむつは、可燃ゴミとして、都市ゴミと一緒に焼却処
分されている。
【0003】最近では、一般家庭においても、乳幼児あ
るいは介護を必要とする病人・老齢者のために、後処理
に手間のかかる布製おむつの他に紙おむつが沢山使用さ
れており、使用後の紙おむつが、一般都市ゴミとしてだ
されている現状では、衛生面からも、廃棄物処理の面か
らも多くの問題が生じてきている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】特に、資源の有効利用
の面から、分別回収が行われつつある現在、製造物責任
法(PL法)の観点からも、紙おむつの回収が容易に行
い得るように配慮することは必要であり、早急に解決さ
れなければならない問題である。また、紙おむつは、使
用済みになると、排泄された尿、糞便による汚染、悪臭
等が原因である衛生上の問題の他に、使用前の紙おむつ
容積の3倍以上になるという物理的な問題が発生する。
本発明は、前記従来技術における問題点を解消し、ゴミ
処理の問題、衛生面の問題に対し、適切な対応の出来る
手段を提供することを目的としている。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、本発明者らは鋭意研究を重ねた結果、前記問題の原
因となる商品収納容器に、問題の後始末処理を容易に解
決出来る機能を付加することによりその解消が可能であ
ることを知見し、本発明を完成するに至った。
【0006】すなわち、前記知見に基づいてなされた本
発明は、おむつ商品を使用済みおむつ回収に利用できる
包装容器に収納し包装したことを特徴とするおむつ商品
である。本発明において、おむつ商品とは、紙製おむつ
のみならず折り畳まれた複数のリネンを意味する。特に
紙製おむつおよび/または折り畳複数のリネンを入れた
包装品を意味する。
【0007】本発明は商品収納容器に商品そのもののみ
ならず、特殊処理を施したふき取り用の紙タオル、ウエ
ットシートなどおむつを取り替える際に必要な付属品お
よび/または消臭剤、殺菌剤など使用済みおむつのため
の汚染や悪臭を抑えるのに必要な付属品を組み合わせて
収納したものであることができる。さらに、本発明はお
むつ商品に、介護を必要とする病人・老齢者のために、
おむつ取り替え用補助器具を付属させて、おむつと該補
助器具とを組み合わせたおむつ商品であることができ
る。おむつ取り替え用補助器具は構成要素の基本部分
(本体)は共通で、介護を必要とする病人・老齢者の状
況に合わせた変形部分とよりなるむ組立式であることが
好ましい。あるいは、おむつ取り替え用補助器具は構造
が簡単な、実用新案登録願57年19798号の病人用
身体持上げ具に係る考案に基づき市販されている、図4
に示された、赤ん坊のおむつ交換時のように腰部が浮い
た状態をつくり、病人などと看護人双方の負担を軽減す
る身体体持ち上げ具でもよい。
【0008】本発明のおむつ商品が使用する包装容器
は、段ボール紙製容器であって、所定量の使用済みおむ
つを収納したのち、開放された上部を密封できる余裕寸
法を持っている合成樹脂製袋を折り畳んで組み合わせた
ものである。好ましい包装容器の態様は、商品である複
数の紙製おむつを入れた包装袋の複数または折り畳まれ
た複数のリネンを収納するための、組立状態で断面四角
形となる折り畳み可能な段ボール紙製容器であって、容
器の四側面となる面の上・下には、内側に折り曲げ可能
なように各側面接合部に短手方向のほぼ1/2長さの切
り込みが形成され、該切り込みの終端より内側に折り曲
げて、長手方向の対向面を上下外表面となるようにし、
それらの端縁を接触させて封着することにより密閉可能
な構造と出来るものであり、前記側面内側の一つに、容
器形成時に開放した際、容器内全体に拡がり、かつ内部
に廃棄物や回収物を収納したのち、開放された上部を密
封出来る余裕寸法を持っている合成樹脂製袋を折り畳ん
で接着してなることを特徴とする、汚染や悪臭を発生す
るおそれのある廃棄物回収に利用できる物品収納容器を
特徴とするものである。
【0009】また、本発明のおむつ商品が使用する包装
容器は、大きさの少しずつ異なる前述容器を複数個重ね
合わせたものや商品と一緒に、商品とは別個に取り出し
可能に折り畳んだ前記収納容器を1組以上収納可能とし
たこと、消臭剤、殺菌剤を内蔵させた合成樹脂袋を用い
ること、内側でも外側でも容器の任意の側面に、拭き取
り用用紙、脱臭剤等の収納用ポケットを形成したことも
好ましい態様として包含している。
【0010】さらにまた、本発明のおむつ商品が使用す
る包装容器は、容器外面に「使用済紙おむつ」等の印刷
を行い、この印刷部分の上に剥離剤層を形成してこの印
刷部分をおおうように、容器の使用後の封着用テープを
張りつけたものであることも好ましい態様として包含し
ている。
【0011】
【発明の実施の形態】本発明のおむつ商品の包装容器の
構成と作用を説明する。本発明収納容器自体は、通常市
販されている段ボール紙製収納箱と基本的に相違すると
ころはない。ただ、使用済み紙おむつ、布おむつ、ある
いは清掃用材料など、汚染と悪臭を伴う状態にある物品
を収納する必要があるため、使用済みおむつ回収に利用
できる包装容器である点、より具体的には、収納容器を
組立たとき、その内部全体に拡がって、かつ、前記の汚
染物等を収納しても、その上部を密封できる余裕を持っ
た合成樹脂製の袋が側壁内部に接着された点が異なって
いる。
【0012】前記合成樹脂製袋は、あらかじめ開放し
て、商品である複数の紙製おむつを入れた包装袋の複数
または折り畳まれた複数の布おむつを収納しておけば、
これら商品の湿気による変質が防止され、使用によって
商品がなくなれば、その空き容器はそのまま使用済み紙
おむつや布おむつの収納保存容器として使用できる。こ
の合成樹脂製の袋内には、消臭剤や殺菌剤が入れてある
ため、内容物から放出される悪臭や細菌により、周囲環
境が汚染される心配はない。
【0013】また、容器の外周の適当な箇所に「使用済
紙おむつ」等の印刷を目立つように行い、この印刷部分
の上に剥離剤層を形成してこの印刷部分をおおうよう
に、容器の使用後の封着用テープを張りつけておくこと
により、使用済み紙おむつが容器一杯に収納されたとき
は、前記封着用テープを利用して容器を密封し、そのま
ま使用済み紙おむつとして回収業者へ廃棄物の処理を委
託することが出来る。
【0014】使用済み紙おむつは、使用前の容積に比べ
およそ3倍の嵩高となり、容積が増えると、その表面積
も非常に多くなるため、臭気などの影響が倍加されるこ
とになる。本発明では、同一の構造で大きさが少しずつ
異なる容器を3個重積しておくことにより、必要な分を
取り外して使用済み紙おむつの収納容器として使用す
る。その結果、使用済み紙おむつが最終的にはすべて収
納容器に回収されることになり、ゴミ処理や環境汚染の
問題を一挙に解決することが出来る。
【0015】なお、容器を重積する代わりに、組立前の
収納容器を商品と一緒に複数個収納しておき、必要な都
度取り出して組み立て、使用済み紙おむつ収納容器とし
て使用することも出来る。この場合、収納容器の大きさ
は2種類ですむから、経済的である。
【0016】また、本発明は、内側でも外側でも容器の
任意の側面に、特殊処理を施したふき取り用の紙タオ
ル、ウエットシート、シッカロールなどおむつを取り替
える際に必要な付属品および/または消臭剤、殺菌剤な
ど使用済みおむつのための汚染や悪臭を抑えるのに必要
な付属品等の収納用ポケットを形成したことも好ましい
態様として包含している。こうした収納用ポケットを形
成し、その中にこれらを収納して、おむつ交換の際に、
あるいは使用済みおむつの回収の際に便宜を図ることが
出来る。
【0017】さらに、本発明はのおむつ商品はおむつ取
り替え用補助器具を付属させることができる。おむつ取
り替え用補助器具は構成要素の基本部分は共通で、介護
を必要とする病人・老齢者の状況に合わせた変形部分と
よりなる組立式であることが好ましい。あるいは、おむ
つ取り替え用補助器具は安全に取り扱いでき、保管に場
所を取らず、清潔に保持出来るように構造が簡単である
ものであることが好ましい。例えば、実用新案登録願5
7年19798号の病人用身体持上げ具に係る考案に基
づき市販されている、角柱状又はパイプ状の2本の支持
体を緩やかな逆S字状として上方部、中間部及び下方部
をそれぞれ形成し、前記支持体をその中間部及び下方部
の内側に載置部を設けて人体の脚部を載置自在とし、嵌
合部を有する脚体で前記支持体を保持自在としたことを
特徴とする病人用身体持ち上げ具は、赤ん坊のおむつ交
換時のように腰部が浮いた状態をつくり、病人などと看
護人双方の負担を軽減することができるので好ましい。
図4に示されたように、本体(9)を設置し、両足を股
受け台に乗せバンドで足を固定し、次に、本体(9)を
静かに持ち上げ、安定棒(10)の先に本体部分を接続
し作業のし易い広さを作る。おむつ取り替え作業などが
済んだら元にもどし離被架として使用することができ
る。器具整理のときは、収納器(12)に簡単にセット
でき、次回使用も簡単である。
【0018】
【実施例】本願発明の詳細を実施例で説明する。本願発
明はこれら実施例によって何ら限定されるものではな
い。
【0019】実施例1 図1に示すように、本発明のおむつ商品に使う収納容器
1は、構造上通常の組み立て式段ボール箱と特に異なる
ところはない。ただ側壁内部に接着された合成樹脂製の
袋5が、その袋を展開した状態で収納容器の内部一杯に
拡がっており、この中には、使用前の商品紙おむつの包
装袋を収納しておいて、湿気から商品を保護することも
可能であり、商品が使用されて空になった前記袋には、
使用済み紙おむつ6を収納することが出来るので、袋の
上部を外気と遮断するように封止しておくことにより、
内容物からの悪臭や汚物などによって周囲環境が影響を
受けることが防がれる。
【0020】実施例2 使用済み紙おむつは使用前の商品に比べ容積が3倍以上
に嵩張るため、使用済みおむつを収納するためには、商
品の3倍以上の容積容量の容器が必要になる。そのため
に図2に示すように、寸法が少しづつ大きくなる容器
1、1’、1”を3個重積し、これを取り外して使用済
み紙おむつの収納容器として使用する。この際、容器内
部に取り付けられている合成樹脂製の袋5は、容器内一
杯に拡張して、その上部は不使用時に封止して外気と遮
断しておく必要がある。
【0021】実施例3 使用済み紙おむつを収納する組立前の容器を、商品と一
緒に容器に収納しておいて、使用済み紙おむつが出て来
たら、その都度組み立てて使用すれば良い。この場合
に、組立前の収納容器は、商品収納用容器に収納可能な
ように、その寸法を少し小さいものとする必要がある。
【0022】実施例4 図3に示すように、商品収納容器1の側面に、拭き取り
用用紙、脱臭剤等の収納用ポケット8を形成し、その中
にこれらの入った容器を収納して、おむつ交換の際に、
あるいは使用済みおむつの回収の際に便宜を図ることが
出来る。おむつ商品におむつ取り替え用補助器具を付属
させている場合、ある期間使用したこれらの補助具など
は、使用済み紙おむつと一緒に回収業者が回収し、ある
いは不足した拭き取り用用紙、脱臭剤などを補填し、器
具は消毒や、故障箇所を補修して新しい紙おむつ商品と
ともに配送し、再度利用することができる。
【0023】
【発明の効果】以上説明したように、本発明は、おむつ
商品を収納・配布する容器に、使用済み商品の回収をす
る機能を付加したことにより、従来改善が要望されてい
た使用済み紙おむつなどの廃棄物が、特定のルートで回
収処理されることを可能とし、資源回収、環境汚染の防
止に有効であり、産業上益するところきわめて大であ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明のおむつ商品に用いる収納容器の使用
前斜視説明図(a)、廃棄物収納時斜視説明図(b)お
よびその断面図(c)である。
【図2】 本発明のおむつ商品に用いる収納容器の実施
例を示す断面説明図である。
【図3】 本発明のおむつ商品に用いる収納容器の他の
実施例を示す斜視説明図である。
【図4】 本発明のおむつ商品に付属させる簡易式身体
持上げ具の使用態様を示す概略図である。
【符号の説明】
1、1’、1” 容器 2 切り込み 3 長手方向折り曲げ面 4 短手方向折り曲げ面 5 合成樹脂製収納袋 6 使用済み紙おむつ 7 封着テープ 8 収納ポケット 9 持上器(本体) 10 安定棒 11 股受棒 12 収納器

Claims (13)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 おむつ商品を使用済みおむつ回収に利用
    できる包装容器に収納し包装したことを特徴とするおむ
    つ商品。
  2. 【請求項2】 包装容器が、段ボール紙製容器であっ
    て、所定量の使用済みおむつを収納したのち、開放され
    た上部を密封できる余裕寸法を持っている合成樹脂製袋
    を折り畳んで組み合わせたものである請求項1のおむつ
    商品。
  3. 【請求項3】 包装容器が、組立状態で断面四角形とな
    る折り畳み可能な段ボール紙製容器であって、容器の四
    側面となる面の上・下には、内側に折り曲げ可能なよう
    に各側面接合部に短手方向のほぼ1/2長さの切り込み
    が形成され、該切り込みの終端より内側に折り曲げて長
    手方向の対向面を上下外表面となるようにして、それら
    の端縁を接触させて封着することにより密閉可能な容器
    構造となるものであり、前記側面内部の一つに、容器形
    成状態で開放した際、容器内全体に拡がり、かつ内部に
    廃棄物や回収物を収納したのち、開放された上部を密封
    出来る余裕寸法を持っている合成樹脂製袋を折り畳んで
    接着してなるものである請求項2のおむつ商品。
  4. 【請求項4】 包装容器が、当該底面を密封した物品収
    納容器をそっくり収納できる、寸法が順次大きくなる同
    一構造の収納容器を複数重ね合わせたものである請求項
    1、2または3のおむつ商品。
  5. 【請求項5】 包装容器が、商品等を収納できるように
    形成した物品収納容器に、商品等と一緒に、商品とは別
    個に取り出し可能に折り畳んだ当該収納容器を1組以上
    収納可能にしてなるものである請求項1、2または3の
    おむつ商品。
  6. 【請求項6】 おむつ商品とともに特殊処理を施したふ
    き取り用の紙タオル、ウエットシートなどおむつを取り
    替える際に必要な付属品を組み合わせて収納したもので
    ある請求項1ないし5のいずれかのおむつ商品。
  7. 【請求項7】 さらに消臭剤、殺菌剤など使用済みおむ
    つのための汚染や悪臭を抑えるのに必要な付属品を組み
    合わせて収納したものである請求項6のおむつ商品。
  8. 【請求項8】 包装容器が、その任意の側面に、脱臭剤
    等の収納用ポケットを形成したものである請求項1ない
    し7のいずれかのおむつ商品。
  9. 【請求項9】 包装容器が、容器外面に「使用済紙おむ
    つ」等の印刷を行い、この印刷部分の上に剥離剤層を形
    成してこの印刷部分をおおうように、容器の使用後の封
    着用テープを張りつけたものである請求項1ないし8の
    いずれかのおむつ商品。
  10. 【請求項10】 おむつ商品が、複数の紙製おむつを入
    れた包装袋の複数、または折り畳まれた複数のリネンで
    ある請求項1ないし9のいずれかのおむつ商品。
  11. 【請求項11】 おむつ取り替え用補助器具を付属させ
    ている請求項10ないし10のいずれかのおむつ商品。
  12. 【請求項12】 おむつ取り替え用補助器具が、組立式
    である請求項11のおむつ商品。
  13. 【請求項13】 おむつ取り替え用補助器具が、角柱状
    又はパイプ状の2本の支持体を緩やかな逆S字状とした
    簡易式身体持ち上げ具である請求項11のおむつ商品。
JP8306080A 1996-11-18 1996-11-18 使用済みおむつ回収に利用できる包装容器に入ったおむつ商品 Pending JPH10147385A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8306080A JPH10147385A (ja) 1996-11-18 1996-11-18 使用済みおむつ回収に利用できる包装容器に入ったおむつ商品

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8306080A JPH10147385A (ja) 1996-11-18 1996-11-18 使用済みおむつ回収に利用できる包装容器に入ったおむつ商品

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10147385A true JPH10147385A (ja) 1998-06-02

Family

ID=17952799

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8306080A Pending JPH10147385A (ja) 1996-11-18 1996-11-18 使用済みおむつ回収に利用できる包装容器に入ったおむつ商品

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10147385A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019034268A (ja) * 2017-08-14 2019-03-07 株式会社サムズ 使用済み紙おむつの回収方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019034268A (ja) * 2017-08-14 2019-03-07 株式会社サムズ 使用済み紙おむつの回収方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20050228354A1 (en) Resealable diaper package
US4948266A (en) Disposable receptacle
US5476067A (en) Disposable pet toiletry system
US20130206640A1 (en) Sanitary Toilet Kit
US20020133134A1 (en) Change-N-toss detachable sacs
US20020178482A1 (en) Combined disposable washing glove and waste bag for absorbent baby's nappies and incontinence pads
US7749209B1 (en) Compact disposable diaper changing kit packaging
US20010034904A1 (en) Disposable waste bag pack
US20060231427A1 (en) Disposable incontinence wipes and packaging
US20200087061A1 (en) Hygiene Product Receptacle, Deodorizer, and Storage System
US8858521B2 (en) Disposable diaper with integral disposal system
US20050267432A1 (en) Disposable pad and disposing method and apparatus
JPH10147385A (ja) 使用済みおむつ回収に利用できる包装容器に入ったおむつ商品
JP3185921U (ja) 簡易トイレ用排泄物収容袋
US20080310767A1 (en) Expandable Emesis Containment System and Use Thereof
US20100022979A1 (en) Diaper with waste receptacle
GB2372688A (en) Disposable pet litter tray
JP3069623U (ja) 介護用汚物処理箱
JP2001072201A (ja) 吸収性物品の収納容器
US20110106034A1 (en) System and method for disposing of feminine hygiene waste
JP2004016553A (ja) 医療廃棄物処理容器
JP3034477U (ja) 可搬式排便装置
JPH07881U (ja) ウエットティッシュ供給キット
JPS6348561Y2 (ja)
JP4382264B2 (ja) 消毒用衛生材料収納容器

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070403

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070830

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20071219