JPH10104170A - めっきまたはエッチング操作の間の薄膜の積重体上の複雑な構造体をその場で実時間で三次元測定を可能にする二つの同時に使用される観察カメラを有する方法および装置 - Google Patents

めっきまたはエッチング操作の間の薄膜の積重体上の複雑な構造体をその場で実時間で三次元測定を可能にする二つの同時に使用される観察カメラを有する方法および装置

Info

Publication number
JPH10104170A
JPH10104170A JP11914397A JP11914397A JPH10104170A JP H10104170 A JPH10104170 A JP H10104170A JP 11914397 A JP11914397 A JP 11914397A JP 11914397 A JP11914397 A JP 11914397A JP H10104170 A JPH10104170 A JP H10104170A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
field
camera
film structure
thin
narrow
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11914397A
Other languages
English (en)
Inventor
Jean Canteloup
カンテルー ジャン
Thierry Labaye
ラバイエ ティエリー
Jacky Mathias
マティアス ジャッキー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Horiba Jobin Yvon SAS
Original Assignee
Horiba Jobin Yvon SAS
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Horiba Jobin Yvon SAS filed Critical Horiba Jobin Yvon SAS
Publication of JPH10104170A publication Critical patent/JPH10104170A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01BMEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
    • G01B11/00Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques
    • G01B11/02Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques for measuring length, width or thickness
    • G01B11/06Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques for measuring length, width or thickness for measuring thickness ; e.g. of sheet material
    • G01B11/0616Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques for measuring length, width or thickness for measuring thickness ; e.g. of sheet material of coating
    • G01B11/0683Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques for measuring length, width or thickness for measuring thickness ; e.g. of sheet material of coating measurement during deposition or removal of the layer

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Length Measuring Devices By Optical Means (AREA)
  • Drying Of Semiconductors (AREA)
  • Investigating Materials By The Use Of Optical Means Adapted For Particular Applications (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 真空下の処理室内で処理中の薄膜構造体の表
面層をその場で実時間で監視しかつ三次元測定する方法
および装置を提供する。 【解決手段】 この監視測定装置は、薄膜構造体の寸法
に相当しかつ第1照明装置26が組み合わされた第1大
視野観察装置11と、薄膜構造体の局部に限定された領
域2aの寸法に相当しかつ第2照明装置14が組み合わ
された第2狭視野観察装置12と、第3照明装置15が
組み合わされかつ第2照明装置のビームよりも狭いビー
ムを供給するスペクトル分析装置8aと、薄膜構造体の
表面に平行な軸線に従って移動することができかつ前記
の局部に限定された領域を観察するために第2観察装置
14およびスペクトル分析装置8aを支持可能であるテ
ーブル5とを備えている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は薄膜構造体の表面層
の形態を監視しかつ該表面層の局部に限定された領域の
厚さとその進展を観察する方法および装置に関する。
【0002】
【従来の技術】本発明の多数の可能な用途の中に、一方
では、微小系、例えば、半導体、集積回路の製造の制
御、例えば、形状の抽出(contour extra
ction)による三次元の制御をその場で実時間で行
うことを例証することができ、かつ他方では、表面層の
厚さおよびその成長(めっき)または衰退(エッチン
グ)の速度の絶対な測定を例証することができる。
【0003】真空下の処理室内に配置された薄膜の積重
体の干渉計による測定をその場で実施することを可能に
するレーザによる観察および同時の干渉計による測定の
ためのコンパクトな組立体がフランス特許出願第268
0414号明細書(ソフィ氏)(SOFIE)から知ら
れている。この組立体は、単色の光ビームおよび干渉計
による測定のための1つまたは2つのビームに共通のレ
ンズの光学軸を有する観察用カメラを備えている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】この従来の特許文書に
開示された技術は、特に、薄膜構造体の表面層の成長ま
たは衰退の速度を制御するための高い性能である。それ
にもかかわらず、この技術はある欠陥を有している。特
に、測定用の単色光ビームおよびレーザビームは、正確
に同じ波長を有しておらず、その結果、2つのビームを
同時に集束させることがレンズが色消しである場合のみ
に可能であることを意味する色収差の補正(achro
matism)の問題をひき起こす。そのうえ、この技
術は観察される領域における表面層の厚さの絶対的な測
定を行うことができない。その理由は、この技術がほぼ
λ/2nの周期で定期的に繰り返される差動干渉計によ
る測定(differential interfer
ometric measurement)に基づいて
いるからである。ただし、λは観察する波長であり、か
つnは表面層の屈折率である。
【0005】薄膜の積重体により反射された白色光ビー
ムから生ずる光ビームの分光写真器によりスペクトル分
析を実施することにより特定の分析領域内の表面層の絶
対的な厚さを測定可能である薄膜構造体の表面層の局部
に限定された領域の厚さを監視する方法がフランス特許
出願第2718231号明細書(ソフィ氏)から知られ
ている。この技術は効果的であるが、しかし表面層の厚
さおよび局部に限定された領域におけるその変化の速度
のみを知ることができる。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明の目的は、前述し
た伝統的な技術の限界をなくすための進歩した技術を提
案しかつ試料全体または少なくとも試料の大部分におけ
る表面層の厚さを測定することを可能にすることにあ
る。
【0007】本発明の目的は、また、この方法を実施す
るための監視装置を提供することにあり、該装置は複雑
な薄膜構造体の真空下の製造を制御するために既存の装
置に統合することができる。
【0008】本発明による装置は、その上壁部に窓を備
えている真空下の室内で処理中の薄膜構造体の表面層を
その場で実時間で三次元測定しかつ観察するために意図
されている。この装置は、薄膜構造体の寸法に相当しか
つ第1照明装置が組み合わされている第1大視野観察装
置(large−field observation
means)と、薄膜構造体の局部に限定された領域
の寸法に相当しかつ第2照明装置が組み合わされた第2
狭視野観察装置(narrow−fieldobser
vation means)と、第3照明装置が組み合
わされかつ第2照明装置のビームよりも狭いビームを提
供するスペクトル分析装置と、薄膜構造体の表面に平行
である軸線に従って移動することができかつ薄膜構造体
全体の局部に限定された領域を観察するために第2観察
装置およびスペクトル分析装置を支持可能であるテーブ
ルとを備えている。また、狭視野観察装置により小さい
よく画成された部位(sites)の特定箇所における
極めて正確な測定を行うことができ、かつ試料全体の価
値のある見積もりが大視野観察装置により得られる。
【0009】本発明の一実施例においては、第1観察装
置が電荷移動セルを有するマトリックスカメラを備えか
つ第1照明装置が該カメラの前方に配置されたフィルタ
が組み合わされた白色光源(white sourc
e)である。
【0010】本発明の一実施例においては、第2観察装
置が電荷移動セルを有するマトリックスカメラを備えか
つ第2照明装置が該カメラの前方に配置された干渉計フ
イルタが組み合わされた白色光源である。
【0011】第3照明装置は、光ファイバおよびダイア
フラムと接続されたキセノンアークにより提供された白
光光源、またはレーザ光源である。
【0012】スペクトル分析装置が光コネクタと光ファ
イバとを備えていると有利である。そのうえ、スペクト
ル分析装置は、光ファイバと接続された分光写真器を備
えることができかつ分析スリットと、平面視野回折回路
網(plane−fielddiffraction
network)および感光性要素とを備えている。
【0013】本発明の一実施例においては、該装置は観
察装置およびスペクトル分析装置により放射された電気
信号を処理する装置を備え、該装置は二次源の像および
三次元の像の処理を実施することができ、さらに、可動
テーブルを移動する制御装置を備えている。前記電気信
号の処理により、2つの観察装置のそれぞれの視界に相
当する2つのディジタルチャートが得られる。
【0014】上壁部に窓を備えている真空下の室内で処
理中の薄膜構造体の表面層をその場で実時間で三次元測
定しかつ観察する方法は、次の工程、すなわち、第1光
ビームを観察されるべき構造体全体に送り、第2光ビー
ムを観察されるべき構造体の局部に限定された領域に送
り、かつ第3光ビームを特定の部位に送り、該ビームは
2つのビデオカメラのレンズに共通である光学軸に集中
する共通の光路を使用しかつ局部に限定された領域に達
するために処理室の窓を通過し、薄膜構造体全体により
反射された光ビームを大視野ビデオカメラのマトリック
スセンサに向かって送り、かつ局部に限定された領域に
より反射された光ビームを送りかつ一方では、差動干渉
計により局部に限定された領域の単色の作画法を表示す
るために、フィルタを通じて狭視野ビデオカメラのマト
リックスセンサに向かい、かつ他方では、選択ダイアフ
ラム、光ファイバおよび分光写真器の入口における分析
スリットのそれぞれを通じかつ連続的に分光写真器に向
かう共通の光路を使用し、局部に限定された領域の部分
である特定の分析部位における表面層の絶対的な厚さを
測定するために分光写真器の助けにより反射した光ビー
ムのスペクトル分析を実施する諸工程を含む。
【0015】本発明の一実施例においては、監視方法
は、次の工程、すなわち、大視野ビデオカメラにより表
示された像を異なる型式の薄膜構造体に相当する像のラ
イブラリー比較することにより薄膜構造体の型式を認識
し、該ライブラリーは像を処理しかつ狭視野カメラの移
動を制御する装置の記憶装置に記憶され、さらに、狭視
野カメラを薄膜構造体に薄膜構造体に関して位置決め
し、いくつかの箇所における厚さの絶対値の測定により
校正を行い、大視野カメラにより提供された情報の項目
を薄膜構造体の特定の箇所における狭視野カメラにより
提供された情報の項目と相関させる処理および制御装置
により大視野カメラにより実施される差動単色干渉計に
より薄膜構造体の形態を見積もり、処理によりひき起こ
される厚さの変化時に薄膜構造体の形態の進展を観察し
かつ監視する諸工程を含む。
【0016】像処理装置は、分光写真器のために意図さ
れた光ファイバの入口と組み合わされた第3照明装置の
ビームを局部に限定された領域に集中させることができ
る。像処理装置は、また、光度の測定により光ビームを
試料に集束させることができる。平面像は、例えば、関
連した層以外の隣接部分を除外して監視される表面層の
代表的な部分のみを含むために、カメラレンズの光学的
特性、分光写真器により放射された信号のための騒音に
対する信号の関係および局部に限定された領域の形態の
関数として画成されている。
【0017】分光写真器の入口スリットは、分光写真器
の特性、透過する光ファイバの直径および配置ならびに
測定されるべき層上の第3照明装置のビームの直径を画
成するダイアフラムの開口部の関数として決定される。
【0018】反射したビームのスペクトル分析により、
観察される領域における表面層の厚さを得ることができ
る。この決定は、実際問題として、光ビームのスペクト
ルの最小の波長により左右されるしきい値を超えた表面
層の厚さにのみに対して可能である。最小の波長が紫外
線に向かって移動される光スペクトルを選択することに
より、スペクトル分析において最小のしきい値を低減す
ることが可能である。
【0019】第2単色光源により放射された反射したビ
ームの光度の進展が差動干渉計により検査される。この
ようにして、時間内の試料の表面層の厚さの変化を正確
に決定することができる。この技術により、特に、プラ
ズマで援助されるエッチングプロセスまたは表面層の気
相の化学的なめっきプロセスの間に試料の表面層の厚さ
の進展を正確に追求することが可能である。
【0020】2つのビデオカメラは、試料の表面の状態
の改良された表示を得るために、同時に処理することが
できる試料の表面のディジタル化された像を提供する。
それゆえに、例えば、コントラストの変更による周囲、
輪郭に基づく像の処理機能により試料の二次元の幾何学
的特性を得ることができる。
【0021】従って、大視野カメラおよび狭視野カメラ
により実施されるスペクトル分析と差動干渉計使用法と
の組合わせにより、試料の表面層の特定の領域の絶対的
な厚さを実時間で決定し、この値から試料の表面層全体
の形態を導き、かつ局部に限定された領域のみならず、
また試料全体における厚さの瞬間的な変化速度を決定す
ることが可能になる。
【0022】
【発明の実施の形態】本発明は全く限定するものではな
くかつ以下の図面により例示された一例として採用され
た一実施例の詳細な説明を検討することによりさらに十
分に理解されよう。
【0023】出願人は、特に薄膜構造体に関して観察し
かつレーザにより同時に干渉計による測定のための非常
にコンパクトな組立体と、読者が装置のさらに詳細な事
項および装置の操作の基本的な態様とを調査することを
求められるフランス特許出願第2680414号および
第2718231号明細書に詳細に開示された技術とを
提供した。
【0024】図1に示すように、真空に保たれた処理室
1は、処理されるべき試料2、例えば、プラズマで援助
されるエッチングによる製造過程にある集積回路を含
み、かつその上壁部にシリカで製造された窓3を有す
る。監視装置4が水平方向(X−Y)に移動するテーブ
ル5上の処理室1の上方に装着されている。監視装置4
は光ファイバー6およびケーブル7により操作および制
御装置8と接続されている。操作および制御装置8に
は、制御キーボード9および表示装置10が組み合わさ
れている。装置8は、テーブル5上の監視装置4の水平
移動を可能にするために、2基のステップ・バイ・ステ
ップ電動機(図示せず)と接続されている。監視装置4
は試料2の小さい部分を表示可能な狭視野(narro
w−field)の型式の装置である。大視野(lar
ge−field)監視装置11が処理室1の上方に配
置されかつ試料2全体を観察することができる。
【0025】監視装置4は、図2にさらに詳細に示すよ
うに、自動焦点型式とすることができる調節可能なレン
ズ13を有するビデオカメラ12と、光源14と、白色
光源15と、光ビームが所定の光路に従って導かれるこ
とを保証するためのある数の光学的なストリップとを備
えている。
【0026】狭視野ビデオカメラ12は、マトリックス
内に配置された複数の電荷移動セル(CCD)で構成さ
れることが好ましいセンサ16を備えている。スクリー
ン10上に表示するためにビデオ信号を操作および制御
装置8に送るために、センサ16が図示していない態様
でケーブル7と接続されている。カメラ12が組み合わ
された光源14は、白色光源と、干渉計の使用による観
察フィルタとを備えている。このフィルタは可視光のス
ペクトルに放射されることが好ましい単色光の波長を画
成する。光源14により放射されるビームは、グラウン
ドグラス17を横切り、その後、光ビームがカメラ12
の光路、すなわち、レンズ13の光学軸13aを使用す
る態様でレンズ13とカメラ12のセンサ16との間に
配置された半透明ストリップ18上で反射される。スト
リップの形態の第1遮光装置19が半透明ストリップ1
8を横切った光ビームの部分を吸収し、従って、監視装
置4における光学的な妨害を低減するために半透明スト
リップ18の後方に配置されている。
【0027】例えば、キセノンの型式の白色光源15
は、光ファイバ20および調節可能なダイヤフラム21
により送られたアークを半透明ストリップ22を介して
レンズ13とカメラ12のセンサ16との間の光路長内
に介在した別の半透明ストリップ23上に、ビームが同
様にレンズ13の光学軸13aと同じである光路を使用
する態様で放射する。ストリップの形態の別の遮光装置
24が監視装置4の迷光ビームを吸収するために半透明
ストリップ23の後方に配置されている。その他の実施
例においては、白色光源15は、監視装置4内に直接に
配置されるレーザ光源と置き換えることができる。
【0028】大視野ビデオカメラ11は、同様に、調節
可能なレンズ25と、光源26と、光ビームが所定の光
路に従って導かれることを保証するための光学ストリッ
プとを備えている。ビデオカメラ11は、ビデオカメラ
12のセンサ16と同じ型式のセンサ(図示せず)を備
えかつスクリーン10上に表示されるべきビデオ信号を
提供するためにケーブル27により操作および制御装置
8と接続されている。光源26は、白色光源と、干渉計
フィルタとを備えている。干渉計フィルタは、可視光の
スペクトルに放射されることが好ましい単色光の波長を
画成する。光源26により放射されたビームは、光源2
6により放射された光ビームがカメラ11の光路を使用
する態様でレンズ25の前方に配置された半透明ストリ
ップ28に向かって導かれる。第2半透明(ストリッ
プ)29がレンズ13と処理室1の窓5(sic)との
間の光学軸13a上にかつビデオカメラ11の光学軸上
に配置され、それにより光源26により放射された光ビ
ームが半透明ストリップ28および29により試料2に
送られる。
【0029】このようにして、監視装置4は、ビデオカ
メラ12を備えている。ビデオカメラ12は、該カメラ
のレンズ13の光学軸13aと同じである共通の光路に
従って光源14により放射された光ビームと白色光源1
5により放射された光ビームとにより構成された光ビー
ムを放射するための光源14および白色光源15を有す
る。組み合わされた光ビームは、監視装置4により、レ
ンズ13、半透明ストリップ29および処理室1の窓3
を通じて薄膜構造体の試料2に達するように送られる。
試料2により反射される光ビームは、監視装置4の内部
を透過するために入射する光ビームと同じ共通の光路を
使用しかつ半透明ストリップ29およびレンズ13を横
切る。半透明ストリップ23は、反射された光ビームを
二つの部分に分離する。透過した部分は、半透明ストリ
ップ23および18を横切った後に、カメラ12のセン
サ16に到達する。ストリップ23により反射された部
分は、監視装置4に装着された光コネクタ30を経て光
ファイバー6に達するために、半透明ストリップ22を
横切る。半透明ストリップ29は、同様に、反射された
ビームを二つの部分に分離し、一部分は、前述したよう
にレンズ13に向かって導かれ、そして他方の部分は半
透明ストリップ28を横切りかつ大視野ビデオカメラ1
1のレンズ25に向かって導かれる。
【0030】ビデオカメラ12のセンサ16に向かって
導かれる反射ビームは、比較的に高い強度の白色光の反
射ビームを伴う光源14により放射された光ビームのス
ペクトルに相当する。センサ16を回避し、それゆえ
に、ビデオカメラ12が白色光の反射されたビームによ
り眩惑されることを回避するために、フィルタ31がセ
ンサ16の真前のカメラ12の光路長内に配置されてい
る。光フィルタ31は、実際に単色である光のみをカメ
ラ12のセンサ16に向かって送ることを可能にするた
めに特性波長帯を透過しかつその他の波長を透過させな
い。
【0031】このようにして、センサ16の各々のCC
Dセルは、カメラ12の平面像の画素を表示する干渉計
として個々に挙動する。その結果、ビデオカメラ12が
マトリックス内に装着された複数の干渉計のように挙動
し、従って、ビデオ信号を供給し、ビデオ信号のスクリ
ーン上の表示は、試料2の照明された(lighte
d)局部に限定された領域の表面の形態を表示する類似
した単色の作画法(quasi−monochroma
tic cartography)に対応している。レ
ーザビームの場合には、同様にスクリーン10上に照明
された局部に限定された領域の内部のレーザスポットを
表示しかつ前記スポットがビデオカメラ12を眩惑する
ことをなくすために、レーザビームの波長と十分に隣接
した光フィルタ31の特性波長が選択される。ビデオカ
メラ11の操作の態様は、ビデオカメラ12の操作の態
様と類似し、カメラ11のセンサの各々のCCDセルは
同様にカメラ11の平面像の画素を表示する干渉計とし
て個々に挙動する。
【0032】光コネクタ30は、反射ビームの部分をフ
ァイバーオプティック光ガイド6を経て操作および制御
装置8に送るために、反射ビームの一部分を受ける。
【0033】図3の(a)部および図3の(b)部は、
本発明による方法を表示するいくつかの像を図解的に示
している。処理されるべき試料2は、プラズマで援助さ
れるエッチングまたはめっきにより集積回路を製造する
ために使用される薄膜構造体である。試料2は、シリコ
ン基板32と、該基板を被覆する下層33と、集積回路
がエッチングされる酸化シリコン製の表面層34とを含
む。これを行うために、表面層34のある部分がマスク
35により保護されている。マスク35により保護され
ていない表面層34の領域34aは、所定の厚さに達す
るまで、それ自体知られているプラズマプロセスにより
浸蝕される。
【0034】カメラ11が組み合わされた光源26によ
り放射された入射光ビームは、試料のすべてを照明す
る。監視装置4の光源14により放射された入射光ビー
ムは、試料2の上面の局部に限定された領域2aを照明
する。局部に限定された領域2aの範囲は、発光する光
ビーム36により設定される。白色光ビーム37は、光
ビーム36と共心をなし、光ビーム36を試料2上に正
確に位置決めすることを可能にする。
【0035】試料2全体の単色の作画法は、ビデオカメ
ラ11により実時間で設定されかつスクリーン10上に
表示することができる。同様に、試料2の局部に限定さ
れた領域2a(カメラ12の有効面積により制限され
た)の単色の作画法がビデオカメラ12により実時間で
設定されかつスクリーン10上に表示することができ
る。従って、試料2のプラズマで援助されるエッチング
またはめっきのプロセスの前および該プロセスの間なら
びに画素を計算しかつビデオカメラ12の光度のしきい
値を調節することにより照明された局部に限定された領
域2aにおけるパターンの実時間での寸法制御のプロセ
スの前および該プロセスの間に試料2および前記試料の
照明された局部に限定された領域2aの形態およびその
時間に応じた変化を実時間で監視することができる。試
料2の表面層34の露出した部分34a上に位置決めさ
れた白色光37aのスポットは、ビデオカメラ12によ
り設定された単色の作画法において認識できる。このよ
うにして、エッチングをカメラ11により提供される試
料2の一般的な像(この一般的な像上に局部に限定され
た領域2aを配置することができる)により、かつビデ
オカメラ12により提供された局部に限定された領域2
aの像により正確な態様で追跡することができる。カメ
ラ11および12は、情報の項目を同時に操作および制
御装置8に送る。操作および制御装置8は、操作員がス
クリーン10上のエッチング操作を容易に追跡すること
ができるように種々の像、例えば、像の重ね合わせまた
は減算を処理することを進行することができる。
【0036】操作および制御装置8には、分光写真器8
aが設けられ、図4に例示した分光写真器の操作の態様
を以下に説明する。代表的な例として、分析の目的のた
めに分光写真器8aに送られる光ビームは、試料2を表
示する特定の領域32(シック氏)(図3の(a)部)
に限定されなければならない。試料2のプラズマで援助
されるエッチングは、表面層34の保護されていない部
分34aの厚さeと厚さの時間による変化Δeとを監視
することが必要である。それゆえに、特定の分析領域3
8がマスク35で示した部分を除く部分34aの内部に
配置されることが必要である。特定の分析領域38は、
白色光37aのスポットに集中することが好ましく、こ
の領域の範囲は光コネクタ30の入口における選択ダイ
アフラム21により設定されている。選択ダイアフラム
21の開口部はレンズ13の倍率、レンズ13と試料2
の表面層34の露出した領域34aとの間の距離、およ
び分光写真器8aにより送られる信号ノイズに関する信
号の関数として決定される。分析スリット39により画
成された分光写真器8aの平面像は、試料2の特定の領
域38に相当する。選択ダイアフラム21と分析スリッ
ト39との間には、光ファイバ6が設けられている。光
ファイバ6は、試料2の特定の分析領域38により反射
された光ビームを分光写真器8aに搬送することを可能
にする。
【0037】図4に示すように、分析スリット39によ
り分光写真器8aに入った光ビームは平面視野回折回路
網上に投射される。感光性要素41は、n個のCCDダ
イオードまたはm行およびn列のCCDダイオードのマ
トリックスの複数(例えば、1024の数)のホトダイ
オードで構成されている。CCDダイオードの小さいバ
ーについては、各々のダイオードは、慣行的に25μm
×25μmの寸法を有する。
【0038】感光性要素41は発光する光ビームのスペ
クトルの各々の波長λに対する光度を提供する。分析さ
れるスペクトルは、最小波長および最大波長により制限
される。スペクトル分析により、試料2の表面層34の
露出部分34aの瞬間的な厚さeを正確な態様で提供す
ることが可能になり、従って、このプロセスの動力学
(kinetics)e(t)を決定することができ
る。
【0039】スペクトル分析と同時に、光スペクトルに
おいて選択された所定の波長λi に対する時間内で差動
干渉計使用法を実施することができる。所定の波長λi
に対する時間の関数としての光度グラフの分析により、
プラズマで援助されるエッチングまたはめっきプロセス
の間に試料2の表面層34の露出部分34aの厚さの変
化する速度をそれ自体知られている態様で提供すること
ができる。
【0040】本発明により、大視野カメラ11により試
料2の十分な位置決めを行うことができ、その後、処理
室内に存在する試料2の型式を認識するために狭視野カ
メラ12により所定の座標における所定数の観察を行う
ことができる。制御および処理装置8に送られる情報の
項目は、制御および処理装置8の記憶装置内に記憶され
た情報の項目と比較することができる。この記憶装置
は、処理室1内で取り扱われる異なる型式の試料2に相
当する情報の項目が記載されているライブラリーからな
っている。それゆえに、試料2の型式の自動的な認識を
行うことができる。この認識により、半導体の製造にお
いて高度の融通性が得られる。ビデオカメラ11および
12により得られた像の同時処理は、例えば、形状抽出
により、操作員が試料の状態を追求することができる方
法を改良する。試料2のある数の所定箇所の狭視野カメ
ラ12による観察により、大視野カメラ11により提供
された情報の項目との相関により、試料2の全体の表面
層の厚さの迅速なかつ正確な見積もりが得られる。
【0041】勿論、本発明は、構造を認識しかつ試料の
表面層の形態および厚さを実時間でその場で監視するた
めに、薄膜構造体のその他の真空下の処理にも適用され
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による方法に使用される装置の説明図。
【図2】本発明による装置の説明図。
【図3】(a)部および(b)部は試料の局部に限定さ
れた領域の詳細図を図解的に示した図であり、前記領域
は本発明による技術により監視される。
【図4】分光写真器の作動原理を示す図。
【符号の説明】
1 処理室 2 薄膜構造体 2a 局部に制限された領域 3 窓 4 監視装置 5 テーブル 6 光ファイバ 7 ケーブル 8 操作および制御装置 8a 分光写真器 11 マトリックスカメラ 12 マトリックスカメラ 13 レンズ 13a 光学軸 14 第2照明装置 15 第3照明装置 16 センサ 20 光ファイバ 26 第1照明装置 30 光コネクタ 30a 選択ダイアフラム 31 フィルタ 39 分析スリット 40 平面視野回折回路網 41 感光性要素
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ジャッキー マティアス フランス国ジャルジョ,ラ パトディエー ル

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 上壁部に窓(3)を備えている真空下の
    室(1)内で処理中の薄膜構造体(2)の表面層をその
    場で実時間で三次元測定しかつ観察する装置において、
    該装置が薄膜構造体の寸法に相当しかつ第1照明装置
    (26)が組み合わされている第1大視野観察装置と、
    薄膜構造体の局部に限定された領域(2a)の寸法に相
    当しかつ第2照明装置(14)が組み合わされている第
    2狭視野観察装置と、第3照明装置(15)が組み合わ
    されかつ第2照明装置のビームよりも狭いビームを提供
    するスペクトル分析装置(8a)と、薄膜構造体の表面
    に平行である二つの軸線に従って移動することができか
    つ薄膜構造体全体の局部に限定された領域を観察するた
    めに第2観察装置およびスペクトル分析装置を支持可能
    であるテーブル(5)とを備えていることを特徴とする
    装置。
  2. 【請求項2】 第1観察装置が電荷移動セルを有するマ
    トリックスカメラ(11)を備えかつ第1照明装置がカ
    メラ(11)の前方に配置されたフィルタと組み合わさ
    れた白色光源であることを特徴とする請求項1に記載の
    装置。
  3. 【請求項3】 第2観察装置が電荷移動セルを有するマ
    トリックスカメラ(12)を備えかつ第2照明装置がカ
    メラ(12)の前方の干渉フィルタと組み合わされた白
    色光源であることを特徴とする請求項1または請求項2
    に記載の装置。
  4. 【請求項4】 第3照明装置(15)が光ファイバ(2
    0)およびダイアフラム(21)と接続されたキセノン
    アークにより提供された白色光源であることを特徴とす
    る請求項1から請求項3までのいずれか1項に記載の装
    置。
  5. 【請求項5】 第3照明装置がレーザ光源であることを
    特徴とする請求項1から請求項3までのいずれか1項に
    記載の装置。
  6. 【請求項6】 スペクトル分析装置が光コネクタ(3
    0)と光ファイバ(6)とを備えていることを特徴とす
    る請求項1から請求項5までのいずれか1項に記載の装
    置。
  7. 【請求項7】 スペクトル分析装置がさらに光ファイバ
    (6)と接続された分光写真器(8a)を備えかつ分析
    スリット(39)、平面視野回折回路網(40)および
    感光性要素(41)を備えていることを特徴とする請求
    項6に記載の装置。
  8. 【請求項8】 該装置が観察装置およびスペクトル分析
    装置により放射された電気信号を処理する装置(8)を
    備え、装置(8)はディジタル化された二次元の像およ
    び三次元の像の処理を実施することができ、さらに可動
    テーブルを移動するための制御装置を備えていることを
    特徴とする請求項1から請求項7までのいずれか1項に
    記載の装置。
  9. 【請求項9】 上壁部に窓(3)を備えている真空下の
    室(1)内で処理中の薄膜構造体(2)の表面層をその
    場で実時間で監視しかつ観察する方法において、該方法
    が第1の光ビームを観察されるべき構造体全体に送り、
    第2の光ビームを観察されるべき構造体の局部に限定さ
    れた領域(2a)に送り、かつ第3の光ビームを特定の
    部位に送り、ビームは2つのビデオカメラ(11、1
    2)のレンズに共通の光学軸(13a)に集中する共通
    の光路を使用しかつ局部に限定された領域に達するため
    に処理室の窓を横切り、 薄膜構造体全体により反射された光ビームを大視野ビデ
    オカメラ(11)のマトリックスセンサに向かって送り
    かつ局部に限定された領域により反射された光ビームを
    送り、かつ差動干渉計により局部に限定された領域の単
    色作画法を表示するために、一方では、フィルタ(3
    1)を通じて狭視野ビデオカメラ(12)のマトリック
    スセンサ(16)に向かい、かつ他方では、選択ダイア
    フラム(30a)、光ファイバ(6)および分光写真器
    の入口における分析スリット(39)のそれぞれを通じ
    かつ連続的に分光写真器(8a)に向かう共通の光路を
    使用し、 局部に限定された領域の部分である特定の分析部位にお
    ける表面層の絶対的な厚さを測定するために、分光写真
    器により反射した光ビームのスペクトル分析を実施する
    諸工程からなることを特徴とする方法。
  10. 【請求項10】 該方法が大視野ビデオカメラ(11)
    により表示された像を異なる型式の薄膜構造体に対応す
    る像のライブラリーと比較することにより薄膜構造体の
    型式を認識し、該ライブラリーは像を処理しかつ狭視野
    カメラの移動を制御する装置の記憶装置に記憶され、 狭視野カメラ(12)を薄膜構造体に関して位置決め
    し、 数箇所における厚さの絶対値を測定することにより校正
    を実施し、 大視野カメラにより提供された情報の項目を薄膜構造体
    の特定の箇所における狭視野カメラにより提供された情
    報の項目と相関させる処理および制御装置(8)により
    大視野カメラにより実施された差動単色干渉計の使用に
    より薄膜構造体の形態の見積りを実施し、 処理によりひき起こされた寸法の変化時における薄膜構
    造体の形態の進展を観察しかつ監視する諸工程からなる
    ことを特徴とする請求項9に記載の方法。
JP11914397A 1996-05-10 1997-05-09 めっきまたはエッチング操作の間の薄膜の積重体上の複雑な構造体をその場で実時間で三次元測定を可能にする二つの同時に使用される観察カメラを有する方法および装置 Pending JPH10104170A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR9605862A FR2748562B1 (fr) 1996-05-10 1996-05-10 Procede et dispositif a deux cameras d'observation pour des mesures tridimensionnelles d'une structure complexe
FR9605862 1996-05-10

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10104170A true JPH10104170A (ja) 1998-04-24

Family

ID=9492027

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11914397A Pending JPH10104170A (ja) 1996-05-10 1997-05-09 めっきまたはエッチング操作の間の薄膜の積重体上の複雑な構造体をその場で実時間で三次元測定を可能にする二つの同時に使用される観察カメラを有する方法および装置

Country Status (4)

Country Link
JP (1) JPH10104170A (ja)
DE (1) DE19717885A1 (ja)
FR (1) FR2748562B1 (ja)
GB (1) GB2312952B (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101010533B1 (ko) * 2008-09-18 2011-01-24 고려대학교 산학협력단 생체표면 계측 시스템
CN104567680A (zh) * 2015-01-07 2015-04-29 上海捷胜线缆科技有限公司 一种电线电缆结构的测量系统
CN106231162A (zh) * 2016-07-27 2016-12-14 中国科学院长春光学精密机械与物理研究所 可重构大视场无缝拼接成像系统
CN111207686A (zh) * 2020-01-08 2020-05-29 中国工程物理研究院材料研究所 测量工件内表面形貌和薄膜厚度的检测装置及系统

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2809491B1 (fr) * 2000-05-26 2008-07-04 Production Rech S Appliquees Procede et appareil de metrologie ellipsometrique pour echantillon contenu dans une chambre ou analogue
DE10123470B4 (de) * 2001-05-15 2010-08-19 Carl Zeiss Jena Gmbh Verfahren und Anordnung zur berührungslosen Ermittlung von Produkteigenschaften
DE102007007040A1 (de) 2007-02-07 2008-08-14 Carl Zeiss Microlmaging Gmbh Messeinrichtung zur optischen und spektroskopischen Untersuchung einer Probe
CN107438494B (zh) 2015-02-12 2023-09-19 格罗弗治公司 用于激光加工的视觉预览
US10509390B2 (en) 2015-02-12 2019-12-17 Glowforge Inc. Safety and reliability guarantees for laser fabrication
WO2018098393A1 (en) 2016-11-25 2018-05-31 Glowforge Inc. Housing for computer-numerically-controlled machine
WO2018098397A1 (en) 2016-11-25 2018-05-31 Glowforge Inc. Calibration of computer-numerically-controlled machine
WO2018098398A1 (en) 2016-11-25 2018-05-31 Glowforge Inc. Preset optical components in a computer numerically controlled machine
WO2018098399A1 (en) 2016-11-25 2018-05-31 Glowforge Inc. Controlled deceleration of moveable components in a computer numerically controlled machine
CN110226137A (zh) 2016-11-25 2019-09-10 格罗弗治公司 借助图像跟踪进行制造
US11698622B2 (en) 2021-03-09 2023-07-11 Glowforge Inc. Previews for computer numerically controlled fabrication

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2680414B1 (fr) * 1991-08-14 1995-05-24 Sofie Ensemble d'observation et de mesures interferometriques simultanees par laser, en particulier sur des structures a couches minces.
FR2718231B1 (fr) * 1994-04-05 1996-06-21 Sofie Procédé et dispositif pour quantifier in situ la morphologie et l'épaisseur dans une zone localisée d'une couche superficielle en cours de traitement sur une structure à couches minces .

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101010533B1 (ko) * 2008-09-18 2011-01-24 고려대학교 산학협력단 생체표면 계측 시스템
CN104567680A (zh) * 2015-01-07 2015-04-29 上海捷胜线缆科技有限公司 一种电线电缆结构的测量系统
CN106231162A (zh) * 2016-07-27 2016-12-14 中国科学院长春光学精密机械与物理研究所 可重构大视场无缝拼接成像系统
CN106231162B (zh) * 2016-07-27 2019-04-09 中国科学院长春光学精密机械与物理研究所 可重构大视场无缝拼接成像系统
CN111207686A (zh) * 2020-01-08 2020-05-29 中国工程物理研究院材料研究所 测量工件内表面形貌和薄膜厚度的检测装置及系统

Also Published As

Publication number Publication date
GB2312952B (en) 1999-12-01
FR2748562B1 (fr) 1998-07-03
DE19717885A1 (de) 1997-11-13
GB2312952A (en) 1997-11-12
GB9709236D0 (en) 1997-06-25
FR2748562A1 (fr) 1997-11-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2859159B2 (ja) 薄層構造体の表面層の局限区域の形態と厚さを原位置実時間観測する方法と装置
KR101423339B1 (ko) 피측정물로부터의 반사광을 이용하는 광학 특성 측정 장치및 그것에 있어서의 포커스 조정 방법
KR100685574B1 (ko) 센서의 측정 구멍에 비해 큰 타겟을 평가하기 위한 장치및 방법
JPH10104170A (ja) めっきまたはエッチング操作の間の薄膜の積重体上の複雑な構造体をその場で実時間で三次元測定を可能にする二つの同時に使用される観察カメラを有する方法および装置
EP2403396B1 (en) Wavefront analysis inspection apparatus and method
US7095511B2 (en) Method and apparatus for high-speed thickness mapping of patterned thin films
US5248876A (en) Tandem linear scanning confocal imaging system with focal volumes at different heights
KR100490325B1 (ko) 2차원형 검출기를 이용한 박막 특성 측정 장치 및 그 측정 방법
US6801315B2 (en) Method and system for overlay measurement
JP4083859B2 (ja) 薄膜スタック上に堆積された表面層の本来の場所における三次元測定および観察のための装置および方法
US6043882A (en) Emission microscope and method for continuous wavelength spectroscopy
JP2005091003A (ja) 2次元分光装置及び膜厚測定装置
US5963311A (en) Surface and particle imaging pyrometer and method of use
JP2001241940A (ja) 基板上の特徴を測定するための測定装置及び測定方法
KR20210158856A (ko) 초분광 이미징을 사용하는 반도체 공정의 광학적 진단
US5748296A (en) Method and device for in situ quantification, by reflectometry, of the morphology of a localized region during etching of the surface layer of a thin-film structure
KR101523336B1 (ko) 웨이퍼 영상 검사 장치
JPH08211297A (ja) 高解像度顕微鏡システムの自動焦点探索装置とその方法
JPH08211296A (ja) 共焦点走査型光学顕微鏡
US6618154B2 (en) Optical measurement arrangement, in particular for layer thickness measurement
CN107329373B (zh) 一种套刻误差测量装置及方法
KR101507950B1 (ko) 웨이퍼 영상 검사 장치
JP2020085842A (ja) 分光カメラおよび電子機器
EP1657580A1 (en) Optical device for determining the in-focus position of a fourier optics set-up
CN109211117A (zh) 线宽测量系统和线宽测量装置