JPH1011483A - Simple display method for wiring area - Google Patents

Simple display method for wiring area

Info

Publication number
JPH1011483A
JPH1011483A JP8159858A JP15985896A JPH1011483A JP H1011483 A JPH1011483 A JP H1011483A JP 8159858 A JP8159858 A JP 8159858A JP 15985896 A JP15985896 A JP 15985896A JP H1011483 A JPH1011483 A JP H1011483A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wiring
information
node
displayed
terminal equipment
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8159858A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Yoshikazu Sakami
美一 酒見
Katsusuke Kaneko
勝祐 金子
Tou Chin
涛 陳
Masakazu Higashimoto
雅和 東本
Yutaka Katsuyama
豊 勝山
Yukihiro Osono
幸弘 大薗
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Furukawa Electric Co Ltd
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Furukawa Electric Co Ltd
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Furukawa Electric Co Ltd, Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Furukawa Electric Co Ltd
Priority to JP8159858A priority Critical patent/JPH1011483A/en
Priority to IDP972129A priority patent/ID17067A/en
Priority to KR1019970026217A priority patent/KR100249085B1/en
Publication of JPH1011483A publication Critical patent/JPH1011483A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L43/00Arrangements for monitoring or testing data switching networks
    • H04L43/04Processing captured monitoring data, e.g. for logfile generation
    • H04L43/045Processing captured monitoring data, e.g. for logfile generation for graphical visualisation of monitoring data

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide the simple display method for a wiring area which automates the entry of access network facilities and makes a visual display so that service areas on respective RTs (remote terminal) wires are quite obvious. SOLUTION: Specificed map information and RT information are taken out (ST10) and an electric pole ID list and a suspension wire ID list are extracted from the said RT information (ST12). Then electric poles based upon the electric pole ID list and suspension wires based upon the suspension wire ID list are displayed on a map display on the basis of the map information (S14); and electric poles equipped with an RT among the displayed electric poles are retrieved and displayed distinguishably, and a user nearby the displayed electric pole is also displayed on the map (ST16-ST20). A range of 30m around one or more electric poles connected to each of the distinguishably displayed RT electric poles is displayed by a visually different method (color, shape, painting-out pattern, blinking rhythm, 2D/3D display) by the groups of the RT electric poles (ST28).

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】この発明は、光伝送線路等を
利用したアクセス網を構築する際の、リモートターミナ
ル設備の配線エリア確認技術に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a technique for confirming a wiring area of a remote terminal equipment when constructing an access network using an optical transmission line or the like.

【0002】[0002]

【従来の技術】光ケーブル(光ファイバ)等を用いたア
クセス網構成設備設計のためのオペレーションシステム
において、光伝送線路網を構築する際のリモートターミ
ナル設備の配線エリアの確認(またはシミュレーショ
ン)を行う技術はまだ確立されていない。
2. Description of the Related Art A technology for confirming (or simulating) a wiring area of a remote terminal facility when constructing an optical transmission line network in an operation system for designing an access network configuration facility using an optical cable (optical fiber) or the like. Has not yet been established.

【0003】設備センタ(局)からユーザまでを配線す
る網トポロジーとしては、設備センタから1芯づつ配線
するシングルスターおよび途中から分岐するダブルスタ
ーに分類される。ダブルスターには、スターカプラを設
置するパッシブダブルスターおよびリモートターミナル
(以下RTと略記する)を設置するアクティブダブルス
ターが検討されている。アクティブダブルスターは、R
Tまで多重光信号を光ファイバで伝送し、RT以降をメ
タル(金属配線材)で配線する方式である。
[0003] Network topologies for wiring from an equipment center (station) to a user are classified into a single star that is wired one core at a time from the equipment center and a double star that branches from the middle. As the double star, a passive double star for installing a star coupler and an active double star for installing a remote terminal (hereinafter abbreviated as RT) are under study. Active Double Star is R
This is a method in which a multiplexed optical signal is transmitted to an T through an optical fiber, and wiring after RT is wired with a metal (metal wiring material).

【0004】RTとは、局からユーザ宅の近所まで光伝
送方式で多くのユーザ情報を束ねて伝送しそれから先は
既存のメタリックペア線(金属信号線をより合わせたも
の)を用いて伝送する際に使用されるターミナルであ
り、一般にユーザの近所に配置される。このRT装置
は、局から放射状に光ファイバが布設される際、光ファ
イバの先に設置される。
[0004] RT means that a lot of user information is bundled and transmitted by an optical transmission system from a station to a neighborhood of a user's house, and then transmitted using an existing metallic pair line (a combination of metal signal lines). Terminal that is typically used in the vicinity of the user. This RT device is installed before the optical fiber when the optical fiber is laid radially from the station.

【0005】このRTを使った方式については馬屋原ら
の報告(「経済化を図った光加入者方式ー経済化A/I
・CT/RTシステム」、NTT技術ジャーナル、19
91、10、P13)に述べられている。また奥田らの
報告(「マルチメディアアクセス系におけるマルチキャ
スト機能の有効性の検討」信学技報CS94−17、1
994、P43)ではRTの利用法について述べられて
いる。
[0005] Regarding the system using the RT, a report by Sayahara et al. ("Economical optical subscriber system-economical A / I"
・ CT / RT system ”, NTT Technical Journal, 19
91, 10, P13). In addition, a report by Okuda et al. (“Study on Effectiveness of Multicast Function in Multimedia Access System” IEICE Tech.
994, p. 43) describes how to use RT.

【0006】しかしながら、RT配線エリアを視覚的に
表現する方法については何ら記載がなく、他に報告もな
い。ましてやRT配線エリアを視覚的に表現するソフト
(オペレーションシステム)に関する報告は皆無であ
る。また、柱上設置型のRTも、これから実現(実用
化)されるであろう技術であるため、その報告は見当た
らない。
[0006] However, there is no description about a method of visually expressing the RT wiring area, and there is no other report. Furthermore, there is no report on software (operation system) for visually expressing the RT wiring area. In addition, there is no report on a pole-mounted RT, which is a technology that will be realized (practiced).

【0007】[0007]

【発明が解決しようとする課題】アクセス網設備の設計
シミュレーションのためのオペレーションシステムにお
いて、従来はRT配線エリアの表示技術はなく、紙面
(またはコンピュータ画面)上に手作業で設備を記入
(入力)しながら、設計のシミュレーションを行なわな
ければならない。このような紙面上に手作業で記入する
方法では、異なるRT配線パターンの設計を行なう場合
にはその都度紙面を作成して行かなければならないとい
う煩わしさがあり、また一旦作成した紙面上の設備記載
の変更も容易でない。
In an operation system for design simulation of access network equipment, there is no conventional technique for displaying an RT wiring area, and the equipment is manually entered (input) on paper (or a computer screen). While simulating the design. In such a method of manually filling in the paper, when designing a different RT wiring pattern, there is a trouble that the user has to create a paper each time and design the different RT wiring patterns. It is not easy to change the description.

【0008】この発明の目的は、アクセス網設備の記入
が自動化され、各RT配線上のサービスエリアが一目瞭
然となるような視覚的表示を行なう配線エリアの簡易表
示方法を提供することである。
SUMMARY OF THE INVENTION An object of the present invention is to provide a simple display method of a wiring area in which entry of access network equipment is automated and a visual display is provided so that a service area on each RT wiring can be seen at a glance.

【0009】[0009]

【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、この発明の配線エリアの簡易表示方法では、以下の
ような処理を行っている。すなわち、データベースから
所定のマップ情報および配線情報(RT情報)を取り出
し(図10のステップST10);前記配線情報(RT
情報)から配線のノード情報(図8の電柱IDリスト)
およびノード間配線情報(図9のつり線IDリスト)を
抽出し(ステップST12);前記マップ情報に基づく
マップ上に、前記ノード情報(電柱IDリスト)に基づ
く配線ノード(電柱)および前記ノード間配線情報(つ
り線IDリスト)に基づく配線(つり線)を表示し(ス
テップST14・図1);表示された配線ノード(電
柱)のうち所定のターミナル装置(RT)が装備された
ものを識別表示するとともに、表示された配線ノード
(電柱)の近傍のユーザを前記マップ上に表示し(ステ
ップST16〜ステップST20・図2);識別表示さ
れた個々のターミナル装備ノード(RT電柱)につい
て、このターミナル装備ノード(RT電柱)に繋がる1
以上の前記配線ノード(電柱)の周囲の特定範囲(30
m範囲)を、識別表示された個々のターミナル装備ノー
ド(RT電柱)毎に視覚的に異なる方法(色別、形別、
塗りつぶしパターン別、点滅リズム別など)で表示(ス
テップST28)している。
Means for Solving the Problems In order to achieve the above object, the following processing is performed in the simplified wiring area display method of the present invention. That is, predetermined map information and wiring information (RT information) are extracted from the database (step ST10 in FIG. 10);
Information) to wiring node information (Pole ID list in FIG. 8)
And the inter-node wiring information (the drop line ID list in FIG. 9) is extracted (step ST12); the wiring nodes (the telephone poles) and the inter-nodes based on the node information (the telephone pole ID list) are extracted on the map based on the map information. The wiring (stripping line) based on the wiring information (stripping line ID list) is displayed (step ST14, FIG. 1); the displayed wiring nodes (electric poles) equipped with a predetermined terminal device (RT) are identified. In addition to the display, the user near the displayed wiring node (power pole) is displayed on the map (step ST16 to step ST20, FIG. 2); for each terminal equipment node (RT power pole) identified and displayed, 1 connected to terminal equipment node (RT telephone pole)
The above specific range (30) around the wiring node (pole)
m range) is visually different for each terminal equipment node (RT pole) identified and displayed (color, shape,
The display is performed according to a paint pattern, a blinking rhythm, and the like (step ST28).

【0010】ここで、前記配線ノード(電柱)に設置さ
れた前記ターミナル装置(RT)は、この配線ノード
(電柱)への上流からの上流配線情報(上流つり線リス
ト・図8)とこの配線ノード(電柱)から下流への下流
配線情報(下流つり線リスト・図8)とを所有してお
り、前記ノード間配線情報(つり線IDリスト)は、こ
の情報によって示される配線(つり線)の上流の配線ノ
ード情報(上部電柱ID・図9)と、この情報によって
示される配線(つり線)の下流の配線ノード情報(下部
電柱ID・図9)とを含んでいる。
[0010] Here, the terminal device (RT) installed at the wiring node (electric pole) includes information on upstream wiring (upstream suspension line list, FIG. 8) from the upstream to the wiring node (electric pole). It has downstream wiring information (downstream suspension line list, FIG. 8) from a node (pole) to the downstream, and the inter-node wiring information (suspension line ID list) includes the wiring (suspension line) indicated by this information. 9 (upper telephone pole ID, FIG. 9), and downstream wiring node information (lower telephone pole ID, FIG. 9) of the wiring (stripping line) indicated by this information.

【0011】前記上流配線情報(上流つり線リスト)、
前記下流配線情報(下流つり線リスト)、前記上流の配
線ノード情報(上部電柱ID)、および前記下流の配線
ノード情報(下部電柱ID)のいずれかの情報に基づい
て特定の配線ノード(電柱)とその上流つり線または下
流つり線との関係をたどることで、前記ターミナル装備
ノード(RT電柱)に繋がる1以上の前記配線ノード
(電柱)の周囲の特定範囲(30m範囲)を、視覚的に
同じ方法(同一色など)で表示することができる。
The upstream wiring information (upstream suspension line list);
A specific wiring node (power pole) based on any of the downstream wiring information (downstream suspension line list), the upstream wiring node information (upper power pole ID), and the downstream wiring node information (lower power pole ID) By following the relationship between the terminal equipment node (RT telephone pole) and one or more of the wiring nodes (electric poles) connected to the terminal equipment node (RT telephone pole), a specific range (30 m range) around the terminal equipment node (RT telephone pole) can be visually determined. They can be displayed in the same way (such as in the same color).

【0012】[0012]

【発明の実施の形態】以下、図面を参照して、この発明
の一実施の形態に係る配線エリア(RT配線エリア)の
簡易表示方法を説明する。なお、重複説明を避けるため
に、複数の図面に渡り、構成、作用、あるいは機能上共
通または類似する部分には、共通または類似の参照符号
が用いられている。
BRIEF DESCRIPTION OF THE DRAWINGS FIG. 1 is a block diagram showing a simplified display method of a wiring area (RT wiring area) according to an embodiment of the present invention; Note that, in order to avoid redundant description, common or similar reference numerals are used for components that are common or similar in configuration, operation, or function over a plurality of drawings.

【0013】図7は、RT配線エリアの簡易表示を行な
うハードウエア構成の概要を例示している。ここでは、
大容量ディスクアレイなどを使用したマスタデータベー
ス12を備えるコンピュータ10を、ホストコンピュー
タとして使用する。
FIG. 7 illustrates an outline of a hardware configuration for performing a simple display of the RT wiring area. here,
A computer 10 having a master database 12 using a large-capacity disk array or the like is used as a host computer.

【0014】このコンピュータ10にはイーサネットな
どのネットワークケーブル20が接続されている。ネッ
トワークケーブル20の各所には適宜ノード22A、2
2B…が取り付けられ、各ノード2A、22B…にはR
T配線エリアシミュレータとして使用するワークステー
ション(またはパーソナルコンピュータ)30A、30
B…が接続されている。
The computer 10 is connected to a network cable 20 such as an Ethernet. Nodes 22A, 2A,
2B... Are attached, and each node 2A, 22B.
Workstations (or personal computers) 30A, 30 used as T wiring area simulators
B ... are connected.

【0015】各ワークステーション30A、30B…
は、自身の内蔵ハードディスク中に、自機専用のローカ
ルデータベース32A、32B…を持っている。また、
各ワークステーション30A、30B…は、作業効率を
高めるために、カラーCRTまたはカラー液晶表示装置
による高解像度の大型ビットマップディスプレイ(17
〜21インチクラス)を備えている。
Each of the workstations 30A, 30B ...
Has its own local databases 32A, 32B,... In its own internal hard disk. Also,
Each of the workstations 30A, 30B... Is provided with a high-resolution large bitmap display (17
~ 21 inch class).

【0016】ホストコンピュータ10は各ワークステー
ション30A、30B…に対するサーバとして使用さ
れ、個々のRT配線エリアシミュレーション(RT配線
設計)は個々のワークステーション30A、30B…に
おいて独立して行えるようになっている。
The host computer 10 is used as a server for each of the workstations 30A, 30B,..., And individual RT wiring area simulation (RT wiring design) can be performed independently at each of the workstations 30A, 30B,. .

【0017】各ワークステーション30A、30B…の
ローカルデータベース32A、32B…は、それぞれ特
定地域のマップ情報(地図情報)およびRT情報(電
柱、つり線、ユーザなどの情報)を保有している。たと
えば、ワークステーション30Aのデータベース32A
は東京都千代田区のマップ情報とRT情報を保有してお
り、ワークステーション30Bのデータベース32Bは
東京都新宿区のマップ情報とRT情報を保有している。
Each of the local databases 32A, 32B... Of the workstations 30A, 30B... Holds map information (map information) and RT information (information on telephone poles, suspension lines, users, etc.) of a specific area. For example, the database 32A of the workstation 30A
Has map information and RT information of Chiyoda-ku, Tokyo, and the database 32B of the workstation 30B has map information and RT information of Shinjuku-ku, Tokyo.

【0018】ホストコンピュータ10のマスタデータベ
ース12には、ネットワーク上の全てのワークステーシ
ョン30A、30B…のマップ情報およびRT情報が格
納される。たとえば、マスタデータベース12には、東
京都23区全てのマップ情報およびRT情報が格納され
る。
The master database 12 of the host computer 10 stores map information and RT information of all the workstations 30A, 30B... On the network. For example, the master database 12 stores map information and RT information for all 23 wards of Tokyo.

【0019】たとえばワークステーション30Aにおい
て千代田区から新宿区にまたがる特定エリアのRT配線
シミュレーションを行なう場合は、ワークステーション
30Aはネットワークを介してホストのマスタデータベ
ース12にアクセスし、そこから新宿区のマップ情報お
よびRT情報をダウンロードする。すると、ワークステ
ーション30Aは自分のローカルデータベース32Aに
ある千代田区のマップ情報およびRT情報と、ダウンロ
ードした新宿区のマップ情報およびRT情報とを用い
て、互いに隣接する千代田区から新宿区にまたがる特定
エリアに対するRT配線シミュレーションを行なうこと
ができるようになる。
For example, when performing RT wiring simulation of a specific area extending from Chiyoda-ku to Shinjuku-ku at the workstation 30A, the workstation 30A accesses the master database 12 of the host via a network, and from there, maps information of the Shinjuku-ku. And download the RT information. Then, the workstation 30A uses the map information and the RT information of the Chiyoda ward in its local database 32A and the downloaded map information and the RT information of the Shinjuku ward, and the specific area extending from the adjacent Chiyoda ward to the Shinjuku ward. Can be simulated for RT wiring.

【0020】なお、ホストコンピュータ10および/ま
たは各ワークステーション30A、30B…のシステム
ソフトウエアとしては、X−ウインドウなどのグラフィ
カルユーザインターフェイス(GUI)を備えたUNI
Xなどの汎用オペレーティングシステムを利用できる。
ワークステーション30A、30B…は、GUI型マル
チタスクオペレーティングシステムがインストールされ
たパーソナルコンピュータでもよい。
The system software of the host computer 10 and / or each of the workstations 30A, 30B... Includes a UNI having a graphical user interface (GUI) such as an X-window.
A general-purpose operating system such as X can be used.
The workstations 30A, 30B... May be personal computers on which a GUI type multitasking operating system is installed.

【0021】次に、上記RT配線シミュレーションを行
なう際に、対象エリアの電柱、つり線、ユーザなどの視
覚的な表示(RT配線エリアの簡易表示)を行なうソフ
トウエアについて、図1〜図6および図8〜図10を参
照しながら説明する。
FIGS. 1 to 6 show software for visually displaying (simple display of an RT wiring area) a telephone pole, a suspension line, a user, and the like in a target area when performing the RT wiring simulation. This will be described with reference to FIGS.

【0022】図10は、図7に例示した各ワークステー
ションにおいて実行されるソフトウエアの内容を説明す
るフローチャートである。たとえばワークステーション
30Aにおいて東京都千代田区内の特定エリアにおける
RT配線シミュレーションを行なう場合、まず、ローカ
ルデータベース32Aまたはマスタデータベース12か
ら、千代田区のマップ情報およびRT情報が読み出され
る(ステップST10)。すると、ワークステーション
30Aの中央演算装置(図示しないCPU)は、読み出
したRT情報から、対象エリアの電柱リスト(図8)お
よびつり線リスト(図9)を抽出する(ステップST1
2)。
FIG. 10 is a flow chart for explaining the contents of software executed in each workstation exemplified in FIG. For example, when performing RT wiring simulation in a specific area in Chiyoda-ku, Tokyo at workstation 30A, first, map information and RT information of Chiyoda-ku are read from local database 32A or master database 12 (step ST10). Then, the central processing unit (CPU (not shown)) of the workstation 30A extracts a telephone pole list (FIG. 8) and a drop line list (FIG. 9) of the target area from the read RT information (step ST1).
2).

【0023】基盤設備である電柱は、図8に示すよう
な、その電柱に接続されている上流および下流のつり線
IDリスト(つり線リスト)を持つ。また、つり線は、
図9に示すような、上部および下部の電柱IDリスト
(電柱リスト)を持つ。
A utility pole, which is a base facility, has an upstream and downstream drop line ID list (a drop line list) connected to the pole as shown in FIG. Also, the suspension line is
As shown in FIG. 9, there are upper and lower telephone pole ID lists (power pole lists).

【0024】これらのIDは、特定のものを指し示すと
きに用いられ、数字やアルファベットを組み合わせた形
で表現される「識別番号」のような情報である。ここで
用いられるIDはこのシステム独自で使用する番号であ
り、異なるもの(電柱、つり線)に同じID番号が割り
当てられることはない。つまりIDを特定するだけで対
応する電柱またはつり線を特定できるようになってい
る。
These IDs are used when indicating a specific one, and are information such as "identification numbers" expressed by combining numbers and alphabets. The ID used here is a number used uniquely by this system, and the same ID number is not assigned to different items (poles, suspension lines). That is, it is possible to specify the corresponding telephone pole or the suspension line only by specifying the ID.

【0025】ここでは、マップ上に配置される電柱には
予め上部および下部の電柱IDを持たせず、その代わり
に電柱に接続されているつり線にその情報を登録する方
法をとっている(図8、図9)。上部下部検索は「つり
線」に登録されているデータによる。
Here, a method is used in which the utility poles arranged on the map do not have the upper and lower utility pole IDs in advance, and instead, the information is registered in the suspension line connected to the utility pole ( 8 and 9). The upper and lower searches are based on the data registered in the “line”.

【0026】次に、ワークステーション30AのCPU
は、読み出したマップ情報に基づき対象エリアのマップ
(地図)を自身のビットマップディスプレイ(カラーC
RT)上に描く。また、このCPUは、抽出した電柱リ
スト(図8)およびつり線リスト(図9)に基づいて、
対象エリアについて登録済みの電柱およびつり線を、ビ
ットマップディスプレイ上に描かれたマップに重ね描き
して表示する(ステップST14)。
Next, the CPU of the workstation 30A
Displays a map (map) of the target area on its own bitmap display (color C) based on the read map information.
RT) Draw on top. Further, the CPU performs the processing based on the extracted telephone pole list (FIG. 8) and the drop line list (FIG. 9).
The utility poles and the suspension lines registered for the target area are displayed overlaid on the map drawn on the bitmap display (step ST14).

【0027】図1は、このようにして得られた電柱およ
びつり線の接続・配置状態を、2次元的に表示した場合
を例示している。図示された電柱それぞれには図8に例
示するような電柱IDが個別に割り当てられており、こ
の電柱IDにより、図1に表示された各電柱が特定され
る。同様に、図示されたつり線それぞれには図9に例示
するようなつり線IDが個別に割り当てられており、こ
のつり線IDにより、図1に表示された各つり線が特定
される。各電柱と各つり線との接続関係は、図8または
図9を参照することにより、知ることができる。
FIG. 1 exemplifies a case where the connection / arrangement state of the telephone poles and the suspension lines obtained in this way is displayed two-dimensionally. A utility pole ID as illustrated in FIG. 8 is individually assigned to each of the illustrated utility poles, and each utility pole displayed in FIG. 1 is specified by the utility pole ID. Similarly, each of the illustrated suspension lines is individually assigned a suspension line ID as illustrated in FIG. 9, and the suspension line ID identifies each suspension line displayed in FIG. 1. The connection relationship between each telephone pole and each suspension line can be known by referring to FIG. 8 or FIG.

【0028】ここで、この実施の形態における前提条件
を述べておく。すなわち、マップ上に予め電柱、つり線
などの基盤設備を作成しておき、これをデータベースに
登録しておく。作成されてた電柱は、図1に示すよう
に、上部(ID番号の小さいもの)から順に並んでい
る。
Here, preconditions in this embodiment will be described. That is, base equipment such as telephone poles and suspension lines is created in advance on the map, and registered in the database. The telephone poles thus created are arranged in order from the top (lower ID number) as shown in FIG.

【0029】つり線が枝分かれになっても同様である。
たとえば、電柱2は上部電柱1を持ち、下部に電柱3お
よび電柱2ー1を持っている。このデータは(システム
の)データベースに登録されている。したがって、電柱
2の上部の電柱を調べれば電柱1が得られるわけであ
る。同様に電柱2の下部の電柱を調べると電柱3および
電柱2ー1が得られる。これらのデータ(RT情報)は
RT配線エリアを表現する際には必須である。
The same is true even if the suspension line is branched.
For example, the power pole 2 has an upper power pole 1 and a lower power pole 3 and a power pole 2-1. This data is registered in the database (of the system). Therefore, if the power pole above the power pole 2 is examined, the power pole 1 can be obtained. Similarly, when the electric pole below the electric pole 2 is examined, the electric pole 3 and the electric pole 2-1 are obtained. These data (RT information) are indispensable when expressing the RT wiring area.

【0030】なお、地図(マップ)上に配置される電柱
の抽出は、より上部(小さいID)にある電柱から順に
行なう。最上部の電柱(電柱ID=1)が確認できたな
らば、その電柱にRTが設置されているかどうかをデー
タベースに格納されたデータ(図8のリスト)から確認
する。
The utility poles arranged on the map are extracted in order from the utility pole located above (small ID). If the telephone pole at the top (power pole ID = 1) can be confirmed, it is confirmed from the data (list in FIG. 8) stored in the database whether or not the RT is installed on the telephone pole.

【0031】データベース12および32Aに登録され
たRT情報には、「どの電柱にリモートターミナルRT
が設置されているか」を示すフラグも含まれている。こ
のフラグは図8ではID番号に添付された*マークによ
り示されている。ワークステーション30AのCPU
は、図8の電柱リストから*マーク付の電柱のIDを検
索して、RTが設置された電柱(この例ではIDが
「2」と「5」の電柱)を見つけだす(ステップST1
6)。すなわち、電柱1つ1つに対してそのIDに*マ
ーク(RTフラグ)が付いているかどうかを調べること
で、その電柱にRTが設置されているかどうかがチェッ
クされる。チェックした電柱にRTが設置されていれ
ば、その電柱を中心にして、配線エリアが表示されるこ
とになる。
The RT information registered in the databases 12 and 32A includes "Which telephone pole is the remote terminal RT
Is installed? "Is also included. This flag is indicated by an * mark attached to the ID number in FIG. CPU of workstation 30A
Searches the telephone pole list with the * mark from the telephone pole list in FIG. 8 to find the telephone pole on which the RT is installed (in this example, the telephone poles with IDs “2” and “5”) (step ST1).
6). That is, it is checked whether or not RT is installed on each telephone pole by checking whether or not the ID is marked with an * mark (RT flag) for each telephone pole. If an RT is installed on the checked utility pole, the wiring area is displayed centering on the utility pole.

【0032】RT設置電柱が見つかると、図2に例示す
るように、「RT設置電柱」であることを示すマーク<
RT>が、ID「2」および「5」の電柱の脇に表示さ
れる(ステップST18)。その際、見つかったRT電
柱の近辺に位置しているユーザも<家形>のマークで表
示される。
When an RT installation power pole is found, as shown in FIG. 2, a mark <RT installation power pole>
RT> is displayed beside the utility poles with IDs "2" and "5" (step ST18). At this time, the user located near the found RT power pole is also displayed with the <house shape> mark.

【0033】なお、対象エリアのユーザ数が多い場合、
全てのユーザを同時に表示すると表示が混雑して視認性
が落ちるので、表示されるユーザは、見つかったRT電
柱の近辺に位置しているユーザに限定している。このよ
うな「視認性低下」の問題がないときは、ステップST
14の段階(図1の状態)で対象エリアの全ユーザを表
示するようにしてもよい。
When the number of users in the target area is large,
If all the users are displayed at the same time, the display is crowded and visibility deteriorates. Therefore, the displayed users are limited to the users located near the found RT power pole. If there is no such a problem of “decrease in visibility”, step ST
All users in the target area may be displayed at the stage 14 (the state of FIG. 1).

【0034】RTが設置されている電柱を検索する場合
において、登録データ(図8、図9)に基づき電柱とつ
り線の上部・下部の関係をたどって行くところに、この
実施形態の1つのポイントがある。すなわち、電柱には
上部および下部のつり線リストが所有されており、一
方、つり線にも上部と下部の電柱リストが所有されてい
る。上記所有リストを利用して、上部から順番にその下
部を検索して行けば、最終的に1本のルートが出来上が
る。
In the case of searching for a telephone pole on which an RT is installed, one of the embodiments of the present invention is to follow the relationship between the telephone pole and the upper and lower parts of the suspension line based on the registered data (FIGS. 8 and 9). There is a point. That is, the utility pole owns the upper and lower list of suspended poles, while the pole also owns the upper and lower list of suspended poles. If the lower part is searched in order from the upper part using the possession list, one route is finally completed.

【0035】この検索では、同時に電柱にRTが設置さ
れているかどうかも調査される。後述するが(ステップ
ST28で)、RTが設置されていれば特定の色(また
はパターン)を配し、次のRT設置電柱まで同一色(同
一パターン)を配して行くことにより、同一RTグルー
プの配線エリアの表示が完成する。
In this search, it is also examined whether or not the RT is installed on the telephone pole. As will be described later (at step ST28), if an RT is installed, a specific color (or pattern) is allocated, and the same color (same pattern) is allocated to the next RT installation power pole, thereby forming the same RT group. The display of the wiring area is completed.

【0036】図2にはユーザ(加入者)が配置されてお
り、これらのユーザが必要とする回線数に応じてケーブ
ル等の設備が配置される。RTは必要に応じて電柱部に
配置されている。
In FIG. 2, users (subscribers) are arranged, and facilities such as cables are arranged according to the number of lines required by these users. The RT is arranged on the telephone pole as required.

【0037】以上の手順において、ワークステーション
30Aのオペレータがなすべき手作業は、対象エリア
(ここでは東京都千代田区内の特定地域)を指定するこ
とだけである。データベース32Aまたはデータベース
12に対象エリアのマップ情報およびRT情報が登録済
みであるならば、この対象エリアの指定さえすれば、図
1ないし図2の表示は自動的に行われる。
In the above procedure, the only manual operation to be performed by the operator of the workstation 30A is to specify a target area (here, a specific area in Chiyoda-ku, Tokyo). If the map information and the RT information of the target area have been registered in the database 32A or the database 12, the display of FIGS. 1 and 2 is automatically performed only by specifying the target area.

【0038】次に、オペレータが「RT配線エリアの簡
易表示」を指示すると(ステップST20イエス)、ま
ず、配線エリアの表示環境に関する指定データの有無が
チェックされる(ステップST22)。この指定データ
により、配線エリアがどのようにして表示されるかが特
定される(ステップST24)。すなわち、配線エリア
の色(モノクロディスプレイ使用ならグレースケー
ル)、形、塗り潰しパターン、範囲(エリアのサイ
ズ)、点滅リズム(エリア毎に表示を色々なペースで点
滅させる場合)、表示形式(2次元表示か3次元表示
か)が、オペレータの希望に応じて特定される。
Next, when the operator instructs "simple display of RT wiring area" (step ST20, Yes), first, it is checked whether or not there is designated data on the display environment of the wiring area (step ST22). The designation data specifies how the wiring area is displayed (step ST24). In other words, the color of the wiring area (grayscale when using a monochrome display), shape, fill pattern, range (area size), blinking rhythm (when the display blinks at various paces for each area), display format (two-dimensional display Or three-dimensional display) is specified as desired by the operator.

【0039】配線エリアの表示環境を特に指定しないと
きは、システムのデフォルトデータが用いられる(ステ
ップST26)。ステップST24で特定された表示環
境、あるいはステップST26で使用されることになっ
たデフォルト表示環境に基づいて、最初に検索されたR
T(電柱ID2)から次に検索されたRT(電柱ID
5)までのつり線(L23、L34、L45、L22
1、L331、L3132)上に点在する各電柱(ID
=2、3、4、2ー1、3ー1、3ー2)を起点とし
て、所定のエリア(RT設備がカバーできるユーザエリ
ア)が目立つように表示される(ステップST28)。
If the display environment of the wiring area is not specified, default data of the system is used (step ST26). Based on the display environment specified in step ST24 or the default display environment to be used in step ST26, the first searched R
RT (Telephone pole ID) searched next from T (Telephone pole ID2)
5) (L23, L34, L45, L22)
1, L331, L3132)
= 2, 3, 4, 2-1, 3-1, 3-2), a predetermined area (a user area that can be covered by the RT equipment) is displayed prominently (step ST28).

【0040】同様にして、2番目に検索されたRT(電
柱ID5)から3番目に検索されたRT(図示せず)ま
でのつり線(L56、L67、L551、L5152、
L5253、L52521)上に点在する各電柱(ID
=5、6、5ー1、5ー2、5ー3、5ー2ー1)を起
点として、所定のエリア(RT設備がカバーできるユー
ザエリア)が目立つように表示される(ステップST2
8)。
Similarly, the suspension lines (L56, L67, L551, L5152, L56, L67, L551, L5152) from the second searched RT (the telephone pole ID5) to the third searched RT (not shown).
L5253, L52521)
= 5, 6, 5-1, 5-2, 5-3, 5-2-1), a predetermined area (user area that can be covered by the RT equipment) is displayed prominently (step ST2).
8).

【0041】上記ステップST28の表示操作は、最後
に検索されたRT電柱まで実行されるが、ワークステー
ション30Aのディスプレイに出力する画面は、その一
部だけでもよい(出力されていない部分は画面切り替え
あるいはスクロールにより画面に出すことができる)。
The display operation in step ST28 is executed up to the last searched RT pole, but the screen output to the display of the workstation 30A may be only a part of the screen (the part not output is screen switching). Or it can be displayed on the screen by scrolling).

【0042】ステップST28の操作が済むと、たとえ
ば図3に示すような、各電柱回りに所定範囲のエリアが
特定の色または形で目立つように表示されたRT配線エ
リアが得られる。
When the operation of step ST28 is completed, an RT wiring area is obtained, for example, as shown in FIG. 3, in which a predetermined area around each telephone pole is displayed in a specific color or shape.

【0043】なお、ステップST24でのデータ入力に
より、「オペレータの操作が未確定である」ことを表示
する目的で、シミュレーション作業中の特定RTグルー
プの表示エリアだけを点滅させることもできる。
By the data input at step ST24, only the display area of the specific RT group during the simulation work can be blinked for the purpose of displaying that "the operation of the operator is undetermined".

【0044】シミュレーションに伴う、電柱、つり線、
および/またはユーザの追加/削除/配置変更などは、
図7のワークステーション30A(30B)のオペレー
タが図示しないキーボード、マウス、あるいはタブレッ
トなどを利用して、適宜行なうことができるようになっ
ている。シミュレーションに伴い確定した電柱、つり
線、および/またはユーザの追加/削除/配置変更など
は、ローカルデータベース32A(32B)およびマス
タデータベース12に(必要ならファイル名を変更し
て)登録される。
A telephone pole, a suspension line,
And / or add / delete / relocate users,
The operator of the workstation 30A (30B) in FIG. 7 can appropriately perform the operation using a keyboard, a mouse, a tablet, or the like (not shown). The addition / deletion / location change of the utility pole, the suspension line, and / or the user determined by the simulation is registered in the local database 32A (32B) and the master database 12 (by changing the file name if necessary).

【0045】図3では複数地域のRT配線エリアが複数
のオーバーラッピングウインドウ(P1〜Pn)で示さ
れている。たとえば、ウインドウP1で千代田区二番町
のRT配線エリアを示し、ウインドウP2で千代田区四
番町のRT配線エリアを示し、ウインドウPnで皇居周
辺のRT配線エリアを示すことができる。
In FIG. 3, RT wiring areas in a plurality of regions are shown by a plurality of overlapping windows (P1 to Pn). For example, the window P1 shows the RT wiring area in Nibancho, Chiyoda-ku, the window P2 shows the RT wiring area in Yobancho, Chiyoda-ku, and the window Pn shows the RT wiring area around the Imperial Palace.

【0046】ここで、もしステップST26のデフォル
トデータが使用されたとすれば、電柱ID2のRTグル
ープ(ID=2、3、4、2ー1、3ー1、3ー2)の
RT配線エリアは、斜線で塗りつぶされた特定色の正方
形の集合で表示される(各正方形は実際のディメンジョ
ンでは30mx30mに相当)。また、電柱ID5のR
Tグループ(ID=5、6、5ー1、5ー2、5ー3、
5ー2ー1)のRT配線エリアは、分断破線で塗りつぶ
された特定色の正方形の集合で表示される。これらの正
方形集合の表示は、オペレータの操作なしで自動的に行
われる。
Here, if the default data of step ST26 is used, the RT wiring area of the RT group (ID = 2, 3, 4, 2-1, 3-1, 3-2) of telephone pole ID2 is , Are displayed as a set of squares of a specific color filled with oblique lines (each square corresponds to 30 mx 30 m in an actual dimension). In addition, R of telephone pole ID5
T group (ID = 5,6,5-1,5-2,5-3,
The RT-wiring area of 5-2-1) is displayed as a set of squares of a specific color, which are painted out by dividing broken lines. The display of the set of squares is automatically performed without the operation of the operator.

【0047】なお、各RTグループのグルーピング処理
は、図8および図9のIDリストに基づいて自動的に行
うことができる。すなわち、ある電柱をそのIDで特定
して図8の電柱IDリストを参照すると、その電柱の上
流つり線および下流つり線を特定することができる。ま
た、あるつり線をそのIDで特定して図9のつり線ID
リストを参照すると、そのつり線の上部電柱および下部
電柱を特定することができる。このように、各電柱およ
びそれに繋がるつり線を図8または図9のリストを参照
しながらトレースすることで、各RTグループのグルー
ピング処理を(ワークステーション30AのCPUが)
自動的に実行できるようになる。
The grouping process for each RT group can be automatically performed based on the ID lists shown in FIGS. That is, when an electric pole is specified by its ID and the electric pole ID list of FIG. 8 is referred to, the upstream suspension line and the downstream suspension line of the electric pole can be identified. Also, a certain suspension line is identified by its ID, and the suspension line ID of FIG.
Referring to the list, it is possible to specify the upper power pole and the lower power pole of the suspension line. In this way, by tracing each telephone pole and the connecting line connected thereto with reference to the list of FIG. 8 or FIG.
It can be executed automatically.

【0048】ステップST28での表示にあたり、もし
ステップST24で入力されたオペレータデータが使用
されたとすれば、たとえば図4に示すように、電柱ID
2のRTグループ(ID=2、3、4、2ー1、3ー
1、3ー2)のRT配線エリアは、斜線で塗りつぶされ
た特定色の円形の集合で表示される(各円形の実際のデ
ィメンジョンは、オペレータが20mを指定したとすれ
ば、直径20mに相当)。また、電柱ID5のRTグル
ープ(ID=5、6、5ー1、5ー2、5ー3、5ー2
ー1)のRT配線エリアは、分断破線で塗りつぶされた
特定色の円形の集合で表示される。これらの円形集合の
表示も、オペレータの操作なしで自動的に行われる。
If the operator data input in step ST24 is used in the display in step ST28, for example, as shown in FIG.
The RT wiring areas of the 2 RT groups (ID = 2, 3, 4, 2-1 and 3-1 and 3-2) are displayed as a set of circles of a specific color filled with oblique lines (each circle has a different color). The actual dimension is equivalent to 20 m in diameter if the operator specifies 20 m). In addition, the RT group of telephone pole ID5 (ID = 5, 6, 5-1, 5-2, 5-3, 5-2)
The -1) RT wiring area is displayed as a set of circles of a specific color, which are painted out by dividing broken lines. The display of these circular sets is also performed automatically without the operation of the operator.

【0049】あるいは、ステップST24でのオペレー
タ入力の内容によって、たとえば図5に示すように、電
柱ID2のRTグループのRT配線エリアを斜線で塗り
つぶされた特定色(たとえば緑)の矩形の集合で表示
し、電柱ID5のRTグループのRT配線エリアを分断
破線で塗りつぶされた特定色(たとえば緑)の円形の集
合で表示することもできる。これらの表示も、オペレー
タの操作なしで自動的に行なうことができる。
Alternatively, according to the contents of the operator input in step ST24, for example, as shown in FIG. 5, the RT wiring area of the RT group of telephone pole ID2 is displayed as a set of rectangles of a specific color (for example, green) filled with oblique lines. However, the RT wiring area of the RT group of the telephone pole ID5 can be displayed as a set of circles of a specific color (for example, green) painted with a broken line. These displays can also be performed automatically without operator operation.

【0050】さらには、ステップST24でのオペレー
タ入力の内容によって、たとえば図6に示すように、電
柱ID2のRTグループのRT配線エリアを斜線で塗り
つぶされた特定色(たとえば緑)の矩形の集合で表示
し、電柱ID5のRTグループのRT配線エリアをクロ
スハッチで塗りつぶされた別の色(たとえば水色)の円
形の集合で表示することもできる。これらの表示も、オ
ペレータの操作なしで自動的に行なうことができる。
Further, according to the contents of the operator input in step ST24, as shown in FIG. 6, for example, as shown in FIG. 6, the RT wiring area of the RT group of telephone pole ID2 is a set of rectangles of a specific color (for example, green) filled with oblique lines. It is also possible to display and display the RT wiring area of the RT group of the telephone pole ID 5 as a set of circles of another color (for example, light blue) painted with a cross hatch. These displays can also be performed automatically without operator operation.

【0051】すなわち、図6から読みとれるように、エ
リアを取り囲む形を、各RT毎に変えても良い(第1の
RTカバーエリアは円形;第2のRTカバーエリアは四
角形;第3のRTカバーエリアは五角形;第4のRTカ
バーエリアは六角形;第3のRTカバーエリアは星形六
角形=△と▽を重ねた形;など)。
In other words, as can be seen from FIG. 6, the shape surrounding the area may be changed for each RT (the first RT cover area is circular; the second RT cover area is square; the third RT Cover area is pentagon; fourth RT cover area is hexagon; third RT cover area is star hexagon = △ and △ overlapped; etc.).

【0052】上記図1〜図6の例は全て2次元表示の場
合であるが、RT配線エリアの表示は3次元で行うこと
もできる。たとえば図4のような2次元表示では各電柱
/ユーザの配置が込み入りすぎて視認性がよくないとき
は、図11に示すような3次元表示を採用することで、
各電柱/ユーザの配置関係が立体的に表示され、視認性
が改善されることがある。
Although the examples shown in FIGS. 1 to 6 are all two-dimensional displays, the display of the RT wiring area can also be performed in three dimensions. For example, in the two-dimensional display as shown in FIG. 4, when the arrangement of the electric poles / users is too complicated and visibility is not good, a three-dimensional display as shown in FIG.
The arrangement relationship of each utility pole / user is displayed three-dimensionally, and the visibility may be improved.

【0053】2次元表示では2つ以上の個別電柱エリア
が大きく重なってしまう場合でも、3次元表示にする
と、これらの個別電柱エリアを分離して表示することが
可能になる。
In the two-dimensional display, even when two or more individual utility pole areas are greatly overlapped, the three-dimensional display makes it possible to display these individual utility pole areas separately.

【0054】なお、3次元表示は、2次元データ(X軸
/Y軸データ)で示された各電柱それぞれに、特定のZ
軸データを付加することで可能になる。各Z軸データの
決定方法の一例としては、隣接する電柱の間隔が円形
(または矩形)表示エリアのサイズ(たとえば30m)
より狭いときに、2つの隣接電柱の一方に表示エリアサ
イズ分のZ軸データを加算する、というものがある。
In the three-dimensional display, a specific Z-axis is assigned to each telephone pole indicated by two-dimensional data (X-axis / Y-axis data).
It becomes possible by adding axis data. As an example of a method of determining each Z-axis data, the distance between adjacent telephone poles is the size of a circular (or rectangular) display area (for example, 30 m).
When the distance is smaller, Z-axis data corresponding to the display area size is added to one of two adjacent utility poles.

【0055】X−Y−Zの3軸座標データから3次元図
形をディスプレイ上に描画するアルゴリズムは公知の3
Dモデリング/レンダリングソフトウエアで採用されて
いるものでよい。
An algorithm for drawing a three-dimensional figure on a display from XYZ three-axis coordinate data is a known algorithm.
What is adopted in D modeling / rendering software may be used.

【0056】RT配線エリアとは1台のRTでカバー可
能なユーザ(加入者)の存在エリアのことをいうが、ユ
ーザはあらゆる所に点在しているため、このエリアを分
かり易く表現するのは、従来は難しかった。この発明に
よれば、特定のRTグループがカバーするユーザに絞っ
て表示を行なうことができるので、視認性のよいRT配
線エリアの簡易な表現が可能となる。
The RT wiring area refers to an area where users (subscribers) can be covered by one RT. However, since the users are scattered everywhere, this area can be easily understood. Was difficult in the past. According to the present invention, it is possible to narrow down the display to users covered by a specific RT group, so that it is possible to simply represent an RT wiring area with good visibility.

【0057】また、複数のRT設置電柱を含むマップに
おいて、RT配線エリアは単純な識別方法(色違いのマ
ークなど)で表示されるので、その時点でのRTサービ
スエリアが一目で判別できる。また色別マークなどの識
別処理自体も簡素化されているので、表示処理速度も早
くなる。
Further, in a map including a plurality of RT installation poles, the RT wiring area is displayed by a simple identification method (such as a different color mark), so that the RT service area at that time can be determined at a glance. In addition, since the identification process itself such as a color mark is simplified, the display processing speed is also increased.

【0058】なお、図1〜図6または図11に図示され
た「つり線」は、電柱間は光ファイバを想定し、電柱か
らユーザまではメタル配線を想定しているが、つり線の
具体的な実現手段は光ファイバあるいはメタル配線に限
定されない。このつり線は、その一部が無線通信手段
(衛星通信など)により実現されてもよい。
In addition, the "suspension line" shown in FIG. 1 to FIG. 6 or FIG. 11 assumes an optical fiber between utility poles and a metal wiring from the utility pole to the user. The actual implementation means is not limited to optical fibers or metal wiring. This suspension line may be partially realized by wireless communication means (such as satellite communication).

【0059】[0059]

【発明の効果】この発明によれば、RT配線エリアの表
示が簡易なので表示処理の速度が早い(リアルタイム処
理可能)。またRT配線エリアの表示が色分けなどで分
かり易く表示されるため、一目でエリアの確認ができ
る。そのため、オペレータは操作時に視覚的な作業がで
きる。
According to the present invention, since the display of the RT wiring area is simple, the display processing speed is high (real-time processing is possible). In addition, since the display of the RT wiring area is displayed in an easy-to-understand manner by color coding or the like, the area can be checked at a glance. Therefore, the operator can perform a visual operation at the time of operation.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】この発明の一実施の形態に係るRT配線エリア
の簡易表示方法を説明するためのもので、電柱とつり線
をマップ上に2次元表示した図。
FIG. 1 is a view for explaining a simple display method of an RT wiring area according to an embodiment of the present invention, in which a telephone pole and a suspension line are two-dimensionally displayed on a map.

【図2】図1の画面において、ユーザおよびRTの設置
場所を例示した図。
FIG. 2 is a diagram exemplifying installation locations of a user and an RT on the screen of FIG. 1;

【図3】図2の画面において、各RT毎の配線エリアを
特定サイズの角形エリアで識別表示(色別表示)した
図。
FIG. 3 is a diagram in which a wiring area for each RT is identified by a rectangular area of a specific size (displayed in different colors) on the screen of FIG. 2;

【図4】図2の画面において、各RT毎の配線エリアを
特定サイズの円形エリアで識別表示(色別表示)した
図。
FIG. 4 is a diagram in which a wiring area for each RT is identified by a circular area of a specific size (displayed in different colors) on the screen of FIG. 2;

【図5】図2の画面において、各RT毎の配線エリアを
種々な形のエリアで識別表示した図。
FIG. 5 is a diagram in which wiring areas for respective RTs are identified and displayed in various forms on the screen of FIG. 2;

【図6】図2の画面において、各RT毎の配線エリア
を、種々な形と種々な色(または塗りつぶしパターン)
との組み合わせによって表現したエリアで識別表示した
図。
FIG. 6 shows a wiring area for each RT in various shapes and various colors (or fill patterns) on the screen of FIG.
FIG. 11 is a diagram identified and displayed in an area expressed by a combination with the following.

【図7】図1ないし図6で例示したRT配線エリアの簡
易表示を行なうハードウエア構成の概要を説明する図。
FIG. 7 is a view for explaining an outline of a hardware configuration for performing a simple display of the RT wiring area exemplified in FIGS. 1 to 6;

【図8】図1ないし図6で例示したRT配線エリアの簡
易表示を行なう際に参照される情報(各電柱とそれに繋
がるつり線との関係を示すIDリスト)を説明する図。
FIG. 8 is a view for explaining information (an ID list indicating a relationship between each telephone pole and a suspended line connected thereto) which is referred to when performing a simple display of the RT wiring area exemplified in FIGS. 1 to 6;

【図9】図1ないし図6で例示したRT配線エリアの簡
易表示を行なう際に参照される情報(各つり線とその上
部・下部電柱との関係を示すIDリスト)を説明する
図。
FIG. 9 is a view for explaining information (an ID list indicating a relationship between each of the suspension lines and the upper and lower power poles thereof) which is referred to when performing a simple display of the RT wiring area exemplified in FIGS. 1 to 6;

【図10】図7に例示した各ワークステーションにおい
て実行されるソフトウエアの一例を説明するフローチャ
ート図。
FIG. 10 is a flowchart illustrating an example of software executed in each workstation illustrated in FIG. 7;

【図11】図4の変形例であって、RT配線エリアを3
次元表示した場合を例示する図。
FIG. 11 is a modification of FIG. 4 in which the RT wiring area is 3
The figure which illustrates the case where it displayed dimensionally.

【符号の説明】 10…ホストコンピュータ;12…マスタデータベー
ス;20…ネットワークケーブル;22A、22B…ネ
ットワークノード;30A、30B…ワークステーショ
ンまたはパーソナルコンピュータ(RT配線エリア簡易
表示が行われる配線エリアシミュレータ);32A、3
2B…ローカルデータベース。
[Description of Signs] 10: Host computer; 12: Master database; 20: Network cable; 22A, 22B: Network node; 30A, 30B: Workstation or personal computer (Wiring area simulator for performing RT wiring area simple display); 32A, 3
2B: Local database.

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 陳 涛 東京都千代田区丸の内2丁目6番1号 古 河電気工業株式会社内 (72)発明者 東本 雅和 東京都千代田区丸の内2丁目6番1号 古 河電気工業株式会社内 (72)発明者 勝山 豊 東京都新宿区西新宿三丁目19番2号 日本 電信電話株式会社内 (72)発明者 大薗 幸弘 東京都新宿区西新宿三丁目19番2号 日本 電信電話株式会社内 ──────────────────────────────────────────────────続 き Continuing on the front page (72) Inventor Chen Tao 2-6-1 Marunouchi, Chiyoda-ku, Tokyo Inside Furukawa Electric Co., Ltd. (72) Masakazu Higashimoto 2-6-1 Marunouchi, Chiyoda-ku, Tokyo No. 1 Inside Furukawa Electric Co., Ltd. No. 2 Nippon Telegraph and Telephone Corporation

Claims (11)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】所定のマップ情報および配線情報取り出
し;前記配線情報から配線のノード情報およびノード間
配線情報を抽出し;前記マップ情報に基づくマップ上
に、前記ノード情報に基づく配線ノードおよび前記ノー
ド間配線情報に基づく配線を表示し;表示された配線ノ
ードのうち所定のターミナル装置が装備されたものを識
別表示し;識別表示された個々のターミナル装備ノード
について、このターミナル装備ノードに繋がる1以上の
前記配線ノードの周囲の特定範囲を、識別表示された個
々のターミナル装備ノード毎に視覚的に異なる方法で表
示することを特徴とする配線エリアの簡易表示方法。
1. Extracting predetermined map information and wiring information; extracting wiring node information and inter-node wiring information from the wiring information; wiring nodes and the nodes based on the node information on a map based on the map information. Displaying the wiring based on the inter-wiring information; identifying the displayed wiring nodes equipped with a predetermined terminal device; and identifying one or more of the identified terminal equipment nodes connected to this terminal equipment node. And displaying a specific range around said wiring node in a visually different manner for each of the terminal equipment nodes identified and displayed.
【請求項2】データベースから所定のマップ情報および
配線情報を取り出し;前記配線情報から配線のノード情
報およびノード間配線情報を抽出し;前記マップ情報に
基づくマップ上に、前記ノード情報に基づく配線ノード
および前記ノード間配線情報に基づく配線を表示し;表
示された配線ノードのうち所定のターミナル装置が装備
されたものを識別表示するとともに、表示された配線ノ
ードの近傍のユーザを前記マップ上に表示し;識別表示
された個々のターミナル装備ノードについて、このター
ミナル装備ノードに繋がる1以上の前記配線ノードの周
囲の特定範囲を、識別表示された個々のターミナル装備
ノード毎に視覚的に異なる方法で表示することを特徴と
する配線エリアの簡易表示方法。
2. Extracting predetermined map information and wiring information from a database; extracting wiring node information and inter-node wiring information from the wiring information; wiring nodes based on the node information on a map based on the map information. And displaying wiring based on the inter-node wiring information; identifying and displaying the displayed wiring nodes equipped with a predetermined terminal device, and displaying a user near the displayed wiring node on the map. Displaying, for each identified terminal equipment node, a specific area around one or more of said wiring nodes connected to said terminal equipment node in a visually different manner for each identified terminal equipment node; A simple display method of a wiring area.
【請求項3】所定のマップ情報および配線情報を取り出
し;前記配線情報から配線のノード情報およびノード間
配線情報を抽出し;前記マップ情報に基づくマップ上
に、前記ノード情報に基づく配線ノードおよび前記ノー
ド間配線情報に基づく配線を表示し;表示された配線ノ
ードのうち所定のターミナル装置が装備されたものを識
別表示し;識別表示された個々のターミナル装備ノード
について、このターミナル装備ノードに繋がる1以上の
前記配線ノードの周囲の特定範囲を、識別表示された個
々のターミナル装備ノード毎に異なる色で表示すること
を特徴とする配線エリアの簡易表示方法。
3. Extracting predetermined map information and wiring information; extracting wiring node information and inter-node wiring information from the wiring information; placing a wiring node based on the node information on the map based on the map information; Displaying wiring based on the inter-node wiring information; identifying and displaying the displayed wiring nodes equipped with a predetermined terminal device; connecting each of the identified and displayed terminal equipment nodes to this terminal equipment node; A simple display method of a wiring area, wherein a specific range around the wiring node is displayed in a different color for each terminal equipment node identified and displayed.
【請求項4】所定のマップ情報および配線情報を取り出
し;前記配線情報から配線のノード情報およびノード間
配線情報を抽出し;前記マップ情報に基づくマップ上
に、前記ノード情報に基づく配線ノードおよび前記ノー
ド間配線情報に基づく配線を表示し;表示された配線ノ
ードのうち所定のターミナル装置が装備されたものを識
別表示し;識別表示された個々のターミナル装備ノード
について、このターミナル装備ノードに繋がる1以上の
前記配線ノードの周囲の特定範囲を、識別表示された個
々のターミナル装備ノード毎に異なる塗り潰しパターン
で表示することを特徴とする配線エリアの簡易表示方
法。
4. Extracting predetermined map information and wiring information; extracting wiring node information and inter-node wiring information from the wiring information; placing a wiring node based on the node information on the map based on the map information; Displaying wiring based on the inter-node wiring information; identifying and displaying the displayed wiring nodes equipped with a predetermined terminal device; connecting each of the identified and displayed terminal equipment nodes to this terminal equipment node; A simple display method of a wiring area, wherein the specific range around the wiring node is displayed in a different filling pattern for each terminal equipment node identified and displayed.
【請求項5】所定のマップ情報および配線情報を取り出
し;前記配線情報から配線のノード情報およびノード間
配線情報を抽出し;前記マップ情報に基づくマップ上
に、前記ノード情報に基づく配線ノードおよび前記ノー
ド間配線情報に基づく配線を表示し;表示された配線ノ
ードのうち所定のターミナル装置が装備されたものを識
別表示し;識別表示された個々のターミナル装備ノード
について、このターミナル装備ノードに繋がる1以上の
前記配線ノードの周囲の特定範囲を、識別表示された個
々のターミナル装備ノード毎に異なる形で表示すること
を特徴とする配線エリアの簡易表示方法。
5. Extracting predetermined map information and wiring information; extracting wiring node information and inter-node wiring information from the wiring information; placing a wiring node based on the node information on the map based on the map information; Displaying wiring based on the inter-node wiring information; identifying and displaying the displayed wiring nodes equipped with a predetermined terminal device; connecting each of the identified and displayed terminal equipment nodes to this terminal equipment node; A simple display method of a wiring area, wherein the specific range around the wiring node is displayed in a different form for each terminal equipment node identified and displayed.
【請求項6】所定のマップ情報および配線情報を取り出
し;前記配線情報から配線のノード情報およびノード間
配線情報を抽出し;前記マップ情報に基づくマップ上
に、前記ノード情報に基づく配線ノードおよび前記ノー
ド間配線情報に基づく配線を表示し;表示された配線ノ
ードのうち所定のターミナル装置が装備されたものを識
別表示し;識別表示された個々のターミナル装備ノード
について、このターミナル装備ノードに繋がる1以上の
前記配線ノードの周囲の特定範囲を、識別表示された個
々のターミナル装備ノード毎に異なる色、異なる塗り潰
しパターン、または異なる形で表示することを特徴とす
る配線エリアの簡易表示方法。
6. Extracting predetermined map information and wiring information; extracting wiring node information and inter-node wiring information from the wiring information; placing a wiring node and the wiring node based on the node information on a map based on the map information. Displaying wiring based on the inter-node wiring information; identifying and displaying the displayed wiring nodes equipped with a predetermined terminal device; connecting each of the identified and displayed terminal equipment nodes to this terminal equipment node; A simple display method of a wiring area, wherein a specific range around the wiring node is displayed in a different color, a different filling pattern, or a different form for each terminal equipment node identified and displayed.
【請求項7】所定のマップ情報および配線情報を取り出
し;前記配線情報から配線のノード情報およびノード間
配線情報を抽出し;前記マップ情報に基づくマップ上
に、前記ノード情報に基づく配線ノードおよび前記ノー
ド間配線情報に基づく配線を表示し;表示された配線ノ
ードのうち所定のターミナル装置が装備されたものを識
別表示し;識別表示された個々のターミナル装備ノード
について、このターミナル装備ノードに繋がる1以上の
前記配線ノードの周囲の特定範囲を、識別表示された個
々のターミナル装備ノード毎に異なる所定のリズムで点
滅表示させることを特徴とする配線エリアの簡易表示方
法。
7. Extracting predetermined map information and wiring information; extracting wiring node information and inter-node wiring information from the wiring information; and displaying a wiring node based on the node information and a wiring node based on the map on the map based on the map information. Displaying wiring based on the inter-node wiring information; identifying and displaying the displayed wiring nodes equipped with a predetermined terminal device; connecting each of the identified and displayed terminal equipment nodes to this terminal equipment node; A simple display method of a wiring area, wherein a specific range around the wiring node is blinked and displayed at a predetermined rhythm different for each terminal equipment node identified and displayed.
【請求項8】前記配線ノードに設置された前記ターミナ
ル装置は、この配線ノードへの上流からの上流配線情報
と、この配線ノードから下流への下流配線情報とを所有
しており、 前記ノード間配線情報は、この情報によって示される配
線の上流の配線ノード情報と、この情報によって示され
る配線の下流の配線ノード情報とを含んでおり、 前記上流配線情報、前記下流配線情報、前記上流の配線
ノード情報、および前記下流の配線ノード情報のいずれ
かの情報に基づいて特定の配線ノードとその上流つり線
または下流つり線との関係をたどることで、前記ターミ
ナル装備ノードに繋がる1以上の前記配線ノードの周囲
の特定範囲を、視覚的に同じ方法で表示することを特徴
とする請求項1ないし請求項7のいずれかに記載の配線
エリアの簡易表示方法。
8. The terminal device installed at the wiring node owns upstream wiring information from the upstream to the wiring node and downstream wiring information from the wiring node to the downstream. The wiring information includes upstream wiring node information of the wiring indicated by this information, and downstream wiring node information of the wiring indicated by this information, wherein the upstream wiring information, the downstream wiring information, and the upstream wiring One or more of the wirings connected to the terminal equipment node by following a relationship between a specific wiring node and its upstream suspension line or downstream suspension line based on node information and any information of the downstream wiring node information. 8. The wiring area according to claim 1, wherein a specific area around the node is visually displayed in the same manner. Display method.
【請求項9】前記配線エリアの簡易表示を2次元的に表
示することを特徴とする請求項1ないし請求項8のいず
れかに記載の配線エリアの簡易表示方法。
9. The simple display method of a wiring area according to claim 1, wherein the simplified display of the wiring area is displayed two-dimensionally.
【請求項10】前記配線エリアの簡易表示を3次元的に
表示することを特徴とする請求項1ないし請求項8のい
ずれかに記載の配線エリアの簡易表示方法。
10. The simple display method of a wiring area according to claim 1, wherein the simplified display of the wiring area is displayed three-dimensionally.
【請求項11】所定のマップ情報および配線情報を格納
するデータベースと;前記データベースから取り出した
配線情報から、配線のノード情報およびノード間配線情
報を抽出する手段と;前記データベースから取り出した
マップ情報に基づくマップ上に、前記ノード情報に基づ
く配線ノードおよび前記ノード間配線情報に基づく配線
を表示するとともに、この表示された配線ノードのうち
所定のターミナル装置が装備されたものを識別表示する
手段と;前記識別表示された個々のターミナル装備ノー
ドについて、このターミナル装備ノードに繋がる1以上
の前記配線ノードの周囲の特定範囲を、識別表示された
個々のターミナル装備ノード毎に視覚的に異なる方法で
表示する手段と;を具備したことを特徴とする配線エリ
アの簡易表示装置。
11. A database for storing predetermined map information and wiring information; means for extracting wiring node information and inter-node wiring information from the wiring information extracted from the database; and a map information extracted from the database. Means for displaying a wiring node based on the node information and a wiring based on the inter-node wiring information on a map based thereon, and identifying and displaying a wiring node provided with a predetermined terminal device among the displayed wiring nodes; For each of the identified terminal equipment nodes, a specific area around one or more of the wiring nodes connected to the terminal equipment node is displayed in a visually different manner for each of the identified terminal equipment nodes. Means; and a simplified display device for a wiring area.
JP8159858A 1996-06-20 1996-06-20 Simple display method for wiring area Pending JPH1011483A (en)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8159858A JPH1011483A (en) 1996-06-20 1996-06-20 Simple display method for wiring area
IDP972129A ID17067A (en) 1996-06-20 1997-06-20 SIMPLE DISPLAY METHOD FOR CONNECTION AREA
KR1019970026217A KR100249085B1 (en) 1996-06-20 1997-06-20 Simple display method for wiring area

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8159858A JPH1011483A (en) 1996-06-20 1996-06-20 Simple display method for wiring area

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1011483A true JPH1011483A (en) 1998-01-16

Family

ID=15702773

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8159858A Pending JPH1011483A (en) 1996-06-20 1996-06-20 Simple display method for wiring area

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JPH1011483A (en)
KR (1) KR100249085B1 (en)
ID (1) ID17067A (en)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10200530A (en) * 1996-12-23 1998-07-31 Internatl Business Mach Corp <Ibm> Management method and system therefor
JP2001357085A (en) * 2000-06-14 2001-12-26 Takenaka Komuten Co Ltd Tangible object information managing system
KR20020085308A (en) * 2001-05-07 2002-11-16 서근석 Wiring-control recording device
JP2014060830A (en) * 2012-09-14 2014-04-03 Toshiba Corp Distribution system supervisory and control device
WO2019160112A1 (en) * 2018-02-15 2019-08-22 日本電信電話株式会社 Display system, display control device, display method, and display control program

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0528277A (en) * 1991-07-24 1993-02-05 Isuzu Motors Ltd Event display device
JPH05316655A (en) * 1992-05-07 1993-11-26 Toshiba Corp Network display device
JPH05323867A (en) * 1992-05-18 1993-12-07 Hitachi Ltd System and method for network control display
JPH06325113A (en) * 1993-05-12 1994-11-25 Mitsubishi Electric Corp Method for generating facility management chart
JPH08110916A (en) * 1994-08-19 1996-04-30 Hitachi Ltd Facility layout method and device for facility layout planning

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0528277A (en) * 1991-07-24 1993-02-05 Isuzu Motors Ltd Event display device
JPH05316655A (en) * 1992-05-07 1993-11-26 Toshiba Corp Network display device
JPH05323867A (en) * 1992-05-18 1993-12-07 Hitachi Ltd System and method for network control display
JPH06325113A (en) * 1993-05-12 1994-11-25 Mitsubishi Electric Corp Method for generating facility management chart
JPH08110916A (en) * 1994-08-19 1996-04-30 Hitachi Ltd Facility layout method and device for facility layout planning

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10200530A (en) * 1996-12-23 1998-07-31 Internatl Business Mach Corp <Ibm> Management method and system therefor
JP2001357085A (en) * 2000-06-14 2001-12-26 Takenaka Komuten Co Ltd Tangible object information managing system
KR20020085308A (en) * 2001-05-07 2002-11-16 서근석 Wiring-control recording device
JP2014060830A (en) * 2012-09-14 2014-04-03 Toshiba Corp Distribution system supervisory and control device
WO2019160112A1 (en) * 2018-02-15 2019-08-22 日本電信電話株式会社 Display system, display control device, display method, and display control program

Also Published As

Publication number Publication date
KR980004042A (en) 1998-03-30
ID17067A (en) 1997-12-04
KR100249085B1 (en) 2000-03-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5487139A (en) Method and system for generating a raster display having expandable graphic representations
CN106446431B (en) The electrical secondary system method for visualizing of extra-high voltage direct-current transmission control protection equipment
US20040015309A1 (en) Systems and methods for OTDR tracing and mapping
CN101894386B (en) Method and system for intuitively displaying interlayer relation of graphic element in multi-level model
KR20060002964A (en) Window stack control method, window management program, and window management apparatus
CN104796193A (en) Method for quick querying and locating of optical cable link relation
CN110502803A (en) Wiring method and device based on BIM technology
CN112464320B (en) Visual drawing method for power distribution network planning scheme based on standard primitives
CN113553486A (en) Power transmission line running state visualization method, device, equipment and storage medium
JPH1011483A (en) Simple display method for wiring area
CN104750468A (en) Server side topological data conversion method and device
JP5613498B2 (en) Construction report creation system and construction report creation method
CN109460911A (en) A kind of the path drawing drawing method and device of power equipment
JPH10312392A (en) Display method for data base
CN113916244A (en) Method and device for setting inspection position, electronic equipment and readable storage medium
CN112861382A (en) Method and device for drawing power line diagram in power system
JP2006190115A (en) Program and system for designing/managing conductor path of optical cable
JP2819203B2 (en) Drawing management method and apparatus
JP2005316765A (en) Real estate property search system, device indicating property inside school precinct, and device indicating surrounding environment
JP4825471B2 (en) Cable core management system
JP2005080321A (en) Method, device, and program for generating cable connection diagram
JP3794941B2 (en) Automatic coloration method, program and recording medium for layout diagrams of distribution lines, etc.
JPH0973532A (en) Drawing management system
JP2003099572A (en) Data management method and data management system
JP2001338003A (en) Method for supporting data construction