JPH0998087A - Method and circuit for cancelling offset voltage of a/d converter in signal processing circuit and signal processing circuit - Google Patents

Method and circuit for cancelling offset voltage of a/d converter in signal processing circuit and signal processing circuit

Info

Publication number
JPH0998087A
JPH0998087A JP25416995A JP25416995A JPH0998087A JP H0998087 A JPH0998087 A JP H0998087A JP 25416995 A JP25416995 A JP 25416995A JP 25416995 A JP25416995 A JP 25416995A JP H0998087 A JPH0998087 A JP H0998087A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
converter
offset
value
signal
voltage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP25416995A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP4210346B2 (en
Inventor
Manabu Nakano
学 中野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu VLSI Ltd
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu VLSI Ltd
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu VLSI Ltd, Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu VLSI Ltd
Priority to JP25416995A priority Critical patent/JP4210346B2/en
Priority to US08/691,411 priority patent/US5870591A/en
Publication of JPH0998087A publication Critical patent/JPH0998087A/en
Priority to US09/192,497 priority patent/US6377416B1/en
Priority to US10/023,769 priority patent/US6671112B2/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4210346B2 publication Critical patent/JP4210346B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To perform the signal processing with a high precision by detecting the offset voltage of an A/D converter each time to cancel the offset voltage. SOLUTION: A control circuit 53 turns off an analog switch 44 to block a read signal RD. An A/D converter 45 digitally converts the deleted state of the read signal RD. A discriminator 51 takes a digital value D from the A/D converter 45 and offset allowable values K and-K as the input to output a discrimination signal J to a control circuit 53. The control circuit 53 outputs first and second operation control data Ja and Jb to a multiplier 54 and an adder 55 based on the discrimination signal J from the discriminator 51. The multiplier 54 and the adder 55 obtain a new cancel accumulation value H from data Ja and Jb and an offset unit variation T and output this value to a second register 57. The cancel accumulation value H of the second register 57 is outputted to a D/A converter 59 and is converted to an analog voltage.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、信号処理回路にお
けるA/Dコンバータのオフセット電圧キャンセル方
法、A/Dコンバータのオフセット電圧キャンセル回
路、及び、信号処理回路に関するものである。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an offset voltage canceling method for an A / D converter in a signal processing circuit, an offset voltage canceling circuit for an A / D converter, and a signal processing circuit.

【0002】近年、磁気ディスク装置等のハードディス
ク装置は、ハードディスクの高密度化、読み出し及び書
き込み速度の高速化に向かっている。この高密度、高速
化に伴い、記録媒体からドライブヘッドが読み出した信
号の信号処理は、より精度の高い処理が要求されてい
る。
In recent years, in hard disk devices such as magnetic disk devices, the density of hard disks and the read and write speeds are increasing. Along with this increase in density and speed, signal processing of signals read out from the recording medium by the drive head is required to be more accurate.

【0003】[0003]

【従来の技術】従来、ハードディスク装置において、記
録媒体としての磁気ディスクに記録されたデータは、ド
ライブヘッドにて読み出される。ドライブヘッドは、そ
の読み出したデータをリード信号として信号処理回路に
出力され信号処理される。信号処理回路は、ドライブヘ
ッドが出力するリード信号をアナログ出力として取り扱
いそのリード信号をまず複数ビットにデジタル変換し、
そのデジタル値と基準値とを比較して2値化する。そし
て、信号処理回路にて2値化に信号処理されたリード信
号は、ディスクコントローラに出力され、そのディスク
コントローラにてリード信号の内容が判別されユーザデ
ータが抽出され処理される。
2. Description of the Related Art Conventionally, in a hard disk device, data recorded on a magnetic disk as a recording medium is read by a drive head. The drive head outputs the read data as a read signal to the signal processing circuit for signal processing. The signal processing circuit handles the read signal output by the drive head as an analog output, and first converts the read signal into multiple bits,
The digital value and the reference value are compared and binarized. Then, the read signal binarized by the signal processing circuit is output to the disk controller, the content of the read signal is determined by the disk controller, and the user data is extracted and processed.

【0004】ところで、信号処理回路において、アナロ
グ出力として取り扱われるリード信号を複数ビットにデ
ジタル変換するのに、A/Dコンバータが用いられてい
る。そして、このA/Dコンバータにおけるアナログ値
(入力)に対するデジタル値(出力)の特性は、図7に
実線で示すように原点を通過し一対一の特性L1が望ま
しい。しかしながら、A/Dコンバータの製造上ばらつ
き等により、図7に破線で示すように原点を通過しない
特性L2,L3になる場合が生じる。この場合、特性L
2,L3を持つA/Dコンバータは、その変位した電位
(オフセット電圧Δα,Δβ)だけ補正する、いわゆる
オフセットキャンセルを行う必要がある。オフセットキ
ャンセルは、信号処理回路を含む集積回路装置の出荷時
に行ったり、信号処理回路の動作開始時に行っている。
In the signal processing circuit, an A / D converter is used to digitally convert a read signal handled as an analog output into a plurality of bits. The characteristic of the digital value (output) with respect to the analog value (input) in this A / D converter is preferably a one-to-one characteristic L1 that passes through the origin as shown by the solid line in FIG. However, due to manufacturing variations of the A / D converter, there may be cases where the characteristics L2 and L3 do not pass through the origin, as shown by the broken line in FIG. In this case, the characteristic L
An A / D converter having 2 and L3 needs to perform so-called offset cancellation, which corrects only the displaced potential (offset voltages Δα and Δβ). The offset cancellation is performed at the time of shipping the integrated circuit device including the signal processing circuit or at the time of starting the operation of the signal processing circuit.

【0005】図6は、A/Dコンバータ80に対してオ
フセットキャンセルを行うための回路を示す。図6にお
いて、レジスタ81は、外部インターフェース82を介
してディスクコントローラからオフセットキャンセル値
を入力する。このキャンセル値は、出荷前の検査によっ
て得られたオフセット電圧に基づいて設定されていてデ
ィスクコントローラから該ディスク装置が立ち上がるた
びに出力される。レジスタ81は、キャンセル値をD/
Aコンバータ83に出力する。D/Aコンバータ83
は、デジタル値よりなるキャンセル値をアナログ値(ア
ナログ電圧)に変換する。アナログ電圧は、抵抗84,
85よりなる分圧回路に印加される。そして、抵抗8
4,85間にはこのアナログ電圧と他端に印加されてい
る基準電圧との電位差分の電圧がかかる。この電圧が抵
抗84,85の抵抗比で決まる分圧比で分圧され、抵抗
86を介してA/Dコンバータ80の信号線87に印加
される。この信号線87に印加される電圧は、オフセッ
トキャンセルするためのキャンセル電圧となる。つま
り、図7に破線で示す特性L2のA/Dコンバータ80
では、キャンセル電圧は−Δαとなる。又、特性L3の
A/Dコンバータ80では、キャンセル電圧はΔβとな
る。
FIG. 6 shows a circuit for offset canceling the A / D converter 80. In FIG. 6, the register 81 inputs the offset cancel value from the disk controller via the external interface 82. This cancel value is set based on the offset voltage obtained by the inspection before shipment, and is output from the disk controller every time the disk device is started up. The register 81 stores the cancel value D /
Output to the A converter 83. D / A converter 83
Converts a cancellation value composed of a digital value into an analog value (analog voltage). The analog voltage is the resistance 84,
It is applied to a voltage dividing circuit composed of 85. And resistor 8
A voltage having a potential difference between this analog voltage and the reference voltage applied to the other end is applied between 4 and 85. This voltage is divided by a voltage division ratio determined by the resistance ratio of the resistors 84 and 85, and applied to the signal line 87 of the A / D converter 80 via the resistor 86. The voltage applied to the signal line 87 becomes a cancel voltage for offset cancellation. That is, the A / D converter 80 having the characteristic L2 shown by the broken line in FIG.
Then, the cancel voltage becomes −Δα. In the A / D converter 80 having the characteristic L3, the cancel voltage is Δβ.

【0006】このように、ディスク装置は、電源立ち上
げ直後において信号処理回路のA/Dコンバータ80に
ついてオフセットキャンセル処理を完了させる。その結
果、信号処理回路は、ドライブヘッドから出力されるリ
ード信号に対して精度の高い信号処理を行うことができ
る。
As described above, the disk device completes the offset cancel process for the A / D converter 80 of the signal processing circuit immediately after the power is turned on. As a result, the signal processing circuit can perform highly accurate signal processing on the read signal output from the drive head.

【0007】[0007]

【発明が解決しようとする課題】ところで、ディスク装
置を長時間使用している場合には、A/Dコンバータ8
0の周辺温度は高温になる。A/Dコンバータ80にお
けるアナログ値(入力)に対するデジタル値(出力)の
特性は、周辺温度によって変動する。この変動は周辺温
度が高くなるほど大きくなる。
By the way, when the disk device is used for a long time, the A / D converter 8 is used.
The ambient temperature of 0 becomes high. The characteristic of the digital value (output) with respect to the analog value (input) in the A / D converter 80 varies depending on the ambient temperature. This fluctuation increases as the ambient temperature increases.

【0008】しかしながら、オフセットキャンセル処理
は、ディスク装置の電源立ち上げ直後に一度行った後は
行われない。即ち、A/Dコンバータ80のためのオフ
セットキャンセル電圧は固定である。従って、周辺温度
の上昇によるオフセット電圧は前記オフセットキャンセ
ル処理ではキャンセルできない。
However, the offset canceling process is not performed once after the disk device is powered on. That is, the offset cancel voltage for the A / D converter 80 is fixed. Therefore, the offset voltage due to the increase in ambient temperature cannot be canceled by the offset canceling process.

【0009】本発明は上記問題点を解決するためになさ
れたものであって、その目的は事前にオフセットキャン
セルのための検査を行う必要なく、しかも、製造上のば
らつき又は周辺温度の変動に関係なくその時々のA/D
コンバータのオフセット電圧を検出してそのオフセット
電圧をキャンセルして精度の高い信号処理を行うことが
できる信号処理回路におけるA/Dコンバータのオフセ
ット電圧キャンセル方法、A/Dコンバータのオフセッ
ト電圧キャンセル回路、及び、信号処理回路を提供する
ことにある。
The present invention has been made in order to solve the above-mentioned problems, and its purpose is to eliminate the need for performing an inspection for offset canceling in advance, and to deal with variations in manufacturing or variations in ambient temperature. Without A / D
Offset voltage canceling method of A / D converter in signal processing circuit capable of detecting offset voltage of converter and canceling offset voltage to perform highly accurate signal processing, offset voltage canceling circuit of A / D converter, and , Providing a signal processing circuit.

【0010】[0010]

【課題を解決するための手段】本発明は上記目的を達成
するため、請求項1の発明は、各セクタに記録されたサ
ーボ情報とデータ情報の読み取り信号のデジタル変換処
理が、それぞれサーボ情報とデータ情報とで異なる処理
部で行われる信号処理回路において、サーボ情報のため
の処理部がサーボ情報の読み取り信号をデジタル変換処
理を行っている時、データ情報のための処理部に設けら
れたデジタル変換処理のためのA/Dコンバータのオフ
セット電圧を検出しA/Dコンバータのオフセット電圧
をキャンセルするようした信号処理回路におけるA/D
コンバータのオフセット電圧キャンセル方法をその要旨
とする。
In order to achieve the above object, the present invention according to claim 1 relates to the servo information recorded in each sector and the digital conversion processing of the read signal of the data information, respectively. In a signal processing circuit that is performed by a processing unit different from that for data information, when the processing unit for servo information is performing digital conversion processing on the read signal of servo information, the digital signal provided in the processing unit for data information is used. A / D in signal processing circuit for detecting offset voltage of A / D converter for conversion processing and canceling offset voltage of A / D converter
The method of canceling the offset voltage of the converter is the gist.

【0011】請求項2の発明は、入力信号をデジタル値
に変換するA/Dコンバータと、前記入力電圧が消失し
た状態で前記A/Dコンバータから出力されるデジタル
値と予め定めた許容値とを比較し許容値内にデジタル値
があるかどうかを判別する判別器と、前記デジタル値が
許容値内にない場合には、予め定めたオフセット単位変
化量を累加算する演算器と、前記加算値をA/Dコンバ
ータのオフセット電圧をキャンセルさせるためのオフセ
ットキャンセル電圧としてA/Dコンバータに出力する
オフセットキャンセル電圧供給回路とからなるA/Dコ
ンバータのオフセット電圧キャンセル回路をその要旨と
する。
According to a second aspect of the present invention, an A / D converter for converting an input signal into a digital value, a digital value output from the A / D converter in a state where the input voltage disappears, and a predetermined allowable value. A discriminator for comparing whether or not there is a digital value within the allowable value, an arithmetic unit for cumulatively adding a predetermined offset unit change amount when the digital value is not within the allowable value, and the addition An offset voltage cancel circuit of an A / D converter including an offset cancel voltage supply circuit that outputs a value to the A / D converter as an offset cancel voltage for canceling the offset voltage of the A / D converter.

【0012】請求項3の発明は、各セクタに記録された
サーボ情報とデータ情報の読み取り信号のデジタル変換
処理が、サーボ情報は第1の処理部で、データ情報は第
2の処理部でそれぞれ行われる信号処理回路において、
前記第2の処理部には、前記データ情報をデジタル変換
するA/Dコンバータと、前記第1の処理部がサーボ情
報の読み取り信号をデジタル変換処理を行っている時、
該サーボ情報が前記A/Dコンバータに入力されるのを
遮断するスイッチと、前記第1の処理部がサーボ情報の
読み取り信号をデジタル変換処理を行っている時、前記
A/Dコンバータを動作させる制御回路と、前記第1の
処理部がサーボ情報の読み取り信号をデジタル変換処理
を行っている時、前記A/Dコンバータからのデジタル
値と、予め定めた許容値とを比較し許容値内にデジタル
値があるかどうかを判別する判別器と、前記デジタル値
が許容値内にない場合には、予め定めたオフセット単位
変化量を累加算し、許容値内にある場合には、その時の
オフセット単位変化量を0として累加算する演算器と、
前記演算器からの加算値をオフセットキャンセル電圧と
してA/Dコンバータに出力するオフセットキャンセル
電圧供給回路とを備えた信号処理回路をその要旨とす
る。
According to a third aspect of the present invention, the digital conversion processing of the read signal of the servo information and the data information recorded in each sector is performed by the first processing unit for the servo information and the second processing unit for the data information. In the signal processing circuit performed,
The second processing unit has an A / D converter for converting the data information into a digital signal, and the first processing unit performs a digital conversion process on a read signal of the servo information.
A switch that blocks the input of the servo information to the A / D converter, and operates the A / D converter when the first processing unit is performing a digital conversion process on a read signal of the servo information. When the control circuit and the first processing unit are performing digital conversion processing on the read signal of the servo information, the digital value from the A / D converter is compared with a predetermined allowable value and within the allowable value. A discriminator that determines whether or not there is a digital value, and if the digital value is not within the allowable value, a predetermined offset unit change amount is cumulatively added, and if it is within the allowable value, the offset at that time is added. An arithmetic unit for cumulative addition with the unit change amount set to 0,
The gist is a signal processing circuit including an offset cancel voltage supply circuit that outputs the added value from the arithmetic unit as an offset cancel voltage to an A / D converter.

【0013】請求項4の発明は、各セクタに記録された
サーボ情報とデータ情報の読み取り信号のデジタル変換
処理が、サーボ情報は第1の処理部で、データ情報は第
2の処理部でそれぞれ行われる信号処理回路において、
前記第2の処理部には、前記データ情報を増幅するアン
プと、前記アンプにて増幅された前記データ情報をデジ
タル変換するA/Dコンバータと、前記第1の処理部が
サーボ情報の読み取り信号をデジタル変換処理を行って
いる時、該サーボ情報が前記アンプに入力されるのを遮
断するスイッチと、前記第1の処理部がサーボ情報の読
み取り信号をデジタル変換処理を行っている時、前記A
/Dコンバータを動作させる第1の制御回路と、前記第
1の処理部がサーボ情報の読み取り信号をデジタル変換
処理を行っている時、前記A/Dコンバータからのデジ
タル値と、予め定めた許容値とを比較し許容値内にデジ
タル値があるかどうかを判別する判別器と、前記デジタ
ル値が許容値内にない場合には、予め定めたオフセット
単位変化量を累加算し、許容値内にある場合には、その
時のオフセット単位変化量を0として累加算する演算器
と、前記演算器からの加算値をオフセットキャンセル電
圧として前記アンプを介してA/Dコンバータに出力す
るオフセットキャンセル電圧供給回路と、前記デジタル
値が許容値内にある場合には、前記アンプの増幅率を上
げるように制御するとともに、前記演算器に対して前記
増幅率の上昇率に反比例する下げ率で前記オフセット単
位変化量を小さくして累加算するように制御する第2の
制御回路とを備えた信号処理回路をその要旨とする。
According to a fourth aspect of the present invention, the digital conversion processing of the read signal of the servo information and the data information recorded in each sector is performed by the first processing unit for the servo information and the second processing unit for the data information. In the signal processing circuit performed,
The second processing unit includes an amplifier for amplifying the data information, an A / D converter for converting the data information amplified by the amplifier into a digital signal, and a signal for reading servo information by the first processing unit. A switch for blocking the input of the servo information to the amplifier when the digital conversion processing is performed, and a switch for blocking the servo information read signal when the first processing unit performs the digital conversion processing. A
When the first control circuit for operating the A / D converter and the first processing unit are performing digital conversion processing on the read signal of the servo information, the digital value from the A / D converter and a predetermined allowance A discriminator that compares the value with a discriminator that determines whether or not there is a digital value within the allowable value, and if the digital value is not within the allowable value, cumulatively adds a predetermined offset unit change amount, and within the allowable value. In the case of, the arithmetic unit for cumulatively adding the offset unit change amount at that time to 0 and the offset cancel voltage supply for outputting the added value from the arithmetic unit as the offset cancel voltage to the A / D converter via the amplifier. If the circuit and the digital value are within the allowable value, control is performed to increase the amplification factor of the amplifier, and the increase rate of the amplification factor is set to the arithmetic unit. A signal processing circuit provided by reducing the offset unit variation in lowered rate proportional to a second control circuit for controlling to cumulatively added as its gist.

【0014】請求項5の発明は、各セクタに記録された
データ情報の読み取り信号をA/Dコンバータにてデジ
タル変換処理を行う処理部を備えた信号処理回路におい
て、各データ情報の一部分に記録された同一の連続パタ
ーンの読み取り信号をその信号波形の180度間隔で前
記A/Dコンバータでデジタル値に変換し、その180
度間隔で読み出された前後2つのデジタル値の平均値か
ら該A/Dコンバータのオフセット電圧を検出し該A/
Dコンバータのオフセット電圧をキャンセルするようし
た信号処理回路におけるA/Dコンバータのオフセット
電圧キャンセル方法をその要旨とする。
According to a fifth aspect of the present invention, in a signal processing circuit having a processing unit for digitally converting a read signal of data information recorded in each sector by an A / D converter, the signal is recorded in a part of each data information. The read signal of the same continuous pattern is converted into a digital value by the A / D converter at 180 ° intervals of the signal waveform,
The offset voltage of the A / D converter is detected from the average value of the two digital values before and after read at intervals of
The gist is a method of canceling an offset voltage of an A / D converter in a signal processing circuit that cancels an offset voltage of a D converter.

【0015】請求項6の発明は、入力信号をデジタル値
に変換するA/Dコンバータと、前記A/Dコンバータ
に正弦波の入力信号を入力する入力信号供給手段と、前
記正弦波の入力信号を180度の間隔で前記A/Dコン
バータにてデジタル変換させるように制御するサンプリ
ング制御回路と、前記A/Dコンバータにてデジタル変
換された前後2つのデジタル値を入力し、両デジタル値
の平均値を求めその平均値をその時のオフセット電圧と
して出力する演算器と、演算器が求めたオフセット電圧
に基づいて該オフセット電圧を相殺するオフセットキャ
ンセル電圧を生成し前記A/Dコンバータに出力するオ
フセットキャンセル電圧供給回路とからなるA/Dコン
バータのオフセット電圧キャンセル回路をその要旨とす
る。
According to a sixth aspect of the present invention, an A / D converter for converting an input signal into a digital value, an input signal supplying means for inputting a sine wave input signal to the A / D converter, and the sine wave input signal. A sampling control circuit that controls the A / D converter to perform digital conversion at intervals of 180 degrees, and two digital values before and after the digital conversion performed by the A / D converter are input, and the average of both digital values is input. An arithmetic unit that obtains a value and outputs the average value as an offset voltage at that time, and an offset cancel that generates an offset cancel voltage that cancels the offset voltage based on the offset voltage calculated by the arithmetic unit and outputs the offset cancel voltage to the A / D converter. The gist is an offset voltage cancel circuit of an A / D converter including a voltage supply circuit.

【0016】請求項7の発明は、各セクタに記録された
サーボ情報と一部に読み取り信号が正弦波となる情報を
含むデータ情報の読み取り信号のデジタル変換処理が、
サーボ情報は第1の処理部で、データ情報は第2の処理
部でそれぞれ行われる信号処理回路において、前記第2
の処理部には、前記データ情報をデジタル変換するA/
Dコンバータと、前記第2の処理部が読み取り信号が正
弦波となる情報の読み取り信号をデジタル変換処理を行
う時、前記A/Dコンバータに入力される該正弦波とな
る情報の読み取り信号を180度の間隔でデジタル変換
させるように制御するサンプリング制御回路と、前記A
/Dコンバータにてデジタル変換された前後2つのデジ
タル値を入力し、両デジタル値の平均値を求めその平均
値をその時のオフセット電圧として出力する演算器と、
演算器が求めたオフセット電圧に基づいて該オフセット
電圧を相殺するオフセットキャンセル電圧を生成し前記
A/Dコンバータに出力するオフセットキャンセル電圧
供給回路とを備えた信号処理回路をその要旨とする。
According to a seventh aspect of the present invention, the digital conversion processing of the read signal of the data information including the servo information recorded in each sector and a part of the information in which the read signal is a sine wave is performed.
The servo information is stored in the first processing unit, and the data information is stored in the second processing unit.
The processing unit of A / A converts the data information into digital data.
When the D converter and the second processing unit perform digital conversion processing on the read signal of the information whose read signal is a sine wave, the read signal of the information of the sine wave input to the A / D converter is converted into 180 A sampling control circuit for controlling digital conversion at an interval of
An arithmetic unit that inputs two digital values before and after being digitally converted by the / D converter, calculates an average value of both digital values, and outputs the average value as an offset voltage at that time,
The gist is a signal processing circuit including an offset cancel voltage supply circuit that generates an offset cancel voltage that cancels the offset voltage based on the offset voltage obtained by the arithmetic unit and outputs the offset cancel voltage to the A / D converter.

【0017】請求項8の発明は、請求項7に記載の信号
処理回路において、前記データ情報の一部に含まれる読
み取り信号が正弦波となる情報は、ユーザデータの前に
記録されているプリアンブルパターンである信号処理回
路をその要旨とする。
According to an eighth aspect of the present invention, in the signal processing circuit according to the seventh aspect, the information in which the read signal included in a part of the data information is a sine wave is a preamble recorded before the user data. A signal processing circuit that is a pattern is the gist of the invention.

【0018】(作用)請求項1の発明によれば、サーボ
情報のための処理部がサーボ情報の読み取り信号をデジ
タル変換処理を行っている時、データ情報のための処理
部に設けられたデジタル変換処理のためのA/Dコンバ
ータのオフセット電圧の検出が行われ、A/Dコンバー
タのオフセット電圧をキャンセルする。その結果、サー
ボ制御が行われるたび毎にA/Dコンバータのオフセッ
トキャンセルのための処理が行われるため、周辺温度が
変動しても常に精度の高い変換ができる。
(Operation) According to the invention of claim 1, when the processing section for servo information is performing digital conversion processing of the read signal of the servo information, the digital section provided in the processing section for data information. The offset voltage of the A / D converter for conversion processing is detected, and the offset voltage of the A / D converter is canceled. As a result, the offset canceling process of the A / D converter is performed every time the servo control is performed, so that the conversion can always be performed with high accuracy even if the ambient temperature changes.

【0019】請求項2の発明によれば、判別器は入力電
圧が消失した状態でA/Dコンバータから出力されるデ
ジタル値と予め定めた許容値とを比較し許容値内にデジ
タル値があるかどうかを判別する。演算器は前記デジタ
ル値が許容値内にない場合には、予め定めたオフセット
単位変化量を累加算する。オフセットキャンセル電圧供
給回路は前記加算値に基づいてA/Dコンバータのオフ
セット電圧をキャンセルさせるためのオフセットキャン
セル電圧を生成してA/Dコンバータに出力する。その
結果、A/Dコンバータのオフセットキャンセルのため
の処理が簡単にかつ自動的に行われる。
According to the second aspect of the invention, the discriminator compares the digital value output from the A / D converter with a predetermined permissible value when the input voltage disappears, and the digital value is within the permissible value. Determine whether or not. If the digital value is not within the allowable value, the arithmetic unit cumulatively adds a predetermined offset unit change amount. The offset cancel voltage supply circuit generates an offset cancel voltage for canceling the offset voltage of the A / D converter based on the added value and outputs it to the A / D converter. As a result, the process for offset cancellation of the A / D converter is simply and automatically performed.

【0020】請求項3の発明によれば、スイッチは第1
の処理部がサーボ情報の読み取り信号をデジタル変換処
理を行っている時、該サーボ情報がA/Dコンバータに
入力されるのを遮断する。サーボ情報が遮断されている
時、制御回路は、A/Dコンバータを動作させる。判別
器は、A/Dコンバータからのデジタル値と、予め定め
た許容値とを比較し許容値内にデジタル値があるかどう
かを判別する。演算器は、デジタル値が許容値内にない
場合には、予め定めたオフセット単位変化量を累加算す
る。又、演算器は、許容値内にある場合には、オフセッ
ト単位変化量を0として累加算する。オフセットキャン
セル電圧供給回路は、演算器からの加算値をオフセット
キャンセル電圧としてA/Dコンバータに出力する。
According to the invention of claim 3, the switch is the first
When the processing unit of (1) is digitally converting the read signal of the servo information, the servo information is blocked from being input to the A / D converter. When the servo information is cut off, the control circuit operates the A / D converter. The discriminator compares the digital value from the A / D converter with a predetermined allowable value and determines whether or not the digital value is within the allowable value. If the digital value is not within the allowable value, the arithmetic unit cumulatively adds a predetermined offset unit change amount. Further, when it is within the allowable value, the arithmetic unit cumulatively sets the offset unit change amount to 0. The offset cancel voltage supply circuit outputs the added value from the arithmetic unit to the A / D converter as an offset cancel voltage.

【0021】その結果、サーボ制御が行われるたび毎に
A/Dコンバータのオフセットキャンセルのための処理
が行われるため、周辺温度が変動しても常に精度の高い
変換ができる。しかも、A/Dコンバータのオフセット
キャンセルのための処理が簡単にかつ自動的に行われ
る。
As a result, the offset canceling process of the A / D converter is performed every time the servo control is performed, so that the conversion can always be performed with high accuracy even if the ambient temperature changes. Moreover, the process for offset cancellation of the A / D converter is simply and automatically performed.

【0022】請求項4の発明によれば、アンプは、デー
タ情報を増幅してA/Dコンバータに入力する。スイッ
チは、第1の処理部がサーボ情報の読み取り信号をデジ
タル変換処理を行っている時、該サーボ情報がアンプに
入力されるのを遮断する。スイッチにてサーボ情報が遮
断されている時、第1の制御回路はA/Dコンバータを
動作させる。判別器は、遮断されている状態でA/Dコ
ンバータから出力されるデジタル値と、予め定めた許容
値とを比較し許容値内にデジタル値があるかどうかを判
別する。演算器は、デジタル値が許容値内にない場合に
は、予め定めたオフセット単位変化量を累加算する。
又、演算器は、許容値内にある場合には、その時のオフ
セット単位変化量を0として累加算する。オフセットキ
ャンセル電圧供給回路は、演算器からの加算値をオフセ
ットキャンセル電圧としてアンプを介してA/Dコンバ
ータに出力する。第2の制御回路は、デジタル値が許容
値内にある場合には、アンプの増幅率を上げるように制
御するとともに、前記演算器に対して前記増幅率の上昇
率に反比例する下げ率で前記オフセット単位変化量を小
さくして累加算するように制御する。
According to the invention of claim 4, the amplifier amplifies the data information and inputs it to the A / D converter. The switch blocks the servo information from being input to the amplifier when the first processing unit is digitally converting the read signal of the servo information. When the servo information is cut off by the switch, the first control circuit operates the A / D converter. The discriminator compares the digital value output from the A / D converter in the cutoff state with a predetermined allowable value to determine whether the digital value is within the allowable value. If the digital value is not within the allowable value, the arithmetic unit cumulatively adds a predetermined offset unit change amount.
In addition, when it is within the allowable value, the arithmetic unit cumulatively adds the offset unit change amount at that time as 0. The offset cancel voltage supply circuit outputs the added value from the arithmetic unit as an offset cancel voltage to the A / D converter via the amplifier. When the digital value is within the allowable value, the second control circuit controls to increase the amplification factor of the amplifier, and at the same time, reduces the amplification factor of the arithmetic unit with a reduction factor inversely proportional to the increase factor of the amplification factor. Control is performed so that the offset unit change amount is reduced and cumulative addition is performed.

【0023】その結果、サーボ制御が行われるたび毎に
A/Dコンバータのオフセットキャンセルのための処理
が行われるため、周辺温度が変動しても常に精度の高い
変換ができる。しかも、A/Dコンバータのオフセット
キャンセルのための処理が簡単にかつ自動的に行われ
る。
As a result, the offset canceling process of the A / D converter is performed every time the servo control is performed, so that the conversion can always be performed with high accuracy even if the ambient temperature changes. Moreover, the process for offset cancellation of the A / D converter is simply and automatically performed.

【0024】請求項5の発明によれば、信号について1
80度間隔で読み出された前後2つの信号のデジタル値
の平均値は、A/Dコンバータのオフセット電圧そのも
のとなる。その平均値に基づいてA/Dコンバータのオ
フセット電圧をキャンセルする。従って、データ情報が
読み取られるたび毎にオフセットキャンセルが行われる
ため、周辺温度が変動しても常に精度の高い変換ができ
る。
According to the invention of claim 5, the signal is 1
The average value of the digital values of the front and rear two signals read at 80 degree intervals becomes the offset voltage itself of the A / D converter. The offset voltage of the A / D converter is canceled based on the average value. Therefore, the offset cancellation is performed every time when the data information is read, so that highly accurate conversion can be always performed even if the ambient temperature changes.

【0025】請求項6の発明によれば、A/Dコンバー
タは入力信号供給手段から正弦波の入力信号を入力しデ
ジタル変換する。サンプリング制御回路は、A/Dコン
バータに対して正弦波の入力信号を180度の間隔でデ
ジタル変換させるように制御する。演算器は、A/Dコ
ンバータにてデジタル変換された前後2つのデジタル値
を入力し、両デジタル値の平均値を求めその平均値をそ
の時のオフセット電圧として出力する。オフセットキャ
ンセル電圧供給回路は、演算器が求めたオフセット電圧
に基づいて該オフセット電圧を相殺するオフセットキャ
ンセル電圧を生成し前記A/Dコンバータに出力する。
その結果、正弦波の入力信号を入力するだけで、A/D
コンバータのオフセットキャンセルのための処理が簡単
にかつ自動的に行われる。
According to the sixth aspect of the present invention, the A / D converter inputs the sine wave input signal from the input signal supply means and performs digital conversion. The sampling control circuit controls the A / D converter to digitally convert a sine wave input signal at intervals of 180 degrees. The arithmetic unit inputs two digital values before and after being digitally converted by the A / D converter, calculates an average value of both digital values, and outputs the average value as an offset voltage at that time. The offset cancel voltage supply circuit generates an offset cancel voltage that cancels the offset voltage based on the offset voltage calculated by the arithmetic unit, and outputs the offset cancel voltage to the A / D converter.
As a result, just inputting a sine wave input signal
The process for offset cancellation of the converter is easily and automatically performed.

【0026】請求項7の発明の発明によれば、サンプリ
ング制御回路はA/Dコンバータに入力される正弦波と
なる情報の読み取り信号を180度の間隔でデジタル変
換させる。演算器は、A/Dコンバータにてデジタル変
換された180度間隔の前後2つのデジタル値を入力
し、両デジタル値の平均値を求めその平均値をその時の
オフセット電圧として出力する。オフセットキャンセル
電圧供給回路は、演算器が求めたオフセット電圧に基づ
いて該オフセット電圧を相殺するオフセットキャンセル
電圧を生成しA/Dコンバータに出力する。
According to the invention of claim 7, the sampling control circuit digitally converts the read signal of the information which becomes the sine wave and is inputted to the A / D converter at intervals of 180 degrees. The arithmetic unit inputs two digital values before and after the 180-degree interval digitally converted by the A / D converter, calculates an average value of both digital values, and outputs the average value as an offset voltage at that time. The offset cancel voltage supply circuit generates an offset cancel voltage that cancels the offset voltage based on the offset voltage calculated by the arithmetic unit, and outputs the offset cancel voltage to the A / D converter.

【0027】従って、データ情報が読み取られるたび毎
にオフセットキャンセルが行われるため、周辺温度が変
動しても常に精度の高い変換ができる。しかも、正弦波
となる情報を入力するだけで、A/Dコンバータのオフ
セットキャンセルのための処理が簡単にかつ自動的に行
われる。
Therefore, the offset cancellation is performed every time the data information is read, so that even if the ambient temperature changes, highly accurate conversion can be performed. Moreover, the process for offset cancellation of the A / D converter can be easily and automatically performed only by inputting the information that becomes a sine wave.

【0028】請求項8の発明によれば、データ情報の一
部に含まれる読み取り信号が正弦波となる情報が、ユー
ザデータの前に記録されているプリアンブルパターンで
あるため、ユーザデータが信号処理される前に必ずオフ
セットキャンセルが行われるため、周辺温度が変動して
も常に精度の高い変換ができる。
According to the invention of claim 8, since the information in which the read signal included in a part of the data information is a sine wave is the preamble pattern recorded before the user data, the user data is processed. Since the offset cancellation is always performed before the operation, the conversion can always be performed with high accuracy even if the ambient temperature changes.

【0029】[0029]

【発明の実施の形態】BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION

(第1の実施の形態)以下、本発明を具体化した第1の
実施の形態を図1〜図3に従って説明する。
(First Embodiment) A first embodiment of the present invention will be described below with reference to FIGS.

【0030】図1は、磁気ディスク装置の構成を示す。
記録媒体としての磁気ディスク21は、図示しないモー
タによって回転される。ドライブヘッド22は、アーム
23の先端に取着されている。アーム23は、その基端
がモータ24に連結されている。モータ24が正逆回転
することにより、アーム23は正逆方向に回動する。ド
ライブヘッド22は、アーム23の回動により磁気ディ
スク21の半径方向に移動する。ドライブヘッド22
は、磁気ディスク21に記録されたデータを読み取った
り、データを磁気ディスク21に書き込むための磁気ヘ
ッドにて構成されている。
FIG. 1 shows the configuration of a magnetic disk device.
The magnetic disk 21 as a recording medium is rotated by a motor (not shown). The drive head 22 is attached to the tip of the arm 23. The arm 23 has a base end connected to the motor 24. When the motor 24 rotates in the normal and reverse directions, the arm 23 rotates in the normal and reverse directions. The drive head 22 moves in the radial direction of the magnetic disk 21 by the rotation of the arm 23. Drive head 22
Is composed of a magnetic head for reading data recorded on the magnetic disk 21 and writing data on the magnetic disk 21.

【0031】図3は、磁気ディスク21の各セクタの記
録フォーマットの概要を示す。各セクタ30は、サーボ
情報区間31とデータ情報区間32とに大別される。サ
ーボ情報区間31は、セクタ30のサーボ情報が記録さ
れる領域である。ドライブヘッド22は、このサーボ情
報区間31に記録されたサーボ情報に基づいてサーボ制
御が行われ、目的のセクタ30の位置にシークされるよ
うになっている。
FIG. 3 shows an outline of the recording format of each sector of the magnetic disk 21. Each sector 30 is roughly divided into a servo information section 31 and a data information section 32. The servo information section 31 is an area in which the servo information of the sector 30 is recorded. The drive head 22 is adapted to seek the position of the target sector 30 by performing servo control based on the servo information recorded in the servo information section 31.

【0032】データ情報区間32は、プリアンブル部3
2a、トレーニング部32b及びデータ部32c等から
構成されている。プリアンブル部32aは、後続のデー
タ部32cに記録されたデータ情報を構成するユーザデ
ータを読み出すタイミングを決定するためのデータ情報
の一部としてのプリアンブルパターンが記録されてい
て、プリアンブルパターンは全て「1」が記録される。
因みに、全て内容が「1」であるプリアンブルパターン
がドライブヘッド22にて読み出されると、そのリード
信号RDは、正弦波となる。そして、プリアンブルパタ
ーンは、データ部32cに記録されたユーザデータを読
み出すタイミングを決定するためのものであるので、各
セクタ30のプリアンブル部32aに記録されるプリア
ンブルパターンは、全て同じパターンである。
The data information section 32 includes the preamble part 3
2a, a training section 32b, a data section 32c and the like. The preamble part 32a is recorded with a preamble pattern as a part of the data information for determining the timing of reading the user data forming the data information recorded in the subsequent data part 32c, and all the preamble patterns are "1". Is recorded.
Incidentally, when the drive head 22 reads a preamble pattern having all contents “1”, the read signal RD becomes a sine wave. Since the preamble pattern is for determining the timing of reading the user data recorded in the data portion 32c, the preamble patterns recorded in the preamble portion 32a of each sector 30 are all the same pattern.

【0033】ドライブヘッド22にて読み取られたリー
ド信号RDは、信号処理回路40に出力される。信号処
理回路40に設けられたアンプ41は、リード信号RD
を増幅して信号処理部42に出力する。信号処理部42
は、サーボ情報区間31から読み出されたリード信号R
Dを信号処理する第1の処理部42aと、データ情報区
間32から読み出されたリード信号RDを信号処理する
第2の処理部42bとを含む。
The read signal RD read by the drive head 22 is output to the signal processing circuit 40. The amplifier 41 provided in the signal processing circuit 40 uses the read signal RD
Is amplified and output to the signal processing unit 42. Signal processing unit 42
Is the read signal R read from the servo information section 31.
It includes a first processing unit 42a for signal processing D, and a second processing unit 42b for signal processing the read signal RD read from the data information section 32.

【0034】図2は、データ情報区間32から読み出さ
れたリード信号RDを信号処理する第2の処理部42b
の要部ブロック回路を示す。図2において、ゲインコン
トロールアンプ43は、アナログスイッチ44を介して
リード信号RDを入力し増幅してA/Dコンバータ45
に出力する。A/Dコンバータ45は、リード信号RD
をアナログ出力として取り扱いそのアナログ値をデジタ
ル値にデジタル変換を行う。本実施の形態ではA/Dコ
ンバータ45は、アナログ信号であるリード信号RDを
6ビットのデジタル値Dに変換するようになっている。
FIG. 2 shows a second processing section 42b which processes the read signal RD read from the data information section 32.
2 shows a block circuit of a main part of FIG. In FIG. 2, the gain control amplifier 43 inputs the read signal RD through the analog switch 44, amplifies the read signal RD, and the A / D converter 45.
Output to The A / D converter 45 uses the read signal RD
Is treated as an analog output and the analog value is digitally converted into a digital value. In the present embodiment, the A / D converter 45 converts the read signal RD, which is an analog signal, into a 6-bit digital value D.

【0035】6ビットのデジタル値Dに変換されたリー
ド信号RDは、図示しない比較器にて基準値と比較され
て2値化される。そして、2値化されたリード信号RD
は、次段のディスクコントローラ46に出力される。デ
ィスクコントローラ46は、2値化されたリード信号R
Dを入力しデータ情報区間32のデータ部32cに記録
されたユーザデータを抽出し、入出力インターフェース
47を介して外部装置に出力される。又、ディスクコン
トローラ46は、プリアンブル部32aに記録されたプ
リアンブルパターンを抽出し、前記A/Dコンバータ4
5のサンプリング周期を決定するサンプリング信号を生
成し信号処理回路40に出力するようになっている。
The read signal RD converted into the 6-bit digital value D is binarized by being compared with a reference value by a comparator (not shown). Then, the binarized read signal RD
Is output to the disk controller 46 at the next stage. The disk controller 46 uses the binarized read signal R
D is input, the user data recorded in the data section 32c of the data information section 32 is extracted, and output to the external device via the input / output interface 47. Further, the disk controller 46 extracts the preamble pattern recorded in the preamble part 32a, and the A / D converter 4
The sampling signal for determining the sampling period of 5 is generated and output to the signal processing circuit 40.

【0036】次に、前記処理部42bに設けられたオフ
セットキャンセル回路50について説明する。図2にお
いて、判別器51は、A/Dコンバータ45からの6ビ
ットのデジタル値Dに変換されたリード信号RDを入力
する。又、判別器51は、シリアルインタフェース52
を介してディスクコントローラ46から6ビットのオフ
セット許容値K、−Kを入力する。尚、本実施の形態で
は、この許容値K、−Kを10進数で1,−1としてい
る。
Next, the offset cancel circuit 50 provided in the processing section 42b will be described. In FIG. 2, the discriminator 51 inputs the read signal RD converted into the 6-bit digital value D from the A / D converter 45. Further, the discriminator 51 includes a serial interface 52.
The 6-bit offset allowable values K and -K are input from the disk controller 46 via. In the present embodiment, the allowable values K and -K are set to decimal numbers 1 and -1.

【0037】−K<D<Kの時(10進数で−1<D<
1)、判別器51は「0」の判定信号Jを制御回路53
に出力する。D≦−Kの時(10進数でD≦−1)、判
別器51は「1」の判定信号Jを制御回路53に出力す
る。K≦Dの時(10進数で1≦D)、判別器51は
「−1」の判定信号Jを制御回路53に出力する。
When -K <D <K (decimal -1 <D <
1), the discriminator 51 outputs the determination signal J of “0” to the control circuit 53.
Output to When D ≦ −K (D ≦ −1 in decimal), the discriminator 51 outputs the determination signal J of “1” to the control circuit 53. When K ≦ D (1 ≦ D in decimal), the discriminator 51 outputs the determination signal J of “−1” to the control circuit 53.

【0038】第1及び第2の制御回路としての制御回路
53は、ディスクコントローラ46からのサーボ制御信
号SBを入力し、オフセットキャンセルモード(以下、
単にキャンセルモードという)となる。制御回路53は
アナログスイッチ44と接続されていて、キャンセルモ
ードになるとアナログスイッチ44をオフさせてリード
信号RDの通過を遮断する。制御回路53はゲインコン
トロールアンプ43と接続されていて、同アンプ43の
増幅率を制御する。制御回路53はキャンセルモードの
時、予め定めた順序でアンプ43の増幅率をリード動作
時の増幅率から2倍に上げるための制御信号をアンプ4
3に出力する。又、制御回路53はキャンセルモード以
外の時、アンプ43に対して元の、即ちリード動作時の
増幅率に戻すための制御信号をアンプ43に出力する。
The control circuit 53 as the first and second control circuits receives the servo control signal SB from the disk controller 46 and receives the offset cancel mode (hereinafter,
It is simply called the cancel mode). The control circuit 53 is connected to the analog switch 44, and turns off the analog switch 44 in the cancel mode to block passage of the read signal RD. The control circuit 53 is connected to the gain control amplifier 43 and controls the amplification factor of the amplifier 43. In the cancel mode, the control circuit 53 outputs a control signal for increasing the amplification factor of the amplifier 43 to twice the amplification factor in the read operation in a predetermined order.
Output to 3. Further, the control circuit 53 outputs a control signal for returning to the original amplification factor, that is, the amplification factor at the time of the read operation, to the amplifier 43 in the modes other than the cancel mode.

【0039】制御回路53はキャンセルモードにおい
て、判別器51からの判定信号Jに基づいて乗算器54
及び加算器55に第1及び第2演算制御データJa,J
bをそれぞれ出力する。判定信号Jが「1」又は「−
1」の時、制御回路53は乗算器54に「1」の第1演
算制御データJaを出力する。尚、制御回路53は、前
記アンプ43の増幅率を2倍に上げた時、乗算器54に
対して「1」から「1/2」の第1演算制御データJa
を出力する。
In the cancel mode, the control circuit 53 is based on the judgment signal J from the discriminator 51 and the multiplier 54.
And the adder 55 to the first and second operation control data Ja, J
b is output. The judgment signal J is "1" or "-".
When it is “1”, the control circuit 53 outputs the first operation control data Ja of “1” to the multiplier 54. When the amplification factor of the amplifier 43 is doubled, the control circuit 53 causes the multiplier 54 to output the first calculation control data Ja of "1" to "1/2".
Is output.

【0040】又、判定信号Jが「0」の時、制御回路5
3は乗算器54に「0」の第1演算制御データJaを出
力する。さらに、判定信号Jが「−1」又は「0」の
時、制御回路53は加算器55に「−1」の第2演算制
御データJbを出力する。又、判定信号Jが「1」の
時、制御回路53は加算器55に「1」の第2演算制御
データJbを出力する。
When the judgment signal J is "0", the control circuit 5
3 outputs the first operation control data Ja of “0” to the multiplier 54. Further, when the determination signal J is "-1" or "0", the control circuit 53 outputs the second operation control data Jb of "-1" to the adder 55. When the determination signal J is “1”, the control circuit 53 outputs the second operation control data Jb of “1” to the adder 55.

【0041】演算器を構成する乗算器54は、第1レジ
スタ56に保持されたオフセット単位変化量Tと第1演
算制御データJaとで掛け算を行う。即ち、第1演算制
御データJaが「1」のとき、乗算器54は乗算値Ta
(=1×T)を加算器55に出力する。又、第1演算制
御データJaが「1/2」のとき、乗算器54は乗算値
Ta(=(1/2)×T=T/2)を加算器55に出力
する。更に、第1演算制御データJaが「0」のとき、
乗算器54は、乗算値Ta(=0×T=0)を加算器5
5に出力する。尚、第1レジスタ56に保持されるオフ
セット単位変化量Tは、シリアルインタフェース52を
介してディスクコントローラ46から入力されるように
なっている。
The multiplier 54 forming the arithmetic unit multiplies the offset unit change amount T held in the first register 56 by the first arithmetic control data Ja. That is, when the first calculation control data Ja is “1”, the multiplier 54 determines that the multiplication value Ta
(= 1 × T) is output to the adder 55. When the first operation control data Ja is “½”, the multiplier 54 outputs the multiplication value Ta (= (1/2) × T = T / 2) to the adder 55. Further, when the first calculation control data Ja is “0”,
The multiplier 54 adds the multiplication value Ta (= 0 × T = 0) to the adder 5
5 is output. The offset unit change amount T held in the first register 56 is input from the disk controller 46 via the serial interface 52.

【0042】演算器を構成する加算器55は、第2演算
制御データJbに基づいて乗算器54からの乗算値Ta
(T、T/2、又は、0)と第2レジスタ57が保持す
るキャンセル累算値Hとで加算を行う。第2演算制御デ
ータJbが「1」のとき、加算器55は、キャンセル累
算値Hと乗算値Taを加算し、その加算値(=H+T
a)を新たなキャンセル累算値Hとしてセレクタ58を
介して第2レジスタ57に出力する。又、第2演算制御
データJbが「−1」のとき、加算器55は、乗算値T
aを負にしその負にした乗算値Taとキャンセル累算値
Hとを加算し、その加算値(=H−Ta)を新たなキャ
ンセル累算値Hとしてセレクタ58を介して第2レジス
タ57に出力する。
The adder 55 constituting the arithmetic unit calculates the multiplication value Ta from the multiplier 54 based on the second arithmetic control data Jb.
(T, T / 2, or 0) and the cancel accumulated value H held in the second register 57 are added. When the second operation control data Jb is “1”, the adder 55 adds the cancellation accumulation value H and the multiplication value Ta, and the addition value (= H + T).
A) is output as a new cancellation accumulated value H to the second register 57 via the selector 58. When the second calculation control data Jb is “−1”, the adder 55 causes the multiplication value T
a is made negative and the negative multiplication value Ta is added to the cancellation accumulation value H, and the addition value (= H-Ta) is set as a new cancellation accumulation value H to the second register 57 via the selector 58. Output.

【0043】セレクタ58は、シリアルインタフェース
54からの初期値H0と加算器55の加算値、即ち新た
なキャンセル累算値Hを入力し、制御回路53からの選
択信号SELに基づいていずれか一方の値を第2レジス
タ57に出力する。即ち、制御回路53は、キャンセル
モードになると同時に初期値H0を選択する選択信号S
ELをセレクタ58に出力し、その後に新たなキャンセ
ル累算値Hを選択する選択信号SELをセレクタ58に
出力する。従って、キャンセルモードになると、第2レ
ジスタ57は、キャンセルモードになると同時に初期値
H0が保持され、その後加算器55からの累算値Hが保
持される。尚、初期値H0は、キャンセルモードになる
と同時にシリアルインタフェース54を介してディスク
コントローラ46から入力されるようになっている。
又、乗算器54、加算器55及びレジスタ56の演算の
ための動作タイミングは、制御回路53からの制御信号
に基づいて行われている。
The selector 58 inputs the initial value H0 from the serial interface 54 and the addition value of the adder 55, that is, a new cancellation accumulation value H, and either one of them is selected based on the selection signal SEL from the control circuit 53. The value is output to the second register 57. That is, the control circuit 53 causes the selection signal S to select the initial value H0 at the same time when the cancel mode is entered.
The EL is output to the selector 58, and then the selection signal SEL for selecting a new cancellation accumulated value H is output to the selector 58. Therefore, in the cancel mode, the second register 57 holds the initial value H0 at the same time as the cancel mode, and then holds the accumulated value H from the adder 55. The initial value H0 is adapted to be input from the disk controller 46 via the serial interface 54 at the same time when the cancel mode is entered.
The operation timings for the arithmetic operations of the multiplier 54, the adder 55 and the register 56 are performed based on the control signal from the control circuit 53.

【0044】演算器を構成する第2レジスタ57のキャ
ンセル累算値Hは、D/Aコンバータ59に出力され
る。オフセットキャンセル電圧供給回路を構成するD/
Aコンバータ59は、キャンセル累算値Hをアナログ電
圧に変換する。即ち、キャンセル累算値Hが大きくなれ
ばなるほどアナログ電圧は相対して大きな値となる。D
/Aコンバータ59が変換したアナログ電圧は、オフセ
ットキャンセル電圧供給回路を構成する抵抗60,61
からなる分圧回路に印加される。抵抗60,61の接続
点の電圧(分圧電圧)は、抵抗60,61の抵抗比で決
まり、この分圧電圧がオフセットキャンセル電圧Vcと
して抵抗62を介してアナログスイッチ44とゲインコ
ントロールアンプ43を結ぶ信号線63に印加される。
従って、信号線63の電位は、このオフセットキャンセ
ル電圧Vcによって変更されることになる。
The cancellation accumulated value H of the second register 57 which constitutes the arithmetic unit is output to the D / A converter 59. D / that constitutes the offset cancel voltage supply circuit
The A converter 59 converts the cancellation accumulated value H into an analog voltage. That is, the larger the cancel accumulated value H, the larger the analog voltage becomes. D
The analog voltage converted by the A / A converter 59 is applied to the resistors 60 and 61 forming the offset cancel voltage supply circuit.
Is applied to the voltage dividing circuit. The voltage (divided voltage) at the connection point of the resistors 60 and 61 is determined by the resistance ratio of the resistors 60 and 61, and this divided voltage is used as the offset cancel voltage Vc to connect the analog switch 44 and the gain control amplifier 43 via the resistor 62. It is applied to the connecting signal line 63.
Therefore, the potential of the signal line 63 is changed by this offset cancel voltage Vc.

【0045】次に、上記のように構成された信号処理回
路40の作用を説明する。ハードディスク装置がデータ
を読み出すために、ドライブヘッド22を目的のセクタ
30にシークするためサーボ制御モードになっている
時、ディスクコントローラ46はサーボ制御信号SBを
第2の処理部42bに出力する。第2の処理部42bの
制御回路53は、サーボ制御信号SBに基づいてアナロ
グスイッチ44をオフさせる。従って、サーボ制御モー
ド中は、ドライブヘッド22から読み出されているリー
ド信号RDは、ゲインコントロールアンプ43には出力
されない。つまり、サーボ制御モード中は、ドライブヘ
ッド22から読み出されているリード信号RDは、セク
タ30のサーボ情報区間31から読み出されたリード信
号RDを信号処理する第1の処理部42aに出力され該
処理部42aにて信号処理が行われる。
Next, the operation of the signal processing circuit 40 configured as described above will be described. When the hard disk device is in the servo control mode for seeking the drive head 22 to the target sector 30 for reading data, the disk controller 46 outputs the servo control signal SB to the second processing unit 42b. The control circuit 53 of the second processing unit 42b turns off the analog switch 44 based on the servo control signal SB. Therefore, during the servo control mode, the read signal RD read from the drive head 22 is not output to the gain control amplifier 43. That is, during the servo control mode, the read signal RD read from the drive head 22 is output to the first processing unit 42a that processes the read signal RD read from the servo information section 31 of the sector 30. Signal processing is performed in the processing unit 42a.

【0046】又、制御回路53は、サーボ制御信号SB
に基づいてキャンセルモードとなる。キャンセルモード
になると、ディスクコントローラ46からセレクタ58
を介して第2レジスタ57に初期値H0(説明の便宜上
H0=0とする。)が入力されるとともに、ディスクコ
ントローラ46からセレクタ58を介して第1レジスタ
56にオフセット単位変化量Tが入力される。
The control circuit 53 also controls the servo control signal SB.
The cancel mode is set based on. When in the cancel mode, the disk controller 46 selects the selector 58.
The initial value H0 (H0 = 0 for convenience of explanation) is input to the second register 57 via the, and the offset unit change amount T is input from the disk controller 46 to the first register 56 via the selector 58. It

【0047】さらに、判別器51には、ディスクコント
ローラ46からオフセット許容値K,−Kを入力すると
ともに、A/Dコンバータ45からのデジタル値Dを入
力する。この時、ゲインコントロールアンプ43の信号
線63の電位は、リード信号RDが消失していることか
ら0電位となる。従って、A/Dコンバータ45は、オ
フセット電圧を有しない場合にはデジタル値Dが0とな
る。
Further, the discriminator 51 receives the offset allowable values K and −K from the disk controller 46 and the digital value D from the A / D converter 45. At this time, the potential of the signal line 63 of the gain control amplifier 43 becomes 0 potential because the read signal RD disappears. Therefore, the digital value D of the A / D converter 45 is 0 when it does not have an offset voltage.

【0048】今、A/Dコンバータ45がオフセット許
容値−K以下のデジタル値D、即ちオフセット電圧を有
していると、判別器51は「1」の判定信号Jを制御回
路53に出力する。制御回路53は「1」の判定信号J
に基づいて乗算器54に「1」の第1演算制御データJ
aを出力するとともに、「1」の第2演算制御データJ
bを加算器55に出力する。
If the A / D converter 45 has the digital value D equal to or less than the offset allowable value -K, that is, the offset voltage, the discriminator 51 outputs the determination signal J of "1" to the control circuit 53. . The control circuit 53 outputs the judgment signal J of "1".
Based on the first calculation control data J of “1”
a is output and the second operation control data J of "1" is output.
b is output to the adder 55.

【0049】乗算器54は、第1レジスタ56に保持さ
れたオフセット単位変化量Tと演算制御データJaとで
掛け算を行い、乗算値Ta(=1×T)を加算器55に
出力する。加算器55は、「1」の第2演算制御データ
Jbに基づいて乗算器54からの乗算値Ta(=T)と
第2レジスタ57が保持するキャンセル累算値H(この
場合、初期値H0=0)とで加算(=0+Ta)を行
う。加算器55は、この加算値(=Ta=T)を新たな
キャンセル累算値H(=T)としてセレクタ58を介し
て第2レジスタ57に出力する。
The multiplier 54 multiplies the offset unit change amount T held in the first register 56 by the operation control data Ja and outputs the multiplication value Ta (= 1 × T) to the adder 55. The adder 55 calculates the multiplication value Ta (= T) from the multiplier 54 and the cancellation accumulation value H (the initial value H0 in this case) held by the second register 57 based on the second operation control data Jb of "1". (= 0) and addition (= 0 + Ta) is performed. The adder 55 outputs this added value (= Ta = T) to the second register 57 via the selector 58 as a new cancel accumulated value H (= T).

【0050】第2レジスタ57に保持されたキャンセル
累算値H(=T)は、D/Aコンバータ59に出力され
る。D/Aコンバータ59は、キャンセル累算値Hをア
ナログ電圧に変換する。D/Aコンバータ59が変換し
たアナログ電圧は、抵抗60,61からなる分圧回路に
て分圧され、この分圧電圧がオフセットキャンセル電圧
Vcとして抵抗62を介してアナログスイッチ44とゲ
インコントロールアンプ43を結ぶ信号線63に印加さ
れる。従って、信号線63の電位は、このオフセットキ
ャンセル電圧Vc分だけ上昇する。
The cancellation accumulated value H (= T) held in the second register 57 is output to the D / A converter 59. The D / A converter 59 converts the cancellation accumulated value H into an analog voltage. The analog voltage converted by the D / A converter 59 is divided by a voltage dividing circuit including resistors 60 and 61, and this divided voltage is used as an offset cancel voltage Vc via the resistor 62 through the analog switch 44 and the gain control amplifier 43. Is applied to the signal line 63 that connects Therefore, the potential of the signal line 63 rises by the offset cancel voltage Vc.

【0051】信号線63の電位が0ボルトからオフセッ
トキャンセル電圧Vc分だけ上昇すると、ゲインコント
ロールアンプ43はその上昇分の電圧Vcを増幅してA
/Dコンバータ45に出力する。A/Dコンバータ45
はこの増幅された入力電圧をデジタル変換する。その時
のデジタル値Dは、オフセットキャンセル電圧Vcが印
加した分だけプラス側に増加する(即ち、デジタル値D
が0の値側に近づく)。そして、0の値側に近づいたデ
ジタル値Dは、前記と同様に判別器51に入力される。
When the potential of the signal line 63 increases from 0 volt by the offset cancel voltage Vc, the gain control amplifier 43 amplifies the increased voltage Vc and outputs A.
Output to the / D converter 45. A / D converter 45
Converts the amplified input voltage into a digital signal. The digital value D at that time increases to the plus side by the amount of the applied offset cancel voltage Vc (that is, the digital value D
Approaches the value side of 0). Then, the digital value D approaching the value side of 0 is input to the discriminator 51 as described above.

【0052】そして、その増加したデジタル値Dが未だ
オフセット許容値−K以下の場合、判別器51は前記と
同様に「1」の判定信号Jを制御回路53に出力する。
制御回路53は「1」の判定信号Jに基づいて乗算器5
4に「1」の第1演算制御データJaを出力するととも
に、「1」の第2演算制御データJbを加算器55に出
力する。
When the increased digital value D is still equal to or less than the offset allowable value -K, the discriminator 51 outputs the determination signal J of "1" to the control circuit 53 as described above.
The control circuit 53 controls the multiplier 5 based on the determination signal J of "1".
The first operation control data Ja of “1” is output to the No. 4 and the second operation control data Jb of “1” is output to the adder 55.

【0053】従って、乗算器54は、乗算値Ta(=
T)を加算器55に出力する。加算器55は、「1」の
第2演算制御データJbに基づいて乗算器54からの乗
算値Ta(=T)と第2レジスタ57が保持するキャン
セル累算値H(=T)とで加算(=T+T)を行う。加
算器55は、この加算値(=2T)を新たなキャンセル
累算値H(=2T)として第2レジスタ57に出力す
る。D/Aコンバータ59は、キャンセル累算値H(=
2T)をアナログ電圧に変換する。D/Aコンバータ5
9が変換したアナログ電圧は、分圧回路にて分圧され、
この分圧電圧が、即ちさらに先のオフセットキャンセル
電圧Vcと同じ電位分だけ増加して信号線63に印加す
る。従って、信号線63の電位は、さらに電位が上昇す
る。
Therefore, the multiplier 54 has the multiplication value Ta (=
T) is output to the adder 55. The adder 55 adds the multiplication value Ta (= T) from the multiplier 54 and the cancellation accumulation value H (= T) held by the second register 57 based on the second operation control data Jb of “1”. (= T + T) is performed. The adder 55 outputs the added value (= 2T) to the second register 57 as a new cancel accumulated value H (= 2T). The D / A converter 59 has a cancel accumulated value H (=
2T) is converted to an analog voltage. D / A converter 5
The analog voltage converted by 9 is divided by the voltage dividing circuit,
This divided voltage is applied to the signal line 63 after being increased by the same potential as the offset cancel voltage Vc. Therefore, the potential of the signal line 63 further increases.

【0054】信号線63の電位が先のオフセットキャン
セル電圧Vcからさらに上昇すると、ゲインコントロー
ルアンプ43はその上昇分の電圧Vcを増幅してA/D
コンバータ45に出力する。A/Dコンバータ45はこ
の増幅された入力電圧をデジタル変換する。その時のデ
ジタル値Dは、先のオフセットキャンセル電圧Vcから
さらに加わった電圧分だけプラス側に増加する(即ち、
デジタル値Dが0の値側に近づく)。そして、0の値側
に近づいたデジタル値Dは、前記と同様に判別器51に
入力される。
When the potential of the signal line 63 further increases from the previous offset cancel voltage Vc, the gain control amplifier 43 amplifies the increased voltage Vc and A / D.
Output to the converter 45. The A / D converter 45 digitally converts the amplified input voltage. The digital value D at that time is increased to the plus side by the voltage further applied from the previous offset cancel voltage Vc (that is,
The digital value D approaches the value side of 0). Then, the digital value D approaching the value side of 0 is input to the discriminator 51 as described above.

【0055】そして、その増加したデジタル値Dが−K
<D<Kの場合、判別器51は「0」の判定信号Jを制
御回路53に出力する。制御回路53は「0」の判定信
号Jに基づいて乗算器54に「0」の第1演算制御デー
タJaを出力するとともに、「1」の第2演算制御デー
タJbを加算器55を出力する。
Then, the increased digital value D is -K
When <D <K, the discriminator 51 outputs the determination signal J of “0” to the control circuit 53. The control circuit 53 outputs the first operation control data Ja of “0” to the multiplier 54 based on the determination signal J of “0” and outputs the second operation control data Jb of “1” to the adder 55. .

【0056】制御回路53は「0」の判定信号Jに基づ
いて乗算器54に「0」の第1演算制御データJaを出
力するとともに、「1」の第2演算制御データJbを加
算器55に出力する。
The control circuit 53 outputs the first operation control data Ja of "0" to the multiplier 54 on the basis of the judgment signal J of "0" and the second operation control data Jb of "1" is added by the adder 55. Output to.

【0057】乗算器54は、第1レジスタ56に保持さ
れたオフセット単位変化量Tと演算制御データJaとで
掛け算を行い、乗算値Ta(=0×T)を加算器55に
出力する。加算器55は、「1」の第2演算制御データ
Jbに基づいて乗算器54からの乗算値Ta(=0)と
第2レジスタ57が保持するキャンセル累算値H(=2
T)とで加算(=0+2T)を行う。加算器55は、こ
の加算値(=2T)を新たなキャンセル累算値H(=2
T)としてセレクタ58を介して第2レジスタ57に出
力する。従って、この場合には信号線63に印加されて
いる電位は、先のキャンセル累算値H(=2T)に基づ
くオフセットキャンセル電圧Vcのままである。
The multiplier 54 multiplies the offset unit change amount T held in the first register 56 by the operation control data Ja and outputs the multiplication value Ta (= 0 × T) to the adder 55. The adder 55 calculates the multiplication value Ta (= 0) from the multiplier 54 and the cancellation accumulation value H (= 2 held by the second register 57 based on the second operation control data Jb of “1”.
Addition (= 0 + 2T) with T). The adder 55 uses the addition value (= 2T) as a new cancellation accumulation value H (= 2T).
T) is output to the second register 57 via the selector 58. Therefore, in this case, the potential applied to the signal line 63 remains the offset cancel voltage Vc based on the previous cancellation accumulated value H (= 2T).

【0058】一方、制御回路53は、「0」の判定信号
Jに基づいてゲインコントロールアンプ43の増幅率を
2倍に上昇させるための制御信号を出力する。従って、
アンプ43は、2倍の増幅率で信号線63に印加されて
いる電圧を増幅してA/Dコンバータ45に出力する。
その結果、A/Dコンバータ45はこの2倍の増幅率で
増幅された入力電圧をデジタル変換する。その時のデジ
タル値D(オフセット電圧)は、2倍に増幅された電圧
分だけマイナス側に増加する。そして、その増加したデ
ジタル値Dは、前記と同様に判別器51に入力される。
On the other hand, the control circuit 53 outputs a control signal for doubling the amplification factor of the gain control amplifier 43 based on the judgment signal J of "0". Therefore,
The amplifier 43 amplifies the voltage applied to the signal line 63 with a double amplification factor and outputs it to the A / D converter 45.
As a result, the A / D converter 45 digitally converts the input voltage amplified by this double amplification factor. The digital value D (offset voltage) at that time increases to the minus side by the voltage doubled. Then, the increased digital value D is input to the discriminator 51 as described above.

【0059】増加したことによってデジタル値Dがオフ
セット許容値−K以下になった場合、判別器51は前記
と同様に「1」の判定信号Jを制御回路53に出力す
る。制御回路53は「1」の判定信号Jに基づいて乗算
器54に「1/2」の第1演算制御データJaを出力す
るとともに、「1」の第2演算制御データJbを加算器
55に出力する。
When the digital value D becomes equal to or less than the offset allowable value -K due to the increase, the discriminator 51 outputs the determination signal J of "1" to the control circuit 53 as described above. The control circuit 53 outputs the first calculation control data Ja of “1/2” to the multiplier 54 based on the determination signal J of “1”, and the second calculation control data Jb of “1” to the adder 55. Output.

【0060】従って、乗算器54は、乗算値Ta(=T
/2)を加算器55に出力する。加算器55は、「1」
の第2演算制御データJbに基づいて乗算器54からの
乗算値Ta(=T/2)と第2レジスタ57が保持する
キャンセル累算値H(=2T)とで加算(=5T/2)
を行う。加算器55はこの加算値(=5T/2)を新た
なキャンセル累算値H(=5T/2)として第2レジス
タ57に出力する。
Therefore, the multiplier 54 has the multiplication value Ta (= T
/ 2) is output to the adder 55. The adder 55 is "1"
Based on the second operation control data Jb of the above, the addition value Ta (= T / 2) from the multiplier 54 and the cancellation accumulation value H (= 2T) held in the second register 57 are added (= 5T / 2).
I do. The adder 55 outputs the added value (= 5T / 2) to the second register 57 as a new cancellation accumulated value H (= 5T / 2).

【0061】D/Aコンバータ59は、キャンセル累算
値H(=5T/2)をアナログ電圧に変換する。D/A
コンバータ59が変換したアナログ電圧は、分圧回路に
て分圧され、この分圧電圧が、即ちさらにオフセットキ
ャンセル電圧Vcと同じ電位分だけ更に増加して信号線
63に印加する。従って、信号線63の電位は、さらに
電位が上昇する。
The D / A converter 59 converts the cancellation accumulated value H (= 5T / 2) into an analog voltage. D / A
The analog voltage converted by the converter 59 is divided by the voltage dividing circuit, and the divided voltage is further increased by the same potential as the offset cancel voltage Vc and applied to the signal line 63. Therefore, the potential of the signal line 63 further increases.

【0062】信号線63の電位が先のオフセットキャン
セル電圧Vcからさらに上昇すると、ゲインコントロー
ルアンプ43はその上昇分の電圧Vcを増幅してA/D
コンバータ45に出力する。A/Dコンバータ45はこ
の増幅された入力電圧をデジタル変換する。その時のデ
ジタル値Dは、先のオフセットキャンセル電圧Vcから
さらに加わった電圧分だけプラス側に増加する(即ち、
デジタル値Dが0の値側に近づく)。0の値側に近づい
たデジタル値Dは、前記と同様に判別器51に入力され
る。
When the potential of the signal line 63 further increases from the previous offset cancel voltage Vc, the gain control amplifier 43 amplifies the increased voltage Vc and A / D.
Output to the converter 45. The A / D converter 45 digitally converts the amplified input voltage. The digital value D at that time is increased to the plus side by the voltage further applied from the previous offset cancel voltage Vc (that is,
The digital value D approaches the value side of 0). The digital value D approaching the value side of 0 is input to the discriminator 51 as described above.

【0063】そのデジタル値Dが−K<D<Kとなった
場合、判別器51は「0」の判定信号Jを制御回路53
に出力する。制御回路53は「0」の判定信号Jに基づ
いて乗算器54に「0」の第1演算制御データJaを出
力するとともに、「1」の第2演算制御データJbを加
算器55に出力する。
When the digital value D becomes -K <D <K, the discriminator 51 outputs the determination signal J of "0" to the control circuit 53.
Output to The control circuit 53 outputs the first operation control data Ja of “0” to the multiplier 54 based on the determination signal J of “0” and outputs the second operation control data Jb of “1” to the adder 55. .

【0064】制御回路53は「0」の判定信号Jに基づ
いて乗算器54に「0」の第1演算制御データJaを出
力するとともに、「1」の第2演算制御データJbを加
算器55に出力する。
The control circuit 53 outputs the first operation control data Ja of "0" to the multiplier 54 based on the judgment signal J of "0", and the second operation control data Jb of "1" is added by the adder 55. Output to.

【0065】乗算器54は、乗算値Ta(=0×T)を
加算器55に出力する。加算器55は、「1」の第2演
算制御データJbに基づいて乗算器54からの乗算値T
a(=0)と第2レジスタ57が保持するキャンセル累
算値H(=5T/2)とで加算(=0+5T/2)を行
う。加算器55は、この加算値(=5T/2)を新たな
キャンセル累算値H(=5T/2)としてセレクタ58
を介して第2レジスタ57に出力する。従って、この場
合には信号線63に印加されている電位は、先のキャン
セル累算値H(=5T/2)に基づくオフセットキャン
セル電圧Vcのままである。
The multiplier 54 outputs the multiplication value Ta (= 0 × T) to the adder 55. The adder 55 calculates the multiplication value T from the multiplier 54 based on the second operation control data Jb of "1".
Addition (= 0 + 5T / 2) is performed with a (= 0) and the cancellation accumulated value H (= 5T / 2) held by the second register 57. The adder 55 uses the added value (= 5T / 2) as a new cancel accumulated value H (= 5T / 2) and the selector 58.
To the second register 57 via. Therefore, in this case, the potential applied to the signal line 63 remains the offset cancel voltage Vc based on the previous cancellation accumulated value H (= 5T / 2).

【0066】本実施の形態では、この状態に到達する
と、制御回路53は、オフセットキャンセルのための処
理を停止する。この状態で、サーボ制御が終了し目的の
セクタ30に到達すると、ディスクコントローラ46
は、サーボ制御信号SBを消失する。サーボ制御信号S
Bが消失すると、制御回路53は、オフセットキャンセ
ルモードを終了し、第2レジスタ57に記憶したキャン
セル累算値H(=5T/2)に基づくオフセットキャン
セル電圧Vcを信号線63に印加した状態にする。従っ
て、この時点で、A/Dコンバータ45が有していたオ
フセット電圧は、オフセットキャンセル電圧Vcにてキ
ャンセルされる。又、制御回路53は、オフセットキャ
ンセルモードの終了に基づいてゲインコントロールアン
プ43の増幅率を元の増幅率に戻すための制御信号を出
力する。
In this embodiment, when this state is reached, the control circuit 53 stops the process for offset cancellation. In this state, when the servo control ends and the target sector 30 is reached, the disk controller 46
Disappears the servo control signal SB. Servo control signal S
When B disappears, the control circuit 53 terminates the offset cancel mode and puts the offset cancel voltage Vc based on the cancellation accumulated value H (= 5T / 2) stored in the second register 57 into the signal line 63. To do. Therefore, at this time, the offset voltage of the A / D converter 45 is canceled by the offset cancel voltage Vc. Further, the control circuit 53 outputs a control signal for returning the gain of the gain control amplifier 43 to the original gain based on the end of the offset cancel mode.

【0067】さらに、制御回路53は、アナログスイッ
チ44をオンさせてドライブヘッド22からのリード信
号RDをゲインコントロールアンプ43を介してA/D
コンバータ45に入力可能なリード動作の状態にする。
従って、ドライブヘッド22から出力されるリード信号
RD(セクタ30のデータ情報区間32に記録されたデ
ータ)は、A/Dコンバータ45にてデジタル値Dに変
換されたリード信号RDに変換される。この時、A/D
コンバータ45は、自身が有していたその時のオフセッ
ト電圧がオフセットキャンセル電圧Vcにてキャンセル
されているため、図7に実線で示すように原点を通過し
一対一の特性L1となる。その結果、A/Dコンバータ
45は、アナログ出力のリード信号RDをデジタル変換
する際非常に精度の高いデジタル変換することができ
る。
Further, the control circuit 53 turns on the analog switch 44 and sends the read signal RD from the drive head 22 to the A / D via the gain control amplifier 43.
The state of read operation that enables input to the converter 45 is set.
Therefore, the read signal RD (data recorded in the data information section 32 of the sector 30) output from the drive head 22 is converted into the read signal RD converted into the digital value D by the A / D converter 45. At this time, A / D
Since the offset voltage that the converter 45 has at that time is canceled by the offset cancel voltage Vc, the converter 45 passes through the origin and has a one-to-one characteristic L1 as shown by the solid line in FIG. As a result, the A / D converter 45 can perform extremely high precision digital conversion of the analog output read signal RD.

【0068】そして、以後、サーボ制御モードになる毎
に、即ち常にリード動作直前に制御回路53は、オフセ
ットキャンセルモードとなり、上記と同様なA/Dコン
バータ45のオフセット電圧を検出しそのオフセットキ
ャンセルための処理動作を行う。なお、上記実施の形態
では、オフセット電圧がマイナスの場合について説明し
たが、オフセット電圧がプラスの場合は、オフセットキ
ャンセル電圧Vcをマイナスすることによってキャンセ
ルされる。
Then, thereafter, each time the servo control mode is entered, that is, immediately before the read operation, the control circuit 53 enters the offset cancel mode to detect the offset voltage of the A / D converter 45 similar to the above and cancel the offset. The processing operation of is performed. In the above embodiment, the case where the offset voltage is negative has been described, but when the offset voltage is positive, it is canceled by subtracting the offset cancel voltage Vc.

【0069】次に、上記実施の形態から見い出せる効果
を以下に述べる。 (1)A/Dコンバータ45のオフセット電圧をキャン
セルするオフセットキャンセル処理動作は、サーボ制御
が行われる毎に、即ち、常にリード動作直前に行われ
る。従って、A/Dコンバータ45におけるアナログ値
(入力)に対するデジタル値(出力)の特性が周辺温度
によって変動しても常にオフセット電圧がキャンセルさ
れている。その結果、どんな状態でもA/Dコンバータ
45は、精度の高いデジタル変換を行うことができる。
Next, the effects that can be found from the above embodiment will be described below. (1) The offset cancel processing operation for canceling the offset voltage of the A / D converter 45 is performed every time servo control is performed, that is, always immediately before the read operation. Therefore, even if the characteristic of the digital value (output) with respect to the analog value (input) in the A / D converter 45 varies depending on the ambient temperature, the offset voltage is always canceled. As a result, the A / D converter 45 can perform highly accurate digital conversion in any state.

【0070】(2)サーボ制御が行われる毎に、A/D
コンバータ45は、オフセットキャンセルが行われるた
め、出荷前にオフセットキャンセルのための検査を行う
必要がなくなる。
(2) Every time servo control is performed, A / D
Since the converter 45 performs the offset cancellation, it is not necessary to perform the inspection for the offset cancellation before shipping.

【0071】(3)オフセットキャンセル処理動作にお
いて、A/Dコンバータ45のデジタル値D(オフセッ
ト電圧)が許容値内(−K<D<K)になった後にも、
ゲインコントロールアンプ43の増幅率を2倍にし、そ
のオフセット電圧を2倍に拡大し、その拡大されたオフ
セット電圧に対してオフセットキャンセルを行うように
した。つまり、A/Dコンバータ45の1LSB以下の
オフセット電圧を検出するようにした。従って、A/D
コンバータ45の1LSB以下のオフセット電圧をキャ
ンセルできることなり、より精度の高いデジタル変換が
できる。
(3) In the offset cancel processing operation, even after the digital value D (offset voltage) of the A / D converter 45 is within the allowable value (-K <D <K),
The amplification factor of the gain control amplifier 43 is doubled, the offset voltage is doubled, and offset cancellation is performed on the expanded offset voltage. That is, the offset voltage of 1 LSB or less of the A / D converter 45 is detected. Therefore, A / D
Since the offset voltage of 1 LSB or less of the converter 45 can be canceled, more accurate digital conversion can be performed.

【0072】(4)サーボ制御中に第2の処理部42b
のオフセットキャンセル回路50は、A/Dコンバータ
45のオフセットキャンセル処理動作を行うため、該処
理部42bによるデータ情報区間32に記録されたデー
タの信号処理に支障をきたすことなくオフセットキャン
セルすることができる。
(4) Second processing section 42b during servo control
Since the offset cancel circuit 50 of FIG. 3 performs the offset cancel processing operation of the A / D converter 45, the offset cancel circuit 50 can cancel the offset without causing any trouble in the signal processing of the data recorded in the data information section 32 by the processing section 42b. .

【0073】尚、本発明は、上記実施の形態に限定され
るものではなく、以下の態様で実施してもよい。 (1)ゲインコントロールアンプ43の増幅率を2倍に
変更したが、これを1.5倍、3倍等適宜変更してもよ
い。
The present invention is not limited to the above embodiment, but may be implemented in the following modes. (1) Although the amplification factor of the gain control amplifier 43 is changed to double, it may be changed to 1.5 times or 3 times as appropriate.

【0074】(2)ゲインコントロールアンプ43の増
幅率を1回変更したが、変更する数は適宜変更してもよ
い。又、増幅率は、2倍、4倍とするほかに、1.5
倍、2倍2.5倍といったように変更してもよい。
(2) The gain of the gain control amplifier 43 is changed once, but the number of changes may be changed appropriately. Also, the amplification factor is 1.5 times in addition to 2 times and 4 times.
It may be changed such as double, double 2.5 times.

【0075】(3)上記実施の形態では、初期値H0を
0として便宜上説明したが、例えば、製造ばらつきによ
って求められたオフセット電圧をキャンセルすることの
できるオフセットキャンセル電圧を初期値H0にするよ
うにしてもよい。
(3) In the above embodiment, the initial value H0 was set to 0 for the sake of convenience. However, for example, an offset cancel voltage capable of canceling the offset voltage determined by manufacturing variations is set to the initial value H0. May be.

【0076】(4)上記実施の形態では、オフセットキ
ャンセル電圧Vcをゲインコントロールアンプ43の信
号線63に印加したが、ゲインコントロールアンプ43
とA/Dコンバータ45の間の信号線に印加するように
してもよい。
(4) In the above embodiment, the offset cancel voltage Vc is applied to the signal line 63 of the gain control amplifier 43, but the gain control amplifier 43 is used.
It may be applied to the signal line between the A / D converter 45 and the A / D converter 45.

【0077】(5)磁気ディスク装置に具体化したが、
光ディスク装置等のその他ディスク装置のA/Dコンバ
ータに具体化してもよい。 (6)ディスク装置以外のA/Dコンバータに具体化し
てもよい。
(5) Although it is embodied in a magnetic disk device,
It may be embodied in an A / D converter of another disk device such as an optical disk device. (6) It may be embodied in an A / D converter other than the disk device.

【0078】(7)出荷前のオフセット電圧の検査のた
めにこのオフセットキャンセル回路50を利用してもよ
い。即ち、出荷前にその時のオフセット累算値Hを求め
ることにより、製造ばらつきよるオフセット電圧を求め
ることができる。
(7) The offset cancel circuit 50 may be used for checking the offset voltage before shipment. That is, by calculating the offset accumulated value H at that time before shipment, the offset voltage due to manufacturing variations can be calculated.

【0079】(第2の実施の形態)次に、本発明の第2
の実施形態について図4、図5に従って説明する。本実
施の形態は、磁気ディスク21の各セクタ30について
データ情報区間32に設けられたプリアンブル部32a
に記録されるプリアンブルパターンに着目したものであ
る。つまり、前記実施の形態で説明したように、プリア
ンブルパターンは、全て「1」が記録されている。そし
て、プリアンブルパターンがドライブヘッド22にて読
み出されると、そのリード信号RDは正弦波となる。図
5は、プリアンブルパターンに対するドライブヘッド2
2から読み出されたリード信号RDの波形を示す。即
ち、1ビットの記録領域の中央部分は最も強くN極
(「1」)に磁化され、1ビットの記録領域間の境界部
分は最も弱くN極に磁化されている。従って、リード信
号RDは、最も強くN極に磁化されている部分の振幅値
が最大となり、最も弱くN極に磁化されている部分の振
幅値が最小となる正弦波となる。
(Second Embodiment) Next, a second embodiment of the present invention will be described.
The embodiment will be described with reference to FIGS. 4 and 5. In this embodiment, a preamble portion 32a provided in the data information section 32 for each sector 30 of the magnetic disk 21 is used.
It focuses on the preamble pattern recorded in. That is, as described in the above embodiment, "1" is recorded in all preamble patterns. Then, when the preamble pattern is read by the drive head 22, the read signal RD becomes a sine wave. FIG. 5 shows the drive head 2 for the preamble pattern.
2 shows the waveform of the read signal RD read from No. 2. That is, the central portion of the 1-bit recording area is magnetized most strongly to the N pole (“1”), and the boundary portion between the 1-bit recording areas is weakly magnetized to the N pole. Therefore, the read signal RD becomes a sine wave in which the maximum amplitude value of the portion magnetized to the N pole is the maximum, and the minimum amplitude value of the portion magnetized to the N pole is the minimum.

【0080】そして、正弦波であるリード信号RDをA
/Dコンバータ45でデジタル変換する時、A/Dコン
バータ45にオフセット電圧がない場合には、最も強く
N極に磁化されている部分の最大の振幅値と最も弱くN
極に磁化されている部分の最小の振幅値とは、その絶対
値は等しくなる。そして、その絶対値が等しくない時に
は、A/Dコンバータ45にオフセット電圧を有してい
ることになり、その差の1/2がオフセット電圧となる
ことがわかる。
Then, the read signal RD which is a sine wave is set to A
When there is no offset voltage in the A / D converter 45 during digital conversion by the / D converter 45, the maximum amplitude value of the portion magnetized to the N pole is the strongest and N is the weakest.
The absolute value is equal to the minimum amplitude value of the pole magnetized portion. Then, when the absolute values are not equal, it means that the A / D converter 45 has an offset voltage, and 1/2 of the difference is the offset voltage.

【0081】本実施の形態は上記前提に基づいてなされ
たものであって、第1の実施の形態のオフセットキャン
セル回路50が相違する。従って、説明の便宜上、同一
構成のものは符号を同じにしてその詳細は省略する。
The present embodiment is based on the above premise, and the offset cancel circuit 50 of the first embodiment is different. Therefore, for convenience of explanation, the same components are designated by the same reference numerals and the details thereof are omitted.

【0082】図4は、データ情報区間32から読み出さ
れたリード信号RDを信号処理する信号処理回路42内
に設けられた第2の処理部42bの要部ブロック回路を
示す。
FIG. 4 shows an essential block circuit of the second processing section 42b provided in the signal processing circuit 42 for processing the read signal RD read from the data information section 32.

【0083】オフセットキャンセル回路70は、制御回
路71,第1〜第3レジスタ72a〜72c、平均値演
算器73、加算器74、セレクタ75、シリアルインタ
フェース76、D/Aコンバータ77及び抵抗78a〜
78cとから構成されている。
The offset cancel circuit 70 includes a control circuit 71, first to third registers 72a to 72c, an average value calculator 73, an adder 74, a selector 75, a serial interface 76, a D / A converter 77 and a resistor 78a to.
And 78c.

【0084】サンプリング制御回路としての制御回路7
1は、ディスクコントローラ46からのサーボ制御信号
SBが消失すると一定の期間(プリアンブルパターンの
リード信号RDが出力されている間)だけキャンセルモ
ードとなる。制御回路71はアナログスイッチ44と接
続されていて、サーボ制御信号SBが出力されている時
アナログスイッチ44をオフさせ、サーボ制御信号SB
が消失するとアナログスイッチ44をオンさせる。制御
回路71はゲインコントロールアンプ43と接続されて
いて、キャンセルモードになると同アンプ43の増幅率
をリード動作時の2倍の増幅率に上げるための制御信号
をアンプ43に出力する。又、制御回路71はキャンセ
ルモード以外の時、アンプ43に対して元の、即ちリー
ド動作時の増幅率に戻すための制御信号をアンプ43に
出力する。
Control circuit 7 as sampling control circuit
No. 1 is in the cancel mode only for a certain period (while the read signal RD of the preamble pattern is output) when the servo control signal SB from the disk controller 46 disappears. The control circuit 71 is connected to the analog switch 44, and turns off the analog switch 44 when the servo control signal SB is being output.
Disappears, the analog switch 44 is turned on. The control circuit 71 is connected to the gain control amplifier 43, and outputs a control signal for increasing the amplification factor of the amplifier 43 to twice the amplification factor of the read operation in the cancel mode. In addition, the control circuit 71 outputs a control signal to the amplifier 43 to restore the original amplification factor, that is, the amplification factor at the time of the read operation, to the amplifier 43 in the modes other than the cancel mode.

【0085】又、制御回路71は、サーボ制御信号SB
が消失するとディスクコントローラ46からサンプリン
グ信号CKを入力し、サンプリング信号CKをA/Dコ
ンバータ45に出力するとともに、オフセットキャンセ
ル回路70の各回路に出力する。A/Dコンバータ45
はサンプリング信号CKの立ち上がりに応答してその時
のリード信号RDのアナログ値をデジタル値Dに変換す
る。
The control circuit 71 also controls the servo control signal SB.
Disappears, the sampling signal CK is input from the disk controller 46, the sampling signal CK is output to the A / D converter 45, and is output to each circuit of the offset cancel circuit 70. A / D converter 45
Responds to the rising edge of the sampling signal CK and converts the analog value of the read signal RD at that time into a digital value D.

【0086】サンプリング信号CKの出力タイミング
は、予め決められている。即ち、図5に示すように、1
ビットの記憶領域におけるリード信号RDついて90度
の間隔で4カ所の該リード信号RDを検出するようにな
っている。従って、A/Dコンバータ45が1ビットの
記憶領域におけるリード信号RDついてデジタル変換す
ると、A/Dコンバータ45にオフセット電圧がない場
合には互いに一つおきに、即ち180度の間隔でサンプ
リングされるデジタル値Dの和は0となる。又、オフセ
ット電圧がある場合には、互いに一つおきにサンプリン
グされるデジタル値Dの和の1/2はオフセット電圧と
なる。
The output timing of the sampling signal CK is predetermined. That is, as shown in FIG.
The read signal RD in the bit storage area is detected at four positions at 90-degree intervals. Therefore, when the A / D converter 45 digitally converts the read signal RD in the 1-bit storage area, if there is no offset voltage in the A / D converter 45, they are sampled every other one, that is, at intervals of 180 degrees. The sum of the digital values D becomes 0. When there is an offset voltage, 1/2 of the sum of the digital values D sampled every other is the offset voltage.

【0087】演算器を構成する第1レジスタ72aは、
サンプリング信号CKに応答してA/Dコンバータ45
からの6ビットのデジタル値Dに変換されたリード信号
RDを入力し、先に記憶保持していたデジタル値Dを次
段の第2レジスタ72bに出力する。演算器を構成する
第2レジスタ72bは、サンプリング信号CKに応答し
て第1レジスタ72aからのデジタル値Dを入力し、先
に記憶保持していたデジタル値Dを次段の平均値演算器
73に出力する。
The first register 72a constituting the arithmetic unit is
A / D converter 45 in response to the sampling signal CK
The read signal RD converted to the 6-bit digital value D from is input, and the digital value D previously stored and held is output to the second register 72b in the next stage. The second register 72b constituting the arithmetic unit inputs the digital value D from the first register 72a in response to the sampling signal CK, and the digital value D previously stored and held is stored in the average value arithmetic unit 73 of the next stage. Output to.

【0088】演算器を構成する平均値演算器73は、サ
ンプリング信号CKに応答して第2レジスタ72bから
のデジタル値DとA/Dコンバータ45からのデジタル
値Dを入力する。即ち、平均値演算器73は、互いに一
つおきに、即ち180度の間隔でサンプリングされた前
後2つのデジタル値Dが入力される。平均値演算器73
は、この2つのデジタル値Dについて加算した後に2で
割って平均値Tb、即ちオフセット電圧を求める。
The average value calculator 73 constituting the calculator receives the digital value D from the second register 72b and the digital value D from the A / D converter 45 in response to the sampling signal CK. That is, the average value calculator 73 receives two digital values D before and after sampled at every other interval, that is, at 180-degree intervals. Average value calculator 73
Calculates the average value Tb, that is, the offset voltage by adding the two digital values D and then dividing by two.

【0089】つまり、前記したように、A/Dコンバー
タ45にオフセット電圧がない場合には一方が正、他方
が負であってその絶対値が同じとなるため、デジタル値
Dの和は0となる。又、オフセット電圧がある場合に
は、一方が正、他方が負であってその絶対値が相違する
ため、その平均値はその時のA/Dコンバータ45のオ
フセット電圧となる。その平均値の正負によってオフセ
ット電圧の向きがわかる。この時の正の平均値Tbは、
オフセット電圧がプラス側(図7において特性L2に相
当)に存在し、負の平均値Tbの場合にはオフセット電
圧がマイナス側(図7において特性L3に相当)に存在
することになる。尚、演算器73は、前記アンプ43の
増幅率が2倍になったとき、制御回路71からの制御信
号に基づいて平均値Tbを1/2にして出力するように
なつている。
That is, as described above, when the A / D converter 45 has no offset voltage, one of them is positive and the other is negative, and their absolute values are the same. Therefore, the sum of the digital values D is 0. Become. If there is an offset voltage, one is positive and the other is negative, and the absolute values are different, so the average value is the offset voltage of the A / D converter 45 at that time. The direction of the offset voltage can be known by the sign of the average value. The positive average value Tb at this time is
The offset voltage exists on the plus side (corresponding to the characteristic L2 in FIG. 7), and in the case of the negative average value Tb, the offset voltage exists on the minus side (corresponding to the characteristic L3 in FIG. 7). When the amplification factor of the amplifier 43 is doubled, the arithmetic unit 73 halves the average value Tb based on the control signal from the control circuit 71 and outputs it.

【0090】平均値演算器73は、求めた平均値Tb、
即ちオフセット電圧を正負逆にして加算器74に出力す
る。演算器を構成する加算器74は、サンプリング信号
CKに応答して平均値演算器73からの平均値Tb(オ
フセット電圧)と第3レジスタ72cが保持するキャン
セル累算値Hとで加算を行う。加算器74は、キャンセ
ル累算値Hと平均値Tbを加算し、その加算値(=H±
Ta)を新たなキャンセル累算値Hとしてセレクタ75
を介して第3レジスタ72cに出力する。
The average value calculator 73 calculates the calculated average value Tb,
That is, the offset voltage is reversed in polarity and output to the adder 74. In response to the sampling signal CK, the adder 74, which constitutes a calculator, adds the average value Tb (offset voltage) from the average value calculator 73 and the cancellation accumulated value H held by the third register 72c. The adder 74 adds the cancel accumulated value H and the average value Tb, and adds the added value (= H ±
Ta) as a new cancellation accumulated value H and the selector 75
To the third register 72c via.

【0091】セレクタ75は、シリアルインタフェース
76からの初期値H0と加算器74の加算値、即ち新た
なキャンセル累算値Hを入力し、制御回路71からの選
択信号SELに基づいていずれか一方の値を第3レジス
タ72cに出力する。即ち、制御回路71は、キャンセ
ルモードになると同時に初期値H0を選択する選択信号
SELをセレクタ75に出力し、その後に新たなキャン
セル累算値Hを選択する選択信号SELをセレクタ75
に出力する。従って、第3レジスタ72cは、キャンセ
ルモードになると同時に初期値H0が保持され、その後
加算器74からの累算値Hが保持される。尚、初期値H
0は、キャンセルモードになると同時にシリアルインタ
フェース76を介してディスクコントローラ46から入
力されるようになっている。
The selector 75 inputs the initial value H0 from the serial interface 76 and the added value of the adder 74, that is, a new cancel accumulated value H, and selects one of them based on the selection signal SEL from the control circuit 71. The value is output to the third register 72c. That is, the control circuit 71 outputs the selection signal SEL for selecting the initial value H0 to the selector 75 at the same time when it enters the cancel mode, and then outputs the selection signal SEL for selecting a new cancel accumulated value H to the selector 75.
Output to Therefore, the third register 72c holds the initial value H0 at the same time when it enters the cancel mode, and then holds the accumulated value H from the adder 74. The initial value H
0 is input from the disk controller 46 via the serial interface 76 at the same time when the cancel mode is entered.

【0092】演算器を構成する第3レジスタ72cは、
サンプリング信号CKに応答して新たなキャンセル累算
値Hを入力し、該累算値HをD/Aコンバータ77に出
力される。オフセットキャンセル電圧供給回路を構成す
るD/Aコンバータ77は、キャンセル累算値Hをアナ
ログ電圧に変換する。D/Aコンバータ77が変換した
アナログ電圧は、オフセットキャンセル電圧供給回路を
構成する抵抗78a,78bからなる分圧回路に印加さ
れる。抵抗78a,78bの接続点の電圧(分圧電圧)
は、オフセットキャンセル電圧Vcとして抵抗78cを
介してアナログスイッチ44とゲインコントロールアン
プ43を結ぶ信号線63に印加される。従って、信号線
63の電位は、このオフセットキャンセル電圧Vcによ
って変更されることになる。
The third register 72c constituting the arithmetic unit is
A new cancellation accumulated value H is input in response to the sampling signal CK, and the accumulated value H is output to the D / A converter 77. The D / A converter 77 that constitutes the offset cancel voltage supply circuit converts the cancel accumulated value H into an analog voltage. The analog voltage converted by the D / A converter 77 is applied to the voltage dividing circuit including the resistors 78a and 78b that form the offset cancel voltage supply circuit. Voltage at connection point of resistors 78a and 78b (divided voltage)
Is applied as an offset cancel voltage Vc to the signal line 63 connecting the analog switch 44 and the gain control amplifier 43 via the resistor 78c. Therefore, the potential of the signal line 63 is changed by this offset cancel voltage Vc.

【0093】次に、上記のように構成された第2の処理
部42bの作用を説明する。今、ハードディスク装置が
サーボ制御が終了してサーボ制御信号SBが消失する
と、制御回路71はアナログスイッチ44をオンさせ
る。従って、第2の処理部42bは、目的のセクタ30
におけるデータ情報区間32のリード信号RDを入力す
る。そして、最初にプリアンブル部32aに記録される
プリアンブルパターンに基づくリード信号RDが入力さ
れる。このリード信号RDはデジタル値Dに変換され、
2値化されてディスクコントローラ46に出力される。
この時、ディスクコントローラ46は、プリアンブルパ
ターンに基づく2値化されたリード信号RDに基づいて
生成したサンプリング信号CKを制御回路71に出力す
る。
Next, the operation of the second processing section 42b configured as described above will be described. When the servo control of the hard disk device is finished and the servo control signal SB disappears, the control circuit 71 turns on the analog switch 44. Therefore, the second processing unit 42b uses the target sector 30
The read signal RD of the data information section 32 is input. Then, first, the read signal RD based on the preamble pattern recorded in the preamble portion 32a is input. This read signal RD is converted into a digital value D,
It is binarized and output to the disk controller 46.
At this time, the disk controller 46 outputs to the control circuit 71 the sampling signal CK generated based on the binarized read signal RD based on the preamble pattern.

【0094】又、制御回路71は、サーボ制御信号SB
の消失で一定期間だけキャンセルモードとなる。キャン
セルモードになると、ディスクコントローラ46からセ
レクタ75を介して第3レジスタ72cに初期値H0
(説明の便宜上H0=0とする。)が入力される。
The control circuit 71 also controls the servo control signal SB.
Disappears, the mode becomes the cancel mode for a certain period. When in the cancel mode, the initial value H0 is set in the third register 72c from the disk controller 46 via the selector 75.
(For convenience of explanation, it is assumed that H0 = 0.) Is input.

【0095】さらに、第1レジスタ72aには、A/D
コンバータ45からのプリアンブルパターンに基づくリ
ード信号RDの最初のデジタル値D1 をサンプリング信
号CKに応答して入力する。この時、制御回路71は、
第1レジスタ72aに3個目のデジタル値D3 が入力さ
れるまで、平均値演算器73及び加算器74が演算動作
をしないように制御している。
Further, the first register 72a has an A / D
The first digital value D1 of the read signal RD based on the preamble pattern from the converter 45 is input in response to the sampling signal CK. At this time, the control circuit 71
The average value calculator 73 and the adder 74 are controlled so as not to operate until the third digital value D3 is input to the first register 72a.

【0096】3個目のデジタル値D3 がA/Dコンバー
タ45から出力されると、平均値演算器73は、そのデ
ジタル値D3 と第2レジスタ72bからデジタル値D1
とを入力し、平均値Tb(=(D1 +D3 )/2)を演
算する。この平均値Tbはその時のA/Dコンバータ4
5のオフセット電圧となる。この時、A/Dコンバータ
45にマイナス側のオフセット電圧があるとすると、こ
の平均値Tbは負の値となる。
When the third digital value D3 is output from the A / D converter 45, the average value calculator 73 outputs the digital value D3 and the digital value D1 from the second register 72b.
And are input to calculate the average value Tb (= (D1 + D3) / 2). This average value Tb is the A / D converter 4 at that time.
The offset voltage is 5. At this time, if the A / D converter 45 has a negative offset voltage, the average value Tb becomes a negative value.

【0097】負の平均値Tbは、加算器74に出力され
る。加算器74は、平均値演算器73からの平均値Tb
と第3レジスタ72cが保持するキャンセル累算値H
(この場合、初期値H0=0)とで加算(=0+Tb)
を行う。加算器74は、この加算値(=Tb)を新たな
キャンセル累算値H(=Tb)としてセレクタ75を介
して第3レジスタ72cに出力する。
The negative average value Tb is output to the adder 74. The adder 74 uses the average value Tb from the average value calculator 73.
And the cancellation accumulated value H held in the third register 72c
(In this case, initial value H0 = 0) and addition (= 0 + Tb)
I do. The adder 74 outputs the added value (= Tb) as a new cancellation accumulated value H (= Tb) to the third register 72c via the selector 75.

【0098】第3レジスタ72cに保持されたキャンセ
ル累算値H(=Tb)は、D/Aコンバータ77に出力
される。D/Aコンバータ77は、キャンセル累算値H
をアナログ電圧に変換する。D/Aコンバータ77が変
換したアナログ電圧は、抵抗78a,78bからなる分
圧回路にて分圧され、この分圧電圧がオフセットキャン
セル電圧Vcとして抵抗78cを介してアナログスイッ
チ44とゲインコントロールアンプ43を結ぶ信号線6
3に印加される。信号線63の電位は、このオフセット
キャンセル電圧Vc分だけ上昇する。
The cancellation accumulated value H (= Tb) held in the third register 72c is output to the D / A converter 77. The D / A converter 77 displays the cancel accumulated value H
To an analog voltage. The analog voltage converted by the D / A converter 77 is divided by a voltage dividing circuit including resistors 78a and 78b, and this divided voltage is used as an offset cancel voltage Vc via the resistor 78c and the analog switch 44 and the gain control amplifier 43. Signal line 6 connecting
3 is applied. The potential of the signal line 63 rises by the offset cancel voltage Vc.

【0099】従って、前記平均値演算器73で求めた平
均値Tb(オフセット電圧)に対するオフセットキャン
セル電圧Vcが印加されるため、A/Dコンバータ45
のオフセット電圧はキャンセルされる。
Therefore, since the offset cancel voltage Vc with respect to the average value Tb (offset voltage) obtained by the average value calculator 73 is applied, the A / D converter 45
Offset voltage is canceled.

【0100】そして、オフセットキャンセル電圧Vcが
印加された後、制御回路71は、一旦平均値Taの演算
を停止し、ゲインコントロールアンプ43の増幅率を2
倍にする。増幅率が2倍になった状態で再び制御回路7
1は、平均値Taの演算を行う。A/Dコンバータ45
はこの増幅されたプリアンブルパターンにおけるリード
信号RDをデジタル変換する。そして、先に行った演算
処理を同様に行って2倍の増幅率になったアンプ43の
もとでの平均値Ta(オフセット電圧)を求める。そし
て、アンプ43の増幅率が2倍になっているため、この
求めた平均値Tbを1/2してその1/2となった平均
値Tbに基づいて前記と同様に新たなオフセットキャン
セル電圧Vcが求められ、信号線63に印加される。従
って、前記平均値演算器73で求めた2倍の増幅率にな
ったアンプ43のもとで求めた平均値Tb(オフセット
電圧)に対するオフセットキャンセル電圧Vcが印加さ
れるため、A/Dコンバータ45のオフセット電圧は更
により精度の高い状態でキャンセルされる。
Then, after the offset cancel voltage Vc is applied, the control circuit 71 once stops the calculation of the average value Ta, and the gain of the gain control amplifier 43 is set to 2%.
Double it. The control circuit 7 again with the amplification factor doubled.
1 calculates the average value Ta. A / D converter 45
Converts the read signal RD in the amplified preamble pattern into a digital signal. Then, the arithmetic processing previously performed is similarly performed to obtain an average value Ta (offset voltage) under the amplifier 43 having a double amplification factor. Since the amplification factor of the amplifier 43 is doubled, the obtained average value Tb is halved, and a new offset cancel voltage is added based on the average value Tb which is ½. Vc is obtained and applied to the signal line 63. Therefore, the offset cancel voltage Vc corresponding to the average value Tb (offset voltage) obtained by the amplifier 43 having the double amplification factor obtained by the average value calculator 73 is applied, and thus the A / D converter 45. The offset voltage of 1 is canceled with a higher precision.

【0101】本実施の形態では、この状態に到達する
と、制御回路71は、オフセットキャンセルのための処
理を停止する。この状態で、一定期間のオフセットキャ
ンセルモードが終了、即ちプリアンブル部の読み出しが
終了すると、制御回路71は、第3レジスタ72cに記
憶したキャンセル累算値H(=Tb)に基づくオフセッ
トキャンセル電圧Vcを信号線63に印加した状態にす
る。従って、この時点で、A/Dコンバータ45が有し
ていたオフセット電圧は、オフセットキャンセル電圧V
cにてキャンセルされる。又、制御回路71は、オフセ
ットキャンセルモードの終了に基づいてゲインコントロ
ールアンプ43の増幅率を元の増幅率に戻すための制御
信号を出力する。
In this embodiment, when this state is reached, the control circuit 71 stops the process for offset cancellation. In this state, when the offset cancel mode for a certain period ends, that is, when the reading of the preamble portion ends, the control circuit 71 sets the offset cancel voltage Vc based on the cancel accumulated value H (= Tb) stored in the third register 72c. The state is applied to the signal line 63. Therefore, at this point, the offset voltage of the A / D converter 45 is equal to the offset cancel voltage V
Canceled at c. Further, the control circuit 71 outputs a control signal for returning the gain of the gain control amplifier 43 to the original gain based on the end of the offset cancel mode.

【0102】従って、後続のデータ情報区間32のトレ
ーニング部32b及びデータ部32cのリード信号RD
が、A/Dコンバータ45にてデジタル値Dに変換され
たリード信号RDに変換される。この時、A/Dコンバ
ータ45は、自身が有していたその時のオフセット電圧
がオフセットキャンセル電圧Vcにてキャンセルされて
いるため、図7に実線で示すように原点を通過し一対一
の特性L1となる。その結果、A/Dコンバータ45
は、アナログ出力のリード信号RDをデジタル変換する
際非常に精度の高いデジタル変換することができる。
Therefore, the read signal RD of the training section 32b and the data section 32c of the subsequent data information section 32.
Is converted into a read signal RD converted into a digital value D by the A / D converter 45. At this time, the A / D converter 45 has its own offset voltage canceled by the offset cancel voltage Vc, so that the A / D converter 45 passes through the origin as shown by the solid line in FIG. Becomes As a result, the A / D converter 45
Allows very accurate digital conversion of the analog output read signal RD.

【0103】以後、データ情報区間32のプリアンブル
部32aのプリアンブルパターンが読み出される毎に制
御回路71は、オフセットキャンセルモードとなり、上
記と同様なA/Dコンバータ45のオフセット電圧を検
出しそのオフセットキャンセルための処理動作を行う。
なお、上記実施の形態では、オフセット電圧がマイナス
の場合について説明したが、オフセット電圧がプラスの
場合は、オフセットキャンセル電圧Vcをマイナスする
ことによってキャンセルされる。
Thereafter, every time the preamble pattern of the preamble part 32a of the data information section 32 is read, the control circuit 71 enters the offset cancel mode and detects the offset voltage of the A / D converter 45 similar to the above to cancel the offset. The processing operation of is performed.
In the above embodiment, the case where the offset voltage is negative has been described, but when the offset voltage is positive, it is canceled by subtracting the offset cancel voltage Vc.

【0104】次に、上記実施の形態から見い出せる効果
を以下に述べる。 (1)A/Dコンバータ45のオフセット電圧をキャン
セルするオフセットキャンセル処理動作は、データ情報
区間32のプリアンブル部32aのプリアンブルパター
ンが読み出される毎に行われる。従って、A/Dコンバ
ータ45におけるアナログ値(入力)に対するデジタル
値(出力)の特性が周辺温度によって変動しても常にオ
フセット電圧がキャンセルされている。その結果、どん
な状態でもA/Dコンバータ45は、精度の高いデジタ
ル変換を行うことができる。
Next, the effects that can be found from the above embodiment will be described below. (1) The offset cancel processing operation of canceling the offset voltage of the A / D converter 45 is performed every time the preamble pattern of the preamble part 32a of the data information section 32 is read. Therefore, even if the characteristic of the digital value (output) with respect to the analog value (input) in the A / D converter 45 varies depending on the ambient temperature, the offset voltage is always canceled. As a result, the A / D converter 45 can perform highly accurate digital conversion in any state.

【0105】(2)プリアンブル部32aのプリアンブ
ルパターンが読み出される毎に、A/Dコンバータ45
は、オフセットキャンセルが行われるため、出荷前にオ
フセットキャンセルのための検査を行う必要がなくな
る。
(2) Each time the preamble pattern of the preamble part 32a is read, the A / D converter 45
Since the offset cancellation is performed, it is not necessary to perform the inspection for the offset cancellation before shipping.

【0106】(3)オフセットキャンセル処理動作にお
いて、ゲインコントロールアンプ43の増幅率を2倍に
し、そのオフセット電圧を2倍に拡大し、その拡大され
たオフセット電圧に対してオフセットキャンセルを行う
ようにした。つまり、A/Dコンバータ45の1LSB
以下のオフセット電圧を検出するようにした。従って、
A/Dコンバータ45の1LSB以下のオフセット電圧
をキャンセルできることなり、より精度の高いデジタル
変換ができる。
(3) In the offset cancel processing operation, the gain of the gain control amplifier 43 is doubled, the offset voltage is doubled, and the offset cancellation is performed on the expanded offset voltage. . That is, 1 LSB of the A / D converter 45
The following offset voltage is detected. Therefore,
Since the offset voltage of 1 LSB or less of the A / D converter 45 can be canceled, more accurate digital conversion can be performed.

【0107】尚、本発明は、上記実施の形態に限定され
るものではなく、以下の態様で実施してもよい。 (1)ゲインコントロールアンプ43の増幅率を変更し
たが、変更しないで1回だけで実施してもよい。この場
合にも同様な精度の高い信号処理ができるとともに、出
荷前の検査を不要にすることができる。
The present invention is not limited to the above embodiment, but may be carried out in the following modes. (1) Although the amplification factor of the gain control amplifier 43 is changed, it may be performed only once without changing it. Also in this case, similar high-accuracy signal processing can be performed, and inspection before shipment can be eliminated.

【0108】(2)前記実施の形態では、1回の平均値
演算に基づいて平均値Tb(オフセット電圧)を求めた
が、複数個の平均値Tbを求め、その複数個の平均値T
bの平均値をA/Dコンバータ45のオフセット電圧と
してもよい。
(2) In the above embodiment, the average value Tb (offset voltage) is calculated based on one average value calculation, but a plurality of average values Tb are calculated and the plurality of average values Tb are calculated.
The average value of b may be used as the offset voltage of the A / D converter 45.

【0109】(3)ゲインコントロールアンプ43の増
幅率を2倍に変更したが、これを1.5倍、3倍等適宜
変更してもよい。 (4)ゲインコントロールアンプ43の増幅率を1回変
更したが、変更する数は適宜変更してもよい。又、増幅
率は、2倍、4倍とするほかに、1.5倍、2倍2.5
倍といったように変更してもよい。
(3) Although the amplification factor of the gain control amplifier 43 is changed to double, it may be changed to 1.5 times or 3 times as appropriate. (4) The gain of the gain control amplifier 43 is changed once, but the number of changes may be changed appropriately. In addition, the amplification rate is 1.5 times, 2 times 2.5, in addition to 2 times and 4 times.
You may change, such as double.

【0110】(5)上記実施の形態では、オフセットキ
ャンセル電圧Vcをゲインコントロールアンプ43の信
号線63に印加したが、ゲインコントロールアンプ43
とA/Dコンバータ45の間の信号線に印加するように
してもよい。
(5) In the above embodiment, the offset cancel voltage Vc is applied to the signal line 63 of the gain control amplifier 43.
It may be applied to the signal line between the A / D converter 45 and the A / D converter 45.

【0111】(6)上記実施の形態では、初期値H0を
0として便宜上説明したが、例えば、製造ばらつきによ
って求められたオフセット電圧をキャンセルすることの
できるオフセットキャンセル電圧を初期値H0にするよ
うにしてもよい。
(6) In the above embodiment, the initial value H0 was set to 0 for the sake of convenience. However, for example, the offset cancel voltage capable of canceling the offset voltage determined by the manufacturing variation is set to the initial value H0. May be.

【0112】(7)上記実施の形態では、プリアンブル
部32aのプリアンブルパターンのリード信号RDに基
づいてオフセット電圧を検出したが、プリアンブルパタ
ーン以外で正弦波の信号を出力するものがある場合には
その信号を利用して実施してもよい。
(7) In the above embodiment, the offset voltage is detected based on the read signal RD of the preamble pattern of the preamble section 32a. However, if there is a signal other than the preamble pattern that outputs a sine wave signal, the offset voltage is detected. You may implement using a signal.

【0113】(8)上記実施の形態では、サーボ情報区
間31から読み出されたリード信号RDを信号処理する
処理部42aと、データ情報区間32から読み出された
リード信号RDを信号処理する処理部42bとからなる
信号処理部42を備えたディスク装置に具体化したが、
1つの処理部で両情報区間31,32と読み出されたリ
ード信号RDを一括して信号処理するディスク装置に具
体化してもよい。
(8) In the above embodiment, the processing unit 42a for processing the read signal RD read from the servo information section 31 and the processing for processing the read signal RD read from the data information section 32. Although it is embodied in a disk device including a signal processing unit 42 including a unit 42b,
It may be embodied in a disk device that collectively processes both information sections 31 and 32 and the read signal RD read by one processing unit.

【0114】(9)上記第2の実施の形態に第1の実施
の形態のオフセットキャンセル回路50を加えて実施し
てもよい。この場合、より精度の高いオフセットキャン
セルを行うことができる。
(9) The offset cancel circuit 50 of the first embodiment may be added to the second embodiment. In this case, more accurate offset cancellation can be performed.

【0115】(10)磁気ディスク装置に具体化した
が、光ディスク装置等のその他ディスク装置のA/Dコ
ンバータに具体化してもよい。 (11)ディスク装置以外のA/Dコンバータに具体化
してもよい。この場合、プリアンブルパターンのリード
信号RDのような信号を作る必要がある。
(10) Although it is embodied as a magnetic disk device, it may be embodied as an A / D converter for other disk devices such as an optical disk device. (11) It may be embodied in an A / D converter other than the disk device. In this case, it is necessary to create a signal such as the read signal RD of the preamble pattern.

【0116】(12)出荷前のオフセット電圧の検査の
ためにこのオフセットキャンセル回路70を利用しても
よい。即ち、出荷前にプリアンブルパターンのリード信
号RDのような信号を入力してその時の平均値Ta又は
オフセット累算値Hを求めることによって製造ばらつき
によるオフセット電圧を求めることができる。
(12) The offset cancel circuit 70 may be used for checking the offset voltage before shipment. That is, the offset voltage due to manufacturing variations can be obtained by inputting a signal such as the read signal RD of the preamble pattern before shipment and obtaining the average value Ta or the accumulated offset value H at that time.

【0117】(13)上記実施の形態では、セクタフォ
ーマットはサーボ情報区間31とデータ情報区間32が
設けられたものであったが、セクタフォーマットにサー
ボ情報区間31が無い、いわゆるサーボ面サーボ方式の
ディスク装置に具体化してもよい。
(13) In the above embodiment, the sector format is provided with the servo information section 31 and the data information section 32. However, the sector format does not have the servo information section 31, that is, the so-called servo surface servo system. It may be embodied in a disk device.

【0118】尚、上記各実施の形態において、特許請求
の範囲に記載されていない技術的思想を以下に効果とと
もに記載する。 (1)各セクタに記録されたサーボ情報とデータ情報の
読み取り信号のデジタル変換処理が、それぞれサーボ情
報とデータ情報とで異なる処理部で行われる信号処理回
路において、サーボ情報のための処理部がサーボ情報の
読み取り信号をデジタル変換処理を行っている時、デー
タ情報のための処理部に設けられたデジタル変換処理の
ためのA/Dコンバータのオフセット電圧を検出しA/
Dコンバータのオフセット電圧をキャンセルするととも
に、データ情報のための処理部がデータ情報の読み取り
信号をデジタル変換処理を行う時、各データ情報の一部
分に記録された同一パターンの読み取り信号をその信号
波形の180度間隔で前記A/Dコンバータでデジタル
値に変換し、その180度間隔で読み出された2つの信
号のデジタル値の平均値から該A/Dコンバータのオフ
セット電圧を検出し該A/Dコンバータのオフセット電
圧をキャンセルするようした信号処理回路におけるA/
Dコンバータのオフセット電圧キャンセル方法。従っ
て、より精度の高いオフセットキャンセルを行うことが
できる。
In the above embodiments, technical ideas not described in the claims will be described below together with their effects. (1) In a signal processing circuit in which digital conversion processing of read signals of servo information and data information recorded in each sector is performed by different processing units for servo information and data information, a processing unit for servo information is provided. When the read signal of the servo information is subjected to digital conversion processing, the offset voltage of the A / D converter for digital conversion processing provided in the processing section for data information is detected and A / D is detected.
While canceling the offset voltage of the D converter, when the processing unit for the data information performs the digital conversion processing of the read signal of the data information, the read signal of the same pattern recorded in a part of each data information is converted into the signal waveform. The digital value is converted by the A / D converter at 180 degree intervals, and the offset voltage of the A / D converter is detected from the average value of the digital values of the two signals read at the 180 degree intervals. A / in the signal processing circuit that cancels the offset voltage of the converter
Offset canceling method of D converter. Therefore, more accurate offset cancellation can be performed.

【0119】[0119]

【発明の効果】以上詳述したように、本発明によれば事
前にオフセットキャンセルのための検査を行う必要な
く、しかも、製造上のばらつき又は周辺温度の変動に関
係なくその時々のA/Dコンバータのオフセット電圧を
検出してそのオフセット電圧をキャンセルして精度の高
い信号処理を行うことができる優れた効果がある。
As described above in detail, according to the present invention, it is not necessary to perform an inspection for offset cancellation in advance, and the A / D at each time is irrelevant regardless of manufacturing variations or ambient temperature fluctuations. There is an excellent effect that the offset voltage of the converter is detected and the offset voltage is canceled to perform highly accurate signal processing.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】第1の実施の形態における磁気ディスク装置の
基本構成を示すブロック回路図。
FIG. 1 is a block circuit diagram showing a basic configuration of a magnetic disk device according to a first embodiment.

【図2】第1の実施の形態における処理部の電気ブロッ
ク回路図。
FIG. 2 is an electric block circuit diagram of a processing unit according to the first embodiment.

【図3】セクタの記録フォーマットの概要を示す図。FIG. 3 is a diagram showing an outline of a sector recording format.

【図4】第2の実施の形態における処理部の電気ブロッ
ク回路図。
FIG. 4 is an electric block circuit diagram of a processing unit according to the second embodiment.

【図5】プリアンブルパターンのリード信号とサンプリ
ング信号との関係を示す説明図。
FIG. 5 is an explanatory diagram showing a relationship between a read signal of a preamble pattern and a sampling signal.

【図6】従来のオフセットキャンセル回路を説明するブ
ロック回路図。
FIG. 6 is a block circuit diagram illustrating a conventional offset cancel circuit.

【図7】A/Dコンバータのオフセット電圧を説明する
ための特性図。
FIG. 7 is a characteristic diagram for explaining an offset voltage of an A / D converter.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

21 磁気ディスク 22 ドライブヘッド 30 セクタ 31 サーボ情報区間 32 データ情報区間 32a プリアンブル部 40 信号処理回路 42 信号処理部 42a 第1の処理部 42b 第2の処理部 43 アナログスイッチ 44 ゲインコントロールアンプ 45 A/Dコンバータ 51 判別器 53,71 制御回路 54 乗算器 55,74 加算器 59,77 D/Aコンバータ 73 平均値演算器 K、−K オフセット許容値 T オフセット単位変化量 21 magnetic disk 22 drive head 30 sector 31 servo information section 32 data information section 32a preamble section 40 signal processing circuit 42 signal processing section 42a first processing section 42b second processing section 43 analog switch 44 gain control amplifier 45 A / D Converter 51 Discriminator 53,71 Control circuit 54 Multiplier 55,74 Adder 59,77 D / A converter 73 Average value calculator K, -K Offset allowable value T Offset unit change amount

Claims (8)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 各セクタに記録されたサーボ情報とデー
タ情報の読み取り信号のデジタル変換処理が、それぞれ
サーボ情報とデータ情報とで異なる処理部で行われる信
号処理回路において、サーボ情報のための処理部がサー
ボ情報の読み取り信号をデジタル変換処理を行っている
時、データ情報のための処理部に設けられたデジタル変
換処理のためのA/Dコンバータのオフセット電圧を検
出しA/Dコンバータのオフセット電圧をキャンセルす
るようした信号処理回路におけるA/Dコンバータのオ
フセット電圧キャンセル方法。
1. A processing for servo information in a signal processing circuit in which digital conversion processing of a read signal of servo information and data information recorded in each sector is performed by different processing units for servo information and data information, respectively. The offset voltage of the A / D converter for digital conversion processing provided in the processing section for data information is detected while the section is performing digital conversion processing of the read signal of servo information A method of canceling an offset voltage of an A / D converter in a signal processing circuit that cancels a voltage.
【請求項2】 入力信号をデジタル値に変換するA/D
コンバータと、 前記入力電圧が消失した状態で前記A/Dコンバータか
ら出力されるデジタル値と予め定めた許容値とを比較し
許容値内にデジタル値があるかどうかを判別する判別器
と、 前記デジタル値が許容値内にない場合には、予め定めた
オフセット単位変化量を累加算する演算器と、 前記加算値をA/Dコンバータのオフセット電圧をキャ
ンセルさせるためのオフセットキャンセル電圧としてA
/Dコンバータに出力するオフセットキャンセル電圧供
給回路とからなるA/Dコンバータのオフセット電圧キ
ャンセル回路。
2. An A / D for converting an input signal into a digital value.
A converter; a discriminator that compares a digital value output from the A / D converter with a predetermined permissible value in a state where the input voltage disappears and discriminates whether or not there is a digital value within the permissible value; When the digital value is not within the allowable value, an arithmetic unit that cumulatively adds a predetermined offset unit change amount, and the added value as an offset cancel voltage for canceling the offset voltage of the A / D converter
An offset voltage cancel circuit for an A / D converter, which comprises an offset cancel voltage supply circuit for outputting to an A / D converter.
【請求項3】 各セクタに記録されたサーボ情報とデー
タ情報の読み取り信号のデジタル変換処理が、サーボ情
報は第1の処理部で、データ情報は第2の処理部でそれ
ぞれ行われる信号処理回路において、 前記第2の処理部には、 前記データ情報をデジタル変換するA/Dコンバータ
と、 前記第1の処理部がサーボ情報の読み取り信号をデジタ
ル変換処理を行っている時、該サーボ情報が前記A/D
コンバータに入力されるのを遮断するスイッチと、 前記第1の処理部がサーボ情報の読み取り信号をデジタ
ル変換処理を行っている時、前記A/Dコンバータを動
作させる制御回路と、 前記第1の処理部がサーボ情報の読み取り信号をデジタ
ル変換処理を行っている時、前記A/Dコンバータから
のデジタル値と、予め定めた許容値とを比較し許容値内
にデジタル値があるかどうかを判別する判別器と、 前記デジタル値が許容値内にない場合には、予め定めた
オフセット単位変化量を累加算し、許容値内にある場合
には、その時のオフセット単位変化量を0として累加算
する演算器と、 前記演算器からの加算値をオフセットキャンセル電圧と
してA/Dコンバータに出力するオフセットキャンセル
電圧供給回路とを備えたことを特徴とする信号処理回
路。
3. A signal processing circuit for performing digital conversion processing of a read signal of servo information recorded in each sector and a read signal of data information in the first processing unit for servo information and in the second processing unit for data information, respectively. In the above, in the second processing unit, an A / D converter that digitally converts the data information, and when the first processing unit performs digital conversion processing of a read signal of servo information, the servo information is The A / D
A switch for blocking input to the converter; a control circuit for operating the A / D converter when the first processing unit is performing digital conversion processing on a read signal of servo information; When the processing unit is performing a digital conversion process on the read signal of the servo information, the digital value from the A / D converter is compared with a predetermined allowable value to determine whether the digital value is within the allowable value. Discriminator to perform the above, and if the digital value is not within the allowable value, a predetermined offset unit change amount is cumulatively added, and if it is within the allowable value, the offset unit change amount at that time is set to 0 and cumulative addition is performed. And an offset cancel voltage supply circuit for outputting the added value from the arithmetic unit as an offset cancel voltage to the A / D converter. Signal processing circuit.
【請求項4】 各セクタに記録されたサーボ情報とデー
タ情報の読み取り信号のデジタル変換処理が、サーボ情
報は第1の処理部で、データ情報は第2の処理部でそれ
ぞれ行われる信号処理回路において、 前記第2の処理部には、 前記データ情報を増幅するアンプと、 前記アンプにて増幅された前記データ情報をデジタル変
換するA/Dコンバータと、 前記第1の処理部がサーボ情報の読み取り信号をデジタ
ル変換処理を行っている時、該サーボ情報が前記アンプ
に入力されるのを遮断するスイッチと、 前記第1の処理部がサーボ情報の読み取り信号をデジタ
ル変換処理を行っている時、前記A/Dコンバータを動
作させる第1の制御回路と、 前記第1の処理部がサーボ情報の読み取り信号をデジタ
ル変換処理を行っている時、前記A/Dコンバータから
のデジタル値と、予め定めた許容値とを比較し許容値内
にデジタル値があるかどうかを判別する判別器と、 前記デジタル値が許容値内にない場合には、予め定めた
オフセット単位変化量を累加算し、許容値内にある場合
には、その時のオフセット単位変化量を0として累加算
する演算器と、 前記演算器からの加算値をオフセットキャンセル電圧と
して前記アンプを介してA/Dコンバータに出力するオ
フセットキャンセル電圧供給回路と、 前記デジタル値が許容値内にある場合には、前記アンプ
の増幅率を上げるように制御するとともに、前記演算器
に対して前記増幅率の上昇率に反比例する下げ率で前記
オフセット単位変化量を小さくして累加算するように制
御する第2の制御回路とを備えたことを特徴とする信号
処理回路。
4. A signal processing circuit in which digital conversion processing of a read signal of servo information and data information recorded in each sector is performed by a first processing unit for servo information and a second processing unit for data information, respectively. In the second processing unit, an amplifier that amplifies the data information, an A / D converter that digitally converts the data information amplified by the amplifier, and the first processing unit is a servo information controller. A switch for blocking the input of the servo information to the amplifier when the read signal is digitally converted, and a digital conversion process for the servo information read signal by the first processing unit. A first control circuit for operating the A / D converter, and the first processing unit performing digital conversion processing on a read signal of servo information, the A / D A discriminator that compares the digital value from the converter with a predetermined allowable value to determine whether the digital value is within the allowable value, and if the digital value is not within the allowable value, a predetermined offset The unit change amount is cumulatively added, and if it is within the allowable value, an arithmetic unit for cumulatively adding the offset unit change amount at that time as 0, and the added value from the arithmetic unit as an offset cancel voltage via the amplifier. An offset cancel voltage supply circuit for outputting to the A / D converter, and when the digital value is within an allowable value, control is performed so as to increase the amplification factor of the amplifier, and the operation unit of the amplification factor of the amplifier is controlled. A second control circuit for controlling such that the offset unit change amount is reduced at a rate of decrease inversely proportional to the rate of increase and cumulative addition is performed. .
【請求項5】各セクタに記録されたデータ情報の読み取
り信号をA/Dコンバータにてデジタル変換処理を行う
処理部を備えた信号処理回路において各データ情報の一
部分に記録された同一の連続するパターンの読み取り信
号をその信号波形の180度間隔で前記A/Dコンバー
タでデジタル値に変換し、その180度間隔で読み出さ
れた前後2つのデジタル値の平均値から該A/Dコンバ
ータのオフセット電圧を検出し該A/Dコンバータのオ
フセット電圧をキャンセルするようした信号処理回路に
おけるA/Dコンバータのオフセット電圧キャンセル方
法。
5. A signal processing circuit having a processing unit for digitally converting a read signal of data information recorded in each sector by an A / D converter, the same continuous data recorded in a part of each data information. The read signal of the pattern is converted into a digital value by the A / D converter at 180-degree intervals of the signal waveform, and the offset of the A / D converter from the average value of the two digital values before and after read at the 180-degree intervals. A method for canceling an offset voltage of an A / D converter in a signal processing circuit that detects a voltage and cancels the offset voltage of the A / D converter.
【請求項6】 入力信号をデジタル値に変換するA/D
コンバータと、 前記A/Dコンバータに正弦波の入力信号を入力する入
力信号供給手段と、 前記正弦波の入力信号を180度の間隔で前記A/Dコ
ンバータにてデジタル変換させるように制御するサンプ
リング制御回路と、 前記A/Dコンバータにてデジタル変換された前後2つ
のデジタル値を入力し、両デジタル値の平均値を求めそ
の平均値をその時のオフセット電圧として出力する演算
器と、 前記演算器が求めたオフセット電圧に基づいて該オフセ
ット電圧を相殺するオフセットキャンセル電圧を生成し
前記A/Dコンバータに出力するオフセットキャンセル
電圧供給回路とからなるA/Dコンバータのオフセット
電圧キャンセル回路。
6. An A / D for converting an input signal into a digital value.
A converter, an input signal supply means for inputting a sine wave input signal to the A / D converter, and sampling for controlling the A / D converter to digitally convert the sine wave input signal at intervals of 180 degrees. A control circuit, an arithmetic unit for inputting two digital values before and after being digitally converted by the A / D converter, obtaining an average value of both digital values, and outputting the average value as an offset voltage at that time; An offset voltage cancel circuit for an A / D converter, which comprises an offset cancel voltage that cancels the offset voltage based on the offset voltage obtained by the above and outputs the offset cancel voltage to the A / D converter.
【請求項7】各セクタに記録されたサーボ情報と一部に
読み取り信号が正弦波となる情報を含むデータ情報の読
み取り信号のデジタル変換処理が、サーボ情報は第1の
処理部で、データ情報は第2の処理部でそれぞれ行われ
る信号処理回路において、 前記第2の処理部には、 前記データ情報をデジタル変換するA/Dコンバータ
と、 前記第2の処理部が読み取り信号が正弦波となる情報の
読み取り信号をデジタル変換処理を行う時、前記A/D
コンバータに入力される該正弦波となる情報の読み取り
信号を180度の間隔でデジタル変換させるように制御
するサンプリング制御回路と、 前記A/Dコンバータにてデジタル変換された前後2つ
のデジタル値を入力し、両デジタル値の平均値を求めそ
の平均値をその時のオフセット電圧として出力する演算
器と、 前記演算器が求めたオフセット電圧に基づいて該オフセ
ット電圧を相殺するオフセットキャンセル電圧を生成し
前記A/Dコンバータに出力するオフセットキャンセル
電圧供給回路とを備えたことを特徴とする信号処理回
路。
7. A digital conversion process of a read signal of data information including servo information recorded in each sector and a part of the read signal is a sine wave. The servo information is processed by the first processing unit. Is a signal processing circuit respectively performed in a second processing unit, wherein the second processing unit includes an A / D converter that digitally converts the data information, and a signal read by the second processing unit is a sine wave. When the digital read processing of the read signal of the information
A sampling control circuit that controls the read signal of the information that becomes the sine wave that is input to the converter to be digitally converted at an interval of 180 degrees; Then, an arithmetic unit that obtains an average value of both digital values and outputs the average value as an offset voltage at that time; and an offset cancel voltage that cancels the offset voltage based on the offset voltage obtained by the arithmetic unit, and generates the A A signal processing circuit, comprising: an offset cancel voltage supply circuit for outputting to a / D converter.
【請求項8】 請求項7に記載の信号処理回路におい
て、前記データ情報の一部に含まれる読み取り信号が正
弦波となる情報は、ユーザデータの前に記録されている
プリアンブルパターンである信号処理回路。
8. The signal processing circuit according to claim 7, wherein the information in which a read signal included in a part of the data information is a sine wave is a preamble pattern recorded before user data. circuit.
JP25416995A 1995-08-11 1995-09-29 Signal processing method and signal processing circuit Expired - Lifetime JP4210346B2 (en)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25416995A JP4210346B2 (en) 1995-09-29 1995-09-29 Signal processing method and signal processing circuit
US08/691,411 US5870591A (en) 1995-08-11 1996-08-02 A/D with digital PLL
US09/192,497 US6377416B1 (en) 1995-08-11 1998-11-17 A/D with digital PLL
US10/023,769 US6671112B2 (en) 1995-08-11 2001-12-21 Semiconductor integrated circuit device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25416995A JP4210346B2 (en) 1995-09-29 1995-09-29 Signal processing method and signal processing circuit

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0998087A true JPH0998087A (en) 1997-04-08
JP4210346B2 JP4210346B2 (en) 2009-01-14

Family

ID=17261199

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25416995A Expired - Lifetime JP4210346B2 (en) 1995-08-11 1995-09-29 Signal processing method and signal processing circuit

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4210346B2 (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004071040A1 (en) * 2003-02-06 2004-08-19 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Offset correction circuit of a/d converter

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004071040A1 (en) * 2003-02-06 2004-08-19 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Offset correction circuit of a/d converter

Also Published As

Publication number Publication date
JP4210346B2 (en) 2009-01-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN100530360C (en) Efficient transition from class D to linear operation in dual-mode voice coil motor controllers
US4878135A (en) Method and system for a magnetic disk drive employing a quadratic compensation function for determining an offset correction value
US5566369A (en) Controlled velocity head parking circuit
US4907100A (en) Readout circuit in magnetic recording device
JP2593437B2 (en) Servo positioning device for magnetic disk
US7242545B1 (en) Asymmetric compensation circuit
US6172839B1 (en) Technique for measuring the position error signal of a disk drive
JP2002537626A (en) Variable gain amplifier with temperature compensation for use in disk drive systems
JP2608223B2 (en) Actuator torque correction method
JPH11353830A (en) Method and device for driving actuator of storage disk device
JP2000100075A (en) System and method for measuring relative and absolute amplitudes of signal read out from data storage medium
JP3043609B2 (en) Head position detection method for disk drive recording device
JP2001272282A (en) Temperature-detecting circuit and disk storage with the circuit
JPH05210926A (en) Position sensitivity adjusting method for magnetic disk device
JPH0998087A (en) Method and circuit for cancelling offset voltage of a/d converter in signal processing circuit and signal processing circuit
JPS59207470A (en) Head feed controller
JP3292621B2 (en) Apparatus and method for adjusting position sensitivity of disk device
JPH05335953A (en) A/d converter
JP3939971B2 (en) VCM control system and magnetic disk storage device
JPS61172282A (en) Servo system for magnetic disc
JPH07201146A (en) Head positioning control device of magnetic disk device and method therefor
JPH05298840A (en) Magnetic disk driving device
JPS62183040A (en) Tracking servo device of information recording disk
JP2000222837A (en) Disk storage apparatus
JP2728098B2 (en) Servo signal demodulation circuit for magnetic disk

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040423

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040615

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040816

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050208

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050411

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20050830

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060228

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060426

A911 Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20060523

A912 Removal of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20060929

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20080730

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080916

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20081027

R150 Certificate of patent (=grant) or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111031

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111031

Year of fee payment: 3

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111031

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111031

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121031

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121031

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131031

Year of fee payment: 5

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

EXPY Cancellation because of completion of term