JPH10108201A - 輪郭線映像信号符号化方法及びその装置 - Google Patents

輪郭線映像信号符号化方法及びその装置

Info

Publication number
JPH10108201A
JPH10108201A JP28686996A JP28686996A JPH10108201A JP H10108201 A JPH10108201 A JP H10108201A JP 28686996 A JP28686996 A JP 28686996A JP 28686996 A JP28686996 A JP 28686996A JP H10108201 A JPH10108201 A JP H10108201A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
contour
errors
approximation
line
current
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP28686996A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4012274B2 (ja
Inventor
Chinken Kin
鎮憲 金
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
WiniaDaewoo Co Ltd
Original Assignee
Daewoo Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daewoo Electronics Co Ltd filed Critical Daewoo Electronics Co Ltd
Publication of JPH10108201A publication Critical patent/JPH10108201A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4012274B2 publication Critical patent/JP4012274B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T9/00Image coding
    • G06T9/20Contour coding, e.g. using detection of edges
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/50Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using predictive coding
    • H04N19/503Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using predictive coding involving temporal prediction
    • H04N19/51Motion estimation or motion compensation
    • H04N19/537Motion estimation other than block-based
    • H04N19/54Motion estimation other than block-based using feature points or meshes
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/50Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using predictive coding
    • H04N19/503Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using predictive coding involving temporal prediction
    • H04N19/51Motion estimation or motion compensation
    • H04N19/537Motion estimation other than block-based
    • H04N19/543Motion estimation other than block-based using regions
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/60Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using transform coding
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/20Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using video object coding

Abstract

(57)【要約】 【課題】 輪郭線動き推定技法を用いて、伝送すべきデ
ータの量をより一層減らし得る、改良された輪郭線符号
化方法及びその装置を提供する。 【解決手段】 本発明の輪郭線映像信号符号化方法は、
現輪郭線上で複数の第1頂点を決定し、この第1頂点を
前輪郭線上にマッピングして複数の第2頂点を決定し、
現輪郭線を近似して第1近似化輪郭線を求め、前輪郭線
を近似して第2近似化輪郭線を求め、現輪郭線と第1近
似化輪郭線との間の第1近似化エラーの組と、前輪郭線
と第2近似化輪郭線との間の第2近似化エラーの組とを
求め、第1近似化エラーの組と第2近似化エラーの組と
の間の差値を計算し、この差値を符号化して符号化デー
タを生成し、この符号化データと頂点情報とを発生す
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、映像信号で表示さ
れるオブジェクトの輪郭線映像信号を符号化する輪郭線
映像信号符号化装置及びその方法に関し、特に、輪郭線
動き推定技法を用いて伝送すべきデータの量を減らし得
る輪郭線映像信号符号化装置及びその方法に関する。
【0002】
【従来の技術】通常、テレビ電話、電子会議及び高精細
度テレビジョンシステムのようなディジタルテレビジョ
ンシステムにおいて、ビデオフレーム信号のビデオライ
ン信号が「画素値」と呼ばれる一連のディジタルデータ
から成っているため、各ビデオフレーム信号を規定する
には大量のディジタルデータが必要となる。しかし、通
常の伝送チャネル上で利用可能な周波数帯域幅は制限さ
れているため、特に、テレビ電話や電子会議システムの
ような低ビットレートの映像信号符号化器の場合、多様
なデータ圧縮技法を通じて大量のデータを圧縮するか減
らす必要がある。
【0003】低ビットレートの映像信号符号化システム
において、映像信号を符号化する方法のうちの一つに、
オブジェクト指向分析/合成符号化技法がある。この技
法によれば、入力ビデオ映像は複数のオブジェクトに分
けられ、各オブジェクトを定義するための動き、輪郭線
及び画素データの3つのセットからなるパラメータが相
異なる符号化チャネルを通じて処理される。
【0004】そのような客体指向分析/合成符号化技法
の一例として、いわゆる、MPEG(Moving P
icture Experts Group)4があ
る。このMPEG−4は、低ビットレートの通信、対話
式マルチメディア(例えば、ゲーム、対話式テレビ等)
及び監視器のような応用分野に於いて、内容単位対話
(content−based interactiv
ity)、向上された符号化効率及び/または汎用性を
満足させる視聴符号化標準を提案するために設けられた
(例えば、MPEG−4 Video Verific
ation Model Version2.0、in
ternational Organization
for Standardization,ISO/I
EC JTC1/SC29/WG11 N1260,1
996年3月参照)。
【0005】このMPEG−4によれば、入力ビデオ映
像は、使用者がアクセスし得且つ操作し得るビットスト
リームのエンティティに対応する複数の映像オブジェク
ト平面(VOP)に分けられる。また、VOPは一つの
オブジェクトとして表現され得、その大きさは各オブジ
ェクトを取り囲むように方形(マクロブロックの大き
さ)に形成される。ここで、方形はその幅及び高さ向き
に各々16画素の最小整数倍で表現される。従って、映
像信号符号化器は入力ビデオ映像をVOP単位(即ち、
オブジェクト単位)で処理し得る。VOPはルミナンス
成分(Y)及びクロミナンス成分(Cr、Cb)からな
る色情報と、例えば、二進マスクで表現される輪郭線情
報とを有する。
【0006】オブジェクトの輪郭線の処理の際、輪郭線
情報はオブジェクトの形状を分析/合成するに必要とな
る。輪郭線情報を表す通常の符号化方法に、チェーン符
号化方法がある。しかしながら、このチェーン符号化方
法は輪郭線情報の損失がないが、該情報の表現のために
相当量のビットを必要とするという短所を有する。
【0007】したがって、そのような問題点を解決する
ために、多角近似方法及びB−スプライン近似方法のよ
うな多様な輪郭線符号化方法が提案されてきた。しかし
ながら、この多角近似方法では輪郭線が粗く表現される
一方、B−スプライン近似方法では輪郭線がより正確に
表現されるが、近似化エラーを減らすためには高次多項
式を要するため、符号化器の全体的な計算量(計算の複
雑さ)が増加される問題点を有する。
【0008】上記の近似化方法において、輪郭線の粗さ
の表現及び計算量の増加と関連した問題点を克服するた
めの方法の1つが、離散的サイン変換(DST)に基づ
いた輪郭線近似化技法である。
【0009】本特許出願と出願人を同じくする出願係属
中の「A CONTOUR APPROXIMATIO
N APPARATUS FOR REPRESENT
ING A CONTOUR OF AN OBJEC
T)」との名称の米国特許出願第08,423,604
号明細書に開示されているように、多角近似方法及びD
STに基づいた輪郭線近似化技法を用いる装置では、ま
ず、複数の頂点が決定され、オブジェクトの輪郭線は複
数の線分を用いて多角近似化することによって近似され
る。また、各線分に対してN個のサンプル点が選択され
ると共に、N個のサンプル点の各々から近似化エラーが
計算されて、各線分に対する1組の近似化エラーが得ら
れる。このN個のサンプル点は各線分上で等間隙をなす
ように置かれ、各近似化エラーはN個のサンプル点各々
と輪郭線との間の距離(変位)を表す。しかる後、各組
の近似化エラーに対して1次元のDST処理が行われる
ことによってDST係数の組が得られる。
【0010】上記のDSTに基づいた輪郭線近似化技法
が、輪郭線の粗さの表現や複雑な計算を減らすことによ
って、伝送すべきデータの量を多少減らし得るとして
も、伝送すべきデータ量を、さらに減らす必要がある。
【0011】
【発明が解決しようとする課題】従って、本発明の主な
目的は、輪郭線動き推定技法を用いて、伝送すべきデー
タの量をより一層減らし得る、改良された輪郭線映像信
号符号化方法及びその装置を提供することである。
【0012】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
めに、本発明によれば、オブジェクトの前輪郭線に基づ
いて、該当オブジェクトの現輪郭線に対する映像信号を
符号化するための輪郭線映像信号符号化方法であって、
前記現輪郭線上で複数の第1頂点を決定する第1過程
と、前記第1頂点を前記前輪郭線上にマッピングして、
前記前輪郭線上に複数の第2頂点を決定する第2過程
と、前記第1頂点に基づいて、前記現輪郭線を近似し
て、第1近似化輪郭線を求める第3過程と、前記第2頂
点に基づいて、前記前輪郭線を近似して、第2近似化輪
郭線を求める第4過程と、前記現輪郭線と前記第1近似
化輪郭線との間の第1近似化エラーの組と、前記前輪郭
線と前記第2近似化輪郭線との間の第2近似化エラーの
組とを求める第5過程と、前記第1近似化エラーの組と
第2近似化エラーの組との間の差値を計算する第6過程
と、前記差値を符号化して、符号化データを生成する第
7過程と、前記符号化データと前記第1頂点の位置を表
す頂点情報とを有し、前記現輪郭線に対する符号化映像
信号を発生する第8過程とを含むことを特徴とする輪郭
線映像信号符号化方法が提供される。
【0013】
【発明の実施の形態】以下、本発明の好適実施例につい
て図面を参照しながらより詳しく説明する。図1には、
本発明による輪郭線符号化装置200のブロック図が示
されている。図中で、まず、オブジェクトの現輪郭線を
表す入力輪郭線映像データが、多角近似化ブロック20
1、第1のN点サンプリングブロック210及び動き推
定/補償ブロック(ME/MC)280へ入力される。
多角近似化ブロック201は、輪郭線を複数の線分で結
ぶ通常の近似化アルゴリズムを用いて、入力された輪郭
線映像データに基づく輪郭線(現輪郭線)上に複数の頂
点(現頂点)を決定する働きを果たす。ここで、各線分
は現輪郭線に沿って互いに隣接した2つの現頂点を結ん
で形成される。多角近似化ブロック201からの現頂点
の位置を表す現頂点情報は、ラインL10を介して第1
のN点サンプリングブロック210、輪郭線再構成ブロ
ック260及びマルチプレクサ(MUX)290へ各々
供給される。
【0014】第1のN点サンプリングブロック210
は、各線分上でN個のサンプル点を選択すると共に、現
頂点情報及び入力輪郭線映像データに基づいて、N個の
サンプル点各々に対して第1の近似化エラーを計算す
る。ここに、Nは正の整数である。本発明の好ましい実
施例において、N個のサンプルは互いに等間隙に配置さ
れるので、隣接した2つのサンプル点間の間隙と、1つ
のサンプル点とそれに隣接した現頂点との間の間隙と
は、線分の長さをN+1で割った値と等しい。線分上の
1つのサンプル点に対する第1の近似化エラーは、サン
プル点上で一つの線分とそれに対応する輪郭線分との間
の距離(変位)を表す。その第1の近似化エラーは減算
器235へ送られる。
【0015】一方、ME/MCブロック28において
は、オブジェクトの現輪郭線及び前輪郭線に対する各中
心点が、各輪郭線上の画素全体の座標を平均して求めら
れると共に、両中心点間の空間的変位を表す動きベクト
ル(以下、グローバル動きベクトル(GMV)と称す
る)を計算する。ここで、現輪郭線の中心点は入力輪郭
線映像データに基づいて求められ、前輪郭線の中心点は
メモリ270から取り出した前輪郭線映像データに基づ
いて求められる。
【0016】しかる後、前輪郭線はGMVだけシフトさ
れ現輪郭線と重ねる。このシフトされた前輪郭線は予測
輪郭線として決定する。詳述すると、ME/MCブロッ
ク280では、予測輪郭線の中心が現輪郭線の中心と一
致するように、前輪郭線上の全画素をGMVだけシフト
させることによって予測輪郭線を求める。ME/MCブ
ロック280からの出力(即ち、予測輪郭線を表す予測
輪郭線映像データ)は、ラインL20(ラインL20に
よる出力はGMV)を介してMUX290、頂点マッピ
ングブロック220及び第2のN点サンプリングブロッ
ク230へ各々供給される。
【0017】頂点マッピングブロック220は、多角近
似化ブロック201からのラインL10の現頂点情報と
ME/MCブロック280からの予測輪郭線映像データ
とに応じて、現輪郭線の各現頂点に対する予測頂点を決
定する。この予測頂点は予測輪郭線上で各現頂点の最も
近い点を表す。
【0018】図2には、頂点マッピングブロック220
で行われる頂点マッピング過程を説明するための図が図
解されている。ここで、PCは予測輪郭線、点A〜Eは
現輪郭線の現頂点を各々表す。図中で、現頂点A〜Eは
各々予測頂点A′〜E′にマッピングされる。各予測頂
点A′〜E′は、予測輪郭線PC上で対応する現頂点の
最も近い点である。しかる後、頂点マッピングブロック
220は、予測頂点情報を第2のN点サンプリングブロ
ック230へ供給する。この予測頂点情報は予測頂点の
位置を表す。
【0019】第1のN点サンプリングブロック210と
同じ方式で、頂点マッピングブロック220からの予測
頂点情報とME/MCブロック280からの予測輪郭線
映像データとに応じて、第2のN点ブロック230は、
一対の隣接した予測頂点により形成された各線分上でN
個のサンプル点を選択すると共に、予測輪郭線に対して
N個のサンプル点各々で第2近似化エラーを計算する。
2つの隣接した予測頂点を結ぶ予測線分上のサンプル点
での第2近似化エラーは、該当サンプル点で予測線分と
それに対応する予測輪郭線分との間の変位を表す。続い
て、第2のN点サンプリングブロック230にて計算さ
れた第2近似化エラーは、減算器235及び加算器25
5へ各々供給される。
【0020】減算器235に於いては、第1のN点サン
プリングブロック210からの第1近似化エラーからそ
れに対応する第2近似化エラーを減算した後、それら間
の差値を変換/量子化(T/Q)ブロック240へ供給
する。特に、図3(A)及び図3(B)に例を示したよ
うに、もし、現輪郭線CC上の現頂点A及びBが、予測
輪郭線PC上の予測頂点A′及びB′に各々マッピング
される場合で、また、この場合、Nが4であれば、線分
AB上のサンプル点S1〜S4に於ける第1近似化エラ
ー(例えば、FE1)と、線分A′B′上のサンプル点
S1′〜S4′に於ける第2近似化エラー(例えば、S
E1)との間の減算が行われる。その他の近似化エラ
ー、FE2〜FE4及びSE2〜SE4も同様な方法に
て行われる。
【0021】T/Qブロック240は、例えば、隣接し
た一対の現頂点に対して得られた、予め決められた数N
の差値の組に対して、1次元の離散的サイン変換(DS
T)処理を行うことによって、対応する変換係数の組を
生成すると共に、各変換係数を量子化して量子化変換係
数の組を生成する。その後、その量子化変換係数の組は
統計的符号化器245及び逆変換/逆量子化(IT/I
Q)ブロック250へ供給される。ここで、本技術分野
に於いて公知のように、DSTが本発明の好適実施例に
用いられたが、他の形態の変換技法(例えば、離散的コ
サイン変換(DCT))がDSTの代わりに用いられ得
ることは勿論であって、当業者に当然である。
【0022】IT/IQブロック250は、量子化変換
係数の各組に対して逆変換/逆量子化処理を行うことに
よって、1組の再構成済みの差値を加算器255へ供給
する。次に、この加算器255では、IT/IQブロッ
ク250からの再構成済みの差値と第2のN点サンプリ
ングブロック230からの第2近似化エラーとを組み合
わせることによって、再構成済みの第1近似化エラーを
復元する。輪郭線再構成ブロック260においては、加
算器255から取り出した再構成済みの第1近似化エラ
ーと多角近似化ブロック201からラインL10を通し
て入力された現頂点情報とに基づいて、現輪郭線が再構
成される。しかる後、再構成済みの現輪郭線映像データ
は、メモリ270内に後続の輪郭線に対する前輪郭線映
像データとして格納される。
【0023】統計的符号化器245では、T/Qブロッ
ク240からの量子化変換係数の各組を、例えば、可変
長符号化技法を用いて符号化して、統計的符号化データ
を発生する。その後、この統計的符号化データはMUX
290へ供給される。MUX290は、統計的符号化デ
ータ、ラインL10上の現頂点情報及びラインL20上
のGMVを多重化することによって、多重化されたビッ
トストリームを伝送器(図示せず)へ送る。
【0024】上記において、本発明の特定の実施例につ
いて説明したが、本明細書に記載した特許請求の範囲を
逸脱することなく、当業者は種々の変更を加え得ること
は勿論である。
【0025】
【発明の効果】従って、本発明によれば、輪郭線動き推
定技法を用いて伝送すべきデータの量をより一層減らす
ことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による輪郭線符号化装置のブロック図で
ある。
【図2】本発明による頂点マッピング過程を説明するた
めの例示図である。
【図3】(A)及び(B)よりなり、図3(A)は第1
の近似化エラー、図3(B)は第2の近似化エラーを各
々表す模式図である。
【符号の説明】
200 輪郭線符号化装置 201 多角近似化ブロック 210 第1のN点サンプリングブロック 230 第2のN点サンプリングブロック 220 頂点マッピングブロック 235 減算器 240 変換/量子化(T/Q)ブロック 245 統計的符号化器 250 逆変換/逆量子化器(IT/IQ)ブロック 255 加算器 260 輪郭線再構成ブロック 270 メモリ 280 動き推定/補償(ME/MC)ブロック 290 MUX CC 現輪郭線 PC 予測輪郭線 A〜D 現頂点 A′〜D 予測頂点 S1〜S4 第1サンプル点 S1′〜S4′ 第2サンプル点 FE1〜FE4 第1近似化エラー SE1〜SE4 第2近似化エラー

Claims (14)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 オブジェクトの前輪郭線に基づいて、オ
    ブジェクトの現輪郭線に対する映像信号を符号化するた
    めの輪郭線映像信号符号化方法であって、 前記現輪郭線上で複数の第1頂点を決定する第1過程
    と、 前記第1頂点を前記前輪郭線上にマッピングして、前記
    前輪郭線上に複数の第2頂点を決定する第2過程と、 前記第1頂点に基づいて、前記現輪郭線を近似して、第
    1近似化輪郭線を求める第3過程と、 前記第2頂点に基づいて、前記前輪郭線を近似して、第
    2近似化輪郭線を求める第4過程と、 前記現輪郭線と前記第1近似化輪郭線との間の第1近似
    化エラーの組と、前記前輪郭線と前記第2近似化輪郭線
    との間の第2近似化エラーの組とを求める第5過程と、 前記第1近似化エラーの組と第2近似化エラーの組との
    間の差値を計算する第6過程と、 前記差値を符号化して、符号化データを生成する第7過
    程とを含むことを特徴とする輪郭線映像信号符号化方
    法。
  2. 【請求項2】 前記第1過程が、多角近似化技法を用い
    て行われることを特徴とする請求項1に記載の輪郭線映
    像信号符号化方法。
  3. 【請求項3】 前記第2過程が、 前記現輪郭線及び前記前輪郭線上の全画素の位置を平均
    することによって、両輪郭線に対する中心点を各々求め
    る過程と、 前記両中心点間の変位を計算する過程と、 前記輪郭線の中のいずれか1つを、前記変位だけ他の輪
    郭線へシフトして、前記現輪郭線と前記前輪郭線とを重
    ねる過程と、 前記第1頂点の1つに最も近い前記前輪郭線上の1つの
    画素を求めると共に、該画素を第2頂点として決定する
    ことによって、複数の第2頂点を求める過程とを含むこ
    とを特徴とする請求項2に記載の輪郭線映像信号符号化
    方法。
  4. 【請求項4】 前記第7過程が、変換、量子化及び統計
    的符号化技法を用いる符号化方法を通じて行われること
    を特徴とする請求項3に記載の輪郭線映像信号符号化方
    法。
  5. 【請求項5】 前記第5過程が、 前記第1及び第2線分上にN個(Nは正の整数)のサン
    プル点を決める過程と、 前記第1線分上の各サンプル点で前記現輪郭線分に対し
    て測定した第1近似化エラーの組と、前記第2線分上の
    各サンプル点で前記前輪郭線に対して計算した第2近似
    化エラーの組とを生成する過程とを含むことを特徴とす
    る請求項3に記載の輪郭線映像信号符号化方法。
  6. 【請求項6】 前記変換技法が、離散的サイン変換を用
    いて行われることを特徴とする請求項2に記載の輪郭線
    映像信号符号化方法。
  7. 【請求項7】 前記第7過程後に、前記符号化データ、
    前記第1頂点の位置を表す頂点情報及び前記両中心点間
    の変位を表す動き情報を有する、前記現輪郭線に対する
    符号化映像信号を発生する第8過程をさらに備えること
    を特徴とする請求項2に記載の輪郭線映像信号符号化方
    法。
  8. 【請求項8】 映像信号符号化器に用いられ、オブジェ
    クトの前輪郭線に対して、オブジェクトの現輪郭線の映
    像信号を圧縮してデータ量を減らすための輪郭線映像信
    号符号化装置であって、 前記現輪郭線上で複数の第1頂点を決定する第1頂点決
    定手段と、 前記第1頂点に基づいて、前記前輪郭線上で、各々が前
    記第1頂点の中のいずれか一つに対応する複数の第2頂
    点を決定する第2頂点決定手段と、 前記現輪郭線を第1組の線分で、前記前輪郭線を第2組
    の線分で各々近似する近似化手段であって、前記第1組
    の各線分は前記現輪郭線に沿って隣接した2つの第1頂
    点を互いに結んで、前記第2組の各線分は前記前輪郭線
    に沿って互いに隣接した2つの第2頂点を互いに結ぶこ
    とによって形成される、前記近似化手段と、 前記現輪郭線分と隣接した2つの第1頂点により画定さ
    れる前記第1組の線分との間の第1組のエラー、及び前
    輪郭線分と前記隣接した2つの第1頂点に対応する2つ
    の第2頂点により定義される前記第2組の線分との間の
    第2組のエラーを生成する第1組及び第2組のエラー生
    成手段と、 前記第1組のエラーと第2組のエラーとの間の差値を計
    算するエラー差値計算手段と、 前記差値を符号化する符号化手段とを含むことを特徴と
    する輪郭線映像信号符号化装置。
  9. 【請求項9】 前記第1頂点が、多角近似化技法を用い
    て決定されることを特徴とする請求項8に記載の輪郭線
    映像信号符号化装置。
  10. 【請求項10】 前記現輪郭線に対する中心点及び前記
    前輪郭線に対する中心点を計算する中心点計算手段を、
    さらに備えることを特徴とする請求項9に記載の輪郭線
    映像信号符号化装置。
  11. 【請求項11】 前記第1組及び第2組のエラーが、予
    め定められた数のエラーを各々有することを特徴とする
    請求項10に記載の輪郭線映像信号符号化装置。
  12. 【請求項12】 前記第1組及び第2組のエラー生成手
    段が、 前記第1組の線分上に予め定められた数の第1サンプル
    点を定めると共に、前記現輪郭線分と前記第1組の線分
    各々で前記第1サンプル点の各々との間の変位を、前記
    第1組のエラーとして決定する第1変位決定手段と、 前記第2組の線分上に予め定められた数の第2サンプル
    点を定めると共に、前記前輪郭線分と前記第2組の線分
    各々で前記第2サンプル点の各々との間の変位を、前記
    第2組のエラーとして決定する第2変位決定手段とを含
    むことを特徴とする請求項11に記載の輪郭線映像信号
    符号化装置。
  13. 【請求項13】 前記符号化手段が、 前記差値を変換技法を用いて変換係数の組に変換する変
    換手段と、 前記変換係数の組を量子化することによって、量子化係
    数の組を発生する量子化手段と、 前記量子化係数の組を統計的に符号化する統計的符号化
    手段とをさらに備えることを特徴とする請求項12に記
    載の輪郭線映像信号符号化装置。
  14. 【請求項14】 前記変換技法が、離散的サイン変換で
    あることを特徴とする請求項13に記載の輪郭線映像信
    号符号化装置。
JP28686996A 1996-09-19 1996-10-29 輪郭線映像信号符号化方法及びその装置 Expired - Fee Related JP4012274B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1019960040891A KR100235347B1 (ko) 1996-09-19 1996-09-19 윤곽선 영상신호 부호화 방법 및 장치
KR96-40891 1996-09-19

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10108201A true JPH10108201A (ja) 1998-04-24
JP4012274B2 JP4012274B2 (ja) 2007-11-21

Family

ID=19474414

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28686996A Expired - Fee Related JP4012274B2 (ja) 1996-09-19 1996-10-29 輪郭線映像信号符号化方法及びその装置

Country Status (7)

Country Link
US (1) US5757971A (ja)
EP (1) EP0831655B1 (ja)
JP (1) JP4012274B2 (ja)
KR (1) KR100235347B1 (ja)
CN (1) CN1146241C (ja)
DE (1) DE69637060T2 (ja)
IN (1) IN190443B (ja)

Families Citing this family (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1271957B1 (en) 1994-12-20 2006-05-24 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Object-based digital image predictive coding and transfer method and apparatus, and decoding apparatus
US6571019B1 (en) * 1995-10-26 2003-05-27 Hyundai Curitel, Inc Apparatus and method of encoding/decoding a coded block pattern
US6011872A (en) * 1996-11-08 2000-01-04 Sharp Laboratories Of America, Inc. Method of generalized content-scalable shape representation and coding
US6043846A (en) * 1996-11-15 2000-03-28 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Prediction apparatus and method for improving coding efficiency in scalable video coding
KR100239309B1 (ko) * 1997-01-15 2000-01-15 전주범 변형된 정점 부호화를 이용한 윤곽선 부호화 방법 및 그 장치
KR100239302B1 (ko) * 1997-01-20 2000-01-15 전주범 변형된 정점 부호화를 이용한 윤곽선 부호화 방법 및 그 장치
KR100239303B1 (ko) * 1997-01-21 2000-01-15 전주범 윤곽선 영상의 초기정점 부호화 방법
US5912991A (en) * 1997-02-07 1999-06-15 Samsung Electronics Co., Ltd. Contour encoding method using error bands
US6404813B1 (en) * 1997-03-27 2002-06-11 At&T Corp. Bidirectionally predicted pictures or video object planes for efficient and flexible video coding
US6057884A (en) * 1997-06-05 2000-05-02 General Instrument Corporation Temporal and spatial scaleable coding for video object planes
US6993201B1 (en) 1997-07-08 2006-01-31 At&T Corp. Generalized scalability for video coder based on video objects
US6233356B1 (en) 1997-07-08 2001-05-15 At&T Corp. Generalized scalability for video coder based on video objects
US6448956B1 (en) * 1997-10-31 2002-09-10 Eastman Kodak Company Systems and methods for direct image manipulation
GB9809910D0 (en) * 1998-05-08 1998-07-08 Baxall Security Ltd An improved high resolution video camera
US6310623B1 (en) * 1998-05-28 2001-10-30 Scimed Life Systems, Inc. Method for manual editing of a closed contour
US6031872A (en) * 1998-06-16 2000-02-29 Daewoo Electronics Co., Ltd. Method and apparatus for encoding a video signal
WO2000019375A1 (en) * 1998-09-29 2000-04-06 Koninklijke Philips Electronics N.V. Partition coding method and device
US7286724B2 (en) * 1999-12-06 2007-10-23 Hyundai Curitel, Inc. Method and apparatus for searching, browsing and summarizing moving image data using fidelity for tree-structure moving image hierarchy
AU2001290810B2 (en) * 2000-09-13 2006-11-02 Nextpat Limited Imaging system monitored or controlled to ensure fidelity of file captured
WO2003021970A1 (en) * 2001-09-04 2003-03-13 Faroudja Cognition Systems, Inc. Low bandwidth video compression
US7889792B2 (en) * 2003-12-24 2011-02-15 Apple Inc. Method and system for video encoding using a variable number of B frames
US7492820B2 (en) * 2004-02-06 2009-02-17 Apple Inc. Rate control for video coder employing adaptive linear regression bits modeling
US7453938B2 (en) * 2004-02-06 2008-11-18 Apple Inc. Target bitrate estimator, picture activity and buffer management in rate control for video coder
US7986731B2 (en) * 2004-02-06 2011-07-26 Apple Inc. H.264/AVC coder incorporating rate and quality controller
US7869503B2 (en) 2004-02-06 2011-01-11 Apple Inc. Rate and quality controller for H.264/AVC video coder and scene analyzer therefor
US20050286629A1 (en) * 2004-06-25 2005-12-29 Adriana Dumitras Coding of scene cuts in video sequences using non-reference frames
US8937997B2 (en) * 2006-03-16 2015-01-20 Apple Inc. Scalable video coding/multiplexing compatible with non-scalable decoders
US7456760B2 (en) * 2006-09-11 2008-11-25 Apple Inc. Complexity-aware encoding
EP2077038B1 (en) * 2006-10-18 2013-01-30 Apple Inc. Scalable video coding with filtering of lower layers
US20090304086A1 (en) * 2008-06-06 2009-12-10 Apple Inc. Method and system for video coder and decoder joint optimization
US8976856B2 (en) 2010-09-30 2015-03-10 Apple Inc. Optimized deblocking filters

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5054103A (en) * 1987-09-24 1991-10-01 Matsushita Electric Works, Ltd. Picture encoding system
JP3068304B2 (ja) * 1992-01-21 2000-07-24 日本電気株式会社 動画像符号化方式および復号化方式
EP0562672A3 (en) * 1992-03-22 1994-07-13 Igp Res & Dev Ltd Process of picture representation by data compression
US5608458A (en) * 1994-10-13 1997-03-04 Lucent Technologies Inc. Method and apparatus for a region-based approach to coding a sequence of video images
JP3038143B2 (ja) * 1994-12-29 2000-05-08 現代電子産業株式会社 映像機器の物体別形状情報の減縮装置及びその減縮方法並びに多角近似化方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP0831655B1 (en) 2007-05-02
CN1177258A (zh) 1998-03-25
KR19980021883A (ko) 1998-06-25
EP0831655A2 (en) 1998-03-25
DE69637060T2 (de) 2007-12-27
DE69637060D1 (de) 2007-06-14
JP4012274B2 (ja) 2007-11-21
IN190443B (ja) 2003-07-26
EP0831655A3 (en) 2000-12-20
CN1146241C (zh) 2004-04-14
US5757971A (en) 1998-05-26
KR100235347B1 (ko) 1999-12-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4012274B2 (ja) 輪郭線映像信号符号化方法及びその装置
JP4338787B2 (ja) 映像圧縮のための方法及び装置
US5748789A (en) Transparent block skipping in object-based video coding systems
US5933535A (en) Object-based video compression process employing arbitrarily-shaped features
KR100620270B1 (ko) 압축된 비디오 비트스트림들을 트랜스코딩하는 방법 및 장치
US5787203A (en) Method and system for filtering compressed video images
KR101267178B1 (ko) 비디오에 대하여 색 인핸스먼트 계층을 인코딩 및 디코딩하기 위한 방법 및 디바이스
US6351492B1 (en) Method and apparatus for encoding a video signal
US5969766A (en) Method and apparatus for contour motion estimating a binary image by using a weighted block match algorithm
JPH09307929A (ja) クロミナンス形状情報発生方法及びその装置
JP3859788B2 (ja) 物体輪郭線映像信号符号化方法及び装置
US6310916B1 (en) Method and apparatus for encoding a video signal
US5706366A (en) Apparatus for encoding an image signal having a still object using an image warping technique
JPH08275156A (ja) 映像信号符号化装置
JP4086966B2 (ja) 映像信号符号化装置
KR100212552B1 (ko) 이산적 사인 변환을 이용한 윤곽선 영상 신호 부호화 방법 및 그 장치
JP2000078583A (ja) 適応的動き推定装置
KR100255747B1 (ko) 물체의 윤곽선 비디오 신호 부호화 방법 및 그 장치
CN1148973C (zh) 用于对一目标的轮廓的视频信号进行编码的方法和装置
JPH10208061A (ja) 輪郭線映像信号符号化装置
JPH099259A (ja) 画像圧縮装置
JPH08153202A (ja) 3段カスケード画像符号化装置および復号化装置
KR19990003316A (ko) 개선된 윤곽선 움직임 벡터 부호화 장치

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060307

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20060607

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20060614

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060830

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070206

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070502

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20070502

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070626

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070712

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070814

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070907

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100914

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100914

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110914

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120914

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130914

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees