JPH10100631A - マルチリンク式リヤサスペンションにおける車高調整用ジョイント部材 - Google Patents

マルチリンク式リヤサスペンションにおける車高調整用ジョイント部材

Info

Publication number
JPH10100631A
JPH10100631A JP25435796A JP25435796A JPH10100631A JP H10100631 A JPH10100631 A JP H10100631A JP 25435796 A JP25435796 A JP 25435796A JP 25435796 A JP25435796 A JP 25435796A JP H10100631 A JPH10100631 A JP H10100631A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
spring
joint member
axle housing
rear wheel
rear suspension
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP25435796A
Other languages
English (en)
Inventor
Suteo Tanabe
捨夫 田辺
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tanabe Corp
Original Assignee
Tanabe Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tanabe Corp filed Critical Tanabe Corp
Priority to JP25435796A priority Critical patent/JPH10100631A/ja
Publication of JPH10100631A publication Critical patent/JPH10100631A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Vehicle Body Suspensions (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 本来的に備えている板状のバネを使用しなが
らも、車高を調整することができるようにする点にあ
る。 【解決手段】 車体を支持する板状のバネ4を後輪に連
結してなるマルチリンク式リヤサスペンションにおい
て、前記バネ4と後輪とをジョイント部材17を介して
連結することによって、該バネ4と後輪との連結点Yを
ジョイント部材連結前の連結点Xよりも上方又は下方に
位置させたことを特徴としてなる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、車体を支持する板
状のバネを後輪用アクスルハウジングに連結してなるマ
ルチリンク式リヤサスペンションにおける車高調整用ジ
ョイント部材に関する。
【0002】
【従来の技術】上記マルチリンク式リヤサスペンション
においては、上下方向のコイルバネにより車体を支持す
る場合が一般的であるが、板状のバネにより車体を支持
することによって、広くフラットな床面を確保して、後
席の居住性の向上を図ることができるようにしている。
前記板状のバネの軽量化及び複雑な屈曲作用によるクッ
ション性能の向上を図る目的で樹脂(FRP)製のもの
が近年用いられている。
【0003】ところで、車高を低くして高速安定性を図
りたい等の要望があり、この要望を実現するために、例
えば前記構成の樹脂(FRP)製のバネの厚みや寸法を
変更した板状のバネを取付けて、車体に対する弾性力を
変更することによって、無理やり車高を低くすることが
考えられるが、クッション性能や耐久性の低下を招くも
のであり、安全面からすれば実施し難いものであった。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】そこで、本発明は上記
の点に鑑み、本来的に備えている板状のバネを使用しな
がらも、車高を調整することができるようにする点にあ
る。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、前述の課題解
決のために、車体を支持する板状のバネを後輪用アクス
ルハウジングに連結してなるマルチリンク式リヤサスペ
ンションにおいて、前記バネと後輪用アクスルハウジン
グとをジョイント部材を介して連結することによって、
該バネと後輪用アクスルハウジングとの連結点をジョイ
ント部材連結前の連結点よりも上方又は下方に位置させ
たことを特徴としている。従って、バネと後輪用アクス
ルハウジングとをジョイント部材を介して連結すること
によって、バネと後輪用アクスルハウジングとの連結点
をジョイント部材連結前の連結点よりも上方に位置させ
ることによって、車体の下端と地面との間の距離をジョ
イント部材連結前よりも長くして、車高を高くすること
ができ、又、バネと後輪用アクスルハウジングとの連結
点をジョイント部材連結前の連結点よりも下方に位置さ
せることによって、車体の下端と地面との間の距離をジ
ョイント部材連結前よりも短くして、車高を低くするこ
とができる。
【0006】前記バネを上方側に突出湾曲した状態で装
着することによって、車体を支持させた際、車体重量で
バネを水平にする構成を取ることができるから、例えば
水平な板バネを使用する場合に、車体を支持させた際、
車体重量でバネが必要以上に下方側に突出湾曲すること
がないように、厚みの厚いバネを使用する必要性がある
ため、その分、重量の増大を招くことになるが、この重
量の増大を回避することができる。
【0007】
【発明の実施の形態】以下、添付図面に基づいて本発明
を更に詳細に説明する。
【0008】図1に、マルチリンク式リヤサスペンショ
ンの概略斜視図、図2にそれの分解斜視図を示してい
る。このマルチリンク式リヤサスペンションは、アッパ
ーリンク1及びロアリンク2と、トーコントロールロッ
ド3とを主要構成部材としている。そして、マルチリン
ク式リヤサスペンションの板状のバネとしてトランスバ
ースプリング4を用いている。図中、5は、車体を支持
するスプリングメンバー、6は、前記トランスバースプ
リング4を固定するためのスプリングシート、7は、リ
ヤファイナルドライブ8等が固定されるサスペンション
メンバー、9は、ドライブシャフト、10は、後輪用ア
クスルハウジング、11は、ショックアブソーバーであ
る。
【0009】前記トランスバースプリング4の両端それ
ぞれがスプリングコネクティングロッド12を介して前
記後輪用アクスルハウジング10に連結されている。そ
して、このスプリングコネクティングロッド12と後輪
用アクスルハウジング10との間に金属製のジョイント
部材13を介装することによって、車高を低くできるよ
うにしている。次に、ジョイント部材13の取付けにつ
いて説明する。
【0010】前記ジョイント部材13は、図3及び図4
に示すように、下側が二股状に形成された一対の板部1
3A,13Aを備え、これら板部13A,13A間に前
記トランスバースプリング4の取付部4Aを挿入した挟
み込み状態でボルト止めするようにしている。前記取付
部4Aは、前記トランスバースプリング4の両端にボル
ト14,14により固定されたゴム材15に一体化され
ている。まず、後輪用アクスルハウジング10を接地し
た走行状態にするために、ジャッキ等により該後輪用ア
クスルハウジング10を支持したのち、取付けナット1
6を緩めて、前記スプリングコネクティングロッド12
とトランスバースプリング4との連結を解除する。この
のち、ジョイント部材13の上端に形成の貫通孔13B
にスプリングコネクティングロッド12の下端部の突出
部12Aを挿入するとともに、前記取付けナット16に
より締め付け固定する。そして、ジョイント部材13の
一対の板部13A,13A間にトランスバースプリング
4の取付部4Aを挿入した挟み込み状態で専用のボルト
17を、板部13A,13Aに形成の大きさの異なる貫
通孔13a,13b及びトランスバースプリング4の取
付部4Aに形成の孔4aに貫通させたのち、ロックナッ
ト18により締め付け固定して、ジョイント部材13の
取付けを完了するのである。前記貫通孔13Bの内面
は、入口側と出口側とで孔の直径を異ならせることによ
り傾斜面になるように形成している。又、前記ボルト1
7は、外面に螺子部が形成された先端側小径部17A
と、端部に頭部17Bを備えた基端側大径部17Cと、
これら両径部17A,17Cを連結するテーパー状の中
間部17Dとから構成されている。
【0011】上記のようにジョイント部材13をトラン
スバースプリング4とスプリングコネクティングロッド
12の間に介装することによって、図6に示すジョイン
ト部材13を装着する前のスプリングコネクティングロ
ッド12に対するトランスバースプリング4の連結点X
よりも、図5に示すジョイント部材13を装着した後の
スプリングコネクティングロッド12に対するトランス
バースプリング4の連結点Yを下方に下げることができ
るから、その分車高を低くすることができるのである。
尚、前記ジョイント部材13を車高を高くする目的で使
用するようにしてもよい。
【0012】
【発明の効果】請求項1によれば、板バネと後輪用アク
スルハウジングとをジョイント部材を介して連結するこ
とによって、板バネと後輪用アクスルハウジングとの連
結点を連結前に比べて上方又は下方に位置させて、車高
を調整することができる。しかも、従来のように寸法の
異なる板バネを用いることなく、本来的に備えている板
バネを利用することができるから、バネの弾性力を同一
にしながらも車高だけを変更することができ、安全性に
おいても以前と代わりなくすることができるのである。
更に、バネ等の基本構成部材を変更することなく、ジョ
イント部材を追加するだけの簡単な構成で車高を容易に
調整することができ、コスト面において有利である。
【0013】請求項2によれば、板バネを上方に湾曲さ
せるだけの形状変更だけで、板バネの厚みを極力薄くし
て軽量化を図ることができながらも、車体を水平に保持
させることができ、車両の軽量化を図ることができるだ
けでなく、サスペンションの設計の自由度を高めること
ができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 マルチリンク式リヤサスペンションの概略斜
視図。
【図2】 図1の分解斜視図。
【図3】 ジョイント部材の斜視図。
【図4】 ジョイント部材の取付部を示す縦断側面図。
【図5】 ジョイント部材の取付部を示す概略正面図。
【図6】 図5の比較例として示した従来のトランスバ
ースプリングの取付部を示す概略正面図。
【符号の説明】
1 アッパーリンク 2 ロアリンク 3 トーコントロールロッド 4 トランスバースプリング(バネ) 4A 取付部 4a 孔 5 スプリングメンバー 6 スプリングシート 7 サスペンションメンバー 8 リヤファイナルドライブ 9 ドライブシャフト 10 後輪用アクスルハウジング 11 ショックアブソーバー 12 スプリングコネクティングロッド 12A 突出部 13 ジョイント部材 13A 板部 13B 貫通孔 13a,13b 貫通孔 14 ボルト 15 ゴム材 16 取付けナット 17 専用ボルト 17A 小径部 17B 頭部 17C 大径部 17D 中間部 18 ロックナット X,Y 連結点

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 車体を支持する板状のバネを後輪用アク
    スルハウジングに連結してなるマルチリンク式リヤサス
    ペンションにおいて、前記バネと後輪用アクスルハウジ
    ングとをジョイント部材を介して連結することによっ
    て、該バネと後輪用アクスルハウジングとの連結点をジ
    ョイント部材連結前の連結点よりも上方又は下方に位置
    させたことを特徴としてなるマルチリンク式リヤサスペ
    ンションにおける車高調整用ジョイント部材。
  2. 【請求項2】 前記バネを上方側に突出湾曲した状態で
    装着してなる請求項1記載のマルチリンク式リヤサスペ
    ンションにおける車高調整用ジョイント部材。
JP25435796A 1996-09-26 1996-09-26 マルチリンク式リヤサスペンションにおける車高調整用ジョイント部材 Pending JPH10100631A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25435796A JPH10100631A (ja) 1996-09-26 1996-09-26 マルチリンク式リヤサスペンションにおける車高調整用ジョイント部材

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25435796A JPH10100631A (ja) 1996-09-26 1996-09-26 マルチリンク式リヤサスペンションにおける車高調整用ジョイント部材

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10100631A true JPH10100631A (ja) 1998-04-21

Family

ID=17263875

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25435796A Pending JPH10100631A (ja) 1996-09-26 1996-09-26 マルチリンク式リヤサスペンションにおける車高調整用ジョイント部材

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10100631A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009121353A1 (de) * 2008-04-03 2009-10-08 Zf Friedrichshafen Ag Fahrzeugachse

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009121353A1 (de) * 2008-04-03 2009-10-08 Zf Friedrichshafen Ag Fahrzeugachse

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2147555C (en) Stiff beam suspension system
EP2230106B1 (en) Vehicle suspension
US6428027B1 (en) Front axle air suspension
US6267397B1 (en) Suspension apparatus for a vehicle
KR20050117582A (ko) 차축 클램프 조립체 탑 패드와 에어 스프링 설치 조립체
AU2001264586A1 (en) Front axle air suspension
JPH04321474A (ja) 自動車のサスペンション支持構造
US20020162697A1 (en) Vehicle cab suspension system
JP2582469B2 (ja) サスペンションメンバのマウンティング構造
EP1120299B1 (en) Mounting structure for suspension V-Rod
US20050006868A1 (en) Control rod suspension with outboard shock
US4458913A (en) Independent rear wheel suspension
US7017941B2 (en) Walking beam assembly
JP3468014B2 (ja) 車両用サスペンションのトレーリングアーム支持構造
JPH10100631A (ja) マルチリンク式リヤサスペンションにおける車高調整用ジョイント部材
CN214606969U (zh) 一种汽车后驱动托臂式独立悬架结构及后驱动悬架总成
JP3046071U (ja) マルチリンク式リヤサスペンションにおける車高調整用ジョイント部材
WO1991004875A1 (en) Rear wheel suspension
JP4595799B2 (ja) アーム部材の取り付け装置
JP3975572B2 (ja) 自動車のサスペンション装置
JPH07137519A (ja) サスペンションメンバの車体への取付け構造
US4093273A (en) Independent suspension system
US20220288987A1 (en) Spring Seat Bracket for Vehicle Suspension
JP3200854B2 (ja) 操舵駆動輪用サスペンションの組立て方法
KR100452285B1 (ko) 차량 현가장치용 콘트롤아암