JPH1013334A - 分離型携帯電話機 - Google Patents
分離型携帯電話機Info
- Publication number
- JPH1013334A JPH1013334A JP8199512A JP19951296A JPH1013334A JP H1013334 A JPH1013334 A JP H1013334A JP 8199512 A JP8199512 A JP 8199512A JP 19951296 A JP19951296 A JP 19951296A JP H1013334 A JPH1013334 A JP H1013334A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- receiving
- portable telephone
- electromagnetic wave
- telephone set
- base station
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Telephone Set Structure (AREA)
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
- Optical Communication System (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【課題】 この発明は携帯電話機から発せられる電磁
波の影響を少なくするため受話部と受発信部とを分離可
能に構成した携帯電話機である。 【解決手段】強い電磁波を発生する受発信部(2)と受
話部(1)とを別体に構成し、受発信部(2)を耳、脳
から離した状態で使用可能とする。
波の影響を少なくするため受話部と受発信部とを分離可
能に構成した携帯電話機である。 【解決手段】強い電磁波を発生する受発信部(2)と受
話部(1)とを別体に構成し、受発信部(2)を耳、脳
から離した状態で使用可能とする。
Description
【発明の詳細な説明】 この発明は受発信部と受話部とを分離できるように構成
した携帯電話機に関するものである。既存の携帯電話機
は携帯電話網を形成する基地局アンテナと通信を行う電
磁波の受発信部と電話機使用者が耳につけて使用する受
話部とが一体に構成されているため、この受発信部から
発生する強い電磁波が耳に近い脳に生理学的な悪影響を
与えることが懸念されている。本発明はこの携帯電話機
使用における強い電磁波の影響を極小化するため受話部
と受発信部とを別体に構成し受発信部を脳から離すこと
を可能にしたものである。受発信部と受話部との通信は
携帯電話の使用快適性を確保するため無線で行うが受発
信部と受話部との距離は通常は手の届く範囲で使用され
るため電磁波を用いるにしても家庭内で使用されるワイ
ヤレスホンで用いられる程度の出力で充分であり電磁波
の影響は無視できる程度のものとすることができる。ま
た、距離が小さいため赤外線等の無線伝搬手段を用いる
ことも可能である。電磁波の影響力はその発生源からの
距離に幾何級数的に反比例して減少するため受発信部が
受話部からほんの少し離れても電磁波の影響を減少させ
る効果は充分ある。図面について本発明の例を説明すれ
ば図1において(1)が受話部、(2)が受発信部であ
り(3)が基地局アンテナである。使用する電磁波の出
力としては例として受発信部(2)、アンテナ(3)間
は1.5Gヘルツ、100ミリワットとし受話部
(1)、受発信部(2)間は50Mヘルツ、2ミリワッ
トのFM通信としてある。また、主電池は出力の大きい
受発信部(2)に格納され、受話部(1)には要する出
力が小さいためより小型の補助電池がいれてあり受話部
は薄型に構成してある。
した携帯電話機に関するものである。既存の携帯電話機
は携帯電話網を形成する基地局アンテナと通信を行う電
磁波の受発信部と電話機使用者が耳につけて使用する受
話部とが一体に構成されているため、この受発信部から
発生する強い電磁波が耳に近い脳に生理学的な悪影響を
与えることが懸念されている。本発明はこの携帯電話機
使用における強い電磁波の影響を極小化するため受話部
と受発信部とを別体に構成し受発信部を脳から離すこと
を可能にしたものである。受発信部と受話部との通信は
携帯電話の使用快適性を確保するため無線で行うが受発
信部と受話部との距離は通常は手の届く範囲で使用され
るため電磁波を用いるにしても家庭内で使用されるワイ
ヤレスホンで用いられる程度の出力で充分であり電磁波
の影響は無視できる程度のものとすることができる。ま
た、距離が小さいため赤外線等の無線伝搬手段を用いる
ことも可能である。電磁波の影響力はその発生源からの
距離に幾何級数的に反比例して減少するため受発信部が
受話部からほんの少し離れても電磁波の影響を減少させ
る効果は充分ある。図面について本発明の例を説明すれ
ば図1において(1)が受話部、(2)が受発信部であ
り(3)が基地局アンテナである。使用する電磁波の出
力としては例として受発信部(2)、アンテナ(3)間
は1.5Gヘルツ、100ミリワットとし受話部
(1)、受発信部(2)間は50Mヘルツ、2ミリワッ
トのFM通信としてある。また、主電池は出力の大きい
受発信部(2)に格納され、受話部(1)には要する出
力が小さいためより小型の補助電池がいれてあり受話部
は薄型に構成してある。
【図1】本発明の斜視図である。
(1)は受話部 (2)は受発信部 (3)は基地局の
アンテナ
アンテナ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 H04M 1/02
Claims (1)
- 【請求項1】 携帯電話機において携帯電話網を形成す
る基地局アンテナと通信を行う受発信部と電話機使用者
が話し聞くための受話部とを分離した構成とし、基地局
アンテナと受発信部との通信に用いられる電磁波よりも
物理的に弱い性質を有する電磁波、超音波、光等の無線
通信媒体を用いて受話部と受発信部との通信を行うよう
にした携帯電話機。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP8199512A JPH1013334A (ja) | 1996-06-24 | 1996-06-24 | 分離型携帯電話機 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP8199512A JPH1013334A (ja) | 1996-06-24 | 1996-06-24 | 分離型携帯電話機 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH1013334A true JPH1013334A (ja) | 1998-01-16 |
Family
ID=16409059
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP8199512A Pending JPH1013334A (ja) | 1996-06-24 | 1996-06-24 | 分離型携帯電話機 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH1013334A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR100465467B1 (ko) * | 1999-04-20 | 2005-01-13 | 샤프 가부시키가이샤 | 휴대용 무선 장비 |
-
1996
- 1996-06-24 JP JP8199512A patent/JPH1013334A/ja active Pending
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR100465467B1 (ko) * | 1999-04-20 | 2005-01-13 | 샤프 가부시키가이샤 | 휴대용 무선 장비 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN1108728C (zh) | 具有无线远程处理器的助听器 | |
JP5521004B2 (ja) | 無線通信及びセルラー通信の同時通信を行なうセルラー式電話機 | |
ES2533458T3 (es) | Teléfono móvil y terminal de control remoto combinados | |
US20030125096A1 (en) | Cellular telephone, personal digital assistant, and pager unit with capability of short range radio frequency transmissions | |
JP3322849B2 (ja) | 骨伝導スピーカー付モバイル通信装置 | |
EP1521436A3 (en) | Portable radio communication terminal and call center apparatus | |
JP3050147U (ja) | 難聴者用簡易型携帯電話機 | |
US20130065617A1 (en) | System for Reducing Radiation for Cellular Users | |
JP2001502988A (ja) | 放送受信機 | |
US7327982B2 (en) | Direct connect wireless headset system | |
GB2336966A (en) | Mobile phone with remote handset | |
JPH1013334A (ja) | 分離型携帯電話機 | |
CN110266337A (zh) | 一种迷你型耳塞对讲机 | |
JPS584499B2 (ja) | 自動車電話用無線装置 | |
CN105187572A (zh) | 手机套 | |
US20150280808A1 (en) | Method of mobile communication using mobile repeater | |
CA2022958A1 (en) | Portable handsets | |
JPS61212149A (ja) | 自動車電話機 | |
JPH07143051A (ja) | 無線機能内蔵型セルラー電話機 | |
JP2000236382A (ja) | 電話変換受信装置 | |
JP2588300B2 (ja) | 携帯用送受器 | |
CN205754306U (zh) | 微型对讲机 | |
CN204887068U (zh) | 手机套 | |
KR200176936Y1 (ko) | 무선. 적외선을 이용한 무선 송수화기 장치 | |
EP0781018B1 (en) | Mobile device for, by way of a radio link, setting up a telecommunication connection |