JPH0995405A - 水稲種子の発芽及び初期生育促進方法 - Google Patents

水稲種子の発芽及び初期生育促進方法

Info

Publication number
JPH0995405A
JPH0995405A JP7254879A JP25487995A JPH0995405A JP H0995405 A JPH0995405 A JP H0995405A JP 7254879 A JP7254879 A JP 7254879A JP 25487995 A JP25487995 A JP 25487995A JP H0995405 A JPH0995405 A JP H0995405A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ethephon
aqueous solution
germination
paddy rice
initial growth
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7254879A
Other languages
English (en)
Inventor
Masato Konnai
誠登 近内
Yasutomo Takeuchi
安智 竹内
Takeomi Arimitsu
武臣 有光
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Chemical Corp
Original Assignee
Nissan Chemical Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Chemical Corp filed Critical Nissan Chemical Corp
Priority to JP7254879A priority Critical patent/JPH0995405A/ja
Publication of JPH0995405A publication Critical patent/JPH0995405A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Pretreatment Of Seeds And Plants (AREA)
  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 水稲種子の発芽及び初期生育促進。 【解決手段】 エテホンの有効量を播種前の種子に処理
することを特徴とする水稲種子の発芽及び初期生育促進
方法。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、水稲種子の発芽及
び初期生育促進方法に関する。
【0002】
【従来の技術及び課題】水稲を栽培する上で、種子の発
芽率及び初期生育を向上させることは、必要な生育量を
確保し、安定した収量を得るために重要なことである。
湛水土壌中直播栽培では代かき後の水田土壌に種子を直
接埋め込んで栽培するので、機械移植栽培に比べて育苗
の手間が省ける。しかしながら、湛水土壌中栽培では出
芽率、苗立ち率を安定化させるために、播種深度を均一
にする必要があるが、現在の播種技術では播種深度がバ
ラつく。特に、播種深度が3cm以上になると、酸素不足
に由来する生理障害により、出芽率、苗立ち率が低下
し、出芽後のイネの生育が貧弱となる。
【0003】また、湛水土壌中直播栽培の播種時期は、
4月下旬から6月中旬にかけて行われるが、特に4月下
旬から5月中旬に播種される場合には播種後、低温に遭
遇する機会も多く、播種された種籾又は出芽したばかり
の苗が低温障害を受けて、苗立ち率が低下しやすい。こ
のように種々の環境ストレスを受ける湛水土壌中直播栽
培での出芽及び初期生育の促進をはかる方法として、過
酸化カルシウム(保土ヶ谷化学商品名:カルパー)を種
子に粉衣することが実用化されている。しかしながら、
カルパーを粉衣しても出芽及び初期生育促進効果が不十
分な時(低温)があり、さらに出芽及び初期生育促進効
果を向上させる方法が望まれる。また、カルパーを粉衣
する手間を省略するような方法が期待されている。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明者は、発芽前の水
稲種子にエテホン(2-クロロエチルホスホン酸)を処理
することにより発芽が促進されるうえ、全く予期しない
初期生育促進効果があることを見出し本発明を完成し
た。本発明は、エテホンの有効量を発芽前の水稲種子に
処理することを特徴とする水稲種子の発芽及び初期生育
促進方法、及び発芽及び初期生育促進のために播種前の
水稲種子に使用される、有効量のエテホンを含む水溶液
である。
【0005】
【発明の実施の形態】本発明に使用される水稲種子とし
ては、ジャポニカタイプ(日本稲)、インディカタイプ
及びそれらのハイブリッドのいずれでもよい。本発明に
おいて処理するエテホンの形態は、特に制限されるもの
ではないが、水溶液の形態が望ましく、本発明の水溶液
の濃度は通常0.1から200ppmであり、好ましくは0.1から
100ppmである。
【0006】処理方法としては、エテホン水溶液に発芽
前の種子を浸漬する方法、該水溶液を種子にスプレーす
る方法等があげられるが、発芽前の種子を浸漬する方法
が好ましい。発芽前の種子を浸漬処理する場合、浸漬時
間は特に限定されるものではないが、通常1日から3日
間である。このように処理された種子は、水洗後、2〜
3日間室温で水浸して発芽させる。
【0007】本発明に使用されるエテホンは、通常の方
法により製造された水和剤、フロアブル、乳剤、液剤等
の剤型にて実用に供される。また、他の植物生長調節
剤、殺菌剤、殺虫剤、除草剤等の農薬、又は肥効性物質
等との混合剤にても実用に供される。次にエテホンを有
効成分として含有する具体的な製剤例を示すが、本発明
の方法で使用される製剤はこれに限定されるものではな
い。
【0008】なお、以下の配合例において「部」は重量
部を意味する。 〔製剤例〕 液剤 エテホン(純度70%) 15 部 プロピレングリコール 7 部 水 78 部 以上を均一に混合して液剤とする。使用に際しては、上
記液剤を1,000,000から500倍に水で希釈し、有効成分濃
度が0.1から200ppmとなるように調整して使用する。
【0009】
【実施例】
〔試験例1〕 千分の1アールのワグネルポットに水田
土壌を充填した。あらかじめ前記製剤例に準じて調整し
た供試薬剤の水希釈液に、30℃で3日間浸漬した10
粒の水稲種子(品種 アキニシキ)を土壌中1cmの深さ
のところにうめ込み、3cmの深さになるよう湛水した。
対照区は供試薬剤の水希釈液の代わりに水を用いた。1
2日間、日長が12時間、照度7万ルックス、気温20
℃の大型インキュベーター内で育て、イネの生育状況を
調査した。
【0010】結果を第1表に示す。
【0011】
【表1】 第1表 ───────────────────────────────── 出芽率 草丈 根長 (%) (cm) (cm) ───────────────────────────────── 対照区(水) 0 0 0 エテホン 2ppm 80 12.5 8.3 エテホン 20ppm 90 15.0 10.5 ─────────────────────────────────
【0012】第1表から明らかなように、水のみに浸漬
した対照区は水稲の出芽が全くみられなかったが、エテ
ホン処理区は高い出芽率を示し、生育も良好であった。
【0013】〔試験例2〕 あらかじめ30℃で蒸留水
に2日間浸漬したジャポニカ種(ササニシキ)及びイン
ディカ種(密陽23号)を、前記製剤例に準じて調整した
供試薬剤の水希釈液に1日間浸漬した後水田土壌中に播
種し、2cmの深さに湛水して25℃のインキュベーター
内で12日間育てた。対照区は供試薬剤の水希釈液の代
わりに水を用いた。
【0014】
【表2】 第2表 ───────────────────────────────── ササニシキ 密陽23号 草丈 根長 草丈 根長 (cm) (cm) (cm) (cm) ───────────────────────────────── 対照区(水) 5.2 5.8 3.3 0.4 エテホン 0.1ppm 6.5 9.8 6.2 8.8 エテホン 1 ppm 6.3 11.0 6.6 9.1 エテホン 10 ppm 7.0 10.8 7.0 8.2 ─────────────────────────────────
【0015】第2表から明らかなように、水のみに浸漬
した対照区に比べて、エテホン処理区の生育が良好であ
った。

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 エテホンの有効量を播種前の種子に処理
    することを特徴とする水稲種子の発芽及び初期生育促進
    方法。
  2. 【請求項2】 エテホンの水溶液に発芽前の水稲種子を
    浸漬する請求項1記載の方法。
  3. 【請求項3】 エテホンの水溶液の濃度が0.1から200pp
    mである請求項2記載の方法。
  4. 【請求項4】 エテホンの水溶液の濃度が0.1から100pp
    mである請求項2記載の方法。
  5. 【請求項5】 発芽及び初期生育促進のために播種前の
    水稲種子に使用される、有効量のエテホンを含む水溶
    液。
  6. 【請求項6】 エテホンの水溶液の濃度が0.1から200pp
    mである請求項5記載の方法。
  7. 【請求項7】 エテホンの水溶液の濃度が0.1から100pp
    mである請求項5記載の方法。
  8. 【請求項8】 水稲種子がジャポニカタイプ、インディ
    カタイプ及びそれらのハイブリッドである請求項1記載
    の方法。
JP7254879A 1995-10-02 1995-10-02 水稲種子の発芽及び初期生育促進方法 Pending JPH0995405A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7254879A JPH0995405A (ja) 1995-10-02 1995-10-02 水稲種子の発芽及び初期生育促進方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7254879A JPH0995405A (ja) 1995-10-02 1995-10-02 水稲種子の発芽及び初期生育促進方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0995405A true JPH0995405A (ja) 1997-04-08

Family

ID=17271105

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7254879A Pending JPH0995405A (ja) 1995-10-02 1995-10-02 水稲種子の発芽及び初期生育促進方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0995405A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101248016B1 (ko) * 2010-02-08 2013-03-27 대한민국 건식제분에 적합한 자포니카 벼 계통, Namil(SA)-flo1 및 이를 유효성분으로 함유하는 식품 조성물
CN103999594A (zh) * 2014-05-29 2014-08-27 兰州大学 一种经济、快速破除沙米种子休眠和促进其萌发的方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101248016B1 (ko) * 2010-02-08 2013-03-27 대한민국 건식제분에 적합한 자포니카 벼 계통, Namil(SA)-flo1 및 이를 유효성분으로 함유하는 식품 조성물
CN103999594A (zh) * 2014-05-29 2014-08-27 兰州大学 一种经济、快速破除沙米种子休眠和促进其萌发的方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
SU967257A3 (ru) Гербицидный состав
JP4578506B2 (ja) 植物の成長を調節するためのn−アリールピラゾール又はn−ヘテロアリールピラゾール化合物の使用
JPH0995405A (ja) 水稲種子の発芽及び初期生育促進方法
US4767442A (en) Increasing the yield of cereals by means of brassinolide derivatives
JPH05286813A (ja) 種子の発芽及び初期生育促進方法
JP3079763B2 (ja) 植物種子の発芽及び初期生育促進方法
JPH02178203A (ja) 作物の増収剤および増収方法
SU1409118A3 (ru) Способ регулировани роста ровой пшеницы, рового и озимого чмен
JPH01272504A (ja) 植物の生育促進方法
Du Buisson The extraction and saturation of soils with volatile antiseptics
US3979201A (en) Chemical regulation of plant growth
JPS62161701A (ja) 種子処理剤
JP4994619B2 (ja) 植物用矮化剤および植物の矮化方法
JP2516330B2 (ja) 水稲種子の発芽を促進する方法
JPH04335826A (ja) 育苗培土の固化方法
JP2892405B2 (ja) イネの倒伏軽減剤
JPS6261904A (ja) 植物種子及び種用いも類の静菌及び発芽促進のための処理剤
JPS5948407A (ja) 植物生育調節剤
JP4964509B2 (ja) 種子消毒剤
JPS62190108A (ja) 植物成長の調節組成物
JP4964508B2 (ja) 種子消毒剤
JPH0445123B2 (ja)
JP3197177B2 (ja) イネ苗腐敗症およびイネ苗立枯細菌病の防除方法
JPS6039244B2 (ja) 植物の成長を促進させる方法
JPS6269907A (ja) 湛水土中直播方法および水稲種子