JPH10117151A - 情報送信装置及び情報受信装置 - Google Patents
情報送信装置及び情報受信装置Info
- Publication number
- JPH10117151A JPH10117151A JP26984796A JP26984796A JPH10117151A JP H10117151 A JPH10117151 A JP H10117151A JP 26984796 A JP26984796 A JP 26984796A JP 26984796 A JP26984796 A JP 26984796A JP H10117151 A JPH10117151 A JP H10117151A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- information
- time
- update
- receiving
- display
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Transmitters (AREA)
- Circuits Of Receivers In General (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【課題】 バッテリの消耗を抑制しながら電源オン時に
即座に最新の情報を表示することができる情報送信装置
及び情報受信装置を提供する。 【解決手段】 電波を利用して外部の受信装置2に情報
を送信する情報送信装置3において、情報内容の更新予
定時刻を示す時刻情報を付加する時刻情報付加手段50
と、上記時刻情報が付加された情報を送信する送信手段
51とを備え、電波を利用して外部の送信装置3から送
信された情報を受信し表示する情報受信装置2におい
て、上記送信された情報を受信する受信手段52と、該
受信した情報を表示する表示手段53と、上記受信した
情報に該情報内容の更新予定時刻を示す時刻情報が存在
する時、該更新予定時刻に上記受信手段52に更新情報
を受信させる受信制御手段54と、該受信された更新情
報を記憶する記憶手段55と、情報の表示操作がなされ
た時上記表示手段53に上記記憶された更新情報を表示
させる表示制御手段56とを備える。
即座に最新の情報を表示することができる情報送信装置
及び情報受信装置を提供する。 【解決手段】 電波を利用して外部の受信装置2に情報
を送信する情報送信装置3において、情報内容の更新予
定時刻を示す時刻情報を付加する時刻情報付加手段50
と、上記時刻情報が付加された情報を送信する送信手段
51とを備え、電波を利用して外部の送信装置3から送
信された情報を受信し表示する情報受信装置2におい
て、上記送信された情報を受信する受信手段52と、該
受信した情報を表示する表示手段53と、上記受信した
情報に該情報内容の更新予定時刻を示す時刻情報が存在
する時、該更新予定時刻に上記受信手段52に更新情報
を受信させる受信制御手段54と、該受信された更新情
報を記憶する記憶手段55と、情報の表示操作がなされ
た時上記表示手段53に上記記憶された更新情報を表示
させる表示制御手段56とを備える。
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、FM文字多重放送等の
電波を利用して文字情報等の情報を送信する情報送信装
置,及び送信された文字情報等を受信して表示する情報
受信装置に関する。
電波を利用して文字情報等の情報を送信する情報送信装
置,及び送信された文字情報等を受信して表示する情報
受信装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、FM電波等による文字多重放送に
おいては、例えばいわゆる「見えるラジオ」がある。こ
の文字多重放送において送信される情報は、一定のフォ
ーマット(例えば、1行15文字で3行)で構成された
1画面が1ページとして設定されており、複数のページ
で1つの番組が構成される。この場合、上記ページの1
行目は情報の発信元等を表示するヘッダとして、2,3
行目は情報の内容を表示する本文として利用される。
おいては、例えばいわゆる「見えるラジオ」がある。こ
の文字多重放送において送信される情報は、一定のフォ
ーマット(例えば、1行15文字で3行)で構成された
1画面が1ページとして設定されており、複数のページ
で1つの番組が構成される。この場合、上記ページの1
行目は情報の発信元等を表示するヘッダとして、2,3
行目は情報の内容を表示する本文として利用される。
【0003】このような文字放送受信装置では、番組を
選択してから番組の全ページのデータを受信し表示する
までに数分かかる場合があり、特に電源を一旦オフした
後、再度電源をオンした場合は、番組受信を一からやり
直すこととなり、従って電源をオンする度に長い時間待
つ必要が生じる。
選択してから番組の全ページのデータを受信し表示する
までに数分かかる場合があり、特に電源を一旦オフした
後、再度電源をオンした場合は、番組受信を一からやり
直すこととなり、従って電源をオンする度に長い時間待
つ必要が生じる。
【0004】この電源オフ後の再受信時の待ち時間を短
縮する方法として、電源オフ中に定期的に番組内容の更
新をチェックしておいて、電源オン時に即座に最新の情
報を表示する方法がある。
縮する方法として、電源オフ中に定期的に番組内容の更
新をチェックしておいて、電源オン時に即座に最新の情
報を表示する方法がある。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】ところが、上記従来の
電源オフ中に定期的に番組内容の更新をチェックする方
法では、番組内容が更新されていない時でも文字放送を
受信するため、それだけバッテリを消耗するという問題
がある。
電源オフ中に定期的に番組内容の更新をチェックする方
法では、番組内容が更新されていない時でも文字放送を
受信するため、それだけバッテリを消耗するという問題
がある。
【0006】また、上記バッテリの消耗を抑制するため
に、電源オフ中の番組更新のチェックを行う時間を制限
する方法もあるが、制限時間後に更新された情報を表示
できないという問題がある。
に、電源オフ中の番組更新のチェックを行う時間を制限
する方法もあるが、制限時間後に更新された情報を表示
できないという問題がある。
【0007】本発明は、上記問題点に鑑みてなされたも
ので、バッテリの消耗を抑制しながら電源オン時に即座
に最新の情報を表示することができる情報送信装置及び
情報受信装置を提供することを課題としている。
ので、バッテリの消耗を抑制しながら電源オン時に即座
に最新の情報を表示することができる情報送信装置及び
情報受信装置を提供することを課題としている。
【0008】
【課題を解決するための手段】図12に示すように、請
求項1の発明は、電波を利用して外部の受信装置2に情
報を送信する情報送信装置3において、情報内容の更新
予定時刻を示す時刻情報を付加する時刻情報付加手段5
0と、上記時刻情報が付加された情報を送信する送信手
段51とを備えたことを特徴としている。
求項1の発明は、電波を利用して外部の受信装置2に情
報を送信する情報送信装置3において、情報内容の更新
予定時刻を示す時刻情報を付加する時刻情報付加手段5
0と、上記時刻情報が付加された情報を送信する送信手
段51とを備えたことを特徴としている。
【0009】請求項2の発明は、電波を利用して外部の
送信装置3から送信された情報を受信し表示する情報受
信装置2において、上記送信された情報を受信する受信
手段52と、該受信した情報を表示する表示手段53
と、上記受信した情報に該情報内容の更新予定時刻を示
す時刻情報が存在する時、該更新予定時刻に上記受信手
段52に更新情報を受信させる受信制御手段54と、該
受信された更新情報を記憶する記憶手段55と、情報の
表示操作がなされた時上記表示手段53に上記記憶され
た更新情報を表示させる表示制御手段56とを備えたこ
とを特徴としている。
送信装置3から送信された情報を受信し表示する情報受
信装置2において、上記送信された情報を受信する受信
手段52と、該受信した情報を表示する表示手段53
と、上記受信した情報に該情報内容の更新予定時刻を示
す時刻情報が存在する時、該更新予定時刻に上記受信手
段52に更新情報を受信させる受信制御手段54と、該
受信された更新情報を記憶する記憶手段55と、情報の
表示操作がなされた時上記表示手段53に上記記憶され
た更新情報を表示させる表示制御手段56とを備えたこ
とを特徴としている。
【0010】請求項3の発明は、請求項2において、上
記受信制御手段54は、複数の異なる周波数の受信切替
を上記時刻情報に基づいて行うことを特徴としている。
記受信制御手段54は、複数の異なる周波数の受信切替
を上記時刻情報に基づいて行うことを特徴としている。
【0011】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施形態を図に基
づいて説明する。図1ないし図11は本発明の一実施形
態の情報送信装置及び情報受信装置を説明するための図
であり、図1は上記送,受信装置を含む放送装置の構成
図、図2は上記受信装置の具体例を示す図、図3は上記
受信装置の構成を示すブロック図、図4〜図7は上記受
信装置の表示画面の例を示す図、図8〜図11は上記受
信装置の動作を説明するためのフローチャート図であ
る。
づいて説明する。図1ないし図11は本発明の一実施形
態の情報送信装置及び情報受信装置を説明するための図
であり、図1は上記送,受信装置を含む放送装置の構成
図、図2は上記受信装置の具体例を示す図、図3は上記
受信装置の構成を示すブロック図、図4〜図7は上記受
信装置の表示画面の例を示す図、図8〜図11は上記受
信装置の動作を説明するためのフローチャート図であ
る。
【0012】図において、1は、FM放送による文字多
重放送を行う放送装置を示しており、該放送装置1は、
文字情報を受信し表示する受信装置2と、該受信装置2
に無線により情報を送信する送信装置3と、該送信装置
3に電話回線4等により交通情報等を入力する入力装置
5とを備えている。
重放送を行う放送装置を示しており、該放送装置1は、
文字情報を受信し表示する受信装置2と、該受信装置2
に無線により情報を送信する送信装置3と、該送信装置
3に電話回線4等により交通情報等を入力する入力装置
5とを備えている。
【0013】上記受信装置2は、受信された文字情報を
表示する表示手段として機能する表示器6を備えてい
る。
表示する表示手段として機能する表示器6を備えてい
る。
【0014】上記表示器6は、上記文字情報を3行表示
する表示部6a 〜6cを備えており、上記表示器6にお
ける文字情報の表示位置,表示時間等は任意に変更可能
に構成されている。
する表示部6a 〜6cを備えており、上記表示器6にお
ける文字情報の表示位置,表示時間等は任意に変更可能
に構成されている。
【0015】また、上記受信装置2は、所定の番組の登
録,呼び出しを行うプリセットキーとしての機能を備え
た操作用ファンクションキー11と、カーソルの移動等
を行う方向キー(カーソルキー)12と、操作の確定キ
ー13と、音声信号を出力するスピーカ28とをそれぞ
れ備えている。
録,呼び出しを行うプリセットキーとしての機能を備え
た操作用ファンクションキー11と、カーソルの移動等
を行う方向キー(カーソルキー)12と、操作の確定キ
ー13と、音声信号を出力するスピーカ28とをそれぞ
れ備えている。
【0016】上記受信装置2は、図3に示すように、上
記送信装置3より送信された文字放送信号を受信するア
ンテナ16, 及びチューナ18からなる受信手段と、該
受信された信号よりFM多重データを復調する復調器1
9と、上記チューナ18等による受信制御や上記表示器
6における表示制御等を行うCPU(受信制御手段)2
0とを備えている。
記送信装置3より送信された文字放送信号を受信するア
ンテナ16, 及びチューナ18からなる受信手段と、該
受信された信号よりFM多重データを復調する復調器1
9と、上記チューナ18等による受信制御や上記表示器
6における表示制御等を行うCPU(受信制御手段)2
0とを備えている。
【0017】上記CPU20には、記憶手段であるRO
M23,RAM24が接続されており、受信制御等を行
う制御プログラムや所定のデータの入力,及び出力が行
われる。また、上記CPU20には、受信された文字情
報を音声信号に変換する音声変換部26が接続されてお
り、該音声信号は増幅器(アンプ)27を介して上記ス
ピーカ28により出力されるようになっている。また、
上記CPU20には、タイマ31からの時刻情報に基づ
いて上記受信装置2の電源のオン, オフを制御する電源
制御部30が接続されている。
M23,RAM24が接続されており、受信制御等を行
う制御プログラムや所定のデータの入力,及び出力が行
われる。また、上記CPU20には、受信された文字情
報を音声信号に変換する音声変換部26が接続されてお
り、該音声信号は増幅器(アンプ)27を介して上記ス
ピーカ28により出力されるようになっている。また、
上記CPU20には、タイマ31からの時刻情報に基づ
いて上記受信装置2の電源のオン, オフを制御する電源
制御部30が接続されている。
【0018】上記送信装置3から送信される文字情報
は、図4に示す形式を備えており、情報の発信元等を表
示するヘッダ8と情報の内容を表示する本文9とで構成
される1画面を1ページとし、複数ページで1つの番組
が構成されている。また、上記ヘッダ8には、情報の発
信元(放送局名)が「fm osaka ミエルラジ
オ」と記録されている。なお、図4は番組のメインメニ
ュー画面を示している。
は、図4に示す形式を備えており、情報の発信元等を表
示するヘッダ8と情報の内容を表示する本文9とで構成
される1画面を1ページとし、複数ページで1つの番組
が構成されている。また、上記ヘッダ8には、情報の発
信元(放送局名)が「fm osaka ミエルラジ
オ」と記録されている。なお、図4は番組のメインメニ
ュー画面を示している。
【0019】上記送信装置3は、情報内容の更新予定時
刻を示す時刻情報を送信情報に付加する時刻情報付加手
段を備えており、本実施形態では上記時刻情報は、図5
〜図7に示すように、上記ヘッダ8や本文9やメニュー
画面のメニュー項目9′に「next14:30」等と
付加される。そして、上記時刻情報が付加された情報が
上記受信装置2に送信される。
刻を示す時刻情報を送信情報に付加する時刻情報付加手
段を備えており、本実施形態では上記時刻情報は、図5
〜図7に示すように、上記ヘッダ8や本文9やメニュー
画面のメニュー項目9′に「next14:30」等と
付加される。そして、上記時刻情報が付加された情報が
上記受信装置2に送信される。
【0020】そして、上記受信装置2のCPU20は、
受信情報に、上記更新時刻情報が付加されている場合に
は、電源がオフされている場合でも、上記受信手段に、
上記更新時刻に更新情報を受信させ、該受信された更新
情報を上記記憶手段に記憶させる受信制御手段として機
能し、さらに情報の表示操作がされたとき上記表示手段
に上記記憶された更新情報を表示させる表示制御手段と
して機能する。
受信情報に、上記更新時刻情報が付加されている場合に
は、電源がオフされている場合でも、上記受信手段に、
上記更新時刻に更新情報を受信させ、該受信された更新
情報を上記記憶手段に記憶させる受信制御手段として機
能し、さらに情報の表示操作がされたとき上記表示手段
に上記記憶された更新情報を表示させる表示制御手段と
して機能する。
【0021】次に、本実施形態の情報受信装置2の動作
を図8〜図11に基づいて説明する。
を図8〜図11に基づいて説明する。
【0022】電源スイッチがオフ中である場合に、まず
上記電源制御部30により上記受信装置2の電源がオン
され、バックアップメモリ(記憶装置)に記憶された周
波数にチューニングされ所定の放送局のバックアップメ
モリに記憶された番組が受信されて、最新情報が記憶さ
れ(ステップS1〜S4)、該受信情報に付加された更
新時刻情報に基づいて、上記タイマ31に番組更新時刻
がセットされるとともに、電源がオフされる(ステップ
S5, S6)。そして上記セットされた更新予定時刻に
なると(ステップS7)、再び受信装置2の電源がオン
されて、更新情報が受信され、該受信情報の記憶, 更新
情報のタイマセット, 電源のオフが行われ(ステップS
2〜S6)、この動作が繰り返される。
上記電源制御部30により上記受信装置2の電源がオン
され、バックアップメモリ(記憶装置)に記憶された周
波数にチューニングされ所定の放送局のバックアップメ
モリに記憶された番組が受信されて、最新情報が記憶さ
れ(ステップS1〜S4)、該受信情報に付加された更
新時刻情報に基づいて、上記タイマ31に番組更新時刻
がセットされるとともに、電源がオフされる(ステップ
S5, S6)。そして上記セットされた更新予定時刻に
なると(ステップS7)、再び受信装置2の電源がオン
されて、更新情報が受信され、該受信情報の記憶, 更新
情報のタイマセット, 電源のオフが行われ(ステップS
2〜S6)、この動作が繰り返される。
【0023】そして、上記ステップS1で電源スイッチ
がオフ中でなく、かつ電源スイッチがオフされない場合
に、チューナ18により所定の周波数が選択, 同調され
ると図4に示すメニューページが表示され、このメニュ
ーページにおいて何れかの番組がカーソルの操作等によ
り選択確定されるとその番組内容が表示される(ステッ
プS8〜S10)。
がオフ中でなく、かつ電源スイッチがオフされない場合
に、チューナ18により所定の周波数が選択, 同調され
ると図4に示すメニューページが表示され、このメニュ
ーページにおいて何れかの番組がカーソルの操作等によ
り選択確定されるとその番組内容が表示される(ステッ
プS8〜S10)。
【0024】そして、上記プリセットキー(ファンクシ
ョンキー)が何れもオンされない時は、受信された番組
内容の更新に伴なって表示内容が更新される(ステップ
S11, S12)。また、現在選択している周波数につ
いての登録番組及び表示中の番組がその周波数のもので
あればその番組も含めて全て更新チェック済みとなった
かが判断される(ステップS13)。
ョンキー)が何れもオンされない時は、受信された番組
内容の更新に伴なって表示内容が更新される(ステップ
S11, S12)。また、現在選択している周波数につ
いての登録番組及び表示中の番組がその周波数のもので
あればその番組も含めて全て更新チェック済みとなった
かが判断される(ステップS13)。
【0025】ここで、上記ステップS13における判断
は、図11に示すように、随時割り込み処理として行わ
れる。この割り込み処理では、受信データが、表示番組
のデータ, 又は登録された番組のデータであれば記憶装
置に記憶されたデータと比較され、データの更新が検出
された時は(ステップS16,S17)、番組の全ペー
ジ受信後に、「更新チェック済み」と設定される(ステ
ップS18)。また、更新が検出されない時は受信番組
は「更新チェック済み」と設定される(ステップS1
9)。
は、図11に示すように、随時割り込み処理として行わ
れる。この割り込み処理では、受信データが、表示番組
のデータ, 又は登録された番組のデータであれば記憶装
置に記憶されたデータと比較され、データの更新が検出
された時は(ステップS16,S17)、番組の全ペー
ジ受信後に、「更新チェック済み」と設定される(ステ
ップS18)。また、更新が検出されない時は受信番組
は「更新チェック済み」と設定される(ステップS1
9)。
【0026】そして上記選択されている周波数について
全て更新済みとなれば、上記時刻情報(更新予定時刻)
に基づいて受信周波数が切り換えられ、所定の放送局が
選局されて(ステップS14,S15)、上記ステップ
S9に処理が移行する。
全て更新済みとなれば、上記時刻情報(更新予定時刻)
に基づいて受信周波数が切り換えられ、所定の放送局が
選局されて(ステップS14,S15)、上記ステップ
S9に処理が移行する。
【0027】上記ステップS11で、上記プリセットキ
ーのいずれかがオンされ、そのまま所定時間が経過し
(ステップS20)、つまり上記プリセットキーの操作
の時間が所定時間より長く、かつ上記メニューページが
表示されている時は、カーソル位置のメニュー番組, 及
び当該放送局の周波数が上記操作されたプリセットキー
に登録され、該登録リストの更新が行われる(ステップ
S21,S22)。
ーのいずれかがオンされ、そのまま所定時間が経過し
(ステップS20)、つまり上記プリセットキーの操作
の時間が所定時間より長く、かつ上記メニューページが
表示されている時は、カーソル位置のメニュー番組, 及
び当該放送局の周波数が上記操作されたプリセットキー
に登録され、該登録リストの更新が行われる(ステップ
S21,S22)。
【0028】また、上記ステップS11でプリセットキ
ーがオンされてから所定時間が経過する前に該プリセッ
トキーがオフされた場合、つまり上記プリセットキーの
操作の時間が所定時間より短い時は(ステップS2
3)、該プリセットキーに登録された番組が存在してい
る場合は、この登録された放送局および番組が選局, 受
信されて表示され(ステップS24,S25)、上記ス
テップS13に処理が移行する。また、上記プリセット
キーに登録された番組が存在しない場合は(ステップS
24)、直ちに上記ステップS13に処理が移行する。
ーがオンされてから所定時間が経過する前に該プリセッ
トキーがオフされた場合、つまり上記プリセットキーの
操作の時間が所定時間より短い時は(ステップS2
3)、該プリセットキーに登録された番組が存在してい
る場合は、この登録された放送局および番組が選局, 受
信されて表示され(ステップS24,S25)、上記ス
テップS13に処理が移行する。また、上記プリセット
キーに登録された番組が存在しない場合は(ステップS
24)、直ちに上記ステップS13に処理が移行する。
【0029】このように、番組内容の更新予定時刻を付
加して情報を送信するとともに、電源オフ中においては
上記更新予定時刻に受信装置2の電源をオンして最新情
報を受信し記憶するようにしたので、次に表示操作を行
った場合には、最新の情報を直ちに表示することができ
る。従来の制限時間を設けた場合のように、情報が更新
されているにもかかわらず受信できないといった問題を
回避でき、受信装置の電源スイッチオン時に即座に最新
の情報を表示することができる。
加して情報を送信するとともに、電源オフ中においては
上記更新予定時刻に受信装置2の電源をオンして最新情
報を受信し記憶するようにしたので、次に表示操作を行
った場合には、最新の情報を直ちに表示することができ
る。従来の制限時間を設けた場合のように、情報が更新
されているにもかかわらず受信できないといった問題を
回避でき、受信装置の電源スイッチオン時に即座に最新
の情報を表示することができる。
【0030】そして更新予定時刻を情報に付加したの
で、情報更新時にのみ電源をオンでき、そのためバッテ
リの消耗を防止することができる。
で、情報更新時にのみ電源をオンでき、そのためバッテ
リの消耗を防止することができる。
【0031】
【発明の効果】以上のように請求項1の発明に係る情報
送信装置によれば、情報内容の更新予定時刻を示す時刻
情報を付加して情報を送信するようにし、請求項2の発
明に係る情報受信装置によれば、上記時刻情報に基づい
て情報を受信し記憶するようにしたので、次に表示操作
を行った場合には常に最新の情報を直ちに表示すること
ができる効果があり、また、情報が更新された時のみに
受信装置を作動させることができるのでバッテリの消耗
を防止することができる効果がある。
送信装置によれば、情報内容の更新予定時刻を示す時刻
情報を付加して情報を送信するようにし、請求項2の発
明に係る情報受信装置によれば、上記時刻情報に基づい
て情報を受信し記憶するようにしたので、次に表示操作
を行った場合には常に最新の情報を直ちに表示すること
ができる効果があり、また、情報が更新された時のみに
受信装置を作動させることができるのでバッテリの消耗
を防止することができる効果がある。
【0032】請求項3の発明に係る情報受信装置によれ
ば、上記時刻情報に基づいて複数の異なる周波数の受信
切替を行うようにしたので、複数放送局の番組の最新の
情報を即座に表示することができる効果がある。
ば、上記時刻情報に基づいて複数の異なる周波数の受信
切替を行うようにしたので、複数放送局の番組の最新の
情報を即座に表示することができる効果がある。
【図1】本発明の一実施形態の情報送信装置及び情報受
信装置を含む放送装置の構成図である。
信装置を含む放送装置の構成図である。
【図2】上記受信装置の具体例を示す図である。
【図3】上記受信装置の構成を示すブロック図である。
【図4】上記受信装置の表示画面の例を示す図である。
【図5】上記受信装置の表示画面の例を示す図である。
【図6】上記受信装置の表示画面の例を示す図である。
【図7】上記受信装置の表示画面の例を示す図である。
【図8】上記受信装置の動作を説明するためのフローチ
ャート図である。
ャート図である。
【図9】上記受信装置の動作を説明するためのフローチ
ャート図である。
ャート図である。
【図10】上記受信装置の動作を説明するためのフロー
チャート図である。
チャート図である。
【図11】上記受信装置の動作を説明するためのフロー
チャート図である。
チャート図である。
【図12】本発明のクレーム構成図である。
2 情報受信装置 3 情報送信装置 50 時刻情報付加手段 51 送信手段 52 受信手段 53 表示手段 54 受信制御手段 55 記憶手段 56 表示制御手段
Claims (3)
- 【請求項1】 電波を利用して外部の受信装置に情報を
送信する情報送信装置において、情報内容の更新予定時
刻を示す時刻情報を付加する時刻情報付加手段と、上記
時刻情報が付加された情報を送信する送信手段とを備え
たことを特徴とする情報送信装置。 - 【請求項2】 電波を利用して外部の送信装置から送信
された情報を受信し表示する情報受信装置において、上
記送信された情報を受信する受信手段と、該受信した情
報を表示する表示手段と、上記受信した情報に該情報内
容の更新予定時刻を示す時刻情報が存在する時、該更新
予定時刻に上記受信手段に更新情報を受信させる受信制
御手段と、該受信された更新情報を記憶する記憶手段
と、情報の表示操作がなされた時上記表示手段に上記記
憶された更新情報を表示させる表示制御手段とを備えた
ことを特徴とする情報受信装置。 - 【請求項3】 請求項2において、上記受信制御手段
は、複数の異なる周波数の受信切替を上記時刻情報に基
づいて行うことを特徴とする情報受信装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP26984796A JPH10117151A (ja) | 1996-10-11 | 1996-10-11 | 情報送信装置及び情報受信装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP26984796A JPH10117151A (ja) | 1996-10-11 | 1996-10-11 | 情報送信装置及び情報受信装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH10117151A true JPH10117151A (ja) | 1998-05-06 |
Family
ID=17478029
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP26984796A Pending JPH10117151A (ja) | 1996-10-11 | 1996-10-11 | 情報送信装置及び情報受信装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH10117151A (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH11154973A (ja) * | 1997-11-21 | 1999-06-08 | Toyota Motor Corp | 情報通信システムおよびそのシステムに適用される通信端末装置 |
WO2000013326A1 (fr) * | 1998-08-31 | 2000-03-09 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | Recepteur de donnees de type a memoire |
JP2012060678A (ja) * | 1998-06-26 | 2012-03-22 | Index Systems Inc | Epgダウンロードのために電源を入れられるターミナル |
-
1996
- 1996-10-11 JP JP26984796A patent/JPH10117151A/ja active Pending
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH11154973A (ja) * | 1997-11-21 | 1999-06-08 | Toyota Motor Corp | 情報通信システムおよびそのシステムに適用される通信端末装置 |
JP2012060678A (ja) * | 1998-06-26 | 2012-03-22 | Index Systems Inc | Epgダウンロードのために電源を入れられるターミナル |
WO2000013326A1 (fr) * | 1998-08-31 | 2000-03-09 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | Recepteur de donnees de type a memoire |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6795130B2 (en) | Signal receiving apparatus, remote controller, signal receiving system, and apparatus to be controlled | |
JP2006081186A (ja) | 端末機のデジタルマルチメディア放送チャンネル情報表示装置及び方法 | |
JP2001177778A (ja) | 受信装置及びその方法 | |
JPH10117151A (ja) | 情報送信装置及び情報受信装置 | |
JP3747489B2 (ja) | 多重放送受信装置及び受信情報表示方法 | |
JPH11187329A (ja) | デジタルテレビ放送受信機 | |
JP2671378B2 (ja) | カラー表示装置 | |
JPH11136145A (ja) | 情報受信装置 | |
JP2629715B2 (ja) | メッセージ受信機 | |
JPH11136148A (ja) | 情報受信装置 | |
JPH10107746A (ja) | 情報受信装置 | |
JP3164462B2 (ja) | Fm多重放送受信機 | |
JPH11136143A (ja) | 情報受信装置 | |
JPH11145865A (ja) | 情報受信装置 | |
KR20000046064A (ko) | 통신단말기의 날씨정보 디스플레이 방법 | |
JPH1079679A (ja) | 情報送信装置及び情報受信装置 | |
JPH09163463A (ja) | リモートコントローラを備えた表示情報受信装置 | |
JPH11136650A (ja) | データ放送送受信システム | |
KR100762621B1 (ko) | 방송 데이터 다운로드를 위한 디지털 멀티미디어 방송단말기 및 방법 | |
JPH11136146A (ja) | 情報受信装置 | |
JPH09261097A (ja) | 多重放送受信装置 | |
JP2002300058A (ja) | デジタルラジオ放送受信装置 | |
JPH11136144A (ja) | 情報受信装置 | |
JPH11136147A (ja) | 情報受信装置 | |
JPH11145864A (ja) | 情報受信装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20020312 |