JPH10110286A - ガス拡散電極を用いる塩化アルカリ金属水溶液電解槽 - Google Patents
ガス拡散電極を用いる塩化アルカリ金属水溶液電解槽Info
- Publication number
- JPH10110286A JPH10110286A JP8264597A JP26459796A JPH10110286A JP H10110286 A JPH10110286 A JP H10110286A JP 8264597 A JP8264597 A JP 8264597A JP 26459796 A JP26459796 A JP 26459796A JP H10110286 A JPH10110286 A JP H10110286A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- diffusion electrode
- gas diffusion
- gas
- cathode
- electrolytic cell
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Electrodes For Compound Or Non-Metal Manufacture (AREA)
- Electrolytic Production Of Non-Metals, Compounds, Apparatuses Therefor (AREA)
Abstract
ン交換膜とガス拡散電極との間の距離をなるべく近接さ
せて、ガス拡散電極をコンパクト化し、装置の準備作業
の効率化をはかり、さらに電解における電極過電圧を少
なくすること。 【解決手段】 互いに区画された陽極室、陰極液室なら
びにガス室からなる、ガス拡散電極を用いた塩化アルカ
リ金属電解槽において、少なくともガス拡散電極、ガス
室および陰極枠を一体として製作する。好ましくは、前
記一体化して製作した陰極部のガス室内に3次元的にガ
スの流通が可能な導体製多孔性材料を充填し、ガス拡散
電極からの電流を前記導体製多孔性材料を介して背面の
陰極端子に流すことにより、電流分布を均一にし、極間
距離を小さくする。
Description
いる塩化アルカリ金属水溶液電改良、特に一体化により
導体抵抗等を減少させ電槽電圧を低下するようにした塩
化アルカリ金属水溶液電解槽の改良に関する。
水溶液電しては、例えば塩化ナトリウム水溶液(以下
「塩水」という。)を酸素陰極を使用してイオン交換膜
法で電解し、苛性ソーダを製造する際に使用する食塩電
解槽が良く知られているものである。以下には食塩電解
槽として説明する。この種の食塩電解槽の構造の概要
は、陽極を有し塩水を入れた陽極室と、陰極を有し水又
は苛性ソーダ水溶液を入れた陰極室とを、陽イオン交換
能を持つイオン交換膜により区画し、その陰極として素
材が多孔質体からなり、酸素含有ガスが供給されるガス
拡散電極(いわゆる酸素陰極)を用いたものであって、
両電極間に通電して電解する際には、前記ガス拡散電極
に酸素含有ガスが供給されながら陰極として電解するこ
とにより、陰極液を入れた陰極室(以下「陰極液室」と
いう。)に苛性ソーダを濃厚化した苛性ソーダ水溶液と
して得るものである。この電解槽では、陰極として酸素
ガス拡散電極を使用しているため、そこで水素ガスが発
生しないので、電解電圧が著しく低減されるという利点
を有するものである。
使用しない通常のイオン交換膜法食塩電解では、陽極と
イオン交換膜との距離は実質的にゼロ、イオン交換膜と
陰極との距離は2mm以下であって、極間距離を極めて
小さく抑えている。これは、両方の電極をガス及び液が
通れる部材で構成し、陽極液及び陰極液が両電極の背面
から供給できるようになっており、かつ電極表面で発生
したガスを電極の背面に排出できるようになっているた
め、このようにすることができるのであって、これらの
構造により特に陽極とイオン交換膜との距離を実質的に
ゼロとするようにすることにより電解液によるオーム損
を極小化して低電解電圧を実現している。
ためには、陽極とイオン交換膜、イオン交換膜と陰極と
の距離が数mm程度ないしはそれ以下に近接したものと
しなければならない。前記通常のイオン交換膜法食塩電
解の場合と同様に、ガス拡散電極を用いるイオン交換膜
法電解槽においても従来の電解槽と同様に、陽極液は陽
極の背面から供給できるようにでき、また陽極表面で発
生したガスは電極の背面に排出できるようにできるの
で、陽極とイオン交換膜との距離は実質的にゼロとする
ことが可能である。しかしながら、陰極のガス拡散電極
は、イオン交換膜に面した側の裏側の面では、そこへガ
スを供給しなければならないので、従来技術のように該
電極の裏側から電極内部を通して表面側に陰極液を供給
するようなことはできず、イオン交換膜に面した側のみ
に液を供給する必要がある。
交換膜法電解槽においては、イオン交換膜とガス拡散電
極(陰極)との間に陰極液を供給するための供給口及び
排出口が設けられるため、イオン交換膜とガス拡散電極
(陰極)との間の距離の短縮には限界があった。さら
に、従来のガス拡散電極では、ガス拡散電極の周辺端に
端子を設けそこを通って電流が流れるという設計になっ
ているため、装置の大型化にともない前記端子から前記
電極の各点までの平均距離が大きくなり、ガス拡散電極
は金属にくらべれば比抵抗が高く、電気抵抗が増大する
という問題点もあった。このようなガス拡散電極を用い
たイオン交換膜法電解槽の1例を第4図に示す。ガス拡
散電極を経由することによるオーム損の増大は電解槽を
大型化する時重大な課題となる。
のガス拡散電極周辺の構造においては、ガス拡散電極、
ガス室および陰極枠などはそれぞれ分割されたものから
なっているため、電解槽を作る際には、それらの部品を
組み立て、ボルト・ナットを用いて各部品を固定する必
要があるので、特に電解槽を大型化したとき、kAオー
ダーの大電流を供給するには、強度的にも問題がある
し、装置のコンパクト化、装置の準備作業の効率化など
の点でも問題であった。
使用するイオン交換膜法電解についての改良は、ガス拡
散電極の製法や性能向上のみに注意が払われており、ガ
ス拡散電極を使用するイオン交換膜法食塩電解槽の構造
上の改善等についてはほとんど考慮されてこなかった。
本発明は、ガス拡散電極を用いるイオン交換膜法電解槽
において、イオン交換膜とガス拡散電極との間の距離を
なるべく近接させて、イオン交換膜法電解槽を高性能で
運転することを可能にし、ガス拡散電極を含めた陰極部
全体の構造をコンパクト化し、装置の準備作業の効率化
をはかり、かつ装置を大型化しても電気抵抗の増大が少
なくてすむ電流供給方法を提供することを目的とするも
のである。
電極を用いるイオン交換膜法電解において、電解槽をコ
ンパクト化し、イオン交換膜とガス拡散陰極との間の距
離をなるべく近接した陰極室とし、かつ電気抵抗の少な
い電流供給方法を開発するべく鋭意研究を重ねた結果、
本発明を完成するに至った。
目的を達成することができた。 (1)陽極、イオン交換膜ならびにガス拡散電極によっ
て、互いに区画された陽極室、陰極液室、ガス室および
陰極枠からなる、ガス拡散電極を用いた塩化アルカリ金
属水溶液電解槽において、少なくともガス拡散電極、ガ
ス室および陰極枠が一体として製作されていることを特
徴とするガス拡散電極を用いる塩化アルカリ金属水溶液
電解槽。 (2)前記ガス室内に3次元的にガスの流通が可能な多
孔性材料を充填されていることを特徴とする前記(1)
項記載のガス拡散電極を用いる塩化アルカリ金属水溶液
電解槽。 (3)前記ガス室内に充填された、3次元的にガスの流
通が可能な多孔性材料が導電性材料からなり、陰極端子
から前記導体製多孔性材料を介してガス拡散電極へ電気
的に接続していることを特徴とする前記(2)項記載の
ガス拡散電極を用いる塩化アルカリ金属水溶液電解槽。 (4)前記陰極枠がその内部に陰極液供給路及び陰極液
排出路と、酸素含有ガス供給路及び酸素含有ガス排出路
を有することを特徴とする前記(1)〜(3)項のいず
れか1項記載のガス拡散電極を用いる塩化アルカリ金属
水溶液電解槽。
法電解槽の1例を図4に示す。図4において、陽極室3
1は、通常のイオン交換膜法電解槽と同じであり、塩水
供給口37より塩化アルカリ水溶液(塩水)が供給さ
れ、通液性陽極32で電解される。生成した塩素及び希
薄塩化アルカリ水溶液は排出口38より排出される。ま
た、陽極にて生成したアルカリ金属イオンは、陽イオン
交換膜33を通り陰極液室35へ移動する。陰極液室3
5では供給口39より苛性アルカリ水溶液又は水が供給
され、ガス拡散電極(陰極)34にて電解される。生成
した水酸イオンは、イオン交換膜33を通り移動してき
たアルカリ金属イオンと反応して苛性アルカリを生成
し、前記供給されてきた苛性アルカリ水溶液を濃厚化し
て排出口40より排出される。一方、ガス拡散電極34
の陰極液室35と反対側にガス室36があり、ガス供給
口41より酸素ガス(又は酸素含有ガス)が供給され、
一部消費されて排出口42より排出される。通液性陽極
32の上部および/又は下部には陽極用端子43が設け
られ電気を供給し、またガス拡散電極34の上部および
/又は下部にはガス拡散電極用端子29が設けられてお
り電気を逃がしている。
極液は、イオン交換膜33と陰極34(ガス拡散電極)
との間に供給しなければならない。しかし、イオン交換
膜と陰極との間に陰極液供給口32及び排出口33を取
り付けると、供給口や排出口のスリット幅以外にガスケ
ット45等のシール材を取り付ける幅が必要となるた
め、イオン交換膜33と陰極34間の距離が大きくな
り、電解電圧の上昇をもたらすことになる。その合計距
離は通常5mm以上に達する。
交換膜と陰極との間に取り付けるのでなく、電解槽の裏
面から陰極液供給管を陰極液室に通し、また陰極液室か
ら陰極液排出管を電解槽の裏面に出すことにより陰極液
を供給し、電解槽の裏面から供給、排出することを可能
にする方法について、本発明者らが検討したところ、ガ
ス拡散電極、ガス室および陰極枠を一体として製作する
ことによって、図1の陰極部1の断面説明図に示すよう
に、陰極部1の外枠である陰極枠3の内部に陰極液室
(図3の20)に接続する陰極液供給路7と、同様に陰
極液室に接続する陰極液排出路8とを設けるようにすれ
ばよいとの結論に達した。その際、前記陰極液供給路7
は、陰極液を陰極液室に供給するための通路となる。
おいて、ガス拡散電極2のガス室(多孔性材料5が充填
されている部分)4内に3次元的にガスの流通が可能
な、導体製多孔性材料5を充填し、この導体製多孔性材
料5の裏側にある、それに接する板状体を陰極端子6と
して構成すれば、電流はガス拡散電極を構成しているカ
ーボンブラック微粒子など導体微粒子を通り、ガス室内
にガス拡散電極に接触して設けた、3次元的にガスの流
通が可能な、導体製多孔性材料5を経て、さらに陰極端
子6を経て系外に電流を流すことができるので、特別に
集電体をガス拡散電極組み込む必要がない。なお、3次
元的にガスの流通可能とは、ガス電極に垂直な芳香、平
行な方向にガスが流通できることを意味し、例えば金網
を重ねたものが適している。このようにガス室内に導体
製多孔性材料5を充填することによって、ガス拡散電
極、ガス室および陰極枠(前記陰極端子は陰極枠の一部
を形成することになる。)を一体的に成形するのにガス
室に前記導体製多孔性材料を充填することが役立つ。
よび陰極枠を一体として製作する態様を図1〜図2を用
いて以下に説明する。ただし以下に行う説明は本発明を
制限するものではない。まず、図2において、本発明の
ガス拡散電極2は、反応層11とガス拡散層12との2
層構造からなる。両層とも黒鉛質カーボンとテフロン粒
子との混合体から形成される。ここで、反応層11は、
主として親水性カーボンの微粒子と撥水性カーボン微粒
子の混合物からなり、これにフッ素樹脂微粒子を混合
し、さらにカーボン微粒子上には前記白金などの貴金属
系からなる触媒を担持せしめ、ホットプレスして1層の
要素反応層13とする。
ッ素樹脂微粒子と撥水性カーボン、の混合物からなり、
これに少量の親水性カーボンの微粒子とこれら微粒子を
繋ぐ結着剤粒子を混合し、これらの微粒子を多孔性板状
体に成形してメッシュ状の支持体15の上に載せ、多孔
性板状体を支持体15と共に金属製の治具に入れ、治具
と共にホットプレスして1層の要素ガス拡散層14とす
る。
ス拡散層14を、陰極液に近い層ほど親水性の要素反応
層13、ガス室に近い層ほど疎水性の要素ガス拡散層1
4となる順に配置・積層してガス拡散電極2とする。ま
た、図2に示すように構成する要素反応層6と要素ガス
拡散層7をメッシュ状の支持体15と共に完成ガス拡散
電極(図2では2層の要素反応層13と2層の要素ガス
拡散層14を5枚のメッシュ状の支持体15から構成さ
れる。)に組み込んだ後、金属製の治具に入れ、治具と
共にホットプレスしてガス拡散電極2を成形する場合も
ある。ガス拡散電極2と3次元的にガスの流通が可能な
多孔性材料(図1参照)と陰極枠3(好ましくは陰極端
子6を含んだ形態で、)も含めて、図1に示すようなガ
ス拡散電極の陰極部1として一体的に成形する。
を用い、これに陽極17とイオン交換膜18を陽極室外
枠21に装着して組み立てた陽極部22をガスケット1
9を介し、陰極液を通す陰極液室20を設けるように前
記陰極部1と組み合わせて図3に示す本発明の塩化アル
カリ金属水溶液電解槽が得られる。ただ、図3では陽極
室の左側の部材は省略されている。前記したように、少
なくともガス拡散電極、ガス室及び陰極枠をともに一体
型にして本発明の塩化アルカリ金属電解槽の陰極部を製
作することにより、陰極液の注入、排出を陰極部の裏面
から行うことが可能となり、それにより陰極液室の厚み
を極めて小さくすることができるようになったので、陽
極と陰極(ガス拡散電極)の極間距離を従来の5mmか
ら例えば2mmのように小さくすることができた。ま
た、陰極部を一体型にし、ガス室に導体製多孔質材料を
装着することにより、電流をガス拡散電極の裏面から抜
き出すことを可能にし、従来のガス拡散電極より電気抵
抗を低減することができた。またさらに陰極部を一体型
にすることにより、ガス拡散電極、ガス室の多孔体およ
び陰極外枠などの接触抵抗が極度に小さくなった。
る。ただし、本発明はこの実施例のみに限定されるもの
ではない。 実施例1 図1に示す陰極部を用いて、図3に示す塩化アルカリ金
属電解槽を形成した。ガス拡散電極の大きさは縦、横、
厚みが110×110×0.5mmであった。ガス室の
大きさは縦、横、厚みが100×100×1mmであ
り、その中にニッケル製金網(20メッシュ)を3枚重
ねて構成した多孔性材料を充填した。この多孔性材料は
ガス拡散電極と一体に成形されている。陰極枠はニッケ
ル製の枠体であり、その枠体の内部に陰極液供給用の通
路及び排出用の通路が内蔵されている。ガス室の裏側は
陰極端子となっている。この構造の塩化アルカリ金属水
溶液電解槽においては、ガス拡散電極とイオン交換膜と
の間隔を2mm程度とすることができた。
塩水を加温して供給し、陰極液室へは32%の水酸化ナ
トリウム水溶液を加温して200ml/分の流量で供給
した。酸素室へは酸素を200ml/分供給した。電解
槽全体を温度90℃に調節しながら30Aの電流で電解
した。陽極室出口の食塩濃度は210g/リットル、陰
極室出口の苛性ソーダ濃度は32.5%であった。端子
間電圧は1.97Vであった。また、苛性ソーダの生成
電流効率は95%であった。電流インタラプタ法による
電気抵抗成分の分析によれば、オーム槽は全体で0.4
2Vであった。
5mmであった。ガス室の厚みは3mmであった。端子
間電圧は2.25Vであった。苛性ソーダの生成電流効
率は95%であった。電流インタラプタ法にらる電気抵
抗成分の分析によれば、オーム損は全体で0.65Vで
あった。
イオン交換膜法塩化アルカリ電解槽に製作において、少
なくともガス拡散電極、ガス室及び陰極枠を一体的に製
作することによって、さらにはガス拡散電極の陰極液室
に陰極液を該電極の背面から供給することを可能にする
ことによって、陽極とガス拡散電極の極間距離を従来の
5mmから2mm程度に短縮することができる。陽極と
ガス拡散電極の極間距離の短縮による液電気抵抗の減
少、一体型陰極による導体抵抗の減少、極間距離の短縮
による液線速度の向上などにより、電解電圧は電流密度
3kA/m2 、電解温度90℃において2.0Vを下回
る結果となった。
ある。
である。
の電解槽の一例を示す断面説明図である。
解槽の典型例を示す断面説明図である。
いる塩化アルカリ金属水溶液電解槽の改良、特に一体化
により導体抵抗等を減少させ電槽電圧を低下するように
した塩化アルカリ金属水溶液電解槽の改良に関する。
水溶液電解槽としては、例えば塩化ナトリウム水溶液
(以下「塩水」という。)を酸素陰極を使用してイオン
交換膜法で電解し、苛性ソーダを製造する際に使用する
食塩電解槽が良く知られているものである。以下には食
塩電解槽として説明する。この種の食塩電解槽の構造の
概要は、陽極を有し塩水を入れた陽極室と、陰極を有し
水又は苛性ソーダ水溶液を入れた陰極室とを、陽イオン
交換能を持つイオン交換膜により区画し、その陰極とし
て素材が多孔質体からなり、酸素含有ガスが供給される
ガス拡散電極(いわゆる酸素陰極)を用いたものであっ
て、両電極間に通電して電解する際には、前記ガス拡散
電極に酸素含有ガスが供給されながら陰極として電解す
ることにより、陰極液を入れた陰極室(以下「陰極液
室」という。)に苛性ソーダを濃厚化した苛性ソーダ水
溶液として得るものである。この電解槽では、陰極とし
て酸素ガス拡散電極を使用しているため、そこで水素ガ
スが発生しないので、電解電圧が著しく低減されるとい
う利点を有するものである。
Claims (4)
- 【請求項1】 陽極、イオン交換膜ならびにガス拡散電
極によって、互いに区画された陽極室、陰極液室、ガス
室および陰極枠からなる、ガス拡散電極を用いた塩化ア
ルカリ金属水溶液電おいて、少なくともガス拡散電極、
ガス室および陰極枠が一体として製作されていることを
特徴とするガス拡散電極を用いる塩化アルカリ金属水溶
液電解槽。 - 【請求項2】 前記ガス室内に3次元的にガスの流通が
可能な多孔性材料を充填されていることを特徴とする請
求項1記載のガス拡散電極を用いる塩化アルカリ金属水
溶液電解槽。 - 【請求項3】 前記ガス室内に充填された、3次元的に
ガスの流通が可能な多孔性材料が導電性材料からなり、
陰極端子から前記導体製多孔性材料を介してガス拡散電
極へ電気的に接続していることを特徴とする請求項2記
載のガス拡散電極を用いる塩化アルカリ金属水溶液電解
槽。 - 【請求項4】 前記陰極枠がその内部に陰極液供給路及
び陰極液排出路と、酸素含有ガス供給路及び酸素含有ガ
ス排出路を有することを特徴とする請求項1〜3のいず
れか1項記載のガス拡散電極を用いる塩化アルカリ金属
水溶液電解槽。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP8264597A JP2923635B2 (ja) | 1996-10-04 | 1996-10-04 | ガス拡散電極を用いる塩化アルカリ金属水溶液電解槽 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP8264597A JP2923635B2 (ja) | 1996-10-04 | 1996-10-04 | ガス拡散電極を用いる塩化アルカリ金属水溶液電解槽 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH10110286A true JPH10110286A (ja) | 1998-04-28 |
JP2923635B2 JP2923635B2 (ja) | 1999-07-26 |
Family
ID=17405527
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP8264597A Expired - Fee Related JP2923635B2 (ja) | 1996-10-04 | 1996-10-04 | ガス拡散電極を用いる塩化アルカリ金属水溶液電解槽 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2923635B2 (ja) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2000011242A1 (fr) * | 1998-08-25 | 2000-03-02 | Toagosei Co., Ltd. | Cellule d'electrolyse a la soude, dotee d'une electrode de diffusion de gaz |
WO2000050668A1 (fr) * | 1999-02-25 | 2000-08-31 | Toagosei Co., Ltd. | Electrode a diffusion gazeuse et bain electrolytique de saumure |
EP1067215A1 (en) * | 1999-07-07 | 2001-01-10 | Toagosei Co., Ltd. | Method of operating alkali chloride electrolytic cell |
WO2003036284A3 (de) * | 2001-10-25 | 2004-06-24 | Bayer Materialscience Ag | Gasdiffusionselektroden-trägerstruktur |
JP2013144853A (ja) * | 2006-04-12 | 2013-07-25 | Industrie De Nora Spa | 電気化学浸透セル |
-
1996
- 1996-10-04 JP JP8264597A patent/JP2923635B2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2000011242A1 (fr) * | 1998-08-25 | 2000-03-02 | Toagosei Co., Ltd. | Cellule d'electrolyse a la soude, dotee d'une electrode de diffusion de gaz |
US6368473B1 (en) | 1998-08-25 | 2002-04-09 | Nagakazu Furuya | Soda electrolytic cell provided with gas diffusion electrode |
WO2000050668A1 (fr) * | 1999-02-25 | 2000-08-31 | Toagosei Co., Ltd. | Electrode a diffusion gazeuse et bain electrolytique de saumure |
US6423194B1 (en) | 1999-02-25 | 2002-07-23 | Nagakazu Furuya | Gas diffusion electrode and brine electrolytic bath |
EP1067215A1 (en) * | 1999-07-07 | 2001-01-10 | Toagosei Co., Ltd. | Method of operating alkali chloride electrolytic cell |
US6402929B1 (en) | 1999-07-07 | 2002-06-11 | Toagosei Co., Ltd. | Method of operating alkali chloride electrolytic cell |
WO2003036284A3 (de) * | 2001-10-25 | 2004-06-24 | Bayer Materialscience Ag | Gasdiffusionselektroden-trägerstruktur |
JP2013144853A (ja) * | 2006-04-12 | 2013-07-25 | Industrie De Nora Spa | 電気化学浸透セル |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2923635B2 (ja) | 1999-07-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2525553B2 (ja) | 電気透析槽及び電気透析法 | |
US4732660A (en) | Membrane electrolyzer | |
US4311569A (en) | Device for evolution of oxygen with ternary electrocatalysts containing valve metals | |
CA1153729A (en) | Three-compartment cell with a pressurized buffer compartment | |
JP2648313B2 (ja) | 電解方法 | |
JP2000104189A (ja) | 過酸化水素の製造方法及び製造用電解槽 | |
US4584080A (en) | Bipolar electrolysis apparatus with gas diffusion cathode | |
JP4249693B2 (ja) | 電解水生成装置の電解槽 | |
CN115161676A (zh) | 一种海水直接制氢装置及方法 | |
JPS60218490A (ja) | 電極および電解槽 | |
CN114402095B (zh) | 错流式水电解 | |
JP2923635B2 (ja) | ガス拡散電極を用いる塩化アルカリ金属水溶液電解槽 | |
JP2004027267A (ja) | ガス拡散陰極を備えた食塩電解槽 | |
CN111032919B (zh) | 电解池及电解池用电极板 | |
JP2002273428A (ja) | 電解水生成装置 | |
JP3493242B2 (ja) | 硝酸塩の電気化学的回収方法及び装置 | |
JP2019525995A (ja) | 酸素脱分極カソードを用いた塩素及び苛性アルカリを製造するための方法並びにシステム | |
JP2971780B2 (ja) | スパイラル型電気分解用セル | |
JPH10140383A (ja) | 電極給電体、その製造方法及び過酸化水素製造用電解槽 | |
JP2896767B2 (ja) | ガス拡散電極とガス室との接合方法 | |
JPH10158875A (ja) | 複極式フィルタープレス型電解槽 | |
JP2896768B2 (ja) | 酸素陰極ガス拡散電極を用いた塩化アルカリ金属水溶液電解槽 | |
JPH11172484A (ja) | ガス拡散電極構造体とその製造方法 | |
JPH116092A (ja) | ガス拡散電極の給電部およびその製造方法 | |
JPH0633474B2 (ja) | 水電解法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090507 Year of fee payment: 10 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090507 Year of fee payment: 10 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100507 Year of fee payment: 11 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110507 Year of fee payment: 12 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |