JPH10107852A - データ転送方法及びネットワーク接続装置 - Google Patents

データ転送方法及びネットワーク接続装置

Info

Publication number
JPH10107852A
JPH10107852A JP25856896A JP25856896A JPH10107852A JP H10107852 A JPH10107852 A JP H10107852A JP 25856896 A JP25856896 A JP 25856896A JP 25856896 A JP25856896 A JP 25856896A JP H10107852 A JPH10107852 A JP H10107852A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
network
data
destination
data transfer
transmission
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP25856896A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasushi Ono
泰志 小野
Hiroyuki Iwai
寛之 祝
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Toshiba System Development Co Ltd
Original Assignee
Toshiba Corp
Toshiba System Development Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp, Toshiba System Development Co Ltd filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP25856896A priority Critical patent/JPH10107852A/ja
Publication of JPH10107852A publication Critical patent/JPH10107852A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Small-Scale Networks (AREA)
  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】複数のホストへ同じデータを転送する際のデー
タ転送量を軽減でき、ネットワークに掛かる負荷を軽減
すること。 【解決手段】ネットワーク接続装置GWを介して接続し
た複数のネットワーク上でネットワークのホストから他
ネットワークの複数のホストに対して同一の送信データ
を転送するデータ転送方法であって、送信元のホストA
−1から複数の送信先のホストC−1,E−2,F−
2,G−2までの伝送経路で複数の送信先のホストに対
して同一経路となる区間があれば、その同一経路区間は
1つのデータ転送単位で前記送信データを運び、複数の
経路に別れる分岐点に到達したところで該送信データの
宛先を順次分岐する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、複数のネットワー
クに存在するホストに対してあるホストから同一データ
を転送するためのネットワーク接続装置及びデータ転送
方法に関する。
【0002】
【従来の技術】複数のネットワークをゲートウェイ等の
ネットワーク接続装置を介して接続した広域ネットワー
ク上で、あるホストから他のネットワークの複数のホス
トへ同一データを転送する場合がある。このような場
合、送信元ホストから複数のホストに対して個別に送信
データを作成して別々に転送していた。
【0003】図8に示す広域ネットワーク構成を例にし
て具体的に説明する。同図に示す広域ネットワークは、
ネットワークA,B間がゲートウェイGW1、ネットワ
ークB,C間がゲートウェイGW2、ネットワークB,
D間がゲートウェイGW3、ネットワークC,E間がゲ
ートウェイGW4、ネットワークC,F間がゲートウェ
イGW5、ネットワークD,G間がゲートウェイGW6
を介してそれぞれ接続されている。
【0004】かかるネットワーク構成において、ネット
ワークAのホストA−1から他のネットワークC,E,
F,GのホストC−1,E−2,F−2,G−2へ同一
データを転送する場合、次のような転送方法が採られて
いる。すなわち、送信元のホストA−1において、例え
ば図9に示すフレームデータを個々の宛先ホスト毎に作
成している。
【0005】送信元ホストA−1のネットワークA内で
流通するサブネットフレームのIPヘッダに宛先のホス
トアドレスとネットワークアドレスを設定し、サブネッ
トフレームのヘッダ部にゲートウェイW1を宛先とした
ヘッダ情報を設定し、これらのヘッダ情報を送信データ
の先頭に付けてネットワークAの伝送路上に送出する。
【0006】今、図10(a)に示すネットワークCの
ホストC−1宛てのフレームデータが送信元ホストA−
1から送信されたとする。IPアドレスに設定している
ネットワークアドレスにしたがって当該フレームデータ
がゲートウェイGW1からネットワークB上に転送さ
れ、ネットワークB,C間を接続するゲートウェイGW
2からネットワークC上に転送される。そして、最終的
にネットワークCのホストC−1が当該フレームデータ
が自ノード宛てであることを検出して取り込むことにな
る。
【0007】同様にして、ネットワークアドレス及びホ
ストアドレスの設定された宛先情報を送信データに付加
した図10(b)〜(d)に示すフレームデータを作成
し、これらフレームデータをネットワーク上をネットワ
ークアドレスにしたがって転送してそれぞれ宛先である
ホスト(E−2,F−2,G−2)へ届けている。
【0008】ところで、図10に示す4つのフレームデ
ータは同図中斜線で示すデータは同じ送信データであ
る。したがって、上述したように複数のホストへ個別に
送信データ(例えばフレームデータ形式)を転送する
と、図11に示すように同一の送信データが同一ルート
上を繰り返し通過することになる。図11中に記載した
数値は同一送信データの通過回数を示している。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】このように、従来は、
ネットワーク接続装置を介して接続された複数のネット
ワークの複数のホストへ同一送信データを個別に転送し
ていたので、ネットワーク全体の送信データの転送効率
が悪くネットワークの負荷を増大させる要因になってい
た。
【0010】本発明は、以上のような実情に鑑みてなさ
れたもので、複数のホストへ同じデータを転送する際の
データ転送量を軽減でき、ネットワークに掛かる負荷を
軽減することのできるネットワーク接続装置及びデータ
転送方法を提供することを目的とする。
【0011】
【課題を解決するための手段】本発明は、上記目的を達
成するために以下のような手段を講じた。本発明は、ネ
ットワーク接続装置を介して接続した複数のネットワー
ク上でネットワークのホストから他ネットワークの複数
のホストに対して同一の送信データを転送するデータ転
送方法において、送信元のホストから複数の送信先のホ
ストまでの伝送経路で複数の送信先のホストに対して同
一経路となる区間があれば、その同一経路区間は1つの
データ転送単位で前記送信データを運び、複数の経路に
別れる分岐点に到達したところで該送信データの宛先を
順次分岐するようにした。
【0012】本発明によれば、あるデータを複数のホス
トへ同時に転送する場合に、同一経路をたどって伝送さ
れるものはその経路に転送するデータが一つとなるの
で、データ量が削減されると共に、ネットワークの負荷
が軽減されることになる。
【0013】また本発明は、各ネットワーク接続装置
に、少なくとも自ネットワーク接続装置がダイレクトに
アクセスできない各ネットワークのネットワークアドレ
スと、それら各ネットワークにデータ転送する際に自ネ
ットワーク接続装置が接続すべき他ネットワーク接続装
置の情報とを配置する。また、送信元のホストで、送信
先となる複数のホストの各ネットワークアドレスを前記
送信データを運ぶためのフォーマットを有するデータ転
送単位に設定して、当該ホストのネットワーク上に発出
する。そして、前記各ネットワーク接続装置で、送信先
の各ホストのネットワークアドレスが設定されたデータ
転送単位の宛先を、当該データ転送単位に設定されてい
る各ネットワークアドレスに対応した他ネットワーク接
続装置毎に分岐し、各分岐宛先をそれぞれ設定したデー
タ転送単位を作成して夫々対応する他ネットワーク接続
装置に対して送出する。
【0014】本発明によれば、送信元のホストから送信
先のホストに至る経路で同一経路があれば、その区間は
一つのデータ転送単位で転送されることになる。各分岐
点に相当するネットワーク接続装置において送信データ
を運ぶデータ転送単位の宛先が分岐されることになる。
【0015】本発明のネットワーク接続装置は、自ノー
ドがダイレクトにアクセスできないネットワークのネッ
トワークアドレスと、それらネットワークにデータ転送
する際に自ノードが接続すべき他ネットワーク接続装置
の情報とが登録されたネットワーク情報登録部と、送信
データを運ぶデータ転送単位をホストまたは他ネットワ
ーク接続装置から受信して当該データ転送単位からそこ
に設定されている送信先の各ホストのネットワークアド
レスを抽出する手段と、データ転送単位から抽出された
送信先の各ホストのネットワークに接続するために自ノ
ードが接続すべき他ネットワーク接続装置の情報を前記
ネットワーク情報登録部から取り出して他ネットワーク
接続装置毎に当該データ転送単位の宛先を分岐する宛先
分岐手段と、前記宛先分岐手段で分岐した宛先毎に前記
送信データを運ぶためのデータ転送単位を作成し、これ
ら各データ転送単位のデータ部に分岐先に存在するホス
トのネットワークアドレスを設定して各々対応した他ネ
ットワーク接続装置に送信する送信部とを具備する。
【0016】本発明によれば、ホストまたは他ネットワ
ーク接続装置から受信したデータ転送単位からそこに設
定されている送信先の各ホストのネットワークアドレス
が抽出され、送信先の各ホストのネットワークに接続す
るために自ノードが接続すべき他ネットワーク接続装置
の情報がネットワークアドレスに基づいてネットワーク
情報登録部から取り出され、他ネットワーク接続装置毎
に当該データ転送単位の宛先が分岐される。これら分岐
宛先毎に送信データを運ぶためのデータ転送単位が作成
され、それぞれのデータ部に分岐先に存在するホストの
ネットワークアドレスが設定されて各々対応した他ネッ
トワーク接続装置に送信される。
【0017】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態につい
て説明する。図8に示すネットワーク構成において本発
明のネットワーク接続装置を各ゲートウェイGW1〜G
W6に適用した場合について説明する。
【0018】図1にゲートウェイGW1〜GW6の機能
ブロックを示している。以下の説明では、ゲートウェイ
GW1〜GW6を区別しない場合は単にゲートウェイG
Wと記載する。
【0019】同図に示すゲートウェイGWは、受信デー
タのヘッダ情報を解析するヘッダ解析部1、受信データ
のIPアドレスからネットワークアドレス情報を抽出す
るネットワークアドレス抽出部2、IPアドレスのネッ
トワークアドレスを転送ルートに応じて分岐する宛先分
岐部3、ルートファイル4、マシン管理テーブル5、宛
先分岐部3で分岐した数のフレームデータを組み立てる
フレーム再組立て部6を備えている。
【0020】図2はルートファイル4の構成を示してい
る。ルートファイル4には、当該ゲートウェイGWから
直接アクセスできないネットワークのネットワークアド
レスと、それら直接アクセスできないネットワークに接
続するために当該ゲートウェイGWがアクセスすべき接
続マシン情報とが登録されている。図8に示すネットワ
ーク構成で、夫々のゲートウェイGW1〜GW6が有し
ているルートファイル4の具体例を図4(a)〜(f)
に示している。
【0021】図3はマシン管理テーブル5の構成を示し
ている。マシン管理テーブル5には、当該ゲートウェイ
GWが接続している各ネットワークに接続しているホス
トの情報が登録されている。図3はゲートウェイGW1
のマシン管理テーブル5を示している。
【0022】次に、以上のように構成されたゲートウェ
イGWで接続された広域ネットワーク上でのデータ転送
の具体例について説明する。今、ネットワークAのホス
トA−1から他のネットワークC,E,F,Gのホスト
C−1,E−2,F−2,G−2へ同一送信データを転
送するものとする。ネットワークAのホストA−1にお
いて、図5に示すサブネットフレームを作成する。すな
わち、送信元ホストA−1から発出する送信データ(斜
線領域)を含んだIPデータの所定領域に、送信先とし
て指定する各ホストC−1,E−2,F−2,G−2の
ネットワークアドレス及びホストアドレスを設定する。
このIPデータの先頭に付加するIPヘッダにゲートウ
ェイGW1におけるグループメディアのポート番号を設
定する。このIPデータ及びIPヘッダからなるIPパ
ケットの先頭に、ネットワークAで識別可能なサブネッ
トフレームのヘッダを付けることにより、IPパケット
をデータ部とするサブネットフレームを作成する。 な
お、ネットワークAがTCP/IPネットワークであれ
ばIPパケットを基盤としたデータ通信となり、サブネ
ットフレームヘッダを付ける必要はない。このことは他
のネットワークでも同様である。
【0023】サブネットフレームが送信元ホストA−1
からネットワークA上に送出されると、当該ネットワー
クAを流れるデータを監視しているゲートウェイGW1
がヘッダ情報にしたがって当該フレームデータを取り込
む。
【0024】ゲートウェイGW1では、ヘッダ解析部1
がフレームデータのIPヘッダの設定からグループメデ
ィアポート番号が指定されていると判断すると、フレー
ムデータ内のIPデータ部をネットワークアドレス抽出
部2へ渡す。ネットワークアドレス抽出部2は、IPデ
ータ部から送信先として指定されている各ホストC−
1,E−2,F−2,G−2のネットワークアドレス及
びホストアドレスを取り出して宛先分岐部3に供給す
る。
【0025】宛先分岐部3は、図4(a)に示すルート
ファイル4を参照して宛先を分岐する処理を実行する。
ゲートウェイGW1の管理するルートファイル4をみる
と、ホストC−1,E−2,F−2のネットワークアド
レスNet-C,E,F は接続マシンがゲートウェイGW2とな
っていて、ホストG−2のネットワークアドレスNet-G
は接続マシンがゲートウェイGW3となっている。宛先
分岐部3は、ゲートウェイ単位でネットワークアドレス
を分離し、当該送信データの宛先を分岐する。
【0026】宛先分岐部3からネットワークアドレスの
分離情報を受け取ったフレーム再組立て部6では、ネッ
トワークアドレスの分岐数に応じた数のフレームデータ
を作成する。すなわち、図6(a)(b)に示すよう
に、ゲートウェイGW2に対応したホストC−1,E−
2,F−2のネットワークアドレスNet-C,E,F のグルー
プと当該送信データとを含んだIPデータに、ゲートウ
ェイGW2におけるグループメディアのポート番号を指
定したIPヘッダを付加したIPパケットを作成してネ
ットワークB上に送出する。また、ゲートウェイGW3
に対応したホストG−2のネットワークアドレスNet-G
と送信データとを含んだIPデータに、ゲートウェイG
W3におけるグループメディアのポート番号を指定した
IPヘッダを付加したIPパケットを作成してネットワ
ークB上に送出する。
【0027】なお、ネットワークBがイーサネット等の
ネットワークであれば、上記作成したIPパケットの先
頭にサブネットヘッダを付加したサブネットフレームに
して送出することになる。
【0028】ゲートウェイGW2では、ネットワークB
上を流れるデータから、図6(a)に示すフレームデー
タを受信すると、ヘッダ解析部1がフレームデータ内の
IPヘッダに指定されたグループメディアポート番号に
したがって当該IPデータをネットワークアドレス抽出
部2へ渡す。そして、ネットワークアドレス抽出部2が
受信データから取り出したIPデータ部に設定されてい
る送信先の各ホストC−1,E−2,F−2のネットワ
ークアドレス及びホストアドレスに基づいて、宛先分岐
部3が図4(b)のルートファイル4にしたがって宛先
の分岐処理を実行するのはゲートウェイGW1と同様で
ある。
【0029】ここで、ゲートウェイGW2はネットワー
クB及びネットワークCに接続されているマシンに対し
て直接アクセスすることができる。ネットワークB及び
ネットワークCに接続されているマシンはマシン管理テ
ーブル5にて管理している。
【0030】送信先のホストC−1はゲートウェイGW
2のマシン管理テーブル5にて管理されている。このよ
うな場合、宛先分岐部3はゲートウェイGW4及びGW
5に対するフレームデータに含める分岐アドレスとは別
に、ホストC−1を直接の宛先とした分岐アドレスを作
成してフレーム再組立て部6へ渡す。
【0031】フレーム再組立て部6は、図7(a)に示
すようにネットワークCを流通するサブネットフレーム
のヘッダに送信先のホストC−1のホストアドレスを設
定したフレームデータを作成してネットワークC上に送
出する。また図7(b)(c)に示すようにIPデータ
内部に送信先のホストE−2,F−2のネットワークア
ドレス等をそれぞ設定したフレームデータを作成して対
応するゲートウェイGW4,GW5に向けて送出する。
【0032】ゲートウェイGW4,5,3,6におい
て、同様の処理が実行される結果、最終的に各送信先ホ
ストC−1,E−2,F−2,G−2へ送信データが受
信されることになる。
【0033】したがって、ホストA−1から発出した転
送データは、該当する経路をそれぞれ1回だけ通過して
送信先のホストに到達することになる。このような実施
の形態によれば、送信データを運ぶ転送データに送信先
となる全てのホストのネットワークアドレスを設定して
送信元ホストから1つだけ発出し、転送データの経路上
に存在するゲートウェイ(GW1〜GW6)において同
一経路をたどって転送されるものは各経路毎に1つの転
送データが送出されるように宛先を分岐するようにした
ので、あるホストから発出した転送データを該当経路を
それぞれ1回だけ通過して送信先のホストに届けること
ができ、ネットワーク上を流れるれデータ量を削減で
き、ネットワーク負荷を軽減することができる。
【0034】なお、上記した実施の形態では、送信元が
ホストA−1の場合について例示したが、各ネットワー
クのいずれのホストが送信元になったとしても転送経路
上にある各ゲートウェイでは同様の処理を実行すること
により同様の作用効果を奏することになる。
【0035】以上の説明では、送信データをイーサネッ
トフレーム等のフレーム形式またはIPパケット等のパ
ケット方式で転送する場合について説明したが、その他
の転送形式、例えばATMのセル形式であっても同様に
適用することができる。本発明は上記実施形態に限定さ
れるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲内で
種々変形実施可能である。
【0036】
【発明の効果】以上詳記したように本発明によれば、ネ
ットワーク接続された複数のネットワークに存在する複
数のホストへ同じデータを転送する際のデータ転送量を
軽減でき、ネットワークに掛かる負荷を軽減することの
できるネットワーク接続装置及びデータ転送方法を提供
できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態に係るネットワーク接続装
置及びデータ転送方法が適用されたネットワーク構成を
示す図である。
【図2】上記実施の形態におけるルートファイルの構成
図である。
【図3】上記実施の形態におけるマシン管理テーブルの
構成図である。
【図4】上記実施の形態における各ゲートウェイのルー
トファイルの構成図である。
【図5】上記実施の形態におけるサブネットフレームの
データ構成図である。
【図6】上記実施の形態におけるゲートウェイGW1で
宛先分岐した後の転送データのデータ構成図である。
【図7】上記実施の形態におけるゲートウェイGW2で
宛先分岐した後の転送データのデータ構成図である。
【図8】ゲートウェイを介して接続されたネットワーク
の構成図である。
【図9】イーサネットフレームのフレーム構造を例示す
る図である。
【図10】送信元ホストで作成されるフレームデータを
具体的に示す図である。
【図11】従来の転送データの通過回数を示す図であ
る。
【符号の説明】
1…ヘッダ解析部 2…ネットワークアドレス抽出部 3…宛先分岐部 4…ルートファイル 5…マシン管理テーブル 6…フレーム再組立て部 GW1〜GW6…ゲートウェイ A〜G…ネットワーク A−1〜G−2…ホスト

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ネットワーク接続装置を介して接続した
    複数のネットワーク上でネットワークのホストから他ネ
    ットワークの複数のホストに対して同一の送信データを
    転送するデータ転送方法において、 送信元のホストから複数の送信先のホストまでの伝送経
    路で複数の送信先のホストに対して同一経路となる区間
    があれば、その同一経路区間は1つのデータ転送単位で
    前記送信データを運び、複数の経路に別れる分岐点に到
    達したところで該送信データの宛先を順次分岐すること
    を特徴とするデータ転送方法。
  2. 【請求項2】 ネットワーク接続装置を介して接続した
    複数のネットワーク上でネットワークのホストから他ネ
    ットワークの複数のホストに対して同一の送信データを
    転送するデータ転送方法において、 前記各ネットワーク接続装置に、少なくとも自ネットワ
    ーク接続装置がダイレクトにアクセスできない各ネット
    ワークのネットワークアドレスと、それら各ネットワー
    クにデータ転送する際に自ネットワーク接続装置が接続
    すべき他ネットワーク接続装置の情報とを配置し、 送信元のホストで、送信先となる複数のホストの各ネッ
    トワークアドレスを前記送信データを運ぶためのフォー
    マットを有するデータ転送単位に設定して、当該ホスト
    のネットワーク上に発出し、 前記各ネットワーク接続装置で、送信先の各ホストのネ
    ットワークアドレスが設定されたデータ転送単位の宛先
    を、当該データ転送単位に設定されている各ネットワー
    クアドレスに対応した他ネットワーク接続装置毎に分岐
    し、各分岐宛先をそれぞれ設定したデータ転送単位を作
    成して夫々対応する他ネットワーク接続装置に対して送
    出することを特徴とするデータ転送方法。
  3. 【請求項3】 ネットワーク間を接続して複数のネット
    ワークにまたがるデータ転送を可能にするネットワーク
    接続装置において、 自ノードがダイレクトにアクセスできないネットワーク
    のネットワークアドレスと、それらネットワークにデー
    タ転送する際に自ノードが接続すべき他ネットワーク接
    続装置の情報とが登録されたネットワーク情報登録部
    と、 送信データを運ぶデータ転送単位をホストまたは他ネッ
    トワーク接続装置から受信して当該データ転送単位から
    そこに設定されている送信先の各ホストのネットワーク
    アドレスを抽出する手段と、 データ転送単位から抽出された送信先の各ホストのネッ
    トワークに接続するために自ノードが接続すべき他ネッ
    トワーク接続装置の情報を前記ネットワーク情報登録部
    から取り出して他ネットワーク接続装置毎に当該データ
    転送単位の宛先を分岐する宛先分岐手段と、 前記宛先分岐手段で分岐した宛先毎に前記送信データを
    運ぶためのデータ転送単位を作成し、これら各データ転
    送単位のデータ部に分岐先に存在するホストのネットワ
    ークアドレスを設定して各々対応した他ネットワーク接
    続装置に送信する送信部とを具備したことを特徴とする
    ネットワーク接続装置。
  4. 【請求項4】 複数のネットワークをそれぞれネットワ
    ーク接続装置を介して接続し、ネットワークのホストか
    ら他ネットワークの複数のホストに対して同一の送信デ
    ータを転送する情報通信システムであって、 前記ホストは、 送信先となる複数のホストの各ネットワークアドレスを
    前記送信データを運ぶためのフォーマットを有するデー
    タ転送単位に設定して、自ホストのネットワーク上に発
    出する手段を備え、 前記ネットワーク接続装置は、 自ノードがダイレクトにアクセスできないネットワーク
    のネットワークアドレスと、それらネットワークにデー
    タ転送する際に自ノードが接続すべき他ネットワーク接
    続装置の情報とが登録されたネットワーク情報登録部
    と、 送信データを運ぶデータ転送単位をホストまたは他ネッ
    トワーク接続装置から受信して当該データ転送単位から
    そこに設定されている送信先の各ホストのネットワーク
    アドレスを抽出する手段と、 データ転送単位から抽出された送信先の各ホストのネッ
    トワークに接続するために自ノードが接続すべき他ネッ
    トワーク接続装置の情報を前記ネットワーク情報登録部
    から取り出して他ネットワーク接続装置毎に当該データ
    転送単位の宛先を分岐する宛先分岐手段と、 前記宛先分岐手段で分岐した宛先毎に前記送信データを
    運ぶためのデータ転送単位を作成し、これら各データ転
    送単位のデータ部に分岐先に存在するホストのネットワ
    ークアドレスを設定して各々対応した他ネットワーク接
    続装置に送信する送信部とを具備したことを特徴とする
    情報通信システム。
JP25856896A 1996-09-30 1996-09-30 データ転送方法及びネットワーク接続装置 Withdrawn JPH10107852A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25856896A JPH10107852A (ja) 1996-09-30 1996-09-30 データ転送方法及びネットワーク接続装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25856896A JPH10107852A (ja) 1996-09-30 1996-09-30 データ転送方法及びネットワーク接続装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10107852A true JPH10107852A (ja) 1998-04-24

Family

ID=17322056

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25856896A Withdrawn JPH10107852A (ja) 1996-09-30 1996-09-30 データ転送方法及びネットワーク接続装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10107852A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6189042B1 (en) 1997-04-09 2001-02-13 Alcatel LAN internet connection having effective mechanism to classify LAN traffic and resolve address resolution protocol requests
JP2005510953A (ja) * 2001-11-26 2005-04-21 ケイティーフリーテル カンパニー リミテッド 明示的マルチキャストのトンネリングサービス方法及び装置
US7525947B2 (en) 2001-12-12 2009-04-28 Ktfreetel Co., Ltd Method and apparatus for tunneling service of explicit multicast in mobile IP network

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6189042B1 (en) 1997-04-09 2001-02-13 Alcatel LAN internet connection having effective mechanism to classify LAN traffic and resolve address resolution protocol requests
US6504844B1 (en) 1997-04-09 2003-01-07 Alcatel High speed internet access
JP2005510953A (ja) * 2001-11-26 2005-04-21 ケイティーフリーテル カンパニー リミテッド 明示的マルチキャストのトンネリングサービス方法及び装置
US7471678B2 (en) 2001-11-26 2008-12-30 Ktfreetel Co., Ltd. System and apparatus for tunneling service of explicit multicast
US7525947B2 (en) 2001-12-12 2009-04-28 Ktfreetel Co., Ltd Method and apparatus for tunneling service of explicit multicast in mobile IP network

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0474427B1 (en) Communications network dynamic addressing arrangement
US5732080A (en) Method and apparatus for controlling data flow within a switching device
US7379454B2 (en) Packet routing apparatus and routing controller
EP0871309B1 (en) Router device and frame transfer method using datalink layer frame switching
US20040202199A1 (en) Address resolution in IP interworking layer 2 point-to-point connections
JPH05219065A (ja) メッセージ経路指定装置
JPH03500950A (ja) ディジタル・ネットワークのための高速パケットデータ伝送
JP2002271363A (ja) ネットワーク接続装置
US20030126188A1 (en) Generic header parser providing support for data transport protocol independent packet voice solutions
US7756124B2 (en) Encapsulating packets for network chip conduit port
EP3573295A1 (en) Gateway device, network address translation device, communication system, communication method, and program
US6556584B1 (en) System and method of communicating non-standardized addresses over a standardized carrier network
US7023804B1 (en) Non-disruptive monitoring of traffic flows in a connection-orientated packet network
CA2341939C (en) Label request packet transmission method, packet transfer network and method thereof, and packet transfer device
US6243380B1 (en) Method and apparatus for mapping asynchronous ports to HDLC addresses
EP0776563B1 (en) Device for broadband data service transmission in telecommunication system
JPH10107852A (ja) データ転送方法及びネットワーク接続装置
US7369562B2 (en) Method and apparatus for forwarding of telecommunications traffic
JPH1132056A (ja) 複数プロトコルを収容する非同期転送モード交換機及びそれにおけるインターワーキング制御方法
US7599376B2 (en) Converter and communication control method
US6584107B1 (en) Method for realizing emulated ring network structures in a communication network that is designed according to asynchronous transfer mode
JP2001189753A (ja) ラベル配布中継装置およびラベル配布中継方法
JPH06105904B2 (ja) 局所ネットワーク間通信方法
KR101213662B1 (ko) 패킷­지향 정보를 전송하기 위한 방법 및 통신 장치
JP2001189732A (ja) ネットワーク接続装置及びデータ転送方法

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20031202