JPH0976912A - ダイヤ作成装置 - Google Patents

ダイヤ作成装置

Info

Publication number
JPH0976912A
JPH0976912A JP7232853A JP23285395A JPH0976912A JP H0976912 A JPH0976912 A JP H0976912A JP 7232853 A JP7232853 A JP 7232853A JP 23285395 A JP23285395 A JP 23285395A JP H0976912 A JPH0976912 A JP H0976912A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
station
train
creating
diamond
timetable
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7232853A
Other languages
English (en)
Inventor
Makoto Tokumaru
真 徳丸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP7232853A priority Critical patent/JPH0976912A/ja
Publication of JPH0976912A publication Critical patent/JPH0976912A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Train Traffic Observation, Control, And Security (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 乗降客数に応じた適切なダイヤを作成すると
共に、作成したダイヤに対し各列車の乗車率を算出して
ダイヤの評価を行うことを目的とする。 【解決手段】 OD表展開機能7は、OD表作成システ
ム6から得られるOD表データを展開したOD表展開デ
ータ8より、時間帯毎に乗車人員の最大値Aを算出し、
その値を基に対応する時間帯の列車本数を決定する。ま
た、OD表展開機能7は、途中に始発可能駅がある場合
には、始点駅から始発可能駅までの対応する時間帯の列
車密度を演算する。作成ダイヤ評価手段9は、作成した
完成ダイヤ5とOD表展開データ8から、各列車に対す
る混雑率を算出して完成ダイヤ5の評価を行う。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、鉄道等の軌道交
通分野におけるダイヤグラムを作成するダイヤ作成装置
に関するものである。
【0002】
【従来の技術】図4は例えば第28回鉄道におけるサイ
バネティクス利用国内シンポジウム論文集の東海道新幹
線ダイヤ作成システムに示された従来のダイヤ作成装置
を示すブロック図であり、図において、1はダイヤの作
成に必要な各種の基本データを修正可能に登録した基本
データ管理手段、2は基本データ管理手段1によって登
録された基本データである運転時隔、駅間基準運転時分
に従って所定時間範囲内のダイヤを自動的に作成するパ
ターンダイヤ(以下、ダイヤと記載する)作成手段、3
はダイヤ作成手段2で作成したダイヤ或いは、1日分の
ダイヤに対して、例えばスジの追加、削除、着発時刻変
更等の編集を行うダイヤ変更手段、4はダイヤ作成手段
2、ダイヤ変更手段3で作成したダイヤスジに対し折り
返しを設定する折返し設定手段、5は折返し設定手段4
で作成された完成ダイヤである。
【0003】次に動作について説明する。基本データ管
理手段1では駅設備や列車の種別・停車駅情報、各駅に
おける運転時隔、駅間基準運転時分等のダイヤ作成に必
要な各種の基本データを登録或いは登録された基本デー
タを修正する。ダイヤ作成手段2では、ダイヤ作成者が
決定した主要な駅での始発時刻と、基本データ管理手段
1によって登録された運転時隔、駅間基準運転時分に従
って所定時間範囲内のダイヤを自動的に作成する。
【0004】また、作成した各所定時間範囲内ダイヤを
組み合わせて、1日分のダイヤを作成する。ダイヤ変更
手段3では、ダイヤ作成手段2で作成したダイヤ或い
は、1日分のダイヤに対して、例えば、スジの追加、削
除、着発時刻変更等の編集を行う。折り返し設定手段4
では、ダイヤ作成手段2、ダイヤ変更手段3で作成した
ダイヤスジに対し折り返しを設定することにより完成ダ
イヤ5を得ることができる。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】従来のダイヤ作成装置
は以上のように構成されているので、ダイヤ作成時に
は、ダイヤ作成者が、一時間当りの列車本数や列車の走
行区間を過去の乗降客実績等を参考に思考して決定する
必要があった。また、各列車に割り当てる編成や車両数
についても、ダイヤ作成者が思考によって決定し、各列
車における予想混雑率も各決定項目に従って計算により
算出していた。従って、ダイヤ作成者は過去の膨大なデ
ータを駆使して一部経験則に沿ってダイヤを作成するた
め、ダイヤ作成に多大な労力と時間を要するという問題
点があった。
【0006】この発明は上記のような問題点を解消する
ためになされたもので、各時間帯の、始発駅、終着駅、
始発時刻等を、過去の乗降客実績などの統計データから
自動的に決定して乗降客人数に適合したダイヤを作成す
ると共に、各列車の混雑率を算出して作成したダイヤを
評価することができるダイヤ作成装置を得ることを目的
とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】請求項1の発明に係るダ
イヤ作成装置は、ダイヤ作成時の基本となるデータを管
理する基本データ管理手段と、各時間帯毎における各駅
間毎の乗車人員を算出する乗降客数表を作成する乗降客
数表作成手段と、前記乗降客数表より得られる各時間帯
毎における各駅間毎の乗車人員を演算処理してダイヤ作
成時の初期条件となる主要な駅での始発時刻等の初期条
件データを作成する初期データ作成手段と、前記基本デ
ータ管理手段で管理された基本データと前記初期データ
作成手段で作成された初期条件データより所定時間範囲
内のダイヤを作成するダイヤ作成手段とを備えたもので
ある。
【0008】請求項2の発明に係るダイア作成装置、請
求項1に記載のダイヤ作成装置において、乗降客数表よ
り得られる各時間帯毎における各駅間毎の乗車人員と作
成されたダイヤより各列車の乗車率を予測して作成ダイ
ヤを評価するダイヤ評価手段を備えたものである。
【0009】請求項3の発明に係るダイア作成装置、請
求項1に記載のダイヤ作成装置において、駅間別乗車人
員の最大値を算出し、その値を基に対応する時間帯の列
車本数を設定する本数設定手段を備えたものである。
【0010】請求項4の発明に係るダイア作成装置、請
求項3に記載のダイヤ作成装置において、本数設定手段
は、途中駅に始発可能駅が存在する場合、途中始発可能
駅からの、各時間帯毎の列車本数を独立して設定するも
のである。
【0011】請求項5の発明に係るダイア作成装置、請
求項4に記載のダイヤ作成装置において、本数設定手段
は、始点駅から途中始発可能駅までの乗車率の演算結果
に基づいて、途中駅から始発列車を運転するか否かを判
断するものである。
【0012】
【発明の実施の形態】
実施の形態1.以下、この発明の一実施の形態を図につ
いて説明する。図1は本実施の形態に係るダイヤ作成装
置の構成を示すブロック図である。尚、図中、図4と同
一符号は同一又は相当部分を示す。図において、6は各
時間帯毎、各駅間毎の乗車人員を算出、管理する乗降客
数表作成手段としてのOD(乗降客数)表作成システ
ム、7は初期データ作成手段としてのOD表展開手段で
あり、このOD表展開手段7は、OD表作成システム6
によって得られた、各時間帯毎、各駅間毎の乗車人員を
演算処理してダイヤ作成の初期条件となる始発駅、始発
時刻、行先駅及びその列車に充当する編成種別に展開し
てOD表展開データ8を作成する。
【0013】9は完成ダイヤ5とOD表展開データ8を
組合せて演算処理することにより、各列車の混雑率を予
想して完成ダイヤ5を評価するダイヤ評価手段としての
作成ダイヤ評価手段である。
【0014】次に本実施の形態の動作について説明す
る。基本データ管理手段1では駅設備や列車の種別・停
車駅情報、各駅における運転時隔、駅間基準運転時分等
のダイヤ作成に必要な各種の基本データを登録或いは登
録後の修正を行う。ダイヤ作成手段2では、主要な駅の
始発時刻をダイヤ作成者が決定することにより、基本デ
ータ管理手段1によって登録された運転時隔、駅間基準
運転時分に従って、ある時間範囲内のダイヤを自動的に
作成する。
【0015】また、ダイヤ作成手段2は、作成した各時
間帯のダイヤを組み合わせて、1日分のダイヤを作成す
る。ダイヤ変更手段3では、ダイヤ作成手段2で作成し
たダイヤ、或いは1日分のダイヤに対して、例えば、ス
ジの追加、削除、着発時刻変更等の編集を行う。折り返
し設定手段4では、ダイヤ作成手段2、ダイヤ変更手段
3で作成したダイヤスジに対し、折り返しを設定して完
成ダイヤ5を得ることができる。
【0016】OD表作成システム6は、各時間帯毎、各
駅間毎の乗車人員を算出、管理する。また、OD表展開
手段7では、OD表作成システム6によって得られた、
各時間帯毎、各駅間毎の乗車人員を演算処理する。そし
て、OD表作成システム6は、ダイヤ作成手段2の初期
条件となる始発駅、始発時刻、行先駅、及び始発駅より
行先駅の間で運転される列車に充当する編成種別に展開
しOD表展開データ8を作成する。ダイヤ作成手段2は
OD表展開データ8と基本データ管理手段1に登録され
たダイヤの作成に必要な各種の基本データを利用してダ
イヤの作成を実施する。
【0017】そして、作成ダイヤ評価手段9では完成ダ
イヤ5とOD表展開データ8を組合せて演算処理するこ
とにより、各時間帯当たりの列車本数、運転時間間隔、
乗員人数が推定できる編成種別等から各列車の混雑率を
予想して作成ダイヤを評価することができる。
【0018】次に、OD表作成システム6よりOD表デ
ータを取得してOD表展開データ8を得るまでの処理の
流れを図2に従って説明する。OD表作成システム6に
よってOD表データ10が作成される。このOD表デー
タ10はダイヤ作成装置の一手段であるOD表展開手段
7に渡される。OD表展開手段7では、ダイヤ作成者
は、装置の操作により路線形態に基づいた列車種別、列
車運転区間の登録を行う(ステップS11)。同じくダ
イヤ作成者は、装置の操作により編成種別及び対応する
定員数の登録(ステップS12)及び、列車乗車率許容
最大値の登録を行う(ステップS13)。
【0019】次いで、OD表データ10とステップS1
1、12、13で登録した定数を演算処理((ステップ
S14)することによって、ある時間帯内の各列車の始
発駅、始発時刻、列車種別、行先駅の決定を行ない(ス
テップS15)、OD表展開データ8を作成してダイヤ
作成に利用する。
【0020】続いて、ステップS12の演算処理により
列車本数を決定する処理を図3のフローチャートに従っ
て説明する。OD表作成システム6によって作成したO
D表データ10を演算処理して各時間帯毎の駅間別乗車
人員の算出を行い(ステップS16)、駅間別乗車人員
の最大値Aを算出する(ステップS17)。次に、算出
された最大値Aと、装置の操作によって登録されている
列車編成の定員Kと乗車率最大値Mを用いて、n=A
/(K×M)の演算によって、各時間帯毎に始点駅から
終点駅まで走行する列車本数nの仮決めを行う((ス
テップS18)。
【0021】列車本数n1が仮決めされた後、乗車人員
最大値Aが発生する駅間が始発可能駅より終点側である
か否かの判断を実施し(ステップS19)、終点側でな
いと判断されたならば、ステップS18で仮決めした列
車本数nの値をそのまま用いて各時間帯毎に始発駅A
発、終点駅F行の列車本数をnとするOD表展開デー
タを設定する。
【0022】しかし、乗車人員最大値Aが発生する区間
が途中駅の始発可能駅Dより終点駅Fよりであり、か
つ、始発可能駅Dより始点駅A側よりでは乗車率が規定
値以下である場合は、始点駅Aから始発可能駅Dの間で
の、駅間別乗車人員A’よりn=A’/(K×M)を
算出し、n2を始発可能駅Dより始点駅A側の各時間帯
の列車本数とし、A駅からF駅の各時間帯毎の列車本数
と合わせてOD表展開データ8として設定する。こ
の結果、各駅間における列車本数を的確に決定して列車
の過密ダイヤを抑えた列車ダイヤを作成することができ
る。
【0023】以上のように、この発明によれば、OD表
展開手段では、OD表データから、各時間帯毎の乗車人
員の最大値を算出し、それに基づいて、始発駅、終着
駅、始発時刻を決定するため、乗降客需要に適合したダ
イヤが得られる。また作成ダイヤ評価手段では、完成し
たダイヤとOD展開データから、混雑率を算出しダイヤ
の評価を行うことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の一実施の形態によるダイヤ作成装置
を示すブロック図である。
【図2】 OD表データからOD表展開データを作成す
る処理のフローチャートである。
【図3】 OD表展開データを作成のための演算処理を
説明するフローチャートである。
【図4】 従来のダイヤ作成装置を示すブロック図であ
る。
【符号の説明】
1 基本データ管理手段、2 ダイヤ作成手段、5 完
成ダイヤ、7 OD表展開手段、8 OD表展開デー
タ、9 作成ダイヤ評価手段。

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ダイヤ作成時の基本となるデータを管理
    する基本データ管理手段と、 各時間帯毎における各駅間毎の乗車人員を算出して乗降
    客数表を作成する乗降客数表作成手段と、 前記乗降客数表より得られる各時間帯毎における各駅間
    毎の乗車人員を演算処理してダイヤ作成時の初期条件と
    なる主要な駅での始発時刻等の初期条件データを作成す
    る初期データ作成手段と、 前記基本データ管理手段で管理された基本データと前記
    初期データ作成手段で作成された初期条件データより所
    定時間範囲内のダイヤを作成するダイヤ作成手段とを備
    えたことを特徴とするダイヤ作成装置。
  2. 【請求項2】 乗降客数表より得られる各時間帯毎にお
    ける各駅間毎の乗車人員と作成されたダイヤより各列車
    の乗車率を予測して作成ダイヤを評価するダイヤ評価手
    段を備えたことを特徴とする請求項1に記載のダイヤ作
    成装置。
  3. 【請求項3】 駅間別乗車人員の最大値を算出し、その
    値を基に対応する時間帯の列車本数を設定する本数設定
    手段を備えたことを特徴とする請求項1に記載のダイヤ
    作成装置。
  4. 【請求項4】 本数設定手段は、途中駅に始発可能駅が
    存在する場合、途中始発可能駅からの、各時間帯毎の列
    車本数を独立して設定することを特徴とする請求項3に
    記載のダイヤ作成装置。
  5. 【請求項5】 本数設定手段は、始点駅から途中始発可
    能駅までの乗車率の演算結果に基づいて、途中駅から始
    発列車を運転するか否かを判断することを特徴とする請
    求項4に記載のダイヤ作成装置。
JP7232853A 1995-09-11 1995-09-11 ダイヤ作成装置 Pending JPH0976912A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7232853A JPH0976912A (ja) 1995-09-11 1995-09-11 ダイヤ作成装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7232853A JPH0976912A (ja) 1995-09-11 1995-09-11 ダイヤ作成装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0976912A true JPH0976912A (ja) 1997-03-25

Family

ID=16945847

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7232853A Pending JPH0976912A (ja) 1995-09-11 1995-09-11 ダイヤ作成装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0976912A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008184032A (ja) * 2007-01-30 2008-08-14 Mitsubishi Electric Corp ダイヤ作成装置
JP2010140074A (ja) * 2008-12-09 2010-06-24 Railway Technical Res Inst プログラム及び旅客需要予測装置
WO2015145900A1 (ja) * 2014-03-25 2015-10-01 三菱重工業株式会社 運行管理装置、列車制御方法及びプログラム
WO2020217686A1 (ja) 2019-04-25 2020-10-29 株式会社日立製作所 ダイヤ作成装置、ダイヤ作成方法、及び自動列車制御システム

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008184032A (ja) * 2007-01-30 2008-08-14 Mitsubishi Electric Corp ダイヤ作成装置
JP2010140074A (ja) * 2008-12-09 2010-06-24 Railway Technical Res Inst プログラム及び旅客需要予測装置
WO2015145900A1 (ja) * 2014-03-25 2015-10-01 三菱重工業株式会社 運行管理装置、列車制御方法及びプログラム
JP2015182653A (ja) * 2014-03-25 2015-10-22 三菱重工業株式会社 運行管理装置、列車制御方法及びプログラム
GB2538475A (en) * 2014-03-25 2016-11-16 Mitsubishi Heavy Ind Ltd Service management device, train control method, and program
US10053123B2 (en) 2014-03-25 2018-08-21 Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. Service management device, train control method, and program
GB2538475B (en) * 2014-03-25 2020-11-25 Mitsubishi Heavy Ind Eng Ltd Service management device, train control method, and program
WO2020217686A1 (ja) 2019-04-25 2020-10-29 株式会社日立製作所 ダイヤ作成装置、ダイヤ作成方法、及び自動列車制御システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7066365B2 (ja) ダイヤ作成装置および自動列車制御システム
Altazin et al. Rescheduling through stop-skipping in dense railway systems
CN111401614B (zh) 一种城市轨道交通动态客流分配方法及系统
CN107330539A (zh) 基于客流分配的铁路列车运行图与停站方案协同优化方法
CN108229725B (zh) 一种基于混合整数规划模型的高铁运行图加线优化方法
US20050261946A1 (en) Scheduling method and system for rail networks
CN111161560B (zh) 一种公交廊道营运秩序管理方法及装置
JP5174728B2 (ja) 列車運行予測装置
KR20200051448A (ko) 급행열차의 스케줄링 시스템 및 그 방법
Pouryousef et al. Development of hybrid optimization of train schedules model for N-track rail corridors
Galapitage et al. Optimal real-time junction scheduling for trains with connected driver advice systems
JPH0976912A (ja) ダイヤ作成装置
Sadrani et al. Designing limited-stop bus services for minimizing operator and user costs under crowding conditions
JP2004122900A (ja) 運行管理システム
Jafarian-Moghaddam Economical speed for optimizing the travel time and energy consumption in train scheduling using a fuzzy multi-objective model
CN116142264A (zh) 一种城市轨道交通运行计划编制方法及系统
Alexis et al. Minimising the travel time on congested urban rail lines with a dynamic bi-modelling of trains and users
JPH11282913A (ja) 個別旅行情報提示システム
Wüst et al. Sustainable global service intention as objective for controlling railway network operations in real time
JP3046134B2 (ja) 旅客案内制御システム
JP2022502777A (ja) マルチモーダル交通ネットワークの調整方法
JPH02272484A (ja) バスの運行ダイヤ作成装置
Rezanova Line planning optimization at DSB
JPH07186962A (ja) 列車ダイヤグラム作成装置
JP2001030904A (ja) 自動ダイヤ作成システム