JPH10118383A - 二槽式洗濯機 - Google Patents

二槽式洗濯機

Info

Publication number
JPH10118383A
JPH10118383A JP8279156A JP27915696A JPH10118383A JP H10118383 A JPH10118383 A JP H10118383A JP 8279156 A JP8279156 A JP 8279156A JP 27915696 A JP27915696 A JP 27915696A JP H10118383 A JPH10118383 A JP H10118383A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
upper cover
washing tub
top cover
setting
washing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8279156A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazumasa Yano
一正 谷野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP8279156A priority Critical patent/JPH10118383A/ja
Publication of JPH10118383A publication Critical patent/JPH10118383A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Main Body Construction Of Washing Machines And Laundry Dryers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 洗濯槽の上部に上部カバーを設けた二槽式洗
濯機において、上部カバーの取り付け強度を増大させる
とともに、上部カバーの着脱を可能とする。 【解決手段】 洗濯槽13の底面にパルセータを回転自
在に設け、この洗濯槽13の上部に洗濯槽13の内側に
上部カバー23を延設する。この上部カバー23は、洗
濯槽13の上部に取り付けた略L字型の取り付け部材2
1を介して取り付ける構成としたものである。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、洗濯槽の上部に上
部カバーを設けた二槽式洗濯機に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、この種の二槽式洗濯機は、図3か
ら図5に示すように構成していた。以下、その構成につ
いて説明する。
【0003】図3に示すように、洗濯槽1は、底面にパ
ルセータ2を回転自在に設けている。上部カバー3は、
洗濯槽1の上部に設け、洗濯槽1の内方に延設され、前
面および側面を覆うものである。
【0004】この上部カバー3は、図4および図5に示
すように取り付けている。すなわち、洗濯槽1の上部フ
ランジ4の内側に段部5を設け、さらに段部5の任意の
箇所に押さえリブ6を設け、フランジ側面7には凹部8
を複数個設けている。上部カバー3の裏面にはフランジ
側面7に当接し、凹部8に係合する爪部9を備えた裏面
リブ10を形成している。また、上部カバー3の端部に
は取り付け部11を設けており、ねじ12により洗濯槽
1に取り付ける構成になっている。
【0005】上記構成において、洗濯槽1の上部フラン
ジ4の上方より上部カバー3を装着すると、凹部8と爪
部9とが係合するとともに、裏面リブ10は洗濯槽1の
上部フランジ側面7に当接し、段部5に設けた複数個の
押さえリブ6により挟まれ、保持される。また、上部カ
バー3の端部は取り付け部11をねじ12により洗濯槽
1に固定される。さらに、上方からの負荷に対しては、
裏面リブ10が段部5に当接することにより負荷を受け
とめている。
【0006】そして、上部カバー3の端部に形成された
取り付け部11を洗濯槽1にねじ12により固定するこ
とにより、洗濯槽1の上部に設けている。
【0007】この上部カバー3は、少量負荷あるいは大
物衣類を強い水流にて洗濯した際、水面がすり鉢状にな
り、洗濯槽1の内壁を伝って機外に飛び出すのを洗濯槽
1の内方に延設されたカバー部で防ぐものである。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】このような従来の構成
では、上部カバー3は樹脂で形成しており、凹部8と係
合する爪部9も樹脂であるため、上部カバー3の中間部
は強度的に弱く、上部カバー3をもって製品の移動等を
すると上部カバー3は大きく変形する。
【0009】また、上部カバー3をはずした洗濯槽1の
形状は、段部5および押さえリブ6があり、形状的に上
部カバー3を外した状態では製品として問題がある。そ
のため、製品の仕様として強い水流がなく、上部カバー
3がなくても洗濯槽1内の水が飛び出さないものであっ
ても、上部カバー3をとることができず、コスト的に無
駄になっていた。また、金型費用の高い洗濯槽1を仕様
によって分けて別個に作成することは、投資金額がかか
り現実性がない。
【0010】本発明は上記従来の課題を解決するもの
で、上部カバーの取り付け強度を増大させるとともに、
上部カバーの着脱を可能とすることを目的としている。
【0011】
【課題を解決するための手段】本発明の二槽式洗濯機に
おいては、洗濯槽の底面にパルセータを回転自在に設
け、この洗濯槽の上部に洗濯槽の内側に上部カバーを延
設し、この上部カバーは、洗濯槽の上部に取り付けた略
L字型の取り付け部材を介して取り付ける構成としたも
のである。
【0012】このことにより、上部カバーの取り付け強
度を増大することができるとともに、上部カバーの着脱
を可能にすることができる。
【0013】
【発明の実施の形態】本発明の請求項1に記載の発明
は、パルセータを底面に回転自在に設けた洗濯槽と、こ
の洗濯槽の上部に洗濯槽の内側に延設した上部カバーを
備え、前記上部カバーは、前記洗濯槽の上部に取り付け
た略L字型の取り付け部材を介して取り付けたものであ
り、上部カバーを取り付け部材を介して洗濯槽に取り付
けることにより、上部カバーの取り付け強度を増大する
ことができるとともに、上部カバーの着脱を可能にする
ことができる。
【0014】請求項2に記載の発明は、上記請求項1に
記載の発明において、洗濯槽に透穴を形成可能な隠れボ
スを設け、この隠れボスに略L字型の取り付け部材を取
り付け可能としたものであり、製品の仕様によって、上
部カバーを取り付ける場合は、洗濯槽の隠れボスに透穴
を形成して略L字型の取り付け部材を取り付けることに
より、上部カバーを取り付け、上部カバーを取り付けな
い場合は、隠れボスに透穴を形成しないため、外観を損
なうことがなく、同一の洗濯槽で上部カバーが有るもの
と無いものとを構成することができる。
【0015】
【実施例】以下、本発明の一実施例を図1および図2を
参照しながら説明する。
【0016】図に示すように、洗濯槽13は、従来例と
同様に、上面を開口し、底面にパルセータ(図示せず)
を回転自在に設けており、この洗濯槽13の上部に段部
14および後加工により透穴15を形成可能な隠れボス
16を設けている。段部14には略L字断面を有し、立
ち上がり部17に複数の係合穴18を設け、底面部19
に取り付け穴20を設けた取り付け部材21をねじ22
により取り付け、この取り付け部材21に上方より上部
カバー23を係合している。上部カバー23の裏面に
は、爪部24を有する取り付けリブ25と保持リブ26
とを設けている。
【0017】上記構成において作用を説明すると、上部
カバー22を取り付ける仕様の場合は、洗濯槽13の隠
れボス16に後加工により透穴15を形成し、取り付け
部材21の取り付け穴20を挿通したねじ22を透穴1
5に螺合して取り付け部材21を取り付け、上部カバー
23の裏面に設けた取り付けリブ25と保持リブ26と
の間に取り付け部材21の立ち上がり部17を挿入する
ことにより、爪部24と係合穴18が係合し、上部カバ
ー23が洗濯槽13の上部に装着される。
【0018】したがって、少量負荷あるいは大物衣類を
強い水流にて洗濯した際、水面がすり鉢状になって、洗
濯槽13の内壁を伝って機外に飛び出すのを上部カバー
23により防ぐことができる。また、この上部カバー2
3は、洗濯槽13の上部に取り付けた略L字型の取り付
け部材21を介して取り付けているため、上部カバー2
3の取り付け強度を増大することができる。
【0019】また、上部カバー22を取り付けない仕様
の場合は、隠れボス16の後加工による透穴15を設け
なければ、洗濯槽13の段部14に透穴15は見えず外
観を損なうことがない。
【0020】なお、本実施例では、透穴15は、後加工
により隠れボス16に形成しているが、洗濯槽13の成
形時に薄肉部を残して隠れボス16に透穴15を設けて
おき、取り付け部材21を取り付ける際に、ねじ22に
より薄肉部を突き破って透穴15に螺合するようにして
もよい。
【0021】
【発明の効果】以上のように本発明の請求項1に記載の
発明によれば、パルセータを底面に回転自在に設けた洗
濯槽と、この洗濯槽の上部に洗濯槽の内側に延設した上
部カバーを備え、前記上部カバーは、前記洗濯槽の上部
に取り付けた略L字型の取り付け部材を介して取り付け
たから、上部カバーを取り付け部材を介して洗濯槽に取
り付けることにより、上部カバーの取り付け強度を増大
することができるとともに、上部カバーの着脱を可能に
することができる。
【0022】また、請求項2に記載の発明によれば、洗
濯槽に透穴を形成可能な隠れボスを設け、この隠れボス
に略L字型の取り付け部材を取り付け可能としたから、
製品の仕様によって、上部カバーを取り付ける場合は、
洗濯槽の隠れボスに透穴を形成して略L字型の取り付け
部材を取り付けることにより、上部カバーを取り付け、
上部カバーを取り付けない場合は、隠れボスに透穴を形
成しないため、外観を損なうことがなく、同一の洗濯槽
で上部カバーが有るものと無いものとを構成することが
できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例の二槽式洗濯機の要部断面図
【図2】同二槽式洗濯機の一部切欠した要部分解斜視図
【図3】従来の二槽式洗濯機の斜視図
【図4】同二槽式洗濯機の要部拡大断面図
【図5】同二槽式洗濯機の一部切欠した要部分解斜視図
【符号の説明】
13 洗濯槽 21 取り付け部材 23 上部カバー

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 パルセータを底面に回転自在に設けた洗
    濯槽と、この洗濯槽の上部に洗濯槽の内側に延設した上
    部カバーを備え、前記上部カバーは、前記洗濯槽の上部
    に取り付けた略L字型の取り付け部材を介して取り付け
    た二槽式洗濯機。
  2. 【請求項2】 洗濯槽に透穴を形成可能な隠れボスを設
    け、この隠れボスに略L字型の取り付け部材を取り付け
    可能とした請求項1記載の二槽式洗濯機。
JP8279156A 1996-10-22 1996-10-22 二槽式洗濯機 Pending JPH10118383A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8279156A JPH10118383A (ja) 1996-10-22 1996-10-22 二槽式洗濯機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8279156A JPH10118383A (ja) 1996-10-22 1996-10-22 二槽式洗濯機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10118383A true JPH10118383A (ja) 1998-05-12

Family

ID=17607240

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8279156A Pending JPH10118383A (ja) 1996-10-22 1996-10-22 二槽式洗濯機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10118383A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100531350B1 (ko) * 1999-06-01 2005-11-28 엘지전자 주식회사 전자동세탁기용 하중 완충장치
US8215729B2 (en) 2010-04-13 2012-07-10 Whirlpool Corporation Appliance cabinet and method of assembling same
CN103789974A (zh) * 2012-10-29 2014-05-14 海尔集团公司 洗衣机控制盘座及安装该控制盘座的洗衣机
CN106555309A (zh) * 2016-11-29 2017-04-05 无锡小天鹅股份有限公司 洗衣机

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100531350B1 (ko) * 1999-06-01 2005-11-28 엘지전자 주식회사 전자동세탁기용 하중 완충장치
US8215729B2 (en) 2010-04-13 2012-07-10 Whirlpool Corporation Appliance cabinet and method of assembling same
CN103789974A (zh) * 2012-10-29 2014-05-14 海尔集团公司 洗衣机控制盘座及安装该控制盘座的洗衣机
CN106555309A (zh) * 2016-11-29 2017-04-05 无锡小天鹅股份有限公司 洗衣机
CN106555309B (zh) * 2016-11-29 2020-12-08 无锡小天鹅电器有限公司 洗衣机

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2008535617A (ja) 洗浄装置と洗浄装置の作製方法及び組立方法
US20070273548A1 (en) Remote Monitor in Electric Home Appliances
KR101467760B1 (ko) 세탁장치
JPH10118383A (ja) 二槽式洗濯機
CN2330682Y (zh) 一种洗衣机底座与机箱固定装置
JP2002018190A (ja) 洗濯機
EP1202310B1 (en) Modular set for electrical mechanisms
KR100471447B1 (ko) 세탁기의 탑 플레이트와 컨트롤 패널 체결 구조
KR20030013638A (ko) 틸팅형 드럼세탁기의 톱플레이트 고정 구조
JP3011628B2 (ja) 洗濯機
KR19980074995A (ko) 씨알티 지지 구조물 및 이 씨알티 지지 구조물이 구비된 모니터
JPH0236712A (ja) 配線器具用プレート枠
CN110195334B (zh) 一种洗衣机盘座及洗衣机
CN214736792U (zh) 一种壁挂式洗衣机外壳结构及壁挂式洗衣机
CN211355321U (zh) 洗碗机的下后梁结构及洗碗机
KR960010692Y1 (ko) 세탁기의 외상과 세탁조의 결합구조
KR0133599Y1 (ko) 마이크 브라캣
JPH05337286A (ja) 洗濯機のコントロールボックス
KR200182890Y1 (ko) 세탁기의 상판 조립구조
JPS6135197Y2 (ja)
KR20050115966A (ko) 드럼 세탁기의 상부판 체결 구조
KR20000001900U (ko) 모니터의 택트 버튼 조립구조
KR960005903Y1 (ko) 전자 통신장치의 고정구조
KR20000005528U (ko) 모니터의 택트 버튼 조립구조
KR200357692Y1 (ko) 단자함