JPH0975819A - ホットメルトガン - Google Patents

ホットメルトガン

Info

Publication number
JPH0975819A
JPH0975819A JP25926395A JP25926395A JPH0975819A JP H0975819 A JPH0975819 A JP H0975819A JP 25926395 A JP25926395 A JP 25926395A JP 25926395 A JP25926395 A JP 25926395A JP H0975819 A JPH0975819 A JP H0975819A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
nozzle
adhesive
heater
hot melt
hot
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP25926395A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2660502B2 (ja
Inventor
Sankichi Oi
三吉 大井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
MERUTO GIKEN KK
Original Assignee
MERUTO GIKEN KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by MERUTO GIKEN KK filed Critical MERUTO GIKEN KK
Priority to JP25926395A priority Critical patent/JP2660502B2/ja
Publication of JPH0975819A publication Critical patent/JPH0975819A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2660502B2 publication Critical patent/JP2660502B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Coating Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ホットメルト接着剤を吐出するノズルを有す
るホットメルトガンにおいて、ノズル詰りや接着剤の過
不足等の吐出状態を判定できるようにする。 【解決手段】 ノズル(2)に隣接して、ホットメルト
接着剤を加熱するためのヒ−タ−(4)を有するヒ−タ
−部(5)がある。このヒ−タ−部(5)には、流路
(7)の一部を拡大した検知室(9)があり、この検知
室(9)内に、該流路(7)を流れる接着剤の流動によ
り係合状態で回転されるよう歯車(12),(12)が回転可能
に設けられている。上記歯車(12)には内方磁石(19)が設
けられ、この内方磁石(19)と磁気的に結合する外方磁石
(20)を有する従動体(21)が、上記ヒ−タ−部(5)の外
方に、従動回転可能に設けられている。上記従動体(21)
に連結した検知ロ−タ−(23)の回転がセンサ−(24)で検
知されこの検知信号に基づき、上記ホットメルト接着剤
の過不足等の吐出状態の良否が判定される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、各種物品の接着に
使用するホットメルト接着剤をノズルから定量づつ吐出
するようにしたホットメルトガンに関するものである。
【0002】
【従来の技術】ホットメルト接着剤は、今日製箱,包
装,製本,自動車部品,電気・電子部品,木工,建材,
サニタリ−製品その他の各種製品の製造分野で幅広く利
用されており、該接着剤を溶融状態でホイ−ルにより塗
布したり、ノズルから吐出するようにした接着装置が用
いられている。そして、ノズルを用いたホットメルトア
プリケ−タ−システムは、一般に、溶融タンク,圧送ポ
ンプ,フィルタ−を含むアプリケ−タ−本体,ヒ−ティ
ングホ−ス,ガン,ノズル等で構成されている。
【0003】上記ノズルの口径は、使用対象やホットメ
ルト接着剤の種類により適宜に選択されるが、通常約0.
25φ〜0.5φmm程度の微細なものであるため、該ノズル
にゴミ等が詰まることがある。そのような事態を防止す
るため上記のようにフィルタ−が設けられているが、ホ
ットメルト接着剤を圧送ポンプで加圧して送っているの
で、該フィルタ−に捕捉されていたゴミ等が押し流され
て上述のようにノズル詰りを生じることがしばしばあっ
た。その結果、上記ノズルからの接着剤の吐出量が一定
しなくなり、製品の全体又は一部に接着不良を生じた
り、また上述の如きホットメルトシステムを使用する無
人化の高速自動機械では製造ラインの後工程に多大な影
響を及ぼす原因となっていた。
【0004】従来、ホットメルト接着剤の吐出状態を検
知する装置として、被着体に線状,点状等に塗布された
接着剤に向けて光センサ−,温度センサ−等を設置し、
接着剤の状態をチェックする装置が知られているが、こ
れらの装置を使用するためにはホットメルトガンの後工
程部分に該装置を設置するためのスペ−スが必要であ
り、上記センサ−の焦点を正しく合わせなければならな
いので、被着体が移動中に上下,左右等にぶれたりする
と誤作動し、また該センサ−の構造上、所定の検知角度
を必要としたり、周囲の温度を一定にしたりしなければ
ならず、ノイズにも弱く、その上応答時間が長すぎ、ス
ポットや点打等は確実にとらえにくく、センサ−や装置
の調整もワンポイント的でむずかしく、全体として取扱
いが面倒であった。
【0005】
【発明の解決課題】上記のように、従来のホットメルト
ガンはノズルにゴミ等が詰まると接着不良を生じたり、
自動化した製造ラインに多大な影響を与え、また従来の
接着剤の検知装置では、ノズルから吐出され被着体に塗
布された接着剤の状態を検知するようにしているので、
上述したような種々の欠点を生じていた。そこで、本発
明は、ホットメルトガンにおいて、ノズルの詰りを直接
的に検知できるようにしたり、各部の温度異常、フィル
タ−の詰り、吐出指令信号の異常等々、アプリケ−タ−
の各所の不具合を検知し、そのような欠点を解決できる
ようにすることを目的とする。
【0006】
【発明の解決手段】本発明によれば、ノズルへ供給する
ホットメルト接着剤を加熱するよう該ノズルに隣接して
設けたヒ−タ−部に、該ヒ−タ−部を通過するホットメ
ルト接着剤の流動により回転されるよう回転体を設け、
該回転体の回転をヒ−タ−部の外方で検知手段により検
知し、上記ノズルからの上記ホットメルト接着剤の吐出
状態を判定するようにしたことを特徴とするホットメル
トガンが提供され、上記目的が達成される。
【0007】
【発明の実施の形態】上記回転体は、上記ノズルの直前
に位置していて、ヒ−タ−部で加熱されノズルから吐出
されるホットメルト接着剤の吐出量に応じて回転される
ので、上記回転体の回転状態によりノズルからの接着剤
の吐出状態を判断できる。すなわち、所定時間当りの回
転数が少ない場合は、所定量のホットメルト接着剤が吐
出されておらず、ノズル詰りを生じているものと判定で
き、また回転数が多い場合は過剰であると判定できるか
ら、検知信号に基いて警報を鳴らしたり、被着物を処理
している機械を自動的に停止させれば、後工程への影響
を最少限にすることができる。
【0008】図面はホットメルトシステムを構成するホ
ットメルトガン部分を示し、ガン本体(1)は溶融した
ホットメルト接着剤を吐出するためのノズル(2)を有
し、該ノズル(2)はエアシリンダ,電磁ソレノイドそ
の他の適宜の駆動手段で操作される詳略な図示を省略し
たニ−ドルバルブ,ロ−タリ−バルブその他の公知のO
N−OFFバルブ(3)により開閉され、該ノズル
(2)の下方を移動する被着体(図示略)に線状,点状
等に上記接着剤を塗布する。
【0009】ノズル(2)には、ホットメルト接着剤を
加熱するヒ−タ−(4)を有するヒ−タ−部(5)が隣
接して設けられ、該ヒ−タ−部(5)と該ヒ−タ−部
(5)に連結した取付部(6)には上記ノズル(2)に
連通する流路(7)が形成され、該流路(7)には溶融
タンク(図示略)に通じるヒ−ティングホ−ス(8)を
通して圧送ポンプ(図示略)によって圧送された溶融状
態のホットメルト接着剤が供給されている。
【0010】図においては、上記ヒ−タ−部(5)は、
2つの部片(5a),(5b)で構成され、上記ホットメルト接
着剤の流路(7)は該部片(5a),(5b)を連通しており、
一方の部片(5a)には該流路(7)の途中に拡大された検
知室(9)を形成するよう凹部が設けられ、該検知室
(9)の周縁にはシ−ル片(10)が設けられ、入口側の流
路(7)の開口部に隣接してバッフル突起(11)が設けら
れている。上記検知室(9)には、ヒ−タ−部を通過す
る上記接着剤の流動により回転するよう回転体(12),(1
2)を設けてある。図において、該回転体(12),(12)は係
合状態で回転する2つの平歯車で構成されているが、楕
円形歯車や繭形回転体その他の適宜の係合状態で回転す
る2つの回転体や羽根車状の1つの回転体等を用いるこ
ともできる。該回転体が回転すると、その外周と検知室
(9)の内壁(13)間の空所(14)に一定量の上記接着剤が
入り込み、該回転体(12)の回転に伴ってノズル側へ運ば
れるので、該回転体の回転数により上記接着剤の流量を
知ることができる。
【0011】上記回転体(12)は、上記ホットメルト接着
剤の流動を阻害しないよう軽く回転するように設けてあ
り、図においては各回転軸(15),(15)を軸受(16)で軸支
し、一方の回転軸(15)の軸端には鋼球,ステンレス球,
セラミック球等の耐熱性,耐磨耗性を有する球体(17)を
当接し、該球体(17)を球受プレ−ト(18)で受支するよう
にしてあるが、各回転軸の軸端を同様の球体等で受支す
るようにしてもよい。
【0012】上記回転体(12)の回転を検出するよう上記
ヒ−タ−部の外方に検知手段を設けてある。該検知手段
は、図においては、上記回転体(12)とともに回転するよ
う上記ヒ−タ−部内の回転体(12)に内方磁石(19)を設
け、該内方磁石(19)と磁気的に連結する外方磁石(20)を
従動体(21)に設け、該従動体(21)を上記ヒ−タ−部
(5)の外側に従動回転可能に取付け、該従動体(21)に
軸(22)を介して検知ロ−タ−(23)を設け、該検知ロ−タ
−(23)に設けたスリットや穴等を光センサ−等のセンサ
−(24)で検知してパルス信号を発生するように構成して
ある。なお、上記従動体(21)は、上記回転体(12)と同様
に球体(17)及び球受プレ−ト(18)で受支し、上記軸(22)
もボ−ルベアリング等の軸受(16)で軸支してある。
【0013】上記検知手段は、種々の検知手段を用いる
ことができ、例えば従動体や検知ロ−タ−等を用いずに
磁気センサ−(図示略)を上記ヒ−タ−部(5)の外方
に設けて上記内方磁石(19)の回転を直接検知するように
したり、従動体や内方磁石を省いて上記軸(22)を適宜の
シ−ル機構を介して上記ヒ−タ−部(5)内に延出し上
記回転体(12)の回転軸(15)に直結するようにしたり、発
電機を構成して回転数を検知するようにしたりすること
ができる。
【0014】上記検知手段は、図示を省いた制御装置に
接続されており、該制御装置において上記検知手段から
の検知信号により上記流路(7)を流れるホットメルト
接着剤の流量を判定することができるので、一定時間に
一定量の接着剤が通過しなかったり、過剰に通過してい
る場合には、警報音,警報ランプ等の警報手段(図示
略)を動作させるよう警報手段を設けたり、上記制御装
置と被着物を処理している自動機械をインタ−ロックさ
せておき、異常時に該自動機械を自動停止させるよう制
御回路を構成してある。上記検知手段や制御装置は用途
に応じて適宜に構成することができ、例えば計測時間を
約1秒〜60秒(この間で自由に設定可能とする)、計
測流量を約1g〜100g(この間で自由に設定可能と
する)とすればよい。
【0015】
【実施例】ホットメルトとしてEVAベ−スホットメル
ト1200cps /180℃を用い、回転体の1回転で1
gのホットメルトが流下し、この際検知信号が10パル
ス出力するようにした。すなわち、1パルス当り0.1g
の精度でノズルへ流れるホットメルト接着剤の流量を直
接的に検知するようにしたところ、上記検知信号の変化
によりノズル詰りを判定でき、さらに上記ノズルのバル
ブを制御する吐出信号不良、ヒ−タ−部のヒ−タ−断線
による吐出不良等のホットメルト接着剤の過不足や吐出
不良のすべてを直接的にチェックすることができた。
【0016】
【発明の効果】本発明は上記のように構成され、ホット
メルト接着剤を吐出するノズルの直前のヒ−タ−部に、
該ヒ−タ−部を流れる上記接着剤により回転されるよう
回転体を設け、該回転体の回転を検知手段で検知してそ
の検知信号により上記ノズルからの吐出状態を判定する
ようにしたので、上記ノズルからのホットメルト接着剤
の吐出状態を直接的にチェックすることができ、上記検
知信号に基いて警報を鳴らしたり、被着物を制御してい
る機械を自動停止させるようにすれば、従来のような被
着物の接着不良や製造ラインの混乱を発生させないよう
にすることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示す断面図。
【図2】ヒ−タ−部を分解して検知室を示す側面図。
【符号の説明】
1 ガン本体 2 ノズル 3 ON−OFFバルブ 4 ヒ−タ− 5 ヒ−タ−部 7 流路 9 検知室 12 回転体 19 内方磁石 20 外方磁石 21 従動体 23 検知ロ−タ− 24 センサ−

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 溶融したホットメルト接着剤を吐出する
    ノズルと該ノズルへ供給する上記接着剤を加熱するため
    該ノズルに隣接して設けたヒ−タ−部を有し、該ヒ−タ
    −部を通過する上記接着剤の流動により回転させるよう
    回転体を上記ヒ−タ−部内に設け、該ヒ−タ−部の外方
    に上記回転体の回転を検知する検知手段を形成し、該検
    知手段の検知信号により上記ノズルからの上記ホットメ
    ルト接着剤の吐出状態を判定するようにしたことを特徴
    とするホットメルトガン。
  2. 【請求項2】 上記回転体は係合状態で回転する2つの
    歯車である請求項1に記載のホットメルトガン。
  3. 【請求項3】 上記回転体とともに回転するよう上記回
    転体に内方磁石を設け、上記ヒ−タ−部の外方に上記内
    方磁石と磁気的に連結する外方磁石を有する従動体を従
    動回転可能に設け、該従動体に検知ロ−タ−を連結して
    該検知ロ−タ−の回転を上記検知手段で検知するように
    した請求項1又は2に記載のホットメルトガン。
JP25926395A 1995-09-12 1995-09-12 ホットメルトガン Expired - Fee Related JP2660502B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25926395A JP2660502B2 (ja) 1995-09-12 1995-09-12 ホットメルトガン

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25926395A JP2660502B2 (ja) 1995-09-12 1995-09-12 ホットメルトガン

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0975819A true JPH0975819A (ja) 1997-03-25
JP2660502B2 JP2660502B2 (ja) 1997-10-08

Family

ID=17331683

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25926395A Expired - Fee Related JP2660502B2 (ja) 1995-09-12 1995-09-12 ホットメルトガン

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2660502B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010179212A (ja) * 2009-02-04 2010-08-19 Brother Ind Ltd 接着剤供給装置
CN104998800A (zh) * 2015-08-07 2015-10-28 泉州新日成热熔胶设备有限公司 一种高精度计量涂布模具
JP2021154286A (ja) * 2016-04-04 2021-10-07 ノードソン コーポレーションNordson Corporation 液体接着剤の流れを監視するシステム及び方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010179212A (ja) * 2009-02-04 2010-08-19 Brother Ind Ltd 接着剤供給装置
CN104998800A (zh) * 2015-08-07 2015-10-28 泉州新日成热熔胶设备有限公司 一种高精度计量涂布模具
JP2021154286A (ja) * 2016-04-04 2021-10-07 ノードソン コーポレーションNordson Corporation 液体接着剤の流れを監視するシステム及び方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2660502B2 (ja) 1997-10-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU749839B2 (en) Fluid dispensing system
KR101778582B1 (ko) 코팅 장치
US4556815A (en) Piezoelectric device for detecting stoppage of a nozzle
JP5636431B2 (ja) 回転アトマイザー、および回転アトマイザーの噴霧体のモニタリング方法
JP2660502B2 (ja) ホットメルトガン
US5316217A (en) Method and system for detecting blockage in a spray gun of a liquid spray system
JP2835593B2 (ja) ホットメルトガンの定量吐出装置
JP3943025B2 (ja) 熱可塑性材料に特に適した展着ヘッド
JP4307365B2 (ja) 洗浄検証システムを備えたタンク装置
US5975403A (en) Feeder of wire solder
JPH08145300A (ja) 基板処理装置
JPH0427130B2 (ja)
EP0030153B1 (en) Tablet coating apparatus
JPH0260425B2 (ja)
JP3631843B2 (ja) 流水検知装置
JPS646932Y2 (ja)
WO2019017970A1 (en) VALVE ASSEMBLIES FOR CONDUITS
JPH0526494Y2 (ja)
JPH069649B2 (ja) 粉粒体の造粒・コーチング、乾燥装置
JPH03242554A (ja) 流量監視装置
JPH0653244B2 (ja) 溶融液吐出装置
JPH078920A (ja) 選別装置
JPH01224065A (ja) 塗料パターン検出装置
JPS59200878A (ja) 流量検出兼遮断装置
JP2024507966A (ja) コーティング装置の洗浄を監視する方法、コーティング装置を洗浄する方法、コーティング装置、及びロボットシステム

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 11

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080613

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090613

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 13

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100613

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100613

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110613

Year of fee payment: 14

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees