JPH10139811A - ポリアルキルフェノキシアルカノールのアミノカルバメートおよびこれを含有する燃料組成物 - Google Patents

ポリアルキルフェノキシアルカノールのアミノカルバメートおよびこれを含有する燃料組成物

Info

Publication number
JPH10139811A
JPH10139811A JP9264647A JP26464797A JPH10139811A JP H10139811 A JPH10139811 A JP H10139811A JP 9264647 A JP9264647 A JP 9264647A JP 26464797 A JP26464797 A JP 26464797A JP H10139811 A JPH10139811 A JP H10139811A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
hydrogen
fuel
polyamine
compound
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9264647A
Other languages
English (en)
Inventor
Richard E Cherpeck
イー.チャーペック リチャード
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Chevron Phillips Chemical Co LP
Original Assignee
Chevron Chemical Co LLC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Chevron Chemical Co LLC filed Critical Chevron Chemical Co LLC
Publication of JPH10139811A publication Critical patent/JPH10139811A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10LFUELS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NATURAL GAS; SYNTHETIC NATURAL GAS OBTAINED BY PROCESSES NOT COVERED BY SUBCLASSES C10G, C10K; LIQUEFIED PETROLEUM GAS; ADDING MATERIALS TO FUELS OR FIRES TO REDUCE SMOKE OR UNDESIRABLE DEPOSITS OR TO FACILITATE SOOT REMOVAL; FIRELIGHTERS
    • C10L1/00Liquid carbonaceous fuels
    • C10L1/10Liquid carbonaceous fuels containing additives
    • C10L1/14Organic compounds
    • C10L1/22Organic compounds containing nitrogen
    • C10L1/234Macromolecular compounds
    • C10L1/238Macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions involving only carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F8/00Chemical modification by after-treatment
    • C08F8/30Introducing nitrogen atoms or nitrogen-containing groups
    • C08F8/32Introducing nitrogen atoms or nitrogen-containing groups by reaction with amines
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10LFUELS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NATURAL GAS; SYNTHETIC NATURAL GAS OBTAINED BY PROCESSES NOT COVERED BY SUBCLASSES C10G, C10K; LIQUEFIED PETROLEUM GAS; ADDING MATERIALS TO FUELS OR FIRES TO REDUCE SMOKE OR UNDESIRABLE DEPOSITS OR TO FACILITATE SOOT REMOVAL; FIRELIGHTERS
    • C10L1/00Liquid carbonaceous fuels
    • C10L1/10Liquid carbonaceous fuels containing additives
    • C10L1/14Organic compounds
    • C10L1/143Organic compounds mixtures of organic macromolecular compounds with organic non-macromolecular compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10LFUELS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NATURAL GAS; SYNTHETIC NATURAL GAS OBTAINED BY PROCESSES NOT COVERED BY SUBCLASSES C10G, C10K; LIQUEFIED PETROLEUM GAS; ADDING MATERIALS TO FUELS OR FIRES TO REDUCE SMOKE OR UNDESIRABLE DEPOSITS OR TO FACILITATE SOOT REMOVAL; FIRELIGHTERS
    • C10L10/00Use of additives to fuels or fires for particular purposes
    • C10L10/04Use of additives to fuels or fires for particular purposes for minimising corrosion or incrustation
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10LFUELS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NATURAL GAS; SYNTHETIC NATURAL GAS OBTAINED BY PROCESSES NOT COVERED BY SUBCLASSES C10G, C10K; LIQUEFIED PETROLEUM GAS; ADDING MATERIALS TO FUELS OR FIRES TO REDUCE SMOKE OR UNDESIRABLE DEPOSITS OR TO FACILITATE SOOT REMOVAL; FIRELIGHTERS
    • C10L10/00Use of additives to fuels or fires for particular purposes
    • C10L10/06Use of additives to fuels or fires for particular purposes for facilitating soot removal
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10LFUELS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NATURAL GAS; SYNTHETIC NATURAL GAS OBTAINED BY PROCESSES NOT COVERED BY SUBCLASSES C10G, C10K; LIQUEFIED PETROLEUM GAS; ADDING MATERIALS TO FUELS OR FIRES TO REDUCE SMOKE OR UNDESIRABLE DEPOSITS OR TO FACILITATE SOOT REMOVAL; FIRELIGHTERS
    • C10L1/00Liquid carbonaceous fuels
    • C10L1/10Liquid carbonaceous fuels containing additives
    • C10L1/14Organic compounds
    • C10L1/16Hydrocarbons
    • C10L1/1608Well defined compounds, e.g. hexane, benzene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10LFUELS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NATURAL GAS; SYNTHETIC NATURAL GAS OBTAINED BY PROCESSES NOT COVERED BY SUBCLASSES C10G, C10K; LIQUEFIED PETROLEUM GAS; ADDING MATERIALS TO FUELS OR FIRES TO REDUCE SMOKE OR UNDESIRABLE DEPOSITS OR TO FACILITATE SOOT REMOVAL; FIRELIGHTERS
    • C10L1/00Liquid carbonaceous fuels
    • C10L1/10Liquid carbonaceous fuels containing additives
    • C10L1/14Organic compounds
    • C10L1/16Hydrocarbons
    • C10L1/1616Hydrocarbons fractions, e.g. lubricants, solvents, naphta, bitumen, tars, terpentine
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10LFUELS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NATURAL GAS; SYNTHETIC NATURAL GAS OBTAINED BY PROCESSES NOT COVERED BY SUBCLASSES C10G, C10K; LIQUEFIED PETROLEUM GAS; ADDING MATERIALS TO FUELS OR FIRES TO REDUCE SMOKE OR UNDESIRABLE DEPOSITS OR TO FACILITATE SOOT REMOVAL; FIRELIGHTERS
    • C10L1/00Liquid carbonaceous fuels
    • C10L1/10Liquid carbonaceous fuels containing additives
    • C10L1/14Organic compounds
    • C10L1/16Hydrocarbons
    • C10L1/1625Hydrocarbons macromolecular compounds
    • C10L1/1633Hydrocarbons macromolecular compounds homo- or copolymers obtained by reactions only involving carbon-to carbon unsaturated bonds
    • C10L1/1641Hydrocarbons macromolecular compounds homo- or copolymers obtained by reactions only involving carbon-to carbon unsaturated bonds from compounds containing aliphatic monomers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10LFUELS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NATURAL GAS; SYNTHETIC NATURAL GAS OBTAINED BY PROCESSES NOT COVERED BY SUBCLASSES C10G, C10K; LIQUEFIED PETROLEUM GAS; ADDING MATERIALS TO FUELS OR FIRES TO REDUCE SMOKE OR UNDESIRABLE DEPOSITS OR TO FACILITATE SOOT REMOVAL; FIRELIGHTERS
    • C10L1/00Liquid carbonaceous fuels
    • C10L1/10Liquid carbonaceous fuels containing additives
    • C10L1/14Organic compounds
    • C10L1/18Organic compounds containing oxygen
    • C10L1/182Organic compounds containing oxygen containing hydroxy groups; Salts thereof
    • C10L1/1822Organic compounds containing oxygen containing hydroxy groups; Salts thereof hydroxy group directly attached to (cyclo)aliphatic carbon atoms
    • C10L1/1824Organic compounds containing oxygen containing hydroxy groups; Salts thereof hydroxy group directly attached to (cyclo)aliphatic carbon atoms mono-hydroxy
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10LFUELS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NATURAL GAS; SYNTHETIC NATURAL GAS OBTAINED BY PROCESSES NOT COVERED BY SUBCLASSES C10G, C10K; LIQUEFIED PETROLEUM GAS; ADDING MATERIALS TO FUELS OR FIRES TO REDUCE SMOKE OR UNDESIRABLE DEPOSITS OR TO FACILITATE SOOT REMOVAL; FIRELIGHTERS
    • C10L1/00Liquid carbonaceous fuels
    • C10L1/10Liquid carbonaceous fuels containing additives
    • C10L1/14Organic compounds
    • C10L1/18Organic compounds containing oxygen
    • C10L1/185Ethers; Acetals; Ketals; Aldehydes; Ketones
    • C10L1/1852Ethers; Acetals; Ketals; Orthoesters
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10LFUELS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NATURAL GAS; SYNTHETIC NATURAL GAS OBTAINED BY PROCESSES NOT COVERED BY SUBCLASSES C10G, C10K; LIQUEFIED PETROLEUM GAS; ADDING MATERIALS TO FUELS OR FIRES TO REDUCE SMOKE OR UNDESIRABLE DEPOSITS OR TO FACILITATE SOOT REMOVAL; FIRELIGHTERS
    • C10L1/00Liquid carbonaceous fuels
    • C10L1/10Liquid carbonaceous fuels containing additives
    • C10L1/14Organic compounds
    • C10L1/18Organic compounds containing oxygen
    • C10L1/19Esters ester radical containing compounds; ester ethers; carbonic acid esters
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10LFUELS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NATURAL GAS; SYNTHETIC NATURAL GAS OBTAINED BY PROCESSES NOT COVERED BY SUBCLASSES C10G, C10K; LIQUEFIED PETROLEUM GAS; ADDING MATERIALS TO FUELS OR FIRES TO REDUCE SMOKE OR UNDESIRABLE DEPOSITS OR TO FACILITATE SOOT REMOVAL; FIRELIGHTERS
    • C10L1/00Liquid carbonaceous fuels
    • C10L1/10Liquid carbonaceous fuels containing additives
    • C10L1/14Organic compounds
    • C10L1/18Organic compounds containing oxygen
    • C10L1/192Macromolecular compounds
    • C10L1/198Macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions involving only carbon-to-carbon unsaturated bonds homo- or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon to carbon double bond, and at least one being terminated by an acyloxy radical of a saturated carboxylic acid, of carbonic acid
    • C10L1/1985Macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions involving only carbon-to-carbon unsaturated bonds homo- or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon to carbon double bond, and at least one being terminated by an acyloxy radical of a saturated carboxylic acid, of carbonic acid polyethers, e.g. di- polygylcols and derivatives; ethers - esters
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10LFUELS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NATURAL GAS; SYNTHETIC NATURAL GAS OBTAINED BY PROCESSES NOT COVERED BY SUBCLASSES C10G, C10K; LIQUEFIED PETROLEUM GAS; ADDING MATERIALS TO FUELS OR FIRES TO REDUCE SMOKE OR UNDESIRABLE DEPOSITS OR TO FACILITATE SOOT REMOVAL; FIRELIGHTERS
    • C10L1/00Liquid carbonaceous fuels
    • C10L1/10Liquid carbonaceous fuels containing additives
    • C10L1/14Organic compounds
    • C10L1/22Organic compounds containing nitrogen
    • C10L1/234Macromolecular compounds
    • C10L1/238Macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions involving only carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C10L1/2383Polyamines or polyimines, or derivatives thereof (poly)amines and imines; derivatives thereof (substituted by a macromolecular group containing 30C)
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10LFUELS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NATURAL GAS; SYNTHETIC NATURAL GAS OBTAINED BY PROCESSES NOT COVERED BY SUBCLASSES C10G, C10K; LIQUEFIED PETROLEUM GAS; ADDING MATERIALS TO FUELS OR FIRES TO REDUCE SMOKE OR UNDESIRABLE DEPOSITS OR TO FACILITATE SOOT REMOVAL; FIRELIGHTERS
    • C10L1/00Liquid carbonaceous fuels
    • C10L1/10Liquid carbonaceous fuels containing additives
    • C10L1/14Organic compounds
    • C10L1/22Organic compounds containing nitrogen
    • C10L1/234Macromolecular compounds
    • C10L1/238Macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions involving only carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C10L1/2383Polyamines or polyimines, or derivatives thereof (poly)amines and imines; derivatives thereof (substituted by a macromolecular group containing 30C)
    • C10L1/2387Polyoxyalkyleneamines (poly)oxyalkylene amines and derivatives thereof (substituted by a macromolecular group containing 30C)
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10LFUELS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NATURAL GAS; SYNTHETIC NATURAL GAS OBTAINED BY PROCESSES NOT COVERED BY SUBCLASSES C10G, C10K; LIQUEFIED PETROLEUM GAS; ADDING MATERIALS TO FUELS OR FIRES TO REDUCE SMOKE OR UNDESIRABLE DEPOSITS OR TO FACILITATE SOOT REMOVAL; FIRELIGHTERS
    • C10L1/00Liquid carbonaceous fuels
    • C10L1/10Liquid carbonaceous fuels containing additives
    • C10L1/14Organic compounds
    • C10L1/24Organic compounds containing sulfur, selenium and/or tellurium
    • C10L1/2431Organic compounds containing sulfur, selenium and/or tellurium sulfur bond to oxygen, e.g. sulfones, sulfoxides
    • C10L1/2437Sulfonic acids; Derivatives thereof, e.g. sulfonamides, sulfosuccinic acid esters
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10LFUELS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NATURAL GAS; SYNTHETIC NATURAL GAS OBTAINED BY PROCESSES NOT COVERED BY SUBCLASSES C10G, C10K; LIQUEFIED PETROLEUM GAS; ADDING MATERIALS TO FUELS OR FIRES TO REDUCE SMOKE OR UNDESIRABLE DEPOSITS OR TO FACILITATE SOOT REMOVAL; FIRELIGHTERS
    • C10L1/00Liquid carbonaceous fuels
    • C10L1/10Liquid carbonaceous fuels containing additives
    • C10L1/14Organic compounds
    • C10L1/30Organic compounds compounds not mentioned before (complexes)
    • C10L1/305Organic compounds compounds not mentioned before (complexes) organo-metallic compounds (containing a metal to carbon bond)

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Solid Fuels And Fuel-Associated Substances (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 エンジンデポジットの予防および抑制のため
の燃料添加剤として有用なポリアルキルフェノキシアル
カノールのアミノカルバメートを提供する。 【解決手段】 アミノカルバメートは式 【化1】 (式中Rは約600〜5,000の範囲の平均分子量を
有するポリアルキル基であり、R1 およびR2 は独立に
水素、または1〜6個の炭素原子を有する低級アルキル
基であり、またAは少くとも一つの塩基性窒素原子を有
するポリアミン部分であり、この場合ポリアミンはその
窒素原子の一つを介してカルボニル基と結合してカルバ
メート結合を形成する)を有する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はポリアルキルフェノ
キシアルカノールの新規なアミノカルバメートに関す
る。別な局面で本発明はエンジンのデポジットを予防お
よび抑制するためにこの化合物を燃料組成物中に使用す
ることに関する。
【0002】
【従来の技術】炭化水素燃料の酸化および重合のため、
自動車エンジンは気化器ポート、出口胴体、燃料噴射
器、吸気ポートおよび吸気弁のようなエンジン部品の表
面上にデポジットを生成する傾向があることは周知であ
る。このデポジットは、比較的少ない量で存在するにせ
よ、失速および加速不良のような運転性の上で顕著な問
題をしばしば惹起する。その上、エンジンデポジットは
自動車の燃費を増しまた排気汚染物の生成を増大する。
従ってこのようなデポジットを予防または抑制するのに
有効な燃料清浄剤または「デポジット抑制」添加剤を開
発するのはかなり重要であり、また多くのこのような物
質が技術上知られている。
【0003】例えば脂肪族炭化水素で置換されたフェノ
ールは燃料組成物中に使用される時エンジンデポジット
を減少することが知られている。Kreuzらの197
4年11月19日に公にされた米国特許第3,849,
045号は、脂肪族基が約500〜3,500の範囲の
平均分子量を有する高分子量の脂肪族炭化水素で置換さ
れたフェノールを約0.01〜0.25容積%含有す
る、ガソリンの沸点範囲にある炭化水素の混合物からな
る自動車燃料組成物を開示している。この特許は、脂肪
族炭化水素で置換されたフェノールを少量含有するガソ
リン組成物が、ガソリンエンジン内で吸気バルブおよび
吸気ポートのデポジットを生成することを予防または防
止するのみならず、より高い運転温度で運転するように
設計されたエンジンでの燃料組成物の性能を高め、しか
もエンジンマニホールド内での分解およびデポジット生
成を最小にすることを教示している。
【0004】Machlederらの1981年3月3
1日に公にされた米国特許第4,259,086号は脂
肪族炭化水素で置換されたフェノール、エピクロロヒド
リンおよび第1級または第2級のモノアミンまたはポリ
アミンの反応生成物を含有する、燃料および潤滑油のた
めの清浄添加剤を開示している。さらに、Machle
derらの1977年9月13日に公にされた米国特許
第4,048,081号は、ポリイソブテンフェノール
をエピクロロヒドリンと反応し、引続いてエチレンジア
ミンまたは他のポリアミンでアミノ化される生成物であ
る、ガソリンのための清浄添加剤を開示している。
【0005】Machlederらの1979年1月1
6日公にされた米国特許第4,134,846号は、
(1)脂肪族炭化水素で置換されたフェノール、エピク
ロロヒドリンおよび第1級または第2級のモノアミンま
たはポリアミン反応生成物と、(2)ポリアルキレンフ
ェノールとの混合物からなる燃料添加剤組成物を同様に
開示している。この特許は、このような組成物が、気化
器、吸気系統および燃料室での優れた清浄性を示し、ま
た加えて、炭化水素燃料中に低濃度で使用される時、効
果的なさび止めをすることを教示している。
【0006】アミノフェノールは、燃料組成物中で使用
される時、清浄/分散剤、酸化防止剤および腐蝕防止剤
として機能することも知られている。例えば、R.M.
Laugeの1982年3月16日に公にされた米国特
許第4,320,021号は、少くとも30個の炭素原
子を有する、実質的に飽和した炭化水素をベースとする
置換基を少くとも一つ有するアミノフェノールを開示し
ている。この特許のアミノフェノールは、油をベースと
する潤滑剤および常態で液状である燃料に有用で望まし
い特性を付与することが教示されている。
【0007】さらに、ポリブチルアミンは内燃機関の吸
気系統内のデポジットを予防するのに役立つことが教示
されている。例えばKummerらの1989年5月2
3日に公にされた米国特許第4,832,702号は、
ポリブテンまたはポリイソブテンをハイドロフォーミュ
レーション(hydroformulation)し、
次いで得られるオキソ生成物をマンニッヒ反応または水
素化条件下でのアミノ化にかけることによりつくられる
ポリブチルまたはポリイソブチルアミン添加剤を含有す
る燃料組成物および潤滑剤組成物を開示している。
【0008】エンジンデポジットを予防しそして抑制す
るために、ポリエーテルアミン燃料添加剤もまたよく知
られている。このポリエーテル添加剤はポリオキシアル
キレンの「バックボーン」を有する。つまり分子のポリ
エーテル部分は反復するオキシアルキレン単位からな
る。例えばLewisらの1980年3月4日に公にさ
れた米国特許第4,191,537号は、沸点がガソリ
ンの範囲にある多くの部分を占める炭化水素と、約60
0〜10,000の分子量を有してそして少くとも一つ
の塩基性窒素を含む、30〜2,000ppmのヒドロ
カルビルポリオキシアルキレンアミノカルバメートとを
含む燃料組成物を開示している。ヒドロカルビルポリオ
キシアルキレン部分は各オキシアルキレン単位に2〜5
個の炭素原子を有するいくつかのオキシアルキレン単位
からなる。この燃料組成物は、燃焼室デポジットを生む
ことなく吸気系統の清浄性を維持することが教示されて
いる。
【0009】ポリ(オキシアルキレン)部分を含む芳香
族化合物もまた技術上知られている。例えば上記した米
国特許第4,191,537号は、アルキルフェニルポ
リ(オキシアルキレン)アミノカルバメートを製造する
のに中間体として有用なアルキリルフェニルポリ(オキ
シアルキレン)ポリマーを開示している。
【0010】同様にBuckleyの1989年11月
21日に公にされた米国特許第4,881,945号は
沸点がガソリンまたはディーゼル油の範囲にある炭化水
素と、少くとも一つの塩基性窒素を有し、平均分子量が
約800〜6,000でありそしてアルキル基が少くと
も40個の炭素原子を有する燃料中に可溶な約30〜約
5,000ppmのアルキルフェニルポリオキシアルキ
レンアミノカルバメートとからなる燃料組成物を開示し
ている。
【0011】Rathらの1992年5月12日に公に
された米国特許第5,112,364号は、ポリエーテ
ルアミンおよび(または)ポリエーテルアミン誘導体を
少量含有するガソリンエンジン燃料を開示しており、こ
の場合ポリエーテルアミンはフェノールから出発するあ
るいはアルキルフェノールから出発するポリエーテルア
ルコールをアンモニアまたは第1級アミンにより還元的
にアミノ化することによりつくられる。
【0012】1989年4月12日に公にされたヨーロ
ッパ特許出願第310,875号は、アルカノールまた
は第1級もしくは第2級アルキルモノアミンをまずプロ
ポキシル化および(または)ブトキシル化し、次いで得
られるポリエーテルをアンモニアまたは第1級脂肪族ア
ミンでアミノ化することによりつくられるポリエーテル
アミン添加剤を含有する火花点火エンジン用燃料を開示
している。
【0013】1972年4月28日に公にされたフラン
ス特許第2,105,539号は、芳香族環上で1〜3
0個の炭素原子を有する炭化水素基が5個まで置換され
ていてよいフェノキシプロピルアミンである気化器清浄
添加剤を開示している。この特許はこのようなフェノキ
シプロピルアミンをアルキル燐酸と反応させることによ
り得られる添加剤もまた開示している。
【0014】
【発明が解決しようとする課題および課題を解決するた
めの手段】本発明者は、燃料組成物中に燃料添加剤とし
て使用される時にエンジンデポジット特に吸気弁のデポ
ジットの優れた抑制を果たすポリアルキルフェノキシア
ルカノールのある種のアミノカルバメートを現在見出し
た。
【0015】本発明の化合物は、式
【化7】 (式中Rは約600〜5,000の範囲の平均分子量を
有するポリアルキル基であり、R1 およびR2 は独立に
水素、または1〜6個の炭素原子を有する低級アルキル
基であり、またAは少くとも一つの塩基性窒素原子を有
するポリアミン部分であり、この場合ポリアミンはその
窒素原子の一つを介してカルボニル基と結合してカルバ
メート結合を形成する)を有する化合物および燃料中に
可溶なその塩である。
【0016】本発明はさらに、沸点がガソリンまたはデ
ィーゼル油の範囲にある大量の炭化水素と、デポジット
を抑制するのに有効な量の本発明の化合物とを含む燃料
組成物も提供する。
【0017】本発明はさらに、沸点が約150°F〜4
00°Fの範囲にある不活性で安定な親油性有機溶媒
と、約10〜70重量%の本発明の化合物とを含む燃料
用濃厚物を提供する。
【0018】別な要素もあるが、特に本発明は、燃料組
成物中に燃料添加剤として使用される時に、ポリアルキ
ルフェノキシアルカノールのある種のアミノカルバメー
トがエンジンデポジット特に吸気弁のデポジットの優れ
た抑制を果たすという驚くべき発見に基いている。
【0019】
【発明の実施の形態】本発明の化合物は一般式
【化8】 (式中、R、R1 、R2 およびAは上記に規定したとお
りである)を有する。
【0020】Rは約600〜3,000、一層望ましく
は約700〜3,000、さらに一層望ましくは約70
0〜2,000、そして最も望ましくは約900〜2,
000の範囲の平均分子量を有するポリアルキル基であ
るのが好ましい。
【0021】R1 およびR2 の一方は水素、または1〜
4個の炭素原子を有する低級アルキル基であり、また他
方は水素であるのが好ましい。R1 およびR2 の一方
は、水素、メチル基またはエチル基であり、また他方は
水素であるのが一層好ましい。R2 は水素、メチル基ま
たはエチル基であり、またR1 は水素であるのが最も好
ましい
【0022】Aは約2〜約12個のアミン窒素原子と約
2〜約40個の炭素原子とを含むポリアミン部分である
のが好ましい。Aは約2〜約12個の窒素原子と約2〜
約24個の炭素原子を有する、ポリアルキレンポリアミ
ンから誘導されるポリアミン部分であるのが一層好まし
い。Aは式
【化9】H2 N−(R3 NH)Z −H (式中R3 は約2〜約6個の炭素原子を有するアルキレ
ン基でありまたzは約1〜4個の整数である)を有する
ポリアルキレンポリアミンから誘導されるポリアミン部
分であるのがさらに一層好ましい。Aはエチレンジアミ
ンまたはジエチレントリアミンから誘導されるポリアミ
ン部分であるのが最も好ましい。
【0023】R置換基は芳香族環のメタ位置、一層望ま
しくはパラ位置、つまりエーテル基に対してパラまたは
メタの位置にあるのが好ましい。
【0024】本発明の化合物は一般に、エンジンの吸気
弁の通常の運転温度(約200°〜250℃)において
非揮発性であるのに十分な分子量を有するであろう。本
発明の化合物の分子量は典型的には約800〜約3,5
00、望ましくは約800〜約2,500の範囲にある
であろう。
【0025】式Iの化合物の燃料中に可溶な塩はアミノ
基または置換アミノ基を含む化合物の場合容易に製造さ
れることができ、またこのような塩はエンジンデポジッ
トを予防しまたは抑制するために有用であると考えられ
ている。例えば、好適な塩にはアルキルスルホン酸また
はアリールスルホン酸のような強有機酸によってアミノ
部分に陽子付加することにより得られるものがある。好
ましい塩はトルエンスルホン酸およびメタンスルホン酸
から誘導される。
【0026】定義 本明細書で用いる時、以下の用語は、別記ない限り次の
意味をもつ。
【0027】「ヒドロカルビル」という用語は、脂肪
族、脂環式、芳香族の基またはこれらの組み合わせ例え
ばアルアルキルまたはアルカリール基であってよい、炭
素と水素とから主としてなる有機基をさす。このような
ヒドロカルビル基には脂肪族不飽和つまりオレフィンま
たはアセチレン不飽和が一般にないが、このようなヒド
ロカルビル基は酸素もしくは窒素または塩素等のハロゲ
ンのような複素原子を少量含んでよい。
【0028】「アルキル」という用語は直鎖および分枝
鎖のアルキル基をさす。
【0029】「低級アルキル」という用語は、1〜約6
個の炭素原子を有するアルキル基をさし、第1級、第2
級および第3級アルキル基を含む。代表的な低級アルキ
ル基には例えばメチル基、エチル基、n−プロピル基、
イソプロピル基、n−ブチル基、第2−ブチル基、t−
ブチル基、n−ペンチル基、n−ヘキシル基などがあ
る。
【0030】「ポリアルキル」という用語は、モノオレ
フィン特に、エチレン、プロピレン、ブチレンなどのよ
うな1−モノ−オレフィンのポリマーまたはコポリマー
であるポリオレフィンから一般に誘導されるアルキル基
をさす。使用するモノ−オレフィンは2〜約24個、一
層望ましくは約3〜12個の炭素を有するのが好まし
い。一層好ましいモノ−オレフィンには、プロピレン、
ブチレン、特にイソブチレン、1−オクテンおよび1−
デセンがある。このようなモノ−オレフィンからつくら
れるポリオレフィンには、ポリプロピレン、ポリブテ
ン、特にポリイソブテン、ならびに1−オクテンおよび
1−デセンからつくられるポリアルファオレフィンがあ
る。
【0031】「燃料」または「炭化水素燃料」という用
語は、沸点がガソリンおよびディーゼル燃料の範囲にあ
る常態で液状である炭化水素をさす。
【0032】一般的な合成手順 本発明の化合物は以下の一般的な方法および手順によっ
てつくることができる。典型的なまたは好ましいプロセ
ス条件(例えば反応温度、時間、反応体のモル比、溶
媒、圧力など)が与えられる場合、別記ないかぎり他の
プロセス条件もまた用いられてよいことを理解すべきで
ある。最適な反応条件は使用する特定の反応体または溶
媒とともに変化してよいが、このような条件は常用的な
最適化手順によって当業者により決定することができ
る。
【0033】本発明の化合物は(a)ポリアルキルフェ
ノキシアルカノール成分、(b)アミン成分および
(c)ポリアルキルフェノキシアルカノール成分とアミ
ン成分とを共有結合的に連結するカルバメート連結基を
含む。
【0034】A.ポリアルキルフェノキシアルカノール
成分 本発明の化合物は、式
【化10】 (式中Rは本明細書で規定するものである)のポリアル
キルフェノールを、式
【化11】 (式中R1 およびR2 は本明細書で規定するものであ
る)のアルキレンカーボネートにより、接触量のアルカ
リ金属の水素化物もしくは水酸化物またはアルカリ金属
塩の存在でまずヒドロキシアルキル化して、式
【化12】 (式中R、R1 およびR2 は本明細書で規定するもので
ある)のポリアルキルフェノキシアルカノールを生成す
ることからなるプロセスによってつくることができる。
【0035】式IIのポリアルキルフェノールは、周知の
物質でありまた典型的には所望のポリオレフィンまたは
塩素化ポリオレフィンでフェノールをアルキル化するこ
とによりつくられる。ポリアルキルフェノールに関する
一層の論考は例えば米国特許第4,744,921号お
よび第5,300,701号中に見出すことができる。
【0036】従って式IIのポリアルキルフェノールは慣
用の手順によって対応するオレフィンからつくることが
できる。例えば上記の式IIのポリアルキルフェノールは
アルキル化触媒の存在で適当なオレフィンまたはその混
合物を約25〜150℃、望ましくは30°〜100℃
の温度で単味(neat)であるいは大気圧の実質的に
不活性な溶媒中でフェノールと反応させることによりつ
くることができる。好ましいアルキル化触媒は三沸化硼
素である。モル当量比の反応体が用いられてよい。ある
いはモル過剰のフェノール、すなわち循環される未反応
のフェノールを含めて、オレフィン1当量あたり2〜3
当量のフェノールを用いることができる。この後者の方
法ではモノアルキルフェノールが最大化される。不活性
溶媒の例には、ヘプタン、ベンゼン、トルエン、クロロ
ベンゼンおよび、芳香族、パラフィンおよびナフテンの
混合物である250シンナー(thinner)があ
る。
【0037】本発明で用いるポリアルキルフェノール上
のポリアルキル置換基は、モノオレフィン、特にエチレ
ン、プロピレン、ブチレンなどのような1−モノ−オレ
フィンのポリマーまたはコポリマーであるポリオレフィ
ンから一般に誘導される。使用するモノ−オレフィンは
2〜約24個、一層望ましくは約3〜12個の炭素原子
を有するのが好ましいであろう。一層望ましいモノ−オ
レフィンにはプロピレン、ブチレン、特にイソブチレ
ン、1−オクテンおよび1−デセンがある。このような
モノ−オレフィンからつくられるポリオレフィンには、
ポリプロピレン、ポリブテン、特にポリイソブテンなら
びに、1−オクテン及び1−デセンからつくられるポリ
アルファオレフィンがある。
【0038】現在使用されるポリアルキルフェノールを
つくるのに使用する好ましいポリイソブテンは、少くと
も約20%、望ましくは少くとも50%そして一層望ま
しくは少くとも70%の反応性の一層高いメチルビニリ
デン異性体を含むポリイソブテンである。好適なポリイ
ソブテンにはBF3 触媒を用いてつくられるものが含ま
れる。メチルビニリデン異性体が全組成物の高い百分率
を占めるこのようなポリイソブテンの製造は米国特許第
4,152,499号および第4,605,808号中
に記載されている。「反応性」ポリイソブテンとして知
られるこのようなポリイソブテンは、ヒドロキシル基が
炭化水素鎖の末端またはその近くにある高分子量のアル
コールを生成する。アルキルビニリデンを多く含む好適
なポリイソブテンの例には、ウルトラビス(Ultra
vis)30、すなわち数平均分子量が約1300であ
りまたメチルビニリデン含有率が約74%であるポリイ
ソブテンおよびウルトラビス10すなわち数平均分子量
が約950でありまたメチルビニリデン含有率が約76
%であるポリイソブテンがあり、これらはBritis
h Petroleumから入手できる。
【0039】式III のアルキレンカーボネートは、商業
的に入手できるあるいは慣用の手順によって容易に製造
できる既知の化合物である。好適なアルキレンカーボネ
ートには、エチレンカーボネート、プロピレンカーボネ
ート、1,2−ブチレンカーボネート、2,3−ブチレ
ンカーボネートなどがある。好ましいアルキレンカーボ
ネートはエチレンカーボネートである。
【0040】ポリアルキルフェノールとアルキレンカー
ボネートとの反応で用いる触媒は周知のヒドロキシアル
キル化触媒であってよい。代表的なヒドロキシアルキル
化触媒には、水素化リチウム、水素化ナトリウムおよび
水素化カリウムのようなアルカリ金属水素化物、水酸化
ナトリウム及び水酸化カリウムのようなアルカリ金属水
酸化物、ならびにアルカリ金属塩例えば塩化ナトリウム
や塩化カリウムのようなアルカリ金属のハロゲン化物お
よび炭酸ナトリウムや炭酸カリウムのようなアルカリ金
属の炭酸塩がある。使用する触媒の量は一般に、約0.
01〜1.0当量、望ましくは約0.05〜0.3当量
であろう。
【0041】ポリアルキルフェノールとアルキレンカー
ボネートとは一般には、ヒドロキシアルキル化触媒の存
在下で約100〜210℃、望ましくは約150〜約1
70℃の範囲の温度において実質的に当量で反応する。
反応は不活性溶媒の存在または不在の下に起きるであろ
う。
【0042】反応時間は特定のアルキルフェノールおよ
びアルキレンカーボネートからなる反応体、使用する触
媒および反応時間に応じて変化するであろう。反応時間
は一般に約2〜約5時間にわたるであろう。反応の進行
は一般に二酸化炭素の発生によりモニターされる。反応
が完結すると、ポリアルキルフェノキシカルカノール生
成物が慣用的技術を用いて単離される。
【0043】フェノールのアルキレンカーボネートとの
ヒドロキシアルキル化反応は技術上周知でありまた例え
ば米国特許第2,987,555、2,967,89
2、3,283,030および4,341,905号に
記載されている。
【0044】あるいは別に、式IVのポリアルキルフェノ
キシアルカノール生成物は式
【化13】 (式中、R1 およびR2 は本明細書で規定するものであ
る)のアルキレンオキサイドに式IIのポリアルキルフェ
ノールを上記のヒドロキシアルキル化触媒の存在で反応
させることによりつくることができる。
【0045】式Vの好適なアルキレンオキサイドにはエ
チレンオキサイド、プロピレンオキサイド、1,2−ブ
チレンオキサイド、2,3−ブチレンオキサイドなどが
ある。好ましいアルキレンオキサイドはエチレンオキサ
イドである。
【0046】アルキレンカーボネートとの反応と似たよ
うに、ポリアルキルフェノールとアルキレンオキサイド
とは、水素化ナトリウムまたは水素化カリウムのような
ヒドロキシアルキル化触媒0.01〜1.0当量の存在
の下で約30〜約150℃の範囲の温度において約2〜
約24時間、実質的に当量あるいは等モル量で反応され
る。反応は実質的に無水の不活性溶媒の存在または不在
の下で実施されてよい。好適な溶媒にはトルエン、キシ
レンなどがある。一般に反応は反応体および存在する何
らかの溶媒を閉じ込めるのに十分な圧力で、典型的には
大気圧またはそれより高い圧力で実施する。
【0047】式IVのポリアルキルフェノキシアルカノー
ルは次いで、ホスゲンまたはこれと同等なものを用いて
適当なアミン成分と結合されてよく、以下に一層詳しく
述べる式Iの所望のアミノカルバメートが生成される。
本発明の化合物のアミン成分つまり置換基Aを生成する
のに使用されてよい好適なアミン反応体について下記に
一層詳細に論じる。
【0048】B.アミン成分 上記に示したごとく本発明の化合物は、カルバメート連
結基を介して前述のポリアルキルフェノキシアルカノー
ル成分に共有結合的に結合されているアミン成分を含
む。
【0049】一般にアミン成分は1分子あたり平均で少
くとも1個の塩基性窒素原子を含むであろう。「塩素性
窒素原子」とは、強酸によって滴定されうる原子、例え
ば第1級、第2級または第3級アミン窒素であり、強酸
で滴定可能でないカルバミル窒素、例えば−OC(O)
NH−とは区別される。アミン成分の塩基性窒素原子の
少くとも一つは第1級または第2級アミン窒素であるの
が好ましく、少くとも一つが第1級アミン窒素であるの
が好ましいであろう。
【0050】本発明のアミノカルバメートのアミン成分
は、約2〜約12個のアミン窒素原子と約2〜約40個
の炭素原子とを含むポリアミンから誘導されるのが好ま
しい。約1:1〜約10:1炭素対窒素比を有するポリ
アミンが特に好ましい。
【0051】好適なポリアミンは直鎖または分枝鎖の構
造を有することができまた環式、非環式またはこれらの
組み合わせであってよい。一般にこのようなポリアミン
のアミン窒素原子は少くとも二つの炭素原子によって互
いに隔てられているであろう。すなわちアミン状の構造
(aminal structure)を有するポリア
ミンは好適でない。ポリアミンは典型的にはエーテルま
たはヒドロキシル基として存在する一つ以上の酸素原子
を含んでもよい。約1:1〜約10:1の炭素対窒素比
を有するポリアミンが特に好ましい。
【0052】ポリアミンの種々の窒素原子が幾何学的に
同じでないポリアミンを用いて本発明の化合物を製造す
る際には、いくつかの置換異性体が可能でありまた可能
なこれらの異性体のそれぞれが本発明に包含される。
【0053】本発明で使用するための特に好ましいポリ
アミンの群はアルキレンジアミンを含めてポリアルキレ
ンポリアミンである。このようなポリアルキレンポリア
ミンのアルキレン基は、約2〜約12個の窒素原子と約
2〜24個の炭素原子を典型的に含むであろう。このよ
うなポリアルキレンポリアミンのアルキレン基は約2〜
約6個、望ましくは約2〜約4個の炭素原子を含むであ
ろう。
【0054】好適なポリアルキレンポリアミンの例に
は、エチレンジアミン、プロピレンジアミン、イソプロ
ピレンジアミン、ブチレンジアミン、ペンチレンジアミ
ン、ヘキシレンジアミン、ジエチレントリアミン、ジプ
ロピレントリアミン、ジメチルアミノプロピルアミン、
ジイソプロピレントリアミン、ジブチレントリアミン、
ジ−sec−ブチレントリアミン、トリエチレンテトラ
アミン、トリプロピレンテトラアミン、トリイソブチレ
ンテトラアミン、テトラエチレンペンタミン、ペンタエ
チレンヘキサミン、ジメチルアミノプロピルアミンおよ
びこれらの混合物がある。
【0055】式
【化14】H2 N−(R3 NH)Z −H (式中、R3 は約2〜約6個、望ましくは約2〜約4
個、最も好ましくは約2個の炭素原子(つまりエチレン
(−CH2 CH2 −))を有する直鎖または分枝鎖のア
ルキレン基であり、またzは約1〜約4、望ましくは約
1または約2の整数である)を有するものである。
【0056】特に好ましいポリアルキレンポリアミンは
エチレンジアミン、ジエチレントリアミン、トリエチレ
ンテトラアミンおよびテトラエチレンペンタミンであ
る。最も好ましいのはエチレンジアミンおよびジエチレ
ントリアミン、特にエチレンジアミンである。
【0057】本発明での使用を企図するものとしては、
5ないし6員環を一つ以上有する環式ポリアミンがあ
る。このような環式ポリアミン化合物には、ピペラジ
ン、2−メチルピペラジン、N−(2−アミノエチル)
ピペラジン、N−(2−ヒドロキシエチル)ピペラジ
ン、1,2−ビス−(N−ピペラジニル)エタン、3−
アミノピロリジン、N−(2−アミノエチル)ピロリジ
ンなどがある。環式ポリアミンのうちピペラジンが好ま
しい。
【0058】本発明での使用に好適なポリアミンの多く
は、商業的に入手できまた他のものは当分野において周
知の方法によって製造できる。例えばアミンを製造する
方法およびその反応は、オックスフォードのClare
ndon Press、1966年刊のSidgewi
ckの「The Organic Chemistry
of Nitrogen」、フィラデルフィアのSa
unders、1957年刊のNollerの「Che
mistry of Organic Compoun
ds」第2版およびKirk−Othmerの「Enc
yclopedia of Chemical Tec
hnology」第2版の特に第2巻の99〜116ペ
ージに詳述されている。
【0059】C.カルバメート連結基 ポリアルキレンフェノキシアルカノール成分をアミン成
分に共有結合的に連結するカルバメート連結基は式
【化15】 を有し、この場合はエーテル酸素は式IVのポリアルキル
フェノキシアルカノールのヒドロキシル基から誘導され
るものとみなされてよく、また窒素原子は適当なアミン
成分の窒素原子から誘導されるものとみなされてよい。
カルボニル基、−C(O)−はホスゲンまたはホスゲン
と同等なもののようなカルボニル基を含む結合剤によっ
て供与されるのが好ましい。好適なホスゲン同等物質に
は例えば1,1′−カルボニルジイミダゾール、トリク
ロロメチルクロロホーメート(ジホスゲン)、およびビ
ス(トリクロロメチル)カーボネート(トリホスゲン)
がある。
【0060】本発明のアミノカルバメートは例えば、式
IVのポリアルキルフェノキシアルカノールを1,1′−
カルボニルジイミダゾールと接触させてポリアルキルフ
ェノキシアルカノールアシルイミダゾールを生成するこ
とにより簡便に製造される。アシルイミダゾールは次い
で好適なポリアミンと接触されてポリアルキルフェノキ
シアルカノールのアミノカルバメートが生成される。
【0061】式IVのポリアルキルフェノキシアルカノー
ルの1,1′−カルボニルジイミダゾールとの反応は、
典型的には実質的に等モルの基準で実施される。ただし
アシルイミダゾールの収率を増大するために過剰の1,
1′−カルボニルジイミダゾールを使用することができ
る。反応は約−10〜約200℃の範囲の温度におい
て、典型的にはベンゼン、トルエン、ジクロロメタンな
どのような不活性溶媒中で、約0.25〜約50時間ポ
リアルキルフェノキシアルカノールを1,1′−カルボ
ニルジイミダゾールと接触させることにより実施でき
る。
【0062】次いで約0〜約150℃の範囲の温度で約
0.01〜約24時間ポリアルキルフェノキシアルカノ
ールアシルイミダゾールを好適なポリアミンと接触させ
ることによりアミノカルバメートが生成される。この反
応は不活性溶媒を用いあるいは用いずに実施されてよ
い。好適な不活性溶媒にはベンゼン、トルエン、ジクロ
ロメタンなどがある。ポリアミンとアシルイミダゾール
とのモル比は一般に約2:1〜約20:1、望ましくは
約5:1〜約10:1の範囲にあるであろう。所望の生
成物は反応混合物を水洗しそして通常は真空下で混合物
をストリッピングして残留する溶媒をすべて除去するこ
とにより得ることができる。
【0063】燃料組成物 本発明の化合物はエンジンデポジット、特に吸気弁のデ
ポジット、を予防しそして抑制するための炭化水素燃料
中の添加剤として有用である。デポジットの所望の抑制
を行なうのに必要な添加剤にとって適切な濃度は、使用
する燃料の種類、エンジンの型式および他の燃料添加剤
の存在に応じて変化する。
【0064】一般に本発明の化合物の炭化水素燃料中の
濃度は100万重量部あたり約50〜約2500重量
部、望ましくは75〜1000重量部(ppm)の範囲
にあるであろう。他のデポジット抑制添加剤が存在する
時、より少ない量の本添加剤を使用することができる。
【0065】本発明の化合物は、沸点が約150〜40
0°F(65〜205℃)の範囲にある不活性で安定な
親油性の(つまりガソリン中に溶解する)有機溶媒を使
用して濃厚物として処方することができる。ベンゼン、
トルエン、キシレンまたは高沸点芳香族または芳香族シ
ンナーのような脂肪族または芳香族炭化水素が使用され
る。炭化水素溶媒と組み合わされたイソプロパノール、
イソブチルカルビノール、n−ブタノールなどのような
約3〜8個の炭素原子を含む脂肪族アルコールも本添加
剤とともに使用するのに好適である。濃厚物中の添加剤
の量は一般に約10〜約70重量%、望ましくは10〜
50重量%、一層望ましくは20〜40重量%の範囲に
あるであろう。ガソリン燃料中には、t−ブチルメチル
エーテルのような酸素化物、メチルシクロペンタジエニ
ルマンガントリカルボニルのようなノッキング防止剤、
ヒドロカルビルアミン、ヒドロカルビルポリ(オキシア
ルキレン)アミン、ハイドロカルビルポリ(オキシアル
キレン)アミノカルバメートまたはスクシンイミドのよ
うな分散/清浄剤を例えば含めて、本発明の添加剤とと
もに使用することができる。加えて酸化防止剤、金属不
活性化剤および抗乳化剤が存在してよい。
【0066】ディーゼル燃料中には流動点降下剤、流動
性改良剤、セタン価改良剤などのような他の周知な添加
剤を使用することができる。
【0067】燃料中に可溶な非揮発性の担持液体または
担持油もまた本発明の化合物とともに使用されてよい。
担持液体は非揮発性残渣(NVR)をかなり増加する化
学的に不活性な、炭化水素中に可溶な液体ベヒクル、あ
るいはオクタン価要求の増大に圧倒的な寄与はしない燃
料添加剤組成物の溶媒は含まない液体部分である。担持
液体は鉱油、精製された石油系の油、水素化されたおよ
び水素化されていないポリアルファオレフィンを含めた
合成ポリアルカンおよびアルケン、および例えばLew
isの米国特許第4,191,537号に記載のものの
ような合成ポリオキシアルキレンから誘導される油、お
よび例えばRobinsonの米国特許第3,756,
793号とVogelらの米国特許第5,004,47
8号、そして1990年3月7日に公にされたヨーロッ
パ特許出願第356,726号と1990年8月16日
に公にされたヨーロッパ特許出願第382,159号に
記載のポリエステルのような天然油または合成油であっ
てよい。
【0068】これらの担持液体は本発明の燃料添加剤の
ための担持物として働きまたデポジットを除去しまた遅
らせるのを助けるものと確信されている。担持液体は、
本発明の化合物と組み合わせて使用する時、相乗的なデ
ポジット抑制特性を発揮するでもあろう。
【0069】担持液体は典型的には炭化水素燃料の約1
00〜約5000重量ppm、望ましくは400〜30
00重量ppmの範囲の量で使用される。担持液体とデ
ポジット抑制添加剤との比は約0.5:1〜約10:
1、一層望ましくは1:1〜4:1、最も望ましくは約
2:1の範囲にあるのが好ましいであろう。燃料用濃厚
物中に使用する時、担持液体は約20〜約60重量%、
望ましくは30〜50重量%の範囲の量で一般に存在す
るであろう。
【0070】
【実施例】製造および実施例 以下の非限定的な実施例で本発明をさらに理解すること
ができる。明らかに別記しないかぎりすべての温度およ
び温度範囲は摂氏表示であり、また「周囲温度」あるい
は「室温」という用語は約20〜25℃をさす。「百分
率」または「%」という用語は重量百分率をさしまた
「モル」という用語はグラムモルをさす。「当量」とい
う用語は、当該の実施例において限定されたモル数また
は限定された重量または体積で示されている先行するま
たは後続する反応体のモル数にモル量で等しい反応剤の
量をいう。陽子磁気共鳴スペクトル(p.m.r.また
はn.m.r.)が示される場合、それは300mHz
で測定されたものであり、信号は一重項(s)、広帯域
一重項(bs)、二重項(d)、二重二重項(dd)、
三重項(t)、二重三重項(dt)、四重項(q)、お
よび多重項(m)としてふりあてられ、またcpsはサ
イクル/秒を表わす。
【0071】実施例1 4−ポリイソブチルフェノールの製造 磁力攪拌機、還流凝縮器、温度計、添加漏斗および窒素
流入口を備えたフラスコに203.2gのフェノールを
入れた。フェノールを40℃に温めそして熱源を除去し
た。次いで73.5mlの三弗化硼素エーテレートを滴
状に添加した。1040gのウルトラビス(Ultra
vis)10ポリイソブテン(分子量950、76%の
メチルビニリデン、British Petroleu
mから入手可能)を1.863mlのヘキサンに溶解し
た。温度を22〜27℃に保つような速さでポリイソブ
テンを反応に加えた。反応混合物を室温で16時間攪拌
した。次いで濃水酸化アンモニウムを400ml添加
し、続けてヘキサンを2,000ml添加した。反応混
合物を水洗し(2000mlで3回)、硫酸マグネシウ
ム上で乾燥し、濾過しそして真空下で溶媒を除去して
1,056.5gの粗反応生成物を得た。粗反応生成物
は、プロトンNMRおよびヘキサンで続いて、ヘキサ
ン:エチルアセテート:エタノール(93:5:2)で
溶出されるシリカゲル上のクロマトグラフィーにより、
所望の生成物を80%含有することが判った。
【0072】実施例2
【化16】 磁力攪拌機、還流凝縮器、窒素流入口および温度計を備
えたフラスコに水素化カリウム(鉱油中の35重量%の
分散液1.1g)と4−ポリイソブチルフェノール(9
9.7g、実施例1で製造されたもの)を入れた。反応
物を130℃で1時間加熱し次いで100℃に冷却し
た。エチレンカーボネート(8.6g)を添加しそして
160℃で16時間加熱した。反応物を室温まで冷却し
そして1mlのイソプロパノールを添加した。反応物を
1リットルのヘキサンで稀釈し、水で3回洗浄しそして
塩水で1回洗浄した。有機層を無水硫酸マグネシウム上
で乾燥し、濾過しそして真空下で溶媒を除去して所望の
生成物を黄色の油として98.0gを得た。
【0073】実施例3
【化17】 1,1′−カルボニルジイミダゾール(8.3g)をジ
クロロメタン(200ml)中に溶解した実施例2の生
成物(21.8g)に添加した。反応物を窒素下で40
分室温で攪拌し、次いでジクロロメタン(600ml)
で稀釈した。水(800ml)を添加しそして混合物を
室温で10分間攪拌した。相分離を行ない、そして有機
相を無水硫酸ナトリウム上で乾燥し、濾過しそして真空
下で溶媒を除去して所望の生成物を黄色の油として2
3.6gを得た。
【0074】実施例4
【化18】 無水のジクロロメタン(100ml)中に溶解した実施
例3の生成物(23.6g)を無水のジクロロメタン
(100ml)中に溶解したエチレンジアミン(14.
0ml)に室温において、窒素下で滴状に添加した。反
応物を室温で2時間攪拌し、ジクロロメタン(600m
l)で稀釈し、水(200ml)で2回洗浄し、無水硫
酸ナトリウム上で乾燥し、濾過しそして真空下で溶媒を
除去して所望の生成物を黄色の油として23.2g得
た。 1H NMR (CDCl3 )d 7.25(AB
q、2H)、6.85(ABq、2H)、5.3(b
s、1H)、4.4(t、2H)、4.15(t、2
H)、3.25(t、2H)、2.85(t、2H)、
2.25(bs、2H)、0.7−1.5(m、137
H)。
【0075】実施例5
【化19】 水素化カリウム(鉱油中の35重量%分散液15.1
g)と4−ポリイソブチルフェノール(実施例1で製造
されたもの、1378.5g)とを機械的攪拌機、還流
凝縮器、窒素流入口および温度計を備えたフラスコに添
加した。反応物を130℃で1時間加熱し、次いで10
0℃に冷却した。プロピレンカーボネート(115.7
ml)を添加しそして混合物160℃で16時間加熱し
た。反応物を室温に冷却しそして10mlのイソプロパ
ノールを添加した。反応物を10リットルのヘキサンで
稀釈し、水で3回洗浄しそして塩水で1回洗浄した。有
機層を無水の硫酸マグネシウム上で乾燥し、濾過しそし
て真空下で溶媒を除去して所望の生成物を黄色の油を1
301.7gを得た。
【0076】実施例6
【化20】 1,1′−カルボニルジイミダゾール(5.4g)をジ
クロロメタン(150ml)中に溶解した実施例5の生
成物(14.6g)に添加した。室温において反応物を
窒素下で40分間攪拌し、次いでジクロロメタン(45
0ml)で稀釈した。水(600ml)を添加しそして
混合物を室温で10分間攪拌した。相分離を行ない、そ
して有機相を無水硫酸ナトリウム上で乾燥し、濾過しそ
して真空下で溶媒を除去して所望の生成物を黄色の油と
して17.7g得た。
【0077】実施例7
【化21】 無水のジクロロメタン(100ml)中に溶解した実施
例6の生成物(17.7g)を、無水のジクロロメタン
(100ml)中に溶解したエチレンジアミン(10.
4ml)中に窒素下で室温において滴状に添加した。反
応物を室温で16時間攪拌し、ジクロロメタン(600
ml)で稀釈し、水(200ml)で2回洗浄し、無水
硫酸ナトリウム上で乾燥し、濾過しそして溶媒を真空下
で除去して黄色の油を得た。この油をヘキサン/ジエチ
ルエーテル/メタノール/イソプロピルアミン(40:
40:15:5)で溶出するシリカゲル上でのクロマト
グラフにかけ、所望の生成物を黄色の油として12.6
g得た。 1H NMR (CDCl3 ) d 7.25
(ABq、2H)、6.8(ABq、2H)、5.15
(m、1H)、5.05(bs、1H)、3.95
(t、2H)、3.25(t、2H)、2.85(t、
2H)、0.7−1.6(m、142H)。
【0078】実施例8 単気筒エンジン試験 試験用の化合物をガソリン中に配合しそしてそのデポジ
ット低減能力をASTM/CFR単気筒エンジン試験で
測定した。
【0079】Waukesba CFR単気筒エンジン
を使用した。それぞれ15時間の運転を行ない、この運
転時間の終了時に吸気弁を取り外し、ヘキサンで洗浄し
そして秤量した。予め測定した清浄な弁の重量を運転終
了時の弁の重量から差し引いた。二つの重量の差がデポ
ジットの重量である。デポジットの量がより少ないこと
は添加剤がより優れていることを示す。試験での運転条
件は以下の通りであった:水ジャケット温度、200°
F;真空度、12インチHg;空燃比、12;火花点火
タイミング、400BTC。エンジン速度は1800r
pmであり、クランクケース油は市販の30W油であ
る。
【0080】吸気弁上の炭素質デポジットの量を表Iに
ミリグラム単位で示す。
【表1】 表I 吸気弁デポジットの重量 (ミリグラム) ──────────────────────── 試料1 運転1 運転2 平均値 ───────────────────────────────── 基体燃料 297.5 291.4 294.5 実施例4 48.0 75.9 62.0 ───────────────────────────────── 1 有効物125ppm(ppma)
【0081】上記の単気筒エンジンで使用した基材燃料
は燃料清浄剤を含有しない非加鉛のレギュラーオクタン
価のガソリンであった。上記の表に示す濃度を得るよう
に試験用化合物を基材燃料と混合した。
【0082】表Iのデータは基材燃料と比較する時、本
発明のカルバメート(実施例4)によって吸気弁のデポ
ジットが著しく減少することを例示する。

Claims (54)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 式 【化1】 (式中Rは約600〜5,000の範囲の平均分子量を
    有するポリアルキル基であり、R1 およびR2 は独立に
    水素、または1〜6個の炭素原子を有する低級アルキル
    基であり、またAは少くとも一つの塩基性窒素原子を有
    するポリアミン部分であり、この場合ポリアミンはその
    窒素原子の一つを介してカルボニル基と結合してカルバ
    メート結合を形成する)の化合物または燃料中に可溶な
    その塩。
  2. 【請求項2】 R1 およびR2 の一方が水素または1〜
    4個の炭素原子を有する低級アルキル基であり、他方が
    水素である請求項1記載の化合物。
  3. 【請求項3】 R1 およびR2 の一方が水素、メチル基
    またはエチル基であり、また他方が水素である請求項2
    記載の化合物。
  4. 【請求項4】 R2 が水素、メチル基またはエチル基で
    あり、またR1 が水素である請求項3記載の化合物。
  5. 【請求項5】 Rが約600〜3,000の範囲の平均
    分子量を有するポリアルキル基である請求項1記載の化
    合物。
  6. 【請求項6】 Rが約700〜3,000の範囲の平均
    分子量を有するポリアルキル基である請求項5記載の化
    合物。
  7. 【請求項7】 Rが約700〜2,000の範囲の平均
    分子量を有するポリアルキル基である請求項6記載の化
    合物。
  8. 【請求項8】 Rが、ポリプロピレン、ポリブテンまた
    は、1−オクテンもしくは1−デセンのポリアルファオ
    レフィンオリゴマーから誘導されるポリアルキル基であ
    る請求項1記載の化合物。
  9. 【請求項9】 Rがポリイソブテンから誘導されるポリ
    アルキル基である請求項8記載の化合物。
  10. 【請求項10】 ポリイソブテンが少くとも約20%の
    メチルビニリデン異性体を含む請求項9記載の化合物。
  11. 【請求項11】 Aが、約2〜約12個のアミン窒素原
    子と約2〜約40個の炭素原子を有するポリアミン部分
    である請求項1記載の化合物。
  12. 【請求項12】 Aが、約2〜約12個のアミン窒素ポ
    リアミン原子と約2〜約24個の炭素原子とを有する、
    ポリアルキレンポリアミンから誘導されるポリアミン部
    分である請求項11記載の化合物。
  13. 【請求項13】 ポリアルキレンポリアミンが式 【化2】 (式中、R3 が約2〜約6個の炭素原子を有するアルキ
    レン基であり、またzが約1〜約4の整数である)を有
    する請求項12に記載の化合物。
  14. 【請求項14】 R3 が約2〜約4個の炭素原子を有す
    るアルキレン基である請求項13記載の化合物。
  15. 【請求項15】 ポリアルキレンポリアミンがエチレン
    ジアミンまたはジエチレントリアミンである請求項14
    記載の化合物。
  16. 【請求項16】 ポリアルキレンポリアミンがエチレン
    ジアミンである請求項15記載の化合物。
  17. 【請求項17】 Rがポリイソブテンから誘導されるポ
    リアルキル基であり、R1 が水素であり、R2 が水素、
    メチル基またはエチル基でありそしてAがエチレンジア
    ミンから誘導されるポリアミン部分である請求項1記載
    の化合物。
  18. 【請求項18】 沸点が、ガソリンまたはディーゼル油
    の範囲にある大量の炭化水素と、式 【化3】 (式中Rは約600〜5,000範囲の平均分子量を有
    するポリアルキル基であり、R1 およびR2 は独立に水
    素、または1〜6個の炭素原子を有する低級アルキル基
    であり、またAは少くとも一つの塩基性窒素原子を有す
    るポリアミン部分であり、この場合ポリアミンはその窒
    素原子の一つを介してカルボニル基と結合してカルバメ
    ート結合を形成する)を有する、デポジットを抑制する
    のに有効な量の化合物または燃料中に可溶なその塩とを
    含む燃料組成物。
  19. 【請求項19】 R1 およびR2 の一方が水素または1
    〜4個の炭素原子を有する低級アルキル基であり、他方
    が水素である請求項18記載の燃料組成物。
  20. 【請求項20】 R1 およびR2 の一方が水素、メチル
    基またはエチル基であり、また他方が水素である請求項
    19記載の燃料組成物。
  21. 【請求項21】 R2 が水素、メチル基またはエチル基
    であり、またR1 が水素である請求項20記載の燃料組
    成物。
  22. 【請求項22】 Rが約600〜3,000の範囲の平
    均分子量を有するポリアルキル基である請求項18記載
    の燃料組成物。
  23. 【請求項23】 Rが約700〜3,000の範囲の平
    均分子量を有するポリアルキル基である請求項22記載
    の燃料組成物。
  24. 【請求項24】 Rが約700〜2,000の範囲の平
    均分子量を有するポリアルキル基である請求項23記載
    の燃料組成物。
  25. 【請求項25】 Rが、ポリプロピレン、ポリブテンま
    たは、1−オクテンもしくは1−デセンのポリアルファ
    オレフィンオリゴマーから誘導されるポリアルキル基で
    ある請求項18記載の燃料組成物。
  26. 【請求項26】 Rがポリイソブテンから誘導されるポ
    リアルキル基である請求項25記載の燃料組成物。
  27. 【請求項27】 ポリイソブテンが少くとも約20%の
    メチルビニリデン異性体を含む請求項26記載の燃料組
    成物。
  28. 【請求項28】 Aが、約2〜約12個のアミン窒素原
    子と約2〜約40個の炭素原子を有するポリアミン部分
    である請求項18記載の燃料組成物。
  29. 【請求項29】 Aが、約2〜約12個のアミン窒素ポ
    リアミン原子と約2〜約24個の炭素原子とを有する、
    ポリアルキレンポリアミンから誘導されるポリアミン部
    分である請求項28記載の燃料組成物。
  30. 【請求項30】 ポリアルキレンポリアミンが式 【化4】 (式中、R3 が約2〜約6個の炭素原子を有するアルキ
    レン基であり、またzが約1〜約4の整数である)を有
    する請求項29記載の燃料組成物。
  31. 【請求項31】 R3 が約2〜約4個の炭素原子を有す
    るアルキレン基である請求項30記載の燃料組成物。
  32. 【請求項32】 ポリアルキレンポリアミンがエチレン
    ジアミンまたはジエチレントリアミンである請求項31
    記載の燃料組成物。
  33. 【請求項33】 ポリアルキレンポリアミンがエチレン
    ジアミンである請求項32記載の燃料組成物。
  34. 【請求項34】 Rがポリイソブテンから誘導されるポ
    リアルキル基であり、R1 が水素であり、R2 が水素、
    メチル基またはエチル基でありそしてAがエチレンジア
    ミンから誘導されるポリアミン部分である請求項18記
    載の燃料組成物。
  35. 【請求項35】 組成物が100万重量部あたり約50
    〜約2,000部の化合物を含有する請求項18記載の
    燃料組成物。
  36. 【請求項36】 組成物が100万重量部あたり約10
    0〜約5,000部の燃料中に可溶な非揮発性担持流体
    をさらに含有する請求項18記載の燃料組成物。
  37. 【請求項37】 沸点が約150〜400°Fの範囲に
    ある不活性で安定な親油性有機溶媒と、約10〜約70
    重量%の式 【化5】 (式中Rは約600〜5,000の範囲の平均分子量を
    有するポリアルキル基であり、R1 およびR2 は独立に
    水素、または1〜6個の炭素原子を有する低級アルキル
    基であり、またAは少くとも一つの塩基性窒素原子を有
    するポリアミン部分であり、この場合ポリアミンはその
    窒素原子の一つを介してカルボニル基と結合してカルバ
    メート結合を形成する)の化合物または燃料中に可溶な
    その塩とからなる燃料用濃厚物。
  38. 【請求項38】 R1 およびR2 の一方が水素または1
    〜4個の炭素原子を有する低級アルキル基であり、他方
    が水素である請求項37記載の燃料用濃厚物。
  39. 【請求項39】 R1 およびR2 の一方が水素、メチル
    基またはエチル基であり、また他方が水素である請求項
    38記載の燃料用濃厚物。
  40. 【請求項40】 R2 が水素、メチル基またはエチル基
    であり、またR1 が水素である請求項39記載の燃料用
    濃厚物。
  41. 【請求項41】 Rが約600〜3,000の範囲の平
    均分子量を有するポリアルキル基である請求項37記載
    の燃料用濃厚物。
  42. 【請求項42】 Rが約700〜3,000の範囲の平
    均分子量を有するポリアルキル基である請求項41記載
    の燃料用濃厚物。。
  43. 【請求項43】 Rが約700〜2,000の範囲の平
    均分子量を有するポリアルキル基である請求項42記載
    の燃料用濃厚物。。
  44. 【請求項44】 Rが、ポリプロピレン、ポリブテンま
    たは、1−オクテンもしくは1−デセンのポリアルファ
    オレフィンオリゴマーから誘導されるポリアルキル基で
    ある請求項37記載の燃料用濃厚物。
  45. 【請求項45】 Rがポリイソブテンから誘導されるポ
    リアルキル基である請求項44記載の燃料用濃厚物。
  46. 【請求項46】 ポリイソブテンが少くとも約20%の
    メチルビニリデン異性体を含む請求項45記載の燃料用
    濃厚物。
  47. 【請求項47】 Aが、約2〜約12個のアミン窒素原
    子と約2〜約40個の炭素原子を有するポリアミン部分
    である請求項37記載の燃料用濃厚物。
  48. 【請求項48】 Aが、約2〜約12個のアミン窒素ポ
    リアミン原子と約2〜約24個の炭素原子とを有する、
    ポリアルキレンポリアミンから誘導されるポリアミン部
    分である請求項47記載の燃料用濃厚物。
  49. 【請求項49】 ポリアルキレンポリアミンが式 【化6】 (式中、R3 が約2〜約6個の炭素原子を有するアルキ
    レン基であり、またzが約1〜約4の整数である)を有
    する請求項48記載の燃料用濃厚物。
  50. 【請求項50】 R3 が約2〜約4個の炭素原子を有す
    るアルキレン基である請求項49記載の燃料用濃厚物。
  51. 【請求項51】 ポリアルキレンポリアミンがエチレン
    ジアミンまたはジエチレントリアミンである請求項50
    記載の燃料用濃厚物。
  52. 【請求項52】 ポリアルキレンポリアミンがエチレン
    ジアミンである請求項51記載の燃料用濃厚物。
  53. 【請求項53】 Rがポリイソブテンから誘導されるポ
    リアルキル基であり、R1 が水素であり、R2 が水素、
    メチル基またはエチル基でありそしてAがエチレンジア
    ミンから誘導されるポリアミン部分である請求項37記
    載の燃料用濃厚物。
  54. 【請求項54】 約20〜約60重量%の燃料中に可溶
    な非揮発性担持液体をさらに含有する請求項43記載の
    燃料用濃厚物。
JP9264647A 1996-09-27 1997-09-29 ポリアルキルフェノキシアルカノールのアミノカルバメートおよびこれを含有する燃料組成物 Pending JPH10139811A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/721,865 US6221116B1 (en) 1996-09-27 1996-09-27 Aminocarbamates of polyalkylphenoxyalkanols and fuel compositions containing the same
US721865 1996-09-27

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10139811A true JPH10139811A (ja) 1998-05-26

Family

ID=24899633

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9264647A Pending JPH10139811A (ja) 1996-09-27 1997-09-29 ポリアルキルフェノキシアルカノールのアミノカルバメートおよびこれを含有する燃料組成物

Country Status (5)

Country Link
US (1) US6221116B1 (ja)
EP (1) EP0832960B1 (ja)
JP (1) JPH10139811A (ja)
CA (1) CA2216051A1 (ja)
DE (1) DE69717045T2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013047314A1 (ja) * 2011-09-27 2013-04-04 株式会社カネカ (メタ)アクリロイル末端ポリイソブチレン系重合体、その製造方法、および活性エネルギー線硬化性組成物
US9708424B2 (en) 2011-09-27 2017-07-18 Kaneka Corporation (Meth)acryloyl-terminated polyisobutylene polymer, method for producing the same, and active energy ray-curable composition
JP2019528343A (ja) * 2016-08-05 2019-10-10 ビーエーエスエフ ソシエタス・ヨーロピアBasf Se ポリイソブテン基を有するマクロモノマー、およびそれらのホモポリマーまたはコポリマー

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20060059771A1 (en) 2004-09-17 2006-03-23 Malfer Dennis J Preparation of amine derivates from nitriles and phenols
CN114032127B (zh) * 2021-08-26 2022-12-27 湖北航天化学技术研究所 一种高能量密度浆状燃料、制备方法及应用

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2105539A5 (en) 1970-09-10 1972-04-28 Inst Francais Du Petrole Alkyl phenol aminopropyl ethers - pref with alkylphosphoric acids as multifunctional gasoline additives
US3849085A (en) 1972-05-08 1974-11-19 Texaco Inc Motor fuel composition
DE2555921C2 (de) 1974-12-24 1983-01-20 Rohm and Haas Co., 19105 Philadelphia, Pa. Mehrzweckzusatzmischung für Benzin und eine sie enthaltende Kraftstoffmischung
US4259086A (en) 1974-12-24 1981-03-31 Rohm And Haas Company Multipurpose hydrocarbon fuel and lubricating oil additive
US4320021A (en) 1975-10-14 1982-03-16 The Lubrizol Corporation Amino phenols useful as additives for fuels and lubricants
JPS5712053Y2 (ja) 1976-03-29 1982-03-10
US4191537A (en) 1976-06-21 1980-03-04 Chevron Research Company Fuel compositions of poly(oxyalkylene) aminocarbamate
DE3611230A1 (de) 1986-04-04 1987-10-08 Basf Ag Polybutyl- und polyisobutylamine, verfahren zu deren herstellung und diese enthaltende kraft- und schmierstoffzusammensetzungen
DE3732908A1 (de) 1987-09-30 1989-04-13 Basf Ag Polyetheramine enthaltende kraftstoffe fuer ottomotoren
US4881945A (en) * 1987-10-23 1989-11-21 Chevron Research Company Fuel compositions containing very long chain alkylphenyl poly(oxyalkylene) aminocarbonates
US4933485A (en) * 1987-10-23 1990-06-12 Chevron Research Company Lubricating oil compositions containing very long chain alkylphenyl poly (oxyalkylene) aminocarbamates
DE3826608A1 (de) 1988-08-05 1990-02-08 Basf Ag Polyetheramine oder polyetheraminderivate enthaltende kraftstoffe fuer ottomotoren
US4975096A (en) * 1988-09-09 1990-12-04 Chevron Research Company Long chain aliphatic hydrocarbyl amine additives having an oxyalkylene hydroxy connecting group
US5322529A (en) * 1990-09-12 1994-06-21 Chevron Research And Technology Company Substantially straight chain alkylphenyl poly(oxypropylene) aminocarbamates and fuel compositions and lubricating oil compositions therewith
MY110736A (en) * 1992-09-14 1999-02-27 Shell Int Research Gasoline composition
US5300701A (en) * 1992-12-28 1994-04-05 Chevron Research And Technology Company Process for the preparation of polyisobutyl hydroxyaromatics

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013047314A1 (ja) * 2011-09-27 2013-04-04 株式会社カネカ (メタ)アクリロイル末端ポリイソブチレン系重合体、その製造方法、および活性エネルギー線硬化性組成物
US9512247B2 (en) 2011-09-27 2016-12-06 Kaneka Corporation (Meth)acryloyl-terminated polyisobutylene polymer, method for producing the same, and active energy ray-curable composition
US9708424B2 (en) 2011-09-27 2017-07-18 Kaneka Corporation (Meth)acryloyl-terminated polyisobutylene polymer, method for producing the same, and active energy ray-curable composition
JP2019528343A (ja) * 2016-08-05 2019-10-10 ビーエーエスエフ ソシエタス・ヨーロピアBasf Se ポリイソブテン基を有するマクロモノマー、およびそれらのホモポリマーまたはコポリマー

Also Published As

Publication number Publication date
CA2216051A1 (en) 1998-03-27
EP0832960B1 (en) 2002-11-13
EP0832960A1 (en) 1998-04-01
DE69717045T2 (de) 2003-04-30
US6221116B1 (en) 2001-04-24
DE69717045D1 (de) 2002-12-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100436337B1 (ko) 폴리알킬페녹시아미노알칸및이를함유한연료조성물
US5752991A (en) Very long chain alkylphenyl polyoxyalkylene amines and fuel compositions containing the same
EP1057811B1 (en) Polyalkylpyrrolidines and fuel compositions containing the same
KR19990028814A (ko) 폴리알킬페녹시알칸올의 방향족 에스테르 및 폴리(옥시알킬렌)아민을 함유한 연료 부가 조성물
JPH10139811A (ja) ポリアルキルフェノキシアルカノールのアミノカルバメートおよびこれを含有する燃料組成物
JP2003193071A (ja) ポリアルキルフェノキシアミノアルカンおよびそれを含む燃料組成物
JP3804985B2 (ja) ポリアルキルフェノキシアミノアルカン及びポリ(オキシアルキレン)アミンを含有する燃料添加剤組成物
EP0781794B1 (en) Very long chain alkylphenyl polyoxyalkylene amines and fuel compositions containing the same
JP2002317189A (ja) 直接噴射式火花点火ガソリンエンジンのエンジン堆積物生成の抑制方法
JPH10158324A (ja) ポリアルキルフェノキシアルカノールの芳香族エーテル及びそれを含有する燃料組成物
EP0643759B1 (en) Poly(alkylene ether) hydroxy (oxypropylene) amines and fuel compositions containing the same
EP0643758A1 (en) Poly(vinyl ether) amines and fuel compositions containing the same
CA2226982C (en) Polyalkylphenoxyaminoalkanes and fuel compositions containing the same
MXPA98000316A (en) Compositions of fuel additives containing polyalkylphenoxyaminoalcanes and poly (oxialquilen) ami
MXPA98000304A (en) The polyalykylphenoxyaminoalcanos and compositions for fuel containing the mis