JPH10110844A - ガスチャージバルブ - Google Patents

ガスチャージバルブ

Info

Publication number
JPH10110844A
JPH10110844A JP28127596A JP28127596A JPH10110844A JP H10110844 A JPH10110844 A JP H10110844A JP 28127596 A JP28127596 A JP 28127596A JP 28127596 A JP28127596 A JP 28127596A JP H10110844 A JPH10110844 A JP H10110844A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
nipple
hole
gas charge
charge valve
air
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP28127596A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenichiro Takekoshi
健一郎 竹腰
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Araco Co Ltd
Kyoei Sangyo KK
Original Assignee
Araco Co Ltd
Kyoei Sangyo KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Araco Co Ltd, Kyoei Sangyo KK filed Critical Araco Co Ltd
Priority to JP28127596A priority Critical patent/JPH10110844A/ja
Publication of JPH10110844A publication Critical patent/JPH10110844A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2345/00Details for charging or discharging refrigerants; Service stations therefor
    • F25B2345/001Charging refrigerant to a cycle
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2345/00Details for charging or discharging refrigerants; Service stations therefor
    • F25B2345/006Details for charging or discharging refrigerants; Service stations therefor characterised by charging or discharging valves

Landscapes

  • Check Valves (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 この発明は冷媒容器(サービス缶)から自動
車用クーラーへのガスチャージを行う際チャージ用バル
ブとクーラー側に連結する接続ホース内のエアおよびク
ーラー内の油などの雑物を除去するエアパージ機能を備
えたガスチャージバルブに関する。 【解決手段】 ボデー内への中空穴とこの穴径より小さ
い径を持つ連接穴に対して常態において内ニップルの2
個のシール材とこのシール材の中間に形成した通孔を位
置させエアパージを行う場合に前記シール材の1つを中
空穴側に位置させるようにボデー内に内ニップルを挿着
したものである。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明はエアコン(空調
器)特に自動車のクーラーの冷媒(フロンガス)を充填
する場合に用いるガスチャージバルブに関する。特にこ
の発明はクイックジョイントおよびチャージングホース
内のエアを除去する手段を備えたガスチャージバルブに
係る。
【0002】
【従来の技術】ガスチャージバルブとしては特公平6−
38012号として技術開示されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】通常、クーラーに対し
て冷媒を充填する場合には冷媒容器とクーラー間に設置
するガスチャージバルブを介して行なわれるが、この場
合クーラーとガスチャージバルブ間の接続ホース内には
エアが入っておりガス充填量が減少し冷房効率が悪くな
る等の不都合があった。この発明は前記したエアをガス
充填前に除去することの出来るエアパージ機構を備えた
ガスチャージバルブを提供しようとするものである。
【0004】
【問題を解決するための手段】この発明に係るガスチャ
ージバルブはホースをガスチャージバルブとクーラー間
に接続した段階でガスチャージバルブに設けたエアパー
ジ機構を作用させてエアまた油を冷媒容器の接続側開口
部に放散させるものである。
【0005】
【発明の実施の形態】図1にこの発明に係るガスチャー
ジバルブが符号10として示されており、同図における
符号1はニップル、2はボデー、3は内ニップル4はチ
ェック弁、5はチェック弁スプリング、6は内ニップル
スプリングである。ニップル1には内ニップル3の端部
が固着されており、このニップル2は所望巾lボデー側
に移動できるように形成されている。
【0006】ボデー2の開口側にはカッター21が設け
られており、中空部の開口側の中空穴22とこの中空穴
に連接する連接穴23の穴径は中空穴>連接穴であるよ
うに形成されている。またボデー2の所望位置に停止杆
21がねじ着されている。内ニップル3は中空円筒体と
して形成されており、この円筒体の外表面には2個の円
周溝31,32が形成され、それぞれの円周溝内にOリ
ングなどのシール材33,34が設けられており、しか
も前記両溝の中間位置に通孔35が設けられている。
【0007】常態における上記した各部材の相関関係を
図1により説明すれば次のとおりである。ニップル1と
ボデー2は内ニップルスプリング6によって拡開方向へ
付勢されており、この拡開量は何ニップルの停止柱36
の端面に当接する停止杆21によってその量を規制され
ている。また前記状態において内ニップルの外表面に保
持されている2個のシール材31,32はいずれもボデ
ー2の連接穴23の内筒内に位置するように位置決定さ
れている。またチェック弁4はチェック弁スプリング5
によって弁座37に当接して流路を閉塞している。
【0008】
【実施例】この発明の実施例を図2および図3を用いて
説明すれば次のとおりである。図2は接続ホースおよび
クーラー内のエアパージを行う場合の説明図であり、エ
アパージを行う場合にはクーラー側とこの発明に係るガ
スチャージバルブ10間に接続ホースP(鎖線で示す)
を連接し、手動による図1の状態におけるニップル1を
ボデー2側に(矢印参照)所望巾lだけ押しつける。
【0009】この押しつけによってニップル1と一体の
内ニップル3はボデー2の内面を開口側に移動し、この
移動量は開口側のシール材31のみがボデー2の中空穴
22の内筒に位置して停止する量に規制されている。ま
たチェック弁4は図1の常態時および図2の移動時のい
ずれの場合もチェック弁スプリング5によって弁座37
に押しつけられており流路を閉塞している。従ってこの
状態における連接ホースP内に逆流して来るエアあるい
は霧油などの雑物mは通孔35とシール材31と連接穴
23との間に生ずる空隙Cを通って開口側に放出させ
る。
【0010】なお前記雑物mの除去の完了は開口部での
目視で行ない除去の完了を確認した段階でニップル1の
押しつけを停止することで内ニップルスプリング6によ
って内ニップル3は図1の常態に復元し、しかも連接ホ
ースP側からの逆流圧はシール材33,34のシール部
によって開口側への流出を阻止させる。図3は冷媒容器
(サービス缶)からフロンガスを注入する場合を示した
もので、上記した雑物mの除去作業を確認した後に冷媒
容器Sにこの発明に係るガスチャージバルブのカッタ2
1を貫通させることで冷媒容器巾のガスGはチェック弁
4を拡開させ連接ホースPを通ってクーラー側に流入す
る。この際シール材34によってガスGは外方への流出
を防止されている。
【0011】
【発明の効果】この発明はニップルとこれと一体の内ニ
ップルに装着した2個のシール材とこのシール材間に形
成した通孔とをボデーに形成した連接穴の内筒内に位置
させ、しかもこの部位を常態においてシール性を維持さ
せるものであり、そしてニップルを所定中開口側に手動
移動させることで前記したシール材の開口側シール材の
みを連接穴径より大径の中空穴側に位置させるように構
成したガスチャージバルブを用いることによってクイッ
クジョイントホース、ガスチャージバルブ内のエアを除
去した段階でガス注入を行うことができるのでクーラー
性能を完全に回復させることができるばかりでなく注入
時間を短くすることができるものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明に係るガスチャージバルブの断面図で
ある。
【図2】ガスチャージバルブを用いてエアパージする場
合の作用説明図である。
【図3】ガスチャージバルブのガス充填の説明図であ
る。
【符号の説明】
1 ニップル 2 ボデー 3 内ニップル 4 チェック弁 5 チェック弁スプリング 6 内ニップルスプリング 21 カッター 22 中空穴 23 連接穴 31(32) 円周溝 33(34) シール材 35 通孔 G ガス l ニップルの移動巾 m エア P ホース S 冷媒容器

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ボデーの中空部内に中空穴とこれに連接
    する前記穴径より小径の連接穴を形成し、前記連接穴の
    内筒内に位置するように中空円筒体の表面に2個のシー
    ル材とこのシール材の中間に通孔を設けた内ニップルを
    挿着し、しかも内ニップルに連結するニップルを介して
    前記内ニップルを所定巾移動自在とし、しかも前記ニッ
    プルを所定巾ボデーの開口側に押しつけることによって
    前記したシール材の1つがボデーの中空穴側に位置する
    ように構成したことを特徴とするガスチャージバルブ。
JP28127596A 1996-10-03 1996-10-03 ガスチャージバルブ Pending JPH10110844A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28127596A JPH10110844A (ja) 1996-10-03 1996-10-03 ガスチャージバルブ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28127596A JPH10110844A (ja) 1996-10-03 1996-10-03 ガスチャージバルブ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10110844A true JPH10110844A (ja) 1998-04-28

Family

ID=17636809

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28127596A Pending JPH10110844A (ja) 1996-10-03 1996-10-03 ガスチャージバルブ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10110844A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1041347A3 (en) * 1999-04-01 2001-07-04 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Connecting apparatus for installing air conditioner
JP2006168834A (ja) * 2006-02-08 2006-06-29 Suntory Ltd ディスペンサ洗浄樽
JP2013174381A (ja) * 2012-02-24 2013-09-05 Okatsune Haguruma Seisakusho:Kk 流体密封缶検知構造

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1041347A3 (en) * 1999-04-01 2001-07-04 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Connecting apparatus for installing air conditioner
JP2006168834A (ja) * 2006-02-08 2006-06-29 Suntory Ltd ディスペンサ洗浄樽
JP2013174381A (ja) * 2012-02-24 2013-09-05 Okatsune Haguruma Seisakusho:Kk 流体密封缶検知構造

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4200003B2 (ja) 調量弁
JP2604995B2 (ja) 加圧流体用高速連結装置
US3799182A (en) Add-on stopper valve for existing piping
JP5280208B2 (ja) ダイヤフラム弁及びその修理方法
JP2565300Y2 (ja) 逆止弁
KR20080037572A (ko) 연료 분배 시스템용 비상 차단 밸브
US20160025233A1 (en) Pressure relief valve with singular body
JPH10110844A (ja) ガスチャージバルブ
CN215806337U (zh) 一种调流调压阀
JP2000346266A (ja) カップリング装置
KR100697605B1 (ko) 체크 밸브가 통합된 신속 커플링 유닛
US7598472B2 (en) Device for cooling welding caps
KR20020064169A (ko) 온도식 팽창밸브
JP2005256976A (ja) 止水治具及び該止水治具を用いた弁体の接続方法
JPH05215249A (ja) 真空装置用ゲートバルブ
KR20030044349A (ko) 이물질에 의한 누수 및 파손을 방지하는 볼밸브
JPH0979403A (ja) ガスチャージバルブ
US4603462A (en) Joining jig for vehicle body panels
JP2829843B2 (ja) 管の、フランジ溶接部検査装置
KR20020065829A (ko) 체크밸브
JP2002228194A (ja) 流体機器接続装置、及び流体機器
CN217927302U (zh) 止回阀以及冷冻循环系统
KR0183566B1 (ko) 자동차 에어컨의 냉매 주입용 어댑터
JPH11148566A (ja) 合成樹脂製ボール弁
JP2893955B2 (ja) 円筒状片口容器の気密性試験装置